- 2 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:27:58.07 ID:6G5Zd8tA0
- 令和版ゲド戦記
- 3 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:00.16 ID:kIzwAnyB0 [ 1/2 ]
- もう細田の映画は絶対に見ないからな!
↓
記憶喪失
- 5 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:04.22 ID:8fF0EckQH
- 芦田愛菜下手くそだな
- 6 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:05.29 ID:GXAHg7cF0 [ 1/4 ]
- 名作、時かけクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 7 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:06.36 ID:X94Vp0Gv0
- 俺は悪くねえ俺は悪くねえ
- 8 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:07.49 ID:L5mGuY8I0
- なんで時かけは毎年放送されるの?
- 9 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:07.99 ID:ow9o1Vhh0 [ 1/3 ]
- みんな時かけは観ような
- 10 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:12.57 ID:A8mpfYqA0
- 時かけは普通に面白い
- 11 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:12.47 ID:WX89TUA50
- 原作と奥寺脚本あるからまだ見れる方の時かけ
- 12 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:12.71 ID:zvQiOl/u0
- 最後にデジモンやらないと
- 13 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:17.02 ID:HD/ZYE6c0
- 反省は細田がしろ
- 14 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:18.38 ID:YxNSTAaP0 [ 1/6 ]
- イイハナシダナー
- 15 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:19.50 ID:gePBg5OW0 [ 1/7 ]
- 時かけは好きだがこれで調子乗っちゃった感じはある(´・ω・`)
- 16 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:20.46 ID:h83XAs7Y0
- 転倒アニメ映画の始祖
- 17 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:22.21 ID:lbfeGw9p0 [ 1/6 ]
- >>4
これマジ?
酷すぎる
- 18 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:28.20 ID:boKOJKY20 [ 1/19 ]
- >>966
そう思ってたのに
この竜を観に行ってしまった
- 19 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:28.25 ID:WzOSNuWH0
- せっかくの時かけを冬に放送する日テレのイカれた無能っぷり
- 21 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:29.35 ID:6ZPqP7su0
- 果てしなきすかしっ屁
- 22 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:31.16 ID:xhsznU6b0 [ 1/5 ]
- 時かけも細田なの?
面白かった記憶が
- 23 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:33.00 ID:y54kOYtt0
- 未来のミライはやらないのか
つまんなかったもんな
- 24 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:33.20 ID:5cuIpCwM0
- ジブリより棒ばかりで頭に入って来なかった。
まだ上白石姉妹が主演の方が良かったのでは?
- 25 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:33.81 ID:yewvZQ1K0
- 次週は面白い方の細田か
- 26 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:34.38 ID:/O/4iZhq0
- リューとユーの発音が似ている点はいただけない
- 27 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:35.48 ID:PhOW02eF0
- 虐待親父はどうなったの?(´・ω・`)
- 28 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:35.79 ID:dLAY0lQm0
- スカーレットの映像がことごとく観たいと思えないんだが
- 29 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:36.10 ID:QZFcEJMZ0 [ 1/7 ]
- これ見た後に新作見たくはならんだろw
- 30 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:36.95 ID:A+IrFXjZ0
- で、でた~髪切れば精神の成長を表現できると思ってるおっさん特有の断髪演出~!
- 31 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:38.24 ID:axbYJCTz0 [ 1/12 ]
- なかなか酷いレベルの映画だった
脚本がダメダメすぎる
- 32 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:41.30 ID:y8T4SDvx0 [ 1/5 ]
- 時かけの方が声ひどくね?
- 33 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:44.17 ID:qGHiEGIN0 [ 1/3 ]
- 日テレはパヤオみたいに脚本もできるほうが箔が付くと思ってるんだろうけど監督も脚本も才能ある人ってそうそういないのよ
細田は演出畑の人なんだから素直に脚本は専門の人に任せてあげればいいのにさ
- 34 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:44.34 ID:QJKKwfNL0
- 細田守というアニメーターは良い映像を作るんだけど、無能な脚本家が映画をぶち壊しにするんだよな。
クッソ雑に美女と野獣のオマージュを入れたのはストーリー上どういう意味があったんだ?
- 35 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:44.86 ID:t/OT7aYr0
- >>4
RRRみたいなバトルしそう
- 36 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:50.48 ID:TIo/I7FB0 [ 1/4 ]
- ほんとこのスレ、スカーレットの不評しかないわ。逆に興味沸く。
実は不評工作してんじゃないかと
- 37 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:50.77 ID:HbeAXujP0
- なぜつまらないものを作り続けて許されるのか
- 38 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:51.20 ID:njjcSxp/d
- サマーウォーズと時かけだけかなぁ見ても良いのは
- 39 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:51.41 ID:gW9mxhun0 [ 1/4 ]
- 結局この作品は何を視聴者に伝えたかったの?
- 40 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:51.60 ID:boKOJKY20 [ 2/19 ]
- >>4
これ、リアルが右で、左が仮想空間?
- 41 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:51.91 ID:MEesaoXH0
- 才能の枯れる過程をなぞる日テレ
- 42 : ◆Amuchan9t2 : 2025/11/21(金) 23:28:53.85 ID:aUaryqGK0 [ 3/3 ]
- 細田守作品を面白い順に並べるとこんな感じか?(´・ω・`)
君の名は>すずめ>時かけ>サマウォ>天気の子>そばかす>バケモノ>おおかみこども>ミライ
- 43 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:55.23 ID:l+BI7zwO0 [ 1/5 ]
- 最後の時かけの予告だけで浄化された
大谷のHR以外見るべきとこがなかったエンゼルスみたいな時間だった
- 44 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:55.34 ID:Zz4N40X5H
- 「スカーレットエヴァーガーデン」に変えろよ
- 45 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:28:57.52 ID:TchH+tPq0 [ 1/3 ]
- 時かけは映画館で観て面白かったよ
ラストのどんでん返しも良かったし
竜そばは観なくて良かった…
- 46 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:00.42 ID:YxNSTAaP0 [ 2/6 ]
- >>22
脚本が国宝の人
- 47 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:02.10 ID:TNEAt0n90 [ 1/2 ]
- >>22
脚本が国宝の人なんだっけか
- 48 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:02.76 ID:lH9wlHGs0
- ラストの方がなぁ、ご都合主義だよな、向こう加害者で大人いるのになんで一人だけ行く?、大勢動いてたのに、サマーウォーズじゃ大勢で解決しているのに?
無理がありすぎるシナリオ、映画の都合を観客に分からせるようでは・・・
- 49 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:04.48 ID:xhsznU6b0 [ 2/5 ]
- >>20
スターレットやろが・・・(;´・ω・)
- 50 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:06.46 ID:DBBSr7AF0 [ 1/2 ]
- >>17
マジ。このとき踊る看護師がマツケンサンバの振付師みたいでキモい
- 51 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:08.78 ID:rh2A7Ubzr [ 1/9 ]
- >>4
ひでぇw
- 52 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:08.85 ID:K65LB/Nz0 [ 1/2 ]
- とりあえず果てしない評判聞いて実況来た
- 53 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:13.24 ID:WTMCJTxD0 [ 1/2 ]
- >>4
え-w
- 54 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:15.12 ID:cuSvqH8A0 [ 1/12 ]
- >>13
未来のミライからずっと虚無作品作りまくってるからもう無理
- 55 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:15.64 ID:61UfF/5r0 [ 1/2 ]
- あまりにひどかったから桃源暗鬼が面白く感じそう
- 56 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:21.05 ID:y8T4SDvx0 [ 2/5 ]
- >>22
原作あるから
- 57 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:20.99 ID:WSPWkJkY0 [ 1/2 ]
- 脚本的には時かけが一番破綻してない
これを劇場で観た時はこんな監督と思わなかった
- 58 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:21.16 ID:Y3vrazdP0 [ 1/3 ]
- ストーリーグダグダなんだから
歌って終わりで良かったのにな
蛇足つけてグダグダに
- 59 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:22.41 ID:tgSro0zK0 [ 1/4 ]
- 時かけが一番評価が高いんだとしたら
俺は細田作品は一つも見る必要がないな
時かけですらハマらなかったし
- 60 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:22.60 ID:7I5qlhx2d [ 1/3 ]
- 748 そういやマジに龍誰だったんやろな
- 61 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:25.34 ID:fQ/v2HmM0 [ 1/2 ]
- ワンピースとか時かけとか
強い個性を持つ作品と相性が良いのよ
押井の方の守も細田の方の守も
自分でオリジナルやると自分の演出に都合のいいキャラや世界しか作れない
- 62 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:25.79 ID:vp2Fzk0v0
- CM多すぎたから録画で見ればよかった。寝不足にならなくて済むし
- 63 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:26.74 ID:YxNSTAaP0 [ 3/6 ]
- >>27
うわああああああああ🧎
- 64 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:27.94 ID:kWO6ufPi0
- なんだろう、作画が薄いというか
半端にピクサー感入れられて作風にあってない
- 65 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:34.95 ID:mRs34kPl0 [ 1/2 ]
- >>4
ベルセルク風味期待してたのに。。なんだこれ
- 66 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:38.87 ID:SBA8JH3S0
- >>45
初心者向けだからな
- 67 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:40.41 ID:LJ1wzeC40
- 結局なんやったんか全然わからんわあの幼馴染のイケメンは何のためにいたん!?
