番組ch(朝日): 2025/03/29(土) 19:10:12
サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん 戦国ヤバすぎ新説SP★2 (1002)
- 131 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:14:03.67 ID:6yijMVc40NIKU
- 宮本武蔵と佐々木小五郎の巌流島も怪しいよな
- 144 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:14:31.27 ID:7JajbnQd0NIKU
- >>131
あれは創作だろ
- 198 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:17:32.00 ID:52vwNHag0NIKU
- >>131
武蔵26歳、小次郎80代と言う話らしいw
- 213 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:18:10.06 ID:zYLwiCTW0NIKU
- >>131
佐々木でも小次郎でもないガンリュウさんが武蔵と対決はしてると見られてる
- 237 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:19:01.72 ID:nqoYTHOk0NIKU
- >>192
横山光輝三国志は読むの途中で止まってるけど再開しようかな
劉備がお茶を買いに行ったあとどうなったか気になるし - 249 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:19:31.68 ID:MkVUDheH0NIKU
- >>237
序盤の序盤じゃねえか(笑)
- 262 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:20:05.33 ID:X4JNdJil0NIKU
- >>237
www
- 267 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:20:26.70 ID:HkzjLwHi0NIKU
- >>237
はええな
- 260 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:19:59.12 ID:ov7C+J0Z0NIKU
- >>251
女の子だったのは沖田総司 - 276 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:20:44.18 ID:EN+1COpI0NIKU
- >>260
Bカップにはがっかりしたわ
みなみアナぐらい期待してたのに
- 281 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:20:55.84 ID:sMGg1Nj70NIKU
- >>260
お前…女だったのか
- 303 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:21:39.19 ID:gXekmxyH0NIKU
- >>260
Bカップ!
- 309 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:21:46.47 ID:mfzHiBX90NIKU
- https://www.nhk.or.jp/das/image/D0009123/D0009123191_00000_S_001.jpg
武田信玄
https://www.nhk.or.jp/das/image/D0009120/D0009120832_00000_S_001.jpg
上杉謙信
どっちも阿部寛だしおかしいと思ったわ - 327 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:22:18.08 ID:HkzjLwHi0NIKU
- >>309
西田敏行年表思い出した
- 331 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:22:30.79 ID:XEr3NOzA0NIKU
- >>309
阿部寛と言えば軽いHP
- 340 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:22:48.12 ID:EN+1COpI0NIKU
- >>309
ガクトじゃないのか
- 344 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:23:01.80 ID:6A0+nKSc0NIKU
- >>309
髭のボリュームすげぇ!
- 353 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:23:12.51 ID:DkStJ+CqdNIKU
- どっちも身長低すぎだろww
上杉謙信が着用していた甲冑(鎧兜)「飯綱権現」の前立の付いた兜や「色々威腹巻」「南蛮胴具足」から、身長は156cmと低く、体重も80kgくらいだったと考察されています。
武田信玄:153cm
史実では153cmと小柄だったようです - 385 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:24:43.58 ID:1CR64BLn0NIKU
- >>353
ワンパンで余裕で勝てそうwww
- 391 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:24:54.28 ID:6A0+nKSc0NIKU
- >>353
今ならホビ族やんwwwって言われてる身長
- 404 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:25:33.83 ID:X4JNdJil0NIKU
- >>353
二人とも女の子だったのでは(´・ω・`)
- 419 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:26:25.97 ID:eZrlEJbu0NIKU
- >>353
戦国時代は食料もしょぼいからそれが普通
だからあの時代は長身ってだけで無双できる
- 422 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:26:33.49 ID:NMZxCFrF0NIKU
- >>353
156cmで80kgってめっちゃデブじゃん上杉謙信
- 431 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:27:06.79 ID:EN+1COpI0NIKU
- >>353
弥助なら一撃だな
- 370 : 名無しステーション: 2025/03/29(土) 19:24:11.78 ID:jWgRPQUd0NIKU
- そもそも軍配で刀を防げるとは思えないんですが…(´・ω・`)
- 388 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:24:45.12 ID:nKPUzDfk0NIKU
- >>370
軍配ごと切られるよなw
- 401 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:25:21.94 ID:6A0+nKSc0NIKU
- >>370
木でできてるし漆塗りしてあるからそこそこ硬いんじゃね?
