5ch実況画像保管所
[PR]
ラジオ実況: 2025/07/12(土) 13:56:36
【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★708(25/7/12) (228)
1 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 13:56:36.52 ID:5J4/844L [ 1/14 ]
NHK-FM(らじる★らじるでもOK) 毎月第1・第2土曜14時~16時
原則生放送(時々録音・リモート放送の場合があります。)

男女、世代を超え楽しめる音楽コンテンツ・アニソン(アニメソング)。
リクエストを中心に創成期から現代まで幅広い楽曲を取り上げる
NHK-FM初のアニソンレギュラー番組!
アニソンが土曜の午後を明るく、そして元気にします。

ご案内:中川翔子(生徒会長)、あべあきら(生徒会書記)
(事情で代役やNHKアナウンサーが入る場合があります)

番組HP
http://www4.nhk.or.jp/anison-ac/

前スレ【NHK-FM】アニソン・アカデミー ★707(25/7/05)
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveradio/1751691245/
2 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 13:57:43.37 ID:Mx0s6XHp [ 1/4 ]
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない        SCORE 00708
 く|)へ                                ●●●
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |      ヽ         ○_
 /      ヽ        ノ(_            \  _
 |                └             /⌒l○
/         ヽ    /      \     /
            /            /         __〓__
       ○   V   ○    ○   V  ○      /| ̄ ̄ ̄ ̄|
        )ヽ━━━/)     )ヽ━━━/)     /┘  ╋   |
       ノ>     /<    ノ>     /<    └─◎──◎┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 13:57:58.76 ID:Mx0s6XHp [ 2/4 ]
第556回 7月12日
講師に声優・歌手の椎名へきるさんをお迎えします。
椎名さんの楽曲のリクエストやメッセージをぜひお寄せください。
4 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 13:58:14.26 ID:Mx0s6XHp [ 3/4 ]
★しょこたん生徒会長発案「イントロがかっこいいアニソン」
イントロのわずか数秒で心をギュッとわしづかみにされるアニソンのリクエストをぜひお寄せください。

★「昭和・平成・令和 キャラソンヒストリー」
声優の皆さんがアニメの役柄として歌唱するキャラクターソング。
皆さんが好きなキャラソンのリクエストをぜひお寄せください。

★「アニソンコンシェルジュ」
“受験勉強の背中を押してくれるようなアニソンを知りたい!”“寝つけない夜に聴くといい、心地よい眠りにつけそうなアニソンを知りたい!”
“元気のない友人をアニソンで励ましたい!”など、あなたが知りたい&見つけたい、アニソンや特ソンについてぜひお送りください。
5 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 13:58:43.12 ID:K0LxPrvZ [ 1/20 ]
>>1
6 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 13:59:03.22 ID:0ZXzik5V [ 1/5 ]
へきるとかwww
90年代後半にCD買ってた気がする
7 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 13:59:43.27 ID:Mx0s6XHp [ 4/4 ]
今日のゲストは、あーちすと様
8 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:00:07.07 ID:YkJ2xmct [ 1/8 ]
>>1乙です
みんな今週もヨロ(*´∀`)ノシ

