5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/02/06(木) 08:40:55
羽鳥慎一モーニングショー★4 (1002)
25 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:05:14.15 ID:406L/E3D0
JA 農協
JB
JC 女子中学生
JD 女子大生
JE
81 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:06:48.91 ID:2Pftdr2Od
>>25
JB→ジェームスブラウン
89 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:06:55.09 ID:3YUhlt4P0
>>25
JB:ジェームス・ブラウン、ジョホール・バル
JE:JR東日本
254 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:10:04.39 ID:is//0HxB0
>>25
JR 日本国有鉄道の民営化
JRA 日本競馬協会
JOY ユージのバッタモン
106 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:07:10.17 ID:ZFCaAKJra
お米高くなって
農家は儲かってるの?
127 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:07:31.24 ID:MWCD0iX3a
>>106
いや別に( ・ω・)
161 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:08:14.26 ID:YlykIsnE0
>>106
儲かるのは政治家だけです
180 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:08:36.38 ID:Cbx5QgCV0
>>106
赤字がトントンになったくらいやろ
90 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:06:55.60 ID:K1EoLBeuM
さっきのスレで中国人の教養がないって指摘をしたらめっちゃ叩かれたんだけど、実況って中国人だらけになってるのか?
以前はほとんどそういう指摘には同意のレスがついたんだがw
164 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:08:19.85 ID:MMg/HnEF0
>>90
「天安門事件」と書き込めば消えるんじゃね?
175 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:08:32.35 ID:LHMs183t0
>>90
もうここは中共や極左が跋扈する掲示板だからね
荒らし排除機能を嵐や業者や政治団体が悪用して利用者激減してるし
220 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:09:23.66 ID:u+hbJYRm0
>>90
数人五毛が紛れ込んでるだけだろ
天安門ってつけなきゃ書き込めなくすればいいのに

まあ運営が在
156 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:08:11.89 ID:406L/E3D0
5kg4600円
4600円÷40円=115
5kg(5000g)÷115=43g
1合が150gだぞ
43gがお茶碗1盃なんか?
185 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:08:44.40 ID:UO5aEyZC0
>>156

286 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:10:45.12 ID:jvS45xP30
>>156
ご飯は水分含むから
439 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:13:29.80 ID:zpAZWgyz0
>>156
コメ炊けばわかる
1合だと茶碗2杯くらい
222 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:09:24.33 ID:TC/WX3VJM
あの糞女なんなの? 価格が倍になってるのに一杯に考えればまだ安いとか、頭いかれてるのか?
どういう立場からのコメントなんだよ、ブルジョア視点ですか? ふざけんなよ
238 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:09:45.82 ID:OxQZcV/H0
>>222
259 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:10:13.79 ID:OxQZcV/H0
>>222
頭トケマッチョだからしょうがない
289 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:10:52.49 ID:LrDAlv7T0
>>222
意識高い系クソ女
324 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:11:15.78 ID:5fyr6Hog0
>>222
40年前の値段にようやく戻った
今まで安すぎたって言ってるだけだぞ

マックのハンバーガーだって65円の時から比べれば3倍弱よ
472 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:14:13.37 ID:Qlvlx6xp0
>>399
小麦は癌になる
米は糖尿になる
何を食べればいいんだよw
517 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:15:40.82 ID:fDiG1kt70
>>472
雑穀米を食え
524 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:15:49.40 ID:ypibUC160
>>472
稗、粟?
555 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:16:24.63 ID:FXDNRx7u0
>>472
たんぱく質をとれば長寿らしいよ
くっそばかげた理論だけど
598 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:17:07.48 ID:F9D4KOnX0
>>472
その辺の草を食え
589 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:16:56.43 ID:Em2qVbB30
兼業農家が多すぎる
うちの会社にも何人もいるし
会社の収入あるから田んぼなんかやる気無くて
面倒くさくてやめたいって言ってる
やる気のある農家に田んぼを安く売って
大規模農家を増やさないと
654 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:18:25.27 ID:nLiyie1k0
>>589
スゴいなー
仕事しながら米作りするんだね

自分は田んぼとは縁のない生活してるから頭が下がるわ
709 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:19:33.02 ID:vpezBvIM0
>>589
大規模農家だけになると
今より価格高くなるけど
買う側はそのつもりでいてね。
773 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:21:11.43 ID:zpAZWgyz0
>>589
田んぼの集約化ができないし大規模な経営体じゃもっと利益でない
だろうな
680 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:18:54.61 ID:LUO3ae2Y0
スーパーが農業もやればええやんな
702 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:19:26.75 ID:5v2l0Ys90
>>680
そうなるんだろうな
794 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:21:54.61 ID:wFskTIxW0
>>680
あのアキダイが既にやっている
農家と契約してアキダイ用を作ってもらっている
894 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:24:35.77 ID:zpAZWgyz0
>>680
右から左に流したほうが効率がいいからな
932 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:25:43.50 ID:F9D4KOnX0
>>680
ヤオコーだっけ店内でレタスとか栽培してるの
710 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:19:33.45 ID:z2aXrx160
備蓄米って本来災害が起きた時に使うようなもんだろ?
そんなに去年出さなかったのがおかしいことかね
751 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:20:33.60 ID:KcLRV36b0
>>710
店頭にない状況だったからね
876 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:24:12.42 ID:xC1hbgIS0
>>710
災害のときに出す=国民に米が手に入らないから
なら去年出しても問題ないようなルールにそもそもしとくべきだった
888 : 名無しステーション : 2025/02/06(木) 09:24:29.32 ID:5RQUkzwg0
>>710
備蓄米の始まりは震災きっかけじゃなくて94年の凶作、いわゆる平成の米騒動
だから、今の状況ならまさに本来の主旨の通りに放出すべき時
[PR]