5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/03/26(水) 12:29:49
実況 ◆ テレビ朝日 77248 本スレ ワイスクと徹子DAIGOと彦次郎 (1002)
99 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:44:09.09 ID:XFWKQ0zv0
とっととウクライナ支援止めて、サハリンの開発に注力して、ロシアから安い天然ガスをゲットしよう
132 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:45:06.02 ID:kSWZjwcA0
>>99
何回ロシアに騙されたら気付くんだよw
133 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:45:07.03 ID:bPd7NSCI0
>>99
ほんこれ
ロシアとうまく付き合おう
173 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:46:38.17 ID:8TQLtnhi0
>>99
サハリン2なんてそんなに採れないよ
今はほとんど日本に回しているのに、それでも日本全体で使っているガスの5%以下だ
218 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:48:29.20 ID:P6PZO/ZUH
>>99
>>173
それで採算なんか度外視のアラスカの天然ガスを
トランプにカネだけ出させられることになりました
204 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:47:52.50 ID:YidS/2qa0
>>147
風力発電は燃料代がタダだが、どちらがコストかかると思う?w w w w w

火力発電は定期メンテ、設置、撤去タダな訳じゃないよね?w w w w
221 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:48:36.77 ID:03vXZWog0
>>204
風力。 人件費が段違い!!
245 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:49:35.50 ID:XbRmI8bL0
>>204
燃料代がタダって馬鹿すぎる
ウラン輸入してるんだぞ
281 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:51:01.25 ID:thQF2VFp0
>>204
効率もあるからな一概には言えんだろ
306 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:51:42.24 ID:8TQLtnhi0
>>261
具体的に政策の何が悪いの
再エネが偽物だから再エネ賦課金が上がっていくんだろ
336 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:52:28.51 ID:2/b7cGW20
>>306
安定性がないから、バックアップの火力が必要
364 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:53:13.63 ID:P6PZO/ZUH
>>306
電力会社と利権との政治との癒着だよ
391 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:54:05.28 ID:S1RvZi7E0
>>306
東電については
フクイチの処理費用を乗っけてるから
じゃないのかな、知らんけど
360 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:53:03.71 ID:03vXZWog0
手をよく動かして、喋る人は信用できない。 経験則
378 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:53:31.60 ID:Jcs63LIf0
>>360
ひろゆき「まじ?」
409 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:54:36.34 ID:tgnfz8P0H
>>360
スタジオの雰囲気もおかしいからな
キョドってる
増税になるけど我慢しようって言いたいんだろ?

昔それやった結果が原発だよ!
まず自民にやらすな!
455 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:56:26.79 ID:jSIiSNc50
>>360
身振り手振りで外人みたいな奴がいつの間に増えたよね
340 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:52:33.22 ID:nXscONGf0
>>329
日本人の一次作業嫌いは異常
381 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:53:33.67 ID:SnVWhqxF0
>>340
氷河期が生意気に作業の仕事嫌がったから人手不足
386 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:53:46.50 ID:03vXZWog0
>>340
いえ、ヨーロッパ人もアメリカ人も。実は中国人も
421 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:55:07.50 ID:QheCoqfl0
>>340
今の一次作業って家族養って暮らしていけるほど収入見込めるのかな?
384 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:53:44.04 ID:aT+NpTTL0
風車が出す超音波で魚がいなくなると言われてなかったか
398 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:54:15.68 ID:rwUKjYVP0
>>384
人間に悪影響?
457 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:56:34.38 ID:vBXY/wkk0
>>384
わお、電車が通ると米が取れなくなる理論やね
その考えでどれだのど田舎に駅がないか
473 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:57:44.53 ID:8TQLtnhi0
>>384
超音波っていうより重低音な

>>457
全くの見当違いでワロタ
475 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:58:08.90 ID:tgnfz8P0H
>>384
モーターの付いた棒差し込むようなもんだからな
477 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:58:47.71 ID:4MPGD0+C0
>>474
都内で新築すると太陽光発電強制されるんだっけ
マジ狂ってるよね
484 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:59:36.91 ID:61zhIFJ90
>>477
持ち家は電力で還元されるからまだいいよ
集合住宅民は金だけとられる
486 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 12:59:45.82 ID:k1R1WHM00
>>477
さらに狂って

