5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/03/24(月) 12:49:54
帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP★1 (1002)
99 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:06:03.46 ID:zRgG98+e0
夜勤逝ってくる...
111 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:06:21.27 ID:6LshxzpP0
>>99
いってらー
114 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:06:44.39 ID:asyF+uif0
>>99
いってらー
124 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:07:15.30 ID:tZxdLAH50
>>99
お疲れさまです気を付けて‥
143 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:09:11.27 ID:BKDNmsAO0
最近タカトシ出てる?
クビになったんか
149 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:09:36.29 ID:c56C2yVY0
>>143
残念ながらクビにはなってない(´・ω・`)
152 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:09:56.04 ID:tZxdLAH50
>>143
出てるよ出てたら観ないけど
163 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:11:35.97 ID:ivBP9FoH0
>>143
あいつらクビにしてU字工事にして欲しい、わりとマジで。
141 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:08:58.99 ID:c56C2yVY0
どうせ金沢駅の東側にしかいかないんだろ
156 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:10:52.26 ID:a2Vjls2s0
>>141
無機質なビジネス街しか無い
179 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:12:34.84 ID:VSHjmBrW0
>>141
JRの駅って片方しか栄えてないよね
横浜は西口、新橋は西口、名古屋は桜通口
782 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:56:30.92 ID:fcHaGZ6R0
>>141
ラムーとか言うたこ焼きが大人気のスーパーが駅西にある( ´◔ ‸◔`)
151 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:09:52.28 ID:8fpJtSrp0
金沢ばっかで見る方もつまらんやろ
偶には途中下車して我が新潟の上越妙高でロケしてよ
160 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:11:10.64 ID:Tdsacbdw0
>>151
上越妙高は長野県だろ
162 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:11:25.92 ID:3zJklmpE0
>>151
ほんと金沢ってクッソだよな
クソも面白くないしそんなに上手くない
野々市最強だわ
165 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:11:52.85 ID:zLoCecQX0
>>151
兼六園、東茶屋街、21美術館、近江町市場、寿司、ハントンライス
だいたいこんな感じだよな
ほぼ同エリアに集結してるから移動が便利なんだろ
754 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:54:09.72 ID:fcHaGZ6R0
>>151

安中榛名とかガチで何も無いだろ( ´◔ ‸◔`)
212 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:14:05.82 ID:/uQAN8Vg0
>>184
小松こそなんもないやろー
小松うどん?トマトカレー?
226 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:14:32.08 ID:c56C2yVY0
>>212
重機
250 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:15:45.70 ID:zLoCecQX0
>>212
美術館巡りしてきたよ
あと街並みが素敵で歩いてるだけで楽しかった
小松駅のパン屋さんが安くて種類豊富で美味しかった
サイエンスヒルズこまつも好き
823 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:58:33.60 ID:fcHaGZ6R0
>>212
毎年行われる航空祭は市の人口並みの観客が訪れるぞ
市内の宿屋は全部埋まると言っても過言ではない( ´◔ ‸◔`)
260 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:16:13.74 ID:a2Vjls2s0
福井紹介してください
267 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:16:29.81 ID:rBR6tAQx0
>>260
福井でごじゃいましゅ
273 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:17:05.09 ID:zLoCecQX0
>>260
恐竜博物館行ってみたい
299 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:18:49.41 ID:V3cm0h+G0
>>260
地上波少ないイメージしかない
317 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:20:39.92 ID:1CKG6wY70
富山と金沢どっちが寿司旨いんだろ
323 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:20:59.72 ID:zLoCecQX0
>>317
富山かな
325 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:21:01.16 ID:Dz+hV3xZ0
>>317
氷見
328 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:21:05.97 ID:rBR6tAQx0
>>317
どっちの醤油が好きかってのが大きいかな
346 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:23:50.92 ID:QQMFz0PA0
>>342
でも金沢土産の銘菓ってあんま思いつかない
355 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:24:36.27 ID:/uQAN8Vg0
>>346
金鍔
くりーむの上田も絶賛
386 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:26:26.46 ID:/uQAN8Vg0
>>346
あー
金鍔は中田屋
あと圓八のあんころ餅(白山市だが)
418 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:29:02.31 ID:adPK6JqQ0
>>346
菓子買う前に
海鮮だからなー
457 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:32:37.29 ID:rBR6tAQx0
>>346
森八 中田屋 小出 越山甘清堂 うら田 諸江屋 村上 まだまだあるのでお好きなところのをどうぞ
398 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:27:14.22 ID:1OP9TOaY0
何か気持ちわりーなー
やっぱ京都の次に人間性悪い日本人の集落集かー
407 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:28:07.64 ID:BGgi8+qU0
>>398
むしろ性格の悪さがウリの街
428 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:30:17.97 ID:zLoCecQX0
>>398
はい、陰湿な県民性です
金沢生まれ金沢育ちだけど自覚ある
439 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:31:03.40 ID:VmgXlPpB0
>>398
京都の次は金沢
じゃあ京都の上はどこかって?