- 68 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:41.29 ID:deRgUiRY0
- 忍の行動発言が終始怖いし空気読めなくて、すずが「でも好き」って思う気持ちに全く共感できないんだよな
何あのヤバい奴
いつかの守ってあげる発言以外にいい場面全くなかっただろ
- 69 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:48.03 ID:00Cc3LZm0 [ 1/3 ]
- >>34
もったいないすね。
- 70 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:52.28 ID:N9HwMPYK0 [ 1/4 ]
- 細田は、子供たちのために、みたいなこと言ってれば評判よくなると思ってるやつらと同じ事考えてるのか?
そういうのだったらやめてほしいんだけど。
- 71 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:52.97 ID:p3Z584rr0 [ 1/4 ]
- >>4
ゴリゴリのファンタジーだと思ってたのに現代パートとか不安しかない
- 72 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:53.12 ID:0fmQtRTg0
- 桃源の夢だった
- 73 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:53.76 ID:irbFa6wq0 [ 1/2 ]
- >>28
面白そうな予告が一切ないんだよね
- 74 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:54.27 ID:Df8DbSoRa [ 1/3 ]
- 金髪ニセウルトラマンはどこ行っちゃったの?
- 75 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:55.05 ID:q2T2OeCo0
- 来週はらでんが同時視聴か
- 76 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:55.46 ID:YxNSTAaP0 [ 4/6 ]
- >>32
仲が棒読みだからな
- 77 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:55.61 ID:gW9mxhun0 [ 2/4 ]
- >>22
原作パワーと映画国宝の脚本家の奥寺さんが上手く舵取りしてたからねそりゃ
- 78 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:56.19 ID:JgvGZ1hrM [ 1/8 ]
- せっかく電話が繋がったのに自分達の事ばかりやってて場所聞けなかったんだぜ
そのシーンをおかしいと思わない一体感のほうが大事なんだな
- 80 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:29:58.62 ID:YJXYbi0s0
- 初日にあんなに酷評されてる映画史上初だと思う
そこまでされると見てみたい気になるけど金払いたくないよなやっぱ
- 81 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:02.73 ID:T+CbgBkb0
- >>4
どうしてこうなった
- 82 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:02.91 ID:lbfeGw9p0 [ 2/6 ]
- >>50
マジかよ
こんなん売れないじゃん
なんでこんなことに
- 83 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:03.81 ID:TNEAt0n90 [ 2/2 ]
- あんま評判酷いと逆に観たくなってくるな、ボロクソ言えるし
- 84 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:04.92 ID:TIo/I7FB0 [ 2/4 ]
- >>39
電脳世界で釣って、児童虐待はけしからんということ。
- 85 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:05.90 ID:gA/o3uW4d
- 最後に時をかける少女って、日テレ側もお口直しを出すみたいな感覚なんかな
- 86 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:15.50 ID:Ffj9ni290 [ 1/2 ]
- >>4
インド映画かよ!
- 87 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:20.30 ID:G62oMW0I0
- 再来週に僕らのウォーズゲームやれよ
俺あれ何百回も見るくらい大好きなんだよ
- 88 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:21.70 ID:l+BI7zwO0 [ 2/5 ]
- 時かけは筒井康隆とは全然別物やんけ
- 89 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:23.97 ID:QuXwvHVC0
- >>61
分かる
デジモンもおジャ魔女もよかったしな
既成作品の短編作だと本領発揮するのが細田
- 90 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:28.01 ID:P1pH2+6H0 [ 1/2 ]
- >>4
クソー
逆に見たくなって来たじゃないかw
- 91 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:29.61 ID:boKOJKY20 [ 3/19 ]
- >>34
まあ傷といい、孤独といい、
色々重ねたかったのだろうけど
オマージュというにはやりすぎ風味さえ感じた
あの大合唱シーンで一瞬許したが
最後まで見てやっぱりアレはなんだと
- 92 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:30.06 ID:GXAHg7cF0 [ 2/4 ]
- >>4
細田守は全体的に色彩センスが淡くて軽いからなw(´・ω・`)
- 93 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:35.59 ID:Df8DbSoRa [ 2/3 ]
- >>4
サマーウォーズもそうだった
- 94 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:36.33 ID:QZFcEJMZ0 [ 2/7 ]
- >>24
まず脚本がダメすぎるからプロの声優使ってもどうにもならないかもしれん
- 95 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:36.45 ID:pRcLoikM0
- 富野由悠季
『今のアニメはレベルが低いから見ても仕方ないでしょう。
そういう暇あったら絵画や演劇など本物にどんどん触れたほうがいい。
とりあえず今のアニメを見るのをやめてアニメージュも買うのやめなさい』
宮崎駿
『アニメーションというものは、自分の体が覚えていることを思い出す作業なんですよ。
アニメーションを描くときは、肉体で覚えた経験をもとに絵を描いていきます。
これ以上前に進んだら、崖から落ちてしまう。
ならば、落っこちまいとするときに人間の体はどのように動くか。
普通に成長する過程の中で、自分の体の中に、いつの間にか入っている記憶を外に出していくものがアニメーションなんです』
- 96 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:37.96 ID:cuSvqH8A0 [ 2/12 ]
- >>47
時かけ〜雨と雪までは国宝の人、バケモノの子からは細田
バケモノの子はおもろかったけど未来のミライ以降は糞
- 97 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:41.87 ID:V15pc/Soa
- 大雨の中で戦っていたスカーレットが聖剣に落雷を受けて
未来に転生してしまい部下だと思っていたヒジリンが未来で待っていて
なぜか未来の新宿あたりでワチャワチャイチャイチャするお話
- 98 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:47.01 ID:WTMCJTxD0 [ 2/2 ]
- >>86
そのノリだったら見てみたいかもw
- 99 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:48.29 ID:nLfc6cOI0 [ 1/5 ]
- すずの自己満で介入した後東京に放置してきた虐待児どうなったのか心配
- 100 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:48.84 ID:y8T4SDvx0 [ 3/5 ]
- >>67
保護者がわり
- 101 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:49.88 ID:sMoDHsn6H [ 1/2 ]
- >>4
そもそも公開される前に発表されてた情報の段階で
現代の看護師の男が相手役って時点で嫌な予感あったからな
- 102 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:49.95 ID:xhsznU6b0 [ 3/5 ]
- >>56
原田知世のは好きだったな
- 103 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:50.82 ID:7I5qlhx2d [ 2/3 ]
- >>4 舞台は現代なのか
ファンタジーだと思ってた
- 104 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:51.57 ID:b1FBap5/0
- まなちゃんきゃわ
- 105 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:30:59.15 ID:axbYJCTz0 [ 2/12 ]
- 正体が気になって
初めて細田アニメ見たら
ド最低な終盤の展開に
二度とこいつの作品見んわと思ったわw
- 106 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:00.40 ID:d/KJ870c0
- >>48
一人で行かせることで
あの場にいた全員無能になってしまったのはつらい
- 107 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:02.06 ID:TchH+tPq0 [ 2/3 ]
- >>67
普通はあのイケメンを竜にして話の中心に持ってくるよな?
