5ch実況画像保管所
[PR]
スカパー実況: 2025/08/24(日) 22:01:26
汎用実況スレ 2025/8/23- (112)
1 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:01:26.99 ID:MVN58bg6 [ 1/9 ]
■注意事項
1.次スレを立てたら即dat落ち回避のために「速やかに8レス目以上」は書き込みをし、最後の書き込みから18時間以上経たないように適度な間隔を空けて保守しましょう。
(最後の書き込みから24時間経過するとdat落ちしていることを確認済み。)
スレ自体の寿命は立ててから14日間になります。
2.過去ログを検索したい場合は
https://livesubject.yanbe.net/
などを使うと効率よく抽出できます。
2025/8/15にサーバー障害があったため、スカパー!実況など一部の実況chの過去ログが表示できませんが、スレタイとURLのみ取得可能です。

・前スレ
汎用実況スレ 2025/8/16-
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1755285629/
2 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:02:16.06 ID:MVN58bg6 [ 2/9 ]
メーデー!23 ユーバーリンゲン空中衝突事故
3 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:02:27.70 ID:MVN58bg6 [ 3/9 ]
リメイクかな
4 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:05:19.50 ID:MVN58bg6 [ 4/9 ]
これ管制官がかわいそ過ぎるのよね・・
5 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:05:32.40 ID:ogsB+bml [ 1/6 ]
管制官が殺されたやつか
6 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:07:38.93 ID:stoKBHBV [ 1/7 ]
ワンオペ?
7 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:08:33.75 ID:stoKBHBV [ 2/7 ]
すでにヤバい
8 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:10:45.70 ID:MVN58bg6 [ 5/9 ]
キャー(>_<)
9 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:11:01.50 ID:stoKBHBV [ 3/7 ]
やってしまいましたなあ、これは大変なことだと思うよ
10 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:18:57.85 ID:MVN58bg6 [ 6/9 ]
今回の男性調査官、前にパワハラ機長役で出てた人に似てるw
11 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:26:40.18 ID:ugh6KRbK
>>10
あーw「なんか見覚えある人だなぁなんだっけなぁ」と思いながら見てたらw
あの人に似てたかww
12 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:28:58.70 ID:stoKBHBV [ 4/7 ]
(ノ∀`)アチャー
13 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:30:11.20 ID:ogsB+bml [ 2/6 ]
辛い
14 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:41:38.16 ID:stoKBHBV [ 5/7 ]
これはひどい
15 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:45:01.74 ID:ogsB+bml [ 3/6 ]
やっぱワンオペは悪
16 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:46:32.41 ID:ogsB+bml [ 4/6 ]
酷え
17 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:46:32.60 ID:MVN58bg6 [ 7/9 ]
だめじゃ~~~ん!!
18 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:46:51.67 ID:stoKBHBV [ 6/7 ]
なんでそんな大事なことを伝えない
19 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:48:49.34 ID:stoKBHBV [ 7/7 ]
酷いオチだ
20 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:49:01.17 ID:ogsB+bml [ 5/6 ]
なんかもう色々やりきれない
