5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TX): 2025/02/07(金) 19:46:50
所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! (673)
1 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 19:46:50.04 ID:1WLUqlEd0 [ 1/19 ]
秘境の家電修理人SP
①成功率50%…一人娘の成長記録が残るレコーダー
②悪徳業者が破壊!100年前の思い出の蓄音機に衝撃の過去…?
▽キテレツ技
2 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 19:55:49.76 ID:dztalzsY0 [ 1/31 ]
クセのある顔
3 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 19:55:51.02 ID:u57fHBMer [ 1/3 ]
兵庫(淡路島)
4 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 19:56:02.14 ID:V9Eo6W9o0 [ 1/3 ]
冨田アナがどたどた走るロケとかは無いのか
5 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 19:56:25.70 ID:jNUp2rEv0
tiktokやってる奴は駄目
6 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 19:56:54.88 ID:u57fHBMer [ 2/3 ]
後ろを巻くのが難しいだろ
買う前に気づけ
7 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 19:57:04.44 ID:6VKA+PJ70 [ 1/7 ]
なんだよ家電修理人だから録画したのに
ふざけんな
金返せ!
8 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 19:58:19.90 ID:dztalzsY0 [ 2/31 ]
みちょぱいたのか
9 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 19:59:06.43 ID:dztalzsY0 [ 3/31 ]
これはいいのか?
10 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 19:59:11.99 ID:H7YebsYp0 [ 1/28 ]
しらねーよ本編はよいけ
11 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 19:59:50.43 ID:1WLUqlEd0 [ 2/19 ]
ハゲてる俺らには関係ないよなこんなの
12 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 19:59:52.90 ID:J0U87T630 [ 1/5 ]
寝ぐせにしか見えない
13 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 19:59:57.77 ID:dztalzsY0 [ 4/31 ]
ハゲには不評
14 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:00:56.85 ID:H7YebsYp0 [ 2/28 ]
人いないな他見るのあったっけか?
15 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:01:00.64 ID:dztalzsY0 [ 5/31 ]
名前なぞるのはいいな
16 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:01:14.76 ID:MEzd+h+G0
余らねーよ
17 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:01:15.45 ID:vn/dL7i60
テレ東は裏技紹介週3でやってるな
それだめ、とかもそうだろ
まー全部パクリだけど
18 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:01:34.37 ID:dztalzsY0 [ 6/31 ]
>>14
みんなチコちゃん好きなんだろ
19 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:01:45.10 ID:1WLUqlEd0 [ 3/19 ]
銀盾あったな
20 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:01:50.77 ID:uYAfO+rB0 [ 1/12 ]
シリアルエクスペリメンツレイン
21 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:01:54.46 ID:1nmWqct20 [ 1/17 ]
可愛い、声ね
22 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:01:59.12 ID:tiDOlesX0
>>14
無いね
23 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:01:59.64 ID:V9Eo6W9o0 [ 2/3 ]
>>14
フジテレビのCMチェック
24 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:02:05.90 ID:VpwTqloq0 [ 1/23 ]
人の飯食ってるとこ見るの嫌い
25 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:02:09.87 ID:AQBWWw79d [ 1/8 ]
ゆっけ初テレビか(´・ω・`)
26 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:02:16.09 ID:9MnGcOFr0 [ 1/6 ]
本人よりも後ろのフィギュアが気になる
27 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:02:24.91 ID:7pGwwCYi0 [ 1/2 ]
加工ないと
28 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:02:28.81 ID:AQBWWw79d [ 2/8 ]
ゆっけやんこまりたい(´・ω・`)
29 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:02:29.85 ID:Jsg8i+2v0 [ 1/2 ]
何かバチャ豚やってそうな声
30 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:02:35.59 ID:1nmWqct20 [ 2/17 ]
>>19
酒代稼げるぐらいは収入あるのか
31 : ◆XWMEKNTVJA : 2025/02/07(金) 20:02:55.07 ID:2EJKWL7M0 [ 1/12 ]
>>24
何故かわからんが海外では人が飯食ってる動画が流行ってるらしい
一人で飯食うのが苦手な人が多いのかな
32 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:02:56.74 ID:4+owLcR1a [ 1/2 ]
こういう動画の何がいいんだ
きれいな芸能人の食べてる顔が長い時間アップになるのも嫌で
せっかくグルメも見なくなったわ
33 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:03:00.38 ID:dztalzsY0 [ 7/31 ]
鍋にぶっこめ
34 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:03:03.23 ID:P2p0SWkr0 [ 1/30 ]
まご茶漬けにすれば
35 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:03:12.96 ID:AQBWWw79d [ 3/8 ]
ゆっけは北関東
確か栃木(´・ω・`)
36 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:03:22.89 ID:5V98sY0G0 [ 1/2 ]
それ漫画がすごいだけやん
37 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:03:25.68 ID:H7YebsYp0 [ 3/28 ]
藤沢と茅ヶ崎の間の山田うどん良く行ったわ
38 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:03:33.93 ID:Jsg8i+2v0 [ 2/2 ]
かりそめあったの忘れてたわ
かりそめ行こ
39 : ◆XWMEKNTVJA : 2025/02/07(金) 20:03:34.41 ID:2EJKWL7M0 [ 2/12 ]
欧米のライフハックの動画って
見た目はすごく綺麗だったりするけど実用性ない、みたいなのがある
40 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:03:36.36 ID:ZZhpO06t0 [ 1/5 ]
チャーハンにするんでないの。なんかみたおぼえが
41 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:03:40.27 ID:AQBWWw79d [ 4/8 ]
>>30
金盾餅やぞゆっけ(´・ω・`)
42 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:03:44.07 ID:dZIv+UKa0 [ 1/2 ]
クッパパの、あげる
43 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:03:48.29 ID:1nmWqct20 [ 3/17 ]
レンチン?
44 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:03:59.00 ID:dZIv+UKa0 [ 2/2 ]
クッパパの揚げるやつかな
45 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:04:12.47 ID:AQBWWw79d [ 5/8 ]
おい神(´・ω・`)
46 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:04:31.21 ID:1nmWqct20 [ 4/17 ]
>>41
金持ちかすごいな
銀だけかと思ったわ
47 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:04:36.04 ID:J0U87T630 [ 2/5 ]
そもそも寿司余らないよね
48 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:04:36.30 ID:1WLUqlEd0 [ 4/19 ]
寿司のまま美味しく食う方法をやれよ
49 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:04:44.12 ID:VpwTqloq0 [ 2/23 ]
汚ねぇ
50 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:04:54.88 ID:TAreCJez0 [ 1/6 ]
全部台無しで草
51 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:04:59.10 ID:VG9/kJuL0 [ 1/7 ]
次の日くらいなら普通に食べるが
52 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:05:04.05 ID:qp0fPE8E0 [ 1/7 ]
なんでもラー油ごま油の人バカなんだと思う
53 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:05:05.28 ID:1WLUqlEd0 [ 5/19 ]
>>47
寿司買うこともないからな
54 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:05:06.48 ID:P2p0SWkr0 [ 2/30 ]
コチュジャンがなあ
55 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:05:06.75 ID:Vj1FhFKN0
ヨルタモリでタモさんがやってた
56 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:05:10.74 ID:AQBWWw79d [ 6/8 ]
ゆっけ脂質に糖質摂りすぎ生活だが糖尿病ならないんだよなあ(´・ω・`)
57 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:05:13.19 ID:nfK0+rjH0 [ 1/2 ]
作るのがめんどくさい
寿司のまま食べる方が良い
58 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:05:14.16 ID:yj/ZhR/w0 [ 1/2 ]
バカ舌
59 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:05:16.02 ID:H7YebsYp0 [ 4/28 ]
茶うどんは初めて見たなw
60 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:05:19.38 ID:l2lp5BOK0
コチュジャンとごま油って‥…
61 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:05:24.27 ID:S/Mwrt3L0
この子いいべ
62 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:05:24.51 ID:xOCCT26S0 [ 1/4 ]
寿司食うくらいなら、刺し身で酒飲みたい
63 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:05:30.35 ID:dztalzsY0 [ 8/31 ]
コチュジャンのお陰じゃん
64 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:05:33.19 ID:1nmWqct20 [ 5/17 ]
>>48
日にち経った寿司だから仕方ないんでないか?
65 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:05:35.19 ID:yj/ZhR/w0 [ 2/2 ]
レンチンして蒸し寿司にするべき
66 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:05:35.94 ID:AQBWWw79d [ 7/8 ]
>>46
登録者数154万人(´・ω・`)
67 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:05:53.89 ID:O0NWNJz/0 [ 1/2 ]
ごま油とコチュジャンの味しかしねえよ
朝鮮人かよ
68 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:06:00.51 ID:1WLUqlEd0 [ 6/19 ]
なんだよパクリネタかよ
69 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:06:02.47 ID:IQB5vJR50 [ 1/4 ]
自分の食べる分量だけ寿司買えや
寿司は寿司、チャーハンはチャーハンで買え
70 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:06:03.49 ID:AQBWWw79d [ 8/8 ]
ゆっけは妹もかわいいんだぜ(´・ω・`)
71 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:06:12.66 ID:7pGwwCYi0 [ 2/2 ]
バイブルなのにさっき店で偶然読んだって言ったよね
72 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:06:17.66 ID:uYAfO+rB0 [ 2/12 ]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
73 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:06:18.07 ID:Nfw+3mZf0 [ 1/4 ]
家電修理今井きたー
74 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:06:20.65 ID:ZZhpO06t0 [ 2/5 ]
クッキングパパと聞くととこさんも納得!
75 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:06:21.84 ID:PMfKHglL0
しょーもな
76 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:06:22.94 ID:H7YebsYp0 [ 5/28 ]
肉つけ美味いんだから推しとけよ
77 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:06:39.89 ID:VpwTqloq0 [ 3/23 ]
今井さんと時計博士ちゃんだけが楽しみな民放
78 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:06:50.15 ID:xOCCT26S0 [ 2/4 ]
ラ製懐い
79 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:07:12.72 ID:5V98sY0G0 [ 2/2 ]
>>71
読んでからバイブルになったかも知れない
80 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:07:19.18 ID:1WLUqlEd0 [ 7/19 ]
>>64
日にち経った寿司? そんなの捨てるわ
81 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:07:36.89 ID:dztalzsY0 [ 9/31 ]
津市なんだから県庁所在地じゃん
田舎じゃないな
82 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:08:07.24 ID:uYAfO+rB0 [ 3/12 ]
ブルーレイも15年前か
83 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:08:16.46 ID:P2p0SWkr0 [ 3/30 ]
ブルーレイは普及しなかったのはなんでなんだろう
84 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:08:23.42 ID:HM73i77hd [ 1/6 ]
ブルーレー@(・●・)@
85 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:08:27.89 ID:dztalzsY0 [ 10/31 ]
うちも同じの持ってる
86 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:08:52.04 ID:H7YebsYp0 [ 6/28 ]
地方で違うの流れてるか?
87 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:08:55.68 ID:/V5mTryG0
ゆーちゅーばー
世界一のゆっけ
宇宙一のいっも
登録してるわww 
88 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:08:56.79 ID:P2p0SWkr0 [ 4/30 ]
TOSHIBAは家電事業売ったからなあ
89 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:09:01.93 ID:kivk/zIJd [ 1/3 ]
東芝はあかん
90 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:09:10.66 ID:GsjtvcbAH [ 1/12 ]
ブルーレイってもう15年も経つのか
91 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:09:12.99 ID:H7YebsYp0 [ 7/28 ]
神奈川はまだうどんやってる
92 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:09:15.56 ID:F0FYM+nB0
ブルーレイレコーダーはすぐぶっ壊れる印象。ドライブか電源かどっちか
93 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:09:16.00 ID:VG9/kJuL0 [ 2/7 ]
長期間の保存ならブルーレイ一択じゃないんか??
94 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:09:34.80 ID:qp0fPE8E0 [ 2/7 ]
バックアップ取ろうね…
95 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:09:37.99 ID:dztalzsY0 [ 11/31 ]
うちのパナソニックのHDDは壊れた
とりあえず残してるけど放置したまま
96 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:09:49.30 ID:P2p0SWkr0 [ 5/30 ]
焼いとけよ
97 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:09:53.00 ID:KLga4GEW0 [ 1/6 ]
10年以上前の東芝のレコーダーをHDD交換しながら使ってる
98 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:10:00.22 ID:ZiytlcLF0 [ 1/3 ]
東芝って昔HD-DVDとか作ってよな
99 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:10:05.55 ID:H7YebsYp0 [ 8/28 ]
家族がチャンネル変えてたわスマン
100 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:10:17.72 ID:P2p0SWkr0 [ 6/30 ]
東芝のHDDが入ってるのかな
101 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:10:29.26 ID:6zbV8Jxy0 [ 1/2 ]
だからバックアップしとけと
102 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:10:58.24 ID:VG9/kJuL0 [ 3/7 ]
HDDは10年ももたない印象
103 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:11:11.58 ID:ZZhpO06t0 [ 3/5 ]
お母さんの歯ががっつり遺伝しちゃった
104 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:11:17.54 ID:9MnGcOFr0 [ 2/6 ]
テレビ番組録画じゃなかったら著作権保護のプロテクトかからないんだっけ?
105 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:11:30.61 ID:iuO+OBRY0 [ 1/14 ]
VHSも台数限定で生産すれば需要あるかも
106 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:11:34.62 ID:GoVHBDqN0 [ 1/6 ]
うちはバルディアもレグザも今のところ元気に録画できてる
107 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:11:54.13 ID:1ThuhWV+0 [ 1/13 ]
変な当て字の名前だし、諦めるべき。

