番組ch(朝日): 2025/01/26(日) 18:01:28
ポツンと一軒家★1 (1002)
- 39 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:00:04.07 ID:s4eXbjyV0
- >>31
そうめんは延ばす(´・ω・`) - 52 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:00:30.85 ID:VexQw6KM0
- >>39
そうめんやっぱり揖保乃糸
- 73 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:01:46.67 ID:vNSK7NrM0
- >>39
稲庭うどんは
- 88 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:02:52.05 ID:Z/h4+IP90
- >>39
稲庭うどんも延ばす
- 74 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:01:50.33 ID:7f0pP4wc0
- ポツンとって闇バイトに狙われたりしないの?
- 81 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:02:22.37 ID:MccPUEIn0
- >>74
情報収集には使ってそう
- 98 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:03:29.85 ID:orEHj4x40
- >>74
地方に足伸ばすのって効率悪くね?
というかスマホの電波入らずに上からの指示受けられないだろ
- 102 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:03:48.81 ID:xPViF0600
- >>74
グエンとかが行きそう(´・ω・`)
- 78 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:02:18.69 ID:MJnhZx1S0
- 俺の地元、集落のこと部落って言ってたわ
- 90 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:02:57.22 ID:LrBi9hyk0
- >>78
元々そういう意味なのにね
- 97 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:03:27.53 ID:xu/NbKSo0
- >>78
部落で正しい。
- 120 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:04:50.93 ID:xPViF0600
- >>78
それは普通
被差別部落を部落て言うようになっただけだから(´・ω・`)
- 116 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:04:41.33 ID:JTTbxDY70
- いつも思うがなんでこんな役立たずのクルマ乗ってくるのかね
- 125 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:05:06.12 ID:FB1O1XAu0
- >>116
レンタカーは経費で落としてる訳
- 131 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:05:17.87 ID:Ma6G91Xx0
- >>116
レンタカーだからよ
借りられる車両限られるでしょ
- 139 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:05:39.60 ID:kVkiQNIq0
- >>116
そういう演出やろ
狭い道でギャーギャー
- 245 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:09:39.32 ID:XoALn1Ge0
- ジムニー厨ってジムニーが急カーブで頻繁に横倒しになってるの知らないのかな
- 268 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:11:07.88 ID:Ma6G91Xx0
- >>245
峠攻めたりしてアイスバーンのサイドスリップで横転するよなジムニー
- 269 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:11:07.99 ID:+U6UDt/90
- >>245
普通車のが安定してるのは確か
- 311 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:14:07.02 ID:A6QbRQrM0
- >>245
北国の人間は
4WDだから大丈夫と言う奴を基本信用しないけど
関東から西の車好きは
未だに4WDだから大丈夫と思う人多いよな
- 281 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:12:11.32 ID:2LS5rzUP0
- こんな道にはやっぱりジムニーだな
今週はついにジムニーシエラの国内版5ドア仕様が発表されます
その名もジムニーノマド - 293 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:12:48.72 ID:xu/NbKSo0
- >>281
シエラじゃないんだ。
- 301 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:13:35.61 ID:tsAQy6UP0
- >>281
ただでさえオンロード走行性能が低いのに5ドアなったらしんどそう
- 304 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:13:47.64 ID:+U6UDt/90
- >>281
エスクードノマドってあったなー
- 309 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:14:04.16 ID:orEHj4x40
- >>281
5ドアだと
余計にこの番組には不向きじゃねーかw
車長長くなるんだし
- 329 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:15:28.22 ID:ej3bG5TB0
- お前ら84まで生きてる自信ある?
- 346 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:16:17.17 ID:nj5lxV4H0
- >>329
まだ30年あるなあ(´・ω・`)
- 347 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:16:17.51 ID:VexQw6KM0
- >>329
望まなくても生きてしまうもんだぜ
- 348 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:16:18.29 ID:Ma6G91Xx0
- >>329
余裕よ
あと43年もある
- 358 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:16:42.94 ID:orEHj4x40
- >>329
こういう生活してればな
毎日農作業して
野菜メインの食生活で
- 368 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:17:10.08 ID:xdYR5JCV0
- >>329
あと46年も生きたくない
- 373 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:17:23.37 ID:EKCxwPOZ0
- >>329
パパンが81だがだいぶんへたってる・・・
- 392 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:18:42.01 ID:O2onI2f2M
- >>329
今男の平均年齢が81くらいだったから
すぐにそのくらいに上がりそう
- 378 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:17:37.09 ID:egVfJD+q0
- うんこはどうしてるんだ?