今日は出先で歩きながら聴いてる
初の歩き実況w
9 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:01:11.50 ID:K0LxPrvZ [ 2/20 ]
とりあえずスレイヤーズ?
しょこたんカバーで。
10 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:01:28.95 ID:CE/QmhZs [ 1/2 ]
ようやくまともな回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
11 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:02:16.13 ID:ttDC5hbW [ 1/2 ]
なんだしょこたんでてるやん
12 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:02:18.35 ID:5J4/844L [ 2/14 ]
>>9
レイアースだろ
スレイアーズは林原めぐみ
13 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:03:27.11 ID:w0XHbBHc
この前セレナがサクラになったアニメあったよね
14 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:03:28.51 ID:bs2LFBKi [ 1/5 ]
コメコメの中の人は後にキュアキュンに昇格しているね
15 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:03:29.48 ID:5RDHqFaD
こっちなの?
16 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:04:09.35 ID:ktMWAR5q [ 1/4 ]
じゃあ、間とってスカイヤーズ5で。
17 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:04:19.09 ID:T7ojJhtF
間に合わなかったっぴ。
18 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:04:28.03 ID:CE/QmhZs [ 2/2 ]
プリキュアほんと嫌い
はよ本編いけ
19 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:04:33.76 ID:K0LxPrvZ [ 3/20 ]
>>12
あ。 頭の中ではレイアースだった… orz
20 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:05:52.67 ID:FQi/d5Ju [ 1/40 ]
デプとキプを間違える
21 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:05:58.10 ID:5J4/844L [ 3/14 ]
>>19
ドンマイですw
22 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:06:03.09 ID:K0LxPrvZ [ 4/20 ]
>>16
その世代かよっw
ちな、スカイヤーズ5はTVサイズは2番を使用。
23 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:07:44.40 ID:FQi/d5Ju [ 2/40 ]
キュアデリシャス最近売れてるね
24 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:08:17.30 ID:Jx1UQZeS [ 1/3 ]
スレに書き込むのは遅れたけど14時から聴けた
25 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:08:59.67 ID:qIy0xgaH [ 1/17 ]
>>8
歩きながらタイピングできるんか、すげえ
こっちは昨日の半額刺身食いながら実況じゃ
26 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:10:05.64 ID:0ZXzik5V [ 2/5 ]
ニチアサは時間変わってから見なくなった・・・変な報道・スポーツの前は時間帯良かったのに
27 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:10:20.99 ID:K7kKqCho
>>22
とどろけカービン♪だと想ってたなぁ
28 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:10:37.35 ID:vPR83Lft [ 1/3 ]
椎名へきる名前がまぁ目立つから昔から名前は目にしてきたが
じゃぁどんな奴かってのはほとんど記憶に無い
29 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:10:50.96 ID:5J4/844L [ 4/14 ]
月2回しかないんだから先週のおかわりはいらないから
さっさと本題入るべき
30 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:11:35.83 ID:FQi/d5Ju [ 3/40 ]
>>26
プリ桶とアイプリ見てるんですねお察しします
31 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:11:44.67 ID:YkJ2xmct [ 2/8 ]
>>25
流石に歩きながらは危ないw
時々立ち止まって水分摂取しながら読んだり書いたりしてるよ
32 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:12:55.80 ID:UE/9SKzt
椎名へきる生きてたか
33 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:13:05.18 ID:bs2LFBKi [ 2/5 ]
>>26
元凶となったサンデーLIVEは終わったけどそのままグッドモーニングに置き換わっただけだったな。
ワンピースとの競合はようやく解消されたが
34 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:13:40.53 ID:qIy0xgaH [ 2/17 ]
朝からガイキング
35 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:14:04.09 ID:0ZXzik5V [ 3/5 ]
月のあかりって実写映画も見た記憶あるけど、内容を全く思い出せないw
36 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:14:25.62 ID:1OWEz2Nn [ 1/2 ]
洞爺湖のアニメ
37 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:14:55.55 ID:ktMWAR5q [ 2/4 ]
スカイヤーズ5、全く見た記憶が無いのに、キャラクターとタイトルロゴがプリントされた下着が幼少期に一枚だけ存在してたからネタ振りしたが、自分より詳しいリスナーが複数いて驚いている。
38 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:15:02.49 ID:NshXJ5ia [ 1/4 ]
洞爺湖木刀
39 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:15:07.09 ID:jPaMYfTY
へきる
へきれば
へきろう
40 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:15:15.92 ID:BfhaPnsR [ 1/11 ]
ttps://tmaf.toyako-prj.net
これにかち合ったのか
41 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:15:51.81 ID:FQi/d5Ju [ 4/40 ]
おばさんの声になってるなー
42 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:15:56.22 ID:VkpsfrCX [ 1/19 ]
凄じい人気だったのが本当に信じられないくらい、全てにおいて低レベル
43 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:16:53.46 ID:qIy0xgaH [ 3/17 ]
ヌルッとツルッとパクッと
44 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:16:56.23 ID:YkJ2xmct [ 3/8 ]
夏場所いうなしw
45 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:17:10.41 ID:K0LxPrvZ [ 5/20 ]
まあ、20世紀のアイドル声優だからなあ…
46 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:17:49.07 ID:bs2LFBKi [ 3/5 ]
涼しいのは昔は東北の米農家に恐れられた「やませ」の影響だな、でも今の温暖化に起因する猛暑では逆に有り難い存在になってしまった。
47 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:17:55.39 ID:FQi/d5Ju [ 5/40 ]
声優と言えばブサだった時代に若い女がいるだけで…ってほどの当時でもないよなあ?
48 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:17:57.60 ID:YkJ2xmct [ 4/8 ]
どっちも野菜
49 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:17:59.17 ID:K0LxPrvZ [ 6/20 ]
トマトも西瓜も野菜。
木に成るのが果物。
50 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:18:25.44 ID:0ZXzik5V [ 4/5 ]
>>43
ヒヤヒヤドキッチョの モーグタン

関係ないのに、思い浮かんだ
51 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:19:13.41 ID:5GM8zzSi [ 1/3 ]
>>41
へきる、1974年生まれだから51歳のおばちゃん
52 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:19:13.35 ID:JzsNQhpV
しょこたんが押されているw
53 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:19:30.59 ID:+CeG9K1r
アニメと特に関係のない楽曲で埋め尽くしたりする?
54 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:19:35.82 ID:0ZXzik5V [ 5/5 ]
よーしゃべるなw
55 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:20:16.03 ID:umbUX9FZ [ 1/4 ]
>>39
へきら☆ミ
56 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:20:51.33 ID:5J4/844L [ 5/14 ]
1999年7の月 ノストラダムス
西暦2000年問題
西暦2012年 マヤ歴
西暦2025年7月 ある漫画家の夢
57 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:21:25.86 ID:ktMWAR5q [ 3/4 ]
>>49
バナナって厳密には木じゃなくて草だぜ?
58 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:21:38.64 ID:qPMnotnP [ 1/2 ]
SYDの話題はNGか
59 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:22:42.57 ID:FQi/d5Ju [ 6/40 ]
>>51
意外な若さ
もっと高齢の久川綾がまだセーラーマーキュリーできそうなのに
60 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:23:22.67 ID:NshXJ5ia [ 2/4 ]
昔、東野幸治や林原めぐみに何で男の人って浮気するんですか?って相談してたな
既婚者にナンパされやすいらしい
61 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:23:34.45 ID:1OWEz2Nn [ 2/2 ]
ラジオ第1 まんまる 聴き逃し配信中
7/11(金)放送 ひとのわ ささきいさお 65年の軌跡
ttps://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=GNWPP74MG4_05
ttps://www.nhk.jp/p/manmaru/rs/GNWPP74MG4/episode/re/L5WZPQW9PZ/