さもなくば、人を頼らず
みゆー、お前が直せ。
108 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:11:54.70 ID:P2p0SWkr0 [ 7/30 ]
HDDが死んでたらアウトなの
109 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:11:59.71 ID:iXKP3q790 [ 1/18 ]
SeagateのHDだとまずい
110 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:11:59.69 ID:H7YebsYp0 [ 9/28 ]
PCやってるとこに持ち込んだほうが
それだと番組にならないけど
111 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:12:13.91 ID:dztalzsY0 [ 12/31 ]
>>105
船井電機復活させれば
112 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:12:15.13 ID:iuO+OBRY0 [ 2/14 ]
電源回路かな
113 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:12:29.09 ID:ZYT/+y+T0 [ 1/5 ]
電源長押しで再起動できるぞ
114 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:12:31.44 ID:P2p0SWkr0 [ 8/30 ]
電源入らないだけならHDDは生きてるぽい
115 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:12:52.21 ID:P2p0SWkr0 [ 9/30 ]
サムソン
116 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:12:52.31 ID:9MnGcOFr0 [ 3/6 ]
サムスンかよ
117 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:12:55.20 ID:uedFIJGk0 [ 1/5 ]
水で洗う人かな
118 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:12:55.65 ID:2Ud4uDBta [ 1/5 ]
DRMかかったテレビ録画じゃなければlinuxに繋げて吸い出せそう
119 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:13:01.14 ID:YhpIYYmi0 [ 1/2 ]
HDDからのデータ復旧だったら余裕や
120 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:13:08.09 ID:uYAfO+rB0 [ 4/12 ]
まじでPCのHDD入ってるのな
121 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:13:14.24 ID:iuO+OBRY0 [ 3/14 ]
スイッチングするところかな
122 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:13:17.50 ID:m+Vyod9wd [ 1/4 ]
HD DVDレコーダではないようだ
123 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:13:19.30 ID:H7YebsYp0 [ 10/28 ]
この頃のサムスンはどうだったか
124 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:13:26.70 ID:u+EhotHt0
SAMSUNGのHDだ、これ高温になって壊れるんだよな
125 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:13:28.98 ID:1nmWqct20 [ 6/17 ]
I see
126 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:13:36.78 ID:JA3P5Rv20
そもそもの作りが良く無いということか
127 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:13:39.88 ID:+O5/w64U0 [ 1/2 ]
だいだいICの故障だよな
128 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:13:51.62 ID:P2p0SWkr0 [ 10/30 ]
韓国製のHDDを使う東芝って 信用できない
129 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:13:51.71 ID:hx7fJsvk0 [ 1/8 ]
レギュレーター?
130 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:13:52.75 ID:FVQDWZpH0 [ 1/9 ]
HDDだけPCに繋げば動画救出できそう
131 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:13:53.80 ID:GsjtvcbAH [ 2/12 ]
カメラで撮ったのをhddに入れる?
よく分からない使い方
132 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:14:03.91 ID:iXKP3q790 [ 2/18 ]
考えてみたら自分で撮ったならコピーガードかかってないから直接取り出せるじゃん
133 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:14:04.81 ID:VpwTqloq0 [ 4/23 ]
シンプルな基盤やな
134 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:14:07.55 ID:euSpf0g20 [ 1/9 ]
HDDって意外と壊れないよな
大概コンデンサーとか電気周りよな
135 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:14:21.96 ID:fB5W4+2H0 [ 1/29 ]
>>120
容量の大きいのに変える人とか居る
136 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:14:39.73 ID:1WLUqlEd0 [ 8/19 ]
>>105
販売価格が恐ろしいことになりそう
137 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:14:55.04 ID:UU3hj18zM [ 1/5 ]
三端子レギュレータとかいうやつか
こういうの名前知っててもどういう仕組みかとかどういうふうに使うのかわからないから
詳しい人ってすごいなと思う
138 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:15:05.68 ID:H7YebsYp0 [ 11/28 ]
じじぃ秋葉か大阪の日本橋に住めよ!
139 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:15:08.42 ID:1ThuhWV+0 [ 2/13 ]
こんなクソみたいな記録いらんやろ。

俺なんかもう見つけられない、一生懸命集めてたエロ動画、
何回も血の涙流して諦めたんやぞ。
140 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:15:10.51 ID:P2p0SWkr0 [ 11/30 ]
シリアルATAじゃないのか
141 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:15:16.34 ID:VpwTqloq0 [ 5/23 ]
サムスンのHDDは怪しい
142 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:15:19.72 ID:GsjtvcbAH [ 3/12 ]
>>130
特殊なフォーマットで保護され、ほぼ全くできないよ
143 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:15:20.70 ID:fB5W4+2H0 [ 2/29 ]
サムスンのHDDとか懐かしい
144 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:15:36.30 ID:euSpf0g20 [ 2/9 ]
HDD抜き取って側買えばよくね?
145 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:15:45.24 ID:UU3hj18zM [ 2/5 ]
>>120
昔、ガラケーにもHDDが載っかってたのがあった
146 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:16:01.03 ID:FVQDWZpH0 [ 2/9 ]
>>142

ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
147 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:16:02.87 ID:2Ud4uDBta [ 2/5 ]
>>140
シリアルATAと書いてあったよ
148 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:16:03.30 ID:wc2v7LGr0 [ 1/3 ]
が、コンセントの断線でしたっていう落ち
149 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:16:04.19 ID:fB5W4+2H0 [ 3/29 ]
>>139
AIリマスターされて続々と配信されてるで
150 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:16:11.12 ID:dztalzsY0 [ 13/31 ]
向上心のかたまりだな今井さん
151 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:16:13.59 ID:MDqEBEgG0 [ 1/3 ]
東芝が手取り足取り半導体の作り方をサムスンに教えた
152 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:16:22.58 ID:VpwTqloq0 [ 6/23 ]
>>145
今は亡き東芝
153 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:16:24.74 ID:9MnGcOFr0 [ 4/6 ]
>>140
20年前だと怪しいけど
15年前ならSATAじゃないの?
154 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:16:30.42 ID:P2p0SWkr0 [ 12/30 ]
スタッフは大みそかから泊まり込みか
155 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:16:40.65 ID:GoVHBDqN0 [ 2/6 ]
>>130
録画した機器でないと再生はできない
156 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:16:44.34 ID:euSpf0g20 [ 3/9 ]
HDDはTOSHIBAに限る
サムスンは論外SeagateWestern Digitalはイマイチ
157 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:16:46.63 ID:TAreCJez0 [ 2/6 ]
どうせ番組からろくにギャラ払ってないんだろうから
海外ロケに連れて行ってやれよ
158 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:16:53.12 ID:fB5W4+2H0 [ 4/29 ]
>>151
ハイセンスがそれでテレビを
159 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:16:56.77 ID:VG9/kJuL0 [ 4/7 ]
年収1000万以上かな?
160 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:17:07.65 ID:ZYT/+y+T0 [ 2/5 ]
全然似てねえ
161 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:17:08.74 ID:iuO+OBRY0 [ 4/14 ]
息子さんか
162 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:17:09.94 ID:dztalzsY0 [ 14/31 ]
息子かよ
163 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:17:12.03 ID:FVQDWZpH0 [ 3/9 ]
>>155

ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!
164 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:17:14.11 ID:hx7fJsvk0 [ 2/8 ]
初登場か?
165 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:17:15.07 ID:fB5W4+2H0 [ 5/29 ]
息子若いな
166 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:17:24.29 ID:qmdVC3wL0 [ 1/7 ]
理系っぽい
167 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:17:29.50 ID:QK0nydVN0 [ 1/2 ]
似てる
168 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:17:36.69 ID:1ThuhWV+0 [ 3/13 ]
ここで今井ストック発動
「こんな事もあろうかと買っておいたんよ」