知らんけど
- 408 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:25:46.33 ID:92M0oBSW0NIKU
- >>370
いや暗黙のルールがあったんだろ
- 413 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:26:11.29 ID:5gIi9ofh0NIKU
- >>370
出刃包丁振り下ろしても魚は切れてもまな板は無事じゃん
- 411 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:25:59.25 ID:kwZEUQRm0NIKU
- 漫画やアニメ以外で大将が一騎駆なんてするかよw
- 415 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:26:21.18 ID:92M0oBSW0NIKU
- >>411
戦略考えるのが主だからな
- 433 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:27:18.25 ID:fwD1Q4bH0NIKU
- >>411
しかも馬も日本馬で西洋馬ではないからロバに跨ってるような姿なんだよなw
- 442 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:28:04.34 ID:UwHym17P0NIKU
- >>411
宇宙戦艦ヤマトとデスラーが一騎打ちしたのが日本初だよな
- 452 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:28:22.23 ID:Z+kWSg9k0NIKU
- >>411
だからあったとしても乱戦で偶発的に起こったと言われてる
- 454 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:28:27.07 ID:KHt7S17G0NIKU
- >>411
それが三千人の兵に三百人を三分隊に分割して突撃したキチガイが居まして…
- 570 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:31:36.92 ID:GKOp/DliaNIKU
- >>411
風説の呂布よな
- 647 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:33:51.46 ID:5XK4s3VF0NIKU
- >>411
信長は金ヶ崎の退きで一騎掛けに近い形で真っ先に逃げた
- 433 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:27:18.25 ID:fwD1Q4bH0NIKU
- >>411
しかも馬も日本馬で西洋馬ではないからロバに跨ってるような姿なんだよなw - 443 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:28:05.33 ID:EN+1COpI0NIKU
- >>433
かわいい
- 581 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:31:57.76 ID:6A0+nKSc0NIKU
- >>433
北海道のばんえい競馬の馬みたいなかんじじゃないんだ?
- 665 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:34:24.02 ID:5XK4s3VF0NIKU
- >>433
武田ポニー隊
- 479 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:29:12.72 ID:sYjJg0+aMNIKU
- 大将本人はべつに強くある必要はないんじゃね?
- 487 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:29:28.30 ID:92M0oBSW0NIKU
- >>479
そりゃそうだ
- 490 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:29:34.09 ID:DkStJ+CqdNIKU
- >>479
前線に行くもんじゃないからな大将は
- 538 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:30:41.96 ID:5XK4s3VF0NIKU
- >>479
信玄はチビ
- 476 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:29:06.02 ID:Kthqrkcg0NIKU
- ワイが小5の時に大河ドラマ武田信玄やってたわ。可哀想なガキよ。蔦重ではな
- 507 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:30:02.05 ID:5XK4s3VF0NIKU
- >>476
20代であの貫禄
- 609 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:32:45.60 ID:EN+1COpI0NIKU
- >>476
あんなヒョロ演技で酷いわ
- 658 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:34:06.06 ID:LiCE1lb70NIKU
- >>476
中井貴一?
- 865 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:42:19.56 ID:GKOp/DliaNIKU
- >>476
真田丸から大河ドラマ見てるヴェテランだが
蔦重は面白い
- 689 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:35:18.69 ID:hxcsxH120NIKU
- 山梨って東京の隣なのになんで過疎りまくてるんだろうな
- 697 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:35:42.06 ID:1CR64BLn0NIKU
- >>689
外人でごった返してるほど人いるよ
- 799 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:40:21.92 ID:5XK4s3VF0NIKU
- >>689
東京まで通いたいかい?
