番組ch(朝日): 2025/04/01(火) 19:35:45
報道ステーション★1 (1002)
- 482 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:03:34.49 ID:lrnx6jG80
- トラクターって公道走ってもいいの?
- 553 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:04:18.31 ID:XYYWzcO40
- >>482
ナンバープレートと、大型特殊免許があればよい
- 570 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:04:27.17 ID:vnJKH1EH0
- >>482
トラクターはナンバー付いてて走れる
- 608 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:04:55.11 ID:sGw+J4SY0
- >>482
小型だったら乗れる
- 497 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:03:48.26 ID:2acH1AnR0
- 自給10円?マジ?
- 557 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:04:18.58 ID:18oMxR8h0
- >>497
買取価格固定で経費が上がってるからそうなんじゃね?w
- 612 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:04:58.90 ID:9WgBJysn0
- >>497
24時間寝ずに仕事してるならそうなんじゃない?
でも農家って大して何もしなくても勝手に育ってるでしょ
- 639 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:05:17.80 ID:Y3jW7kdNH
- >>497
(´・ω・`)確定申告してサラリーマン給与の所得税を農業所得の赤字で還付してもらってるよ。ずっと。
- 493 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:03:46.23 ID:66jC5gzX0
- どうしてパヨクのリズムってこんなに同じなんだろうw
- 575 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:04:29.69 ID:ZbIxn6dM0
- >>493
耳障りだわ
- 594 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:04:45.02 ID:cPuKtX230
- >>493
なんでデモに参加してる連中が
全て別々だと思った?
- 698 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:06:25.18 ID:18oMxR8h0
- >>493
マジレスすると行進してるからじゃね?
- 547 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:04:15.19 ID:f8QOd7100
- ランボルギーニのトラクターもある
これ豆ね(´・ω・`) - 606 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:04:53.31 ID:neQj1g9v0
- >>547
もともと農機具の会社じゃないっけ?
トヨタが織り機と一緒でw
- 627 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:05:10.31 ID:AeOH406h0
- >>547
いまも作ってるんだな農機具
- 644 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:05:24.60 ID:AJgtwZTy0
- >>547
てか本来トラクターの会社
- 696 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:06:22.34 ID:VIi4RBQ50
- >>547 元々がトラクターメーカだよな なのにあんな速い車作れる
- 664 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:05:37.71 ID:gX4RrXbb0
- 町田アンド町田って何だよ?
- 724 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:06:49.64 ID:NMOyUvq80
- >>664
m&msみたいなものでしょう知らんけど(´・ω・`)
- 756 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:07:14.27 ID:b/IrtIz70
- >>664
株式会社町田アンド町田商会は、株式会社町田と株式会社町田商会が合併してできた会社です。
- 933 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:08:46.78 ID:ZAVHdPTe0
- >>664
ロイスアンドロイス
- 721 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:06:42.29 ID:X2iIlneS0
- お米ってなんでみんな同じような値段なん?
いろんな値段を用意してほC - 791 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:07:36.85 ID:hO8A4Wb90
- >>721
ベトナム米2500円カリフォルニア米3000円日本米3500円
こんな感じにしてくれたら良いよね
- 794 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:07:37.89 ID:/4us8uVJ0
- >>721
毎年等級がついて値段が変わる
- 886 : 名無しステーション : 2025/04/01(火) 22:08:27.42 ID:Gq0j56sa0
- >>721
え?
直売所なら銘柄で値段が違うぞ
[PR]