5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TX): 2025/11/07(金) 21:41:03
ガイアの夜明け (682)
1 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 21:41:03.53 ID:l4ARA3tB0
【“安いコメ”は作れるか】~常識破りのコメ農家~

2025年11月7日(金) 22時00分~22時54分

新米流通もコメ価格は高騰…半分以下のコストで“安く大量”にコメを生産する異端児に密着!新政権発足で一転「減産方針」に…コメ政策に翻弄されながらも闘う姿を追った!
2 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 21:44:58.73 ID:BqZgpgxF0
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てから晩飯にするか
3 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 21:58:40.84 ID:4NjD2hUu0 [ 1/4 ]
今日は米か
4 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 21:59:20.34 ID:gscc3V0GH [ 1/13 ]
>>1
おつ
5 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:00:25.03 ID:Wfypi3B10 [ 1/26 ]
5
6 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:00:53.31 ID:TP+ThXVO0 [ 1/9 ]
うまそう
7 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:01:06.92 ID:gscc3V0GH [ 2/13 ]
俺のなんちゃらとは違うのか
8 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:01:30.95 ID:TP+ThXVO0 [ 2/9 ]
1881円とか…要らんわ
9 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:01:39.29 ID:0pJJHOGz0 [ 1/19 ]
ハンバーグ=膵臓
10 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:01:43.58 ID:cpPc19S30 [ 1/6 ]
臓器でハンバーグ作るのか
11 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:02:10.40 ID:gscc3V0GH [ 3/13 ]
ななつぼしを自分で買ったほうがたらふく食えていいと思うよ
12 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:02:16.48 ID:0pJJHOGz0 [ 2/19 ]
貧乏人はパンを食え
13 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:02:31.86 ID:aPvqvPsG0
この時間にハンバーグは腹が減る
14 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:02:33.09 ID:0zx/pQ8M0 [ 1/24 ]
米が高ければ うどん食えばよくね
15 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:02:40.62 ID:ivxrWhPKd [ 1/3 ]
茶碗の持ち方下手くそ多いな
16 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:02:45.81 ID:ipd1YoSX0 [ 1/43 ]
だったら自分で米を作れよ
17 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:02:48.89 ID:RwPz6Bo80 [ 1/3 ]
食べ放題は自業自得としか
18 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:02:49.42 ID:5cPSd1oV0 [ 1/25 ]
食べ放題やめろや
食べない人に上乗せしやがって(´・ω・`)潰れてしまえ
19 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:03:01.25 ID:EvSnYfGv0 [ 1/3 ]
ほらまた不要不急の外出取材&劇団員を用いた放送法第4条違反
20 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:03:02.33 ID:W6PAv+CAa
新米2kg2500円だったわw
まあ買っちゃったけど
21 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:03:06.92 ID:ipd1YoSX0 [ 2/43 ]
そんなに米を食わないだろうに
22 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:03:12.76 ID:owFYIM930 [ 1/4 ]
明日ベルクスで3333円だわ
23 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:03:18.89 ID:gscc3V0GH [ 4/13 ]
いまのお米券大臣では無理だろうな
24 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:03:35.15 ID:0pJJHOGz0 [ 3/19 ]
>>19
NGにしといた
25 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:03:42.84 ID:Wfypi3B10 [ 2/26 ]
カレーは飲み物
米は高級品
26 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:03:50.16 ID:A1LVW5uQ0
補助金乞食おじさん?
27 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:04:01.74 ID:A8y4F/5S0 [ 1/19 ]
ばかおまえら、高市政権は給与水準が物価水準に追いつけないことの解決策を示したろ

それは、もっともっと長時間働いて稼げということだ。

それが労働時間規制緩和だ

バカどもが
28 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:04:02.55 ID:gscc3V0GH [ 5/13 ]
新米は高級品の時代だな
29 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:04:24.91 ID:Az4GFGt50 [ 1/7 ]
お茶碗の持ち方酷い子供たちだったな…
30 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:04:31.39 ID:iaPjzBGf0
今日もつまんない感じ?
そうだったら他行くけど
31 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:04:38.52 ID:N1Cdkz+qa
すんずろーw
32 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:04:38.28 ID:zuxTrfuG0 [ 1/8 ]
>>14
小麦では長生きできない
33 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:04:43.67 ID:ms98XIShd [ 1/2 ]
あの大臣はやはりJAとズブズブやったか
34 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:04:50.70 ID:qq1wnXb20
すんずろー出るのか
35 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:04:54.56 ID:TP+ThXVO0 [ 3/9 ]
アメリカの大量生産は畑にヘリでそのまま種もみ撒いて終わりなんだっけ
36 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:04:57.83 ID:5cPSd1oV0 [ 2/25 ]
敗北?
37 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:05:10.86 ID:A8y4F/5S0 [ 2/19 ]
高市政権が労働時間規制緩和してくれるんだよ

もっともっと長時間働けば高い新米だってたらふく食えるようになるだろお

最もっと働くんだよ、過労死寸前まだ働くんだよ、バカどもが
38 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:05:16.08 ID:u3hvQWhO0 [ 1/2 ]
減産ではないやろ
39 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:05:20.46 ID:0zx/pQ8M0 [ 2/24 ]
>>32
えっ お前長生きしたいの?
40 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:05:29.93 ID:ivxrWhPKd [ 2/3 ]
>>29
親世代も酷いの多いからな
41 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:05:38.23 ID:6bYIbxM80
久しぶりにこの時間帯、テレ東観てるんだけど
たけしの誰でもピカソ
じゃなかった?
42 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:05:52.44 ID:ms98XIShd [ 2/2 ]
あのさぁ、長谷川よ。田んぼを革靴で歩くなよ
43 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:05:57.68 ID:zuxTrfuG0 [ 2/8 ]
>>39
年金元とらないとね
44 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:06:05.04 ID:TP+ThXVO0 [ 4/9 ]
>>41
たけし死んだだろ
45 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:06:07.91 ID:5cPSd1oV0 [ 3/25 ]
>>37
キモっ
46 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:06:19.79 ID:eheptgNh0 [ 1/3 ]
熊出そう
47 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:06:34.03 ID:0pJJHOGz0 [ 4/19 ]
>>29
その前に箸だろ
48 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:06:40.38 ID:gscc3V0GH [ 6/13 ]
求めてたのはこんなかっこつけ小芝居ちゃうねん
49 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:06:40.40 ID:x2tCxCMd0 [ 1/3 ]
何10Haと作ってる大規模コメ農家は以前の米価でも普通に利益出してたんだよな
兼業とか中山間地の生産性でどうしようもない農家はどうにもなんけど
50 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:06:49.92 ID:0zx/pQ8M0 [ 3/24 ]
>>43
食べ放題とかで無理して食う人種?
51 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:06:50.90 ID:u3hvQWhO0 [ 2/2 ]
いかにも日経って感じ
52 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:07:24.43 ID:XAhcYaz/0 [ 1/12 ]
米は銘柄や栽培規模にもよるけど、30キロで12,000~13,000円が適正価格かと
農家も消費者も納得できる価格だと思う
53 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:07:25.39 ID:A8y4F/5S0 [ 3/19 ]
>>35
もみまいて終わりなわけねえだろこのバカが

おなじくヘリで殺虫剤をドバドバ撒くんだよ

だからその殺虫剤かけても枯れないように遺伝子組換え品種を栽培すんだよ
54 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:07:38.10 ID:zuxTrfuG0 [ 3/8 ]
>>50
腹八分
55 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:07:47.84 ID:0zx/pQ8M0 [ 4/24 ]
離農ではなくて ただ単に儲からないだけだよ
56 : donguri : 2025/11/07(金) 22:07:48.14 ID:SJ/Fd0iK0 [ 1/12 ]
もうコメは下がらんで
57 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:07:54.76 ID:Wfypi3B10 [ 3/26 ]
地方は時間が止まってるな
58 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:08:25.99 ID:owFYIM930 [ 2/4 ]
サミットで米1割だけだけど割引復活したから卸の方は下がってきてるんじゃね
59 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:08:26.71 ID:aOUBq4320 [ 1/7 ]
刺身買ってきて食ったんだがコストカットでワサビも付いてねぇのかよと思ってツマまで食ってやったらその下にワサビ入ってたよ
ふざけろ
60 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:08:38.49 ID:MFb2MN3Z0
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てから風呂入って寝るかな
61 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:08:39.03 ID:5cPSd1oV0 [ 4/25 ]
手広くやってるなぁ
62 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:08:51.23 ID:PzKVzuQGa [ 1/41 ]
補助金で食ってたと思ってたけど
63 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:08:56.55 ID:0zx/pQ8M0 [ 5/24 ]
田舎だったら 年収500万くらいなら
ウハウハできるかね
64 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:09:01.43 ID:A8y4F/5S0 [ 4/19 ]
死肉を貪るハイエナの如く離農者から土地を買い漁るんだよ

これが金儲けの最大の秘訣だよ。結局ゴキブリの如くしぶといやつが生き残る
65 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:09:12.56 ID:5cPSd1oV0 [ 5/25 ]
>>60
キモっ
66 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:09:15.90 ID:0pJJHOGz0 [ 5/19 ]
>>59
共感求める女?
67 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:09:19.48 ID:EvSnYfGv0 [ 2/3 ]
タネ 1文
68 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:09:22.69 ID:aOUBq4320 [ 2/7 ]
種って赤いの
69 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:09:26.06 ID:ipd1YoSX0 [ 3/43 ]
今まで安すぎたんだよ

それを解っていない輩が多すぎ

適正価格の5000円で買えよ
70 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:09:27.87 ID:Wfypi3B10 [ 4/26 ]
生娘?
71 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:09:38.01 ID:aOUBq4320 [ 3/7 ]
あぁ塗ってあるのか
72 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:09:53.75 ID:0pJJHOGz0 [ 6/19 ]
陸稲とは違うのか
73 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:09:56.74 ID:q30r2Lb90 [ 1/4 ]
この米作りは初めて見た
74 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:09:58.26 ID:cpPc19S30 [ 2/6 ]
おいしそう
75 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:10:01.58 ID:A8y4F/5S0 [ 5/19 ]
不耕起栽培か
76 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:10:06.81 ID:PzKVzuQGa [ 2/41 ]
陸稲ねえ…
サクナヒメでやったな
77 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:10:10.76 ID:zuxTrfuG0 [ 4/8 ]
連作障害起きるんじゃね
78 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:10:13.43 ID:5cPSd1oV0 [ 6/25 ]
イキってるなぁ
79 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:10:13.96 ID:fN4EcEtMd [ 1/12 ]
乾田直播キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
80 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:10:17.58 ID:aOUBq4320 [ 4/7 ]
0.5mm?
0.5cmじゃね
81 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:10:29.30 ID:ipd1YoSX0 [ 4/43 ]
陸稲じゃないのか
82 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:10:35.28 ID:0pJJHOGz0 [ 7/19 ]
そもそも水稲は大量の水が必要だし効率が悪すぎる
83 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:10:48.18 ID:Az4GFGt50 [ 2/7 ]
>>77
これが心配よね
84 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:10:53.56 ID:MaGUmspk0
アメリカ
85 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:10:54.62 ID:Wfypi3B10 [ 5/26 ]
法人なの?
86 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:10:54.76 ID:A8y4F/5S0 [ 6/19 ]
こいつは農業大学の博士課程でもでてるのか?