21 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:49:42.20 ID:MVN58bg6 [ 8/9 ]
管制官のせいじゃないのに・・
22 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:51:55.35 ID:ogsB+bml [ 6/6 ]
前年に日本で似た状況でのニアミス事故が起きており、国交省が国際民間航空機関に事故防止の調査を求めたのに
調査が行われないままこの事故に至った

ニアミスが生かされていれば…
23 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/24(日) 22:51:59.73 ID:MVN58bg6 [ 9/9 ]
殺人でたった二年かよ
24 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/25(月) 20:46:31.61 ID:lzdnp//9
越後ほくほく線
26 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/26(火) 09:33:51.98 ID:pZjk9waT
ヒロシのぼっちキャンプSeason3 #43-44@MONDO TV

#43 はじめての北海道キャンプ
#44 俺はこの森でいまを生きたい
食材調達:花輪食品店(北海道上川郡美瑛町)
キャンプ地:国設白金野営場(北海道上川郡美瑛町)
27 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/26(火) 17:04:21.19 ID:OCpjHFde [ 1/2 ]
御免なはり線 高知
28 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/26(火) 22:14:33.92 ID:EXRPPbhg [ 1/2 ]
ソースカツ丼
29 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/26(火) 22:15:18.17 ID:EXRPPbhg [ 2/2 ]
羽二重餅
30 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/26(火) 22:15:58.58 ID:OCpjHFde [ 2/2 ]
ポルガライス
32 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/27(水) 09:14:18.93 ID:vajuIsUL [ 1/4 ]
天童温泉
33 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/27(水) 09:15:43.20 ID:vajuIsUL [ 2/4 ]
将棋の街
34 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/27(水) 09:28:55.59 ID:vajuIsUL [ 3/4 ]
鉄瓶コーヒーとスワンプリン
35 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/27(水) 09:31:25.65 ID:vajuIsUL [ 4/4 ]
裏磐梯
36 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/27(水) 13:59:08.35 ID:HvX4u3gp
ポルノのアゲハ蝶だけ何でいつも短いんだろうと思ってたけどMVがその長さしかないのか
37 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/28(木) 09:04:28.47 ID:oohY2QiP [ 1/4 ]
セントレア
38 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/28(木) 10:47:42.22 ID:oohY2QiP [ 2/4 ]
常滑
39 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/28(木) 10:48:06.72 ID:oohY2QiP [ 3/4 ]
津山まつり
40 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/28(木) 14:20:10.87 ID:oohY2QiP [ 4/4 ]
村上水軍 水軍祭り
41 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/28(木) 23:11:22.15 ID:x9dljDFf
鉄板!カラオケ定番ソングMV特集で流れる曲が全く鉄板でも定番でもない件。
42 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/29(金) 10:32:40.39 ID:5jxtppoy
安倍川花火 
43 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/30(土) 05:34:44.98 ID:EPJDEzFx
テス
44 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/30(土) 12:50:25.64 ID:ACWur7CC [ 1/5 ]
ターミネーターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
45 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/30(土) 12:51:39.32 ID:ACWur7CC [ 2/5 ]
WOWOWプラスの夏休みラスト吹き替えスペシャルみんなみないのか
46 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/30(土) 12:53:27.06 ID:ACWur7CC [ 3/5 ]
ヒャッハーモヒカン
47 : 警備員[Lv.1][新芽]: 2025/08/30(土) 12:54:54.79 ID:ACWur7CC [ 4/5 ]
昔の映画ってグロ描写多いな
金曜ロードショーとかでやってたやつはグロ描写無くしてたバージョンだったんだな
48 : 警備員[Lv.1][新芽]: 2025/08/30(土) 12:56:02.75 ID:ACWur7CC [ 5/5 ]
カイル
浮浪者の服なんか着たら臭いだけだから早く別の服に着替えろ
49 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/30(土) 17:44:56.10 ID:+45W4kuz
ジョン・コナーが猿みたいな顔になっとるやないかい!(`・ω・´)
50 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/30(土) 21:05:47.23 ID:V97rwS2g
ttps://grabb.site/AJCACDJ
51 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 09:03:09.44 ID:95EpZjfX [ 1/2 ]
ランボーやってる
52 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 09:04:04.80 ID:ziofP5e+ [ 1/2 ]
西武鉄道で使われてそうな音がした
鉄道ひとり旅 完全版 #15 明知鉄道@旅チャンネル
53 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 09:44:12.51 ID:ziofP5e+ [ 2/2 ]
田んぼでアート展望台入口、マムシ注意
54 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 13:13:54.53 ID:HItmGTgG [ 1/5 ]
希望した高校にも大学にも入れなかった
ただ編入が上手くいった
55 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 13:14:19.95 ID:HItmGTgG [ 2/5 ]
船越さん、おめでとう
56 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 19:38:35.36 ID:95EpZjfX [ 2/2 ]
前歯が…
57 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 21:05:55.19 ID:BoZvUPFL [ 1/8 ]
今週は汎用スレ残ってた メーデー待機
58 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 21:51:36.32 ID:BoZvUPFL [ 2/8 ]
22:00~ ナショジオ343
メーデー!23 「エアボーン・エクスプレス827便」

冬の夜、エアボーン・エクスプレスの改良型DC-8がテスト飛行に臨み
コントロールを失って山に激突、乗員全員が死亡する
59 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 22:00:57.30 ID:BoZvUPFL [ 3/8 ]
新鮮なメーデー
60 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 22:01:17.42 ID:BoZvUPFL [ 4/8 ]
機体木っ端みじんこ
61 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 22:03:09.16 ID:BoZvUPFL [ 5/8 ]
アメリカABCでお馴染みのジョンナンスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
62 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 22:03:21.90 ID:lx84KT0/ [ 1/5 ]
導入はどこも一緒だな
63 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 22:05:27.99 ID:lx84KT0/ [ 2/5 ]
ここまではなんでもないが・・・
64 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 22:14:34.17 ID:BoZvUPFL [ 6/8 ]
きりもみ(´;ω;`)ウゥゥ
65 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 22:15:22.49 ID:+NXFFM8M [ 1/4 ]