新品のハードディスクに交換して修理完了

これからみゆー新しい記録を作っていこう、一件落着。
169 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:17:42.36 ID:dztalzsY0 [ 15/31 ]
奥さんは相変わらず出ないんだな
170 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:17:48.93 ID:liguWy0U0
ラーメンズ
171 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:17:51.38 ID:SD8dDOow0 [ 1/3 ]
今井さんって既婚者なのか
172 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:18:00.10 ID:1WLUqlEd0 [ 9/19 ]
部品がなくてまたヤフオクあたりで買った可動品に総取り替えみたいな
173 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:18:11.09 ID:FVQDWZpH0 [ 4/9 ]
はよ結果だけやれよ
今井の身の上興味ない
174 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:18:12.77 ID:KLga4GEW0 [ 2/6 ]
ふぐりなどと言ってはいけない
175 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:18:13.68 ID:H7YebsYp0 [ 12/28 ]
髪上げたほうがモテるぞ
176 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:18:16.88 ID:80BQ8xBv0
息子はこんなもんや
177 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:18:19.94 ID:1ThuhWV+0 [ 4/13 ]
>>149
Winnyとかの素人モノ。。
178 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:18:25.67 ID:6VKA+PJ70 [ 2/7 ]
声としゃべり方そっくりやん
179 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:18:30.25 ID:qmdVC3wL0 [ 2/7 ]
俺の親父は「ゲームばっかりするな!」と言ってるゲーム機壊した(´・ω・`)
180 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:18:34.82 ID:6zbV8Jxy0 [ 2/2 ]
>>156
そうなの?
WDの赤や青とかよくないかな?
181 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:18:41.16 ID:P2p0SWkr0 [ 13/30 ]
柚子はトゲがあるからな
182 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:18:54.60 ID:ZYT/+y+T0 [ 3/5 ]
撮れ高少なすぎて余計なとこで時間稼ぎすぎ
183 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:18:55.64 ID:nfK0+rjH0 [ 2/2 ]
なんで奥さんは顔出ししないの?
184 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:18:58.34 ID:UU3hj18zM [ 3/5 ]
>>152
HDD搭載機はあれ一機種だけで終わっちゃったね
185 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:19:04.12 ID:VpwTqloq0 [ 7/23 ]
30年ぶりに動かしても動くゲームボーイだった
186 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:19:04.97 ID:euSpf0g20 [ 4/9 ]
>>177
誰がけつ毛バーガーじゃ!
187 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:19:16.19 ID:Wk3HNo7V0 [ 1/2 ]
ゲーム機って優秀なのか壊れたこと一度もないな
数年ぶりに動かした時だけ動かんけど
188 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:19:17.43 ID:dztalzsY0 [ 16/31 ]
>>183
恥ずかしいからだって
189 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:19:25.00 ID:H7YebsYp0 [ 13/28 ]
よう1週間で届いたな
190 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:19:26.88 ID:fB5W4+2H0 [ 6/29 ]
>>156
東芝のは異音がしてやめたわ
191 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:19:32.77 ID:1ThuhWV+0 [ 5/13 ]
>>186
懐かしい。
192 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:19:35.49 ID:FVQDWZpH0 [ 5/9 ]
アリエクから届きました
193 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:19:35.71 ID:GsjtvcbAH [ 4/12 ]
アリエクかな、
194 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:19:41.53 ID:P2p0SWkr0 [ 14/30 ]
チャイナは何でもあるんだな
195 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:19:44.06 ID:7kk4/L+K0 [ 1/10 ]
中国かよ
196 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:19:44.93 ID:iuO+OBRY0 [ 5/14 ]
China
197 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:19:55.49 ID:fB5W4+2H0 [ 7/29 ]
これで直ってしまったから尺稼いだのか
198 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:20:04.54 ID:m+Vyod9wd [ 2/4 ]
大容量トランジスタと三端子レギュレータとFETの違いがよくわからない
199 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:20:05.95 ID:uYAfO+rB0 [ 5/12 ]
発がん性ありそう
200 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:20:07.19 ID:ubuD7J8r0 [ 1/2 ]
>>194
純正品も作ってるのは中国だしな
201 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:20:07.46 ID:uedFIJGk0 [ 2/5 ]
日本にないの
202 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:20:09.64 ID:iXKP3q790 [ 3/18 ]
なんとなく気持ちいい
203 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:20:25.02 ID:ZdueuKl/0 [ 1/6 ]
>>183
以前から取材スタッフと奥さんの話はしてたけど、
『恥ずかしいので絶対カメラの前に出ない』
というナレーションがあった
204 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:20:29.62 ID:euSpf0g20 [ 5/9 ]
いやいやwテレビ録画じゃねえんだからHDDケース買えば解決だろ
205 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:20:39.92 ID:hx7fJsvk0 [ 3/8 ]
>>177
懐かしいな~
今は駄目になった写真集はソコから調達して
大事にバックアップしてるわ(´・ω・`)
206 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:20:44.76 ID:1WLUqlEd0 [ 10/19 ]
>>139
俺は所持が違法になった動画泣く泣く消したことあるわ
207 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:20:47.02 ID:H7YebsYp0 [ 14/28 ]
へろー
208 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:20:49.10 ID:iuO+OBRY0 [ 6/14 ]
きた
209 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:20:54.67 ID:fB5W4+2H0 [ 8/29 ]
「初期化します」
210 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:20:55.05 ID:ubuD7J8r0 [ 2/2 ]
>>204
無理
211 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:20:58.58 ID:FVQDWZpH0 [ 6/9 ]
でた
すげえ
212 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:21:06.20 ID:1ThuhWV+0 [ 6/13 ]
オークションでこのレコーダーとか年式型番違い出品あるやろ。
ハードディスク移植じゃあかんの。
213 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:21:14.25 ID:2Ud4uDBta [ 3/5 ]
HDDにダメージなければこれで終わりだな
214 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:21:23.33 ID:P2p0SWkr0 [ 15/30 ]
ブルレイに焼くことを教えてあげて
215 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:21:32.09 ID:dztalzsY0 [ 17/31 ]
このレコーダーってホコリが異常なほど貯まる
216 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:21:35.70 ID:euSpf0g20 [ 6/9 ]
>>210
そうなの?なんで?
217 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:21:42.55 ID:wc2v7LGr0 [ 2/3 ]
お父さんエロ動画
218 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:21:48.13 ID:2Ud4uDBta [ 4/5 ]
>>212
クソみたいなdrmのせいでそれやると初期化が必須
219 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:21:49.78 ID:Af/PvQzcM [ 1/4 ]
>>206
児ポか……
220 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:21:50.03 ID:P2p0SWkr0 [ 16/30 ]
DRか
221 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:21:52.67 ID:H7YebsYp0 [ 15/28 ]
これを何に焼くのかな?
222 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:21:52.91 ID:VpwTqloq0 [ 8/23 ]
よかったエロ動画じゃなくて
223 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:21:53.98 ID:iuO+OBRY0 [ 7/14 ]
データは無事だった
224 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:21:55.13 ID:UU3hj18zM [ 4/5 ]
早いとこクラウドに逃したほうがいいぞ
225 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:21:55.96 ID:1ThuhWV+0 [ 7/13 ]
>>205
そういうこまめな保存出来てるやつえらいわ。
226 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:21:59.63 ID:fB5W4+2H0 [ 9/29 ]
とりあえずブルーレイにダビングしてあげて
227 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:02.26 ID:uYAfO+rB0 [ 6/12 ]
パパのスケベ動画がぁ
228 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:11.45 ID:iXKP3q790 [ 4/18 ]
今のうちにさっさとムーブしよう
229 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:11.71 ID:1ThuhWV+0 [ 8/13 ]
>>206
そんな、真面目すぎやろ。。
230 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:18.10 ID:KLga4GEW0 [ 3/6 ]
テレビ番組でないなら取り出せるの
231 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:23.75 ID:euSpf0g20 [ 7/9 ]
>>215
電化製品って開けるとホコリえげつないよな
232 : ◆XWMEKNTVJA : 2025/02/07(金) 20:22:25.09 ID:2EJKWL7M0 [ 3/12 ]
安いなあ
233 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:25.75 ID:dcaOxOtF0 [ 1/3 ]
安っ
234 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:25.86 ID:P2p0SWkr0 [ 17/30 ]
安すぎだろ 3倍取ってほしい
235 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:32.81 ID:GoVHBDqN0 [ 3/6 ]

変わってないw
236 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:34.57 ID:+O5/w64U0 [ 2/2 ]
格安やんね
237 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:37.49 ID:GsjtvcbAH [ 5/12 ]
ブルーレイ生きてるのかな
238 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:38.01 ID:uedFIJGk0 [ 3/5 ]
簡単そうに修理したな
239 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:40.23 ID:RIacAJ2R0 [ 1/12 ]
放送番組とかじゃないからコピワンもないしデータのコピーまでやってあげたほうが・・・
240 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:46.98 ID:1ThuhWV+0 [ 9/13 ]
>>218
そうなのか、こんな昔のヤツまで。
241 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:49.96 ID:FVQDWZpH0 [ 7/9 ]
娘貧相な顔だ
242 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:53.98 ID:uYAfO+rB0 [ 7/12 ]
親子そっくり
243 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:54.74 ID:jgX1MpPs0 [ 1/4 ]
高画質
244 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:54.86 ID:EFMP0Wa30 [ 1/3 ]
昔のビデオデッキ壊れて開けて自分で直してるけど無理だわ
245 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:56.40 ID:1WLUqlEd0 [ 11/19 ]
かわええ
246 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:22:56.53 ID:iXKP3q790 [ 5/18 ]
きれいに撮れてる
247 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:00.16 ID:Qu+uT6fYH [ 1/2 ]
かわえぇ
248 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:10.05 ID:J0U87T630 [ 3/5 ]
HDDレコに入れたホームビデオの動画ってどういう扱いなんだろうか
TV番組はコピーしても再生されないようにロックされてるけど
ホームビデオ動画ならHDDを直接PCに繋げばそのまま見れるのかね
249 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:10.49 ID:VpwTqloq0 [ 9/23 ]
>>206
ごめんなさい英知出版の本がまだ
家のどっかにあります
250 : ◆XWMEKNTVJA : 2025/02/07(金) 20:23:12.68 ID:2EJKWL7M0 [ 4/12 ]
早めに別の媒体にコピーした方がいい
そもそもHDDレコーダーのデータの扱いが面倒なのはテレビ業界が規制させてるせいだしな・・
251 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:13.79 ID:VG9/kJuL0 [ 5/7 ]
部品一つで動かないんだもんな
バックアップ取っておかないと
252 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:15.21 ID:fB5W4+2H0 [ 10/29 ]
良いカメラで撮ってるな
253 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:19.67 ID:QK0nydVN0 [ 2/2 ]
池田美優
254 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:21.09 ID:dcaOxOtF0 [ 2/3 ]
当時、もうこんな画質良かったのか
255 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:24.11 ID:dztalzsY0 [ 18/31 ]
>>231
Blu-rayのトレイを動かすと中からホコリが出てくる
外側は掃除しまくってもダメだわ
256 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:25.81 ID:1ThuhWV+0 [ 10/13 ]
白黒ちゃうやん。

