5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/03/26(水) 08:18:47
羽鳥慎一モーニングショー★3 (1002)
53 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:50:46.89 ID:sDND22ob0
JCOMも上がり込みたがるよな
93 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:51:50.19 ID:R9v1mHe/0
>>53
JCOM名物点検営業www
99 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:51:59.44 ID:dm4w72HG0
>>53
The点検商法だからな
あいつら契約社員だから新規契約取ってなんぼなのよ
要するに竹中平蔵が悪いw
118 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:52:32.07 ID:wrxZuXpt0
>>53
JCOMとKDDIはすぐに部屋に上がろうとするね
145 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:53:18.40 ID:j5f+l/+n0
>>53
隙あらばJCOM
65 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:51:05.37 ID:3Cjxomev0
>>14
社名から事業が判断できない3大企業
ニデック
レゾナック
ウミオス
102 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:52:05.65 ID:UVsCigYrd
>>65
日本電産
(*^^*)
マルハニチロ
107 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:52:11.68 ID:Tvy7ZoBe0
>>65
ウミオスはマルハニチロ
153 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:53:27.81 ID:KYEmJSXi0
>>65
ウミオスはマジ改名思いとどまって欲しい
俺の使ってるシャンプーと同じ名前だし
128 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:52:52.84 ID:afQZInN20
うちにも屋根修理詐欺来たよ
おれが対応して追い返したけど、たぶん高齢の両親だけだと思ったんだろうな

ごめんね、こどおじが同居してて
152 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:53:27.10 ID:Cev6XCyx0
>>128
ウチも俺が出たら驚いてたわ
161 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:53:39.49 ID:/14j/ajO0
>>128
自宅警備員の仕事しっかりやってんな
251 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:56:19.39 ID:sDND22ob0
>>128
近所で屋根工事やってんですけど
ちょっと見たらオタクの屋根が壊れてるように見えたんできましたってやつ?
143 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:53:16.07 ID:xVdz16LUx
蛍光灯をシーリングライトに変えようと思うけど、自分でやっても良いの?
配線引っ張り出して引掛シーリングとかYouTube見てると自分で出来そうなんで
194 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:54:29.31 ID:dm4w72HG0
>>143
自己責任で
234 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:55:42.99 ID:Jcs63LIf0
>>143
家の中でやるなら自己責任なら誰も見てねえし問題ない
256 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:56:36.94 ID:j5f+l/+n0
>>143
無資格工事は捕まるよ
287 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:57:35.29 ID:UVsCigYrd
>>143
電工2種持ってる?
無きゃ違法
229 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:55:22.67 ID:Q50V8sL/0
加谷さんすっかり出なくなったな
238 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:55:48.12 ID:Hcs0vt890
>>229
財務省に逆らうから
247 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:56:15.51 ID:R9v1mHe/0
>>229
BS朝日は出演してるw
259 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:56:40.52 ID:ZlCKp96E0
>>229
今日福くんいるからカヤいたら殴り合いになる
269 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:56:57.96 ID:7QS59+MDM
>>229
今日は福くんの日だしな
329 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:59:14.79 ID:y4OBFz6M0
>>313
迷わず生活保護受けるべきだよな
353 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 08:59:52.92 ID:2/b7cGW20
>>329
通してくれないのでは
365 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:00:26.93 ID:R9v1mHe/0
>>329
桐生みたいに満額でなかったりしてw
396 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:01:41.03 ID:OAgoLJnm0
>>329
外国人はすぐ認定するけど日本人は門前払いだな
431 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:03:35.45 ID:OAgoLJnm0
>>404
日本人が何十年も税金払って維持してきた医療保険制度がさんざん悪用されてて
それを止めようともしない政府にムカつきまくってるよ
449 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:04:32.54 ID:Ia9TPNBR0
>>431
それに更に拍車をかけようとしてる岩屋の愚行について報じない自由を徹底してるマスゴミ…
483 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:06:24.61 ID:fMfSGJBf0
>>431
日本語学校でも留学生扱いなうえに留学生なんて減免あるしな
500 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:07:10.38 ID:k7ALMRDhd
>>431
これってどうしたらいいのかね
野党に投票しても同じ
446 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:04:24.99 ID:wAAw5ghN0
事業やってる人がインボイスやマイナンバーでグレーゾーンもなくなり厳格になってたのが、最近はサラリーマンのターンになってるな
474 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:05:58.83 ID:Uu63HamF0
>>446
物価上がってるのって絶対インボイスあるよな
490 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:06:39.86 ID:dm4w72HG0
>>446
そもそも消費税がグレー
505 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:07:17.60 ID:R12BEKUZ0
>>446
ニーメラーの警句の汎用性高いよな