なんで蚊帳の外なんだよ…
- 108 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:08.43 ID:a07ha/RR0
- 筒井康隆ってすごいな
- 109 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:08.63 ID:3Y0no8r70 [ 2/2 ]
- >>4
なんか細田作品って人物描画の手を抜いてるふうに思える
- 110 : 環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA : 2025/11/21(金) 23:31:12.30 ID:VfZi0P5i0
- 細田守ってちゃんとした脚本家つけばフツーに面白いんじゃないの
†
( ゚∋゚) 噂ほどつまんなくはなかったような
- 111 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:13.53 ID:boKOJKY20 [ 4/19 ]
- >>35
アレは素晴らしかったわ
最後のクレジットも笑ったわ
あの国の世界観
- 112 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:14.94 ID:F7E19ixx0
- さて!果てスカ見に行きますか!
- 113 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:15.60 ID:gW9mxhun0 [ 3/4 ]
- >>54
正直言ってあと一、二作出して筆折ったほうがいいと思う
脚本作る器無いよ
- 114 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:17.92 ID:foXHuP6P0
- 衝撃のアルベルト
素晴らしきヒィッツカラルド
暮れなずむ幽鬼
眩惑のセルバンテス
激動たるカワラザキ
果てしなきスカーレット
違和感がないな
- 115 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:20.05 ID:61UfF/5r0 [ 2/2 ]
- >>4
ララランドみたいなん?
- 116 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:21.44 ID:Df8DbSoRa [ 3/3 ]
- 棒読みヒロインだらけ
- 117 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:25.61 ID:p3Z584rr0 [ 2/4 ]
- >>34
逆で美女と野獣を作りたかった結果ああなった
- 118 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:31.86 ID:xa0+y/dx0 [ 1/4 ]
- >>4
えーw 右は雑コラだろw
- 119 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:32.90 ID:lbfeGw9p0 [ 3/6 ]
- >>97
これマジなの?
マジなら脚本が終わってるんだが
- 120 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:37.51 ID:WSPWkJkY0 [ 2/2 ]
- >>70
子供達のためじゃなく自分のショタ性癖を満たしたいだけ
- 121 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:39.78 ID:N9HwMPYK0 [ 2/4 ]
- 子供虐待じゃなくて大人虐待
- 122 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:40.94 ID:gBR9nGBq0
- アニメ゙映画やるなら今敏もやってくんねーのかな
- 123 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:41.23 ID:rO/yWCN80 [ 1/4 ]
- 48時間ルールのはテロップとかで正しい情報注釈して欲しいわ
これ見た人で48時間経たないと動けないんだって誤解したままの人そこそこ見たぞ
- 124 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:44.91 ID:F1Qx3sSx0 [ 1/4 ]
- >>4
これネパールとインド公開を見据えてだろ
- 126 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:48.76 ID:kb+KU/wy0 [ 1/6 ]
- >>79
「結局暴力で殺してハッピーエンドかよ! こんなん私の作品じゃない。
これはアンタの作品ってことにしといて。」
みたいな感じで原作者がキレてたような
- 127 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:49.07 ID:l+BI7zwO0 [ 3/5 ]
- スカーレットて結局何する話なんだ
- 128 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:54.55 ID:WthfHUAaH
- >>71
今日まで普通に中世ファンタジーだと思ってたが違うのね
- 129 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:31:55.29 ID:efZLVg2q0
- 00:00からEテレで、進撃の巨人のアニメ夜話でも見るかな
- 130 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:00.86 ID:mRs34kPl0 [ 2/2 ]
- >>4
左:野~球~ぅすーるならー
右:ななななーななななー
- 131 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:02.19 ID:83fsxAtw0 [ 2/16 ]
- >>77
たぶん以前は奥寺佐渡子さんが
映画の無駄な要素をカットしてたんだろうね
それが全部入れたい監督は嫌で
脚本にいつも文句つけてたんだろうなってのはなんか想像できる
- 132 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:03.42 ID:ow9o1Vhh0 [ 2/3 ]
- >>97
侍タイムスリッパー?
- 133 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:22.45 ID:GXAHg7cF0 [ 3/4 ]
- 『竜とそばかすの姫』ディスってる奴は、単に見てる奴の理解力が足りなくてセンスないんだよ(´・ω・`)むしろ海外では評価高いから
AI による概要
竜とそばかすの姫」世界展開で英語・仏語・中国語など楽曲配信へ
『竜とそばかすの姫』は、海外で非常に高く評価されており、特に『美女と野獣』をモチーフにしたストーリー、仮想世界〈U〉の美麗な映像、そして主人公すずのキャラクターが称賛されています。
ロッテントマトでは批評家支持率95%、観客支持率94%を記録し、「ニューヨーク・タイムズ」紙からは「Critics' Pick(批評家のお気に入り)」に選出されました。
また、第49回アニー賞で5部門にノミネートされるなど、複数の映画祭で絶賛されています。
- 134 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:24.62 ID:N9HwMPYK0 [ 3/4 ]
- >>120
なるほどね
- 135 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:28.24 ID:F1Qx3sSx0 [ 2/4 ]
- >>122
師匠が雌犬のコスプレするぐらいあり得ない可能性だよ
- 136 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:31.19 ID:Ffj9ni290 [ 2/2 ]
- >>87
なにそれ?
- 137 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:31.81 ID:axbYJCTz0 [ 3/12 ]
- 雰囲気だけで説得シーン作りやがって
特に最後の坂道の雨な
- 138 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:32.46 ID:Ynd66pzq0 [ 1/2 ]
- しのぶとは両想い?
付き合えるって言ってたのは男女交際の事?
- 139 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:32.89 ID:xhsznU6b0 [ 4/5 ]
- >>77
アニメのやつも尾道でやればいいのに
大林に怒られるか
- 140 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:33.71 ID:2AXoXCuI0
- 時をかける少女 脚本:奥寺佐渡子
サマーウォーズ 脚本:奥寺佐渡子
おおかみこども 共同脚本:細田・奥寺
バケモノの子 脚本:細田守
未来のミライ 脚本:細田守
そばかすの姫 脚本:細田守
スカーレット 脚本:細田守
細田守才能なし
- 141 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:37.22 ID:SG7SbxKX0
- >>4
これ見て映画館行く気になれない
- 142 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:38.02 ID:TIo/I7FB0 [ 3/4 ]
- >>4
VRチャットやん。
- 143 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:39.00 ID:KNxqiY2Jd
- 田園調布とか
映画の続きか
- 144 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:41.23 ID:irbFa6wq0 [ 2/2 ]
- >>110
つまらないつまらないって言われてたから期待してなかったけど
普通に面白かったよ
- 145 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:49.20 ID:TchH+tPq0 [ 3/3 ]
- 細田は演出が上手いだけなんだから次はプロの脚本家に話創ってもらって演出だけしてなさい
それでまた面白いものができるよ
- 146 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:49.54 ID:boKOJKY20 [ 5/19 ]
- >>57
サマーウォーズまでは許せるんじゃないか?
- 147 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:50.27 ID:qGHiEGIN0 [ 2/3 ]
- >>122
ほんと今敏さん生きてればなぁ…
パーフェクトブルーが再上映してるので見てきます(´・ω・`)
- 148 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:32:52.24 ID:lbfeGw9p0 [ 4/6 ]
- >>129
アニメ夜話するなら岡田斗司夫と氷川竜介さん呼んでほしいな
- 149 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:03.95 ID:OQse7sG20 [ 1/3 ]
- 常に斜に構えた態度
自分は安全圏にいて女にだけ素顔を晒させるというリスクを負わせる
虐待事件の場に一緒についていかずに女一人だけを行かせる
顔に傷を負って帰ってきた女に「見直した」だの「やっと解放された」だの偉そうに上から目線
しのぶという男のクソっぷりは異常
- 150 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:06.91 ID:ow9o1Vhh0 [ 3/3 ]
- >>138
でもけいくんとイイ感じになってたよね?
