5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/04/11(金) 07:06:55
羽鳥慎一モーニングショー★1 (1002)
87 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:01:37.66 ID:AKpczdCv0
今の担当アナウンサーはちはるちゃんや森山さんと比べたらなんか華がないな・・・
117 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:02:14.21 ID:wTVUa/AMd
>>87
森山乙
137 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:03:27.07 ID:oxvtHMmQ0
>>87
そもそも原稿読みが安定してない
声が震えてる
雪乃かみなみにして
145 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:03:39.53 ID:TyYhfTYH0
>>87
野村克也目指そうぜ
106 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:01:55.14 ID:3RFXGFA20
このコーナーいる?
118 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:02:14.61 ID:uBpZFQXh0
>>106
絶対にいる(・ω・`)
135 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:03:05.71 ID:qs7OrAv00
>>106
あー、一茂の日か。とチャンネル変えるのを一旦防ぐ(´・ω・`)
142 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:03:36.54 ID:m9kXMDEH0
>>106
いるに決まってる
コレのためだけに見てる
306 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:07:14.94 ID:U8/HSDf60
トランプ「お前も関税をかけてやろうか!」
325 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:07:39.88 ID:3KAci2kr0
>>306
デーモン閣下みたいに言うなし
344 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:08:15.65 ID:wTVUa/AMd
>>306
霧の立ち込む森の奥深く~
345 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:08:18.95 ID:KlsJrLPv0
>>306
デーモン閣下?
394 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:09:53.73 ID:BAUf7Ow1H
>>341
関ヶ原の戦いみたいで面白い
東軍につくか、西軍につくかの駆け引き
428 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:10:44.69 ID:b0UqymY60
>>394
黒田如水「この隙に」
449 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:11:13.73 ID:1qHMHONea
>>394
それだ
479 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:12:00.51 ID:YxPaTC7S0
>>394
日本は板挟みすぎてきついw
592 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:14:40.81 ID:06YQThMc0
万博負債は大阪人だけで負担しろよ?
国税とか冗談じゃないぞ維新
628 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:15:18.41 ID:BpGjkI6E0
>>592
4兆円の東京五輪はいいの?
672 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:15:57.91 ID:pSsJfYqG0
>>592
こういうイベントで赤字出た時、担当者がちゃんと責任取る仕組み
そろそろ必要だよな
784 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:17:29.01 ID:12HdWdu30
>>592
負債は国が負担してな!ただし利益出たら大阪が独り占めするでbyよっしー
↑コイツほんまタヒねばええのにな
595 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:14:48.79 ID:qc4S2ISD0
臨機応変なんって言うトップは信用ならない
637 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:15:26.69 ID:+2a1bEVp0
>>595
田舎のスーパーじゃねーんだぞってな
648 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:15:38.39 ID:P02AseQ7d
>>595
「策はない」ってことだからなw
649 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:15:38.48 ID:pJDDDEBY0
>>595
吉「お前ら現場でなんとかしろ!w」
681 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:16:06.91 ID:Iaw36p6q0
何でこれ木で造った?すぐ取り壊す予定なの?
740 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:17:01.82 ID:P02AseQ7d
>>681
終わると謎の火事
744 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:17:04.06 ID:iuqabf2B0
>>681
日本の林業再生のため
といいつつ半分はノルウェー産らしい
766 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:17:17.12 ID:2n7Z1okT0
>>681
取り壊した木材の引き取り手がいないw
788 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:17:32.03 ID:fhZPDaa00
>>681
木造だと資材費用を盛れるから中抜きしやすいんだよ
802 : 名無しステーション : 2025/04/11(金) 08:17:42.07 ID:qc4S2ISD0
>>681
ほっといてもすぐ腐る
設計した建築家の他の建造物見ても明らか
[PR]