ラジオ第1 まんまる 7/14(月) 13時05分
ひとのわ 高橋洋子 世界中のアニメファンに歌声を
ttps://www.nhk.jp/p/manmaru/rs/GNWPP74MG4/episode/re/2GL8PM1JJ5/
62 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:23:44.16 ID:ktMWAR5q [ 4/4 ]
お前も✕✕にしてやろうか?じゃないのか…
63 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:24:54.25 ID:FQi/d5Ju [ 7/40 ]
椎名へきるのスゴイのは「後輩より下手」なことだから!ばかにしたら許さないなんてこと全然ないんだから!
フードコートの花田大先生とはまた違うから!
64 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:28:00.86 ID:Tts+OWti
このEDは好きだったな
65 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:28:01.47 ID:K0LxPrvZ [ 7/20 ]
ごめん。よく知らないのだけど、今流れてる歌はアニソンなんですか?
66 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:28:05.68 ID:VkpsfrCX [ 2/19 ]
鼻閉っぽい歌声なんだよな
67 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:28:48.50 ID:FQi/d5Ju [ 8/40 ]
>>60
諸星あたる「女は浮気しないのかよ?」
68 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:31:32.24 ID:bs2LFBKi [ 4/5 ]
>>59
先代や太古や伝説といったポジションのプリキュア役ならできるのでは?
69 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:32:14.97 ID:K0LxPrvZ [ 8/20 ]
>>65 自己解決。

YAT安心!宇宙旅行 後期ED『MOON LIGHT』
70 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:32:39.26 ID:mQK6YDWE [ 1/8 ]
アリオンに出てたのか
71 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:33:08.19 ID:qPMnotnP [ 2/2 ]
へきるファンは濃いんだよなぁ
72 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:33:13.32 ID:5GM8zzSi [ 2/3 ]
>>65
NHKでやってたYAT 安心宇宙旅行のED
https://www.youtube.com/watch?v=8AaGIhk8UE0&list=RD8AaGIhk8UE0&start_radio=1
73 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:33:32.33 ID:VkpsfrCX [ 3/19 ]
アリオンってもっと人気あっても良かったような気がする
正統派ファンタジーだし
74 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:34:24.89 ID:K0LxPrvZ [ 9/20 ]
>>72
ありが㌧
75 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:35:37.87 ID:lbCGwdHm
>>73
監督がね…(´・ω・`)
76 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:37:01.76 ID:qIy0xgaH [ 4/17 ]
>>75
え、みんなの安彦監督への評価は低いのか
77 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:38:29.09 ID:bs2LFBKi [ 5/5 ]
レイアースの後番組があの名探偵コナンなんだよな
78 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:38:33.97 ID:dDApSn/N [ 1/5 ]
しょこたんの前でSwitchはまずい
79 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:38:55.80 ID:NshXJ5ia [ 3/4 ]
しょこたんの前でスイッチの話題は
80 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:39:34.87 ID:mQK6YDWE [ 2/8 ]
>>76
「クラッシャージョウ」は好きです