最近の農家は高学歴らしいな
87 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:10:55.59 ID:qQ1m25F60 [ 1/4 ]
しゃべりが遠藤憲一ぽい
88 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:11:07.74 ID:5cPSd1oV0 [ 7/25 ]
芽が出ないんじゃ
89 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:11:13.71 ID:XAhcYaz/0 [ 2/12 ]
くそっ、見てたのに他のチャンネルにされた
またTVerで見よ
90 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:11:15.43 ID:paGOA0EJ0
前みたいに米を安く買えると思ってる馬鹿が多いんだよな
91 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:11:17.58 ID:0zx/pQ8M0 [ 6/24 ]
ヤンマーの仕掛け人かな
92 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:11:23.39 ID:aOUBq4320 [ 5/7 ]
ハイテンション
93 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:11:30.01 ID:PzKVzuQGa [ 3/41 ]
>>77
田起こしに当たる作業頑張るんじゃね
94 : donguri : 2025/11/07(金) 22:11:35.31 ID:SJ/Fd0iK0 [ 2/12 ]
儲かってまんな
95 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:11:42.69 ID:OKWFMMwd0 [ 1/4 ]
これ確かに目先の米作りには良いんだけど
土地が痩せて次が作れなくなるのよね・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
96 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:11:43.43 ID:OmBT2gIu0
500枚!?
97 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:11:49.41 ID:4KCkn42Z0 [ 1/12 ]
>>78
この番組出てくるのってそんな感じの多くないか
98 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:11:55.69 ID:cpPc19S30 [ 3/6 ]
場所には困らないから無駄になる部分がでても楽を選ぶってこと?
99 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:12:18.83 ID:TP+ThXVO0 [ 5/9 ]
>>95
そういうの肥料とかではダメなの?
100 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:12:21.58 ID:zuxTrfuG0 [ 5/8 ]
除草剤は、グリホサートか
101 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:12:36.35 ID:RwPz6Bo80 [ 2/3 ]
どうりで喋りがウザいと思った
102 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:12:42.10 ID:0zx/pQ8M0 [ 7/24 ]
>>95
遺伝子操作した種ありますよ(o・ω・o)
103 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:12:44.74 ID:0pJJHOGz0 [ 8/19 ]
この紹介いる?
104 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:12:47.77 ID:4KCkn42Z0 [ 2/12 ]
あーこれは胡散臭い
105 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:12:48.00 ID:L7qeyRPc0 [ 1/3 ]

106 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:12:48.24 ID:aOUBq4320 [ 6/7 ]
歌はいらない
107 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:12:48.46 ID:ipd1YoSX0 [ 5/43 ]
歌は要らないだろう
108 : donguri : 2025/11/07(金) 22:12:48.95 ID:SJ/Fd0iK0 [ 3/12 ]
なんだコレw
109 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:12:51.08 ID:5cPSd1oV0 [ 8/25 ]
あーw
110 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:12:52.58 ID:PzKVzuQGa [ 4/41 ]
機械化貧乏なんて言われる程度には農機具高いねん
111 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:12:55.64 ID:A8y4F/5S0 [ 7/19 ]
歌うめえなワロタ
112 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:12:58.32 ID:RG8+AnbE0 [ 1/33 ]
www
113 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:12:58.88 ID:fcnMPZ4C0 [ 1/5 ]
うまいのかよ
114 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:01.36 ID:qQ1m25F60 [ 2/4 ]
なんですかこれ
115 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:07.38 ID:/hqHrcjQ0 [ 1/2 ]
きっつ…
116 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:08.09 ID:q30r2Lb90 [ 2/4 ]
何で歌うんだよ
117 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:09.26 ID:XAhcYaz/0 [ 3/12 ]
>>97
これとカンブリア宮殿
昨日出てた爺も何となく不快だったなぁ
118 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:12.13 ID:i1d08fo10
一気に胡散臭くなった
119 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:12.81 ID:SzFhmu/40
こんなの見る奴居るのかよ
120 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:13.58 ID:9H9Rfsiq0 [ 1/6 ]
今日ピアゴで備蓄米売ってた
121 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:14.06 ID:4NjD2hUu0 [ 2/4 ]
日本人皆YouTuber
122 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:15.04 ID:bfiNVyyz0 [ 1/6 ]
歌は関係ないw
123 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:15.52 ID:cpPc19S30 [ 4/6 ]
うた?!!
124 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:15.59 ID:RG8+AnbE0 [ 2/33 ]
むっちゃいい声w
125 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:16.78 ID:ilKazmlT0 [ 1/3 ]
歌うますぎww
歌手になったほうがいいよw
126 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:17.07 ID:rmHBGw+A0 [ 1/6 ]
なかなかいい声w
127 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:17.91 ID:Wfypi3B10 [ 6/26 ]
意識高い系農家
128 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:20.85 ID:TP+ThXVO0 [ 6/9 ]
>>101
通りでだろ
129 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:28.49 ID:5cPSd1oV0 [ 9/25 ]
フラグ立てまくりやんw
130 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:13:37.98 ID:PzKVzuQGa [ 5/41 ]
ユーチューバーならイキって当然
イキらないユーチューバーなんて人に非ず
131 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:14:02.27 ID:ivxrWhPKd [ 3/3 ]
ホリエモンや西野を崇拝してそう
132 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:14:05.79 ID:PzKVzuQGa [ 6/41 ]
>>128
は?
133 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:14:07.88 ID:0zx/pQ8M0 [ 8/24 ]
JK これ見て農業やろうと思うやつは馬鹿だよな
134 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:14:14.91 ID:Wfypi3B10 [ 7/26 ]
死体とかありそう
135 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:14:15.48 ID:q30r2Lb90 [ 3/4 ]
陸稲が流行ってないのには訳がありそうだけどな
136 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:14:20.08 ID:aOUBq4320 [ 7/7 ]
暗渠にしてしまえ
137 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:15:21.16 ID:gscc3V0GH [ 7/13 ]
トゥリーアンドノーフ株式会社
2.9 Google のクチコミ(14)
138 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:15:21.92 ID:Wfypi3B10 [ 8/26 ]
米は高級品
139 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:15:26.53 ID:A8y4F/5S0 [ 8/19 ]
ははははは、そんなに人が減るのが不安なら、中国から大勢の農民に移民に来てもらえばいいだろう
140 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:15:28.25 ID:xGMEeKho0 [ 1/3 ]
素直に応援したい
141 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:15:31.11 ID:fN4EcEtMd [ 2/12 ]
>>89
それは可哀想(;ω;)
でも同居人がいてうらやましい(;∀;)
142 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:15:33.07 ID:F3CuW7ml0
ほとんどの農家は消滅やろな
143 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:15:47.84 ID:iyjf5OyX0 [ 1/3 ]
>>99
ダメ、肥料も農薬も土台が基本だからね
米国は土地が広いからこのやり方で良いんだけど
狭い日本は土地が痩せてしまうから先人が試行錯誤して伝統的な農法を続けてきたのよ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
144 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:16:01.80 ID:9H9Rfsiq0 [ 2/6 ]
そんなところに水路の泥を上げても雨降ったら水路に流れるだろ
145 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:16:21.32 ID:/c8gYVSK0
このオッサン叩かれてるよな
コメンテーターとしても出てる
146 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:16:24.55 ID:ipd1YoSX0 [ 6/43 ]
陸稲じゃないからか
147 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:16:27.90 ID:Wfypi3B10 [ 9/26 ]
フラグ回収
148 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:16:34.63 ID:tmcDzTPu0 [ 1/14 ]
(V)。 。(V) カニカニ♪
.ミ( ∀ )ミ >>1長谷川博己の小芝居
149 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:16:36.27 ID:5cPSd1oV0 [ 10/25 ]
まぁそういうことよね
150 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:16:39.19 ID:iyjf5OyX0 [ 2/3 ]
>>102
遺伝子操作も不安定だからねえ・・・
やはり土台がシッカリしてないと・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
151 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:16:42.36 ID:4KCkn42Z0 [ 3/12 ]
>>117
似たような番組だけど、あっちは知名度ある企業が出てくる印象
昨日のは見忘れたわ…
152 : 警備員[Lv.71] : 2025/11/07(金) 22:16:44.97 ID:t+5g46IR0 [ 1/8 ]
ヤバいよ ヤバいよ
153 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:16:49.59 ID:L7qeyRPc0 [ 2/3 ]
>>143
2年に一回みたいなやり方ならいけるのかもな
154 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:17:10.26 ID:ipd1YoSX0 [ 7/43 ]
だから普通に二期作をやれと
155 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:17:20.91 ID:zuxTrfuG0 [ 6/8 ]
直まきは、こういう処が怖いよな
156 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:17:23.50 ID:EnNjiPR6M
長きに渡る苗栽培には意味があるって事だな
157 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:17:32.54 ID:0zx/pQ8M0 [ 9/24 ]
>>145
表に出る人は どうしても叩かれるやろ
どうしてもやりたい事があるなら それも受け入れないと
158 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:17:43.98 ID:PzKVzuQGa [ 7/41 ]
>>151
ゆで太郎のこと?
親よりデカくなった子供がなんかやってたよ
159 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:17:45.09 ID:iyjf5OyX0 [ 3/3 ]
>>153
そうね、やるにしても長い期間が必要ね・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
160 : 警備員[Lv.71] : 2025/11/07(金) 22:17:58.17 ID:t+5g46IR0 [ 2/8 ]
鈴木みたいなヤツで農家は守れるのか
161 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:17:59.30 ID:+A2kxJvh0
農業は自然相手だから怖ぇなあ
天候は操れない
162 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:18:04.03 ID:5cPSd1oV0 [ 11/25 ]
そりゃ無駄に水田続けてきたわけじゃないわな
163 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:18:12.20 ID:ipd1YoSX0 [ 8/43 ]
>>155
トライアンドエラーの時期だわな
164 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:18:28.02 ID:ilKazmlT0 [ 2/3 ]
https://www.youtube.com/watch?v=plvByw2iRrM
動画みつけたw
165 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:18:34.52 ID:tmcDzTPu0 [ 2/14 ]
仮面ライダーゼロワン(飛電或斗)
ハレクラレ
健ちゃん(あんぱん)
166 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:18:47.32 ID:9H9Rfsiq0 [ 3/6 ]
学生時代に刈稲の二期作を研究してた教授の講義とって田植えしたな
167 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:18:52.35 ID:tmcDzTPu0 [ 3/14 ]
社長のカモーンщ(゚Д゚щ)
168 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:18:58.11 ID:5cPSd1oV0 [ 12/25 ]
社長の…
169 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:18:58.41 ID:q30r2Lb90 [ 4/4 ]
奇抜な方法は淘汰されて水田が広まったのでは
170 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:19:00.71 ID:0zx/pQ8M0 [ 10/24 ]
>>150
土がシッカリしてるとか 素人には分からないけど
数値的に測ることできるの?
171 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:19:32.84 ID:ipd1YoSX0 [ 9/43 ]
>>156
先人たちが培って、一番失敗が無いやり方が、今まで伝わってきたやり方つてことだわな
172 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:19:39.53 ID:4KCkn42Z0 [ 4/12 ]
>>158
そう
観なくてもいいかなぁとは思ってたけど普通に見忘れた
173 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:19:41.06 ID:PzKVzuQGa [ 8/41 ]
連作障害対策に何植えるんだろうね
トマト?
174 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:20:20.40 ID:ipd1YoSX0 [ 10/43 ]
最初から陸稲種にしとけよ
175 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:20:22.96 ID:EvSnYfGv0 [ 3/3 ]
ぬるぽ
176 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:20:23.62 ID:PzKVzuQGa [ 9/41 ]
なんで蒔き直し?
177 : donguri : 2025/11/07(金) 22:20:59.17 ID:SJ/Fd0iK0 [ 4/12 ]
これエアコンもついてるのかな 快適だな
178 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:20:59.81 ID:ipd1YoSX0 [ 11/43 ]
油断ではなく慢心、、、
179 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:21:06.27 ID:Wfypi3B10 [ 10/26 ]
油断大敵
180 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:21:09.28 ID:4KCkn42Z0 [ 5/12 ]
>>176
9割発芽せず失敗したから
181 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:21:13.34 ID:XAhcYaz/0 [ 4/12 ]
>>141
ううう、慰めてくれてありがとう
同居人はいたら面倒なことはあるけど、寂しさはないので良きかな
182 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:21:17.60 ID:OKWFMMwd0 [ 2/4 ]
>>170
土地によって違うからねえ
そこはもうその土地の農家の長年の経験に頼るしかw
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
183 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:21:18.78 ID:RG8+AnbE0 [ 3/33 ]
コクピットかっけえな
184 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:21:26.11 ID:L7qeyRPc0 [ 3/3 ]
>>164
メンバー限定多すぎだろw
これだとよほどのファンと仲間以外は去っていくチャンネル
185 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:21:34.11 ID:0zx/pQ8M0 [ 11/24 ]
別に夜やる必要なくね
186 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:21:35.26 ID:PzKVzuQGa [ 10/41 ]
発芽するかドキドキして毎日見に行かないといけないの兼業農家には負担でかいな
苗植えたほうが楽だわ
187 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:21:35.63 ID:D1L5+qI+M [ 1/14 ]
多分、まき直しで済むなら
季節間違えたって事だわな

