5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/04/23(水) 17:41:10
実況 ◆ テレビ朝日 77505 THE スーパーJチャンネル (1002)
319 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:02:08.46 ID:DamH6Rx10
>>252
スマホも急速充電は電池死ぬ
20%まで使ってからスロー充電で80%まで充電
そこでやめるのがいいって出てた
345 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:03:47.40 ID:RTeNXwwT0
>>319
スマホはそんなに長期間使わんからまだマシ
347 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:03:56.90 ID:nWhtECgl0
>>319
早く全固体電池実用化してもらいたいな
劣化し難いし充電も速い
352 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:04:07.57 ID:TLgIp2zM0
>>319
バッテリーのプロもその辺解説してるよな
つか、
このバッテリー寿命のことを既に中国でも突っ込まれてて、その回答が
「バッテリーなんて消耗品」ってメーカーが開き直ってる時点で・・
435 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:07:19.16 ID:0+GtUqg60
静岡県清水町って静岡市のことか?
470 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:07:57.38 ID:e7M8XCHj0
>>435
全然別の場所
485 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:08:26.66 ID:WyChUFON0
>>435
沼津のほう
そっちは清水区
563 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:09:36.75 ID:wPwqTefna
>>435
そもそも静岡市の一部なら最初から静岡市と表記するやろうしね
804 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:16:42.42 ID:nKKPWPbM0
>>793
西日本と東日本で劣等分断されたら、西日本の首都はどこになるんだろうっていつも思う(´・ω・`)
815 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:17:42.66 ID:k2uCbxrF0
>>804
岡山辺りは地震が少ないと聞いた
824 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:18:26.66 ID:hUGP50CB0
>>804
東南海トラフも来て大阪もダメージ、、、
いま再び京の都に!
829 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:19:00.14 ID:Fk8eVXib0
>>804
そりゃ府中だろうね(´・ω・`;)
807 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:16:51.96 ID:h8i7nEsp0
>>795
整形やらの美容外科美容皮膚科とかに流れ過ぎ問題(´・ω・`)
816 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:17:45.23 ID:nKKPWPbM0
>>807
儲かるからやむ無し(´・ω・`)
817 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:17:47.59 ID:hNY9lS9G0
>>807
世の中金だから
832 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:19:31.75 ID:k2uCbxrF0
>>807
日勤は楽だから
867 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:21:55.56 ID:VB7OnQ9b0
年寄りはなんで病院に7時30位から並ぶんだよ
875 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:22:23.82 ID:Fk8eVXib0
>>867
ほんとそれ(´・ω・`;)午後でいいじゃんね
877 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:22:30.06 ID:Kd6jcSnC0
>>867
暇人だからさ
888 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:23:21.12 ID:VupBf6e30
>>867
暇でたっぷり時間余ってるし、薬局で市販薬買うより相当安く薬貰えるから
917 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:25:03.47 ID:nKKPWPbM0
>>867
病院は高齢者の集いの場だから
957 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:27:48.79 ID:k2uCbxrF0
>>867
暇だから10時の診察でも開店から並んで世間話をしに行く
887 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:23:20.31 ID:Wt+6stDY0
>>876
整形外科って本当それしかないよなぁ
だからほんとに打撲系の怪我ってマジで治らないんだなぁと思ってる
対処療法しかないのかな
実際自分も昔足を車にひかれてからずっと治らないもん
901 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:24:33.50 ID:VupBf6e30
>>887
レントゲン撮っても湿布か塗り薬貰って様子見てくれしか言われ無いもんね。

だから俺は市販薬の湿布貼ってる
910 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:24:54.08 ID:k2uCbxrF0
>>887
基本本人の治癒力任せだから湿布と痛み止を貰うために診察するんだよ
914 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:24:56.57 ID:aIOlNFYP0
>>887
切ったり縫ったりじゃどうにもならないから待つしかないってのが辛いよなぁ
とはいえ素人には判断できないし
959 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:27:53.50 ID:Awk7gRUS0
>>939
救急隊も病院探すの大変そう
969 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:28:37.71 ID:Wt+6stDY0
>>959
正月事故った時、空いている病院が少なくて、1時間近く救急車たらい回しにされた記憶があるよ
972 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:28:46.92 ID:ou6zSCDS0
>>959
そうなるよね
981 : 名無しステーション : 2025/04/23(水) 18:29:46.57 ID:hUGP50CB0
>>959
夜間だと宿直が専門外の医師だと断られたりするからねぇ、、、
[PR]