いまサンライズチャンネルで見てる
「巨神ゴーグ」も割と良い感じ
「アリオン」も「ヴイナス戦記」よりは
ずっと良い気がする
81 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:40:15.78 ID:BfhaPnsR [ 2/11 ]
「アニメに余り出ていないタイプの声優」
なかなかに意味深長な言い回し
勿論「洋画吹き替えがメイン」という意味ではない
82 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:40:16.39 ID:UloTI3R/ [ 1/2 ]
Switchにドキッとしただろ中川…
83 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:40:36.29 ID:qIy0xgaH [ 5/17 ]
>>57
俺、毎日のように草食って生きてたのか...
84 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:41:13.63 ID:VkpsfrCX [ 4/19 ]
>>75
鈴置さんの超絶美声アポロンを楽しむ作品だから…
85 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:42:07.75 ID:BfhaPnsR [ 3/11 ]
>>76
アニメーターやキャラデザとしては超一流で素晴らしいが
漫画家や監督としての評価はそこまでではないのでは
団塊世代の学生運動崩れの思想が入りすぎる
86 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:42:56.79 ID:K0LxPrvZ [ 10/20 ]
>>83
まあ米も米も麦も草なんだから。
87 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:43:19.94 ID:Bt9XWFi9 [ 1/5 ]
>>83
正しくは草の実だな。
88 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:43:34.02 ID:GiFuf6Cb
>>76
最高峰のアニメーター評は揺るがないけど
監督業においては賛否両論
89 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:43:55.22 ID:5GM8zzSi [ 3/3 ]
>>76
アリオンの前に監督をやったゴーグが、スポンサーからクレームが来て
予定より半年遅れで始まった位だからね
主役メカのゴーグが最初の1ヶ月出ないし、アニメ見てもあれで玩具が売れたとは思えないし
90 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:44:15.18 ID:ttDC5hbW [ 2/2 ]
なんの歌だっけか
91 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:45:26.55 ID:qIy0xgaH [ 6/17 ]
>>80
ああ、そう言う風に作品並べられると確かに
名作というには何か足りない気はするなあ。絵は最高だけど
92 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:45:28.31 ID:VkpsfrCX [ 5/19 ]
>>80
クラジョウは最終兵器アッシュが面白ったな
安彦が監督なアニメではアリオンが一番面白いと思うわ
93 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:45:34.34 ID:Bt9XWFi9 [ 2/5 ]
ククルスドアンの島でヤギに妙にこだわったりしてるよなあ…
94 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:46:19.53 ID:VkpsfrCX [ 6/19 ]
ククルスドアンリメイクは酷かったからなあ…
95 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:47:21.82 ID:FQi/d5Ju [ 9/40 ]
安彦さんはガンダムバブルガムに乗った…と書くと失礼過ぎる気はしないでもないけど

「つまらない」

作家として致命的な弱点が画がSP
96 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:47:41.38 ID:mQK6YDWE [ 3/8 ]
誰のせい?事務所の偉い人か
97 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:48:36.74 ID:Fcod0IOn
表層勢同士というか通じ合ってるな
98 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:48:59.76 ID:umbUX9FZ [ 2/4 ]
そこはかとなく、昔の声優達をディスってる様に聞こえるが…
99 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:49:10.02 ID:FQi/d5Ju [ 10/40 ]
>>68
今の感覚では「旧セーラー戦士の声BBA過ぎじゃね?」だけど
あのころの声優なんてまだそんなってかJCJKが今よりずっとBBA臭かった気がする
100 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:49:20.14 ID:BfhaPnsR [ 4/11 ]
へきるが歌手活動忙しくなってドリカンレギュラーが難しくなって
田村ゆかりと堀江由衣がレギュラーになって今につながっていく
所謂2000年代の声優御三家の形成も良くも悪くもへきるの影響が大きい
101 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:49:34.34 ID:qIy0xgaH [ 7/17 ]
>>89
デフォルメされたゴーグのプラモ持ってた気がする...あったよなあ確か
102 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:49:43.62 ID:mQK6YDWE [ 4/8 ]
ビートルズ以来なのかな?
アーティストの聖地みたいになったのは
103 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:51:00.75 ID:Bt9XWFi9 [ 3/5 ]
キャプテンで連載してた漫画は各シーンの描写は良かったが、物語の主題が読み取れなかったんだよなあ…
104 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:51:43.48 ID:FQi/d5Ju [ 11/40 ]
>>84
何そのキャプテン翼の日向くん