実況スレさ
544 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:42:06.85 ID:cwS2jjEq0
関東という奴は埼玉
548 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:42:32.38 ID:/zYIzQN30
>>544
グンマーかも
555 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:43:04.37 ID:w1MRXurn0
>>544
グンマーやろ
埼玉なら堂々と東京と名のる(・∀・)
558 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:43:23.23 ID:fgNft66K0
>>544
埼玉だったら東京って言うだろ
576 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:44:48.89 ID:lj4vBKsz0
良純を強めにいじり出したのは中居の黒バラだと思うんだけど
あれより前はどういうポジションでバラエティ出てたのか思い出せないw
587 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:45:42.52 ID:fcHaGZ6R0
>>576
笑っていいとも!見たことない方?( ´◔ ‸◔`)
589 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:45:46.25 ID:/zYIzQN30
>>576
そういえば最近良純て俳優の仕事はしてるんかな?
597 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:46:26.51 ID:XsCP/qQ80
>>576
やるならやらねばとか出てたな
なんか刑事役やってたような
590 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:45:47.82 ID:dKDi4/xu0
>>579
東京に住んでる人は東京タワーとか行かないでしょ
595 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:46:13.77 ID:rBR6tAQx0
>>590
え?
605 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:46:42.25 ID:HjSEnA000
>>590
ん?
632 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:47:44.77 ID:fcHaGZ6R0
>>590
学校の遠足で行くだろ( ´◔ ‸◔`)
692 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:50:33.59 ID:fgNft66K0
観光せずにのどぐろとさっきの牛丼食いに金沢行ってみるかな
697 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:50:56.90 ID:c56C2yVY0
>>692
のどぐろのひつまぶしおいしかったよ
707 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:51:11.19 ID:rBR6tAQx0
>>692
安い店に行きたいのなら、Youtuberが出してる
748 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:53:44.25 ID:NYIzMX5d0
>>692
武家屋敷の所にある生麩のお菓子がめっちゃ美味かったよ
721 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:51:55.88 ID:0ANpj6EN0
金沢城って広場あるだけじゃなかった?
736 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:52:56.05 ID:VSHjmBrW0
>>721
天守閣なくても城跡って保存されてると面白いよ
740 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:53:13.16 ID:adPK6JqQ0
>>721
そうなのか
さっき良純が中に入るような感じだったけど
カットかな?
763 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:54:55.05 ID:SxP2MCkx0
>>721
長屋が長かった
728 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:52:15.09 ID:zWxDWEv40
富澤って生もの嫌いじゃなかったっけか?