- 151 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:08.76 ID:NbGur+dx0
- >>96
バケモノはまだ細田と国宝の人で脚本やってる
ミライから細田だけになった
- 152 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:14.05 ID:F1Qx3sSx0 [ 3/4 ]
- >>133
美麗な映像
ここは認める
- 153 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:14.47 ID:xa0+y/dx0 [ 2/4 ]
- >>34
宮崎駿さんは屈指のアニメーターだけど 脚本も演出も構図もうまいよなぁ
- 154 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:15.01 ID:83fsxAtw0 [ 3/16 ]
- >>126
一度、宮崎駿がアニメ化したいってお願いした時にOKしておけばねえw
- 155 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:21.36 ID:aKpbj9pV0
- 竜の正体は10歳の子どもくらいにしといたほうがよかった
14歳じゃ自分の力でなんとかできるし主人公16歳と抱き合うシーンが生々しい
そのままキスしておっぱじめるかと思ったわ
- 156 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:23.80 ID:QZFcEJMZ0 [ 3/7 ]
- >>48
ご都合主義でも物語としての納得度高かったら別にいいんだが
物語としても展開が微妙すぎるからな
- 157 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:28.49 ID:YEJyz1+fd [ 1/4 ]
- >>125
ほんとこれ 登場人物がみんな冷血www(;´Д`)
- 158 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:29.09 ID:JgvGZ1hrM [ 2/8 ]
- >>85
投げっぱなしで困るんだよな
また会う時には老人と赤ん坊だろ
今だけ自分だが多すぎ
今回も恋愛風だったのになんなんだよ
- 159 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:33.27 ID:duinhieC0 [ 1/2 ]
- 何か映画を見てた気がするんだよな
- 160 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:36.68 ID:DBBSr7AF0 [ 2/2 ]
- >>127
父を殺した叔父に復讐する話
ちなみにマナちゃんの乳のイントネーションがおかしいw
- 161 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:39.77 ID:cKIrT5J50 [ 1/2 ]
- 例えば宮崎駿は戦闘機オタクでいくつもの映画に戦闘機が出てくるが「これしか引き出し無いのかよ」とはならない
細田守は全部同じに見える
悲しい実力差だよ
- 162 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:41.09 ID:axbYJCTz0 [ 4/12 ]
- >>140
この奥寺って人が重要なんじゃねぇかw
- 163 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:41.38 ID:N9HwMPYK0 [ 4/4 ]
- 原田知世の時をかける少女は好きだ。
でもアニメはつまらん。
- 164 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:41.73 ID:A/3px0GU0 [ 1/3 ]
- スカーレット奥寺さんに細田が土下座してでも帰ってきて欲しかったな
- 165 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:42.81 ID:nLfc6cOI0 [ 2/5 ]
- >>4
時間泥棒な予感しかしない
- 166 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:43.68 ID:Ynd66pzq0 [ 2/2 ]
- 合唱婆達としのぶには何でベルバレしてたの?
- 167 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:51.00 ID:T4XQOfew0
- >>4
これって多分新宿だよな
- 168 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:33:57.05 ID:boKOJKY20 [ 6/19 ]
- >>83
むしろ、
ボロクソ言うためには
一回見とかないととかね
- 169 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:34:01.51 ID:cuSvqH8A0 [ 3/12 ]
- >>74
星雲に帰った
- 170 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:34:04.03 ID:UUqsr0wK0 [ 1/3 ]
- X見たらトレンドに入ってるのが美女と野獣で草(´・ω・`)
- 171 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:34:10.51 ID:nLfc6cOI0 [ 3/5 ]
- >>125
細田守くんも頑張ってるんだよ
見逃したげて
- 172 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:34:16.98 ID:y8T4SDvx0 [ 4/5 ]
- >>102
ドラマは内田有紀だっけ
- 173 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:34:22.34 ID:sMoDHsn6H [ 2/2 ]
- >>133
多分逆だと思う
日本人だからこそ粗に気づいてしまう
外人は日本ではこうなんだろうって事で受け入れちゃう
- 174 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:34:27.65 ID:UUqsr0wK0 [ 2/3 ]
- これ劇場で見てたら消化不良だったろうな(´・ω・`)
- 175 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:34:30.63 ID:lbfeGw9p0 [ 5/6 ]
- >>140
奥寺さん戻してくれよ
なんでクビにしたんだよ
- 176 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:34:31.84 ID:V7DwlgnO0 [ 1/2 ]
- 庵野って凄かったんだな
- 177 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:34:32.32 ID:rh2A7Ubzr [ 2/9 ]
- >>147
今敏と近藤喜文が生きてたら色々違っただろうなと思うわ
- 178 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:34:37.94 ID:y8T4SDvx0 [ 5/5 ]
- >>108
すごいのとやばいのがある
- 179 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:34:46.54 ID:doQFaR2C0
- ここ見てバケモノの子が意外と賛否両論なのがビビった
自分は好みじゃなかったから
- 180 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:34:48.67 ID:83fsxAtw0 [ 4/16 ]
- >>127
予告からだと死んでも捨てられなかった恨みを
捨てる話じゃないかなぁ
- 181 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:35:01.29 ID:00Cc3LZm0 [ 2/3 ]
- >>154
無名時代に袖にされて根に持ってるからな
- 182 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:35:03.91 ID:UUqsr0wK0 [ 3/3 ]
- 今年ヒットしてる鬼滅チェンソーマン国宝とかが何故ヒットしてるのかよく考えてほしい(´・ω・`)
- 183 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:35:06.46 ID:kIzwAnyB0 [ 2/2 ]
- >>140
下四つはもう絶望だな
- 184 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:35:07.48 ID:P1pH2+6H0 [ 2/2 ]
- >>96
バケモノの子も展開読めたからなー
竜とそばかすに関してはつまらなさ過ぎて読めなかった
- 185 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:35:09.15 ID:tgSro0zK0 [ 2/4 ]
- >>133
AIは日本のアニメや漫画についてはデタラメなことを平気で言うから
ソースにはならんよ
- 186 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:35:10.81 ID:TIo/I7FB0 [ 4/4 ]
- >>93
サマーウォーズのVR世界がメイン世界になってしまった感じか
- 187 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:35:19.21 ID:axbYJCTz0 [ 5/12 ]
- 奥寺って人国宝の人かよwww
- 188 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:35:30.92 ID:jpxTpQGi0
- >>148
そいつの名前は出すな
- 189 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:35:39.69 ID:nLfc6cOI0 [ 4/5 ]
- >>140
おおかみこどもだけ良かったのは共同脚本だったからか
- 190 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:35:42.45 ID:YxNSTAaP0 [ 5/6 ]
- >>143
あれ電源貼布だったのか。高知から上京して、よくあそこにすぐたどり着いたなw
- 191 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:35:46.07 ID:9mUWT+Mr0 [ 1/7 ]
- マクロスプラス
エヴァ
ジブリ
美女と野獣
探せばパクリ元まだまだありそう
- 192 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:35:51.26 ID:83fsxAtw0 [ 5/16 ]
- >>181
w
- 193 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:35:54.23 ID:Qb5i+lnm0
- >>4
2.5点/5点
そばかすが超マシに見えるくらい酷いとか
金ロー向き逸材だな
- 194 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:35:58.88 ID:xhsznU6b0 [ 5/5 ]
- >>172
ドラマは記憶ないんだよな~見てたかも
しれないけど
- 195 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:36:02.92 ID:OQse7sG20 [ 2/3 ]
- >>133
外国人はしのぶに対してムカつかないのか?