宮崎駿は子供向けしか描けない、高畑勲だって…ウーンな気はするけど
エンタメの才能は安彦、出渕と違って十分あったんだと再評価したくなる
105 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:51:49.44 ID:dDApSn/N [ 2/5 ]
懐かしい
106 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:52:04.63 ID:VkpsfrCX [ 7/19 ]
こいつ辺りか
声優とかが唄うだけで急にアーティストアーティスト言い出した頃は
どこが芸術やねんと疑問だったが
107 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:52:14.94 ID:5J4/844L [ 6/14 ]
Niftyサーブから2ちゃんねるかな?
108 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:53:05.19 ID:1HgzPFVZ
MIXenだったし
109 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:53:22.42 ID:FQi/d5Ju [ 12/40 ]
>>106
歌手と名乗ればいいものを「アーティスト」かっけーな風潮を
シンガーソングライターの十年以上遅れでやってるのが声優です
110 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:53:24.24 ID:BfhaPnsR [ 5/11 ]
>>102
武道館が出来たのが1964年
初めて音楽公演が行われたのがビートルズで1966年
チープトリックが1978年「at 武道館」というタイトルでライブアルバム出して世界的にも認知された
111 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:53:50.10 ID:Bt9XWFi9 [ 4/5 ]
>>104
紅の豚や豚の虎が子供向けだと?!
112 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:54:28.17 ID:5J4/844L [ 7/14 ]
>>106
すごい美人ではなく歌も凄く上手いわけでもない
なぜ椎名へきるがこんなに売れたのか謎だわ
113 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:55:05.45 ID:FQi/d5Ju [ 13/40 ]
歌ってるだけならドラえもん声優みんな歌うしな(先代しずかちゃんの歌は記憶にないけど)
今なお一番の声優歌手は大山のぶ代な気がしてならない
114 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:55:33.40 ID:dDApSn/N [ 3/5 ]
サビがglobeのsweet painと似すぎ
115 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:55:36.04 ID:mQK6YDWE [ 5/8 ]
>>112
何だろ、
オタサーの姫みたいな
ふいんきだったのかな
116 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:55:37.27 ID:BfhaPnsR [ 6/11 ]
>>109
ただ「歌手」だと作品でキャラソン歌っていても歌手ではあるから
アニメ作品と別個に自分名義で作品出している、という事を明記する意味でもある
117 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:56:23.70 ID:FQi/d5Ju [ 14/40 ]
>>111
風立ちぬを大人の恋と書いた実況民を見て「このスレは童貞しかいないのか」と塩素を感じたものさ
118 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:57:12.45 ID:NshXJ5ia [ 4/4 ]
へきる星は爆発しましたって言って欲しい
119 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:57:38.32 ID:5J4/844L [ 8/14 ]
個人情報だだ漏れの雑誌
120 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:57:46.53 ID:YkJ2xmct [ 5/8 ]
ブルーインパルスみえたー
121 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:58:41.27 ID:qIy0xgaH [ 8/17 ]
>>115
それだ
122 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:58:51.29 ID:kL76i8tI
もう意味が分からないよw
123 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:58:54.76 ID:VkpsfrCX [ 8/19 ]
>>109
番組冒頭で、誰も興味無いあへさんですら放送作家とだけ言っときゃいいのに、シンガーソングライターとかの属性付け捲りだからw
肩書があればあるほど付けたがる風潮やね
124 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:59:11.74 ID:mQK6YDWE [ 6/8 ]
バソコン通信からインターネットへ
移行してはいたよな90年代後半だと
125 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:59:13.26 ID:5J4/844L [ 9/14 ]
昔は住所晒しても危険感じなかったもんな
どうしてこんな世の中になったのか
126 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:59:48.41 ID:FQi/d5Ju [ 15/40 ]
>>116
戸田恵子サンみたいなもんか

声優さんは否み難く芸能の他方面から落語して…そっちに執着を持ってそうなイメージあるから
椎名へきるが「声優じゃありません」と言いたくなった気持ちも分からんではない
127 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 14:59:54.06 ID:K0LxPrvZ [ 11/20 ]
>>110
アルバムのタイトルは『at武道館』だが収録曲の大多数が大阪厚生年金会館公演のものだとか。
128 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:00:03.79 ID:9WYnHX92 [ 1/2 ]
へきる星はNGワード?
こりん星より先行ってたw
129 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:01:07.49 ID:5J4/844L [ 10/14 ]
椎名へきるに声優演技を語られても説得力がない
130 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:01:43.05 ID:K0LxPrvZ [ 12/20 ]
>>113
しずかちゃんの歌はかおりくみこが歌ってる。