車で入れないならバキュームカーも入ってこれないだろ - 391 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:18:33.80 ID:p5WxsPv+0
- >>378
うんこは有機肥料に
- 394 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:18:54.59 ID:ztDPU0QL0
- >>378
そりゃ自分で汲むんだよ
- 434 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:20:37.35 ID:VDtr5bFnM
- >>378
汲み取りはホース伸ばしたりするな
- 517 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:25:19.06 ID:zT402dui0
- >>510
愛媛あたり製紙生産さかんなとこあるよね - 521 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:26:01.67 ID:Qw6BZ2om0
- >>517
四国中央市(旧川之江市)とか
- 525 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:26:13.51 ID:QWgeL+hRr
- >>517
御曹司がユーチューバーやってるところね
- 530 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:26:41.18 ID:T2kj2I1e0
- >>517
ティッシュ箱の裏見ると四国中央市って書いてあることあるね
- 672 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:34:45.79 ID:YTKLhubx0
- 山の水ってどれだけ衛生的に安全なのか
俺は飲みたくない - 693 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:35:36.52 ID:tsAQy6UP0
- >>672
昭和の頃ならまだしも今時飲んだらダメだよな
ジジイはそういうの知らんから美味いとか自慢してんだろうけど
- 750 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:37:56.52 ID:YZvgbPhnM
- >>672
山持ってて崖にパイプぶっ刺した湧水持ってるけど
簡易水道として水質検査とかやってる
筍茹でる水に使うから検査してるけど
商売絡まないなら検査もしないな
自己責任
- 794 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:40:56.09 ID:XoALn1Ge0
- >>672
やめたほうがいい
きれいに見えても天候で不安定だし赤痢菌が含まれてたりする
- 758 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:38:08.53 ID:QiWLwDjT0
- 東京でもホテルで見れるぞ
- 764 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:38:30.89 ID:ztDPU0QL0
- >>758
ドライアイスみたいでな
- 768 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:38:40.73 ID:zT402dui0
- >>758
椿山荘だっけ
- 769 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:38:41.15 ID:A6QbRQrM0
- >>758
椿山荘庭園かw
- 788 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:40:14.34 ID:5mXihU/T0
- おまいらタンスの数え方知ってる?
魚は一匹 馬は一頭 - 791 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:40:45.04 ID:zT402dui0
- >>788
大川栄策だろしってる
- 796 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:40:57.24 ID:qzA8OuBY0
- >>788
犬は一匹と一頭と呼ぶことがある(´・ω・`)
- 807 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:41:36.04 ID:XoALn1Ge0
- >>788
常識だろう
- 812 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:41:51.48 ID:A6QbRQrM0
- >>788
1ミーかな?
棹に引っ掛けてさ
- 787 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:40:13.04 ID:fL+OKN+c0
- >>769
つ、椿山荘 - 793 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:40:55.19 ID:A6QbRQrM0
- >>787
み・・・雅叙園
- 795 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:40:56.66 ID:QiWLwDjT0
- >>787
ちん○んそう
だぞ
- 816 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:42:00.73 ID:T2kj2I1e0
- >>787
お…荻外荘
- 857 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:43:41.35 ID:7MMiEBZ/0
- うわ!光回線きてんじゃんw
- 872 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:44:13.02 ID:qzA8OuBY0
- >>857
自民党の功績やな(´・ω・`)
- 887 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:44:43.44 ID:Qw6BZ2om0
- >>857
ヒント:CATVのため
- 906 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:45:16.47 ID:A6QbRQrM0
- >>857
徳島はケーブルテレビ回線を
国に頼んでまで繋いだから
- 944 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:46:47.13 ID:QiWLwDjT0
- >>927
停電なら使えないぞ
電話回線はNTT局が無事なら使える - 956 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:47:38.19 ID:qzA8OuBY0
- >>944
その代わりメタル回線だと基地局が遠かったらADSL遅いね(´・ω・`)
- 960 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:47:50.50 ID:A6QbRQrM0
- >>944
そうなったらほぼ相手方にも掛からん
東日本大震災の時がそうだった
- 983 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:48:47.05 ID:xu/NbKSo0
- >>944
最近は途中経路にメタルが無い線もあるらしいね。
- 946 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:46:48.70 ID:YTKLhubx0
- 関東でもなかなか雪降らないのに四国で雪か
- 959 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:47:49.65 ID:l4uLqttJ0
- >>946山が低いから雪雲が流れてくる
- 972 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:48:17.00 ID:nj5lxV4H0
- >>946
週間予報では今度の火曜水曜、愛媛が雪予報だったような
- 986 : 名無しステーション : 2025/01/26(日) 20:48:49.59 ID:LHrW7OCE0
- >>946
中国地方の山間部とか普通に豪雪地帯だしな
[PR]