DXの出番だ
188 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:21:54.47 ID:xGMEeKho0 [ 2/3 ]
温度が重要なのか
189 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:22:10.86 ID:lteNYHxz0 [ 1/5 ]
これは壮観w
190 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:22:15.73 ID:V1b2+PkN0
49歳にしては老けてるよな
191 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:22:15.79 ID:RG8+AnbE0 [ 4/33 ]
根性あるな
192 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:22:22.23 ID:EvSnYfGv0222222
22:22:22.22
なら打ち切り
193 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:22:25.82 ID:PzKVzuQGa [ 11/41 ]
なんの木?
194 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:22:31.54 ID:Wfypi3B10 [ 11/26 ]
ツリー&農夫?
195 : 警備員[Lv.71] : 2025/11/07(金) 22:22:32.86 ID:t+5g46IR0 [ 3/8 ]
よく別の種を用意できたな
196 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:22:34.04 ID:bfiNVyyz0 [ 2/6 ]
逆にコストも時間もかかってるやん
197 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:22:34.86 ID:A8y4F/5S0 [ 9/19 ]
このーきなんのき
198 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:22:36.83 ID:5cPSd1oV0 [ 13/25 ]
種に問題あったって具体的にどんな問題なんだ
199 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:22:37.26 ID:cpPc19S30 [ 5/6 ]
>>192
すごー
200 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:22:42.80 ID:RG8+AnbE0 [ 5/33 ]
ノーフて農夫か
201 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:22:48.50 ID:RYtax8EQ0 [ 1/4 ]
気になる木
202 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:22:49.34 ID:D1L5+qI+M [ 2/14 ]
>>186
そもそも、苗ってまとめてJAが準備してくれてる気がする
203 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:22:49.83 ID:j2Q2+Qg3H [ 1/2 ]
この気何の木気になる木
204 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:22:54.72 ID:I87g18l40 [ 1/20 ]
なんか胡散臭い
205 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:22:59.60 ID:RG8+AnbE0 [ 6/33 ]
ああバンドやってたんやw
206 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:10.22 ID:xGMEeKho0 [ 3/3 ]
永ちゃん好きそう
207 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:15.07 ID:fN4EcEtMd [ 3/12 ]
バンドマンから田んぼマンになったわけだ
208 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:18.92 ID:4NjD2hUu0 [ 3/4 ]
売れないバンドマンだったのか
209 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:19.79 ID:ipd1YoSX0 [ 12/43 ]
23歳で上京って遅くない?
210 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:20.43 ID:A8y4F/5S0 [ 10/19 ]
この人いま何歳なん?
60ぐらいに見えるけど
211 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:22.54 ID:0zx/pQ8M0 [ 12/24 ]
>>182
そうなると 余程儲かる環境じゃないと
子供が継いでくれないよね
212 : donguri : 2025/11/07(金) 22:23:23.33 ID:SJ/Fd0iK0 [ 5/12 ]
人生ロック
213 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:24.42 ID:Az4GFGt50 [ 3/7 ]
めんどくさい感はこういう経歴だからか
214 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:28.80 ID:I87g18l40 [ 2/20 ]
愛人何人もいそう
215 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:32.36 ID:Wfypi3B10 [ 12/26 ]
やっぱ意識高い系だったか
216 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:32.43 ID:D1L5+qI+M [ 3/14 ]
なんだ今日の内容はwww
217 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:35.93 ID:PzKVzuQGa [ 12/41 ]
>>202
JAで作った苗買って育てて取れた米JAに納入するんだよな
218 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:36.06 ID:fcnMPZ4C0 [ 2/5 ]
つえーー
219 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:43.53 ID:RG8+AnbE0 [ 7/33 ]
お姉ちゃんにモテそう
220 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:44.29 ID:XAhcYaz/0 [ 5/12 ]
>>164
イントロと2フレーズ聴いただけで閉じた
インチキくさすぎるw
221 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:48.55 ID:0zx/pQ8M0 [ 13/24 ]
JIGGYw
222 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:51.97 ID:ilKazmlT0 [ 3/3 ]
歌手だから歌うまいのね
223 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:56.17 ID:I87g18l40 [ 3/20 ]
はぁ…よかったっすね…
224 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:56.86 ID:TP+ThXVO0 [ 7/9 ]
なんだこいつ
225 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:58.20 ID:RG8+AnbE0 [ 8/33 ]
ジギーw
226 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:23:58.86 ID:5cPSd1oV0 [ 14/25 ]
ピンキリのあいてー企業
227 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:24:02.23 ID:rmHBGw+A0 [ 2/6 ]
ZIGGYなつい
228 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:24:07.34 ID:RYtax8EQ0 [ 2/4 ]
いい声
229 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:24:13.65 ID:D1L5+qI+M [ 4/14 ]
>>217
ある意味では出来高的な分業制だよね
230 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:24:19.52 ID:ipd1YoSX0 [ 13/43 ]
全部民主党が悪い
231 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:24:26.19 ID:PzKVzuQGa [ 13/41 ]
リーマンショックって日本にそこまで影響なかったような記憶
232 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:24:32.18 ID:fN4EcEtMd [ 4/12 ]
>>181
なるほどたしかに、いいないいな
人肌恋しい季節楽しく過ごしてください(*´꒳`*)
233 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:24:45.29 ID:Wfypi3B10 [ 13/26 ]
単純で良かったね
234 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:24:55.39 ID:RG8+AnbE0 [ 9/33 ]
エネルギーあるな
235 : 警備員[Lv.71] : 2025/11/07(金) 22:25:10.21 ID:t+5g46IR0 [ 4/8 ]
>>231
民主党政権にかわった
236 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:25:11.92 ID:bfiNVyyz0 [ 3/6 ]
>>217
去年はそれをJAに納入しなくて業者に売ったから米が高くなった
237 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:25:16.57 ID:XAhcYaz/0 [ 6/12 ]
>>207
ちょっとワロタ
238 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:25:27.58 ID:D1L5+qI+M [ 5/14 ]
バラ色の日々を言うなら
歌はイエモンにしておいてほしかった
239 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:25:41.18 ID:0zx/pQ8M0 [ 14/24 ]
>>227
恥ずかしながら STAYGOLD聞くと泣いてしまいます(o・ω・o)
240 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:25:43.33 ID:RG8+AnbE0 [ 10/33 ]
めげないのすごい
241 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:25:45.68 ID:0pJJHOGz0 [ 9/19 ]
農業は時間がかかるから
242 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:25:51.91 ID:TP+ThXVO0 [ 8/9 ]
なんだこいつ…
243 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:25:52.53 ID:hE8gjTI00 [ 1/5 ]
畑で謝る徳本
244 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:25:53.78 ID:fcnMPZ4C0 [ 3/5 ]
胡散臭い
245 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:25:54.02 ID:I87g18l40 [ 4/20 ]
テレ東はわざとこういう胡散臭いの選んでる気すらしてきたw
246 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:25:57.96 ID:Wfypi3B10 [ 14/26 ]
一生涯、油断しそう
247 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:25:59.78 ID:D1L5+qI+M [ 6/14 ]
まあ、これくらいの気持ちで成功する仕事の方が
みんなやってくれそうだよね
248 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:26:10.21 ID:f5plbfGA0 [ 1/2 ]
近くにいると暑苦しい
249 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:26:10.76 ID:4KCkn42Z0 [ 6/12 ]
何か話し方含めて面倒臭いやつだな
250 : donguri : 2025/11/07(金) 22:26:24.67 ID:SJ/Fd0iK0 [ 6/12 ]
でた エーヤイ!
251 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:26:37.83 ID:ipd1YoSX0 [ 14/43 ]
なんか、オモウマイに出てきそうな人だな
252 : 警備員[Lv.71] : 2025/11/07(金) 22:26:46.35 ID:t+5g46IR0 [ 5/8 ]
さすが凄腕の営業だな
253 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:26:55.60 ID:fN4EcEtMd [ 5/12 ]
>>237
ふふふw
254 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:26:55.72 ID:0pJJHOGz0 [ 10/19 ]
田んぼのぷよぷよ
255 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:27:04.52 ID:PzKVzuQGa [ 14/41 ]
その大きな機械を購入するコストは?
256 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:27:06.46 ID:j2Q2+Qg3H [ 2/2 ]
A列車で行こう
257 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:27:25.02 ID:0pJJHOGz0 [ 11/19 ]
農地改革は失敗ってこと?
258 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:27:25.34 ID:RG8+AnbE0 [ 11/33 ]
鳥取て広いんやな
259 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:27:32.63 ID:owFYIM930 [ 3/4 ]
そういえば牛乳とかで農協とかと戦ってた人どうした
テレ東番組に切られて潰れたか?
260 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:27:38.00 ID:f5plbfGA0 [ 2/2 ]
顔がしわくちゃなのに
ファッションだけ若々しい感じの
ギャップが気持ち悪い
261 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:27:45.19 ID:Wfypi3B10 [ 15/26 ]
ドローン散布は賛成
262 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:27:49.86 ID:D1L5+qI+M [ 7/14 ]
多分、大手が侵入したら一気に行けると思います