♪ここは愉快な僕らの町さ ビルの谷間の青い空(のぶよ)
131 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:01:52.63 ID:VkpsfrCX [ 9/19 ]
>>112
売り出し方がヒロイックつーかミステリアスで印象的だった記憶
時代の寵児の一種だったんだろうな
132 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:02:17.27 ID:BfhaPnsR [ 7/11 ]
>>115
「へきる」って名前も不思議ちゃん的なキャラを後押ししたような
ラジオで毎週冨永みーなに不思議ちゃんキャラをつっこまれていたのも大きい
133 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:02:29.33 ID:FQi/d5Ju [ 16/40 ]
>>123
まぁウチの母が流しで洗いものしてる時に歌ってる歌と呼べるもんか微妙なのでも
母を「シンガーソングライター」と呼べなくはないから
へっぽこフォークソングじいさんにしか聴こえんアベシ!を邪魔するやつはいないけどさぁw
134 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:02:47.42 ID:n/ing/1W
レアアースは番組内実写CMのコス再現度がぱなかった
135 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:03:02.21 ID:mQK6YDWE [ 7/8 ]
レイアース、
リメイクすると聞いたのは
結構前のような気がするけど
136 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:03:47.84 ID:5J4/844L [ 11/14 ]
モコナは菊池美香って印象が強い
137 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:04:54.54 ID:K0LxPrvZ [ 13/20 ]
>>134
それ希土類w
138 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:06:16.15 ID:BfhaPnsR [ 8/11 ]
>>127
ディープ・パープルの「ライブ・イン・ジャパン」もそう
武道館は音響が悪かったから音源としては使いづらいが既にネームバリューがあったから
タイトルとして用いられた
139 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:06:43.65 ID:9WYnHX92 [ 2/2 ]
レイアースのCMの女の子
パンチラしてたのだけはよく覚えてる
140 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:06:57.82 ID:FQi/d5Ju [ 17/40 ]
>>130
たてかべサンの歌はしょっちゅうかかるし(音痴設定崩壊ぃ!)
のびスネとトリオで歌ってる「わんぱく3人組」?も名曲なんだけど
所詮るろうに剣心ぐらいハードボイルドな男の世界ゆえか
女キャラの歌だとドラミちゃんのは記憶に残ってるけど…
のぶ代は盆踊りのある限り夏の風俗誌として永遠に無料放送されまくるんだろうな
アラレちゃん音頭も小山さんはいいとして内海さんを歌手とお呼びしていいのだかウーン
141 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:07:17.11 ID:qIy0xgaH [ 9/17 ]
>>124
なんか思い出すなあ。本屋にで色々散策してる時、
成人誌コーナよりもメガストアとかPCエンジェルとかのPC専門誌の表紙を見て
何かやばい時代が到来するんだと驚愕した
142 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:07:38.32 ID:5J4/844L [ 12/14 ]
歌長いなw
143 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:08:24.66 ID:BfhaPnsR [ 9/11 ]
面白い
レイアースの曲も聴き直してみたいな
144 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:08:40.96 ID:FQi/d5Ju [ 18/40 ]
>>138
あ、そうそう、ディーパーの日本ライブどこだっけ?と書こうと思ってたんでトン
ツェッペリンだと大阪厚生年金会館とかなのかな(名前がださすぎる><)
145 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:09:44.68 ID:Wx1A3aJ1 [ 1/7 ]
椎名へきる感がすごい歌やなと思ったら椎名へきるだった
146 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:09:56.13 ID:FQi/d5Ju [ 19/40 ]
椎名へきるのファンて1990年代の一時期に熱心なオタ活してた人しかいないのか
…と思うほど↑で何書かれてるか分からんオレは「まだまだ」だなw
147 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:10:46.49 ID:FQi/d5Ju [ 20/40 ]
あべべにとっちゃ青春とは太陽が暮れた季節か飛び出すものなんだろう
148 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:11:45.29 ID:BfhaPnsR [ 10/11 ]
去年のキンスパ2024で初めて椎名へきるを生で見たなあ
149 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:11:51.32 ID:FQi/d5Ju [ 21/40 ]
さっきっから撃ち込みばっか聴かされてる気がするんだけど
何がどうアーティストなのか3行で説明できる人いますか?
150 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:12:54.81 ID:qIy0xgaH [ 10/17 ]
>>139
パンがチラリとするアニメといえばちょうど
studioぴえろチャンネルでマジカルエミ配信始まったと聞いて
観てみたら...見事なものだった
151 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:13:18.39 ID:VkpsfrCX [ 10/19 ]
確か、岡崎武士の精霊使いのOVAでデビューしたんだったかな
当時の角川パワーもあって、話題のコンテンツだった
しかし現在、月ヤンマガで続編を連載してるが最早、誰も興味ないレベル
152 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:14:22.44 ID:qIy0xgaH [ 11/17 ]
>>147
裸足の英雄か
153 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:15:24.50 ID:BfhaPnsR [ 11/11 ]
>>149
声に唯一無二の個性がある
歌唱力の高低とは関係なくそれが大事
154 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:16:26.88 ID:umbUX9FZ [ 3/4 ]
>>120
大阪在住だったのかw
155 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:17:32.56 ID:Bt9XWFi9 [ 5/5 ]
>>154
そういう事か!
156 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:17:56.73 ID:FQi/d5Ju [ 22/40 ]
>>152
あの世代でギター弾いてる人って無駄に空虚に怖いイメージあるけど
あべしはすこぶるマシな部類かw