落ちちゃった
66 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 22:20:14.14 ID:lx84KT0/ [ 3/5 ]
なんか怪しいのが
67 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 22:22:11.01 ID:BoZvUPFL [ 7/8 ]
このNTSBのロゴが入った帽子いいなぁと思ったけど、さすがにアマでも売ってないか・・
68 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 22:33:05.97 ID:+NXFFM8M [ 2/4 ]
警告がないんじゃ困っちゃうな
困るどころの騒ぎじゃねえが…
69 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 22:34:26.21 ID:BoZvUPFL [ 8/8 ]
(>_<)キャー
70 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 22:41:57.15 ID:lx84KT0/ [ 4/5 ]
なんと
71 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 22:44:11.30 ID:+NXFFM8M [ 3/4 ]
えぇ…
72 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 22:46:34.09 ID:lx84KT0/ [ 5/5 ]
これはひどい
73 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 22:50:29.28 ID:+NXFFM8M [ 4/4 ]
テストなんだから万全を期さないとな
74 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 23:18:16.15 ID:HItmGTgG [ 3/5 ]
床嶋佳子はこうでないとな
75 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 23:24:02.27 ID:HItmGTgG [ 4/5 ]
小京都ミステリーは1作目が最も面白く、最終作が最も酷い
76 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/08/31(日) 23:34:18.69 ID:HItmGTgG [ 5/5 ]
予想通りのストーリーなんだよな
先日BSテレ東で再放送したばかり
77 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/01(月) 00:20:52.56 ID:vKO+SISN
お前なんか、と言うことはなかったな
79 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/01(月) 01:20:52.52 ID:V5OU3VnG [ 1/5 ]
SHIROBAKO #14@ディズニーch
80 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/01(月) 01:23:56.56 ID:V5OU3VnG [ 2/5 ]
学生をタダで使うヤリガイ搾取
81 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/01(月) 01:25:33.92 ID:V5OU3VnG [ 3/5 ]
茶沢w
82 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/01(月) 01:26:31.67 ID:V5OU3VnG [ 4/5 ]
スタジオ タイタニック…
83 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/01(月) 01:27:05.04 ID:V5OU3VnG [ 5/5 ]
大洗の飲み屋がモチーフ
84 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/01(月) 13:32:24.66 ID:AhiOFROJ
午前中人殺していた野間口が…
85 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/01(月) 14:01:38.60 ID:BlVGOHfc [ 1/7 ]
長曽我部氏    ●七つ酢漿草/帆掛船   ●泰氏流     長曽我部氏は、泰氏の後裔を称していた。泰氏は古代の有力な渡来民族で、秦の始皇帝の子孫の弓月君が日本に渡来したのが、その始まりとされている。泰氏は山城国の葛野郡一帯を領し、太秦の地を本拠に勢力を扶植していった。飛鳥時代、推古天皇の御世にあらわれた泰河勝(川勝)は、聖徳太子に仕えて朝廷内における秦氏の地位を向上させ、京都・広隆寺を創建したことで知られている。
長曽我部氏の発祥  河勝は太子の信頼に応えて多大な功績を挙げ、恩賞として信濃国更級郡桑原郷を賜り、子の広国を派遣して信濃の統治に当たらせた。以後、泰氏は信濃に住して豪族に成長していった。『更級郡誌』には、「保元の乱」に際して能俊が村上為弘、平正弘らと崇徳上皇方に属して敗れ、土佐国に走ったという。ちなみに、阿波の新開氏も信濃秦氏の分かれといい、秦氏が佐久・更級・東筑摩地方に広がっていたことをうかがわせている。