小池知事、「東京アプリ」普及に税金799億円投入へ 「官製ポイ活」にお金をかけすぎでは? [蚤の市★]
493 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:00:13.82 ID:GavkCTT70
>>477
義務化するならすべての設置費用維持費解体費用廃棄費用全部東京が持てよと言いたい
502 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:00:50.49 ID:5faTIo1tM
ダウン症てなんでみんな同じ顔してるんやろ
513 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:01:36.61 ID:k1R1WHM00
>>502
医学的に解明されてるのかねえ
519 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:02:31.26 ID:tgnfz8P0H
>>502
ゴリラやぞうさんと同じ原理では?
別の種なんじゃね
520 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:02:31.74 ID:dBRdJSg4d
>>502
ググれ!
537 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:04:24.33 ID:jSIiSNc50
>>502
むかしはモンゴル病て言われてなかったか
顔がモンゴロイドみたいになるから
554 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:05:40.47 ID:3UNoKlAF0
ダウン症の子ですらしっかり働いてるのにお前らときたら(´・ω・`)
561 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:06:26.88 ID:k1R1WHM00
>>554
はたらきたくないよう
573 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:07:14.55 ID:w2Qk1yAz0
>>554
このくらい周りがケアしてくれるなら働ける人は山程居ると思う
574 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:07:15.91 ID:PuF6Z4LC0
>>554
おれらはこの子みたいに愛嬌ないからね
517 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:02:03.51 ID:a4LtpTqn0
ダウン症の人って長生きできないって聞いたけど、そうとも限らないのか
583 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:08:00.22 ID:x63ooh0q0
>>517
ぐぐったらいまは平均60歳くらいまで伸びてるつて
596 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:09:16.15 ID:zd7MNRn20
>>517
高嶋ちさこの姉は松田聖子と同じ年
609 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:11:15.80 ID:y/9C0Vce0
>>517
それは昔の話だね、乳幼児死亡率が高かったから平均寿命も短かった
588 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:08:31.29 ID:EDmbBGWD0
先月くらいにダウン症の状態を再現したiPS細胞から21番染色体の1本多い部分の除去実験に成功したそうだから
時代が進めばもうダウン症患者は生まれてこなくなるだろう
593 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:09:11.09 ID:k1R1WHM00
>>588
最近そういえばそんな記事見かけたな
597 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:09:18.02 ID:p7J9g5tw0
>>588
iPS細胞すげー
604 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:10:35.67 ID:vBXY/wkk0
>>588
ほほー生命の操作やね
宗教倫理観問題になるね
628 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:14:34.18 ID:3UNoKlAF0
ゴミの分別とか俺も分からん
ゲームのコントローラーってぶっ壊して基盤折ったら燃えるゴミで出してええんか?(´・ω・`)
637 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:15:36.21 ID:rU9gWqfO0
>>628
自治体によるとしか 横浜はゲームのハードが燃えるゴミ扱いだったの覚えてる
639 : 村崎ワカコ26歳(33): 2025/03/26(水) 13:16:01.22 ID:iDEpsKG7d
>>628
深く考え始めるとキリがないよね。
642 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:16:18.65 ID:XbRmI8bL0
>>628
東京なら燃えるゴミ
643 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:16:26.29 ID:PuF6Z4LC0
>>628
うわわかんねえ
いつもいちいち検索してるわ
656 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:19:13.75 ID:6EVwlK2F0
>>628
納豆のパックとかマヨネーズの容器とかきれいに洗ってプラゴミに出してたけどそこまでするのは頭おかしいと言われてやめた
確かに何でもかんでも洗ってたから水の無駄だったかもしれない
667 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:20:14.83 ID:a4LtpTqn0
>>628
自治体の中にはHPに細かく載せてたりもする
ちなみに札幌市なら燃やせないゴミの日に出せる
622 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:13:10.28 ID:PuF6Z4LC0
おまえらゴミの分別わかる?
おれは今日ゴミ捨て忘れたわ
640 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:16:01.14 ID:a4LtpTqn0
>>622
昨日プラゴミの日だったんだけど、そのときカラスに襲われた
多分、俺がゴミ箱のロックをしっかりかけて、近くにいたカラスを見てぼそっと「残念だったなw」って言ったのが聞こえたからかも
648 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:17:39.68 ID:Yj8WYGPL0
>>622
普段はなんともないが
普段捨てないゴミが出た時にごみ分別表に書いてないと困るね
その場合は区のHPにあるごみ分別辞典を見る
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kurashi/gomi/gomijiten.html
653 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:18:43.52 ID:PrD8N5+I0
>>622
わからないの?
障害あるんじゃないか?
713 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:25:41.54 ID:+QuUiE9T0
芸能人の子息でも芸術系に行く人があまりに多いよな
取り敢えずは肩書と人脈で名乗ってればそれなりには見える
お金は持ってるし
722 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:26:49.51 ID:3UNoKlAF0
>>713
並の力でコネありゃ仕事貰えるしな
743 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:28:37.08 ID:e57po+Whp
>>713
芸能人の子息で多いのは俳優だな
コネで入ってしまえば誰でもできるし
768 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:31:07.05 ID:5sOZf0Xwd
>>713
芸術、芸能の世界は、知ってみると親や身内が金持ちか有名人ってのが実に多いよな。
義理で客になる人、客を集めてくれる人なんかがいて、何となくでもやっていけるんだろうと思うw
785 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:32:22.29 ID:G7O6ygFe0
(´👁ω👁`) にらんじゃうぞ
791 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:32:41.57 ID:wvcku+5VM
>>785
失格(´・ω・`)
794 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:32:45.49 ID:RM0a+YU5H
>>785
(´・ω・`)
919 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:43:44.86 ID:G7O6ygFe0
>>785
(´👁ω👁`)にらんでます!
900 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:42:17.79 ID:XbRmI8bL0
午前中に届く筈の荷物がまだ届かないからステータス見てら29日までに届かないならキャンセル返金しますとか…
Amazonまったく使えなくなったわ
910 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:43:03.83 ID:pC/r0yam0
>>900
到着予定日コロコロかわるよね(´・ω・`)
921 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:43:47.17 ID:XeLyOGVD0
>>900
予約購入でコノザマやられてからAmazon使ってない(´・ω・`)
922 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 13:43:49.80 ID:wvcku+5VM
>>900
本日到着予定がいきなり「在庫がありませんキャンセルします」になった事ある(´・ω・`)
[PR]