アメリカ米の生産工程
https://www.usarice-jp.com/about/process.html
2. 湛水と種まき
農地に水を5インチ(12.5㎝)の深さまで流し込みます。水の深さを均一に保つことは、稲の植物としての能力を上げるので、雑草に対しても強くなり、除草剤の使用量を下げることにつながります。コメの種子は、水に浸したのち、飛行機に積み込み、空中から種まきを行います。重たい種子はていねいに土づくりをした畝の中に自然に沈み、生育を開始します。
263 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:27:57.60 ID:A8y4F/5S0 [ 11/19 ]
ドローンで農薬ドバドバまいてるんだ
264 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:27:58.30 ID:TP+ThXVO0 [ 9/9 ]
ダメだわテレビ消した
265 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:04.09 ID:PzKVzuQGa [ 15/41 ]
怒るのは喋り方な気がするよ…
266 : donguri : 2025/11/07(金) 22:28:10.64 ID:SJ/Fd0iK0 [ 7/12 ]
チェケラッチョ
267 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:11.61 ID:p3UwW5iP0
偉いね
268 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:19.22 ID:fcnMPZ4C0 [ 4/5 ]
JAがやってきそう
269 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:20.59 ID:ipd1YoSX0 [ 15/43 ]
>>258
石破が選出議員の為に、あまり発展しなかった鳥取、、、
270 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:21.93 ID:0pJJHOGz0 [ 12/19 ]
>>264
いちいち宣言しないでいいから
271 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:24.64 ID:D1L5+qI+M [ 8/14 ]
>>263
ドローンで追い払えないかな
272 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:25.73 ID:5cPSd1oV0 [ 15/25 ]
珍次郎キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
273 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:27.08 ID:rmHBGw+A0 [ 3/6 ]
セクシー
274 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:28.00 ID:lteNYHxz0 [ 2/5 ]
アレだけ地図が歯抜けだと揃えたくなるわな
275 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:28.95 ID:RG8+AnbE0 [ 12/33 ]
LEXUSに乗って
276 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:30.72 ID:PzKVzuQGa [ 16/41 ]
小泉防衛大臣はアカンと思う
277 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:32.69 ID:A8y4F/5S0 [ 12/19 ]
しんじろークソワロタ
278 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:33.66 ID:I87g18l40 [ 5/20 ]
>>260
若作りしてる奴ら、総じてそうだよな
歳に見合った枯れ方してた方がかっこいい
279 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:34.93 ID:0zx/pQ8M0 [ 15/24 ]
構文出してくれ
280 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:35.06 ID:OKWFMMwd0 [ 3/4 ]
レクサスかよ・・・
金持ちだなあ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
281 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:38.18 ID:ipd1YoSX0 [ 16/43 ]
なんかYahooニュースで取り上げていたな
282 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:42.53 ID:9HE11Y5u0 [ 1/2 ]
気候等に左右されずに安定収穫できたらいいな
283 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:43.22 ID:hE8gjTI00 [ 2/5 ]
パフォーマーセクシー登場
284 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:49.04 ID:RYtax8EQ0 [ 3/4 ]
今は亡き
285 : donguri : 2025/11/07(金) 22:28:52.28 ID:SJ/Fd0iK0 [ 8/12 ]
これいつだよ
286 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:53.96 ID:/0gGyBg40 [ 1/5 ]
一気に胡散臭くなったw
287 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:57.82 ID:D1L5+qI+M [ 9/14 ]
勘弁してほしいわ
288 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:59.01 ID:I87g18l40 [ 6/20 ]
すんじろー、マジで見た目だけはええな
289 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:28:59.36 ID:XAhcYaz/0 [ 7/12 ]
>>260
紫外線を浴び続けると、顔がしわくちゃになるもんね
290 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:29:16.21 ID:RwPz6Bo80 [ 3/3 ]
節水で農薬撒いたらいっぱい吸ってくれそう
291 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:29:17.22 ID:ipd1YoSX0 [ 17/43 ]
説明したのが無駄になったな、、、
292 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:29:20.59 ID:fcnMPZ4C0 [ 5/5 ]
テカテカしてるな
293 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:29:21.52 ID:PzKVzuQGa [ 17/41 ]
>>278
ハゲ頭はバーコードにするよりスキンヘッドにしたほうがかっこいい!
294 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:29:26.86 ID:5cPSd1oV0 [ 16/25 ]
真に受けちゃうから
やめてー
295 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:29:28.48 ID:RYtax8EQ0 [ 4/4 ]
今の大臣よりましだった
296 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:29:32.29 ID:RG8+AnbE0 [ 13/33 ]
生え際白髪やな
297 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:29:33.63 ID:NItoU/8h0
白髪すごいな(´・ω・`)
298 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:29:33.96 ID:7EvJvsIs0
>>257
農家が自民の票田だったから農家の数が多いほうがいいからね
効率なんか無視!
299 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:29:44.04 ID:xH6HJ47c0
現大臣は集約なんかしたら票田が減るだろ!くらいに考えてそうだよね
300 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:29:49.68 ID:RG8+AnbE0 [ 14/33 ]
>>295
ホントそう
301 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:29:52.58 ID:0zx/pQ8M0 [ 16/24 ]
究極的な話すると 高層ビル建てて
そこで農業するしかないよな
302 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:30:01.52 ID:ww/GTxcj0
進次郎いいやつだな
303 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:30:03.87 ID:fN4EcEtMd [ 6/12 ]
また農水族大臣に戻っちゃった
304 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:30:05.09 ID:PzKVzuQGa [ 18/41 ]
>>295
おめこ権配布は呆れ通り越して笑った
305 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:30:06.06 ID:ipd1YoSX0 [ 18/43 ]
石破がクビになるまで、あと2ヶ月、、、
306 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:30:18.39 ID:ipd1YoSX0 [ 19/43 ]
>>302
暇だったんだろうな、、、
307 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:30:21.58 ID:gscc3V0GH [ 8/13 ]
パフォーマンスでも今の大臣よりは小泉のほうが良かったな
308 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:30:30.38 ID:RG8+AnbE0 [ 15/33 ]
滋賀は西川くんで鳥取はこの人か
309 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:30:38.04 ID:Wfypi3B10 [ 16/26 ]
二人ともノリが軽すぎてな
310 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:30:40.39 ID:oEhJu+fR0 [ 1/2 ]
なにこれええええええええええええええ
311 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:30:40.78 ID:ipd1YoSX0 [ 20/43 ]
>>303
なお、農家に支持されている模様
312 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:30:49.04 ID:hE8gjTI00 [ 3/5 ]
でもセクシーからおこめ券鈴木になりました
313 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:30:50.96 ID:rmHBGw+A0 [ 4/6 ]
話しあったとて
今や防衛大臣です
314 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:30:55.81 ID:A8y4F/5S0 [ 13/19 ]
この格好で大臣室にいったのかい

普通は背広にネクタイだろ
315 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:31:01.29 ID:OKWFMMwd0 [ 4/4 ]
今だけで2、3年後には米作り辞めてんだろうなあこの人・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
316 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:31:01.74 ID:bpOZJPXp0
ユースケサンタマリアみたいなノリだな
317 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:31:02.09 ID:5cPSd1oV0 [ 17/25 ]
グンマー知事とダブる
318 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:31:03.03 ID:QL/622eT0 [ 1/5 ]
公用車レクサスとかいい加減やめさせろよ
恥ずかしすぎるだろ
ムダ金使って
319 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:31:06.12 ID:PzKVzuQGa [ 19/41 ]
>>307
今のやつになんとか還元水売りつけたい
320 : donguri : 2025/11/07(金) 22:31:12.35 ID:SJ/Fd0iK0 [ 9/12 ]
ユーチューブだった
321 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:31:14.16 ID:4NjD2hUu0 [ 4/4 ]
農林水産省と言えば株が下手糞
322 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:31:18.21 ID:5/ZKYumx0 [ 1/5 ]
鈴木よりシンジローの方がマシだったな
323 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:31:24.12 ID:RG8+AnbE0 [ 16/33 ]
進次郎防衛とか汚れ仕事させられてる
324 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:31:26.16 ID:fN4EcEtMd [ 7/12 ]
>>311
それなら良いのかな
うまくいくといいよねえ
325 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:31:28.01 ID:xIwsHl0I0 [ 1/11 ]
>>311
農家っつーかJAっつーか
326 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:31:36.19 ID:XrjruUEQ0 [ 1/10 ]
>>304
JAをいかに儲けさせるかに心血注ぎすぎだわな
327 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:31:39.99 ID:0pJJHOGz0 [ 13/19 ]
だから農水大臣クビにしたのね
328 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:31:45.79 ID:Az4GFGt50 [ 4/7 ]
この人、うちの知事に喋り方が似てて嫌だ(´・ω・`)
329 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:02.93 ID:4KCkn42Z0 [ 7/12 ]
おっさんの話し方がアホっぽくて進次郎がまともに見える
330 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:03.59 ID:H3yC1Int0 [ 1/3 ]
>>307
たまには素人が入ってかき回さんとダメやな
331 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:09.71 ID:Wfypi3B10 [ 17/26 ]
>>314
元パンクロッカーだからかな
332 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:10.96 ID:9HE11Y5u0 [ 2/2 ]
一応宣伝のための出演は解るが、進次郎が関わると一気にきな臭くなる
333 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:14.05 ID:hBIt+sw+M [ 1/12 ]
自営業13%、肉体労働8%。

税収は大企業から。

サボり低学歴低能力は大企業で働けない氷を入れるだけのサボりカス。
334 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:14.87 ID:I87g18l40 [ 7/20 ]
>>293
ステイサム「だよな!」
335 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:20.55 ID:RG8+AnbE0 [ 17/33 ]
せっかくよかったのに
336 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:22.90 ID:PzKVzuQGa [ 20/41 ]
>>329
だからこそ引き受けた可能性
337 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:24.46 ID:rmHBGw+A0 [ 5/6 ]
クチのうまいやつは信頼しちゃいかん
338 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:36.00 ID:zuxTrfuG0 [ 7/8 ]
農水族、JAの壁は固いよ
339 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:36.27 ID:33ARDyMe0 [ 1/7 ]
奈落へ
340 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:36.93 ID:gscc3V0GH [ 9/13 ]
でも大臣変わったからな
341 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:39.54 ID:QL/622eT0 [ 2/5 ]
>>295
なんとかよりマシだなんてなんの意味も無いっていい加減気づけよ

今のはJAの回し者で話にならんのは明らか
選挙区民は恥を知れや
342 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:45.72 ID:KD7VIswO0
進次郎って実はいいやつじゃね?
343 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:46.09 ID:5/ZKYumx0 [ 2/5 ]
スンズローにJA激怒こだったってことはよくわかった
344 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:48.76 ID:4KCkn42Z0 [ 8/12 ]
>>336
なるほどw
345 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:52.03 ID:SMZlN3sD0
この人やばいひとなの?
346 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:56.07 ID:xIwsHl0I0 [ 2/11 ]
徳本さん農水大臣代わったことどう思ってるんだろ
347 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:57.26 ID:Iz1SHvVhM
やる気満々だったのに高市のせいで逆戻り
348 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:32:58.06 ID:eknjYzqy0 [ 1/9 ]
担当大臣だから仕方ないんだけど自分の仕事のことを進次郎と話したくはないなあ
頭痛くなりそう
349 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:33:02.41 ID:XrjruUEQ0 [ 2/10 ]
>>311
農家は作物育てる以外のことは分からんからな
350 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:33:07.17 ID:ipd1YoSX0 [ 21/43 ]
>>324
農家の完全なる味方だからな、鈴木大臣