世界共通でクソ男だろあれ
- 196 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:36:03.21 ID:IRb/w0uo0
- >>140奥寺さんどこ行ったんやと思ったら今年は国宝か
- 197 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:36:04.43 ID:F1Qx3sSx0 [ 4/4 ]
- >>140
これはハッキリするな
- 198 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:36:07.00 ID:7I5qlhx2d [ 3/3 ]
- >>108 筒井はねー、滑るときは「クスリでもやってんの?」ってくらい滑るからなあ。なかなか人には勧めにくいww
- 199 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:36:21.08 ID:rO/yWCN80 [ 2/4 ]
- >>140
おおかみこどもの脚本で意見の違いで揉めたとかかなあ
- 200 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:36:36.82 ID:gW9mxhun0 [ 4/4 ]
- >>183
次回作出た時にまた今回みたいに4週放送する時に下4つ金ローでやったら笑う
- 201 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:36:40.33 ID:boKOJKY20 [ 7/19 ]
- >>189
良かったのかなぁ…
観る人を選ぶ作品になってしまってた
ある意味、アレも美女と獣か
- 202 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:36:42.77 ID:duinhieC0 [ 2/2 ]
- しのぶって縄プレイとかしそう
- 203 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:36:54.55 ID:l+BI7zwO0 [ 4/5 ]
- 今敏てこじんまりしてるというか映画でみるスケールの話じゃねえなあというイメージ
- 204 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:36:58.21 ID:GXAHg7cF0 [ 4/4 ]
- >>48
田舎在住で貧しい家庭で安倍と高市が放置してきた円安による悪性インフレで尚更カツカツの生活で、
大人たちは熊対策に駆り出されてたりして、皆で東京行けるだけのカネがないんだよ(´・ω・`)察してやれ
- 205 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:37:01.19 ID:lbfeGw9p0 [ 6/6 ]
- 奥寺さん国宝の人なのか
優秀な脚本家クビにしてつまらなくなるとか最悪すぎる
- 206 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:37:25.02 ID:00Cc3LZm0 [ 3/3 ]
- >>162
国宝級
- 207 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:37:37.28 ID:83fsxAtw0 [ 6/16 ]
- >>108
もっと変な話もいくらでも書いてるし
ちゃんと歴史に残る文学者よ
- 208 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:37:41.55 ID:cuSvqH8A0 [ 4/12 ]
- >>151
マジで細田のオナニー映画なのか
金ローで扱う時も細田作品じゃなくて奥寺作品って言って欲しいわ
- 209 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:37:48.27 ID:boKOJKY20 [ 8/19 ]
- >>155
自分の力でなんとかできそうな強さがあるんだよなぁ
あの竜を見ると…
- 210 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:38:03.79 ID:p3Z584rr0 [ 3/4 ]
- >>202
裸で外歩かせるとか放置プレイとかしそう
- 211 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:38:04.54 ID:YEJyz1+fd [ 2/4 ]
- >>140
細田って脚本の才能無いのに自分で書きたがるの?
レベルファイブ日野と同レベルのサイコパスなのかw(;´Д`)
- 212 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:38:12.10 ID:gZKkKI1n0
- >>4
1枚目も頭身とデコルテラインバケモノ過ぎて大概だよ
剣の持ち方にもなんにも気迫感じないし死屍累々の上に立ってることに説得力がなさすぎる
戦う癖に女特有のメンタルの弱さをチラチラ見せてウジウジさせた後に1歩踏み出して強くなった女を見せようとしてくるのが透けて見える
- 213 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:38:18.09 ID:9mUWT+Mr0 [ 2/7 ]
- いろんな作品パクって繋ぎ合わせてるから感情移入出来ないし共感もすることはない
ジブリで使ってもらえなかったのってそういうことでしょ
全部どこかで見たことあるシーンの繋ぎ合わせ
- 214 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:38:20.49 ID:l+BI7zwO0 [ 5/5 ]
- 来週やる時かけの原作要素て原田知世が原作ヒロインのおばさん役てくらいじゃねえの
- 215 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:38:40.72 ID:nLfc6cOI0 [ 5/5 ]
- >>201
まぁコンプレックスある人向けだろうとは思う
- 216 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:38:55.08 ID:xa0+y/dx0 [ 3/4 ]
- ひらめいたけど 奥寺さんと最高の作画師でなにか作ればいいんじゃねえか
- 217 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:39:00.30 ID:cuSvqH8A0 [ 5/12 ]
- >>140
バケモノの子までは奥寺さんいたし実際おもろかった
未来のミライ以降はマジで虚無
- 218 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:39:21.07 ID:rh2A7Ubzr [ 3/9 ]
- >>217
オオカミまでだぞ
- 219 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:39:24.43 ID:QZFcEJMZ0 [ 4/7 ]
- >>157
そこは別にいい
大人信用してない虐待児の対応だから自分一人で行くと説得したとか理由付けできる
ただわざわざヒロイン一人にしたのに碌な見せ場が作れなかったのが問題
睨むJKに怯むおっさんというギャグみたいなわけのわからん展開
- 220 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:39:33.25 ID:mw8vorLi0 [ 1/5 ]
- >>216
それで売れる事も無いんだよなw
- 221 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:39:35.91 ID:boKOJKY20 [ 9/19 ]
- >>161
とは言え、
千と千尋、ポニョ、君生きは、
もうなんだかちょっとやめてって言いたくなるレベルで
投げっぱなしだったよ
子供向けだからか?
評判悪いが、風立ちぬ が一番メッセージ性はあるわ
- 222 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:39:38.83 ID:kb+KU/wy0 [ 2/6 ]
- >>181
「断られたから、その後
『シュナの旅』等々で自分なりに換骨奪胎して自分はもうやっちゃったから……」
ってことだそうだ
- 223 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:39:58.51 ID:83fsxAtw0 [ 7/16 ]
- >>211
脚本全部ダメなんじゃなくて
描きたいものを取捨選択して切れない人なのよ
そういう人は映画の尺の使い方が下手だから
テレビアニメの方が向いてると思う
- 224 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:40:00.72 ID:0btcTkwb0
- 児童虐待とかホントはあんま興味がないんだろうな。
とりあえず虐待要素を入れてみたけど、雑に解決したことにしておしまい、ってのはなぁ
- 225 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:40:01.47 ID:cuSvqH8A0 [ 6/12 ]
- >>213
学生の発表会でWikipediaとかブログとかのコピペ貼っつけてる感じか
- 226 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:40:19.81 ID:qGHiEGIN0 [ 3/3 ]
- 細田はキャラとか設定とかマジで引き出しがなさすぎるのがな…
- 227 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:40:25.00 ID:axbYJCTz0 [ 6/12 ]
- 久々に酷いアニメ見たわぁ
- 228 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:40:30.73 ID:rO/yWCN80 [ 3/4 ]
- 未来のミライ、 第42回(2019年)で最優秀アニメーション作品賞を受賞したのも意味不明すぎるわ
あの時期って他にも結構いいアニメ映画やってたし優秀賞ならまだしも最優秀賞は無いわどんだけ癒着してんの
- 229 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:40:32.49 ID:YxNSTAaP0 [ 6/6 ]
- >>219
うわああああ
- 230 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:40:46.44 ID:tgSro0zK0 [ 3/4 ]
- >>125
これってゴジラマイナスワンの批評?
- 231 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:40:48.90 ID:mw8vorLi0 [ 2/5 ]
- >>221
千尋は一応落ちついてんだろ
- 232 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:40:50.18 ID:LshWrhlE0
- >>194
ドラマは深町くんが袴田で、妹役が安室奈美恵
主題歌はノッコの人魚
- 233 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:41:05.18 ID:JgvGZ1hrM [ 3/8 ]
- たくさんの雑魚が群がるの大好きだよね
- 234 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:41:07.18 ID:9mUWT+Mr0 [ 3/7 ]
- >>133
ただのプロモーションビデオでした
- 235 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:41:10.32 ID:cuSvqH8A0 [ 7/12 ]
- かぐや姫の物語って高畑勲だっけ?