着せ替え喜多川さん以外だと今期一番たのしみな新作=ばっどがーるまである
157 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:18:22.78 ID:Wx1A3aJ1 [ 2/7 ]
そっ閉じしてたんやな
158 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:19:39.96 ID:FQi/d5Ju [ 23/40 ]
>>153
たしかに歴史上唯一無二の汚点、黒歴史かも知れんけど
もう誰も追随する人が出てこないであろうって点じゃ桜井孝宏ぐらいかもねw
159 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:20:40.75 ID:VkpsfrCX [ 11/19 ]
ルナシーのメタボドラムと組んで何かやってたなそういや
160 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:23:08.57 ID:FQi/d5Ju [ 24/40 ]
あ、ぷにるがとても楽しみなかわいいボクでーす
161 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:25:21.82 ID:Wx1A3aJ1 [ 3/7 ]
めっちゃ語るな
162 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:28:37.12 ID:VkpsfrCX [ 12/19 ]
作詞って誰でも出来る分、センス、語彙力、基礎学力の有無が激しく出るよな
163 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:28:51.10 ID:qIy0xgaH [ 12/17 ]
壮大だなあ、クイーンぽい
164 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:31:40.77 ID:qIy0xgaH [ 13/17 ]
EPレコード700円だったかなあ
165 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:31:45.63 ID:VkpsfrCX [ 13/19 ]
もう需要が無いやろ流石に
166 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:32:08.77 ID:mQK6YDWE [ 8/8 ]
透けてる…ソノシート?
167 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:32:53.35 ID:Wx1A3aJ1 [ 4/7 ]
名曲来た
168 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:34:01.85 ID:K0LxPrvZ [ 14/20 ]
フルオートプレイヤーでサイズ検知できないカラーレコード
169 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:34:32.05 ID:VkpsfrCX [ 14/19 ]
YAT安心宇宙旅行は1期は名作だったが、2期が、何を見せられてるんだ?な作品だったわ
170 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:37:18.54 ID:9+Tt/oRX
>>169
足し蟹
171 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:38:28.76 ID:FQi/d5Ju [ 25/40 ]
>>162
本当に本人が書いてるか疑問まであるある
172 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:38:30.73 ID:VkpsfrCX [ 15/19 ]
NIGHTandDAYで、なやんでーは、吸血鬼ハンターDの主題歌DO AS INFINTYの遠くまでの方が有名やね
173 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:39:07.36 ID:5J4/844L [ 13/14 ]
>>166
確かに固いカラープラスティックで作ったレコードあった
174 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:39:31.70 ID:YkJ2xmct [ 6/8 ]
>>154>>155
せやで(*´∀`)
175 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:40:03.04 ID:K0LxPrvZ [ 15/20 ]
>>171
あべなつみ「本人です!」
176 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:41:52.08 ID:FQi/d5Ju [ 26/40 ]
>>175
作編曲まで触手を伸ばす声優さん少ないのは忙しいからだろうねw
177 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:42:37.98 ID:umbUX9FZ [ 4/4 ]
イントロ長スギだろw
178 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:43:13.00 ID:K0LxPrvZ [ 16/20 ]
>>173
『堀江美都子/歌のあゆみ』1・2・3(カラーレコード)を持ってたりする。
179 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:43:27.80 ID:hEaV+EkZ
もうちょい穏やかな曲ないんかな
声を張り上げる曲ばっかりやな
180 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:43:35.04 ID:VkpsfrCX [ 16/19 ]
歌詞が全部、超絶ダサいのは時代のせいなのか?
181 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:45:03.66 ID:FQi/d5Ju [ 27/40 ]
歌詞どころか曲も「ギターの人がプログラミングまで1人で済ませた?」と思うほどワンパな時間が続いてる
182 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:46:12.13 ID:qIy0xgaH [ 14/17 ]
むさいぃや
183 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:46:16.55 ID:FQi/d5Ju [ 28/40 ]
あかんなーフードコートが荒れてしまいそうな悪寒がするほどプロ野球の広島東洋カープが4位まっしぐら
184 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:46:20.96 ID:FlXR1waC
特損はしばらくいいよ…
185 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:47:08.59 ID:Wx1A3aJ1 [ 5/7 ]
子門真人最高やわ
186 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:47:31.52 ID:FQi/d5Ju [ 29/40 ]
子門真人が日本で一番人気のあるロック歌手じゃないかと思うマジで
ささきいさを大王ほか反論は認める
187 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:47:33.28 ID:K0LxPrvZ [ 17/20 ]
2回分収録ってこと?
188 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:48:27.00 ID:5J4/844L [ 14/14 ]
子門真人 生きてるのかな?
消息不明だもんな
189 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:48:52.95 ID:UloTI3R/ [ 2/2 ]
また2週休みか
もう終わりが近いのかもな
190 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:48:57.46 ID:YkJ2xmct [ 7/8 ]
ガンダム
うる星やつら
マクロス
エヴァ

かなあ
191 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:49:04.87 ID:vPR83Lft [ 2/3 ]
およげたいやきくんが日本一売れたレコードって有名なのに
一本でもにんじんが日本一売れたレコード扱いされない不遇のなぎら健一
192 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:49:09.94 ID:K0LxPrvZ [ 18/20 ]
>>186
子門真人はロック歌手ではなくて「たいやきくんの人」だからなあ…
193 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:49:10.93 ID:FQi/d5Ju [ 30/40 ]
花澤香菜さんの電波ソングは脳内革命が毎回起こる錯覚に陥る
194 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:49:28.35 ID:Jx1UQZeS [ 2/3 ]
AKIRAかな
195 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:49:29.66 ID:qIy0xgaH [ 15/17 ]
劇場版マクロス愛おぼでアニメは一段落したと思った
196 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:50:10.77 ID:FQi/d5Ju [ 31/40 ]
ほーねほねロック!(ほーねほねロック!)
ほーねほねロック!(〃)
ほーねほね~~ほねロック!
197 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:50:28.38 ID:dDApSn/N [ 4/5 ]
どこがかっこいいねん
198 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:50:41.76 ID:VkpsfrCX [ 17/19 ]
映画の主題歌(曲)を無理やり日本語の双璧は子門のスターウォーズと誠意大将軍のネバーエンディングストーリーやね
199 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:51:04.24 ID:vbKnKeLk
2回流す必要ないんだよな
普通に曲かけろよ
200 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:51:26.92 ID:FQi/d5Ju [ 32/40 ]
ささきいさをもエルビス・プレスリーの邦訳ロックを歌いまくってるんだが
NHKの懐メロ番組以外で需要がないので歌えるスレ民はオレぐらいだろい
201 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:51:35.30 ID:vPR83Lft [ 3/3 ]
とりあえずイントロ聞いただけで再生止める側の曲だわ
聞く必要が無い
202 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:52:17.71 ID:dDApSn/N [ 5/5 ]
リクエストする側のセンスが求められる
他にもっとかっこいい曲あるやろ
203 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:52:56.34 ID:VkpsfrCX [ 18/19 ]
>>195
ガンダムから始まったリアルロボアニメブームやね
続編のゼータの頃は既に下火だった
204 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:53:02.01 ID:FQi/d5Ju [ 33/40 ]
子門真人は何でも歌う