農家は赤字でも良いから米価格を下げろと騒いでいる輩が多すぎなのがな
351 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:33:16.67 ID:0zx/pQ8M0 [ 17/24 ]
>>323
三菱重工とか川重から何百億円もらえますが...
352 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:33:22.56 ID:I87g18l40 [ 8/20 ]
まぁすんじろー、マスゴミ相手にはピッタリよな
クソみたいな質問にも何度も根気よく同じように答え慣れてる
353 : 警備員[Lv.71] : 2025/11/07(金) 22:33:23.18 ID:t+5g46IR0 [ 6/8 ]
やはりJAを民営化するしかないのかな
354 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:33:23.58 ID:rmHBGw+A0 [ 6/6 ]
何かコイツ失敗してほしいわ
355 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:33:32.18 ID:QL/622eT0 [ 3/5 ]
>>340
だからあかんのだろが
356 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:33:43.14 ID:hBIt+sw+M [ 2/12 ]
米も大企業化するなら続けていいだろう。わざわざカリフォルニア米とか安いものは買わないで2倍の価格の米買わすな。
357 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:33:43.33 ID:bYINJa4V0 [ 1/2 ]
むしろ米はもっと値上げしないと
358 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:33:51.26 ID:ipd1YoSX0 [ 22/43 ]
>>349
その為のJA
なのに、悪の組織みたいに叩かれたのがな
359 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:33:52.45 ID:5cPSd1oV0 [ 18/25 ]
珍次郎「貯水池に給水車で」
360 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:02.51 ID:XAhcYaz/0 [ 8/12 ]
>>293
いま最先端のハゲ隠しヘアスタイル
https://www.hiroginza.com/upload/save_images/staff/905/style1_a910812a-e2d3-cc36-bf6e-43ebf7b0a97b_l.jpeg
361 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:03.90 ID:bC4jgAI10 [ 1/3 ]
うぜえw
362 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:04.39 ID:PzKVzuQGa [ 21/41 ]
>>349
違うよ、農業指導受けたものしか育てられないよ
無印でジャスミン米を農家に作らせようとしてたけど農業指導なしで作り方わからないから農家キレてた
363 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:09.37 ID:Az4GFGt50 [ 5/7 ]
Fu~
364 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:12.78 ID:RG8+AnbE0 [ 18/33 ]
また歌うなよw
365 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:19.54 ID:yWaRF5cd0 [ 1/3 ]
結局ベストエフォートは出るけどリスクがあるから得するかはバクチってことでいいの?
366 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:20.91 ID:ipd1YoSX0 [ 23/43 ]
>>353
既に実質民営化している定期
367 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:26.36 ID:Rhtl6hNe0 [ 1/7 ]
JA民営化なんかいいことないに決まってる。
今までの民営化事業見ればわかる。
368 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:30.48 ID:0pJJHOGz0 [ 14/19 ]
水掛け論
369 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:31.16 ID:xWW2kuMd0 [ 1/7 ]
>>353
小泉父みたいに息子も色々と民営化していくのか
370 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:31.69 ID:Wfypi3B10 [ 18/26 ]
誰かに似てる
既視感がすごい
371 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:31.87 ID:qQ1m25F60 [ 3/4 ]
武井壮かな?
372 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:48.12 ID:0zx/pQ8M0 [ 18/24 ]
>>358
その下の商社に在庫持たせたから 米が値上がりしたんでしょ
373 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:51.22 ID:lteNYHxz0 [ 3/5 ]
水争い怖えぇ…
374 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:52.96 ID:bfiNVyyz0 [ 4/6 ]
JAがーっていうけど農家もJAを頼ってるしコストも他に比べて安くなるんだよ
肥料農薬は割引されるし例えば20kgの肥料300体配送って配送費どのくらいかかる?
JAはタダだぜ?
375 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:53.04 ID:QL/622eT0 [ 4/5 ]
>>343
ということはスンズローはよう頑張ったってことだろ
今のJAの犬に比べりゃ、って比べるまでもないがなw
376 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:53.22 ID:Az4GFGt50 [ 6/7 ]
この年齢でこの喋り方は痛い
377 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:53.70 ID:ipd1YoSX0 [ 24/43 ]
しかし、髪の毛フサフサだな
炎天下の下に長時間いるだろうに
378 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:54.17 ID:owFYIM930 [ 4/4 ]
>>358
まぁ利益の為に悪いことするからな
379 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:34:54.70 ID:Wfypi3B10 [ 19/26 ]
>>371
それだ!
380 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:05.91 ID:bYINJa4V0 [ 2/2 ]
酒入ってるだろ
酒入ると泣き芸やる奴いるよな
381 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:08.17 ID:I87g18l40 [ 9/20 ]
>>370
ワタミの社長みたい…
382 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:13.57 ID:5cPSd1oV0 [ 19/25 ]
乾田直播?
種はソレ用なの?
383 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:18.92 ID:yWaRF5cd0 [ 2/3 ]
>>367
備蓄米は安く配れたんだから専売制にすればいいよな
384 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:23.16 ID:33ARDyMe0 [ 2/7 ]
苗作らなくていいからな
385 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:27.93 ID:4KCkn42Z0 [ 9/12 ]
>>371
あーこの不快感はそれか
386 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:28.76 ID:0pJJHOGz0 [ 15/19 ]
鳥取のスター
387 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:33.35 ID:QctxWyjF0 [ 1/3 ]
なんな藤田伸二に見えてきた
388 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:33.60 ID:ZE7POxjL0 [ 1/3 ]
てか、YouTubeのコメントとは思えない長文ばかりだな
俺はニコ動みたいに文字を流すアドオン入れてるから、これは読めないわ
389 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:35.37 ID:RG8+AnbE0 [ 19/33 ]
まさか真逆になるとはな
390 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:37.24 ID:bC4jgAI10 [ 2/3 ]
今はまた変わっただろ
減反
391 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:38.09 ID:I87g18l40 [ 10/20 ]
ゲル🤮
392 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:40.53 ID:PzKVzuQGa [ 22/41 ]
>>374
ガイア視聴者、ホクレン叩きがち説
393 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:43.29 ID:fRNt6ZLR0 [ 1/2 ]
怖いのは冷害だな
394 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:49.49 ID:ipd1YoSX0 [ 25/43 ]
>>372
いいえ違います
現にそういう証拠が出なかったでしょうに
単純に供給と需要のバランスが崩壊して、物価高と米不足になっていた
395 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:52.95 ID:tmcDzTPu0 [ 4/14 ]
無能セクシー
小泉進次郎
ゲル!
396 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:57.37 ID:Az4GFGt50 [ 7/7 ]
>>371
あー
397 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:35:59.39 ID:yWaRF5cd0 [ 3/3 ]
>>382
ここはどうかしらないけど鉄粉コートして沈むようにしたりする
398 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:36:05.92 ID:I87g18l40 [ 11/20 ]
武井壮は草
胡散臭さで通じるな…
399 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:36:11.08 ID:xWW2kuMd0 [ 2/7 ]
これ放送するのが遅すぎじゃないか
400 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:36:12.66 ID:A8y4F/5S0 [ 14/19 ]
すんずろーはかなりまともなこといってたなぁ
401 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:36:21.62 ID:RG8+AnbE0 [ 20/33 ]
土砂降りの雨が~
402 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:36:24.16 ID:PzKVzuQGa [ 23/41 ]
>>358
株式会社になればいいんだわ
そしたら利益追求しても誰も怒らない
403 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:36:25.20 ID:ipd1YoSX0 [ 26/43 ]
>>378
実質民営組織だから、赤字だったら潰れてしまう
404 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:36:27.41 ID:eknjYzqy0 [ 2/9 ]
玉子も値上がりしてるから増産させろよ
チョコレートも値上がりしてて庶民が買えなくなってるから増産させろ!
405 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:36:34.92 ID:hE8gjTI00 [ 4/5 ]
セクシーバージョン長いな
今のおめこ大臣はあえて出さないんだな
406 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:36:39.41 ID:hBIt+sw+M [ 3/12 ]
農家に必要なのは

教育な。大学行け
407 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:36:47.45 ID:Wfypi3B10 [ 20/26 ]
備蓄米を格安で売ったことにより
購入者に800億円をバラ巻いたと同じ
408 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:37:02.32 ID:7GaOxCmV0
ピアスワロタwww
409 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:37:04.78 ID:kb6nYTI60
この人パワーあるね
何年か後にとんでもない人になってそう
410 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:37:06.86 ID:RG8+AnbE0 [ 21/33 ]
6月はrainy Bluesも歌ってほしいw
411 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:37:07.51 ID:PzKVzuQGa [ 24/41 ]
>>372
需給予測乱すインバウンドのせいじゃないのか?
412 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:37:11.14 ID:zMz7FoYz0 [ 1/3 ]
シンジローは善良な人間やな
413 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:37:14.92 ID:xIwsHl0I0 [ 3/11 ]
>>405
取材間に合ってないだろう
414 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:37:15.71 ID:ADenA1/h0 [ 1/2 ]
新しい農水大臣は旧思考の官僚上がりで増産しないって言ってたな
415 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:37:16.13 ID:H3yC1Int0 [ 2/3 ]
>>394
猛暑で精米歩合が減少しとるのよね
だから、同じ収穫量でも精米にすると量が例年より減ってしまう
416 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:37:16.34 ID:tmcDzTPu0 [ 5/14 ]
リアライズは秋田か
417 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:37:17.32 ID:ZE7POxjL0 [ 2/3 ]
飢饉で歴史の教科書に載る八戸が
農林水産売上東北1位(全国6位)なのは
今の時代、米って利益にならないんだな
418 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:37:19.21 ID:ipd1YoSX0 [ 27/43 ]
>>402
そしたら、米価格がさらにドンッになりそうな気がする

現に個人農家で株式なようなことをしているところは軒並み高いよな
419 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:37:28.41 ID:Rhtl6hNe0 [ 2/7 ]
>>403
だから、JA農金とかやってるわけよ。
420 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:37:33.18 ID:bfiNVyyz0 [ 5/6 ]
>>374
しかもこの300体をリフトなく手下ろしって業者に頼むのいくらかかる?
JAはタダなんだよw
農家じゃないやつらはそういう所知らないから叩くけど農家は十分恩恵受けてる
421 : 警備員[Lv.71] : 2025/11/07(金) 22:37:42.75 ID:t+5g46IR0 [ 7/8 ]
>>405
劇場型政治ではないから
422 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:37:47.85 ID:5cPSd1oV0 [ 20/25 ]
糖尿病宣告されてるから
米はほとんど食べないので
コメ不足はタイミング的に
どーでもよかった(´・ω・`)
423 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:37:57.26 ID:fN4EcEtMd [ 8/12 ]
>>350
それならそれは良さそうだね
農家は儲かってほしいけれど、間に入ってるいくつもの卸業者がピンハネする構造にメスを入れられたらいいのかな…
424 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:37:59.92 ID:D1L5+qI+M [ 10/14 ]
なんか、ネットで見てると、この徳本さんじゃなくて

株式会社NEWGREENとかさっきのヤマザキライスさん他が、
この農法の大御所に感じる
https://newgreen.inc/news/ddsr-ghg
https://agri.mynavi.jp/2025_01_29_297525

タスクフォースには名前あるけど
https://www.maff.go.jp/j/press/y_kokusai/kokkyo/attach/pdf/240610-3.pdf
425 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:38:01.21 ID:0BmuzmPd0
>>414
「米価と洋服は同じ」とか頓珍漢なコメントしちゃう帰化在日の農水相
426 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:38:10.10 ID:e3qsLAo30
>>293
自分もそう思うけど、この前どっかのスレで
実際に禿げた人の立場だと、抜けるなら全部抜けろという心境なんだというレスを見た

残った側頭部の方には毛が生えてくるので、スキンヘッドを維持する手間が面倒らしい……
427 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:38:18.20 ID:ipd1YoSX0 [ 28/43 ]
>>419
農家の農家による農家の為の組織がJAなのに