- 236 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:41:11.39 ID:rh2A7Ubzr [ 4/9 ]
- >>223
いや家族や田舎とか色々と歪んだ思想も持ってる
- 237 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:41:17.72 ID:83fsxAtw0 [ 8/16 ]
- >>125
ちゃんと観てるw
- 238 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:41:19.16 ID:axbYJCTz0 [ 7/12 ]
- 能力ないのに社会問題入れ込もうとするのも
無能がやりたがる仕草
- 239 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:41:21.16 ID:g1ueesE40
- 奥寺って人が凄いのか
- 240 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:41:33.64 ID:A/3px0GU0 [ 2/3 ]
- 世界観は細田悪くないんだけどなぁ
ウォーゲームも脚本違うし歴史に残ってる名作は全部細田以外の脚本
- 241 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:41:37.49 ID:O7hjmknI0 [ 1/4 ]
- >>110
環境破壊ちゃん居た😂w
- 242 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:41:45.96 ID:pSWxtF1U0
- 新海誠も天気の子もすずめの戸締まりもゴミだったし
もう監督辞めたほうがいい
最近はろくな監督がいない
- 243 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:41:58.45 ID:Y3vrazdP0 [ 2/3 ]
- 美女と野獣は王子への救済の物語という再解釈
↓
母親が命を投げ出したことが理解出来ずにトラウマでぶち壊れる。
↓
仮想空間の経験で、少しずつ時分を取り戻して余裕が出来ることで、自分に似た存在が気になるようになる。
↓
身バレという自己犠牲で助けたことで、母親の自己犠牲の気持ちに気付く。
↓
リアルで助ける ← クソ蛇足
自己救済の物語なのに、なぜか他人を助ける蛇足をつけるw
- 244 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:42:08.37 ID:cuSvqH8A0 [ 8/12 ]
- >>228
スカーレットまでマジでワーストだったけど今回更新したぞ
- 245 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:42:13.20 ID:RqfW52/50 [ 1/4 ]
- >>4
中世的なファンタジーではないのか
- 246 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:42:19.65 ID:83fsxAtw0 [ 9/16 ]
- >>239
ちゃんと完成した映画をイメージして脚本書ける人だと思う
- 247 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:43:27.05 ID:CCF1DsqX0
- 本はちゃんとした原作者に頼もうよ
アレンジで成功した人なんだから無理して本描かなくていい
- 248 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:43:32.79 ID:JgvGZ1hrM [ 4/8 ]
- >>224
電話が繋がったシーンで子供側の視点であいつらの行動見てみな
達成感、一体感で目の前のSOSを無視だよ無視
それを制作中におかしいと言う人がいないスタジオだよ
- 249 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:43:33.04 ID:RqfW52/50 [ 2/4 ]
- 果てしなきスカーレット
観るべきか
- 250 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:44:03.22 ID:7u+J95z30 [ 1/2 ]
- >>219
なら一人で会えばいいってだけで
ついていかない理由にならない
探したり児相に掛け合ったり人手いた方がよいだろ
- 251 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:44:04.09 ID:axbYJCTz0 [ 8/12 ]
- これタダで見てても時間泥棒でかなり腹立たしいのに
金払って見に行ったやつってどんな状態だったんだw
- 252 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:44:10.66 ID:RqfW52/50 [ 3/4 ]
- >>20
普通に名車
- 253 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:44:16.90 ID:rh2A7Ubzr [ 5/9 ]
- >>239
ドラマの脚本も結構やってる
特に湊かなえの『Nのために』は原作小説を上手くアレンジしてて正直原作超えしてた
- 254 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:44:27.22 ID:mw8vorLi0 [ 3/5 ]
- >>247
原作有ったら儲けをかなり持っていかれるからな(´・ω・`)
- 255 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:44:37.96 ID:xa0+y/dx0 [ 4/4 ]
- まあおれも文章まとめるの苦手で長文になるとまとまりつかなくなるから細田さんに同情するわ
- 256 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:44:42.39 ID:9mUWT+Mr0 [ 4/7 ]
- ジブリがもう隠居状態であんなんだから日テレはジブリに代わる次のアニメ制作会社を売り出したいんだろうけど細田はあかん
- 257 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:44:54.03 ID:cuSvqH8A0 [ 9/12 ]
- >>242
すずめの戸締りとか海獣の子供とか細田とか、近年見たこういう感じのアニメ映画マジで全部おもんないわ
- 258 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:45:06.27 ID:tgSro0zK0 [ 4/4 ]
- 脚本と監督両方上手く出来る人ってなかなかいないよね
自分の書いた脚本の良し悪しはなかなか自分で判断できないものだし
分業した方が何かとうまくいく
- 259 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:45:13.14 ID:boKOJKY20 [ 10/19 ]
- >>231
なんかピンチになって
川の名前思い出したら力戻って
助けられて
なんか戻ってきたらクイズされて
正解したらばんざーい
で終わった
- 260 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:45:49.99 ID:cKIrT5J50 [ 2/2 ]
- >>217
面白いは言い過ぎ
まだまともなストーリーに見えた
- 261 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:45:51.77 ID:cuSvqH8A0 [ 10/12 ]
- >>251
当時はストーリー微妙だけど音響が凄かったからまぁいいやって思ってた
- 262 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:45:58.75 ID:SAAJmR8g0 [ 1/3 ]
- >>242
流石にすずめと今日の竜なんかじゃ比べ物にならないと感じたわ
- 263 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:46:07.22 ID:JgvGZ1hrM [ 5/8 ]
- >>243
ジャケット一枚ってことはないんで娘のジャケット持って川に行けばよかったと思います
- 264 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:46:10.75 ID:QZFcEJMZ0 [ 5/7 ]
- 細田作品は児童への異常な執着心を感じる
- 265 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:46:15.45 ID:boKOJKY20 [ 11/19 ]
- >>234
プロモーションなのに下がってどうするんだ
- 266 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:46:16.81 ID:fQ/v2HmM0 [ 2/2 ]
- 脚本家に任せると自分のやりたいこととズレが生じたり整合性が取れすぎて嫌なのかもしれんけど
そういう制約を活かしてこその演出家だと思うんだが
- 267 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:46:17.26 ID:83fsxAtw0 [ 10/16 ]
- >>230
日テレがやってたジェネリック宮崎駿レースの勝者は山崎貴でもう確定だから
山崎貴批判はもう流行らないよ
- 268 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:46:31.16 ID:rh2A7Ubzr [ 6/9 ]
- >>259
名前が大切だからな
そこは一貫した物語だっただろ
- 269 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:46:40.49 ID:YEJyz1+fd [ 3/4 ]
- >>219
いや子供二人の前に出るのがすず一人なのはともかく(そこも別に大人が居た方がいいいだろうが)、
そこに至るまで「子供のすず一人じゃ大変だからついていってやろう」と普通の人間なら思うということ
いきなりすぐに辿り着けるとも思えない 実際探してたし そういう普通の人間の考えをする奴があんだけ何人もいて誰も居ないというw
やっぱ細田もサイコパスの気がある気がするw(;´Д`)
- 270 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:46:47.70 ID:9mUWT+Mr0 [ 5/7 ]
- >>225
それ以外だよ
この人もパクリクリエイターだよ
- 271 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:47:12.58 ID:83fsxAtw0 [ 11/16 ]
- >>258
映画は総合芸術だしね
スタッフと分業すべきなのよ
- 272 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:47:16.45 ID:gePBg5OW0 [ 3/7 ]
- キラキラゴチャゴチャなライブ場面がやりたいってのがまずあってその間を埋めるのが脚本力なんだが
そこの繋げ方がほんといい加減だからつっこまれるんだよな
- 273 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:47:19.68 ID:9mUWT+Mr0 [ 6/7 ]
- >>270
変換ミスった
それ以下の間違い
- 274 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:47:42.11 ID:boKOJKY20 [ 12/19 ]
- >>262
>>242
新海誠は凄いと思う
動員数はともかく
内容もメッセージも挑戦的で良い
- 275 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:47:49.72 ID:QZFcEJMZ0 [ 6/7 ]
- >>250
リアルの話じゃなくて作品上の演出の話な
ヒロイン一人にしてヒロインの見せ場つくりたかったんだろうなと
その結果があのマヌケなシーンだから細田は才能ねーなと思った
- 276 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:48:45.34 ID:O7hjmknI0 [ 2/4 ]
- >>242
虚淵玄の、サンダーボルトファンタジー西幽げん歌って映画めっちゃ面白かったよ!