ベットタウンに成るわけない
- 887 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:42:54.73 ID:EN+1COpI0NIKU
- >>689
リニアで通勤できればどうだろ
- 912 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:43:38.80 ID:DVafeEFd0NIKU
- >>689
隣つっても山隔ててるし全然隣じゃねえぞ
- 735 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:37:10.32 ID:Gx3uivGG0NIKU
- 蕎麦よりうどんが好き
- 747 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:37:45.12 ID:Htcs5yd90NIKU
- >>735
グルテンフリーで麦食わんほうがええで
- 754 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:38:03.55 ID:9sCgATiy0NIKU
- >>735
蕎麦食べたらカイカイなる…ヵイ(ง ˘ω˘ )วヵイ
- 801 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:40:35.97 ID:R+knoEJH0NIKU
- >>735
どんよりを使って文章を…(´・ω・`)
- 745 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:37:43.72 ID:Yf48+yDT0NIKU
- 毛利元就の初陣で戦った相手の武田元繁の陣にも武田菱の幟がはためいてた。
- 764 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:38:29.05 ID:GI7bFxFP0NIKU
- >>745
うちの父方は武田菱だったのだじつは
安芸武田氏ですかね
- 765 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:38:30.44 ID:/jkxovxQdNIKU
- >>745
真里谷武田か
- 791 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:40:10.86 ID:dOJMl4XD0NIKU
- >>745
安芸武田氏は武田信光という人物が承久の乱の後に安芸へ移住したのが始まりだな
- 769 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:38:43.46 ID:sME60ekx0NIKU
- 戦国時代の男色家って、何て言うんだっけか?忘れた。
無道だったかな? 武田信玄は、そうだよね。 - 774 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:39:13.67 ID:1CR64BLn0NIKU
- >>769
衆道
- 777 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:39:22.99 ID:pinF6W0J0NIKU
- >>769
衆道
- 783 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:39:31.83 ID:92M0oBSW0NIKU
- >>769
信長も女に飽きて男に走った言われてるけどな
- 787 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:39:53.57 ID:G9H+AW+B0NIKU
- >>769
衆道だったような
- 849 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:41:53.08 ID:7JsxqUku0NIKU
- >>769
衆道は嗜好もあるけど嗜みでもあったのでほとんどの戦国武士は経験
かたくなに拒んだのは農民出身の秀吉くらい
- 766 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:38:32.05 ID:hxcsxH120NIKU
- 山梨に飛ばされるのと大阪に飛ばされるの
どっちがマシ? - 775 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:39:19.93 ID:GI7bFxFP0NIKU
- >>766
人口当たりで言えば寿司屋がめちゃおおいんだっけ山梨
あとマグロ消費量
- 776 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:39:20.80 ID:3pGTD05mdNIKU
- >>766
大阪はやだな
- 814 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:40:58.51 ID:EN+1COpI0NIKU
- >>766
山梨の市街地は意外に安くて美味しいもの多かった印象
フルーツも多いし
- 800 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:40:23.07 ID:3pGTD05mdNIKU
- ナニに使うの?
- 808 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:40:41.70 ID:fwD1Q4bH0NIKU
- >>800
レミパンの代わり
- 823 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:41:10.75 ID:pinF6W0J0NIKU
- >>800
筋トレ
- 881 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:42:44.15 ID:fwD1Q4bH0NIKU
- >>800
冗談に思われがちだけど、当時金属類は貴重で火を通し焼ける鉄板貴重なので焼いた説があるものがある
更に鉄の兜も逆さまにして鍋代わりに使ってる
- 865 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:42:19.56 ID:GKOp/DliaNIKU
- >>476
真田丸から大河ドラマ見てるヴェテランだが
蔦重は面白い - 893 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:43:04.15 ID:u2t5mA8z0NIKU
- >>865
真田丸でベテラン名乗るなw
- 947 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:44:40.45 ID:1bvZm0dN0NIKU
- >>865
まだまだだな
俺はくすのきは残ったが一番古い記憶
- 968 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:45:56.76 ID:5XK4s3VF0NIKU
- >>865
にわか乙
- 925 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:43:57.01 ID:wSxdYl1d0NIKU
- 田中圭ってどこに需要あるんだ?
- 945 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:44:38.10 ID:SorBev/3HNIKU
- >>925
俺よ
似てる言われたから応援してる
- 946 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:44:39.63 ID:GoV5IcF/0NIKU
- >>925
不思議だよね
- 957 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 19:45:30.09 ID:fwD1Q4bH0NIKU
- >>925
ドラマきっかけでゲイに人気あるらしいけど、どうだろうな
[PR]