何も知らない輩が騒ぎすぎた夏だったなと
428 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:38:46.73 ID:tmcDzTPu0 [ 6/14 ]
相葉マナブ
429 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:38:47.25 ID:0pxhfuTc0
>>153
もう、4年目だよ
騙されないで
430 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:38:57.96 ID:ADenA1/h0 [ 2/2 ]
>>425
おーあの人、帰化在日なんだ
431 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:39:00.75 ID:hzv88Otl0
でも
こうやって苦労して米を作っても今度は減反かもしれないんだろ?
どうすんだ! これ
432 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:39:09.45 ID:D1L5+qI+M [ 11/14 ]
>>425
ナマモノってか?
なら不動産も転職市場もナマモノだなぁ
433 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:39:15.98 ID:A8y4F/5S0 [ 15/19 ]
>>422
お、糖質制限食を食べているのか。
なかなかいい心がけだ
434 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:39:30.67 ID:eknjYzqy0 [ 3/9 ]
まあ米が高いから下げるために増産しろ!仕事増やすが儲けは減らせ!
と言われて農家は素直に頷けんわ
435 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:39:53.83 ID:D1L5+qI+M [ 12/14 ]
>>427
まあ、その親玉の農水省が
ロクニデータ取りできてなかったと言う
最悪な話だったので
436 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:39:58.80 ID:RG8+AnbE0 [ 22/33 ]
37若いな
437 : donguri : 2025/11/07(金) 22:40:13.46 ID:SJ/Fd0iK0 [ 10/12 ]
まともな人出てきた
438 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:40:13.58 ID:33ARDyMe0 [ 3/7 ]
セーセーファームが出るのかと
439 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:40:15.57 ID:Wfypi3B10 [ 21/26 ]
本格派な香りがする
440 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:40:25.73 ID:hBIt+sw+M [ 4/12 ]
農家に必要なのは教育。大臣に頼るならなおさら。大学行って自分で解決できる事を増やせ。
票による政治というのは勉強をサボった遊び人の為ではない。
441 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:40:36.16 ID:XAhcYaz/0 [ 9/12 ]
>>420
それって一定の本数以上を買ったら、配送料が無料ってことかな
うちは小規模の兼業農家だけど、配達を頼んだら配達料取られるから、自分で引き取りに行ってるわ
442 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:40:37.63 ID:9H9Rfsiq0 [ 4/6 ]
ええやん
443 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:40:40.25 ID:QL/622eT0 [ 5/5 ]
>>360
まだ前があるうちはいいが、そのうち無くなるんで、そうなったら岡っ引きのが最強だな
444 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:40:45.11 ID:5cPSd1oV0 [ 21/25 ]
無かったら食わなきゃいい
食いたきゃ金払えと
445 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:40:49.65 ID:xWW2kuMd0 [ 3/7 ]
あー、これは失敗だ
食べられないよ
446 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:40:50.59 ID:RG8+AnbE0 [ 23/33 ]
なかなか簡単にはいかんのやな
447 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:40:50.72 ID:I87g18l40 [ 12/20 ]
荒れてるな…
448 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:40:51.63 ID:Wfypi3B10 [ 22/26 ]
荒れてんな
449 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:40:53.06 ID:XrjruUEQ0 [ 3/10 ]
>>427
消費者のためにならない組織なら農家のためのJAなんか必要とされんわな
450 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:40:53.74 ID:lteNYHxz0 [ 4/5 ]
ほぼ雑草やんけw
451 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:40:56.59 ID:gscc3V0GH [ 10/13 ]
まあでも農家は今の大臣のほうがいいんだろうな
米価を高値維持してくれるだろうし
452 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:41:06.70 ID:ipd1YoSX0 [ 29/43 ]
>>435
まあ悪いところは改善するしかないね

だから止めたんだっけ、豊作指標
453 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:41:13.46 ID:I87g18l40 [ 13/20 ]
上原浩治が↓
454 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:41:17.75 ID:ZV1nNWQK0 [ 1/20 ]
>>434
多くうって 収入 増やす ようにすればいいじゃない
三方よしだろそれなら
455 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:41:24.71 ID:PzKVzuQGa [ 25/41 ]
ぼーぼー
456 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:41:28.09 ID:0zx/pQ8M0 [ 19/24 ]
>>394
全部の商社の在庫調べたの?
公表されてる数字だけで判断しちゃ駄目よ
457 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:41:32.99 ID:bfiNVyyz0 [ 6/6 ]
>>441
違うよいくらでも無料
何なら種一袋ですら配送無料
458 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:41:37.11 ID:5cPSd1oV0 [ 22/25 ]
酷いな
459 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:41:37.90 ID:PzKVzuQGa [ 26/41 ]
陸稲ではなく水はいるのか
460 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:41:38.90 ID:ESZfUt3E0
雑草はマジ強いからな
461 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:41:40.68 ID:ZV1nNWQK0 [ 2/20 ]
お前らの毛根も負けてるよね もうすでに絶滅してるよね
462 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:41:47.76 ID:qjeyH1bT0 [ 1/4 ]
ご本人はXで「低コスト化を目指しているだけで、安くコメを売りたいわけではない」と、テーマにご不満な様子。

https://i.imgur.com/D5xS1sz.jpeg
463 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:41:52.69 ID:xWW2kuMd0 [ 4/7 ]
田んぼはボーボーなのに父はハゲてるじゃん
464 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:41:53.24 ID:Wfypi3B10 [ 23/26 ]
オヤジが本格派だった
465 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:41:54.45 ID:33ARDyMe0 [ 4/7 ]
親父に怒られるw
466 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:41:54.91 ID:ipd1YoSX0 [ 30/43 ]
>>449
JAなかったら、米とか野菜とか今よりも高くなるで、どうするよ?
467 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:41:55.62 ID:RG8+AnbE0 [ 24/33 ]
お父さんよく許可したな
468 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:42:00.62 ID:eknjYzqy0 [ 4/9 ]
米が高いって文句言う人たちは自分で稲植えればいいのよ
469 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:42:01.10 ID:ZV1nNWQK0 [ 3/20 ]
>>460
雑草ですら 生きてるというのに お前らの毛根と来たら
470 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:42:03.98 ID:Rhtl6hNe0 [ 3/7 ]
>>447-448
このスレが荒れてるのかと思ったw
471 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:42:07.23 ID:fRNt6ZLR0 [ 2/2 ]
日照りでだめになるかと思えば、一昨年なんかは水害でだめになってたらしいな
472 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:42:09.51 ID:D1L5+qI+M [ 13/14 ]
えー

こう言う雑草と野菜を育てるって方法、確か前からあったよなー
20年前に環境型農業で習った

米では無理なのか
473 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:42:14.61 ID:I87g18l40 [ 14/20 ]
親父さん…もうスキンヘッドにしなよ…
474 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:42:15.92 ID:pO5dCUEj0 [ 1/10 ]
>>451
生産調整されると農業法人には邪魔だろうな
475 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:42:25.14 ID:ZV1nNWQK0 [ 4/20 ]
ナメック星人みたいな頭しやがって
476 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:42:26.66 ID:zuxTrfuG0 [ 8/8 ]
除草剤グリホサート使わないのか、アメリカ式に
477 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:42:27.97 ID:RG8+AnbE0 [ 25/33 ]
理解ある親父さんやな
478 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:42:31.04 ID:cpPc19S30 [ 6/6 ]
まぁよく見る風景ではある
479 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:42:31.97 ID:hBIt+sw+M [ 5/12 ]
こいつらは勉強しなかっただけの


遊び人。田舎の。酒タバコパチンコ風俗やめて通信で大学教育受けてから国に頼れ!米価格2倍になったんだろ?
480 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:42:45.25 ID:I87g18l40 [ 15/20 ]
金があるからそう言える…
481 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:42:58.98 ID:D1L5+qI+M [ 14/14 ]
>>452
正直、あれだけ衛星打ち上げてるんだから
いま、AIとかでやってることやれと
482 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:43:00.77 ID:PzKVzuQGa [ 27/41 ]
陸稲の雑草対策ググったら草にまかれないように先にクローバーやらレンゲやら雑草生やしておくとか出てきた
483 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:43:02.27 ID:0zx/pQ8M0 [ 20/24 ]
>>466
JAは必要だと思う
ただ利権団体に成り下がってるのが みんな納得できないんだと思う
484 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:43:12.23 ID:ZV1nNWQK0 [ 5/20 ]
ヤンマー
485 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:43:27.37 ID:RG8+AnbE0 [ 26/33 ]
よく出来てる
486 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:43:32.62 ID:0pJJHOGz0 [ 16/19 ]
>>479
これが学ある人間のコメント
487 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:43:37.57 ID:ipd1YoSX0 [ 31/43 ]
>>481
ねーなんの為のデジタル庁とかがあるのか
488 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:43:40.08 ID:xWW2kuMd0 [ 5/7 ]
え、10倍?
489 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:43:40.68 ID:eknjYzqy0 [ 5/9 ]
耕作放棄地多いからみんなで稲作しようぜ!
サラリーマンも公務員もみんなで田植えしようぜ!
490 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:43:43.08 ID:xIwsHl0I0 [ 4/11 ]
しっかり入ってんな
491 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:43:46.10 ID:b4PlBQIi0
補助金出るからな
492 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:43:46.44 ID:ZV1nNWQK0 [ 6/20 ]
お前らのいなほは 秋田新潟間の特急 だよね
493 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:43:48.61 ID:PzKVzuQGa [ 28/41 ]
>>470
草生える
494 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:43:56.68 ID:RG8+AnbE0 [ 27/33 ]
しかし…
495 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:05.22 ID:I87g18l40 [ 16/20 ]
>>493
大草原不可避
496 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:05.31 ID:5cPSd1oV0 [ 23/25 ]
リスクも10倍に
497 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:06.55 ID:0pJJHOGz0 [ 17/19 ]
悪い顔やな
498 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:07.96 ID:XAhcYaz/0 [ 10/12 ]
>>457
へぇ、ありがたいな
うちは毎回引き取りに行ってるわ
JAが微妙に遠いところにあるから、面倒w
499 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:08.10 ID:Rhtl6hNe0 [ 4/7 ]
>>483
JAがあると困る人たちが利権団体とレッテル貼りしてるんじゃないの?
500 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:08.36 ID:tmcDzTPu0 [ 7/14 ]
何だかよく分からないけど凄い自信だ
501 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:08.68 ID:xIwsHl0I0 [ 5/11 ]
鈴木ショック
502 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:11.94 ID:ipd1YoSX0 [ 32/43 ]
※減産とは言っていません
503 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:13.55 ID:Wfypi3B10 [ 24/26 ]
久々に信長の野望で稲作やるか
504 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:13.83 ID:4KCkn42Z0 [ 10/12 ]
片山さつきのおっぱい揺れてる…
505 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:15.02 ID:XrjruUEQ0 [ 4/10 ]
>>466
JAが下手くそだったからこうなったわけで今後も変わらず値上がりするならJAなくてもモンダイナイやろ
506 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:15.63 ID:hE8gjTI00 [ 5/5 ]
ピンチ徳本
507 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:16.31 ID:33ARDyMe0 [ 5/7 ]
乾田の失敗事例を紹介したのか
508 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:20.76 ID:A8y4F/5S0 [ 16/19 ]
お、珍しくバッドエンド型の展開かい?
509 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:23.00 ID:hBIt+sw+M [ 6/12 ]
こいつらに金持たせてもスポーツカー買うだけ。