映像価値ねえ。
257 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:27.28 ID:t840nQK70
こういうふうにデータの中身を見られてしまうんじゃウチのは修理にだせないわ
258 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:31.96 ID:7kk4/L+K0 [ 2/10 ]
幼児時代の映像がデジタルハイビジョンだなんて
259 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:32.99 ID:Qu+uT6fYH [ 2/2 ]
お風呂はよ
260 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:33.09 ID:GsjtvcbAH [ 6/12 ]
家庭用でこんな高画質なの
261 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:37.54 ID:RIacAJ2R0 [ 2/12 ]
>>230
放送番組でもコピワンダビ10だしムーブなら問題ない
262 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:39.60 ID:H7YebsYp0 [ 16/28 ]
>>215 >>231
次家電とかPCとか買う時通気孔にフィルター貼っておきたい
263 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:40.43 ID:p6YGl9Ec0 [ 1/4 ]
今と画質変わらないじゃん
今なら4Kで撮っておいたほうがいいな
264 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:45.42 ID:V9Eo6W9o0 [ 3/3 ]
5年前に買ったパナ製BDレコーダー去年電源基板の故障で修理したが部品+技術代で29000円したぞ
265 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:46.70 ID:jgX1MpPs0 [ 2/4 ]
麻雀放浪記
266 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:46.88 ID:ZYT/+y+T0 [ 4/5 ]
じじいポケモンの歌とか歌ってやれよ
267 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:48.43 ID:O0NWNJz/0 [ 2/2 ]
BDもHDDもSSDもいつか読めなくなるし
どうしたらいいか
268 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:51.87 ID:WJ17hOiZ0 [ 1/3 ]
早く保存しないと、記録用のブルーレイディスク製造終了しちゃうぞ
269 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:54.57 ID:8e/NsHWG0 [ 1/5 ]
ええなぁ
270 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:23:56.29 ID:1ThuhWV+0 [ 11/13 ]
ジジイまだ存命やん。
そこはしんどけよ。
271 : ◆XWMEKNTVJA : 2025/02/07(金) 20:24:00.85 ID:2EJKWL7M0 [ 5/12 ]
>>248
そもそもどうやって入れたんだろ
同じメーカーのカメラだと移動できるみたいな感じかね
272 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:07.89 ID:H7YebsYp0 [ 17/28 ]
最近の動画だよね
273 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:13.30 ID:RIacAJ2R0 [ 3/12 ]
>>248
フォーマットが違うから無理
274 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:13.72 ID:fB5W4+2H0 [ 11/29 ]
>>248
見れそうだけどフォルダが同じところだったりしてダメだとか
275 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:19.64 ID:EFMP0Wa30 [ 2/3 ]
二人とも勝ち組家族
276 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:22.14 ID:8CbJ6W3La
高って思ったけど、修理費用としては激安な感じなのか
277 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:23.26 ID:7kk4/L+K0 [ 3/10 ]
>>234
部品代500円もしないぞ
278 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:32.44 ID:KLga4GEW0 [ 4/6 ]
急に青いタイトルバックの変なVTRが
279 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:34.58 ID:uedFIJGk0 [ 4/5 ]
うちの8ミリビデオカメラも電源入らない
280 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:35.35 ID:MDqEBEgG0 [ 2/3 ]
>>248
見れないだろう
281 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:36.33 ID:dztalzsY0 [ 19/31 ]
>>267
諦めるしかない
282 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:39.46 ID:euSpf0g20 [ 8/9 ]
で、テレビ録画じゃないのにプロテクト掛かってるんか?
283 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:40.96 ID:2Ud4uDBta [ 5/5 ]
>>267
石版にbit刻むしかない
284 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:41.50 ID:WJ17hOiZ0 [ 2/3 ]
息子達の映像はないのか…
285 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:42.40 ID:m+Vyod9wd [ 3/4 ]
4K UHDリマスター版
286 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:43.35 ID:fB5W4+2H0 [ 12/29 ]
パパ似だな
287 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:47.57 ID:iuO+OBRY0 [ 8/14 ]
verbatimは生産継続だったかな
288 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:50.73 ID:uYAfO+rB0 [ 8/12 ]
これはプライスレスだろ。もっと成功報酬払ってやれよ
289 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:52.64 ID:RIacAJ2R0 [ 4/12 ]
>>255
外蓋外すだけならだれでもできるからそれくらいの掃除はやったほうがええね
290 : ◆XWMEKNTVJA : 2025/02/07(金) 20:24:52.81 ID:2EJKWL7M0 [ 6/12 ]
>>267
動画のコーデック?が将来使えなくなることもあるしな
クラウドに分散して保存しつつ
データを定期的に変換みたいな・・
291 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:24:57.88 ID:1ThuhWV+0 [ 12/13 ]
メス稲田。
292 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:25:13.53 ID:ZYT/+y+T0 [ 5/5 ]
蓄音機か
293 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:25:16.24 ID:euSpf0g20 [ 9/9 ]
>>267
テープバックアップで
294 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:25:16.78 ID:fB5W4+2H0 [ 13/29 ]
レコードか
295 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:25:19.45 ID:H7YebsYp0 [ 18/28 ]
ビン娘ちゃんが吹くやつだ
296 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:25:22.16 ID:WJ17hOiZ0 [ 3/3 ]
この人、河村たかしの親戚?
297 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:25:25.99 ID:FVQDWZpH0 [ 8/9 ]
このジジイの声が苦手
298 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:25:30.23 ID:P2p0SWkr0 [ 18/30 ]
DVDにも焼けるの?さっきの東芝のレコーダー
299 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:25:36.52 ID:VpwTqloq0 [ 10/23 ]
ぜんまい式?
300 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:25:37.15 ID:UU3hj18zM [ 5/5 ]
>>296
www
301 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:25:41.00 ID:7kk4/L+K0 [ 4/10 ]
Deccaか
302 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:25:42.31 ID:J0U87T630 [ 4/5 ]
>>250
海外だとプロテクトなんて掛かってないみたいだからな
完全にTV業界の利権なのでフジテレビ炎上のついでになんとかしてほしい
303 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:25:44.28 ID:fB5W4+2H0 [ 14/29 ]
>>298
はい
304 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:25:45.11 ID:Se5u+nC40 [ 1/3 ]
修理飽きた秘境駅にして
305 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:25:45.66 ID:1ThuhWV+0 [ 13/13 ]
こういうのだよ、直す価値あるの。
306 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:25:51.76 ID:iXKP3q790 [ 6/18 ]
電化製品じゃねえじゃん
307 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:25:52.58 ID:m7X4twFd0 [ 1/3 ]
>>289
そうだね
あまり気は進まんが開けた方がよさそう
308 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:02.85 ID:qmdVC3wL0 [ 3/7 ]
>>267
昔のCD-RとかDVD-Rは古くなったら焼き直したり別のメディアに移してる
309 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:10.54 ID:hx7fJsvk0 [ 4/8 ]
もはや機械式かよw
310 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:10.76 ID:1nmWqct20 [ 7/17 ]
電化製品以外も修理出来るのか
311 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:12.40 ID:uYAfO+rB0 [ 9/12 ]
母ちゃんスゲーな
312 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:13.06 ID:Af/PvQzcM [ 2/4 ]
完全に専門外じゃん
313 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:15.74 ID:RIacAJ2R0 [ 5/12 ]
>>267
基本どんどん移すしかねえの
314 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:27.07 ID:UqRVD0ko0
母ちゃん凄いな
315 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:28.70 ID:RIacAJ2R0 [ 6/12 ]
>>263
ハイビジョン放送開始はBSで2000年
すでにそのころには録画できるビデオカメラもある
316 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:29.44 ID:1WLUqlEd0 [ 12/19 ]
>>249
俺が処分してあげよう 郵便で送りなさい(´・ω・`)
317 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:30.50 ID:uedFIJGk0 [ 5/5 ]
売ったら高そう
318 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:31.38 ID:m7X4twFd0 [ 2/3 ]
>>304
もうやってない秘境駅がないんだよな
319 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:37.34 ID:TAreCJez0 [ 3/6 ]
お前らみたいな母子だな
320 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:37.54 ID:aIVGR04i0
年齢不詳だな
321 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:40.03 ID:VpwTqloq0 [ 11/23 ]
自分で直せよw
322 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:42.02 ID:89ZBQnQp0
さすがに母親だよな
それにしてもこわいぞ
323 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:44.40 ID:P2p0SWkr0 [ 19/30 ]
昔のターンテーブルはゴムで回していたのかな
324 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:26:57.54 ID:KLga4GEW0 [ 5/6 ]
ターンテーブルを回せるかじゃないの
325 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:27:05.92 ID:1nmWqct20 [ 8/17 ]
osk?
326 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:27:10.09 ID:unp2Ggzj0 [ 1/3 ]
お母さんも壊れてるのかな?
327 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:27:11.32 ID:wc2v7LGr0 [ 3/3 ]
高く売りたいから
328 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:27:18.27 ID:VpwTqloq0 [ 12/23 ]
母が神宮寺さくら
329 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:27:29.40 ID:ZZhpO06t0 [ 4/5 ]
ヅラですなぁ
330 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:27:29.42 ID:EFMP0Wa30 [ 3/3 ]
VHS「2025年問題」思い出消滅の危機 迫る耐用年数、データ変換の依頼殺到
2025年は、昭和から平成にかけて広く使われたVHSテープの映像が見られなくなる「2025年問題」が指摘される年だ。
331 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:27:30.72 ID:TAreCJez0 [ 4/6 ]
母ちゃん修理しろ
332 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:27:35.71 ID:tFLLHh1E0
>>318
番組でやる前に廃止されるからな
333 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:27:38.51 ID:6VKA+PJ70 [ 3/7 ]
うちの洗濯機は電源が入ったり入らなかったりで原因がわからん
洗濯乾燥終わった後にすぐ電源入/切すれば何度でも入る
1日放置したら電源入らないとか丸3日入らないとかあったり
熱でもないしコンセント抜き差しでもダメだしまったく原因がわからん
今井さんなら特定できるんだろうか?
334 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:27:38.71 ID:P2p0SWkr0 [ 20/30 ]
OSKは近鉄のあやめ池に
335 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:27:43.05 ID:EqC06qlW0 [ 1/2 ]
ハマブランカって懐かしすぎる
336 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:27:45.01 ID:uYAfO+rB0 [ 10/12 ]
母ちゃんイケイケやな
337 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:28:07.60 ID:7sJtfbhX0 [ 1/3 ]
>>304
俺は修理とかに興味あるからいつも見てるけど
興味ない人はこんなの見たいのか?って思うわ
338 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:28:13.67 ID:zTJCz5RS0 [ 1/2 ]
これは、戦前のものだろ
339 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:28:22.64 ID:RIacAJ2R0 [ 7/12 ]
>>298
東芝のはDVDにTSを移動できるけどHD Rec対応機種だけ
340 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:28:33.88 ID:H7YebsYp0 [ 19/28 ]
抜き有りかよ
341 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:28:35.62 ID:u57fHBMer [ 3/3 ]
こんな変な見栄の張り方する勘違い母ちゃん嫌だな
342 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:28:41.88 ID:P2p0SWkr0 [ 21/30 ]
悪徳すぎる 晒せ!
343 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:28:45.57 ID:iuO+OBRY0 [ 9/14 ]
詐欺かw
344 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:28:45.68 ID:qmdVC3wL0 [ 4/7 ]
業者問い詰めろよ
345 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:28:58.47 ID:m+Vyod9wd [ 4/4 ]
>>271
i.LinkケーブルとDV端子
346 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:29:04.29 ID:ZZhpO06t0 [ 5/5 ]
レコードプレイヤーって今もゴムベルトが主流でしょう?
347 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:29:15.16 ID:TAreCJez0 [ 5/6 ]
この手の修理ってマニアがやってることが多いから
部品抜かれたりとか結構あるんだよな
348 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:29:19.08 ID:m7X4twFd0 [ 3/3 ]
ヤクザが待ち構えてたのかな
349 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:29:21.84 ID:unp2Ggzj0 [ 2/3 ]
それでお母さん壊れちゃってね
350 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:29:23.92 ID:RIacAJ2R0 [ 8/12 ]
>>333
一旦電源入ったらしばらく大丈夫でしばらく入らないは高確率でコンデンサが妊娠してる
351 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:29:29.22 ID:VpwTqloq0 [ 13/23 ]
>>337
テスターとかアナログオシロとかあててんの
楽しいやん
352 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:29:41.47 ID:9MnGcOFr0 [ 5/6 ]
>>344
「もしもし、イマイですけど」
「ガチャ」
「もしもし、イマイですけど」
353 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:29:52.73 ID:wTW0jBmm0 [ 1/5 ]
業者なんて信用できないや
354 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:30:00.60 ID:qp0fPE8E0 [ 3/7 ]
パーツを抜くのは貴重な時計なんかで聞くよね
355 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:30:07.43 ID:qmdVC3wL0 [ 5/7 ]
くらしのマーケットとか怪しい業者多そう
マトモなのもいたけどさ(´・ω・`)
356 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:30:13.79 ID:FwtZlVXM0 [ 1/7 ]
部品がないからキツイだろ? ワイもターンテーブル
修理しようとジャンク買ったがどこ探しても部品が見つからん
っていうかもう一個ジャンク買って部品取りしか無い
357 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:30:16.76 ID:Se5u+nC40 [ 2/3 ]
>>337
嫌いじゃないんだけどゴム交換して直ったーのワンパターン展開でもうお腹いっぱいかなと
358 : ◆XWMEKNTVJA : 2025/02/07(金) 20:30:41.32 ID:2EJKWL7M0 [ 7/12 ]
>>302
ぶっちゃけ家電メーカーが弱った原因の1つの気もするな
359 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:30:47.45 ID:sEtiimEP0 [ 1/2 ]
ファミリーコンピュータってまだ売ってるの?
30年くらいぶりだけどやってみたい
360 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:30:56.14 ID:VpwTqloq0 [ 14/23 ]
>>356
つ自作
361 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:30:58.52 ID:H7YebsYp0 [ 20/28 ]
そろそろいつもの地獄モードか
362 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:31:04.26 ID:1nmWqct20 [ 9/17 ]
>>330
まとめサイトでレーザーディスクがもう寿命って出てたな
363 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:31:07.14 ID:AfTW/SmGa [ 1/2 ]
北九州の小倉に真空管が得意な業者がある
364 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:31:36.22 ID:1WLUqlEd0 [ 13/19 ]
>>359
中古屋にあるよ
365 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:31:43.10 ID:Mqaq2Y5n0 [ 1/3 ]
サードパーティのVHS再生機売ってるよね2万ぐらいで
366 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:31:44.60 ID:GoVHBDqN0 [ 4/6 ]
無計画にガキ作るなよ( ゚д゚)、ペッ
367 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:31:47.40 ID:VG9/kJuL0 [ 6/7 ]
ゴーン
368 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:31:54.09 ID:unp2Ggzj0 [ 3/3 ]
ヨンセンゴーン百万人
369 : ◆XWMEKNTVJA : 2025/02/07(金) 20:31:56.12 ID:2EJKWL7M0 [ 8/12 ]
ユニセフもサブスクの時代か
370 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:32:08.05 ID:sEtiimEP0 [ 2/2 ]
>>364
アキバとかにもある?
371 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:32:13.58 ID:hx7fJsvk0 [ 5/8 ]
>>359
互換機がいくらでもあるやん
372 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:32:22.81 ID:6VKA+PJ70 [ 4/7 ]
>>350
マジか!
コンデンサ交換で直るってことか?
どこだかわからんがw
373 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:32:27.05 ID:FwtZlVXM0 [ 2/7 ]
わけわからん国よりまずは自国ちゃんとしろ!!
374 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:32:29.22 ID:qmdVC3wL0 [ 6/7 ]
>>362
DVDくらいの大きさなら将来も上位互換で読めそうな気がするけど
あれだけデカいとねえ
375 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:32:31.15 ID:P2p0SWkr0 [ 22/30 ]
>>359
互換メーカーの機種があったような
376 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:32:36.88 ID:1WLUqlEd0 [ 14/19 ]
>>370
多分
377 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:32:39.97 ID:OKSVP/8xM
たった一つの小さな部品交換で直るものを修理不可で買い替え勧める家電メーカーのシステムいい加減変えてほしい
排プラや重金属とか有害ゴミ大幅に減らせるんじゃないかなぁ
側の箱が綺麗なものや無事な部品は継続して使える修理システム作ってほしい
378 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:32:49.57 ID:a4gUZODp0 [ 1/3 ]
呪いの蓄音機かよ
379 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:32:55.31 ID:H7YebsYp0 [ 21/28 ]
息子よくやった!大事件行きやん
380 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:32:56.26 ID:1nmWqct20 [ 10/17 ]
殺人未遂かよ
381 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:02.77 ID:qp0fPE8E0 [ 4/7 ]
すげー重犯罪者www
382 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:10.58 ID:iXKP3q790 [ 7/18 ]
新しいの買ったら
383 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:10.74 ID:P2p0SWkr0 [ 23/30 ]
ファミコンのエミュレータって違法なんだよね
384 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:19.25 ID:SD8dDOow0 [ 2/3 ]
「売ってらっしゃる」
385 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:20.42 ID:WKNbmbkJ0 [ 1/3 ]
悪人に謙譲語ってアホですか
386 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:23.58 ID:lc/AmcCK0 [ 1/3 ]
警察仕事しねーなー
387 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:27.01 ID:LOHeuOwd0
いくらなんでもちょっと話膨らませてないか?
388 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:29.59 ID:HM73i77hd [ 2/6 ]
>>370
売ってるけど初代はRFケーブルだから赤白黄色ケーブルのニューファミコンか互換機の方がいい@(・●・)@
389 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:33.07 ID:Qz+OrEcp0 [ 1/10 ]
ゼンマイ仕掛けかな?
390 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:33.17 ID:H7YebsYp0 [ 22/28 ]
蓄音機て動力なんなんなん?
391 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:33.71 ID:fB5W4+2H0 [ 15/29 ]
部ひんを取り寄せたらその業者から届いたりして
392 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:34.64 ID:lXmmINMXa [ 1/4 ]
今井さん「無茶振りが過ぎるやろ」
393 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:36.97 ID:VpwTqloq0 [ 15/23 ]
電気屋に機械修理を頼む無茶振り
394 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:38.95 ID:wTW0jBmm0 [ 2/5 ]
たしかにこの人になら信頼できるわ
395 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:40.77 ID:1WLUqlEd0 [ 15/19 ]
今井さん蓄音機の部品なんか手に入るのか
396 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:47.88 ID:lc/AmcCK0 [ 2/3 ]
>>390
ゼンマイ
397 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:33:50.86 ID:bofR8Esq0 [ 1/5 ]
樋口くんに似てる
398 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:34:02.61 ID:7sJtfbhX0 [ 2/3 ]
もっと探せば専門で修理してる人いそうなもんだが
399 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:34:16.18 ID:l4KNgVYP0
昔はそこそこ綺麗といわれてちやほやされてた頃の感触がいつまでも忘れられないおばさん
400 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:34:23.18 ID:zTJCz5RS0 [ 2/2 ]
これは、戦前のものだろ
401 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:34:26.42 ID:9MnGcOFr0 [ 6/6 ]
>>371
むしろ互換機じゃないと今のテレビに繋げないような
402 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:34:29.54 ID:qp0fPE8E0 [ 5/7 ]
>>377
保守期間もあるし、ユニット交換する作り方だったり、メーカーだってコストを考えて色々してるんだよ
買い替えのために云々は所詮都市伝説
403 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:34:41.67 ID:GsjtvcbAH [ 7/12 ]
>>370
アキバは外人向けに高そうな気がする
404 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:34:44.00 ID:ogHb9kVE0 [ 1/2 ]
放送するって事は修理できたんだろうな
405 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:34:44.56 ID:wTW0jBmm0 [ 3/5 ]
声がおもしろい…
406 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:34:47.34 ID:IQB5vJR50 [ 2/4 ]
今井「ワイの辞書に不可能と言う文字はないガハハ」
407 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:34:51.73 ID:AWutMekv0 [ 1/9 ]
🤖(レコードを聴くのが目的なら他の蓄音機を買えば良いのでは…?)
408 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:34:56.42 ID:VpwTqloq0 [ 16/23 ]
いや業者が部品抜いてたらもう全部が
不具合っぽい
409 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:35:01.19 ID:AfTW/SmGa [ 2/2 ]
マランツのCDプレーヤー持ってるぜ
410 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:35:08.62 ID:VG9/kJuL0 [ 7/7 ]
>>377
修理費用が安ければ直すけど
結構な費用だから買い増しするほうがお得だから仕方ないね
411 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:35:14.74 ID:H7YebsYp0 [ 23/28 ]
>>396
ほほう、これか!
412 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:35:19.37 ID:P2p0SWkr0 [ 24/30 ]
英語のgramophoneを蓄音機って翻訳した人はすごいな
413 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:35:36.92 ID:Qz+OrEcp0 [ 2/10 ]
うちの柱時計のゼンマイ切ってしまって、中古で手に入るかなぁって心配してたな
414 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:35:38.87 ID:RIacAJ2R0 [ 9/12 ]
>>372
動いてるなら機械部分じゃなくておそらく基盤部分だから
今井さんみたいに分解してテスターで基盤の一個一個をどこの回路がショートしてるか確認して
故障個所と故障部品を特定して部品なら同じ部品じゃないとダメだからそれを取り寄せてそんで交換する

