5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/04/20(日) 21:04:31
EIGHT-JAM★1 (615)
65 : 名無しステーション : 2025/04/20(日) 23:38:07.65 ID:3ruTgKN70
あれ令和っていつからだっけってなる
プリテンダーは平成だよな?
70 : 名無しステーション : 2025/04/20(日) 23:38:56.60 ID:QFFpiGNz0
>>65
ギリ令和じゃない?
74 : 名無しステーション : 2025/04/20(日) 23:39:47.79 ID:IHRQdQgW0
>>65
ざっくり言えば2019年からが令和
78 : 名無しステーション : 2025/04/20(日) 23:40:19.44 ID:ABZBsS2T0
>>65
2019年の5月から令和だから4月末で丸6年だね
79 : 名無しステーション : 2025/04/20(日) 23:40:19.70 ID:ABZBsS2T0
>>65
2019年の5月から令和だから4月末で丸6年だね
134 : 名無しステーション : 2025/04/20(日) 23:44:45.48 ID:84FPXRJC0
>>65
西暦の下三桁から018(レイワ)を引くと令和何年か分かる
例えば今は2025年だから
025-018=007
だから今は令和7年
131 : 名無しステーション : 2025/04/20(日) 23:44:30.84 ID:AWzjsV0F0
日本は世界的な音楽トレンドを見ない様にしてきたから未だにギターバンドがポップアイコン(´・ω・`)閉鎖的だよね(´・ω・`)
142 : 名無しステーション : 2025/04/20(日) 23:45:42.76 ID:O1/1QwYc0
>>131
世界にトレンド気にしまくってるKPOPが良いの?
150 : 名無しステーション : 2025/04/20(日) 23:47:28.36 ID:rYWNxeBz0
>>131
リスナーとしてはそれで良いな
世界的なトレンド洋楽とガラパゴスの邦楽どっちも楽しめる
196 : 名無しステーション : 2025/04/20(日) 23:52:33.20 ID:84FPXRJC0
>>131
多分日本の平均年齢が50歳オーバーだからだよ
韓国も同じような年齢構成だけど国内需要が少ないから世界に向けたトレンドでダンスミュージックをアイドルに歌わせて国策として売っている
だから韓国国内ではじつはK-POPはそんなに流行ってない
日本はなんだかんだ国内需要が多い日本ではロックがまだ売れている
フェスやライブのメイン層はじつは中年だし
もちろんダンスミュージックもヒップホップも日本で活動してるアーティストは沢山いるし若者の間では流行ってるが、
主に日本語だから国内でしか需要が無く若者が少ない日本ではあまり流行ってないという見方もある
287 : 名無しステーション : 2025/04/20(日) 23:59:17.24 ID:84FPXRJC0
やっぱ日本って独特だよな
海外ってロックもポップスもダンスミュージックなんだよ
リズム主体
ビートルズやストーンズも
だからこのたまに入る変拍子はすごく気持ち悪い
J-POPってリズムよりもメロディなんだなと
330 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:02:19.75 ID:SfB9a7DE0
>>287
ダンスミュージック大好きだけど
変拍子大好きだわ
上手いバンドの変拍子だらけの曲とかめちゃ興奮する
339 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:02:53.26 ID:jjsDvO560
>>287
日本は4つ打ち好きだもんな
468 : (^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/04/21(月) 00:12:10.55 ID:WP0mXna50
>>287
白人がダンス好きすぎなだけだろ
インド人も違う意味でダンス好きだが
334 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:02:38.48 ID:aBnrMgj/0
お前ら令和平成昭和関係なく一番好きなイントロは?
342 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:03:16.42 ID:YxeOAhWu0
>>334
ジューダス・プリーストのペインキラー
352 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:03:56.25 ID:jjsDvO560
>>334
キックからはじまるのがええな、
354 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:04:02.07 ID:3Ub0z7BD0
>>334
おジャ魔女カーニバル
356 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:04:11.29 ID:ieT67My50
>>334
メタリカのマスター・オブ・パペッツ
360 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:04:29.80 ID:I0Ta73Aw0
>>334
I can hear the rain
366 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:05:01.52 ID:wEGrMqNx0
>>334
ムーンライト伝説
368 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:05:05.73 ID:4ecIX/vN0
>>334
相川七瀬の恋心のイントロめっちゃ好き
371 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:05:11.52 ID:4ecIX/vN0
>>334
相川七瀬の恋心のイントロめっちゃ好き
372 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:05:15.82 ID:+f6hCmlY0
>>334
ミスター味っ子のopテーマ
376 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:05:29.16 ID:c8qMpTHN0
>>334
Rusty nail
381 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:05:46.51 ID:nxJ0DBCa0
>>334
宇宙戦艦ヤマト
382 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:05:47.54 ID:QZW/yo320
>>334
おジャ魔女カーニバル
383 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:05:52.93 ID:Uf62g6XU0
>>334
冷たいギフト
384 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:05:55.75 ID:Gw18ncTJ0
>>334
ポルノのメリッサ
388 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:06:33.93 ID:TrPaSE1ta
>>334
スピッツのロビンソン
394 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:06:45.26 ID:YrNymRBA0
>>334
オリジナルのハクション大魔王のOP
それか新ウルトラマンのOP
396 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:07:00.85 ID:MPYAHBGn0
>>334
布袋のPOISON
444 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:10:04.19 ID:4k8x90Xh0
>>334
ミスチルの終わりなき旅
BiSHのプロミスザスター
ミセスは人気すぎてちょっと食傷気味だけど青と夏のイントロは素晴らしいと思う
370 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:05:08.33 ID:jjsDvO560
アイバニーって安もんじゃないの?