大学には行きません。すべて学校でイジメてた大卒のび太にやらせます。中学の先生も彼らと同じタイプ。人格者ではありません。
510 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:26.44 ID:zMz7FoYz0 [ 2/3 ]
高市と坊っちゃん農水大臣はゴミだね
511 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:33.17 ID:39GJ3Yiw0
やっぱしっかり取材してると面白いな
512 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:36.15 ID:xWW2kuMd0 [ 6/7 ]
10倍にするぞ、10倍だぞ
農家を守るために減産しまーす
513 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:38.59 ID:ZV1nNWQK0 [ 7/20 ]
やっとこのこと 放送したじゃん 他のマスコミ 全く知らせようとしなかったよな トカゲ ババアに 媚びようとして
514 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:55.07 ID:pO5dCUEj0 [ 2/10 ]
>>483
JAは必要だと思うが、監督官庁までJA一辺倒なのはダメだな
515 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:44:59.33 ID:ipd1YoSX0 [ 33/43 ]
>>505
だったら、JAを通してないところで買えばいいじゃないか
516 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:45:00.48 ID:ZV1nNWQK0 [ 8/20 ]
>>503
松前でスタートだ
517 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:45:10.65 ID:tmcDzTPu0 [ 8/14 ]
オロナミンCのCM(^∀^#)イラッ...
518 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:45:30.11 ID:0zx/pQ8M0 [ 21/24 ]
>>499
別にJAが無いと困るやつっていなくね
自分で生産したものを直で売ればええだけやし
519 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:45:40.59 ID:XVW8UKyd0 [ 1/3 ]
さっきのお父さんに向けたCM
520 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:45:42.78 ID:hBIt+sw+M [ 7/12 ]
こいつらは自分たちかイジメてた大卒のび太に票入れて頼って楽して儲ける天才です。
521 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:45:47.37 ID:qjeyH1bT0 [ 2/4 ]
また髪のCM…
522 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:45:52.68 ID:ZE7POxjL0 [ 3/3 ]
自民党右派と左派で政権交代したのかな
523 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:45:55.07 ID:tmcDzTPu0 [ 9/14 ]
ライオン社長
524 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:45:56.50 ID:PzKVzuQGa [ 29/41 ]
>>514
FBIとCIAみたいな感じで競わせろということ?
525 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:46:05.05 ID:iM0KBx880
獣に社長が務まるか?
526 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:46:13.06 ID:XrjruUEQ0 [ 5/10 ]
>>515
買いたいもの買うだけだからJA通してるかどうかとか興味ないよw
527 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:46:17.98 ID:ipd1YoSX0 [ 34/43 ]
JAが無くなったら、ある意味困るのは競馬だろうな
528 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:46:18.00 ID:9H9Rfsiq0 [ 5/6 ]
>>469
雑毛を生やせば良いな
529 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:46:31.43 ID:PzKVzuQGa [ 30/41 ]
>>518
営業大変だぞ…
530 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:46:36.54 ID:ZV1nNWQK0 [ 9/20 ]
>>518
参戦する前は業者同士の札束の ひっぱたきで 上がってたじゃん
531 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:46:41.64 ID:RG8+AnbE0 [ 28/33 ]
ローカルCMだからついていけない
532 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:46:50.88 ID:hBIt+sw+M [ 8/12 ]
こいつらがアジア人等を脅しで反日活動をさせています。
成績オール1の労働者、自営業には要注意。
533 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:04.16 ID:XAhcYaz/0 [ 11/12 ]
今年の米の価格に関しては、JAが勇み足で農家からの買い取り額を高くしちゃったから、消費者は大変よ
534 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:05.35 ID:xIwsHl0I0 [ 6/11 ]
>>528
わき毛はいくら生えてもわき毛
535 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:09.05 ID:ZV1nNWQK0 [ 10/20 ]
>>528
下の毛を頭に移せないか とかいうことを言ってる奴もいたよな
536 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:09.21 ID:Rhtl6hNe0 [ 5/7 ]
>>518
会社組織だったらできるかもしれないが
個人農家とかだと無理でしょ
537 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:14.06 ID:GI4yHbJY0 [ 1/2 ]
悪の政権
538 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:15.19 ID:pO5dCUEj0 [ 3/10 ]
>>518
小規模農家にとっては、JAなしだと、世界的な大手企業と直接勝負しないとならなくなるから、必要なのは確か
539 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:22.05 ID:I87g18l40 [ 17/20 ]
高市批判キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
540 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:22.77 ID:/0gGyBg40 [ 2/5 ]
松坂もなんか舞の海みたいな見た目になってんな
541 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:28.58 ID:5/ZKYumx0 [ 3/5 ]
こいつの顔本当にムカつくわ
542 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:31.93 ID:Q4RQAN/S0 [ 1/3 ]
こりゃ駄目だ
543 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:37.20 ID:0pJJHOGz0 [ 18/19 ]
まあ国民の8割が支持してる内閣の大臣なんだしきっと有能なんやろ
544 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:38.59 ID:0zx/pQ8M0 [ 22/24 ]
>>518
だから それを代替してくれるのがJAなんじゃん
いわば手数料だよね
545 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:38.74 ID:A8y4F/5S0 [ 17/19 ]
国の政策が逆戻りを始めた

ぶあはっはははhs
546 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:42.90 ID:zMz7FoYz0 [ 3/3 ]
ゴミだな鈴木高市
547 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:44.29 ID:oEhJu+fR0 [ 2/2 ]
JA大臣ニキ
548 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:44.49 ID:ipd1YoSX0 [ 35/43 ]
減産って言ってないぞ
なにデマを流しているんだよ
549 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:45.61 ID:RG8+AnbE0 [ 29/33 ]
なんやねんこのスマホより重いもん持ったことないようなモヤシ大臣は
550 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:56.57 ID:xWW2kuMd0 [ 7/7 ]
今のところ高市政権でのアキレスだよな
551 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:56.81 ID:ZV1nNWQK0 [ 11/20 ]
マスコミも聞けよ このバカ 大臣に 普段お前 スーパーで 米 買ってんのかって
552 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:47:58.31 ID:gscc3V0GH [ 11/13 ]
本当は嬉しいくせに
553 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:48:02.38 ID:I87g18l40 [ 18/20 ]
コイツが言うと高市の味方したくなる
554 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:48:06.41 ID:GI4yHbJY0 [ 2/2 ]
農水族だからな既得権益の味方よ
ゴミ政権ですわ
555 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:48:12.24 ID:eknjYzqy0 [ 6/9 ]
米が品薄だって騒ぐからみんな米食いたがるんだよ
余ってるって言えばみんな買わなくなるよ
556 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:48:17.25 ID:rAgYZsDX0
テレ東からの批判みたいな内容だな
557 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:48:17.78 ID:hBIt+sw+M [ 9/12 ]
とくもと?さんは

学歴は???
558 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:48:19.12 ID:pO5dCUEj0 [ 4/10 ]
>>524
監督官庁は、生産者の上にも消費者の上にも立っている
それだけ
559 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:48:29.36 ID:PzKVzuQGa [ 31/41 ]
>>555
それはちょっとある
560 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:48:33.76 ID:lteNYHxz0 [ 5/5 ]
もやしが農水大臣って大丈夫か?w
561 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:48:35.22 ID:ipd1YoSX0 [ 36/43 ]
>>552
無造作に増産しまくって米価格が暴落しても良いのかって話しだよな
562 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:48:42.44 ID:ZV1nNWQK0 [ 12/20 ]
お前らも エグゼクティブ 実況民にならないとな
563 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:48:49.38 ID:xIwsHl0I0 [ 7/11 ]
>>549
東大卒の元農水省職員
564 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:48:58.23 ID:Q4RQAN/S0 [ 2/3 ]
暴落してもいいですよ
565 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:01.66 ID:H3yC1Int0 [ 3/3 ]
>>538
日本は企業の参入に制限があるから、その代役という意味もあるか
566 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:06.10 ID:ipd1YoSX0 [ 37/43 ]
>>560
なにも解ってなかった前任よりマシ
567 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:08.11 ID:vVhb1Ogv0 [ 1/3 ]
美味そう
568 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:11.60 ID:ZV1nNWQK0 [ 13/20 ]
>>561
暴落 っていうか 元の値段に戻るだけだろ もともとそういう 評価 なんだから
569 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:12.72 ID:eknjYzqy0 [ 7/9 ]
野菜が高くなった時だけ青虫みたいにおかわり無料のキャベツ食いまくるようなのいるじゃん
570 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:17.64 ID:/0gGyBg40 [ 3/5 ]
>>518
一昔前のガイアってよく農協漁協通さないビジネスみたいなのによくやってたよな
571 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:23.24 ID:NqfAxES20 [ 1/3 ]
お米、浸水させないの?
572 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:24.07 ID:QctxWyjF0 [ 2/3 ]
べちょべちょやん
573 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:25.23 ID:hBIt+sw+M [ 10/12 ]
高卒集まって労せず成功。酒タバコギャンブルラブホマネーでは?親の!
574 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:27.07 ID:PzKVzuQGa [ 32/41 ]
>>558
あー、財務省と経産省みたく分ければいいのか
そして農家向け官庁が解体しろと叩かれると…
575 : donguri : 2025/11/07(金) 22:49:28.49 ID:SJ/Fd0iK0 [ 11/12 ]
土鍋すげー
576 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:30.59 ID:Wfypi3B10 [ 25/26 ]
米が炊けて解決?????
577 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:33.45 ID:tmcDzTPu0 [ 10/14 ]
悲しいVer.の解決BGMキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!
578 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:45.55 ID:0zx/pQ8M0 [ 23/24 ]
良い米は100万円で売ればいいし そうじゃなければ1000円で売ればいい
579 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:48.23 ID:bC4jgAI10 [ 3/3 ]
もろおっさんなのにノリが若者ぶってキモいやつだな
580 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:50.14 ID:mJnaBR3C0
おかゆ?w
581 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:55.99 ID:tmcDzTPu0 [ 11/14 ]
釜-1グランプリ
582 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:49:56.11 ID:Q4RQAN/S0 [ 3/3 ]
水分…あっ
583 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:05.68 ID:Rhtl6hNe0 [ 6/7 ]
TVカメラ入って、本人目の前にてまずいと言えなくない?
584 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:07.36 ID:gscc3V0GH [ 12/13 ]
新大臣のお陰で徳本さんもコメを高く売れて無事解決だな
585 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:08.65 ID:QctxWyjF0 [ 3/3 ]
べちょべちょだから、お粥にしました
586 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:10.65 ID:5cPSd1oV0 [ 24/25 ]
お粥にしちゃったw
587 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:10.83 ID:RG8+AnbE0 [ 30/33 ]
リゾットか
588 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:12.59 ID:pO5dCUEj0 [ 5/10 ]
>>565
例えば先物取引なしだと農家のリスク大きすぎるし
589 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:12.90 ID:hBIt+sw+M [ 11/12 ]
こんな成績オール1の工業高卒のチンピラが米の味なんか

知ろうともしないはずなのに!
590 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:13.27 ID:PzKVzuQGa [ 33/41 ]
>>581
はいはいキンパキンパ
591 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:14.13 ID:vVhb1Ogv0 [ 2/3 ]
>>580
リゾットだぞっと
592 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:18.35 ID:ZV1nNWQK0 [ 14/20 ]
>>579
木村のおっさんの悪口はもっと言え
593 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:19.21 ID:33ARDyMe0 [ 6/7 ]
そら1kgコスト100円だからなw
594 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:20.24 ID:XrjruUEQ0 [ 6/10 ]
>>536
個人農家で直売してるとこなんか腐るほどあるやん
595 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:23.44 ID:5/ZKYumx0 [ 4/5 ]
意識高い系の飯って総じて食いたい気にさせないよな
596 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:26.49 ID:ipd1YoSX0 [ 38/43 ]
JAに流せない分は、自分で流通開拓すれば良いのに
597 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:29.22 ID:fN4EcEtMd [ 9/12 ]
解決した(´・ω・`)
598 : 警備員[Lv.71] : 2025/11/07(金) 22:50:29.30 ID:t+5g46IR0 [ 8/8 ]
鈴木農水大臣で悲しい結末に
599 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:36.57 ID:RG8+AnbE0 [ 31/33 ]
タイトル回収
600 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:43.17 ID:A8y4F/5S0 [ 18/19 ]
解決しないバージョンか今日は
601 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:45.74 ID:xIwsHl0I0 [ 8/11 ]
農協通さずに直販でやってくぜ!エンド
602 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:46.31 ID:I87g18l40 [ 19/20 ]
やっぱ胡散臭いな
603 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:47.31 ID:tmcDzTPu0 [ 12/14 ]
>>590
謎に勝ち続けたキンパ
604 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:48.28 ID:qQ1m25F60 [ 4/4 ]
見事解決
605 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:50.78 ID:XVW8UKyd0 [ 2/3 ]
普通に白飯で出そうや
606 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:50:58.81 ID:X97+HnDd0
偉そうな百姓だ
607 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:03.07 ID:PzKVzuQGa [ 34/41 ]
>>598
その後が欲しいよねえ
608 : donguri : 2025/11/07(金) 22:51:03.36 ID:SJ/Fd0iK0 [ 12/12 ]
歌でお願いします
609 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:05.83 ID:ipd1YoSX0 [ 39/43 ]
だけどそんなに息巻いても、JAの流通は使うんだろう
610 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:09.59 ID:5cPSd1oV0 [ 25/25 ]
操船し続けていく?
611 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:12.04 ID:wEW3Vyiq0 [ 1/2 ]
この人パワーあるな
612 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:15.74 ID:eheptgNh0 [ 2/3 ]
Wikipediaあって草
613 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:18.00 ID:RG8+AnbE0 [ 32/33 ]
こういうテンション高い人苦手だけど頑張ってほしい
614 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:22.91 ID:Rhtl6hNe0 [ 7/7 ]
今の人、山本一太を陽キャにした感じね
615 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:23.17 ID:pO5dCUEj0 [ 6/10 ]
>>570
それは基本的には農業法人
616 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:23.68 ID:eknjYzqy0 [ 8/9 ]
今回値段上がって問題になる前は「米はほとんど食いません、パン食メインです」みたいなこと言ってた奴らが急に手のひら返して文句言う
617 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:25.77 ID:NqfAxES20 [ 2/3 ]
タレントの誰かに似てるな名前出てこない。カタカナのやつ。
618 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:29.89 ID:4KCkn42Z0 [ 11/12 ]
これは駄目そうだな
619 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:38.26 ID:ipd1YoSX0 [ 40/43 ]
>>606
戦国時代でも落ち武者狩りをしていたのが農民だったしな、、、
620 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:40.95 ID:hBIt+sw+M [ 12/12 ]
最前線で戦ってい?る水稲農家なんですよ!!!