 一方、『元親記』には「秦川勝の末葉、土佐国司となり、長曽我部・江村・廿枝郷など三千貫領知すべき綸旨を頂戴し、御盃を賜る。その盃に酢漿草の葉が浮かび、これをもって酢漿草を紋に定む」とある。また、後三条天皇の延久年間(1069~74)に、能俊が信州から入部したとするものもある。さらに、鎌倉時代初期に起った「承久の乱」に幕府方に属した能俊は京方の仁科氏と戦い、その功により土佐国の地頭となり、長曽我部郷に移ったとする説もある。
 このように、長宗我部氏の先祖という能俊が土佐に移った時期については諸説があり、平安末期から鎌倉初期という以上はいえないのが現状である。いずれにしろ、泰能俊の子孫が、戦国時代、土佐を統一し四国制覇を企てた長宗我部氏となったことは諸説一致している。とはいえ、長曽我部氏を蘇我氏の部民宗我部の出とする説もあり、長曽我部氏の出自については不明なところが多いとしかいえない。
86 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/01(月) 14:04:26.26 ID:BlVGOHfc [ 2/7 ]
>>85  系図上で長宗我部氏の初代とされる能俊が土佐に入り、はじめて居住したのは長岡郡宗部郷(宗我部郷)であった。能俊は地名をとって宗我部氏を称したが、近隣にある香美郡にも同じく宗我部氏を名乗る一族があったため、長岡郡の一字をとって「長宗我部」とし、香美郡の宗我部氏は香宗我部を名乗るようになったのだという。
 能俊は国分川沿いにある岡豊山に城を築き、代々の居城と定めた。そして、鎌倉時代、江村、久礼田、広井、中島、野田、大黒、中野氏らの庶子家を分出した。長宗我部氏はこれらの庶子家を指揮下におき、惣領制のもと発展をしていったのである。
元親の登場  永禄三年六月、国親の死によって家督を相続した元親は本山氏を徐々に圧迫し、ついに永禄五年、本山茂辰の拠る朝倉城に攻撃をかけた。翌年、茂辰は朝倉城を退き本城本山城に退去していった。そして、茂辰の子親茂の代になって元親に降参を請い、本山氏は長宗我部氏の支配下に組み入れられた。
 その後、元親は吉良・安芸・津野らの諸勢力を制圧し、天正二年(1574)、ついに国司一条家の所領であった幡多郡をも掌中におさめ、翌年には安芸郡東部を併呑して土佐一国の平定を完成した。このころ、元親はのちの「長宗我部元親百箇条」のもととなる「天正式目」を制定し、名実ともに戦国大名へと飛躍したのである。
 土佐一国を掌握した元親は、四国の統一に乗り出し、阿波・讃岐・南伊予へ兵を出し、天正九年(1581)ごろには、ほぼ四国の大半を制圧するにいたった。この長宗我部氏の四国統一に徹底抗戦したのが、阿波勝瑞城主の十河存保であった。土佐軍の攻勢のなか、劣勢に追い込まれた存保は信長に援軍を請い、中国征伐中の秀吉と結んで元親に対抗した。
87 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/01(月) 14:14:47.25 ID:BlVGOHfc [ 3/7 ]
>>86 信長も四国征伐を計画し、織田信孝、丹羽長秀を大将とする軍が四国に向かった。その最中の天正十年(1582)六月、本能寺の変により信長が横死すると事態は急変した。八月、満を持していた元親は、香川親政(親和)を総大将とした土佐・阿波・西讃の兵一万余をもって十河城に押し寄せ、阿波の勝瑞城には元親の本軍二万三千が迫った。十河存保は「鬼十河」の異名をとる歴戦の勇将であり、自ら兵五千を率いて勝瑞城を出撃、勝興寺表に本陣を構えた。さらに存保は先陣二千余を前面の中富川の川原に配し、長宗我部軍を迎え撃った。
 ここに阿土両国の命運をかけた決戦が、吉野川の本流中富川を舞台に開始された。長宗我部軍は香宗我部親泰の兵三千を先手とし、存保勢も果敢に馬を川中に乗り入れ奮戦した。川中から岸辺にかけて凄惨な死闘が繰り広げられ、ついに十河存保の先陣は壊滅し、長宗我部軍の勝利となった。
秀吉に屈服  敗れた存保は讃岐虎丸城に退き、織田家の有力武将羽柴秀吉に援助を求めた。秀吉はただちに仙石秀久を救援に向かわせ、讃岐に渡った秀久は長宗我部軍を迎え撃つ作戦を採った。しかし、作戦を察知した元親は、裏をかき仙石軍をさんざんに打ち破った。このとき秀吉は、柴田勝家と対峙していて四国にまで手が出せない状況にあった。かくして、孤立無援となった存保は、命辛々大坂へ逃れ去った。
 翌年、柴田勝家を討った秀吉は本腰を入れて四国征伐軍を組織し、長宗我部勢に攻勢をかけた。戦いは秀吉軍の優勢のまま推移し、ついに元親は家臣の助言を入れて、秀吉に降伏し、元親の四国制覇の野望は潰えた。
 その後、豊臣秀吉による九州島津征伐が進められ、天正十四年(1586)十月、四国勢に出陣の命令が下った。十河存保・香西縫之助・香川民部少輔・寒川七郎・安富肥後守らが出陣し、長宗我部元親も嫡子信親とともに九州に渡海した。そして、豊後戸次川の河原において島津勢と豊臣軍との間で決戦が行われ、激戦のすえに豊臣軍は潰滅し、十河存保は討死、元親の嫡男信親も討死をとげてしまった。
88 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/01(月) 15:07:08.71 ID:BlVGOHfc [ 4/7 ]
スペーシア、浅草駅かな?
89 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/01(月) 15:07:51.10 ID:BlVGOHfc [ 5/7 ]
春日部を過ぎると下車駅の、下今市駅までノンストップ
