5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/01/19(日) 08:03:23
実況 ◆ テレビ朝日 76635 さくらセンター二日目 (1002)
139 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:11:03.70 ID:4IqRxDbI0
この仕事はAIに取られないな安泰
156 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:11:37.51 ID:FJh+Wm3e0
>>139
多分取られるよ
174 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:12:11.37 ID:vidGKgw70
>>139
アナウンサーもAIでいいのに接待目的で無くならないな
227 : S.J: 2025/01/19(日) 08:13:48.47 ID:rJ9gvWqf0
>>139
テレ朝にはAIアナの花里ゆいながいる
144 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:11:13.78 ID:biuJ4b4n0
>>131
上級職でも年収600万しか無いらしい
173 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:12:08.52 ID:BoRZZ9ec0
>>144
民間企業の給料体制は法律で厳しく管理するべきだと思う
安すぎるわ
224 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:13:43.31 ID:ZkmfUIfU0
>>144
猛暑でも極寒でも働き続けなきゃならんのにそれじゃ低すぎるなあ
235 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:14:15.52 ID:eii7EIHj0
>>144
ANAの平均年収が700万超えてるんだからそれはないわ
242 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:14:47.23 ID:3jA6rVAM0
>>144
マジかよ倍とはいかないまでも800は出していいだろ(´・ω・`)
241 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:14:31.87 ID:Xy+Vld+u0
>>194
あの車パワーあるんだね(´・ω・`)
249 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:15:33.88 ID:vidGKgw70
>>241
GT-Rで引かせたい
267 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:16:09.69 ID:biuJ4b4n0
>>241
パワーと言うかトルクが有る
333 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:17:06.25 ID:3jA6rVAM0
>>241
黒煙吐いてるからグレタ激おこだな(´・ω・`)
403 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:18:25.62 ID:BoRZZ9ec0
消防庁の発表によると、住宅火災の出火原因は、たばこ、こんろ、たき火、放火、電気機器などが挙げられます。
令和5年(1~12月)の住宅火災の出火原因は、次のとおりです。たばこ:3,498件(9.0%、たき火:3,473件(9.0%、こんろ:2,838件(7.3%、放火:2,495件(6.5%、 電気機器:2,205件(5.7%

青か
451 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:20:25.95 ID:FFfikpte0
>>403
煙草、禁止にしよう
460 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:21:10.65 ID:WJDWQhBd0
>>403
タバコ吸う人へったってのに、いまだに多いのな
584 : 警備員[Lv.12]: 2025/01/19(日) 08:26:47.55 ID:vYuTghSk0
>>403
嘘つき
620 : 警備員[Lv.12]: 2025/01/19(日) 08:27:26.44 ID:vYuTghSk0
>>403
631 : 警備員[Lv.12]: 2025/01/19(日) 08:27:48.23 ID:vYuTghSk0
>>403
嘘つき
638 : 警備員[Lv.12]: 2025/01/19(日) 08:28:25.18 ID:vYuTghSk0
>>403
謝罪しる
657 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:30:41.75 ID:2Y5gcT5O0
>>403
今日の戦犯
659 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:32:04.75 ID:/r1PELb/0
>>403
コンロに電機機器が含まれます
542 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:25:05.14 ID:zc3oJhfq0
春花で「さくら」とかさ。
親は何を考えて付けたの?
我が子は一生のうち何回「いえ、さくらです」って人に説明するかとか考えないの?
うちの子の名前を考えるときには誰にでも初見で100%正しく読んでもらえる
というのが絶対条件だったわ。
人に読んてもらえない名前なんて可哀相すぎるわ。
571 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:26:15.60 ID:yvLxaBY90
>>542
はげどう
597 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:27:08.45 ID:4IqRxDbI0
>>542
本人は気に入ってるらしいぞ
でも俺も変わった名前で苦労してるからよくわかる
名前は覚えやすくて読みやすいが一番
658 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:32:02.32 ID:phcwPFCZ0
>>542
なんて読むんだろう?と人が悩むような字面ならまだしも
100人が100人何の疑いもなく「はるか」と読むから厄介よなw
663 : 名無しステーション : 2025/01/19(日) 08:33:02.91 ID:/r1PELb/0
>>542
うちの娘は【はるか】です
[PR]