この映画が実質エピソード0だから、
一番最初に見るとネタバレ無くてめっちゃ面白かった☺
- 277 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:48:47.87 ID:rh2A7Ubzr [ 7/9 ]
- >>274
新海もダメだろ
細田よりマシという評価でしかない
- 278 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:48:57.72 ID:83fsxAtw0 [ 12/16 ]
- >>254
原作料は微々たるものよ
映画でも
脚本家のギャラは契約によるけど
それこそ今は違法だけどギャラなしだって実はある
- 279 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:49:07.81 ID:gePBg5OW0 [ 4/7 ]
- まぁたしかに映画館で見たら歌と映像の力で話の粗さは誤魔化されるかも(´・ω・`)
- 280 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:49:20.50 ID:JgvGZ1hrM [ 6/8 ]
- >>269
作品をさっさと世に出せる人ってこうなんだと思う
見せたいシーンを繋いで話をまとめるから穴がある
- 281 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:49:30.54 ID:RqfW52/50 [ 4/4 ]
- >>42
なんかいろいろまざってね?
- 282 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:49:40.63 ID:boKOJKY20 [ 13/19 ]
- >>268
うん、そこはおっしゃる通りです
- 283 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:49:49.35 ID:axbYJCTz0 [ 9/12 ]
- 普通はあの結のところで
あんな状況になってしまう場合
脚本書き直しさせられるんだよ
なんであんなのが通るんだと
- 284 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:50:02.15 ID:QZFcEJMZ0 [ 7/7 ]
- 児相うんぬんとか大人の行動うんぬんとかこの作品にリアリティなんか求めてねーよw
でもファンタジーとしてもダメすぎるって話ね
- 285 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:50:15.00 ID:A/3px0GU0 [ 3/3 ]
- 新海の言の葉の庭とジブリっぽい奴は割と好きやな
秒速も悪くない
最近のはよく分からん
- 286 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:50:27.84 ID:mw8vorLi0 [ 4/5 ]
- >>278
関連グッズとか折半になるやん
- 287 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:51:01.76 ID:boKOJKY20 [ 14/19 ]
- >>277
そうかー
最近の邦画だと他に何かあるかなー
実写はどうなってんだろう
ストロベリームーンとかどうだろう
まだ観てないが
- 288 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:51:21.28 ID:7u+J95z30 [ 2/2 ]
- すずを一人で行かせるのは
すずの周りの人間がDV解決させることを重要視してないとすら思える
- 289 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:51:23.02 ID:gePBg5OW0 [ 5/7 ]
- 君生きは別に見たままの話なんだけどタイトルのせいでもっと深いメッセージ性があるはずだと深読みされすぎな気がする(´・ω・`)
- 290 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:51:44.06 ID:JgvGZ1hrM [ 7/8 ]
- >>279
パヤオの場合はこういう世界、こういう人、で済むんだが
この人の作品はシーンにキャラクターの行動をよせているから人格として生きていない
- 291 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:51:44.30 ID:V7DwlgnO0 [ 2/2 ]
- 庵野はもうアニメ作らなくなっちゃったしな。
- 292 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:51:53.04 ID:boKOJKY20 [ 15/19 ]
- >>285
ジブリっぽいのは忘れたいレベルだった
正直、君の名はから後は
新しいのと同時に
どこかで過去作へのリベンジしてると思う
- 293 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:51:55.26 ID:O7hjmknI0 [ 3/4 ]
- >>133、>>242
パプリカって映画がめっちゃ嫌いだった😅
天気の子も嫌いだなぁ
竜とそばかすの姫は歌良いし好きなほうかな
メイドインアビスの映画とかヴァイオレットエヴァーガーデン外伝とか最高だね
- 294 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:52:00.50 ID:SAAJmR8g0 [ 2/3 ]
- 終盤は突っ込みどころ多すぎて酷すぎる
一人で東京に夜行バスで行く←!?
到着そうそう少年二人に道端ってばったり会う←!?
父親に殴られるもオーラで退散させる←!?
3人で抱き合う←!?
そのまま帰宅する←!?
何があったか一切説明なし←!?
- 295 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:52:22.66 ID:83fsxAtw0 [ 13/16 ]
- >>286
グッズの話か
それは当然じゃないかな
当たれば一番金になるのかもしれないけどさ
- 296 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:52:28.90 ID:mw8vorLi0 [ 5/5 ]
- >>291
またアニメもやんだろどうせ
- 297 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:52:33.72 ID:LWUxv9n+0
- おおかみこどもは女がアホすぎて無理だった
それよりは見れたわ
- 298 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:53:00.14 ID:rO/yWCN80 [ 4/4 ]
- シャンクス+すず=シャンクスズ
ひとたび睨めば相手はビビリ逃げていく
- 299 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:53:06.48 ID:JgvGZ1hrM [ 8/8 ]
- >>288
モラルより見せ場が大事な作家だな
すずがわざとらしく傷つけられるシーンとかいらない
- 300 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:53:17.46 ID:cuSvqH8A0 [ 11/12 ]
- おい、風立ちぬとかぐや姫の物語で口直しさせてくれ!
- 301 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:53:24.75 ID:boKOJKY20 [ 16/19 ]
- >>288
いくら心を開いた一人とは言え
無茶苦茶だよな
すず自身が過去から助かるための
一つの通過儀礼にしたかったんだなとも思うんだが
- 302 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:53:24.95 ID:83fsxAtw0 [ 14/16 ]
- >>287
アイの歌声を聴かせての吉浦康裕
- 303 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:53:28.07 ID:p3Z584rr0 [ 4/4 ]
- >>269
会うのは一人がいいにしても
協力して居場所を突き止めるとか親父を力付くで止めるとか
付いてきて色々やる事あったのに
一人で会わせたいを優先しすぎた結果
本当にただ会うだけで見せ場ほぼなかったな
- 304 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:53:31.28 ID:K65LB/Nz0 [ 2/2 ]
- スカーレットは侍タイムスリッパーだった…?
- 305 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:53:32.68 ID:L1VS5Drc0
- >>285、>>292
青のエクソシストの映画がめっちゃ好きだった☺
青エクの映画はジブリの元スタッフが作ったから、めちゃくちゃジブリに見えたwww
- 306 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:53:37.83 ID:gePBg5OW0 [ 6/7 ]
- >>293
パプリカの監督はだいぶ前に死んだよ・・・(´・ω・`)
- 307 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:53:57.37 ID:axbYJCTz0 [ 10/12 ]
- ただ
反面教師としては凄くいい教材だと思うわw
- 308 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:54:28.12 ID:/gmx4ZPl0
- >>27
許さん象
- 309 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:54:34.36 ID:YEJyz1+fd [ 4/4 ]
- >>280
速く世に出せばいいってもんじゃないんだけどな
整合性とりつつ見せたい展開に持っていかないと整合性の無さが突っ込まれて要点を見てもらえないし
そもそも「キャラがどう感じて考えてなぜそうするのか」がしっかりしてないと客が感情移入出来ないから感動もしない
- 310 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:54:37.37 ID:rh2A7Ubzr [ 8/9 ]
- >>287
正直パヤオが特別なだけなのに、同じように全部1人で出来る次世代監督を無理矢理作って儲けようとしてダメになってるからなぁ。細田も新海も脚本家に任せればいいんだが…
- 311 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:54:38.26 ID:O7hjmknI0 [ 4/4 ]
- >>132、>>304
自主制作系ってめっちゃ好き
カメラを止めるな!