自民党が個人事業主を締め上げたとき、私は声をあげなかった。私は個人事業主ではなかったから。

彼らが一般労働者を搾り取ったとき、私は声をあげなかった。一般労働者ではなかったから。
509 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:07:20.97 ID:nSPe6+zr0
生活保護は破綻するよ。
中国人の受給者がどんどん増えてますから。
536 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:08:18.65 ID:c51LlXbO0
>>509
どうすんのこれ 健康保険も
601 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:10:30.71 ID:38kdAVxjM
>>509
マジで自民党なんとかしないと日本が滅びるわ
790 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:15:01.36 ID:prXF084T0
>>509
外国人には使わせないようにすべきだよな・・・
825 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:15:56.36 ID:fMfSGJBf0
>>509
岩屋「高齢者へのビザ緩和」
851 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:16:42.86 ID:dm4w72HG0
>>509
各自治体のサイトに外国人にも生活保護出しますってみんな明記してるからなw
518 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:07:44.22 ID:cexXOOnua
>>471
金持ちの税金が少ないんだよ
貧民や無職学生からも取る国民年金やら健康保険やら消費税ばかり上げて
金持ちから取ってない
546 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:08:39.32 ID:nxGAOS+T0
>>518
金持ちの生活水準を維持することが基本だからねw
593 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:10:14.18 ID:prXF084T0
>>518
そうそう、金持ちからもっと税金取っていい
その分、低所得者は減税すべき
621 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:11:02.81 ID:qJ78hazx0
>>518
いや高収入だと税率自体が上がるわけだしこれ以上あげたら勤労いよかなくす 可能なら外国に行かれるぞ
696 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:12:36.85 ID:fMfSGJBf0
>>518
上限上げたらいいと思うけど、政治家とか上級が該当することはやらないw
877 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:17:46.93 ID:2/b7cGW20
>>861
http://img-cdn.jg.jugem.jp/a22/1249129/20100529_1724277.jpg
891 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:18:08.40 ID:K48iFXxK0
>>877
暴君かな
971 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:20:46.07 ID:6ft3wy2ma
>>877 贅沢三昧
888 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:18:04.50 ID:Z6FLJDPt0
なんか、この爺さん滑舌悪くねえか
俺の耳が悪いのか、半分くらいしか
耳に入ってこないぞ、
897 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:18:23.63 ID:Cev6XCyx0
>>888
しゃがれてる
901 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:18:36.85 ID:Zh2ieVOXa
>>888
声質が悪い
931 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:19:35.69 ID:bf4bLM6O0
>>888
ふがふが言ってて全然内容が分からん (´・ω・`)
870 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:17:27.87 ID:kPeplamL0
「僕らの上の世代が貰いすぎてる…」
???
いままで貰ってる年金世代のことを「足りない足りない政府ガー」って煽って騒いでたのってマスコミだよね??
917 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:18:58.69 ID:hqsN8eB4d
>>870
今じゃなくてすでに死んでるさらにその上だろ
921 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:19:13.98 ID:wuuD+zlT0
>>870
上の世代はもらい得世代って報道してたはず
定年55だったし
944 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:20:00.55 ID:hDzrWORg0
>>870
上の世代なんて月1000円も払ってなかったし
910 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:18:46.45 ID:cexXOOnua
>>885
富裕層は増えてるのにその層の税負担が少ないってことなんだよ
970 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:20:45.35 ID:fMfSGJBf0
>>910
年間所得1億とかの富裕層に課税強化するとかは消極的だよな、上級に当てはまるゾーンだから
だから、年間所得30億以上に課税強化決めたり、斜め上いきすぎw
975 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:20:53.68 ID:KTaFQho40
>>910
負担高くすると海外に行っちゃうよ
999 : 名無しステーション : 2025/03/26(水) 09:21:50.20 ID:GGDPQySCd
>>910
社会保険料がある程度行くと上限で止まるから負担の割合が下がるのよね
[PR]