このばかが!

大卒のおかげで土地があり水があり機械があり法があり
621 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:41.95 ID:I87g18l40 [ 20/20 ]
いつまで泳がせるのかね鈴木京香を…長谷川の方は結婚願望なさそう
622 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:43.86 ID:/hqHrcjQ0 [ 2/2 ]
テレ東の番組作りも落ちたよな
623 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:43.72 ID:qjeyH1bT0 [ 3/4 ]
>>561
それを新しい大臣が言ってたな。話聞くとしっくりくる人だった。実際の農業も経験している人だから、どんな作業が大変かも具体的に説明してた。
624 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:46.86 ID:5/ZKYumx0 [ 5/5 ]
関税なくなってくれりゃコメ政策なんて好きにしろよって感じだけど
利権だから理屈じゃねーんだよな
625 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:47.64 ID:x2tCxCMd0 [ 2/3 ]
100haを3人で管理 すごいことだけどそれ以上に直近の年収がヤバそう
少なめで反収400kg 90haだとしても360t 1俵1万でも6000万
今は高騰して2万余裕で超えてるからウハウハだろうな
626 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:49.27 ID:XVW8UKyd0 [ 3/3 ]
役所工事どこ行った?
627 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:53.10 ID:wEW3Vyiq0 [ 2/2 ]
>>613
一緒に働くと疲れるよねw
628 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:55.49 ID:tmcDzTPu0 [ 13/14 ]
次回拡大版
629 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:56.22 ID:0zx/pQ8M0 [ 24/24 ]
>>613
我々も若い頃は あんな感じだったよな(o・ω・o)
630 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:51:56.47 ID:A8y4F/5S0 [ 19/19 ]
>>617
ダンカン?
631 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:03.80 ID:RG8+AnbE0 [ 33/33 ]
バンバンサラダバン
632 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:07.76 ID:Wfypi3B10 [ 26/26 ]
こういうの面白いよな
633 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:10.07 ID:XrjruUEQ0 [ 7/10 ]
>>538
小規模農家ばかりなのが日本の農業衰退の原因でもあるからなぁ
JAのせいで勝負する力が養われなかったとも言える
634 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:17.97 ID:ZV1nNWQK0 [ 15/20 ]
財務省ケチってるからこうなるんだよ
国民がヒーヒー言ってんだから 主食にもっと予算出してやんないとダメだろ
635 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:20.70 ID:0pJJHOGz0 [ 19/19 ]
>>579
なぜ若者ぶるとキモイのか
636 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:21.72 ID:PzKVzuQGa [ 35/41 ]
>>603
3ヶ月?もキンパやったらそりゃみんな飽きるって…
今年の夏頃から新釜-1始まったけどなんか自然消滅しそうだな
637 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:22.27 ID:fN4EcEtMd [ 10/12 ]
来週もおもしろそうだな(・∀・)
638 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:22.55 ID:/0gGyBg40 [ 4/5 ]
>>568
米農家が儲からないって言われてるのもそもそも米作らない方が儲かる仕組み作った所為だろうにな
639 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:25.91 ID:gscc3V0GH [ 13/13 ]
来週もくだらなさそうだな
640 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:28.99 ID:tmcDzTPu0 [ 14/14 ]
パンとシャツ
641 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:35.69 ID:ZV1nNWQK0 [ 16/20 ]
>>619
落ち武者みたいなヘアスタイル しやがって
642 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:40.96 ID:/0gGyBg40 [ 5/5 ]
パンとシャツ

略して
643 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:41.47 ID:eheptgNh0 [ 3/3 ]
パンとワイシャツと私
644 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:46.34 ID:9H9Rfsiq0 [ 6/6 ]
>>617
ユースケ・サンタマリア?
645 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:54.74 ID:xIwsHl0I0 [ 9/11 ]
パンとワイシャツと私
646 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:56.50 ID:ipd1YoSX0 [ 41/43 ]
>>623
そんで、農家じゃない人たちが、今まで赤字で売っていたような価格で米を売れと騒いでいるのがね

このスレにもチラホラいるしな、、、
647 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:52:58.89 ID:4KCkn42Z0 [ 12/12 ]
>>642
パンツ!
648 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:53:20.90 ID:PzKVzuQGa [ 36/41 ]
>>625
農業機械のローンでほとんど消えてそう
ドローンまで導入してたし
649 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:53:24.26 ID:pO5dCUEj0 [ 7/10 ]
>>633
小作人制度が残っていたほうがもっとひどい状況だった
650 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:53:24.93 ID:vVhb1Ogv0 [ 3/3 ]
>>647
あいむうぇありんぐ!
651 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:53:26.09 ID:qjeyH1bT0 [ 4/4 ]
>>584
本人もXで「安く売りたいわけではない」と、番組テーマに不満を言ってた。
652 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:53:26.24 ID:ZV1nNWQK0 [ 17/20 ]
>>646
日本より収入高い外国が それできるのになんで日本ではできないんだって話になるよな
653 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:53:51.36 ID:gCGCeEld0
パン
シャツ
宿直
654 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:53:59.21 ID:NqfAxES20 [ 3/3 ]
>>644
それだ!それ!
655 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:54:01.72 ID:PzKVzuQGa [ 37/41 ]
>>642
シャン
656 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:54:08.43 ID:fN4EcEtMd [ 11/12 ]
>>617
(´・ω・`)

316 ワールド名無しサテライト (ワッチョイW b185-QnzK) 2025/11/07(金) 22:31:01.74 ID:bpOZJPXp0
ユースケサンタマリアみたいなノリだな
657 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:54:28.95 ID:ipd1YoSX0 [ 42/43 ]
>>652
ヒント…外国は陸地続きだから輸出が簡単
658 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:54:35.14 ID:xIwsHl0I0 [ 10/11 ]
>>651
生産コスト抑えて普通の値段で売れたらウハウハだものな
659 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:54:43.66 ID:XAhcYaz/0 [ 12/12 ]
>>646
もう、30キロ・6000円の時代は来ない
660 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:54:58.11 ID:xIwsHl0I0 [ 11/11 ]
>>656
ビンゴボンゴ
661 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:55:04.39 ID:PzKVzuQGa [ 38/41 ]
>>652
スーパーでカルローズ見かけたけど安いんだねえ…
662 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:55:10.10 ID:XrjruUEQ0 [ 8/10 ]
>>646
そら消費者からしたら「生産者が赤字ですこのままだと持続できません」とか言われても知ったこっちゃないからな
663 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:55:33.75 ID:pO5dCUEj0 [ 8/10 ]
>>652
EUは小麦への補助凄まじいしな
アフリカで現地産よりEU産を安く売れるくらい
664 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:55:59.16 ID:PzKVzuQGa [ 39/41 ]
>>662
JRの値上げ許せん!
企業努力だけでは立ち行かなくなったとか知るか!
665 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:56:16.45 ID:ZV1nNWQK0 [ 18/20 ]
>>657
離れたアメリカ大陸の米の方が安いじゃん
666 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:56:23.63 ID:XrjruUEQ0 [ 9/10 ]
>>657
日本以外の国は一つの大陸ってマジ?
667 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:56:31.22 ID:eknjYzqy0 [ 9/9 ]
玉子だって昔は1パック100円だったのが今200円超えが普通なのにね
何故か文句言われない
668 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:56:35.63 ID:fN4EcEtMd [ 12/12 ]
>>660
唐突すぎて思わず噴いたw(・∀・)
669 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:56:48.31 ID:ZV1nNWQK0 [ 19/20 ]
>>663
補助金 しろって言えばいいのにさなぜか ヒーヒー言ってる 庶民の方にたかろうとしてんだよな
670 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:57:13.32 ID:pO5dCUEj0 [ 9/10 ]
>>669
それ
食管法復活でいい
671 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:57:18.84 ID:ZV1nNWQK0 [ 20/20 ]
>>664
社長 変わってからおかしくなってんぞ あそこ
672 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:57:48.26 ID:33ARDyMe0 [ 7/7 ]
日野ミッドナイトグラフィティ 走れ歌謡曲
673 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:57:58.50 ID:ipd1YoSX0 [ 43/43 ]
>>667
チョコもコーヒーの値上がりもヤバい
674 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:59:12.54 ID:XrjruUEQ0 [ 10/10 ]
>>667
米に比べたら徐々に今の値段になったからな
長年農家から米を安く買い叩いて一気に崩壊させたJAがアホ
675 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:59:34.63 ID:PzKVzuQGa [ 40/41 ]
>>671
小田原から東京まで鈍行の切符+特急券で乗れなくなるって聞いてビビった
676 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 22:59:57.35 ID:PzKVzuQGa [ 41/41 ]
新幹線ね
677 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 23:00:18.69 ID:iJqE88Mx0
全てのものに言えるが補助金入ってなかったらもっと高いからな
貧乏人は自分の年収上がる努力しないとあかんよ
30超えて年収600万すらない国民が多いのが情けない
678 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 23:00:57.53 ID:pO5dCUEj0 [ 10/10 ]
>>675
小田急線で行くからいい
679 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 23:11:34.40 ID:I+5xTupc0
>>677
そういう国民をたくさん作ったのが政府ってわけだが
680 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/07(金) 23:12:12.25 ID:x2tCxCMd0 [ 3/3 ]
それだけじゃ経営が成り立たない兼業や小規模農家を守るために価格維持の生産調整に3000億使ってる
水稲農家保護は必要なんだけど人口減少農家減少で生産性上げる方へ本気で誘導しないと先行きが暗すぎる
農水官僚が需給予測を間違って高騰すれば今みたいに最終消費者が保護にかかるコストを帳尻合わせなきゃならないし
暴落すれば食管法時代のように国が全面的に農家の面倒みなきゃならなくなる
集票うんぬんが無ければもっとうまい予算の使い方があるように思えてならんのよな
682 : ワールド名無しサテライト : 2025/11/08(土) 01:42:57.20 ID:/YfbdLM50
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てから風呂入って寝るかな

[PR]