90 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/01(月) 15:09:11.58 ID:BlVGOHfc [ 6/7 ]
東山旅館
91 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/01(月) 15:36:24.12 ID:BlVGOHfc [ 7/7 ]
さすがスペーシア座席が高級シート
92 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/02(火) 08:48:21.55 ID:UQjxlUGE [ 1/8 ]
小樽
93 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/02(火) 08:59:24.33 ID:UQjxlUGE [ 2/8 ]
アスパラ
94 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/02(火) 09:09:26.45 ID:UQjxlUGE [ 3/8 ]
駒ヶ岳
95 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/02(火) 10:53:23.91 ID:UQjxlUGE [ 4/8 ]
ぎおん柏崎花火祭り
96 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/02(火) 10:53:56.52 ID:UQjxlUGE [ 5/8 ]
蒸留酒 蒸留所
97 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/02(火) 16:16:32.36 ID:UQjxlUGE [ 6/8 ]
香宗我部氏   ●割 菱   ●清和源氏武田氏流一条氏後裔
 香美郡宗我郷を本拠に発展した香宗我部氏は、甲斐源氏武田氏の一族一条次郎忠頼に発する。いわゆる清和源氏義光流である。源平争乱の時代に際して甲斐武田一族は大活躍を示したが、のちに源頼朝からその威勢を忌まれ、一条忠頼・板垣兼信・武田有義らの兄弟は、殺されたり、失脚したり、行方不明になった。
 忠頼の家臣大中臣(中原)秋家も危ない運命にあったが、「歌舞音曲に巧み」だったことから、頼朝の「芳情」を受けて、一命を助けられ頼朝に直接仕えるようになった。そして、忠頼の遺児秋通を後見した。秋家は実務能力にも恵まれて頼朝から目をかけられ、建久四年(1193)、香美郡宗我部・深淵両郷の地頭職に補任され、土佐へ入部した。
 その後、貞応二年(1223)に至って、秋家は主の遺児でありみずからが後見する秋通に香美郡宗我部・深淵両郷の地頭職を譲り、秋家は香美郡山田に移った。戦国時代に土佐七守護の一に数えられた山田氏は、秋家の後裔と伝えられる。こうして、秋通は香美郡宗我部・深淵両郷の地頭職となり、子孫は土佐の有力国人に成長していくことになる。
 ところで、秋家・秋通が土佐に下向したころ、秦能俊が長岡郡宗我部郷に入部した。香美郡宗我部郷、長岡郡宗我部郷にはいった両氏はそれぞれ宗我部を名字としたが、のちに、区別するため郡名を冠して香宗我部、長宗我部を名乗るようになったのだという。
98 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/02(火) 16:18:11.54 ID:UQjxlUGE [ 7/8 ]
>>97 香宗我部氏の発展  鎌倉時代のはじめは、まだ国衙の力が強く、地頭とはいっても領地を十分に支配することはできなかった。そのため、秋通は土佐守護三浦氏と密接な関係を保って、地頭権の行使を行うという状況であった。やがて、承久三年(1221)、「承久の乱」が起ると事態は一変することになる。すなわち、後鳥羽上皇を降した幕府は権力を確立し、京都に六波羅探題を設置し、西国の統轄に着手した。さらに変後の混乱を収拾するため、地頭らに領内の検断と治安を命じた。
 香宗我部秋通も六波羅探題北条泰時・時房から、領内の検断と治安にあたるように命じられている。以後、荘園領主や現地の荘官らと対立しつつ、領主制形成への道を歩み出すのである。秋通のあとは宗通が相続し、幕府から地頭職を安堵された。さらに、六波羅からその所領に守護使が入ることを停止する特権を得るなど、幕府の御家人として優遇され、香宗我部氏はさらに独立した領主をめざすことになる。
 香宗我部氏が発展を遂げる契機となったのは蒙古襲来後の幕府の衰退であり、宗通のあとを継いだ成通の時代であった。成通は祖父秋通、父宗通が従五位下であったのに、従四位下に任ぜられ、中原から本来の姓である武田を名乗るようになった。その間の事情は分からないが、成通のときに香宗我部氏の地位が向上したことは間違いない。
 以後、朝通、重通と続き、重通は嘉元四年(1306)に隠居して、家督を秀頼に譲った。重通の譲状によると、「秀頼は器量あるゆえ」をもって惣領となり、相伝の調度証文を付与され、所領の分与を受け得る親族である他の十五人の男女は郷内の田畠を分与されている。『香宗我部氏系図』をみると重通のころに、松岡・岩原・山本・山田・笠原らの庶子家が分出しており、たとえば西山宣通のように地頭に補されたものもあらわれた。
 香宗我部氏の惣領となった秀頼は、惣領制のもとに同族の分裂を防ぎ、本領はもとより周辺の所領を確保し、さらなる発展をめざした。
99 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/02(火) 19:45:53.13 ID:UQjxlUGE [ 8/8 ]