うん買い替えろ
415 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:35:43.12 ID:fB5W4+2H0 [ 16/29 ]
レコードから音が出る仕組みを説明されても理解できんかった
416 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:35:46.18 ID:iXKP3q790 [ 8/18 ]
ボロボロすぎる
417 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:35:49.67 ID:lXmmINMXa [ 2/4 ]
あっ
418 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:35:51.81 ID:8e/NsHWG0 [ 2/5 ]
竹針がいいらしいね
419 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:36:08.26 ID:Qz+OrEcp0 [ 3/10 ]
板ばねかな?
420 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:36:09.34 ID:FwtZlVXM0 [ 3/7 ]
大概の電化製品は交流から直流にする電源回路部のコンデンサ不良(劣化)だからコンデンサ交換すれば治るよ
421 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:36:10.02 ID:wTW0jBmm0 [ 4/5 ]
いちばんてっとりばやいのはもう捨てて新しいの買えば解決
422 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:36:13.54 ID:HM73i77hd [ 3/6 ]
>>401
初代を改造して今のテレビに繋げられるようにしたのもある@(・●・)@
423 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:36:20.09 ID:iuO+OBRY0 [ 10/14 ]
ゼンマイ切れてるのかな
424 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:36:23.72 ID:qp0fPE8E0 [ 6/7 ]
サビかな?
425 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:36:34.33 ID:Mqaq2Y5n0 [ 2/3 ]
おじいちゃんの古時計と同じ
426 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:36:35.36 ID:Se5u+nC40 [ 3/3 ]
シンプル過ぎるな
427 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:36:40.38 ID:H7YebsYp0 [ 24/28 ]
キレイなもんだ
428 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:36:44.93 ID:j42epR9a0
ファミコンとスーパーファミコンとPCエンジンとセガサターンが押し入れに眠ってるの思い出した
429 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:37:00.99 ID:GsjtvcbAH [ 8/12 ]
電気製品じゃないから、イマイチ