侍タイムスリッパー
アングリースクワッド
とか最高すぎた☺
- 312 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:55:10.57 ID:OQse7sG20 [ 3/3 ]
- 散々言われてることだが、細田は共同脚本家を復活させろよ
細田の脚本に駄目だしできる人が必要だって
この作品だって一緒に脚本を作る人がいれば、だいぶマシになってたと思うぞ
- 313 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:55:21.98 ID:boKOJKY20 [ 17/19 ]
- >>293
ヴァイオレットは素晴らしいな
天気の子、新海作品の中では一番尖ってて好き
ただ最高傑作はスズメだわ、よくアレをテーマにしたなって
- 314 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:55:33.67 ID:PrSfIlWw0
- すずは陰キャ・不幸って設定だったが本人が引きこもってるだけで、優しいお父さん、お母さんの友達たち、同級生と環境的には超大当たりだったな。
- 315 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:55:52.82 ID:kb+KU/wy0 [ 3/6 ]
- >>257
「かがみの孤城」「アイの歌声を聴かせて」とかどうかな?
事前の予想の数倍いい話だったと思った おすすめ
「スパイダーバース」とかも見てみては おすすめ
- 316 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:56:02.56 ID:axbYJCTz0 [ 11/12 ]
- あと見はしないけど
ヘンテコなキャラデザアニメ映画もなんか乱造されてるし
まともな才能いないの?
- 317 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:56:07.45 ID:83fsxAtw0 [ 15/16 ]
- >>312
周りがイエスマンばかりっぽいのよな
- 318 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:56:09.20 ID:sMiwrqv7d
- すずが一人で行きたかったんだよ
そしてまわりもすずのその気持ちを汲んだの
何で一人で行きたかったのかわからない奴は
ストーリーを理解出来ない側の人間だと自覚した方がいい
- 319 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:56:29.74 ID:boKOJKY20 [ 18/19 ]
- >>302
あれか、
ダメかと思ったが、結構よくできた作品だった
あれ放送して欲しいよ
- 320 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:56:55.12 ID:boKOJKY20 [ 19/19 ]
- >>300
風立ちぬは、
もののけ姫の後に見るといいぞー
- 321 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:57:26.32 ID:83fsxAtw0 [ 16/16 ]
- >>315
かがみの孤城は原作の良さもあるけど良い映画だね
アイの歌声を聴かせてももっと評価されて良いと思う
- 322 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:57:39.01 ID:rh2A7Ubzr [ 9/9 ]
- >>313
スズメ酷くないか?女の子の非現実的なロードムービーに時間をかけて、最後雑に終わらせた時点で評価出来ない
- 323 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:57:40.19 ID:kb+KU/wy0 [ 4/6 ]
- >>287
実写も実は何度目かの邦画最盛期かもってぐらいいい作品出てる
国宝とかドライブマイカーとかヒットや賞でも評価されてるのもいくつもあるし
- 324 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:57:55.21 ID:gePBg5OW0 [ 7/7 ]
- >>318
本人が望んでも子供虐待してる父親のとこに女の子を一人で行かすやついないわ
- 325 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:58:07.06 ID:kb+KU/wy0 [ 5/6 ]
- >>319
Eテレで放送してるよ 今年2回目やった
- 326 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:58:12.20 ID:axbYJCTz0 [ 12/12 ]
- >>318
いや違うよ
そこに逃げなきゃいけない話になった時点で
起承転がおかしなことになってんの
- 327 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:58:18.55 ID:cuSvqH8A0 [ 12/12 ]
- ここまで未来のミライ再評価なし
- 328 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:58:47.10 ID:Y3vrazdP0 [ 3/3 ]
- すずの物語としては、母親の気持ちに近付いて理解することで、母への思いつう呪縛から解き放たれて終わってるのよ。なぜか実際に救うという謎パートつけちゃうんだよな。
テーマは喪失からの立ち直りで、誰かを救うってのはテーマじゃないんだよね。母親を理解するためのきっかけとして、誰かを救うという同じ立場が必要だっただけで。
この辺りの甘さがほんと毎回
- 329 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:58:56.37 ID:SAAJmR8g0 [ 3/3 ]
- 別に一人で東京行っても良いけど、新海作品なら大人達を説得するシーンをちゃんと入れるだろうな
細田はキャラの言動に突っ込みどころが多いだけに留まらず納得させる描写を省くからイライラする
- 330 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:59:35.75 ID:kb+KU/wy0 [ 6/6 ]
- >>321
原作読んだらあの長い小説をほぼ全編映像化し切ってたことを知って
監督の腕に感動してワナワナした 原恵一さんよかったです
- 331 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/21(金) 23:59:37.71 ID:9mUWT+Mr0 [ 7/7 ]
- 細田守監督
よりも
遡玉洩穂
のほうがいいんだよ
- 332 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:00:29.17 ID:55Q1oTyP0 [ 1/7 ]
- >>257
ブルージャイアント
ヴァイオレットエヴァーガーデン外伝
プロメア
アルドノアゼロ(映画館)
GANTZ O
メイドインアビス(映画)
銀河英雄伝説ディノイエテーゼ(映画館)
- 333 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:00:29.78 ID:6FH/ggGG0
- >>154
当時女子キャラをトロフィーみたいに描いてた宮﨑にル=グィンがOK出すわけ無いんで
ディズニーのことも毛嫌いしてる作家だし
- 334 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:01:05.00 ID:55Q1oTyP0 [ 2/7 ]
- >>257
あ、あと、
サンダーボルトファンタジー西幽げん歌
- 335 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:01:08.33 ID:Y0nN0Tfrd [ 1/5 ]
- >>326
だからストーリー分かってない
逃げてるんじゃなくそうする意図があるから
そういう流れにしたの
- 336 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:01:23.22 ID:1NaRJWALM [ 1/7 ]
- >>309
なかなかいないよこんな人
トップだから誰も止められないけど普通は出来てるから
見るほうも気にしないアスペなんだろう
- 337 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:01:41.40 ID:WZscFI0/0
- >>243
自己救済は、他者の救済へと向かうものだよ
あの少年は完全に闇堕ちしてたから
捨て身になってリアルで接触しないと引き戻すことはできないんだよ
- 338 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:02:05.50 ID:/h5tyZ0w0
- ウォーゲーム見て寝よ
- 339 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:02:17.85 ID:ndn8PKx10 [ 1/3 ]
- >>312
内容は人に任せて絵の演出の方をやるべき
むしろ細田はそっちに関しては◎なんだから
- 340 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:02:37.37 ID:9ZHKPzKM0 [ 1/13 ]
- >>335
違うって
子供がDV現場の助けを物理的に描くのに
一人で行かなきゃいけない理由が全く用意されてない
気分だけで大人が行かせてるんだよ
ちゃんと映画見たほうが良いよ
- 341 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:02:56.46 ID:or/Yheg60
- 子供とズートピア2観に行くよ
お前らもマジでそっちの方が良いと思う
- 342 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:03:07.28 ID:ndn8PKx10 [ 2/3 ]
- おい細田見てるか!
絵に集中せい!
- 343 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:03:34.32 ID:YvUzcaAN0 [ 1/3 ]
- >>319
実写邦画は騙されたと思って
東京MER南海ミッションは配信とかで観るべき
熱いベタ展開の連続で
日本にディザスタームービーの傑作が現れた
最後に旧主役機でラストバトルとかほぼガンダムw
- 344 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:03:37.91 ID:1NaRJWALM [ 2/7 ]
- >>318
子供をあのDV親父と1人で対峙させるのか?
友人もやベーよ
- 345 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:03:43.02 ID:92W0kxuq0 [ 1/4 ]
- >>335
そういうシーンを作りたいという意図だけが先行して観ている人が納得できる描き方が出来てないんだよ
- 347 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:04:02.35 ID:55Q1oTyP0 [ 3/7 ]
- >>313
どっちも映画館で見てたら面白かったかもなