5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(TX): 2025/01/24(金) 21:36:36
ガイアの夜明け (877)
1 : 名無し夏川椎菜ファン倶楽部 ◆RT489n3OXA : 2025/01/24(金) 21:36:36.41 ID:fsTTTq0Hx
https://img.bizyonotudoi.com/up/2205/178302a.jpg
https://img.bizyonotudoi.com/up/2205/178303d.jpg
https://img.bizyonotudoi.com/up/2205/178304v.jpg
https://img.bizyonotudoi.com/up/2205/178305u.jpg
https://img.bizyonotudoi.com/up/2205/178306p.jpg
misakichiunkokiyokasukusojinseikanarazuID:3wA4dzK/0HAPPYNGkanarazuID:6NziTMVa0NGkanarazu(ワッチョイ a1b5-d18E)ID:WG+gCoIYNGkanarazuID:l6TDiekfNGkanarazu
2 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 21:53:34.52 ID:u/pVuvkF0 [ 1/3 ]
立て乙
今日も過疎かな
3 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 21:57:58.50 ID:8mHhlJ16H [ 1/8 ]
ホンダ
4 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:00:16.70 ID:8mHhlJ16H [ 2/8 ]
はじまた
5 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:00:32.41 ID:8wqfaEN30 [ 1/14 ]
ホンダホンダホンダホンダ
6 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:00:55.28 ID:CIi+eYwOH [ 1/21 ]
ホンダこの程度の番組密着許すんだ
7 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:02:18.89 ID:2Zr7xB3E0 [ 1/5 ]
電気代は?
8 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:02:24.08 ID:4v9WNwp70 [ 1/3 ]
軽で色々補助受けて220万もするんだ
9 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:02:24.14 ID:8wqfaEN30 [ 2/14 ]
軽のくせに補助金使っても220万かよ
10 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:02:38.31 ID:8mHhlJ16H [ 3/8 ]
ガソリンより燃費いいのか
11 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:02:41.68 ID:7yE7hqTu0
BYD、本命PHVを日本に 価格・航続距離でトヨタに脅威 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1737716732/

終わったな日本車
12 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:02:49.51 ID:ZSv5oQ+G0 [ 1/2 ]
力っていうかトルクかな
13 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:03:06.82 ID:iTAjhRi+0 [ 1/10 ]
テレ東って日産の提供が多い気がしてた
14 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:03:07.67 ID:u/pVuvkF0 [ 2/3 ]
evってそんなに良い物なの?災害で停電が続いたらガラクタにならない
15 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:03:13.39 ID:eJ0mIZgXa [ 1/21 ]
いちおつ
プレリュードで配達したらかっこいいと思う
16 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:03:18.62 ID:CIi+eYwOH [ 2/21 ]
ホンダEもかっこつけないでこういう感じで出しとけばな
17 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:03:28.45 ID:4v9WNwp70 [ 2/3 ]
>>1
だから何のために無関係画像貼るんだ
もうそろそろスレ立て停止するか昇天しろよ
18 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:03:29.52 ID:J2QY60RZH [ 1/13 ]
なおバッテリー交換費が。。。
19 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:03:45.85 ID:ZSv5oQ+G0 [ 2/2 ]
ホンダeは無かった。いいね?
20 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:03:45.85 ID:8mHhlJ16H [ 4/8 ]
>>14
寒冷地では使い物にならんとは聞くけどね
21 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:03:46.63 ID:WcdS+pzP0 [ 1/15 ]
ハチロクで豆腐配達しているというのに
22 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:03:49.45 ID:dlUXYJk+0 [ 1/23 ]
今電気代も高いからなぁ
23 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:03:54.20 ID:2Zr7xB3E0 [ 2/5 ]
トランプになってどう風向きが変わるのかな
24 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:04:23.01 ID:J2QY60RZH [ 2/13 ]
負け組連合w
25 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:04:28.45 ID:tkAq0kRr0
consumer electronics show
26 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:04:33.64 ID:x8SBF7fX0 [ 1/12 ]
今日は金曜日か
27 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:04:35.45 ID:/lxnYGo+0 [ 1/9 ]
カウンタックみたい
28 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:04:47.51 ID:CIi+eYwOH [ 3/21 ]
とっととソニーは切れ
何の意味もない
29 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:05:05.95 ID:8mHhlJ16H [ 5/8 ]
カモナマイハウス
30 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:05:08.62 ID:LuEWd5xW0 [ 1/13 ]
>>18
今どき交換なんてしねぇよw
31 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:05:10.96 ID:OiwxaeSo0 [ 1/14 ]
家で充電できて、街乗りだけなら、使えるけど
32 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:05:12.13 ID:oUYbrO3R0 [ 1/2 ]
ホンダごときがBEVで大きく先行するBYDやテスラに勝てるわけないだろ
舐めすぎだろ
33 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:05:20.06 ID:dlUXYJk+0 [ 2/23 ]
なんかさぁ電気自動車だからって奇をてらった形にしなくてもいいんだよ
34 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:05:22.90 ID:2Zr7xB3E0 [ 3/5 ]
車にエンタメなんて必要か?
35 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:05:40.45 ID:eJ0mIZgXa [ 2/21 ]
八→三→
36 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:05:50.15 ID:8mHhlJ16H [ 6/8 ]
ヒゲ剃れや
37 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:05:52.72 ID:sqkgcijA0 [ 1/4 ]
EVとか世界は撤退始めてるよな?
38 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:05:56.12 ID:iTAjhRi+0 [ 2/10 ]
お父さんも映画観たいよぉ~
39 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:06:22.81 ID:wVUY/6CU0
アシモのコソ泥感
40 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:06:37.23 ID:4v9WNwp70 [ 3/3 ]
>>20
余程の局地か類似環境でない限りそんなことはない
そもそもAWDですらないSUVがヒットしてるし業界はそこまで寒冷地売り上げを気にしなそう
41 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:06:58.94 ID:dlUXYJk+0 [ 3/23 ]
>>31
それなち
ガレージない人はムリゲー
42 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:07:00.30 ID:PfqLGINW0 [ 1/7 ]
お荷物押し付けられて社員の士気もダダ下がりでしょ
43 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:07:00.35 ID:dlUXYJk+0 [ 4/23 ]
>>31
それなち
ガレージない人はムリゲー
44 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:07:03.79 ID:LuEWd5xW0 [ 2/13 ]
まぁ中国にボコられるだろうな
45 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:07:05.66 ID:8mHhlJ16H [ 7/8 ]
小芝居しろよ
46 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:07:09.08 ID:J2QY60RZH [ 3/13 ]
ヨーロッパでは電気自動車やっぱだめだわってなってきてんのに電気自動車に突っ走るアホw
47 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:07:11.38 ID:CIi+eYwOH [ 4/21 ]
EVじゃ技術もBYDの周回遅れだからな
48 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:07:19.15 ID:+kRr7i970 [ 1/2 ]
燃えるシナEV
49 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:07:22.56 ID:oUYbrO3R0 [ 2/2 ]
>>47
それな
あとテスラ
50 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:07:26.75 ID:x8SBF7fX0 [ 2/12 ]
CATLも売れない、縮小に追い込まれているってニュースがあった
51 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:07:35.95 ID:OiwxaeSo0 [ 2/14 ]
>>30
交換はしないけど下取り価格が安すぎる
52 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:07:48.66 ID:eJ0mIZgXa [ 3/21 ]
>>37
日産はアメリカでev断念してる
53 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:07:49.27 ID:CIi+eYwOH [ 5/21 ]
世界的なEV普及停滞はラッキーだったな
54 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:07:57.63 ID:rX6zgc310 [ 1/3 ]
昔willviとかあったよな
またああいうのやればいいのに
55 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:07:59.50 ID:sw944th30 [ 1/18 ]
なんだこれ周回遅れか?
56 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:08:00.20 ID:Rur6Zgcba [ 1/9 ]
クボタとBYDのCMに出る長澤まさみ
57 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:08:06.97 ID:dlUXYJk+0 [ 5/23 ]
>>42
ほんと日産てどーしょーもないよ
58 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:08:12.16 ID:WcdS+pzP0 [ 2/15 ]
EVなんか短距離でしか使い物にならんでしょ
なんで超小型車出さないんだよ
59 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:08:12.31 ID:0UsVG6IO0 [ 1/10 ]
イヤイヤEVなんて他国でも辞め始めてるのに開発進める間抜けなメーカーか
60 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:08:24.77 ID:BrjyxlPL0 [ 1/5 ]
BYDとか研究開発も3交代勤務らしいな
働き方改革とか言ってる働かない日本が勝てるわけがない
61 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:08:25.58 ID:sqkgcijA0 [ 2/4 ]
あ、もう発売は決定してるんだ
62 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:08:25.93 ID:BDuf7jSY0 [ 1/3 ]
すごー
63 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:08:32.05 ID:LuEWd5xW0 [ 3/13 ]
>>52
アリアの売り上げ北米で上がってるのに嘘つくなよ
64 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:08:41.47 ID:2Zr7xB3E0 [ 4/5 ]
あら
65 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:08:44.90 ID:APtlH2n70
ホンダ特集よりBYD特集の方が需要ありそうなんだが
保守日本人でさえホンダEVが世界を席巻できるなんて思わないだろ
66 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:08:49.72 ID:8mHhlJ16H [ 8/8 ]
3Dプリンターじゃだめなの
67 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:08:52.80 ID:FDaWO8QA0 [ 1/2 ]
>>46
それな
この番組もアホだろ
68 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:09:05.70 ID:eJ0mIZgXa [ 4/21 ]
>>42
安部礼司にソウイチロウという名の社員を登場させたい
69 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:09:10.33 ID:rX6zgc310 [ 2/3 ]
爪に粘土詰まりそう
70 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:09:13.85 ID:UsOJkzlu0 [ 1/5 ]
5年で買い替える売り方はもうトヨタがやってるだろw
71 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:09:16.07 ID:BrjyxlPL0 [ 2/5 ]
>>65
それな
PHV日本販売決定らしいから
密着してほしい
72 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:09:25.55 ID:eJ0mIZgXa [ 5/21 ]
>>42
安部礼司にソウイチロウという名の社員を登場させたい
73 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:09:31.57 ID:LuEWd5xW0 [ 4/13 ]
>>65
こっちの方が面白そうだな
74 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:09:38.11 ID:ESH12Ez00
嫌なTシャツの引っ張り方だな
75 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:09:44.84 ID:alEmdEmV0
未だにアナログなんだ
76 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:09:47.24 ID:A1U1K9nG0 [ 1/6 ]
アコードエアロデッキはよかったな
77 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:09:58.90 ID:ZidUHv3F0 [ 1/3 ]
子供の頃憧れた職業
78 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:09:59.66 ID:gSpBPS8z0 [ 1/2 ]
原始的だな
79 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:10:00.28 ID:Wj6VTtF30 [ 1/5 ]
今更EV注力するぞ!って、日本メーカーって5年遅れてるよね(´・ω・`)
80 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:10:02.87 ID:SUsuEYGW0 [ 1/7 ]
パワハラしそうな上司
81 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:10:05.49 ID:2Zr7xB3E0 [ 5/5 ]
>>74
パワハラだよね(´・ω・`)
82 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:10:08.03 ID:vJSOqATv0 [ 1/2 ]
爪切れや
83 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:10:08.78 ID:0gAtkM4W0 [ 1/15 ]
>>71
200万円で2100km走れるやつとうとう来るのか
84 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:10:12.83 ID:7GRj0Zoi0
体ベタベタ触ってくる上司大嫌い
85 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:10:13.25 ID:WDjQqTN70 [ 1/18 ]
こいつがステップワゴンをだめにしたやつか
86 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:10:17.63 ID:CIi+eYwOH [ 6/21 ]
EVだからって大仰にやりすぎなんだよ。ホンダeの反省なにもない
87 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:10:19.69 ID:sw944th30 [ 2/18 ]
もうねこんなの作ってるようじゃお先真っ暗よイノベーションがまるでない
そりゃ三菱も逃げる
88 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:10:21.19 ID:3P58f1cr0
和光市の本田技研って野球部あるよね。
89 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:10:29.28 ID:LfKsDjJ70 [ 1/3 ]
「あのお、、、日産との提携について、、、?」

「うるさい!」
90 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:10:30.59 ID:dlUXYJk+0 [ 6/23 ]
デザイナーの影響はでかいよねぇ
91 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:10:55.42 ID:/lxnYGo+0 [ 2/9 ]
ちょっとオシャレになった井筒監督って感じ
92 : うほ : 2025/01/24(金) 22:11:02.07 ID:OlDdd8XZ0 [ 1/14 ]
もういい加減EVとかやめろよ(´・ω・`)

あほだろ
93 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:11:10.36 ID:BrjyxlPL0 [ 3/5 ]
ホンダ0がBYDに勝つ可能性0
94 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:11:22.74 ID:SUsuEYGW0 [ 2/7 ]
電気自動車なんかまだまだ無理よ
95 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:11:33.15 ID:sw944th30 [ 3/18 ]
ホンダのデザインなんて20年遅れてるだろwwww
96 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:11:34.11 ID:HXvXzHIqM [ 1/5 ]
これランボルギーニのデザイナーが関わってるとかじゃないの?
97 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:11:36.55 ID:SvZJ3lbV0 [ 1/11 ]
南さんの顔始めてみた ステップバンフィットフリードみんなカッコ悪w
98 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:11:36.95 ID:eJ0mIZgXa [ 6/21 ]
>>63
ミシシッピ州の工場ね
99 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:11:37.30 ID:0UsVG6IO0 [ 2/10 ]
自動車屋がエンジン作るの辞めたら存在価値無いよね
100 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:11:47.54 ID:vJSOqATv0 [ 2/2 ]
>>84
分かる
取材が入ってるからって調子乗ってる感じもいや
101 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:11:48.02 ID:gSpBPS8z0 [ 2/2 ]
めっちゃ重いんだろ?
102 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:11:51.58 ID:BrjyxlPL0 [ 4/5 ]
>>83
車種はわからんが2025末にPHV日本投入は決まったらしい
103 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:12:00.76 ID:Rur6Zgcba [ 2/9 ]
全固体電池次第かな
104 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:12:01.69 ID:A3XpI86vd [ 1/2 ]
エンジン屋がエンジン捨てたら何が残るんだ
105 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:12:07.37 ID:Wj6VTtF30 [ 2/5 ]
これは黒歴史なの?
これにエンジン載せてくれたら候補になったのに(´・ω・`)
https://i.imgur.com/mCuwScO.jpeg
106 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:12:25.32 ID:sw944th30 [ 4/18 ]
>>99
特にホンダはシャシーもサスもミッションもゴミだしね
107 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:12:26.60 ID:eJ0mIZgXa [ 7/21 ]
土屋さんは?
108 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:12:27.41 ID:0gAtkM4W0 [ 2/15 ]
>>102
それは楽しみだわ
109 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:12:30.88 ID:ZidUHv3F0 [ 2/3 ]
それより塗装の確認しろ
110 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:12:31.00 ID:PfqLGINW0 [ 2/7 ]
バッテリー技術なんてここ10年進歩してないのにブレークスルーが無きゃちょっとしんどいでしょ
111 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:12:33.02 ID:fStnua0R0
日本は何周遅れなんだろ🥹
112 : うほ : 2025/01/24(金) 22:13:04.79 ID:OlDdd8XZ0 [ 2/14 ]
いい加減テレ東日経の

中国EVが脅威理論いつまでやんのかね

地球環境と人類の健康には確かに脅威なんだけどさ
113 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:13:10.07 ID:x8SBF7fX0 [ 3/12 ]
>>104
エンジンを捨てたお陰で図面ベースから技術を盗まれなくなった
愛知県の特亜企業
114 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:13:16.92 ID:sw944th30 [ 5/18 ]
>>111
ホンダだけ周回遅れ日産の方がマシ
115 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:13:18.09 ID:SvZJ3lbV0 [ 2/11 ]
南さんは代えた方がいいわ 100万台は売り上げ落としている
116 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:13:18.69 ID:iTAjhRi+0 [ 3/10 ]
それで,日産は何やってるの?
117 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:13:19.80 ID:LfKsDjJ70 [ 2/3 ]
ハスラーも10月モデルチェンジで、EV化?
118 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:13:28.02 ID:CIi+eYwOH [ 7/21 ]
白作業着はたまらんな 赤い刺繍入りで
119 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:13:31.71 ID:eJ0mIZgXa [ 8/21 ]
あー、日本向けじゃないわけね
120 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:13:40.09 ID:rX6zgc310 [ 3/3 ]
酔った
121 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:13:47.28 ID:sTccqjVJH
プレリュードでしょ
122 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:13:51.31 ID:0UsVG6IO0 [ 3/10 ]
>>106
今までスーパーカブとかF1で名を売ってきたのにそのブランドを捨てる狂った経営判断だもんな
123 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:13:56.48 ID:sqkgcijA0 [ 3/4 ]
海外メーカーはEV売上目標撤廃してるのに
日本はこれから販売なんてして売れる未来見えてるんかね
124 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:13:56.92 ID:GDgnbrnl0 [ 1/5 ]
>>85
ダサいよね
最近の本田はドンドンダサい

部下を呼び寄せるときに服を引っ張るようなコミュ障ジジイがデザインの責任者なんてしてたら老害は甚だしいんだよな
125 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:14:26.67 ID:S15Sp8A/0 [ 1/3 ]
運転が粗いな(´・ω・`)
126 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:14:40.78 ID:eJ0mIZgXa [ 9/21 ]
>>105
ぬいぐるみにしたら売れそう
127 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:14:53.66 ID:WcdS+pzP0 [ 3/15 ]
>>125
三本和彦の悪口はやめるんだ
128 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:14:53.97 ID:f3XR1Cu50 [ 1/13 ]
本田△
129 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:14:58.43 ID:0gAtkM4W0 [ 3/15 ]
日本はトヨタが最後踏ん張れるかどうかに掛かってるな
トヨタがミスれば全部終わる
130 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:15:07.41 ID:dlUXYJk+0 [ 7/23 ]
アメリカ一個もないじゃん
131 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:15:12.68 ID:0UsVG6IO0 [ 4/10 ]
アシモと同じ無駄な開発に金突っ込んでいるように見えるがな
132 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:15:19.41 ID:A1U1K9nG0 [ 2/6 ]
バイクもエンジンやめちゃうのか
133 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:15:22.08 ID:WDjQqTN70 [ 2/18 ]
本田日産三菱が合体して世界2位なんだっけ?
134 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:15:23.66 ID:sw944th30 [ 6/18 ]
>>129
今現在も一人勝ちなんですが
135 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:15:24.68 ID:BrjyxlPL0 [ 5/5 ]
ホンダなんか買うわけないだろ
136 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:15:27.28 ID:0gAtkM4W0 [ 4/15 ]
>>105
バッテリーは化け物だぞこれ
137 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:15:29.90 ID:SUsuEYGW0 [ 3/7 ]
最近タント買ったわ
いい車だよ
138 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:15:30.70 ID:Z6QDkcGa0 [ 1/13 ]
ホンダもガイア頼みになるほどに落ちぶれたか
139 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:15:33.73 ID:u/pVuvkF0 [ 3/3 ]
今日は先週よりは伸びてる?
140 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:15:52.03 ID:sw944th30 [ 7/18 ]
>>133
三菱は嫌だって今日発表してた
141 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:16:03.43 ID:iTAjhRi+0 [ 4/10 ]
>>133
3位じゃなかったっけ?
142 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:16:04.12 ID:0gAtkM4W0 [ 5/15 ]
>>134
盛者必衰って言葉は外国人だから知らないか…
143 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:16:15.04 ID:pR5Fn7Ag0 [ 1/15 ]
デザインが酷すぎる
144 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:16:23.93 ID:FDaWO8QA0 [ 2/2 ]
>>123
中国に毒された経団連がいる限り未来はない
145 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:16:30.17 ID:eJ0mIZgXa [ 10/21 ]
どの企業もハイブリッドやEVにすると
エンブレムを青色で縁取りしがち
146 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:16:37.59 ID:tp1oWib10 [ 1/22 ]
テープで止めてあるのがなんか嫌
147 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:17:03.53 ID:SUsuEYGW0 [ 4/7 ]
ハンドル動かしてるやん
148 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:17:06.78 ID:0UsVG6IO0 [ 5/10 ]
この技術は日産の方が進んでるのでは?
149 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:17:10.88 ID:J2QY60RZH [ 4/13 ]
ホンダの経営もAIにやらせたほうがうまくいきそう
150 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:17:24.55 ID:1FHnVPts0 [ 1/6 ]
公道で走るのは全部制御されたEVだけになる
151 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:17:27.26 ID:f3XR1Cu50 [ 2/13 ]
そこにAIはあるんか
152 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:17:34.96 ID:ZCY+kxHq0 [ 1/6 ]
レジェンドずっと買い直してきたのに、
また生産やめたから、もう呆れた。
153 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:17:35.67 ID:v5iC/MSw0 [ 1/2 ]
ホンダごときがテスラやBYDに勝てるわけないだろ
テスラやBYD舐めすぎだろ
154 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:17:35.89 ID:0gAtkM4W0 [ 6/15 ]
ADASレベル3はHONDAのレジェンドが初めてなんだよな
155 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:17:40.68 ID:J2QY60RZH [ 5/13 ]
珍走団だけは轢き殺すようにプログラムして
156 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:17:43.64 ID:0UsVG6IO0 [ 6/10 ]
グリルの雰囲気MAZDAだし
157 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:17:44.02 ID:F6GFli2Q0 [ 1/3 ]
>>149
デザインもなー
158 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:17:51.38 ID:w0CYtGl8M [ 1/26 ]
急ブレーキすぎんだろ
見えてるんだから事前に泊まれよ
159 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:18:00.10 ID:tp1oWib10 [ 2/22 ]
>>151
おかみさん!
160 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:18:07.07 ID:eJ0mIZgXa [ 11/21 ]
ホンダの車はウインカーの音色が良い

スバルはパッコ!パッコ!言ってる
161 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:18:09.42 ID:DAz3dbXk0
車内に現場ネコのステッカー貼ってあったな
162 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:18:20.66 ID:bZqxpdIaM [ 1/13 ]
スリップしない自動車
163 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:18:32.11 ID:EAb4iup90 [ 1/8 ]
EVならリチウムに変わるところで話をしてくれ
164 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:18:35.52 ID:OiwxaeSo0 [ 3/14 ]
一般道は、すれ違い時の判別が難しそうだね
165 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:18:35.97 ID:WcdS+pzP0 [ 4/15 ]
そうだ、いいこと考えた
電線を張ってそこから電気取ればバッテリーいらないじゃん
専用道路にして人間が入れないようにする
レールを引いてそこに走らせれば自動運転もできる
車両同士を連結させれば大量輸送もできる

ビッグビジネスのよかん
166 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:18:51.20 ID:Vs/5E2W60
>>144
こないだニュースに出てきたホンダの幹部が、中国人みたいな名前だったわ
167 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:18:51.26 ID:CIi+eYwOH [ 8/21 ]
>>152
勇者様に敬礼
アコードe-HEVでなんとか
168 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:18:58.18 ID:tp1oWib10 [ 3/22 ]
どこが道なのか全然わからん
169 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:19:04.58 ID:sw944th30 [ 8/18 ]
寒冷地より暑さで止まった日光のヴェゼルどうにかしろよ
170 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:19:11.41 ID:f3XR1Cu50 [ 3/13 ]
ヨイショ♪───O(≧∇≦)O────♪
171 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:19:26.96 ID:SUsuEYGW0 [ 5/7 ]
アシモだけが癒し
172 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:19:27.74 ID:tp1oWib10 [ 4/22 ]
アシモってどこ行ったの
173 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:19:28.72 ID:iTAjhRi+0 [ 5/10 ]
>>165
人はそれを電車という
174 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:19:29.69 ID:WDjQqTN70 [ 3/18 ]
>>164
桶川の自転車ひょっこりはんにどう対応するか見てみたい
175 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:19:31.07 ID:TCMGooPa0
ASIMO最近見ないな
176 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:19:40.59 ID:w0CYtGl8M [ 2/26 ]
まだアシモいってんのか
世界はもう先に行ってるぞ
177 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:19:52.59 ID:UsOJkzlu0 [ 2/5 ]
インホイールのモーターになったら四輪独立制御ってのもできるんよな
178 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:19:52.69 ID:UeOYOiPX0 [ 1/2 ]
市販車よりプロトタイプのがかっこいいやん
179 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:19:54.67 ID:pR5Fn7Ag0 [ 2/15 ]
>>154
それも100台限定リース専用ってのがなんとも
180 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:19:55.90 ID:8wqfaEN30 [ 3/14 ]
ASIMO元気にしてるかな
181 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:20:02.96 ID:eJ0mIZgXa [ 12/21 ]
運転苦手な人は車に乗らないでください
182 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:20:04.27 ID:CIi+eYwOH [ 9/21 ]
とんだ眉唾
183 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:20:09.38 ID:YQlPuKxb0 [ 1/8 ]
自画自賛をもろに
184 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:20:11.96 ID:HXvXzHIqM [ 2/5 ]
そういや来週魔改造の夜やるね
H田技研工業さんは出たことあったっけ?
185 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:20:13.81 ID:9OZPYeAg0 [ 1/7 ]
ホンダ車に安心して乗れるとか、そういうことを期待してる人ってそんなにないと思う
186 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:20:19.16 ID:0UsVG6IO0 [ 7/10 ]
アシモにいくら突っ込んでその技術得たんだよ
187 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:20:28.31 ID:pIQ3m9GE0
まだこんなテストやってる段階
この技術者も直ぐに老人になっちまうな
188 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:20:32.20 ID:OiwxaeSo0 [ 4/14 ]
>>174
だよね、一般道は当面無理そうだね
189 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:20:35.91 ID:bZqxpdIaM [ 2/13 ]
アシモにAIと言葉を教えて
190 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:20:38.61 ID:i86lfwmz0 [ 1/15 ]
新しい驚きの技術とか全然ないんやな😅
191 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:20:44.88 ID:w0CYtGl8M [ 3/26 ]
いいものできましたか?
192 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:20:49.52 ID:SvZJ3lbV0 [ 3/11 ]
カッコ悪w
193 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:20:58.44 ID:xVztFBLW0 [ 1/4 ]
なんでSONYはホンダなんかと組んじゃったんだろうな
194 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:00.62 ID:SUsuEYGW0 [ 6/7 ]
人型ロボ「アシモ」引退 ホンダ本社で最後の実演
https://www.sankei.com/article/20220331-ABVQJ7TLQBO7RP4ULGXBATUVBA/
195 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:03.16 ID:OCQjsHhP0 [ 1/7 ]
こういう番組、トヨタの人も見るんだろな
196 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:03.46 ID:w0CYtGl8M [ 4/26 ]
皮肉
197 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:07.90 ID:nikzHoZc0 [ 1/12 ]
キモはバッテリーの性能次第
198 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:13.28 ID:0UsVG6IO0 [ 8/10 ]
何か他社メーカーから3年くらい遅れてないか?
199 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:17.28 ID:tp1oWib10 [ 5/22 ]
>>177
超信地旋回できる?
200 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:21.74 ID:Z6QDkcGa0 [ 2/13 ]
ガヤルドきたーw
201 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:23.24 ID:f3XR1Cu50 [ 4/13 ]
サルーンの惑星
202 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:23.72 ID:xVztFBLW0 [ 2/4 ]
ミナミデザイン
203 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:25.95 ID:pR5Fn7Ag0 [ 3/15 ]
太ったカウンタック
204 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:30.36 ID:sw944th30 [ 9/18 ]
ホンダのセダンなんか誰が買うんだよ…
205 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:36.17 ID:UeOYOiPX0 [ 2/2 ]
こんなのがこのまま世に出るわけねーww
206 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:39.07 ID:dlUXYJk+0 [ 8/23 ]
オデッセイやん
207 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:39.96 ID:i86lfwmz0 [ 2/15 ]
そのうち自動で迎えにきて連れてってくれるよ
まあ、10年後くらいかもしれないが
208 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:42.68 ID:EAb4iup90 [ 2/8 ]
デザインより新技術をかたってくれ
209 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:45.82 ID:WDjQqTN70 [ 4/18 ]
だっさ
210 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:46.55 ID:0UsVG6IO0 [ 9/10 ]
長くなったランボに見える
ダサい
211 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:54.66 ID:CIi+eYwOH [ 10/21 ]
4輪のスーパーカブNBOXが答えなんだよな
本田宗一郎も納得してるだろう
212 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:57.25 ID:0gAtkM4W0 [ 7/15 ]
ヘラヘラしてる場合じゃねぇだろ
213 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:21:57.49 ID:8wqfaEN30 [ 4/14 ]
タッチパネルやめてくれ
214 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:02.46 ID:WcdS+pzP0 [ 5/15 ]
天井ガラスだと走る温室になるぞ
215 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:05.88 ID:/0WaOeJ/0 [ 1/2 ]
なんか低くね
216 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:06.21 ID:w0CYtGl8M [ 5/26 ]
夏暑そう
218 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:09.60 ID:F6GFli2Q0 [ 2/3 ]
>>193
どちらも70年代の最先端仲間じゃん
219 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:19.56 ID:bZqxpdIaM [ 3/13 ]
アシモは液体金属になる
グラフィックボードを冷やすのに液体金属だしね 
220 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:25.24 ID:PfqLGINW0 [ 3/7 ]
>>204
まあパリコレの服と同じよね
221 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:29.90 ID:h2/yJ5ef0 [ 1/3 ]
かっけー
222 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:30.53 ID:YQlPuKxb0 [ 2/8 ]
全面は暑くないか
223 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:31.12 ID:dlUXYJk+0 [ 9/23 ]
こんなシート絶対市販化しない
224 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:31.25 ID:tp1oWib10 [ 6/22 ]
カッコ悪っ
225 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:32.24 ID:SUsuEYGW0 [ 7/7 ]
2DINスペースないやんけ!
226 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:33.16 ID:1+LDBP/50 [ 1/14 ]
エアウェーブで前にやったろう ガラス張り なんて
227 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:33.28 ID:hkobARnO0 [ 1/21 ]
コンセプトカーは結局発売されないし
実用性ないから意味ない
228 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:33.50 ID:xVztFBLW0 [ 3/4 ]
アフィーラなんでSUVで出さなかったんだろ
229 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:33.48 ID:iTAjhRi+0 [ 6/10 ]
>>214
セラの悪口はやめて
230 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:36.29 ID:sqkgcijA0 [ 4/4 ]
何このDQN仕様のライトギラギラ車
231 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:37.45 ID:h2/yJ5ef0 [ 2/3 ]
やっぱだせえ
232 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:39.43 ID:sw944th30 [ 10/18 ]
ホンダとマツダ真逆なのウケる
233 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:40.24 ID:OiwxaeSo0 [ 5/14 ]
アメリカの新しもの好き金持ちは買うんじゃね
234 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:42.42 ID:v5iC/MSw0 [ 2/2 ]
こんなもん誰が買うの?
235 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:49.75 ID:OW2Qe8Q/0
童夢みたいだな
236 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:50.52 ID:hkobARnO0 [ 2/21 ]
だせ笑笑

Hって
237 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:54.74 ID:eJ0mIZgXa [ 13/21 ]
>>194
作業に実用的なのは四足歩行なので
238 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:22:59.91 ID:WDjQqTN70 [ 5/18 ]
アタックZEROもいまいち売れないよな
239 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:00.54 ID:Ma0EDcoh0 [ 1/15 ]
こういう「このまま市販されることはないやろな」って感じのコンセプトカーで
そのまま発売されたのってあるんやろか?
240 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:01.03 ID:OqKYGVgi0 [ 1/5 ]
ホンダらしく完全自動運転のカブを作って市場を制覇するんだ
241 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:01.37 ID:0gAtkM4W0 [ 8/15 ]
世界はもうセンサーを省く方向に行ってるのに
カメラだけでやらないのは逃げ
242 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:04.42 ID:nikzHoZc0 [ 2/12 ]
三菱が距離をおき始めたところで、お察しw
243 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:07.21 ID:8wqfaEN30 [ 5/14 ]
コンセプトでこれだぜ
市販化したらどんだけダサくなるんだろう
244 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:10.41 ID:1+LDBP/50 [ 2/14 ]
普通に インテグラとかストリームとか復活させろよ
245 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:13.49 ID:bZqxpdIaM [ 4/13 ]
2000万円のホンダ車
246 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:14.77 ID:Rur6Zgcba [ 3/9 ]
顔でかすぎん
247 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:16.85 ID:YQlPuKxb0 [ 3/8 ]
どっかから文句来ないのこのデザイン
248 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:18.03 ID:GDgnbrnl0 [ 2/5 ]
S2000再販してくんねーかな500万くらいで
NSXでもいい 3000万だすから
249 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:20.23 ID:xVztFBLW0 [ 4/4 ]
デザインがほんとダメ
250 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:21.06 ID:hkobARnO0 [ 3/21 ]
勝てません

TOYOTAが勝ちます
251 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:21.88 ID:A3XpI86vd [ 2/2 ]
EKシビックが好きでした(´・ω・`)
252 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:23.49 ID:dlUXYJk+0 [ 10/23 ]
タッチパネルはやめようぜ
まじで
253 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:24.69 ID:ZidUHv3F0 [ 3/3 ]
SUVの方乗ってやってもいいわ
254 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:25.44 ID:/0WaOeJ/0 [ 2/2 ]
>>234
意識高い外人
255 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:27.48 ID:Z6QDkcGa0 [ 3/13 ]
ホンダeなんて無かった
256 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:30.02 ID:i86lfwmz0 [ 3/15 ]
勝つためって基本安売りで台数稼ぐメーカーになってるやん
257 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:30.90 ID:0gAtkM4W0 [ 9/15 ]
>>239
Teslaのサイバートラック
258 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:32.30 ID:sGsbp5RJ0
ガラケーおじいちゃんじゃ乗れないね
259 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:32.34 ID:CIi+eYwOH [ 11/21 ]
ものすごい速さで進化してるジャンルでコンセプトモデルなんていらないんだよ
明日走れる車用意してこい
260 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:34.51 ID:BDuf7jSY0 [ 2/3 ]
なになに
261 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:34.66 ID:HXvXzHIqM [ 3/5 ]
ランボルギーニ「なにこれ」
262 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:37.09 ID:9OZPYeAg0 [ 2/7 ]
このままの形で売ったら拍手してやるよ
どうせ発売される頃にはしょぼいコストカットでダサくなるよ
263 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:39.70 ID:w0CYtGl8M [ 6/26 ]
BYD「かかってこいよw」
264 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:49.99 ID:h2/yJ5ef0 [ 3/3 ]
ソニー系のアニソン歌手はもういいよ
265 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:50.00 ID:ZCY+kxHq0 [ 2/6 ]
>>167
もう、ホントバカって呼んでいいよ。
レクサスに影響されて、
マスクをアホみたいなスピンドルグリルぽくしたときも
我慢して買ったのに。

この南って井筒監督みたいなやつが
諸悪って分かって笑った。
266 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:53.16 ID:WDjQqTN70 [ 6/18 ]
N-BOXゼロ
267 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:55.39 ID:hkobARnO0 [ 4/21 ]
TOYOTAが勝ちます
268 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:23:57.31 ID:OiwxaeSo0 [ 6/14 ]
>>254
アメリカの新しもの好き金持ち
269 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:24:08.81 ID:46rVI5umx
言いたいことはわかった でもEVくれるならタイカンターボくれ
270 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:24:11.19 ID:KAz9WJE80 [ 1/11 ]
そういやホンダの社長って何でこの微妙な無精ひげなの?
271 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:24:26.09 ID:bZqxpdIaM [ 5/13 ]
揺れを感知して揺れないようにする半導体がある
272 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:24:27.19 ID:0gAtkM4W0 [ 10/15 ]
>>263
トヨタはBYDとズブズブなんだよな
これネトウヨ知ったら失神するんじゃないかw
273 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:24:31.01 ID:tp1oWib10 [ 7/22 ]
>>269
EVでターボ?
274 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:24:40.42 ID:sw944th30 [ 11/18 ]
>>270
イケおじ(自称)
275 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:24:40.54 ID:OCQjsHhP0 [ 2/7 ]
ダンダダン
276 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:24:42.19 ID:0UsVG6IO0 [ 10/10 ]
>>259
そこな
何か頭の良いと勘違いしてる馬鹿が5年前の最先端作ってるオナヌーにしか見えない
277 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:24:49.99 ID:1+LDBP/50 [ 3/14 ]
結局 2局になった日本の自動車メーカーも
278 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:25:03.86 ID:ts2xFR9eH [ 1/5 ]
ポピーとかどこに置けるの
279 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:25:07.58 ID:hkobARnO0 [ 5/21 ]
>>270
きょいよねー
280 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:25:18.54 ID:Ma0EDcoh0 [ 2/15 ]
>>272
EVに本格的に参入しなかったのは、住み分けてたって事?
281 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:25:35.33 ID:0gAtkM4W0 [ 11/15 ]
>>259
仰るとおり
282 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:25:36.68 ID:UsOJkzlu0 [ 3/5 ]
今年スズキのEVをトヨタでも売るけど電池は自社開発とは思えないしな
283 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:25:37.40 ID:bZqxpdIaM [ 6/13 ]
富裕層はEV
一般はハイブリッド
284 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:25:38.58 ID:Ryz0mddk0
>>272
BYD TOYOTA EV TECHNOLOGYカンパニー有限会社という会社があるよ
285 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:25:40.84 ID:dlUXYJk+0 [ 11/23 ]
>>239
しいて言うならAZ-1
286 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:25:46.38 ID:eJ0mIZgXa [ 14/21 ]
>>261
アステリオンが一番好き
287 : @hfapfafafw15744: 2025/01/24(金) 22:26:10.12 ID:r8/4SZrN0 [ 1/3 ]
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
288 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:26:12.93 ID:1+LDBP/50 [ 4/14 ]
もうこいつ 後継者とかどうでもいいだろ ライオン
289 : @hfapfafafw15744: 2025/01/24(金) 22:26:16.98 ID:r8/4SZrN0 [ 2/3 ]
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね~w雑〇共^^
290 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:26:20.86 ID:w0CYtGl8M [ 7/26 ]
アメリカ「やっぱガソリン燃やしまくったほうがよくね?」
291 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:26:21.56 ID:i86lfwmz0 [ 4/15 ]
テスラの利益率 約10-15%
ホンダの利益率 約4-6%
292 : @hfapfafafw15744: 2025/01/24(金) 22:26:24.44 ID:r8/4SZrN0 [ 3/3 ]
希畝胃貨威妃夜羽
293 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:26:29.04 ID:nikzHoZc0 [ 3/12 ]
>>272
ソース出せない妄想ワロタw
294 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:26:35.58 ID:GDgnbrnl0 [ 3/5 ]
>>239
SE-X
295 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:26:46.05 ID:jfSOWilZ0 [ 1/4 ]
>>276
マーケティングだよ
そもそも新型車は5年で開発は無理
296 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:26:46.49 ID:FRAwq3Hd0 [ 1/10 ]
鼻いじったろ
297 : donguri : 2025/01/24(金) 22:26:49.76 ID:ySKgrhoIM [ 1/17 ]
ガイア忘れてた
298 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:26:51.49 ID:0gAtkM4W0 [ 12/15 ]
>>284
そうそう
意外と知らない人多いからネトウヨ失神するw
299 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:27:04.01 ID:tp1oWib10 [ 8/22 ]
>>290
豊田章男「だよなー」
300 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:27:04.14 ID:pR5Fn7Ag0 [ 4/15 ]
ソニーホンダのアフィーラは明後日公開だったな
301 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:27:14.87 ID:SvZJ3lbV0 [ 4/11 ]
ホンダの社長はなんかピントがズレている感じなんだよな
302 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:27:35.83 ID:0c7JkPPg0 [ 1/2 ]
>>237
制御が賢ければ二足のほうが燃費がいいはず
303 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:27:37.35 ID:CIi+eYwOH [ 12/21 ]
世代的にはたまらんタッグだけどかつての栄光感しかないな
304 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:27:43.93 ID:pR5Fn7Ag0 [ 5/15 ]
1400万円~からになります(`・ω・´)
305 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:27:50.49 ID:KAz9WJE80 [ 2/11 ]
そういやソニーはKADOKAWAの買収止めたのか
306 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:27:55.75 ID:UsOJkzlu0 [ 4/5 ]
トヨタもグローバル生産枠は現地に近い調達が必要でしょうね
あとテンセントとも協業してる
307 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:27:56.27 ID:sw944th30 [ 12/18 ]
宙に浮く車はいいんだけど、自動運転が必須
308 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:28:03.97 ID:1+LDBP/50 [ 5/14 ]
勘違いファッションショー 野郎の 本田さんを CM に出せよ
309 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:28:04.90 ID:Z6QDkcGa0 [ 4/13 ]
販売が26年て
310 : うほ : 2025/01/24(金) 22:28:11.62 ID:OlDdd8XZ0 [ 3/14 ]
新しい発想なんていらない

EVがまずダメ
311 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:28:12.63 ID:WDjQqTN70 [ 7/18 ]
いや中途で採用すりゃええやん
312 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:28:14.54 ID:WSe0zNLy0 [ 1/5 ]
高過ぎて無理
313 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:28:15.13 ID:bZqxpdIaM [ 7/13 ]
>>284
ハイブリッド技術を提供してるね
BYDはハイブリッド作れた
PHEV
314 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:28:16.05 ID:/lxnYGo+0 [ 3/9 ]
アフェーラってなんだ
315 : donguri : 2025/01/24(金) 22:28:23.43 ID:ySKgrhoIM [ 2/17 ]
モザイク破壊でバレルで
316 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:28:23.88 ID:tp1oWib10 [ 9/22 ]
なんでホンダなのに間借りとかいうの
317 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:28:27.38 ID:GDgnbrnl0 [ 4/5 ]
>>259
いつまでも実用性の無い、子供のおもちゃみたいな空想未来プラモを作り続けてる感じだよな
318 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:28:34.49 ID:ZCY+kxHq0 [ 3/6 ]
>>301
自動車屋のくせに、本業よりも付加価値論ばっか雑誌で語ってる。

本田宗一郎ってそういう理念かね。
319 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:28:35.16 ID:EAb4iup90 [ 3/8 ]
まだソニーとのピントずれたEVやってるのかよ
320 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:28:35.23 ID:eJ0mIZgXa [ 15/21 ]
>>302
へー
321 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:28:37.79 ID:J2QY60RZH [ 7/13 ]
ホンダ.e売れなくて生産停止にしたのに懲りずにまた電気自動車w
322 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:28:51.13 ID:nikzHoZc0 [ 4/12 ]
Nボックスしか売れないから必死なんだよw
323 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:28:53.34 ID:/lxnYGo+0 [ 4/9 ]
ニトリと組んで内装やらせるのかと思った
324 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:28:59.66 ID:x8SBF7fX0 [ 4/12 ]
>>290
燃料電池自動車へ切り替わるのに時間を要するから
当面内燃機関を継続すると言う意味
325 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:29:12.72 ID:E9YysJm70
>>293
>>284
326 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:29:15.98 ID:dlUXYJk+0 [ 12/23 ]
なんでまた六本木とか
上尾でいいだろ
327 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:29:18.06 ID:eJ0mIZgXa [ 16/21 ]
グランツーニスモかな
328 : donguri : 2025/01/24(金) 22:29:26.54 ID:ySKgrhoIM [ 3/17 ]
開発なのに都会に残れていいな
329 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:29:28.11 ID:WDjQqTN70 [ 8/18 ]
試験場かよwww
330 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:29:29.44 ID:OCQjsHhP0 [ 3/7 ]
やっぱり東京本社 ミッドタウン
331 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:29:39.39 ID:hkobARnO0 [ 6/21 ]
年収どれくらいなんだろ???
このソニーとホンダのかいしゃ
332 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:29:40.38 ID:1+LDBP/50 [ 6/14 ]
突っ込んでくるババアとかじじいとか シュミレーターにはないんだろうな
333 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:30:00.19 ID:Z6QDkcGa0 [ 5/13 ]
手間をかけて遠回りじゃないの?
334 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:30:01.31 ID:tp1oWib10 [ 10/22 ]
ソニー製の大画面ww
そんなことのためにソニーと組んだの
335 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:30:02.80 ID:dlUXYJk+0 [ 13/23 ]
そういうんじゃないんだよ
336 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:30:08.43 ID:hkobARnO0 [ 7/21 ]
ソニーとホンダの会社だと年収どれくらい??
コイツラ何も利益生み出してないよね?
337 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:30:15.59 ID:BDuf7jSY0 [ 3/3 ]
便利だなー
338 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:30:19.49 ID:i86lfwmz0 [ 5/15 ]
赤字会社でもアメリカのルシード エアーの方がこれと似てるけどかっこいい
339 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:30:22.69 ID:w0CYtGl8M [ 8/26 ]
>>299
トランプ「もっと温暖化させてグリーンランドで原油採掘しようぜ」
340 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:30:26.93 ID:pR5Fn7Ag0 [ 6/15 ]
1400万じゃ売れねぇよ
341 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:30:43.32 ID:1+LDBP/50 [ 7/14 ]
デザイン デザインと言うけど 世の大半の連中は道具としての利便性を求めてるだけだぞ
342 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:30:49.39 ID:dlUXYJk+0 [ 14/23 ]
うーん
勘違い
343 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:30:53.76 ID:sw944th30 [ 13/18 ]
ソニーは遊びだけどホンダは本気
344 : donguri : 2025/01/24(金) 22:31:03.29 ID:ySKgrhoIM [ 4/17 ]
最近の先っぽぱっつんは好きじゃない
345 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:31:05.45 ID:nikzHoZc0 [ 5/12 ]
>>331
ソニーはリストラがすごい、社員は毎日ヒヤヒヤだって
346 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:31:07.44 ID:9OZPYeAg0 [ 3/7 ]
まじでデザインに魅力がない
347 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:31:10.66 ID:EAb4iup90 [ 4/8 ]
デザインなんてどうでもよい・・使えるEVを作れ
348 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:31:10.88 ID:F6GFli2Q0 [ 3/3 ]
>>332
鉄道会社の訓練用ならそういうのばっかりなのに
349 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:31:18.25 ID:w0CYtGl8M [ 9/26 ]
>>284
トヨタ愛国信者涙目じゃんw
350 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:31:26.14 ID:VNp/WGvN0 [ 1/8 ]
72時間からきた
351 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:31:31.35 ID:i86lfwmz0 [ 6/15 ]
給料分も稼げないだろうw
352 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:31:32.13 ID:0gAtkM4W0 [ 13/15 ]
HEVとPHEVは似て非なるもの
353 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:31:32.57 ID:iDjrjc9y0
ソニーなのにPSVR使わんのかい
354 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:31:35.44 ID:8wqfaEN30 [ 6/14 ]
もうデザインは外注でいいんじゃないか?
355 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:31:39.60 ID:J2QY60RZH [ 8/13 ]
もう大革命のバッテリー積んだ電気自動車でも販売しない限り日本に勝ち目はない
356 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:31:40.68 ID:TJAojF3+0 [ 1/20 ]
ガイアと72時間どっち見るかで迷って向こう行ってたらハズレ回だった(´;ω;`)ブワッ
357 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:31:42.35 ID:gIAukfbW0
これ数年後NHKの
神田伯山の これがわが社の黒歴史
で取りあげられるんだよね
358 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:31:54.02 ID:WDjQqTN70 [ 9/18 ]
一平ありし頃
359 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:31:58.50 ID:LuEWd5xW0 [ 5/13 ]
>>349
泡吹いて倒れると思う
360 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:01.54 ID:tp1oWib10 [ 11/22 ]
ソニーミュージック所属て
そんなことまでソニーソニーなのかよ
361 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:09.38 ID:9OZPYeAg0 [ 4/7 ]
デザインは和田智に外注しとけばよかったのに
362 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:13.69 ID:CIi+eYwOH [ 13/21 ]
トヨタでいいからポルシェから大谷奪い取らないと
363 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:14.18 ID:0c7JkPPg0 [ 2/2 ]
アメリカちゃんはマッシュル見てるの?
364 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:15.84 ID:Ma0EDcoh0 [ 3/15 ]
AFEELAって名前が売れそうな気がしないんだよね
365 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:16.75 ID:dlUXYJk+0 [ 15/23 ]
かっこいいかどうかだろ
日産が落ちぶれた原因はかっこ悪いからだろ
366 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:20.05 ID:WSe0zNLy0 [ 2/5 ]
2車種目は出ないんだろうなこれw
367 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:25.08 ID:Z6QDkcGa0 [ 6/13 ]
全然注目されてないやん
368 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:29.18 ID:OqKYGVgi0 [ 2/5 ]
まさかのオータニサーーン
369 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:32.00 ID:8wqfaEN30 [ 7/14 ]
ゲイだ
370 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:32.35 ID:f3XR1Cu50 [ 5/13 ]
アフィーラをあふぃーる
371 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:36.36 ID:hkobARnO0 [ 8/21 ]
デザインは後で良いだろ????

まず性能だろ。

中国以下の開発になったな
372 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:39.94 ID:eJ0mIZgXa [ 17/21 ]
日本市場で売る予定がない(売れない)車を見てるワイ
1時間の無駄にしそう
373 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:41.63 ID:TJAojF3+0 [ 2/20 ]
>>357
3ヶ月に1回くらいでもいいから定期的にやってもらいたいわ(´・ω・`)
374 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:41.90 ID:/lxnYGo+0 [ 5/9 ]
面黒
375 : donguri : 2025/01/24(金) 22:32:42.80 ID:ySKgrhoIM [ 5/17 ]
今のキモいおっさん何
376 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:44.63 ID:XaLRyPni0 [ 1/6 ]
ハンドルがこわい
あんなんで運転するのか
377 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:44.82 ID:WDjQqTN70 [ 10/18 ]
アッー
378 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:47.72 ID:KAz9WJE80 [ 3/11 ]
元ハロプロのソニー人事部のコも使ってくれよ
379 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:49.55 ID:wV/+1SYz0 [ 1/8 ]
今北産業

HONDAは宣伝は上手いと思うが、肝心の中身がなぁ
380 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:50.56 ID:CIi+eYwOH [ 14/21 ]
半導体とかAIとか最先端ソニー取り入れるかと思いきやまさかのコンテンツ方面だった
381 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:50.90 ID:GDgnbrnl0 [ 5/5 ]
>>341
多少高性能でも
恥ずかしいくらいダサいと全く売れない

完璧なスタイルの糞ブス女をイメージしてみてくれ
382 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:52.36 ID:crDqT+Dg0 [ 1/3 ]
ステアリングだっさ
383 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:32:56.35 ID:1+LDBP/50 [ 8/14 ]
>>358
でもお前ら UFO よりも ペヤング よりも 焼きそば弁当よりも バゴーン よりも 一平の方が好きなんだろう
384 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:33:00.16 ID:dR9+CWtB0
>>365
中村史郎「お、そうだな」
385 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:33:01.61 ID:6oKOq93Jr
山寺宏一の吹き替えみたいな黒人だな
386 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:33:04.52 ID:OiwxaeSo0 [ 7/14 ]
金持ちアメリカンが興味示してるよ
387 : うほ : 2025/01/24(金) 22:33:04.92 ID:OlDdd8XZ0 [ 4/14 ]
EVなんてアメリカ人興味ねーだろもう(´・ω・`)
388 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:33:05.84 ID:ZCY+kxHq0 [ 4/6 ]
あのなあ。。

車内生活する訳じゃねえんだよ。

気持ちよく加速して、運転中に疲れない。これだけ考えて作れ。
389 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:33:06.73 ID:iTAjhRi+0 [ 7/10 ]
台湾のなんとかといいソニーとかなんで車業界に興味あるの?
390 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:33:34.03 ID:dlUXYJk+0 [ 16/23 ]
アメリカで売りたきゃアメリカ人入れろ
391 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:33:47.43 ID:hkobARnO0 [ 9/21 ]
なんでデザインからなの??
まずは性能。
デザインは後で良いです。
中国に完敗
392 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:33:49.17 ID:ts2xFR9eH [ 2/5 ]
xyzカーナビ付いてんのかな
393 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:33:49.50 ID:1+LDBP/50 [ 9/14 ]
>>387
でもお前ら お年寄りだからもう立たなくなってるじゃん
394 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:33:51.55 ID:1FHnVPts0 [ 2/6 ]
テレ東が 日産を吊るし上げる報道した理由はこれか
395 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:33:52.76 ID:OCQjsHhP0 [ 4/7 ]
アメリカで作らないといけない  トランプ
396 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:33:57.27 ID:TJAojF3+0 [ 3/20 ]
>>389
車に興味はない
車に積まれるソフトウェアに興味があるだけだ(´・ω・`)
397 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:34:02.04 ID:WDjQqTN70 [ 11/18 ]
ズレてんなぁ
398 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:34:06.12 ID:pR5Fn7Ag0 [ 7/15 ]
テスラ
399 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:34:07.29 ID:hkobARnO0 [ 10/21 ]
自分はTESLA笑笑笑笑
400 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:34:13.68 ID:2czSg8Z70 [ 1/2 ]
アマゾンが配達するのか?
401 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:34:17.18 ID:sw944th30 [ 14/18 ]
>>391
買う層はパッパラパーのセレブだから
402 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:34:17.33 ID:FNImCvX/0 [ 1/3 ]
modelSやん
403 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:34:20.48 ID:SvZJ3lbV0 [ 5/11 ]
>>318
創業者の理念とは全く違うと思う そしてデザイン重視じゃないのは確か
フィットステップワゴンフリードのデザインにOKを出すような社長w
404 : donguri : 2025/01/24(金) 22:34:20.91 ID:ySKgrhoIM [ 6/17 ]
タミヤどこ
405 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:34:22.20 ID:PfqLGINW0 [ 4/7 ]
通販専用とかこりゃダメだ
406 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:34:31.62 ID:TJAojF3+0 [ 4/20 ]
>>387
Ero Videoを再生できるデッキがもう…(´・ω・`)
407 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:34:32.49 ID:zBl+vhgL0 [ 1/8 ]
>>313
嘘いうなよ
2008年に世界初のPHEV量産化を達成したのはBYDだぞ
トヨタ関係ない
408 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:34:35.86 ID:i86lfwmz0 [ 7/15 ]
フェラーリのデザインしてたピニンファリーナでさえ切られてもうインドの会社の時代
409 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:34:49.57 ID:1+LDBP/50 [ 10/14 ]
ジャグワァ
メルツェデス
だろ外人
410 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:02.63 ID:VNp/WGvN0 [ 2/8 ]
イニDの作者に国産車持ち上げレース漫画描いてもらえばええねん
411 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:05.12 ID:XQl+HE0P0
こういう雰囲気に日産人は入っていけるのか
412 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:07.45 ID:TJAojF3+0 [ 5/20 ]
テレ東はイーロンマスクにいくら(ry
413 : donguri : 2025/01/24(金) 22:35:07.93 ID:ySKgrhoIM [ 7/17 ]
最終的には半分以上EVになっちゃうのかな
414 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:13.71 ID:hkobARnO0 [ 11/21 ]
マジでズレてる笑笑
こりゃ潰れるわ。。

TESLA乗ってるってのがなにが狙いだよ笑笑
415 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:16.68 ID:XaLRyPni0 [ 2/6 ]
ホンダじゃないのかよ
416 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:27.36 ID:1+LDBP/50 [ 11/14 ]
>>410
本当は 野球漫画 書きたいだけだから
417 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:28.42 ID:KAz9WJE80 [ 4/11 ]
日常でテスラ車って1回しか見た事ない
418 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:29.85 ID:WcdS+pzP0 [ 6/15 ]
>>410
女の子がかわいくないのが絶望的
419 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:30.48 ID:2czSg8Z70 [ 2/2 ]
>>409
そんな言い方するのは徳大寺だけ
420 : donguri : 2025/01/24(金) 22:35:31.55 ID:ySKgrhoIM [ 8/17 ]
PS5のパッドで運転できるだろ
421 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:40.30 ID:Z6QDkcGa0 [ 7/13 ]
…ミノルタ
422 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:40.44 ID:TJAojF3+0 [ 6/20 ]
>>410
86(現行の)最強マンガ連載中だろ(´・ω・`)
423 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:42.36 ID:8wqfaEN30 [ 8/14 ]
そのハンドルどうなん?
運転しやすいのか?
424 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:49.17 ID:EAb4iup90 [ 5/8 ]
こういうのじゃなくてFCVやら全個体の話をして欲しかった
425 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:49.36 ID:l6GQ6ycs0 [ 1/5 ]
これは失敗する
426 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:50.62 ID:9OZPYeAg0 [ 5/7 ]
いきなり言い訳してどうすんだよ
427 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:53.60 ID:A1U1K9nG0 [ 3/6 ]
当初はミノルタのイメージが拭えなかったもんな
428 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:54.53 ID:LuEWd5xW0 [ 6/13 ]
>>407
ハイブリッドとPHEVの違い分かってないやついるよな
全然違う技術なのに
トヨタはPHEV苦手なんだよな
429 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:35:58.64 ID:nikzHoZc0 [ 6/12 ]
>>407
性能はなんちゃってレベルだったけど、たしかにそうだなw
430 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:36:01.15 ID:ZCY+kxHq0 [ 5/6 ]
>>403
FREEDの蝶々みたいな尾灯見た時、腹抱えて笑った
ディーラーは頭抱えてたが。
431 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:36:04.53 ID:iTAjhRi+0 [ 8/10 ]
>>387
>>406
EVよりAVだよね
432 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:36:07.74 ID:eJ0mIZgXa [ 18/21 ]
>>389
音楽はサブスク、ダウンロードが主流
CDも、プレイヤーも売れなくなったら違う食い扶持が必要
433 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:36:11.03 ID:OqKYGVgi0 [ 3/5 ]
安住淳に似てて落ち着かない
434 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:36:22.61 ID:3+pE3w9K0 [ 1/2 ]
ドリキャス感
435 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:36:25.57 ID:w0CYtGl8M [ 10/26 ]
こんなに売れるの?
436 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:36:29.69 ID:tp1oWib10 [ 12/22 ]
>>427
拭わない方が良かったんじゃ?
437 : うほ : 2025/01/24(金) 22:36:31.51 ID:OlDdd8XZ0 [ 5/14 ]
ソニー本田5年ももたないのでは(´・ω・`)?
438 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:36:34.02 ID:1+LDBP/50 [ 12/14 ]
自動車メーカーはアメリカ大好きだね
439 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:36:46.89 ID:dlUXYJk+0 [ 17/23 ]
凄えなこのひと
440 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:36:48.17 ID:OCQjsHhP0 [ 5/7 ]
アメリカで作って、アメリカで売る まず
441 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:36:49.62 ID:9OZPYeAg0 [ 6/7 ]
多分とんでもない赤字こさえて経営危機に陥るぞ
昔の多チャンネル時代のマツダみたいに
442 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:36:49.94 ID:pR5Fn7Ag0 [ 8/15 ]
>>422
現行じゃなくて1つ前だったような86
443 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:36:55.12 ID:zBl+vhgL0 [ 2/8 ]
>>429
今やBYDは熱効率46%超えの
日本企業には作れないエンジン作ってるけどな
444 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:36:56.10 ID:k0SwH26j0 [ 1/4 ]
まさみ。。。
445 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:36:58.07 ID:WDjQqTN70 [ 12/18 ]
はっきりいってバルミューダのお遊びレベルに感じるんだが
446 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:36:59.67 ID:l6GQ6ycs0 [ 2/5 ]
トランプが↓
447 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:00.34 ID:1+LDBP/50 [ 13/14 ]
DVD!DVD!DVD!
448 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:00.43 ID:Ma0EDcoh0 [ 4/15 ]
走り出しにふらつく車ってどんな車なんやろ?
449 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:08.56 ID:wV/+1SYz0 [ 2/8 ]
最終的に中国メーカーの宣伝かよ
450 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:09.77 ID:Z6QDkcGa0 [ 8/13 ]
完璧に「ない」です
451 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:10.05 ID:x8SBF7fX0 [ 5/12 ]
>>403
現行FITは、売れ難いと思ってたよ
指摘してたけど意見を採用されなかった
452 :   : 2025/01/24(金) 22:37:11.38 ID:6CaKcb6V0 [ 1/7 ]
長澤まさみちゃんの
BYD
453 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:12.64 ID:WSe0zNLy0 [ 3/5 ]
売国奴め
454 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:15.55 ID:1M59cvYC0 [ 1/4 ]
中国車なんか乗るくらいなら死んだほうがマシ
455 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:23.54 ID:8wqfaEN30 [ 9/14 ]
でも爆破するんでしょ
456 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:26.00 ID:XaLRyPni0 [ 3/6 ]
既にバスなどで外堀りBYDに埋められてる
457 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:32.99 ID:TJAojF3+0 [ 7/20 ]
>>442
確かに
レビトレと違うってニュアンスで(´・ω・`)
458 : うほ : 2025/01/24(金) 22:37:33.07 ID:OlDdd8XZ0 [ 6/14 ]
先進国のEVすらないのに途上国中国EVなんてないよ

いい加減にしろよ
459 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:34.85 ID:jfSOWilZ0 [ 2/4 ]
>>448
大排気量FR
460 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:36.05 ID:nikzHoZc0 [ 7/12 ]
いつ日本から撤退しちゃうかも知れないメーカーのクルマは買えません
461 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:37.09 ID:Wj6VTtF30 [ 3/5 ]
テスラより高くて航続距離短い
ソニー選ぶ理由ある?
462 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:40.52 ID:/1oU6/uud [ 1/5 ]
こないだBYD車初めて見たわ
やっぱ買う人いるのな
463 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:49.35 ID:w0CYtGl8M [ 11/26 ]
中華製品だらけの世の中でBYDはイヤって感覚もわからんね
464 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:50.05 ID:zBl+vhgL0 [ 3/8 ]
>>456
BYDはEVトラックにも参入決めたわ
465 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:54.21 ID:KAz9WJE80 [ 5/11 ]
とにかく明るい安村「安心して下さい乗ってますよBYD」
客「パーンツ」 安村「いや車です」
 これをACの替わりにフジは流そうよ
466 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:37:54.90 ID:pR5Fn7Ag0 [ 9/15 ]
BYDのその場でくるくる旋回する機能メルセデスがパクってたw
467 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:38:01.90 ID:hkobARnO0 [ 12/21 ]
ホンダと日産は早く潰れよう。。
社員が駄目だこりゃってかんじ
468 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:38:05.18 ID:tp1oWib10 [ 13/22 ]
>>459
クラッチ操作は丁寧にね
469 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:38:05.67 ID:qMO4dTCF0 [ 1/2 ]
走り出しでふらつかない

ってなんだよ!
意味ふめいだろ。
470 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:38:07.06 ID:UsOJkzlu0 [ 5/5 ]
新型エンジンの熱効率はプリウス超えてると豪語してたな
471 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:38:08.49 ID:TJAojF3+0 [ 8/20 ]
>>446-447
こんなトランプは嫌だwww
472 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:38:18.28 ID:1+LDBP/50 [ 14/14 ]
>>461
ソニータイマーが大好きな人が選ぶ
473 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:38:20.95 ID:w0CYtGl8M [ 12/26 ]
BYDは日本にまずバスで入り込んでるんじゃなかったけ?
474 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:38:23.92 ID:/lxnYGo+0 [ 6/9 ]
事故ってもたまにエアーバッグが出ないBYD
475 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:38:27.74 ID:sw944th30 [ 15/18 ]
>>461
セレブの街乗り用だから性能はどうでもよし
476 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:38:28.11 ID:pR5Fn7Ag0 [ 10/15 ]
>>457
了解です(`・ω・´)ゞ
477 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:38:40.02 ID:LuEWd5xW0 [ 7/13 ]
>>461
スーパーチャージャーも無いしなぁ
478 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:38:46.31 ID:WDjQqTN70 [ 13/18 ]
今飼うならプリウス40系の中古がいいんかね
479 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:38:47.97 ID:Rur6Zgcba [ 4/9 ]
少なくとも日本人はBYDに乗らせないようにしないと
480 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:38:49.23 ID:tp1oWib10 [ 14/22 ]
>>472
ソニーのオーディオタイマーを20年使ってるワタシ
481 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:38:50.66 ID:jfSOWilZ0 [ 3/4 ]
>>463
日本では下取り価格が重要だから難しい
482 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:38:50.90 ID:k0SwH26j0 [ 2/4 ]
逃げ出した三菱さすがだわ
483 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:39:19.43 ID:CIi+eYwOH [ 15/21 ]
BYDがどうこうってよりEVが受け入れられる情勢じゃないからな
484 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:39:19.54 ID:FRAwq3Hd0 [ 2/10 ]
>>478
50系のことかな?
485 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:39:25.93 ID:Ma0EDcoh0 [ 5/15 ]
EVって冬の暖房で走行距離が落ちるっていうけど
モーターからの初熱は暖房に利用してないの?
486 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:39:30.77 ID:HXvXzHIqM [ 4/5 ]
>>388
SONYも関わってるから仕事させないと
ってそもそもこの合同会社はこういう車作るのを目的につくられたんだっけ
487 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:39:35.20 ID:OiwxaeSo0 [ 8/14 ]
>>428
PHEVは高速走行の効率が最悪
488 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:39:41.79 ID:TJAojF3+0 [ 9/20 ]
で、松下は俺が見てなかった時間帯で小芝居やったのか?(´・ω・`)
489 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:39:44.00 ID:WSe0zNLy0 [ 4/5 ]
まだEVはちょっときついよな
490 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:39:48.93 ID:8wqfaEN30 [ 10/14 ]
30年もやってたんか
491 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:39:56.08 ID:Ma0EDcoh0 [ 6/15 ]
創立30周年て事は、以前はエンジンの車作ってたって事?
492 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:39:57.08 ID:l6GQ6ycs0 [ 3/5 ]
支那ジー効果
493 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:05.95 ID:PfqLGINW0 [ 5/7 ]
>>485
それ以上にバッテリーを温めなきゃならない
494 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:11.29 ID:FRAwq3Hd0 [ 3/10 ]
燃えるんだろ、BYD
495 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:18.12 ID:LuEWd5xW0 [ 8/13 ]
>>485
暖房ではなく寒さによってバッテリー本来の力を出せなくなるのが弱点
496 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:19.76 ID:/lxnYGo+0 [ 7/9 ]
もう支那人ですら買いたくないBYD
497 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:22.58 ID:FNImCvX/0 [ 2/3 ]
BYDはガチ
498 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:29.03 ID:w0CYtGl8M [ 13/26 ]
日本は何やってんだかなあ
499 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:32.03 ID:+kRr7i970 [ 2/2 ]
BYDなんて乗ってたら指さして笑われるわ
500 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:32.96 ID:f3XR1Cu50 [ 6/13 ]
結構前からやってたw
501 : うほ : 2025/01/24(金) 22:40:32.91 ID:OlDdd8XZ0 [ 7/14 ]
中国EVが世界に輸出されればされるほど

地球は汚染されていく
502 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:34.12 ID:4g1Ob/zn0
正直デザインは好きBYD
503 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:38.60 ID:1FHnVPts0 [ 3/6 ]
0度以上なら シートヒーターで十分
504 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:43.30 ID:SvZJ3lbV0 [ 6/11 ]
BYDのデザインは侮れないぞ ホンダ車よりカッコいいぞw
505 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:46.13 ID:TJAojF3+0 [ 10/20 ]
で、長澤まさみはヤマハサッカー部の監督だった親父さんとその伝で芸能界に推薦してくれたゴンに酷い事したよな(´・ω・`)
506 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:49.32 ID:nLWlOzEr0 [ 1/2 ]
走行系とか車体とかの技術はどこから?
507 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:52.02 ID:CIi+eYwOH [ 16/21 ]
祖業がバッテリーって面白いな
最大の強みであるんだけど
508 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:53.58 ID:i86lfwmz0 [ 8/15 ]
オランダのソーラーカーライトイヤー2ってのもかっこいいぞ
ソーラーカーとかそれくらいおもしろいことやれや
509 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:54.05 ID:nikzHoZc0 [ 8/12 ]
>>485
モーターから発熱なんてほとんど無いだろ、乗ったこと無いのかw?
510 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:55.30 ID:LuEWd5xW0 [ 9/13 ]
>>487
e-POWERと一緒にするな
511 : donguri : 2025/01/24(金) 22:40:57.32 ID:ySKgrhoIM [ 9/17 ]
パンツじゃないぜ!BYD
512 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:40:59.47 ID:dlUXYJk+0 [ 18/23 ]
見た目の品質は充分なんだよね
513 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:00.36 ID:nTtR6PyD0 [ 1/9 ]
ゴミev
514 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:00.46 ID:VNp/WGvN0 [ 3/8 ]
党員に無理やり買わせたんちゃうか
515 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:01.64 ID:zBl+vhgL0 [ 4/8 ]
BYDはPHVとBEVで427万台を販売し、
NEVで世界首位だよ
516 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:05.88 ID:KAz9WJE80 [ 6/11 ]
中国って社会主義になる前から赤色が大好きだよね
517 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:11.77 ID:wV/+1SYz0 [ 3/8 ]
>>481
BYDのEVバッテリーって特殊なパッケージになっててリサイクルしにくいんだよな
バッテリー交換とか日本メーカー以上に費用かかりそう
518 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:13.81 ID:WSe0zNLy0 [ 5/5 ]
値段はやっぱ安いな、これくい安くないと流行らんよな
519 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:15.81 ID:f3XR1Cu50 [ 7/13 ]
BYDはディーラーがモールの中にあって笑った
520 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:15.91 ID:eJ0mIZgXa [ 19/21 ]
海外の自動車のメンテナンスや税金状況知らないけど
海外は車検がなかったり、毎年の自動車税がなかったり日本より所有しやすいんだろうか
521 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:19.74 ID:DM7/BPWF0 [ 1/2 ]
イーロンがトランプ使ってテスラ押し売りしてくるから日本でBYDの出る幕は無いよ
522 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:27.47 ID:Rur6Zgcba [ 5/9 ]
車はブランドイメージが重要だから
BYDに乗るのは恥ずかしいというイメージを徹底させないといかん
523 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:31.48 ID:1M59cvYC0 [ 2/4 ]
ダサいディスプレイ
524 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:32.72 ID:/1oU6/uud [ 2/5 ]
中国車って社名に自国の言葉使ってるのいいと思う
525 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:37.55 ID:tp1oWib10 [ 15/22 ]
透視図を見てどうするんだ
526 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:41.69 ID:l6GQ6ycs0 [ 4/5 ]
ボンドカーw
527 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:42.20 ID:4Hp/0iS00 [ 1/5 ]
うおなんだこれ
528 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:42.24 ID:pR5Fn7Ag0 [ 11/15 ]
タイヤずるずる
529 : donguri : 2025/01/24(金) 22:41:43.44 ID:ySKgrhoIM [ 10/17 ]
キモいw
530 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:43.62 ID:w0CYtGl8M [ 14/26 ]
むっちゃタイヤ擦れそうw
531 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:44.70 ID:HBeraPaDd [ 1/12 ]
すげえ
532 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:44.70 ID:wELnxkPm0
やるじゃんBYD
533 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:45.44 ID:dlUXYJk+0 [ 19/23 ]
ジャンプするんだっけ
534 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:47.11 ID:jZaRXoqT0
これぞイノベーション
535 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:53.37 ID:f3XR1Cu50 [ 8/13 ]
デザインがトヨタっぽい
536 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:53.92 ID:Ljqgb8Vz0
戦車みたい
537 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:41:57.00 ID:LuEWd5xW0 [ 10/13 ]
これだよこういうのだよ
538 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:00.10 ID:YQlPuKxb0 [ 4/8 ]
タイヤ減りそう
539 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:00.32 ID:Ma0EDcoh0 [ 7/15 ]
こういう動画見ると、どういう仕組みなのかよくわかるな
540 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:01.30 ID:IPYwIrIx0 [ 1/5 ]
これすげええええ
541 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:01.69 ID:EAb4iup90 [ 6/8 ]
従来のリチウム使ったEVで中国に勝てるわけない
542 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:07.83 ID:sw944th30 [ 16/18 ]
デザインはすこぶるいいなw
543 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:08.43 ID:TJAojF3+0 [ 11/20 ]
>>522
とりあえず、BYDはパンツ作ってるメーカーだと勘違いさせるところから(´・ω・`)
544 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:09.69 ID:Z6QDkcGa0 [ 9/13 ]
ただでも重いのに、無駄装備でさらに重く
545 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:12.25 ID:x8SBF7fX0 [ 6/12 ]
>>530
車軸も歪む
546 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:12.74 ID:KAz9WJE80 [ 7/11 ]
>>519
仙台もモールの中だった気がする
547 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:13.48 ID:OCQjsHhP0 [ 6/7 ]
真横にうごく
548 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:13.48 ID:nTtR6PyD0 [ 2/9 ]
産業廃棄物
549 : うほ : 2025/01/24(金) 22:42:13.66 ID:OlDdd8XZ0 [ 8/14 ]
世界初の機能はいいんだけどさ

大体タイヤはどこのメーカーなんだよ
550 : donguri : 2025/01/24(金) 22:42:21.30 ID:ySKgrhoIM [ 11/17 ]
4WSなの
551 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:22.09 ID:6CaKcb6V0 [ 2/7 ]
トヨタのリチウムイオン電池はBYDだから
おまえらトヨタにも乗れないなwww
552 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:24.07 ID:nLWlOzEr0 [ 2/2 ]
>>524
BYDって中国語なの?
553 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:25.84 ID:Gwit82s90
中華製ってだけでイメージ最悪だろ
554 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:32.05 ID:CIi+eYwOH [ 17/21 ]
自国の市場が巨大だからどうにも止まらないな
555 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:32.54 ID:1FHnVPts0 [ 4/6 ]
砂利道 轍になるわ
556 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:33.17 ID:nikzHoZc0 [ 9/12 ]
リアステアは珍しくも無い
557 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:35.29 ID:Ma0EDcoh0 [ 8/15 ]
最後の手段として使うべきやね
558 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:37.32 ID:+Q9VEtya0 [ 1/3 ]
タンクターンはタイヤだめになるよw
559 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:37.67 ID:/lxnYGo+0 [ 8/9 ]
ボディを指で押すとベコベコするBYD
560 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:38.37 ID:HBeraPaDd [ 2/12 ]
美人いた
561 : 警備員[Lv.24]:0.00389507 : 2025/01/24(金) 22:42:38.66 ID:bh0nswl40 [ 1/4 ]
タイヤに無理がかかる縦列駐車だな
562 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:39.24 ID:OiwxaeSo0 [ 9/14 ]
>>510
原理的に不可能、メーカー問わない
563 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:40.10 ID:KVZCvxtd0 [ 1/3 ]
次の車はBYDにしようかと思ってる
564 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:44.07 ID:FRAwq3Hd0 [ 4/10 ]
安くても乗りたくないな
565 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:48.77 ID:hkobARnO0 [ 13/21 ]
こりゃ、ホンダ日産は潰れるわ
566 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:54.14 ID:A1U1K9nG0 [ 4/6 ]
BYDは補助金・税制優遇から外しとけよw
567 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:55.12 ID:1M59cvYC0 [ 3/4 ]
日本人で買う馬鹿いないだろ
568 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:55.62 ID:l6GQ6ycs0 [ 5/5 ]
西川貴教が↓
569 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:59.70 ID:wV/+1SYz0 [ 4/8 ]
こりゃ国内メーカー終わるわ…
570 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:42:59.71 ID:Rur6Zgcba [ 6/9 ]
>>543
たまにあれどっちだっけ?って思うw
571 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:00.85 ID:tp1oWib10 [ 16/22 ]
>>551
もとより乗る気はないが
572 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:05.25 ID:/1oU6/uud [ 3/5 ]
>>552
ごめん「車名」だった
573 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:07.22 ID:Cjh+t+pg0
近所でBYD買った家あるが出火したらどうすのかと思う
574 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:07.72 ID:HBeraPaDd [ 3/12 ]
トヨタにEVあったのか
575 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:08.22 ID:iTAjhRi+0 [ 9/10 ]
アンチトヨタだけど海外のEVよりプリウスの方が好き
576 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:14.81 ID:2x0PstN/0 [ 1/3 ]
BYDはアリだろ、日本人はくだらないプライドで中国舐めすぎ、だから置いてかれる。素直に学ぶ姿勢を持つしかない
577 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:17.33 ID:YQlPuKxb0 [ 5/8 ]
BYD長いなw
578 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:18.26 ID:Ma0EDcoh0 [ 9/15 ]
今の駐車方法のいいアイデア思いついた!
タイヤに石鹸水を噴出しながらにすればいいんじゃね?
579 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:18.36 ID:VNp/WGvN0 [ 4/8 ]
トヨタの本命は水素エンジンでは
580 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:23.42 ID:KAz9WJE80 [ 8/11 ]
長澤まさみって静岡出身だよね
いいのか…静岡のどこかは知らんけど
581 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:30.45 ID:64qEGpro0
買う人いるんだ
582 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:30.64 ID:TJAojF3+0 [ 12/20 ]
>>553
自殺志願者と思われて検問で真っ先に停められるよな(´・ω・`)
583 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:44.91 ID:wV/+1SYz0 [ 5/8 ]
>>579
水素はインフラが無理無理
584 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:44.90 ID:i86lfwmz0 [ 9/15 ]
現地名は元plusだっけ
585 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:48.58 ID:FRAwq3Hd0 [ 5/10 ]
>>582

586 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:48.68 ID:f3XR1Cu50 [ 9/13 ]
正直値段変わらんだろ
evなら安いんだろうが
587 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:50.07 ID:zBl+vhgL0 [ 5/8 ]
>>573
まだそんな負け惜しみいってんのかよ
588 : うほ : 2025/01/24(金) 22:43:50.49 ID:OlDdd8XZ0 [ 9/14 ]
450万あったらもしかしたら

中古のレクサスかえるときあるよね選ばなきゃ(´・ω・`)
589 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:43:53.58 ID:1FHnVPts0 [ 5/6 ]
BYD日本社長は元三菱
590 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:01.22 ID:w0CYtGl8M [ 15/26 ]
BYD勢いが違いすぎるなw
ソニーホンダが息切らしながらやっとコンセプトカー作ってるの悲しくなるよ
591 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:02.46 ID:+Q9VEtya0 [ 2/3 ]
BYDなんか情弱しか買わないぞ
592 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:02.92 ID:/lxnYGo+0 [ 9/9 ]
>>524
漢字のエンブレムって新鮮 でもカッコ悪い
593 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:05.11 ID:S15Sp8A/0 [ 2/3 ]
未だに見たこと無いはbyd(´・ω・`)
594 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:05.56 ID:CIi+eYwOH [ 18/21 ]
日産にはもう何も期待できない
リーフどころかアリアも放置
595 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:06.00 ID:OCQjsHhP0 [ 7/7 ]
お金持ちの奥様
596 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:08.78 ID:Ma0EDcoh0 [ 10/15 ]
三菱のEVのバッテリーが最強なんだっけ?
200万km走っても90%の性能があるみたいなやつ
597 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:09.60 ID:rX6zgc31d
>>573
おまえはどうすんだよ
近所で火が出たら自宅も危ないだろ
598 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:16.81 ID:LfKsDjJ70 [ 3/3 ]
長澤まさみは、、ショックだった
599 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:19.66 ID:4Hp/0iS00 [ 2/5 ]
安いな
600 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:23.90 ID:+3ExlBKt0 [ 1/2 ]
外車みたいというか外車だろ
601 : donguri : 2025/01/24(金) 22:44:25.20 ID:ySKgrhoIM [ 12/17 ]
足回りはリジット
602 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:25.98 ID:TJAojF3+0 [ 13/20 ]
>>580
親父さんがヤマハサッカー部の人だから磐田中心にした半径20kmくらいじゃね?
603 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:29.42 ID:zBl+vhgL0 [ 6/8 ]
4年10万キロ保証は
日本車より長い保証だよ
604 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:30.64 ID:Z6QDkcGa0 [ 10/13 ]
会社自体があるかねえ…?
605 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:30.88 ID:HBeraPaDd [ 4/12 ]
ドルガバ
606 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:32.08 ID:1M59cvYC0 [ 4/4 ]
反日国が本当に補償してくれるのかい?
607 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:32.24 ID:tp1oWib10 [ 17/22 ]
交渉で値段が変わるのかい
608 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:32.78 ID:R9cs6EF20 [ 1/6 ]
国が補助するってのがおかしいよな
609 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:33.04 ID:6CaKcb6V0 [ 3/7 ]
安くていいな(´・ω・`)
610 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:33.59 ID:8wqfaEN30 [ 11/14 ]
うわ買っちゃったのか
611 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:34.15 ID:YQlPuKxb0 [ 6/8 ]
1年短いのか
612 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:35.87 ID:9OZPYeAg0 [ 7/7 ]
中国人だよ。こいつら
613 : うほ : 2025/01/24(金) 22:44:39.40 ID:OlDdd8XZ0 [ 10/14 ]
税金の無駄

財源どっかだしてるのかね
614 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:40.34 ID:OiwxaeSo0 [ 10/14 ]
被害者、かわいそう
615 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:43.48 ID:0gAtkM4W0 [ 14/15 ]
>>579
水素エンジンの熱効率見てこいよw
616 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:43.71 ID:eJ0mIZgXa [ 20/21 ]
いいなー
モデューロの部品3年間or5000kmだった
617 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:47.03 ID:nTtR6PyD0 [ 3/9 ]
急に工作員がわくわく
618 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:47.43 ID:Ma0EDcoh0 [ 11/15 ]
今から考えると、EVに補助金ておかしいと思うわ
619 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:47.51 ID:BVPTjWIU0 [ 1/3 ]
BYDは内装が独特過ぎて無理だわ
620 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:47.90 ID:k0SwH26j0 [ 3/4 ]
どこの国の人か聞いてほしい
621 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:48.47 ID:Rur6Zgcba [ 7/9 ]
中国にルーツを持つ人かな?
622 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:50.06 ID:XaLRyPni0 [ 4/6 ]
補助金出すの国産車だけにしろよアホかよ
623 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:50.57 ID:Ep0K6CdT0 [ 1/3 ]
リーフは回生協調ブレーキが糞だと聞いたことあるけど
BYDは大丈夫なのかな?
624 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:54.32 ID:KAz9WJE80 [ 9/11 ]
中国企業の商品は買った事ないけど
生成AIだけは使わざるを得ない。日本は情けないな
625 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:44:55.53 ID:jfSOWilZ0 [ 4/4 ]
>>576
勝ちたいならメーカーが5年後の買取保証をしたら良い
日本で売れる車は下取りが高い車だよ
626 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:02.45 ID:i86lfwmz0 [ 10/15 ]
そもそも日本に入ってくるテスラも上海ギガファクトリー製
627 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:03.05 ID:g2YgQXLx0
4年経つ前に撤退してたりして
628 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:03.39 ID:FRAwq3Hd0 [ 6/10 ]
こういう人たちは複数台所有の中のひとつとしての選択やろな
629 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:06.11 ID:BqXgYI360
日本式物作り教えてやるからこんなことになったんだろう
630 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:06.13 ID:hkobARnO0 [ 14/21 ]
さださっっっっっっ
631 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:11.18 ID:hybyph1Fd [ 1/2 ]
EVは中国に喰われるだけだと思うけどな
632 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:13.85 ID:PfqLGINW0 [ 6/7 ]
まあなんやかんや言っても日本人はアフターと下取りが無きゃ売れないしな これが充実したら跳ねると思う
633 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:14.74 ID:Wj6VTtF30 [ 4/5 ]
国産EV以外に補助金出すなよ
どこの国の政党だよ(´・ω・`)
634 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:20.19 ID:pR5Fn7Ag0 [ 12/15 ]
アフィーラワン 1400万円~
635 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:23.70 ID:WDjQqTN70 [ 14/18 ]
だっさ
なんやそのデカカメラ
636 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:24.13 ID:tp1oWib10 [ 18/22 ]
気持ち悪
637 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:24.16 ID:wV/+1SYz0 [ 6/8 ]
たけえええええ
638 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:24.57 ID:P2lJJBNv0
いらねえw
639 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:26.86 ID:IPYwIrIx0 [ 2/5 ]
たけええええええ
640 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:28.46 ID:qMO4dTCF0 [ 2/2 ]
>>613
我々の払った税金からです。
641 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:28.59 ID:OqKYGVgi0 [ 4/5 ]
うぜえええええええええええええええ
642 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:29.49 ID:/39k7fjW0
パクリは粋ではない
パクリでもシャレなら買う
日本人は本物かシャレか粋しか買わない
なので成功しない
643 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:30.45 ID:8wqfaEN30 [ 12/14 ]
会話とかいらんねん
644 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:30.71 ID:6CaKcb6V0 [ 4/7 ]
1400万円w
645 : うほ : 2025/01/24(金) 22:45:32.77 ID:OlDdd8XZ0 [ 11/14 ]
>>576
で?おまえは買ったのか