詐欺業者の話のほうが面白かった
430 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:37:09.68 ID:6VKA+PJ70 [ 5/7 ]
分解するのはいいけど素人は元に戻せないからなw
431 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:37:14.17 ID:RIacAJ2R0 [ 10/12 ]
>>410
さっきのレコーダーも部品一個だけど結果論よな
432 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:37:21.75 ID:lXmmINMXa [ 3/4 ]
ゴッドハンド今井
433 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:37:23.18 ID:wTW0jBmm0 [ 5/5 ]
予想はよそうよ
434 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:37:24.86 ID:1nmWqct20 [ 11/17 ]
>>398
骨董品だから下手にバラして潰れると損害賠償になるからやりたがらない
435 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:37:28.27 ID:qmdVC3wL0 [ 7/7 ]
>>410
新品を大量生産するのと、故障品を一つ一つ人手で直すのは
コストが違いすぎるからねえ
436 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:37:40.27 ID:GsjtvcbAH [ 9/12 ]
ゼンマイが爆発するらしいな
437 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:37:42.27 ID:VpwTqloq0 [ 17/23 ]
100年前のグリス
438 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:37:46.95 ID:WKNbmbkJ0 [ 2/3 ]
俺もPS5コントローラーのLスティック付け替えの修理しなきゃいけない
439 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:37:58.36 ID:iXKP3q790 [ 9/18 ]
ゼンマイ仕掛けも直せるのかよ
440 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:38:03.65 ID:Mr1HrFHiM [ 1/2 ]
付け根だけ折れて外れてる
441 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:38:38.60 ID:AWutMekv0 [ 2/9 ]
>>377
白黒テレビやそれこそ100年前の蓄音機の部品までメーカーは持っていろってのは
無茶やで
442 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:38:39.46 ID:8e/NsHWG0 [ 3/5 ]
なるほど
443 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:38:42.09 ID:W2119Sqw0 [ 1/5 ]
直った時の喜びは凄まじいんだろうな
444 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:38:42.37 ID:H7YebsYp0 [ 25/28 ]
>>438
とりあえず接点復活剤吹いとき
445 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:38:47.90 ID:6VKA+PJ70 [ 6/7 ]
ひどい業者に出したのかwww
446 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:38:54.44 ID:fB5W4+2H0 [ 17/29 ]
そんな単純な
447 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:39:03.60 ID:Mr1HrFHiM [ 2/2 ]
なんじゃそりゃああ素人か
448 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:39:14.40 ID:iuO+OBRY0 [ 11/14 ]
業者かw
449 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:39:15.81 ID:hx7fJsvk0 [ 6/8 ]
どこかのアホ業者がやらかしたかw
450 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:39:18.21 ID:P2p0SWkr0 [ 25/30 ]
素人業者こわい
451 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:39:47.06 ID:WKNbmbkJ0 [ 3/3 ]
>>444
それは前にやって良好だがついでにね
左のグリップのゴムコーティングが剥がれちゃったんだよね
452 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:40:11.85 ID:ZdueuKl/0 [ 2/6 ]
所さんめっちゃ真剣に観てるなw
453 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:40:13.55 ID:bofR8Esq0 [ 2/5 ]
逆向き列車は単体の番組だったのに
いつの間にかこの番組のワンコーナーに組み込まれるも
もう全然やらなくなった
454 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:40:15.11 ID:Qz+OrEcp0 [ 4/10 ]
前の修理は失敗しいるにしろ、ここまでよくばらしたな
455 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:40:28.56 ID:Wm80Z1uOr
こう言うのは基盤というか物理的な知識とかも必要そうだけど感覚で学んでいるのだろうか
456 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:40:31.19 ID:RIacAJ2R0 [ 11/12 ]
まあさっきの中国から取り寄せないとあかんICみたいな電子部品と違って
今井さんレベルなら機械部品の大半は自作できるやろ
本人ができなくてもできそうな人脈もあるだろうし
457 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:40:34.79 ID:Nfw+3mZf0 [ 2/4 ]
うおおおおお
458 : ◆XWMEKNTVJA : 2025/02/07(金) 20:40:34.93 ID:2EJKWL7M0 [ 9/12 ]
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
459 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:40:41.46 ID:Af/PvQzcM [ 3/4 ]
おおおおお~
460 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:40:46.95 ID:H7YebsYp0 [ 26/28 ]
早くねw
461 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:40:48.56 ID:Ow/BWBkq0
マイナスのネジは相当古い証拠
462 : ◆XWMEKNTVJA : 2025/02/07(金) 20:40:49.04 ID:2EJKWL7M0 [ 10/12 ]
これは気持ちいい展開だな
463 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:40:50.54 ID:jgX1MpPs0 [ 3/4 ]
78回転
464 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:40:53.84 ID:iuO+OBRY0 [ 12/14 ]
動いた
465 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:40:59.52 ID:W2119Sqw0 [ 2/5 ]
このキャラいいなぁ…
466 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:40:59.67 ID:8e/NsHWG0 [ 4/5 ]
さすがや
467 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:41:06.20 ID:iXKP3q790 [ 10/18 ]
キャメラマンも嬉しそう
468 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:41:23.05 ID:+fzU/RpG0 [ 1/5 ]
ガサゴソいうとる
469 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:41:33.14 ID:SX3MF0AL0
このおじさんの笑ってるの見てるだけでも楽しい
470 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:41:33.48 ID:bofR8Esq0 [ 3/5 ]
乾かしてたか
471 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:41:36.56 ID:VpwTqloq0 [ 18/23 ]
SP盤は持っていません
472 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:41:38.67 ID:FVQDWZpH0 [ 9/9 ]
げへげへ笑うやつ初めて見たわ
473 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:41:51.93 ID:fB5W4+2H0 [ 18/29 ]
なんで中断したん
474 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:41:54.69 ID:uYAfO+rB0 [ 11/12 ]
コメリ
475 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:42:00.16 ID:W2119Sqw0 [ 3/5 ]
もう声優になれよ
476 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:42:11.81 ID:P2p0SWkr0 [ 26/30 ]
いい仕事するなあ
477 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:42:14.17 ID:jeIkohbvx
この人が世田谷ベースに行く動画が何度もおすすめに出てくる
478 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:42:31.34 ID:6VKA+PJ70 [ 7/7 ]
>>414
うむ
あと半年ぐらいだましだまし使えればって感じで諦めてる
479 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:42:32.60 ID:1WLUqlEd0 [ 16/19 ]
裏からステーで止めるだけか
480 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:42:51.03 ID:lXmmINMXa [ 4/4 ]
1週間かけて
481 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:42:56.70 ID:fB5W4+2H0 [ 19/29 ]
ホームセンターにありそうなパーツ
でもないんだろうな
482 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:43:30.85 ID:hx7fJsvk0 [ 7/8 ]
下穴開けずにコレやってたら
余計にひび割れた経験が(´;ω;`)
483 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:43:38.00 ID:iXKP3q790 [ 11/18 ]
ターンテーブル気になるなあと思ったらやっぱやってくれるのか
484 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:43:39.36 ID:RIacAJ2R0 [ 12/12 ]
>>455
さっきのおそらくICがいかれてるってのがすくわかったのはまさに経験則よね
うちのレコーダーも故障してメーカー修理の人が来たけど大体この機種はここがダメになるんですよね~
みたいなこといってたし
485 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:43:40.33 ID:1nmWqct20 [ 12/17 ]
金出す価値あるわ
486 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:43:44.61 ID:t6INPmYD0 [ 1/2 ]
ベロア生地?
487 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:43:48.62 ID:JTx9Ke/T0 [ 1/4 ]
これで直ったらいくらぐらいの修理代を取るのだろうか?
488 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:43:51.01 ID:VpwTqloq0 [ 19/23 ]
オリジナルは残した方が
489 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:43:55.65 ID:dztalzsY0 [ 20/31 ]
張り替えるのまでやるのか
490 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:43:55.99 ID:HM73i77hd [ 4/6 ]
人件費というか工数が凄い@(・●・)@
491 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:44:09.38 ID:QShHAd1T0
接点復活剤無い時はCRCで代用できるよ
492 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:44:32.93 ID:fB5W4+2H0 [ 20/29 ]
余った布は?
493 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:44:50.12 ID:iuO+OBRY0 [ 13/14 ]
手作りいいね
494 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:44:52.62 ID:kivk/zIJd [ 2/3 ]
前もターンテーブルの布切ってた気がする
495 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:44:52.98 ID:Mqaq2Y5n0 [ 3/3 ]
コンパスの先が「刃」って売ってるだろw
496 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:44:54.98 ID:dztalzsY0 [ 21/31 ]
>>492
シャンプーハットにしよう
497 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:44:57.27 ID:H7YebsYp0 [ 27/28 ]
そこはそのまま返却なさったほうが
498 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:05.19 ID:GsjtvcbAH [ 10/12 ]
家のレコード盤のゴム板が、カチカチになってた
499 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:05.29 ID:Qz+OrEcp0 [ 5/10 ]
あまざらしはひどいな
500 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:12.80 ID:FwtZlVXM0 [ 4/7 ]
これ綺麗か?
501 : ◆XWMEKNTVJA : 2025/02/07(金) 20:45:20.61 ID:2EJKWL7M0 [ 11/12 ]
本当ならほかの専門の人達と協力できたらいいんだろうけどな
オーディオ系なら全国さがせばどこかには居そう
502 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:25.63 ID:VpwTqloq0 [ 20/23 ]
ここまで来たらサビも落とそう
503 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:27.49 ID:+cwgEWIO0 [ 1/3 ]
こんな安っぽい布じゃなかった!w
504 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:28.05 ID:xOCCT26S0 [ 3/4 ]
水道工事みたいなインチキ業者がいるんだな
505 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:28.99 ID:AWutMekv0 [ 3/9 ]
>>350
確かに電源入る入らないはコンデンサか半田落ちのどちらかだな
506 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:32.21 ID:GoVHBDqN0 [ 5/6 ]
ハイターに漬けろ
507 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:32.67 ID:Af/PvQzcM [ 4/4 ]
サビサビだ
508 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:34.31 ID:W2119Sqw0 [ 4/5 ]
どんどん生き返ってゆく…(´;ω;`)
509 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:44.26 ID:bofR8Esq0 [ 4/5 ]
剥がした布も下さい
思い出のモノなので
510 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:44.97 ID:fB5W4+2H0 [ 21/29 ]
東京防音のシート良いよ
511 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:50.57 ID:lc/AmcCK0 [ 3/3 ]
いや、サビ落とせよ
512 : 警備員[Lv.16]:0.00154113 : 2025/02/07(金) 20:45:50.89 ID:3vFdZ6SL0 [ 1/5 ]
すげえ
513 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:54.02 ID:FwtZlVXM0 [ 5/7 ]
逆に昔の方が作りしっかりして単調だから修理しやすいんだよな
514 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:56.23 ID:KLga4GEW0 [ 6/6 ]
少しくらい研磨しないの
515 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:57.24 ID:1WLUqlEd0 [ 17/19 ]
>>495
ここまで大きい円が切れるのはなかなか売ってない
516 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:45:59.64 ID:bEDXheVzd
そこも綺麗にしてくれよw
517 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:46:07.18 ID:vDS6PJBu0
ターンテーブルのシートって部品であるよね
518 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:46:12.05 ID:AZZU/5MV0 [ 1/2 ]
サビまでは落とさないのか
519 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:46:17.94 ID:P2p0SWkr0 [ 27/30 ]
ゴムマットのほうがよいのでは
静電気も考慮site
520 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:46:18.02 ID:dztalzsY0 [ 22/31 ]
レコードにボカシ
521 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:46:18.29 ID:+cwgEWIO0 [ 2/3 ]
>>495
紙ならまだしも布切ってみ
522 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:46:23.35 ID:H7YebsYp0 [ 28/28 ]
所ジョージの歌で頼む
523 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:46:29.16 ID:1nmWqct20 [ 13/17 ]
今井さんの成功率いくらぐらいだろ?
524 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:46:31.65 ID:bofR8Esq0 [ 5/5 ]
36回転してしまふ
525 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:46:35.81 ID:Qz+OrEcp0 [ 6/10 ]
SP盤まで持ってるのか?
526 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:46:35.99 ID:8e/NsHWG0 [ 5/5 ]
何でボカシ?権利関係か?
527 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:47:03.36 ID:fB5W4+2H0 [ 22/29 ]
>>517
フェルトとかコルクとかゴムとか厚みも様々色々ある
528 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:47:10.98 ID:W2119Sqw0 [ 5/5 ]
俺の壊れたおちんちんもこのおっさんに直してもらえるのかな…
529 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:47:24.01 ID:iXKP3q790 [ 12/18 ]
レコードボカシ入れて曲は流せるの?
530 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:47:24.45 ID:7kk4/L+K0 [ 5/10 ]
ガバナーはまだ触ってない 回転安定大丈夫か
531 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:47:43.69 ID:AZZU/5MV0 [ 2/2 ]
スリップマット入れてスクラッチできるように…
532 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:47:59.39 ID:fB5W4+2H0 [ 23/29 ]
>>528
せめて清水のみっちゃんに頼め
533 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:48:04.02 ID:FwtZlVXM0 [ 6/7 ]
アームってあった? 抜き取られて無くなってたよな
534 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:48:08.57 ID:HM73i77hd [ 5/6 ]
>>528
ヒトツウエノオトコニナレヨ@(・●・)@
535 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:48:08.60 ID:ZdueuKl/0 [ 3/6 ]
>>529
実は所さんのレコードだったというオチだったりして
536 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:48:19.53 ID:+fzU/RpG0 [ 2/5 ]
>>523
9割
537 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:48:35.08 ID:fB5W4+2H0 [ 24/29 ]
続きは本編の後!
538 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:48:48.23 ID:iXKP3q790 [ 13/18 ]
>>535
なるほどねw
539 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:48:51.71 ID:+cwgEWIO0 [ 3/3 ]
>>528
修理パーツどうすんだよ
540 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:49:22.90 ID:7kk4/L+K0 [ 6/10 ]
>>536
すげえ大谷より高率か
541 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:49:31.51 ID:JTx9Ke/T0 [ 2/4 ]
これで直ったらゼンマイのところの差し替えだけってことになるのかあ
それなら本当に時間給レベルの修理代で済みってことかあ