子門真人ほど上手い歌手は、特にロックにはほぼほぼいない

あとロックって意外とヒット曲ないし~

子門真人は日本一人気のあるロック歌手である

の3段論法で証明終了
205 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:54:25.74 ID:v6LUjD1g
>>202
女さんが女向けアニメ主題歌送ってくるのは確実に噛みついて対立したい
しょこたんの番組のリスナー層はそういうのでいいんだよ
206 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:54:38.51 ID:FQi/d5Ju [ 34/40 ]
椎名へきるは年金補助支給ぐらいの間隔で今もおしごともらえてるけど
今の若手で50歳超えて仕事をもらえる人がどれほどいるのだか
207 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:54:40.36 ID:c+6mtVJV [ 1/2 ]
追悼コーナー無いのか。
208 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:56:24.09 ID:FQi/d5Ju [ 35/40 ]
椎名へきるがただただうるざいだけの回であった
209 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:56:47.08 ID:VkpsfrCX [ 19/19 ]
>>206
ファンは一生モンやねw
こんなん買い支えるなんて最早、呪いやん
210 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:57:05.81 ID:FQi/d5Ju [ 36/40 ]
>>207
ジェームス三木を今さら追討してもって思っちゃうよね
211 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:57:14.71 ID:MLQR9BNL
>>207
また君か。
212 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:58:07.46 ID:FQi/d5Ju [ 37/40 ]
>>209
まだ前世紀デビュー声優って根強いよねえ
声優の消えサークルがどんどん早まってる希ガス
213 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:58:29.62 ID:qIy0xgaH [ 16/17 ]
>>203
なるほどロボアニメだったか
でもそこから高品質OVAが隆盛になるんだっけな
214 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:58:39.84 ID:Wx1A3aJ1 [ 6/7 ]
>>206
作り手にファンがいるんかなっていう採用率やね
215 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:59:20.19 ID:FQi/d5Ju [ 38/40 ]
ドアラ跳び来ね━━━━(゚∀゚)━━━━!!
216 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:59:40.18 ID:Wx1A3aJ1 [ 7/7 ]
たし蟹
217 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:59:41.97 ID:6710K8iL
(´・ω・`)
218 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:59:42.80 ID:c+6mtVJV [ 2/2 ]
>>210
ですね。しょこたんの推しソングを作詞した人だからやるかと思って。
>>211
すみませんでした。
219 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 15:59:47.47 ID:FQi/d5Ju [ 39/40 ]
会長、いいかげん女優(AV以外)の才能はないと認めろ
220 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 16:00:06.77 ID:K0LxPrvZ [ 19/20 ]
ワンフレーズ萌え、リクエスト募集については案内しなかったな。聞き漏らしただけか?
これまでのストックで番組構成するつもりかなあ。
それって店じまいのフラグか?
221 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 16:00:34.59 ID:m20Evz19
医療従事者は、血液型の自己申告は信用しない
222 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 16:01:56.92 ID:FQi/d5Ju [ 40/40 ]
>>214
そういう強みも「90年代はまだ今と比べたら声優も少なかったのかな…」という事情あるよね
今のyoutube動画ネタにされる声優は年食ったら何してるんだか
>>218
ジェームス三木は女性陣に追討されそうですよねw
223 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 16:02:11.74 ID:YkJ2xmct [ 8/8 ]
今週も楽しかった(*´∀`)
みんなまた次回ノシ
熱中症と水の事故に気を付けるんやで
224 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 16:02:20.57 ID:qIy0xgaH [ 17/17 ]
>>220
番組終了するならいっそ開き直って空耳とかパクリソング特集とかやったら
ひと盛り上がりすると思うがまあ無理だろう
225 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 16:04:01.42 ID:Jx1UQZeS [ 3/3 ]
攻殻機動隊とかも時代を変えたアニメだと思っている
それはそうとお疲れ様でした
226 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 16:17:27.46 ID:3vI8FYN0
時代を変えたかと言うと
むしろ孤高の存在だろうし
そもそもアニメでも特撮でもないが
「東離劍遊紀」には衝撃を受けた
人形劇でここまでやれるのか、と
227 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 16:26:19.77 ID:enAeAIVP
椎名さん歌良いね
228 : 名無しさん@ON AIR: 2025/07/12(土) 16:55:52.48 ID:K0LxPrvZ [ 20/20 ]
次回は8月2日(土)、
令和7年度後半期の放送番組表が発表されてるころか。
アニアカ存続するのか?

[PR]