>>98 香宗我部親泰の活躍  土佐を統一した元親は、ついで四国統一を目指すようになる。元亀二年(1571)の春、病弱な弟の島弥九郎が有馬で湯治するための旅行の途中、阿波の海部越前守宗寿のために殺された。これが、元親に阿波侵入の口実を与えた。このころ、海部氏は宍喰へ圧迫を強めていたことから、元親はただちに宍喰に侵入し、たちまち海部城を陥落させ、つづいて、阿波東南部の諸城を降した。元親は香宗我部親泰を海部城において、阿波南部の軍代とした。以後、親泰は元親の四国制覇の戦いに片腕として協力しながら、長宗我部氏の外交役としても活躍した。
 このころ天下統一事業を推進していた信長は元親の嫡男に「信」の字を与え、また、四国切り取り次第の朱印状を発行するなど、元親に対して好意的であった。このような信長と元親の間を外交役として奔走、手腕を発揮したのは親泰であった。  やがて、信長はそれまでの元親との関係を反故にして、織田信孝・丹羽秀長らを大将に命じて四国征伐の軍を起した。ところが、渡海を目前とした天正十年(1582)六月、明智光秀の謀叛による本能寺の変で信長は急死た。
以後、信長政権は動揺をつづけたが、山崎の戦いで光秀を討った羽柴秀吉が信長の後継者として台頭した。その間、元親は柴田勝家や織田信孝らに協力し、秀吉と勝家が戦った賤ケ岳の戦いを利用して、四国統一の局面を有利に展開しようと画策をつづけたようだ。
 信孝の家臣玉井彦介からの書状、あるいは勝家に応じた高野山の僧勢雄らが親泰に送った書状が残されており、親泰が元親の外交役として柴田勝家や織田信孝らとの交渉にあたっていたことが知られる。
 やがて、勝家を倒した秀吉は元親への対抗策を練っていたようで、仙石秀久に備前・播磨の軍船を総括させ、明石与次兵衛尉に大坂へ軍船を集結させるように命じている。しかし、こうした推移のうちに小牧・長久手の戦いが始まり、秀吉は元親討伐に全力を注ぐことができなかくなった。織田信雄・徳川家康らは秀吉への対抗上、広範囲にわたる作戦計画をたて、その作戦の一環として元親や根来衆・雑賀衆らに協力を求めた。
 
100 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/03(水) 00:09:28.58 ID:O99qyNQp [ 1/6 ]
電子メール・・・いつの時代だ
101 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/03(水) 00:09:51.13 ID:O99qyNQp [ 2/6 ]
ドリームキャストでメールアドレスを作ったのは01年だったな
102 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/03(水) 00:10:37.54 ID:O99qyNQp [ 3/6 ]
この頃のあゆみは胸を強調、か隠せてないな
103 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/03(水) 00:11:02.36 ID:O99qyNQp [ 4/6 ]
火野正平やんけ
先程までこころ旅の録画を観ていた
104 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/03(水) 00:13:39.95 ID:O99qyNQp [ 5/6 ]
こりゃあヤラれるわ
105 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/03(水) 00:15:47.20 ID:O99qyNQp [ 6/6 ]
今のでも相当痛いぞ・・・
106 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/03(水) 09:06:49.71 ID:lSawh6nN [ 1/4 ]
喘息っていうだけで仲良くするなとか仲間外れにするっておかしいわ
107 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/03(水) 09:45:28.29 ID:lSawh6nN [ 2/4 ]
心臓も悪かったって今まで出てこなかった気がする
108 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/03(水) 09:45:42.61 ID:n1soCz6k
まさか亡くなるとは…この展開は予想してなかったわ
109 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/03(水) 09:51:40.51 ID:lSawh6nN [ 3/4 ]
リスを浜辺で逃がしてどうすんだよ
110 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/03(水) 10:02:08.59 ID:lSawh6nN [ 4/4 ]
リスを放したのはあの子が海を見に行きたいって言ってたからだ…
111 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/03(水) 23:24:58.50 ID:/r2RGRfJ [ 1/2 ]
13日の金曜日は観たことがないな
112 : 名無しさん@お腹いっぱい。: 2025/09/03(水) 23:25:45.85 ID:/r2RGRfJ [ 2/2 ]
80年制作なのか
確かにそれくらいから黒板に13日の金曜日と書く奴がいたな

[PR]