まあその原因がつかめない修理業者もあるのかもしれんのかあ
その業者なら直せない…
542 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:49:44.97 ID:dztalzsY0 [ 23/31 ]
CMのあとはいらないコーナー
543 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:50:02.61 ID:P2p0SWkr0 [ 28/30 ]
きたああああああああ
544 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:50:03.38 ID:Nfw+3mZf0 [ 3/4 ]
本編!
545 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:50:03.46 ID:EgZwk6lC0 [ 1/4 ]
金もらってるけどほとんどボランティアみたいなもんだな
546 : 警備員[Lv.16]:0.00161603 : 2025/02/07(金) 20:50:09.45 ID:3vFdZ6SL0 [ 2/5 ]
LPレコードだからホネホネロックでは無いな
547 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:50:11.92 ID:dztalzsY0 [ 24/31 ]
いらないコーナー始まった
548 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:50:14.94 ID:Qz+OrEcp0 [ 7/10 ]
>>533 鉄針付いてたね
549 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:50:16.73 ID:a4gUZODp0 [ 2/3 ]
誰かこのコーナーやめさせろよ(´・ω・`)
550 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:50:19.50 ID:iXKP3q790 [ 14/18 ]
コーナー挟むなよ
551 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:50:26.04 ID:xOCCT26S0 [ 4/4 ]
などと
552 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:50:38.22 ID:SD8dDOow0 [ 3/3 ]
どうしてレコードにボカシが入れてあったんだろう?
やらしい曲なのかな。
「嘆きのボイン」とかかな。
553 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:50:49.82 ID:EgZwk6lC0 [ 2/4 ]
CM入れて続きをすぐやらないって
視聴者を犬か何かと間違えてないか
554 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:50:55.10 ID:7kk4/L+K0 [ 7/10 ]
などとってニュース用語だね
555 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:50:56.74 ID:+fzU/RpG0 [ 3/5 ]
>>541
最新のyoutubeではラジコンカーの配線が切れてただけではんだでつけて終了だった
556 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:51:13.09 ID:ZdueuKl/0 [ 4/6 ]
トミーがこのコーナー出たのはあの一度きりか
進行だけでなくここもレギュラー化してもよかったのに
557 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:51:21.22 ID:dztalzsY0 [ 25/31 ]
意味がわからん
558 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:51:21.59 ID:P2p0SWkr0 [ 29/30 ]
これはひどい
559 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:51:25.62 ID:Nfw+3mZf0 [ 4/4 ]
おもしれえええええええええええええええええ
560 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:51:29.47 ID:fB5W4+2H0 [ 25/29 ]
おもしろいなあ
561 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:51:37.02 ID:dztalzsY0 [ 26/31 ]
これはヒドイ
562 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:51:43.13 ID:AWutMekv0 [ 4/9 ]
>>553
CMまたぎは何なんだろうな
563 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:06.39 ID:fB5W4+2H0 [ 26/29 ]
>>552
旭日旗とか
564 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:14.99 ID:vCfN8Hai0 [ 1/2 ]
ホラーっぽい
565 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:17.68 ID:GoVHBDqN0 [ 6/6 ]
レコード盤
削れそう
566 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:20.05 ID:dztalzsY0 [ 27/31 ]
踊るおっさん
567 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:21.32 ID:EgZwk6lC0 [ 3/4 ]
エジソンのメリーさんの羊かよ
568 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:28.47 ID:VZCafbgT0 [ 1/2 ]
成功…したのか?
569 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:29.37 ID:uYAfO+rB0 [ 12/12 ]
この音はいいの?
570 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:34.71 ID:MDqEBEgG0 [ 3/3 ]
それは治ったのか
571 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:35.76 ID:1WLUqlEd0 [ 18/19 ]
揺れてんなぁ
572 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:36.31 ID:qp0fPE8E0 [ 7/7 ]
安定はしてないねw
573 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:36.62 ID:sEPUeduZ0 [ 1/3 ]
修理は
楽しい
574 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:37.45 ID:a4gUZODp0 [ 3/3 ]
成功...なのか?
575 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:38.49 ID:P2p0SWkr0 [ 30/30 ]
レコード針こえええ
あんなのはレコード盤摺り切れそう
576 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:41.79 ID:1nmWqct20 [ 14/17 ]
単純だからバネさえ直せばいけるか
577 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:41.93 ID:iXKP3q790 [ 15/18 ]
今の音で正解なのか
578 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:46.91 ID:FwtZlVXM0 [ 7/7 ]
アームは残ってたのか!
579 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:49.14 ID:p6YGl9Ec0 [ 2/4 ]
電動に魔改造しちゃえばいいのに
今井さんならできるだろ
580 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:49.36 ID:AWutMekv0 [ 5/9 ]
音が歪んでいるような………
581 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:54.60 ID:kivk/zIJd [ 3/3 ]
これでokなの
582 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:55.63 ID:7+o1J+6w0 [ 1/2 ]
皇帝か
583 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:56.50 ID:HM73i77hd [ 6/6 ]
安すぎだろ@(・●・)@
584 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:59.67 ID:t6INPmYD0 [ 2/2 ]
ウニャウニャしてるけど良いのか…?
585 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:52:59.65 ID:JTx9Ke/T0 [ 3/4 ]
この蓄音機の音が悪すぎる
586 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:00.14 ID:hhOWroYk0 [ 1/3 ]
皇帝
587 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:05.52 ID:TAreCJez0 [ 6/6 ]
視聴用のレコードと回転数合ってないだけじゃない?
588 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:08.34 ID:tLXRYF9q0
やっぱ調速は難しいよな
589 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:08.76 ID:7kk4/L+K0 [ 8/10 ]
回転が安定して無いじゃん
590 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:09.19 ID:Qz+OrEcp0 [ 8/10 ]
>>546 蓄音機はLPじゃないよ
591 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:12.02 ID:hx7fJsvk0 [ 8/8 ]
回転数が安定してないのか?
592 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:13.17 ID:dztalzsY0 [ 28/31 ]
いらないコーナーは番組の一番最後にやってたのに
途中になって邪魔になったわ
593 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:15.56 ID:Wk3HNo7V0 [ 2/2 ]
>>528
おっブラックジャックか?
594 : 警備員[Lv.16]:0.00161603 : 2025/02/07(金) 20:53:20.20 ID:3vFdZ6SL0 [ 3/5 ]
なんということでしょう
595 : ◆XWMEKNTVJA : 2025/02/07(金) 20:53:23.37 ID:2EJKWL7M0 [ 12/12 ]
ぶっちゃけさっきのレコーダーと違って
「この蓄音機」である必要はあんまないよな
596 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:26.77 ID:ICO4VXDU0
ワウフラッターが
597 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:32.55 ID:fB5W4+2H0 [ 27/29 ]
SP盤対応のプレーヤーとか山ほどあるけどね
そういう問題じゃないんだけど
598 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:36.11 ID:7+o1J+6w0 [ 2/2 ]
ベートーヴェンの皇帝、モノラル録音だな
599 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:44.45 ID:vCfN8Hai0 [ 2/2 ]
整調用のパーツとかアンプリも無く本当に針から再生してるだけだから耳が遠くなったらどうもならんな
600 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:46.12 ID:dztalzsY0 [ 29/31 ]
くるまに引かれたのが報われた
601 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:51.62 ID:iXKP3q790 [ 16/18 ]
グワングワンしてるぞ
602 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:52.39 ID:1WLUqlEd0 [ 19/19 ]
そのうちまた警察に相談に行きそう
603 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:54.73 ID:sEPUeduZ0 [ 2/3 ]
>>590
重くてかたいんだよな
あれなにかしら
604 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:56.47 ID:+fzU/RpG0 [ 4/5 ]
ふらっふらやないかい
605 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:53:59.92 ID:hhOWroYk0 [ 2/3 ]
回転数の安定化が課題である
606 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:00.76 ID:dcaOxOtF0 [ 3/3 ]
テーブルが
607 : 警備員[Lv.16]:0.00161603 : 2025/02/07(金) 20:54:01.31 ID:3vFdZ6SL0 [ 4/5 ]
こんなに揺らぎがあっていいのだろうか
608 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:02.96 ID:EgZwk6lC0 [ 4/4 ]
100年前って昭和元年か
609 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:07.25 ID:EqC06qlW0 [ 2/2 ]
この母親とは一緒に歩きたくないなぁ
610 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:07.76 ID:GsjtvcbAH [ 11/12 ]
音がヘナヘナしてるのは直せないのか
611 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:08.83 ID:VZCafbgT0 [ 2/2 ]
回転がもう歪んでるもんな
612 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:09.68 ID:YhpIYYmi0 [ 2/2 ]
全然駄目だろ
613 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:11.22 ID:ZiytlcLF0 [ 2/3 ]
ワウフラッター酷いな
614 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:12.64 ID:VpwTqloq0 [ 21/23 ]
回転が安定してなさそう
615 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:15.86 ID:Eh6UaZDY0
鉄針で塩化ビニールのレコード引っ掻いたらガリガリ削られちゃわないか?
616 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:16.02 ID:zN6XISUd0 [ 1/3 ]
円盤が歪みすぎ
617 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:16.26 ID:B+Re46x70 [ 1/2 ]
ママはウイッグか?
618 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:16.90 ID:jgX1MpPs0 [ 4/4 ]
波乗り回転エレックさんかよ
619 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:22.52 ID:iuO+OBRY0 [ 14/14 ]
ぐらつきは仕方ないよね
620 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:22.65 ID:LbENSBYJ0 [ 1/2 ]
これは良いのか?
621 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:25.03 ID:PZDBuovP0 [ 1/3 ]
すごいしか言えないのか
622 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:30.70 ID:hhOWroYk0 [ 3/3 ]
しかし素晴らしいな
623 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:31.95 ID:IQB5vJR50 [ 3/4 ]
蓄音機ってテーブルがこんなに揺れるもんなんか?
624 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:35.68 ID:1nmWqct20 [ 15/17 ]
>>597
思い出を治すものだからね
625 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:36.76 ID:cqImVnVN0 [ 1/6 ]
この直し方は酷いわ
プラッターぐらぐら、回転数めちゃくちゃ
あんな値段取るなよ
626 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:37.49 ID:hc1LTZZ4H
なんだろなんか苦手な親子
627 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:39.19 ID:AWutMekv0 [ 6/9 ]
この音で正解なのか
628 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:40.45 ID:dztalzsY0 [ 30/31 ]
>>602
今井さんが素晴らしいって表彰されそう
629 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:49.32 ID:ngOngUi10
母親ヤバいしか印象にない
630 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:50.79 ID:qBcg3gdKM
オカマみたいだな
631 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:52.68 ID:cqImVnVN0 [ 2/6 ]
>>623
いや、直し方が適当なだけ
632 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:56.61 ID:+fzU/RpG0 [ 5/5 ]
アンプのガリ治してくれないかな
633 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:54:58.79 ID:Qz+OrEcp0 [ 9/10 ]
弟の性格?
634 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:55:05.19 ID:7sJtfbhX0 [ 3/3 ]
夫を修理してほしいんだろうな
635 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:55:10.99 ID:PZDBuovP0 [ 2/3 ]
俺もこういう仕事がしたかったんだよ
636 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:55:11.86 ID:JTx9Ke/T0 [ 4/4 ]
波打ってる回っているのが音が悪く鳴っている原因だなあ
637 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:55:13.46 ID:4+owLcR1a [ 2/2 ]
お母さん若作りしてるけど
フクロウの暖簾はおばあちゃんのセンス
638 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:55:16.85 ID:fB5W4+2H0 [ 28/29 ]
X子さんも今井さんに直してもらえ
もう直ってるかもだけど
639 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:55:20.89 ID:lGCHugIvH
軸が歪んでるの直してねーからすぐ壊れそうだな
640 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:55:24.51 ID:cqImVnVN0 [ 3/6 ]
>>627
回転数めちゃくちゃだよ
手巻きでもちゃんと巻いたらこんなんにならない
641 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:55:26.07 ID:dztalzsY0 [ 31/31 ]
>>635
今からやろうぜ
642 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:55:29.90 ID:LbENSBYJ0 [ 2/2 ]
近所の小学生に面白いあだ名付けられてそうなお母さん
643 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:55:38.97 ID:sEPUeduZ0 [ 3/3 ]
>>635
まあ
ボランティアのきもちないと
成り立たないよ
644 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:55:45.35 ID:7kk4/L+K0 [ 9/10 ]
>>615
SP盤は塩ビじゃないよ 落としたら割れる硬い材質
645 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:55:57.73 ID:Qz+OrEcp0 [ 10/10 ]
>>632 可変抵抗代えればいいじゃん
646 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:56:01.25 ID:IQB5vJR50 [ 4/4 ]
>>631
そうやんな?
こんなんじゃ針もレコードも劣化してまうわな
647 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:56:06.11 ID:VpwTqloq0 [ 22/23 ]
>>615
削られる
レコードはだんだん音が変わるから
マニアは1回だけテープに録音するのに
再生してあとは使わないらしいw
648 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:56:06.62 ID:p6YGl9Ec0 [ 3/4 ]
モヤさまの恵比寿の回に出てきたヘンテコな
レコードプレイヤーみたいな奴みたいな音だな
ソピックだったっけ
649 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:56:27.41 ID:cqImVnVN0 [ 4/6 ]
>>615
シェラック盤だから塩ビじゃない
650 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:56:46.89 ID:AWutMekv0 [ 7/9 ]
>>595
そうなんだよな
「母がレコードを好き」だから
「この蓄音機」じゃなくて「他の蓄音機」でも良いんだよな…
まぁ昔のモノを修理してもらえるなら良いよな
651 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:56:56.42 ID:B+Re46x70 [ 2/2 ]
まぁ専門外だし音が出るように直しただけでもって感じか
652 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:57:00.81 ID:p6YGl9Ec0 [ 4/4 ]
>>647
なんか昔レーザーで読み取る装置あったよな
当時で100万ぐらいしたような
653 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:57:13.55 ID:PZDBuovP0 [ 3/3 ]
>>632
接点復活剤を隙間からプシュでなおるんじゃないのか
654 : 警備員[Lv.16]:0.00161603 : 2025/02/07(金) 20:57:16.79 ID:3vFdZ6SL0 [ 5/5 ]
今井さんはメカニカルな修理は無理だった
655 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:57:19.81 ID:iXKP3q790 [ 17/18 ]
バック・トゥ・ザ・フューチャーに移動するか
656 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:57:23.30 ID:7kk4/L+K0 [ 10/10 ]
>>632
ボリューム交換ですね