739 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:53:10.12 ID:AWJNWyEf0
>>728
仕事だから頑張ってたらちょっと食べれるようになってきたらしい
741 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:53:14.61 ID:Qq16wqPwd
>>728
そうだよね
749 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:53:57.97 ID:/zYIzQN30
>>728
最近なかったかのようになってるな
本人はこの番組のおかげでだいぶ克服したと言ってるらしいけど
729 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:52:15.71 ID:rBR6tAQx0
>>705
近江町のなかのもりもりかな
あれを高いと言ったら寿司は食えないぞ
753 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:54:07.40 ID:f0hQMl9N0
>>729
駅近くの寿司食いねぇが美味かった(´・ω・`)
760 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:54:48.79 ID:VSHjmBrW0
>>729
店名忘れたけどすごい混んでる店だった
予約して数時間後に再来店した
北海道の回転寿司の方が満足度高かったんだよね
761 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:54:52.88 ID:c56C2yVY0
>>729
駅中のすし玉いけばもうちょっと安いかな
766 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:55:13.16 ID:WihyxiIh0
基本的根性悪いんだよな、金沢
770 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:55:32.55 ID:iiVaxocp0
>>766
おまいう
777 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:55:57.75 ID:UE4W5wuW0
>>766
住んだこともないのによくわかるなw
783 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:56:37.87 ID:46JRmRz10
>>766
はい
804 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:57:48.41 ID:xWcL7U8p0
天守のない城はどうもねえ
818 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:58:24.89 ID:c56C2yVY0
>>804
再建すればいいのにねw
819 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:58:26.66 ID:hKpgDcA10
>>804
川越城「すまんこ」
827 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:58:51.83 ID:iiVaxocp0
>>804
ニワカみたい
808 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:58:08.67 ID:E/2lM+fo0
金沢城とかたいそうな名前付けてるけど
天守閣ないから金沢城跡ってすべきなのに
観光客を騙して呼ぶために名称に跡をつけないんだよな
826 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:58:51.49 ID:adPK6JqQ0
>>808
以前は入れて無かったと言ってるぞ
828 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:58:52.33 ID:UE4W5wuW0
>>808
なんか金沢恨みすぎだろお前、陰湿すぎるわ
840 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:00:23.95 ID:rBR6tAQx0
>>808
へ?城ってなんだと思ってるの?
817 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:58:24.89 ID:waemvU6G0
ここが大学って贅沢よなあ
829 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 19:58:58.67 ID:46JRmRz10
>>817
金沢大学やね
今は角間に移転した
839 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:00:06.63 ID:adPK6JqQ0
>>817
そうかなあ?
結構そんな所多いはず
846 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:00:42.73 ID:iiVaxocp0
>>817
城趾て旧軍が使ったり
861 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:01:23.45 ID:Dz+hV3xZ0
>>817
阿藤快も通ってたんだっけか
871 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:01:54.20 ID:D0EEX5p+d
近江町市場て黒門並にボッタと聞いたんだがホントですかね
878 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:02:19.15 ID:rBR6tAQx0
>>871
店による
881 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:02:28.99 ID:xTMMdF4Y0
>>871
凄いぼられる
地元はまず行かない
884 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:02:47.13 ID:c56C2yVY0
>>871
黒門の方が上だけど、高い
905 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:04:46.36 ID:Dz+hV3xZ0
茶屋街→金沢城→近江町市場
テレビがくるといつもこれや
兼六園と21世紀美術館はいつ行きますか(´・ω・`)
910 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:05:17.83 ID:46JRmRz10
>>905
石川県立図書館&金沢美大も入れてほしい
926 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:06:05.86 ID:c56C2yVY0
>>905
21世紀じゃなくて県立美術館の方に行ってほしい
現代アートはすかん
939 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:07:05.60 ID:hKpgDcA10
>>905
長町武家屋敷の水路も見たい
909 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:05:12.60 ID:zWxDWEv40
この市場駅から近いの?
913 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:05:37.01 ID:46JRmRz10
>>909
徒歩10分くらいかな?
914 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:05:37.76 ID:UE4W5wuW0
>>909
歩いて10分
925 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:06:03.92 ID:rBR6tAQx0
>>909
人によよるけど金沢駅から歩いて10-15分だな
でも観光客は金沢駅におりたったら荷物持ってるだろうからなあ
938 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:06:59.87 ID:adPK6JqQ0
>>909
坂の途中
926 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:06:05.86 ID:c56C2yVY0
>>905
21世紀じゃなくて県立美術館の方に行ってほしい
現代アートはすかん
935 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:06:41.66 ID:rBR6tAQx0
>>926
ただでさえ混んでるのにやめてほしい
936 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:06:47.24 ID:Dz+hV3xZ0
>>926
俺も県立美術館好き
企画展が面白いよね
942 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:07:18.24 ID:46JRmRz10
>>926
あのエリアはいいよね
美術館が集結してる
れきはくも好きだよ
974 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:09:25.83 ID:VlhF6AO20
地元民はほとんど来ない観光市場
台所が聞いて呆れる
979 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:09:51.26 ID:rBR6tAQx0
>>974
いやいや、なじみの店があるから街中の人はいまでも使ってるって
985 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:10:08.42 ID:/YDdBJEO0
>>974
観光地なんてそんなもん
989 : 名無しステーション : 2025/03/24(月) 20:10:21.45 ID:fcHaGZ6R0
>>974
ロケ日は定休日の日だぞ( ´◔ ‸◔`)
[PR]