377 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:05:35.47 ID:efUyRsK30
>>370
エントリーからハイエンドまである
385 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:06:19.72 ID:kmU8Y32d0
>>370
Ibanezでも高いやつは100万超えるぞ
428 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:09:02.67 ID:I0Ta73Aw0
>>370
IbanezみたいなのはTOYOTAやプリウスみたいなもん
技術的に(昔は)優れていて(一部では)実用的
そして今時は高級ラインもあるし認められてる
409 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:07:53.77 ID:4ecIX/vN0
以前ならきゃりーぱみゅぱみゅが歌いそうな曲だねこれ
421 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:08:34.34 ID:xERkGI7M0
>>409
最近見ないけど休んでんの?
438 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:09:37.88 ID:MbWPXU5w0
>>409
あのは口パクじゃないけどな
447 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:10:17.02 ID:ChitZBEZ0
>>409
きゃりーってより中田ヤスタカじゃね?
421 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:08:34.34 ID:xERkGI7M0
>>409
最近見ないけど休んでんの?
430 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:09:10.59 ID:SMz4IKso0
>>421
中田ヤスタカが曲作ってくれなくなったんじゃね?知らんけど
432 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:09:15.69 ID:nTE6Hl8q0
>>421
子育て
441 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:09:48.18 ID:ILL6g33U0
>>421
フジテレビの番組にレギュラーあるけどミュージシャンとしては全然稼働してないか
それ以前に直視出来ねえ容姿になってるが
443 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:10:03.63 ID:mFmIMnzv0
>>421
出産子育て
445 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:10:05.51 ID:5wp1YQ2O0
>>421
結婚して子供産んでるしな
459 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:11:21.44 ID:4ecIX/vN0
>>421
子供が小さいからね、何だコレミステリーには出てるよ
460 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:11:26.30 ID:8wbfn4YLH
オフィシャル髭男爵さん
復帰してから、むつかしい曲増えすぎだと思う。。
カラオケで気持ちく歌わせてくれる気持ちゼロすぎる。。

米酢さんくらい簡単にしてほしい
488 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:13:33.87 ID:MPYAHBGn0
>>460
カラオケで歌えるって大事だと思うわ
結局20年前30年前の懐メロ番組でもランキング上位の曲ってカラオケで歌われてるヤツばっかり。
495 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:14:05.58 ID:SfB9a7DE0
>>460
そもそも無くねw
マゾなのかな?みたいな超難度の曲ばっかじゃん
512 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:15:55.85 ID:4k8x90Xh0
>>460
インディーズ期の曲は歌いやすそう
480 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:12:40.20 ID:UsnenwW/0
なんかこういうぽっと出がもう武道館とかやる最近の傾向がなんだかなぁ
493 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:13:55.06 ID:ILL6g33U0
>>480
音響悪いし空いてれば誰でも借りれるし…
497 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:14:15.45 ID:vRO9pequ0
>>480
イベントで稼ぐ時代になった今では武道館のキャパは大きくもないしな
501 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:15:11.60 ID:4k8x90Xh0
>>480
TOMOOちゃんは実力派だしこれから伸びるよ
552 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:19:23.41 ID:vRO9pequ0
>>529
タモリ倶楽部に出演してタモリに認められた人はだいたい成功する
タモリを怒らせたアルピー平子だけはなぜか生き残っているけどw
569 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:20:24.46 ID:4k8x90Xh0
>>552
宮下草薙も?
581 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:22:18.32 ID:ILL6g33U0
>>552
トリプルファイヤー?だっけ、あの人まだバンドやってるんだろうか
583 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:22:37.68 ID:KqRbLdSy0
>>552
霜降り明星は初回からタモリに嫌われてた
せいやはTVウォッチャーでタモリの番組も沢山見てきただろうに邪険にされてちょっと可哀想だった
603 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:23:53.03 ID:UsnenwW/0
>>552
有吉は?
612 : 名無しステーション : 2025/04/21(月) 00:28:22.20 ID:SfB9a7DE0
>>552
AならばBが正しくても
その裏が正しいわけではない、という論理学の初歩的だな
[PR]