電源消して何度も何度も回転させるって方法もあるけど
657 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:57:26.58 ID:zN6XISUd0 [ 2/3 ]
何か風が凄いことになってる
658 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:57:43.76 ID:zN6XISUd0 [ 3/3 ]
また黒人か
659 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:57:52.28 ID:cqImVnVN0 [ 5/6 ]
>>647
LPの話してるなら、そもそも鉄針じゃないし、ダイヤモンド針だし削れるというのも嘘だよ
660 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:58:02.82 ID:VpwTqloq0 [ 23/23 ]
>>655
声が違うんだよなぁ
661 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:58:46.12 ID:ZdueuKl/0 [ 5/6 ]
>>595
だから今井さんもあそこで修理打ち切ったんだろうな
今までだったら『回転数がおかしいね~w?』
とか言い出して修理継続したような気がする
662 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:59:01.48 ID:cqImVnVN0 [ 6/6 ]
>>652
レーザーのプレーヤーは今でも同じところがずっと出してるけどホコリの汚れを拾ってノイズが多くなるし、そもそも音があんまりってんでな
663 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:59:05.47 ID:iXKP3q790 [ 18/18 ]
>>660
新録らしいね
自分は気にしないけど人によっては抵抗あるみたいね
664 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:59:34.04 ID:AWutMekv0 [ 8/9 ]
>>640
やっぱり今回は専門外過ぎたか…
まぁ「レコードを聴く」は他の蓄音機に任せて
この蓄音機は保存用ということで
665 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:59:36.64 ID:1nmWqct20 [ 16/17 ]
>>635
ハードオフでジャンク探して直して売ってる奴いるぞ
666 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 20:59:51.71 ID:ogHb9kVE0 [ 2/2 ]
抜き取られた部品は何だったかによるが動いて音が出せれば今回はOKの条件で修理を引き受けたのだろう

バネ式だから完璧な回転はハナから望んでいないだろうし
667 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 21:00:12.15 ID:J0U87T630 [ 5/5 ]
ハメ撮りとか入ってないの?
668 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 21:00:13.15 ID:fB5W4+2H0 [ 29/29 ]
ハメ撮りも出てきちゃう
669 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 21:00:17.11 ID:ZiytlcLF0 [ 3/3 ]
データ復元は無理だろ
670 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 21:00:59.15 ID:GsjtvcbAH [ 12/12 ]
で、何を直した欲しいって?
671 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 21:01:19.48 ID:ZdueuKl/0 [ 6/6 ]
>>663
ぶっちゃけマイケルJフォックスだったらイケメン声なら何でもいい気がする

これがシュワちゃんの声が玄田さんから新人に変わったとかなら拒絶反応凄いだろうけど
672 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 21:01:23.93 ID:AWutMekv0 [ 9/9 ]
>>665
YouTuberやブログとかでやってるよね
673 : ワールド名無しサテライト : 2025/02/07(金) 21:01:56.05 ID:1nmWqct20 [ 17/17 ]
>>669
プログラムはあかんらやろな

[PR]