買ってから言ってるんだよな
646 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:33.77 ID:dlUXYJk+0 [ 20/23 ]
屋根の出っ張り風切り音うるさそう
647 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:36.55 ID:A1U1K9nG0 [ 5/6 ]
ナイト2000か
648 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:36.90 ID:zBl+vhgL0 [ 7/8 ]
>>618
なんで?
日本車だって中国市場で
中国政府から補助金もらってんのに?
649 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:37.14 ID:DM7/BPWF0 [ 2/2 ]
ナイト2000の声にして欲しい
650 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:38.04 ID:J2QY60RZH [ 9/13 ]
1400万wwwwwwwwwwwwwww
651 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:41.06 ID:HBeraPaDd [ 5/12 ]
日本って電気ひっ迫したりするのにこんなの普及させようとしてるの?
652 : donguri : 2025/01/24(金) 22:45:41.49 ID:ySKgrhoIM [ 13/17 ]
もうちょっとセンサー隠せないの
653 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:42.96 ID:iTAjhRi+0 [ 10/10 ]
>>511
それBVD
富士紡ね
654 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:43.67 ID:SvZJ3lbV0 [ 7/11 ]
1400万 マジかw
655 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:44.66 ID:ZvjXeXZY0 [ 1/3 ]
仕事しに来ました
五毛です
656 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:47.62 ID:w0CYtGl8M [ 16/26 ]
チャットGPTじゃんw
657 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:48.26 ID:f3XR1Cu50 [ 10/13 ]
マジで1400万てなんなんだよ
658 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:55.14 ID:YQlPuKxb0 [ 7/8 ]
もっとパッとする見た目は
次に取ってるのか
659 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:58.76 ID:WDjQqTN70 [ 15/18 ]
来年?
660 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:45:59.48 ID:x8SBF7fX0 [ 7/12 ]
>>583
液体水素は、使用頻度に応じ、全ての配管を交換する羽目に陥る
661 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:02.59 ID:4Hp/0iS00 [ 3/5 ]
ナショナリズムがイノベーションの邪魔をするのは良くない
良いところは学ばないとどんどん追い抜かれるぞ
662 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:04.43 ID:hkobARnO0 [ 15/21 ]
センサーが、ダサ過ぎる。
イボみたい
663 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:10.58 ID:/1oU6/uud [ 4/5 ]
ルーフのでっぱりがタクシーみたい
664 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:10.70 ID:FNImCvX/0 [ 3/3 ]
フリーモントかよ
テスラのお膝元
665 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:10.85 ID:dlUXYJk+0 [ 21/23 ]
なーんだ金持ち相手か
666 : donguri : 2025/01/24(金) 22:46:12.87 ID:ySKgrhoIM [ 14/17 ]
nvidia載ってるの
667 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:17.14 ID:KVZCvxtd0 [ 2/3 ]
口紅
668 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:18.33 ID:nTtR6PyD0 [ 4/9 ]
evは補助金頼りだからなどの国も
669 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:18.71 ID:w0CYtGl8M [ 17/26 ]
BYD「もっと安く作れるぞ」
670 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:18.88 ID:0gAtkM4W0 [ 15/15 ]
>>576
おごれるもの久しからずってやつよね
ほんと情けない
671 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:19.22 ID:VNp/WGvN0 [ 5/8 ]
なんでそんなロボコップとかウォーズマンみたくなるんよ
672 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:23.80 ID:pR5Fn7Ag0 [ 13/15 ]
カウンタックキタ――(゚∀゚)――!!
673 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:25.26 ID:TJAojF3+0 [ 14/20 ]
ホンダならバキュラブランドで…256回ぶつかっても壊れないって体で(´・ω・`)
674 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:27.26 ID:FRAwq3Hd0 [ 7/10 ]
>>655
ようこそここへ
もう他にたくさん来てるよ
675 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:27.42 ID:wV/+1SYz0 [ 7/8 ]
だせえええええ
676 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:28.51 ID:hkobARnO0 [ 16/21 ]
ダサつつつつっ
677 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:28.49 ID:Ma0EDcoh0 [ 12/15 ]
見切りが悪そう
678 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:29.53 ID:R9cs6EF20 [ 2/6 ]
くそダサいw
679 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:29.99 ID:6CaKcb6V0 [ 5/7 ]
ださいw
680 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:31.62 ID:i86lfwmz0 [ 11/15 ]
いやー世界で販売1万台以下だろうな
681 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:31.65 ID:tp1oWib10 [ 19/22 ]
カッコ悪すぎる
682 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:32.57 ID:HBeraPaDd [ 6/12 ]
デカすぎだろ
683 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:33.92 ID:IPYwIrIx0 [ 3/5 ]
カウンタックのパクリ?
684 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:35.17 ID:BVPTjWIU0 [ 2/3 ]
だっさー
685 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:38.32 ID:Z6QDkcGa0 [ 11/13 ]
こだわり?
マジで言ってんの
686 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:38.57 ID:k0SwH26j0 [ 4/4 ]
この形欲しい人いるの??
687 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:39.32 ID:SvZJ3lbV0 [ 8/11 ]
更にカッコ悪w
688 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:39.66 ID:YQlPuKxb0 [ 8/8 ]
後ろそんなのか
689 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:42.34 ID:nikzHoZc0 [ 10/12 ]
マンション住まいにEVは難しい、日本では売れないだけの話
690 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:44.42 ID:A1U1K9nG0 [ 6/6 ]
黒かったらGだな
691 : donguri : 2025/01/24(金) 22:46:54.63 ID:ySKgrhoIM [ 15/17 ]
エイシモな
692 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:55.47 ID:nTtR6PyD0 [ 5/9 ]
いらねー
693 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:56.81 ID:ts2xFR9eH [ 3/5 ]
蛭子さん?
694 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:46:57.26 ID:8wqfaEN30 [ 13/14 ]
アシモがOSになったの
695 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:00.58 ID:HBeraPaDd [ 7/12 ]
日産はどうなるの?
696 : うほ : 2025/01/24(金) 22:47:00.84 ID:OlDdd8XZ0 [ 12/14 ]
なんかすごいダサい・・・
697 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:05.12 ID:wvz3jQq80 [ 1/2 ]
>>683
目ん玉腐ってんのか
698 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:08.30 ID:WDjQqTN70 [ 16/18 ]
TENGA OS!?
699 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:09.58 ID:f3XR1Cu50 [ 11/13 ]
ハンディクリーナーみたいなデザインKAKKEE
700 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:10.64 ID:KAz9WJE80 [ 10/11 ]
こんなクルマが似合う未来にはならなかったな
未来デザインってのは概念でしかないな
701 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:13.80 ID:zBl+vhgL0 [ 8/8 ]
ASIMO OS
wwwwwwwww
腹痛いwww
702 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:14.59 ID:Ma0EDcoh0 [ 13/15 ]
電気自動車よりもロボットの方にちからを入れてほしかったわ
もう追いつけないくらいに差が付いてるやろが
703 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:15.42 ID:crDqT+Dg0 [ 2/3 ]
ダッサ
704 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:17.36 ID:WcdS+pzP0 [ 7/15 ]
>>660
水素と炭素で人工的にガソリン作ったほうが良くね?
今のガソリン車でも使えるし
705 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:17.68 ID:J2QY60RZH [ 10/13 ]
eに続いてまた大失敗しそう
706 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:18.66 ID:w0CYtGl8M [ 18/26 ]
まだアシモ言ってんのかよ
日本人しか覚えてないだろ
ボストンダイナミクスとか知らんのか
707 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:19.17 ID:EAb4iup90 [ 7/8 ]
なんか方向が違っていて笑える
708 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:27.88 ID:+Q9VEtya0 [ 3/3 ]
残念だけど日本はもうこういうの勝てないよ
日本のOEMがアホみたいなとこばかりこだわって遅すぎた
709 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:28.96 ID:FRAwq3Hd0 [ 8/10 ]
R2D2みたいに車体の後ろに鎮座するんかな
710 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:31.14 ID:CIi+eYwOH [ 19/21 ]
アメリカでもe-HEVで戦えるから大丈夫だろうけど
711 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:31.99 ID:LuEWd5xW0 [ 11/13 ]
>>576
認めたくはないが中韓の方が真摯に向き合ってるんだよな
認めたくはないが
712 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:45.96 ID:Wj6VTtF30 [ 5/5 ]
セガサターンは光岡自動車と組んで車作ろうぜ(´・ω・`)
713 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:48.26 ID:eJ0mIZgXa [ 21/21 ]
先代(10代目)のシビックセダンに乗ってるけど、乗り換えず乗り潰す予定なので
頼むよ、本田さん
714 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:47:51.32 ID:SvZJ3lbV0 [ 9/11 ]
チーフデザイナーの南はソッコーでクビにするべき ホンダ滅びるぞw
715 : 警備員[Lv.24]:0.00389507 : 2025/01/24(金) 22:47:51.64 ID:bh0nswl40 [ 2/4 ]
アシモは登場しないの?
716 : うほ : 2025/01/24(金) 22:48:01.52 ID:OlDdd8XZ0 [ 13/14 ]
中国EVはタイヤはどこメーカー?

日本のメーカーじゃないよね
717 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:48:07.54 ID:S15Sp8A/0 [ 3/3 ]
実用性を感じないデザイン(´・ω・`)
718 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:48:11.19 ID:8wqfaEN30 [ 14/14 ]
>>576
爆発するイメージが強すぎてな
719 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:48:19.42 ID:w0CYtGl8M [ 19/26 ]
アシモOSよりiOS入ってるって言った方が受けそう
720 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:48:21.97 ID:Ep0K6CdT0 [ 2/3 ]
ASIMOってコントローラー使ったラジコンだったと思ってたけどASIMO OSって?
721 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:48:23.64 ID:KXH3jlg90 [ 1/3 ]
>>710
あくまでもHEVはEVのつなぎにしか過ぎないけどな
722 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:48:23.88 ID:Ma0EDcoh0 [ 14/15 ]
アシモがおんぶしてくれて移動とかどうだろう?
723 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:48:24.34 ID:FRAwq3Hd0 [ 9/10 ]
>>716
ワンリかも
724 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:48:30.20 ID:wvz3jQq80 [ 2/2 ]
>>711
まずは日本は中韓よりすごいって意識を捨てようか
725 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:48:33.70 ID:wV/+1SYz0 [ 8/8 ]
HONDA好きなんだけどとは言ってもバイクの方だけど、車はデザイナーちゃんと仕事しろよって思う
726 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:48:47.30 ID:i86lfwmz0 [ 12/15 ]
>>705
あれもう終了したもんな
高すぎる割に買った瞬間に価値6割w
727 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:48:48.05 ID:hkobARnO0 [ 17/21 ]
トヨタもこのままだと、日産ホンダみたいに潰れるな。
728 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:48:48.16 ID:6CaKcb6V0 [ 6/7 ]
なんか
日本企業って恥ずかしいよね(´・ω・`)
729 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:48:48.91 ID:HXvXzHIqM [ 5/5 ]
こういうデザインってエンジン車だからいいんだと思う
730 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:04.65 ID:WcdS+pzP0 [ 8/15 ]
>>725
ウインカー出すときにクラクション鳴らさないでよ
731 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:04.71 ID:pR5Fn7Ag0 [ 14/15 ]
aiboにASIMO OS搭載
732 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:13.66 ID:TJAojF3+0 [ 15/20 ]
>>716
クムホとかハンコックより酷いブランドあるの?
733 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:14.18 ID:KAz9WJE80 [ 11/11 ]
そういやフジテレビって、
たまに間違ってリモコン押すと
ACと千鳥しか映ってないな
734 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:16.62 ID:LuEWd5xW0 [ 12/13 ]
>>724
ほんとそこからだよな
大学ランキングでもどんどん抜かされてるもんな…
735 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:22.31 ID:w0CYtGl8M [ 20/26 ]
アシモって科学館からも引退してなかったけ?どこにいるんだよ
736 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:25.56 ID:FRAwq3Hd0 [ 10/10 ]
>>732
あるよ!
737 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:25.58 ID:OqKYGVgi0 [ 5/5 ]
上納要員
738 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:32.92 ID:tp1oWib10 [ 20/22 ]
>>725
最近はバイクもダサい
739 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:34.16 ID:CIi+eYwOH [ 20/21 ]
>>721
円安のうちになんとか体力つけてEV全盛にもっていければいいいな
740 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:34.33 ID:OiwxaeSo0 [ 11/14 ]
>>704
石油メーカーが合成燃料の試験プラント作って始めたね
741 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:37.09 ID:VNp/WGvN0 [ 6/8 ]
ちうごくはパンツの縫製頼むぐらいならアリ
742 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:40.66 ID:SvZJ3lbV0 [ 10/11 ]
南はデザイナーとして一番重要なセンスに欠けている マジで酷い
743 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:42.45 ID:Ma0EDcoh0 [ 15/15 ]
中古の軽かったら、ナンカンてスタッドレスがついてたわ
744 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:48.01 ID:bZqxpdIaM [ 8/13 ]
ノートパソコン買うと5年間通信料無料だっけ au
745 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:51.15 ID:f3XR1Cu50 [ 12/13 ]
マジダサいな
746 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:53.77 ID:UAEjfeYkH [ 1/3 ]
北米向けのデザインコンセプトだろ
70~80年代のデザインがウケてる
747 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:58.50 ID:Z6QDkcGa0 [ 12/13 ]
○んだASIMOの年を数えるなよ…
748 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:49:59.73 ID:x8SBF7fX0 [ 8/12 ]
>>704
オーランチオキトリウムの件もあったけど、結局話が頓挫してた
話題を提供した某テレビ局も現実逃避してた
749 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:00.92 ID:pR5Fn7Ag0 [ 15/15 ]
カウンタックなのにヒンジドアかよ
750 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:01.92 ID:WcdS+pzP0 [ 9/15 ]
MTしか欲しくない
次に狙ってるのはミラGRかスターレットGRかスイスポしかない
751 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:05.52 ID:HBeraPaDd [ 8/12 ]
そう言えば最近ペッパーくん見ないな
752 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:12.59 ID:w0CYtGl8M [ 21/26 ]
パチパチパチ・・・
753 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:15.82 ID:Rur6Zgcba [ 8/9 ]
シャララーラ
754 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:19.03 ID:HBeraPaDd [ 9/12 ]
センキューセンキュー
755 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:19.08 ID:1FHnVPts0 [ 6/6 ]
カオナシ
756 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:19.65 ID:/1oU6/uud [ 5/5 ]
車に積まれて結局階段登れないアシモなのであった
757 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:24.10 ID:CjJGleOc0 [ 1/8 ]
世界「驚いてないけど…」
758 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:26.88 ID:hybyph1Fd [ 2/2 ]
今年のレッスルマニアがラスベガスやな
759 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:27.64 ID:crDqT+Dg0 [ 3/3 ]
出来損ないのスポーツカーみたい
760 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:27.93 ID:+3ExlBKt0 [ 2/2 ]
アシモ生きてたんかワレ!
761 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:28.35 ID:XaLRyPni0 [ 5/6 ]
ソフトかよw
762 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:29.42 ID:hkobARnO0 [ 18/21 ]
社運をかけてこれ笑笑笑笑笑笑笑笑
アシモOS笑笑笑笑笑笑笑笑笑
ダッサ笑笑笑笑笑笑
763 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:30.54 ID:J2QY60RZH [ 11/13 ]
階段から転げ落ちそう
764 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:32.88 ID:bZqxpdIaM [ 9/13 ]
アシモが載ってるのか
アシモが運転
765 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:36.15 ID:TJTALbCi0
ムルシエラゴのパクリやないかーいww
766 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:37.08 ID:TJAojF3+0 [ 16/20 ]
>>727
今の社長がモリゾウの陰に完全に隠れてるからなぁ…
修ちゃんじゃなかった時代のスズキ化しそうな懸念はあるわ
767 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:38.27 ID:KXH3jlg90 [ 2/3 ]
過去の栄光にすがってる感が半端ないな
情けない(´・ω・`)
768 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:39.11 ID:R9cs6EF20 [ 3/6 ]
まあOSのような基礎技術に投資するのはいいことだと思うよ
769 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:39.17 ID:ts2xFR9eH [ 4/5 ]
じゃ、ダメじゃん
770 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:44.81 ID:tp1oWib10 [ 21/22 ]
OSが無きゃ動かないクルマってクルマなの?
771 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:44.97 ID:ZCY+kxHq0 [ 6/6 ]
盗っ人歩きをOSにすんのか。
772 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:49.66 ID:2x0PstN/0 [ 2/3 ]
なんだこりゃ…残念だけど日本のメーカーは今後もどんどん潰れていくだろうね
773 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:54.59 ID:HBeraPaDd [ 10/12 ]
本田宗一郎が泣いている
774 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:56.14 ID:3+pE3w9K0 [ 2/2 ]
ここで終わりかー
775 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:57.70 ID:hkobARnO0 [ 19/21 ]
無精ひげ何キモ笑笑
776 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:59.36 ID:BXSnrM6b0
さっき口紅したおじさん出てなかった?
777 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:50:59.60 ID:f3XR1Cu50 [ 13/13 ]
チャンスか?
778 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:01.65 ID:6CaKcb6V0 [ 7/7 ]
解決した(´・ω・`)
779 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:05.54 ID:WcdS+pzP0 [ 10/15 ]
>>766
今の社長の夢だったセリカ復活しそうじゃん
780 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:06.27 ID:XaLRyPni0 [ 6/6 ]
ホンダの迷走は続くか
まじどうしてこうなった
781 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:06.87 ID:VNp/WGvN0 [ 7/8 ]
ソニーにはトロがいる
782 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:08.25 ID:bZqxpdIaM [ 10/13 ]
>>770
アップデート出来る強み
783 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:08.98 ID:IPYwIrIx0 [ 4/5 ]
未だにアシモすげえええで止まってんのがヤバい
世界はその間に三歩くらい先行ってる
784 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:12.58 ID:4Hp/0iS00 [ 4/5 ]
ASIMO OSで何が出来るかが知りたいんだが???
785 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:13.43 ID:hkobARnO0 [ 20/21 ]
2050年にホンダはありません。
786 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:17.55 ID:Z6QDkcGa0 [ 13/13 ]
大丈夫かこの社長でwww
787 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:19.81 ID:nTtR6PyD0 [ 6/9 ]
今は車破ソフト命じゃからの
788 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:22.56 ID:CIi+eYwOH [ 21/21 ]
>>750
今でしょ
スイスポファイナルいきなよ、タイプRもまだギリディーラー探せばあるよ
789 : うほ : 2025/01/24(金) 22:51:23.60 ID:OlDdd8XZ0 [ 14/14 ]
本田そういちろうだったら

EVやめろって言うとおもうけどね
790 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:23.84 ID:KXH3jlg90 [ 3/3 ]
BYDとテスラ舐めんな
ホンダが勝てるわけないだろ
791 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:30.11 ID:J2QY60RZH [ 12/13 ]
結論

20年後トヨタ以外は消えてる
792 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:30.39 ID:Ep0K6CdT0 [ 3/3 ]
25年前のOSを復活
ソフトウェアで昔の方が良いってのあるのかな?
793 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:30.63 ID:EAb4iup90 [ 8/8 ]
こいつがホンダをダメにしたやつか
794 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:31.94 ID:nikzHoZc0 [ 11/12 ]
レスのシナチョン率が多くて気持ち悪いw
795 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:34.12 ID:ZvjXeXZY0 [ 2/3 ]
ペッパーくんはもう作ってないよ
796 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:36.62 ID:PfqLGINW0 [ 7/7 ]
いやいや、日産背負わされて巨額の無駄な費用が発生するのにその説明はなし?
797 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:38.45 ID:TJAojF3+0 [ 17/20 ]
で、小芝居しないナビゲーターはギャラの無駄遣い!(´・ω・`)
798 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:41.27 ID:sw944th30 [ 17/18 ]
ホンダはGAFAになりたいんだな
あれはなってしまったもんだけど
799 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:42.15 ID:HBeraPaDd [ 11/12 ]
そして日産と統合
800 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:42.60 ID:WDjQqTN70 [ 17/18 ]
>>784
前進後退
801 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:46.55 ID:ts2xFR9eH [ 5/5 ]
デロリアンは越えられないのか
802 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:51.86 ID:9UuYIRed0
>>784
中身はまだ無い
とかかね
803 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:52.50 ID:KVZCvxtd0 [ 3/3 ]
アシモって脳みそじゃなくて二足歩行が画期的なだけじゃ無いの?車の制御とは違うくね?
804 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:56.76 ID:VNp/WGvN0 [ 8/8 ]
松下奈緒のフラットボディは魅力だ
805 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:51:57.61 ID:w0CYtGl8M [ 22/26 ]
なんかすごいことやってそうなふいいんき大切だよな
806 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:00.09 ID:WcdS+pzP0 [ 11/15 ]
>>788
でもデザイン的にスターレットGRのほうが気になる
807 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:01.86 ID:i86lfwmz0 [ 13/15 ]
中韓タイヤもあれば台湾タイヤもネットでで来るぞ!
808 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:06.85 ID:ZvjXeXZY0 [ 3/3 ]
EVはこれからだよ
809 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:15.23 ID:nTtR6PyD0 [ 7/9 ]
日産とくっついた時点で・・・
810 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:16.20 ID:CjJGleOc0 [ 2/8 ]
>>772
何の強みも将来性もない…
811 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:16.60 ID:Rur6Zgcba [ 9/9 ]
上納
812 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:18.04 ID:TJAojF3+0 [ 18/20 ]
>>798
GAFAのAはACURAのAやで(´・ω・`)
813 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:23.42 ID:UAEjfeYkH [ 2/3 ]
>>789
あの人最後は空冷に拘って追い出されたから…
814 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:25.11 ID:w0CYtGl8M [ 23/26 ]
氷河期・・
815 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:27.62 ID:WDjQqTN70 [ 18/18 ]
フリードって旧型のほうがかっこいいよな
816 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:28.67 ID:R9cs6EF20 [ 4/6 ]
>>789
言いそう
817 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:30.80 ID:2x0PstN/0 [ 3/3 ]
ボスキャリかw?
818 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:33.20 ID:nTtR6PyD0 [ 8/9 ]
来週はおまえら?
819 : donguri : 2025/01/24(金) 22:52:34.33 ID:ySKgrhoIM [ 16/17 ]
就活ちょろすぎて異常だあああああ
820 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:34.51 ID:x8SBF7fX0 [ 9/12 ]
BYDディーラが1件まるごと炎上してたアレか
821 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:36.19 ID:bZqxpdIaM [ 11/13 ]
アシモくん 私が運転します
822 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:40.95 ID:HBeraPaDd [ 12/12 ]
三菱に逃げられるわけだ
823 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:48.95 ID:IPYwIrIx0 [ 5/5 ]
一方フジは内定辞退が続出らしい
824 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:49.16 ID:vGKgpmqM0 [ 1/4 ]
昔に売れたものから名前だけ持ってきて新しいものにつける、それですぐ一代だけで捨てる、いかにもホンダらしいなぁ
825 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:52:53.29 ID:4Hp/0iS00 [ 5/5 ]
EVシフトされたら日本は勝てないな
826 : 警備員[Lv.24]:0.00396599 : 2025/01/24(金) 22:52:57.56 ID:bh0nswl40 [ 3/4 ]
EVのメリットが今一つ感じられない
827 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:53:10.95 ID:WcdS+pzP0 [ 12/15 ]
>>813
老害化しなかったのとバカ息子を継がせなかったのは評価できる
828 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:53:16.60 ID:nTtR6PyD0 [ 9/9 ]
楽して高給うれしいな世代
829 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:53:20.76 ID:J2QY60RZH [ 13/13 ]
フジテレビ
セブン&i
ホンダ
830 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:53:21.85 ID:CjJGleOc0 [ 3/8 ]
ホンダ日産は泥舟だろうなぁ
831 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:53:22.82 ID:dlUXYJk+0 [ 22/23 ]
そかこの番組は解決は無しだっけ
832 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:53:28.59 ID:i86lfwmz0 [ 14/15 ]
>>786
逃げ切り世代なんだろうな
833 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:53:31.84 ID:bZqxpdIaM [ 12/13 ]
トヨタはハイブリッド自動車で自動運転
834 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:53:35.45 ID:OiwxaeSo0 [ 12/14 ]
トヨタの全方位戦略は正しかった
835 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:53:39.14 ID:BVPTjWIU0 [ 3/3 ]
怪しげな投資会社ばっかり
836 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:53:41.19 ID:hkobARnO0 [ 21/21 ]
>>829
潰れるリスト
837 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:53:51.80 ID:x8SBF7fX0 [ 10/12 ]
日産は残り4年の命
838 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:53:54.86 ID:sw944th30 [ 18/18 ]
>>825
EV終わりやで目覚しや
839 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:54:01.15 ID:w0CYtGl8M [ 24/26 ]
トヨタ追い出そうとEVシフトしたらBYD強すぎてアメリカもヨーロッパも意気消沈してるからw
840 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:54:06.04 ID:nikzHoZc0 [ 12/12 ]
EVシフトなんてされないから大丈夫w
841 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:54:08.55 ID:UAEjfeYkH [ 3/3 ]
>>827
本人の意志ではなく藤沢に説得された
今で言う老害だよ
842 : donguri : 2025/01/24(金) 22:54:09.34 ID:ySKgrhoIM [ 17/17 ]
全個体まだなん
843 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:54:18.41 ID:cEOfl8cQ0
>>834
体力なきゃできないだろそれ
844 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:54:21.15 ID:CjJGleOc0 [ 4/8 ]
EVはガソリンと同じスピードで給電出来ないと乗らないわ
845 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:54:39.03 ID:vGKgpmqM0 [ 2/4 ]
ホンダは社長変わるたびに前の人と逆のことやりたがるからな、韓国の大統領みたいな感じや
846 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:54:59.14 ID:OiwxaeSo0 [ 13/14 ]
>>843
体力は充分にあるよ
847 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:55:08.79 ID:8hhGddq10
>>841
おまえは技術者なのか経営者なのかって
848 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:55:16.06 ID:CjJGleOc0 [ 5/8 ]
>>834
1つの方向性に絞ってたら日産化してたね
849 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:55:18.58 ID:i86lfwmz0 [ 15/15 ]
簡単に言うと車内にテレビつけてるだけってすごいよな
デザイン?
他にないんだから
850 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:55:32.68 ID:bZqxpdIaM [ 13/13 ]
アメリカとヨーロッパはエンジンだね EVはやめたらしい
851 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:55:39.59 ID:WcdS+pzP0 [ 13/15 ]
>>841
プロジェクトXでCVCC見て現場を去ることを決めたとか言ってたぞ
852 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:55:41.59 ID:R9cs6EF20 [ 5/6 ]
>>838
EVは資産価値ないからな
金持ちの道楽の域から抜け出せないだろう
853 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:55:43.50 ID:x8SBF7fX0 [ 11/12 ]
全個体電池は想像以上の欠陥だから問題解決が大変
NEDOへ売り渡さなかった電池の方が需要がありそうだ
854 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:55:46.78 ID:dlUXYJk+0 [ 23/23 ]
>>824
シビックじゃないシビックだけは名前残してるね
855 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:55:58.74 ID:HN8ef8aN0 [ 1/3 ]
EVはともかく自動運転で負けたら終わりだよな
これが怖いわ
856 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:56:00.97 ID:vGKgpmqM0 [ 3/4 ]
本田宗一郎とか星野仙一とか、偉人扱いだけど、上司にいたら耐えられん人間だろな
857 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:56:05.19 ID:w0CYtGl8M [ 25/26 ]
ただの移動手段にエンタメそんなにいらんよ
スマホで十分だろ?
858 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:56:18.62 ID:SvZJ3lbV0 [ 11/11 ]
企業はトップ次第って本当ですわw
859 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:56:19.81 ID:CjJGleOc0 [ 6/8 ]
>>839
漁夫の利とったねBYD
860 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:56:24.65 ID:SygxTzJz0
>>851
プロXなんかどこまで本当だかワカランよ
861 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:56:25.01 ID:TJAojF3+0 [ 19/20 ]
>>831
数年後にあの後ってVを持ち出してどっちに転んでも総括するまでがワンセット(´・ω・`)
862 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:56:31.76 ID:w0CYtGl8M [ 26/26 ]
>>856
そとから眺めてるだけでいいわ
863 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:56:38.93 ID:WcdS+pzP0 [ 14/15 ]
>>856
レンチ投げつけてくるんだぞ
864 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:56:58.82 ID:OiwxaeSo0 [ 14/14 ]
>>859
ババを掴んだだけ
865 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:56:59.60 ID:TJAojF3+0 [ 20/20 ]
>>854
3ナンバーって時点で別物だよな(´・ω・`)
866 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:57:41.74 ID:vGKgpmqM0 [ 4/4 ]
>>854
車幅1890だもんなタイプRとはいえ……
867 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:57:57.29 ID:CjJGleOc0 [ 7/8 ]
>>855
アメリカ中国なんかは公道で実証実験できるけど日本は規制多くて無理なんで衰退待ったナシ
868 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:58:05.56 ID:R9cs6EF20 [ 6/6 ]
>>863
灰皿なげる蜷川の方がマシだった
869 : 警備員[Lv.24]:0.00396599 : 2025/01/24(金) 22:58:51.00 ID:bh0nswl40 [ 4/4 ]
EVはサクラみたいなコンセプトが正解なんだろうな
870 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:59:06.35 ID:tp1oWib10 [ 22/22 ]
>>866
新型プレリュード作るって話で旧型と並べた写真見て
大きさの違いにショックを受けた
871 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:59:42.23 ID:WcdS+pzP0 [ 15/15 ]
>>869
超小型車が正解でしょ
あまり儲からないからどこも出さない
872 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:59:50.76 ID:LuEWd5xW0 [ 13/13 ]
>>869
あれは本当に良い車だわ
873 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:59:54.95 ID:HN8ef8aN0 [ 2/3 ]
>>867
国交省→大臣ポストは公明利権化→中身はそーか→中国ズブ
874 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 22:59:55.26 ID:CjJGleOc0 [ 8/8 ]
>>863
従業員は死線をくぐり抜けて生き残り大企業へ成長させたのか…
875 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 23:00:14.26 ID:x8SBF7fX0 [ 12/12 ]
EVは小型車が正解
876 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 23:01:27.68 ID:NBml/iwZ0
>>874
そして大企業だからと言って入ってきた者たちが腐らせる
877 : ワールド名無しサテライト : 2025/01/24(金) 23:02:37.73 ID:HN8ef8aN0 [ 3/3 ]
>>876
コピペのコミュミティの一生まんまだよ。。。

[PR]