5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/03/27(木) 22:01:57
報道ステーション★3 (1002)
80 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:28:49.06 ID:mrVsBN5l0
直管の蛍光灯を廃止したら暴動起こると思うけどな。
120 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:30:31.28 ID:flxWLXBl0
>>80
そのままLEDに交換していいのかな
130 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:30:49.69 ID:Bq7ptUjX0
>>80
取り敢えず買いだめ
579 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:39:43.57 ID:GAfn/V+Q0
>>80
もう蛍光灯デスマッチできなくなるやんけ
119 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:30:27.91 ID:oWv2zvna0
千々石ミゲル
伊藤マンショ

あと2人は思い出せない
145 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:31:07.05 ID:/yIWFfe80
>>119
中浦ジュリアン
147 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:31:10.18 ID:mrVsBN5l0
>>119
原マルチノ
中浦ジュリアン
167 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:31:37.00 ID:FdWLQY4v0
>>119
髙橋ハッセル
217 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:32:37.58 ID:cdaH3r660
>>119
全員わりと悲惨な人生だよな
408 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:37:08.32 ID:C78upKkY0
>>389
高くない?工事費
453 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:37:48.21 ID:eb5lyiDm0
>>408
初期投資ケチって火事起こすより良かろう
456 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:37:49.41 ID:bgXetGWf0
>>408
ひっかけになってるだけじゃないか
522 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:38:24.78 ID:mrVsBN5l0
>>408
リビングとかのシーリングライトは工事なしで交換できる。壁直付けの直管とかがヤバイ
444 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:37:40.43 ID:KZLchc7w0
今言うなや
黙っとれイラストレーターふぜいが
549 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:38:46.53 ID:+0I7j7/v0
>>444
今言うなってか送られてきた製本を見て知ったんだろう
588 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:39:59.56 ID:+QUI5/yK0
>>444
完成品を見て知ったんだろう
622 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:40:53.59 ID:XxKysRE90
>>444
てめえはハゲろ(´・ω・`)
531 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:38:28.86 ID:7cKq4O490
蛍光灯型LEDは意味がないこと知らなさすぎ

まず、消費電力が変わりないです。
それと、ほぼ危険

寿命も大して蛍光灯とLEDは変わらないから

蛍光灯からLEDに変えるメリットは、消費者側にはないです
650 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:41:34.95 ID:PAq+AWdS0
>>531
生産終了するのにどうしろと
いちいちシーリングごと買い替えてらんないだろ
784 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:44:28.65 ID:nporR1yt0
>>531
天井の明かり止めてLEDスタンドライトが安いぞ
一部屋消費電力10Wくらいだ
788 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:44:36.98 ID:Xl44PkxF0
>>531
あまり知ったかぶりしてデマ拡散するなよ
627 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:40:58.76 ID:4bqiYBdC0
>>568
なあ、万博って日本国主催って知ってる?地元自治体は交通や警備、避難計画が仕事な
684 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:42:33.97 ID:Hh511qhrd
>>627
だったらバカで金儲けしか考えない大阪になんて委託同然にしなかったでしょ
730 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:43:31.47 ID:zqoQIctq0
>>627
そりゃ大変!! 日本国も終わりのクオリティーやな!!
807 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:45:41.63 ID:TC0l4h760
>>627
え?誘致成功したとき、大阪府知事が責任持って成功させるとかいってたやん
785 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:44:31.94 ID:xND4I7It0
>>759
先週の格付けはGACKTいなくて面白かった
802 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:45:20.57 ID:cdaH3r660
>>785
アイツがいると空気悪くなる
814 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:45:57.59 ID:nporR1yt0
>>785
逆だろ
実況盛り上がるやん
844 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:46:28.11 ID:hKkMgx7j0
>>785
次の格付けは秋らしいからそれまでには戻ってくるでしょ
946 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:48:39.86 ID:JMWxdFo70
ニールセンといえば?

ドン中矢ニールセン
962 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:49:21.36 ID:eeAVXP1D0
>>946
ブリジット
963 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:49:22.39 ID:ndwYDKRs0
>>946
亡くなったんやで
964 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:49:25.17 ID:E2fyCe5X0
>>946
ムエタイだったかな?
974 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:49:41.42 ID:hKkMgx7j0
>>946
どんな顔やニールセン
981 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:49:55.13 ID:mrVsBN5l0
>>946
レスリーまたは視聴率
955 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:48:53.87 ID:vYWRblqJH
男サッカーは侍ジャパンとかなでしジャパンとかないんけ
986 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:50:09.50 ID:HVckNm210
>>955
サムライブルーやで
992 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:50:26.37 ID:IudNly+RM
>>955
SAMURAI BLUE
1000 : 名無しステーション : 2025/03/27(木) 22:51:10.46 ID:mrVsBN5l0
>>955
森保ジャパン
[PR]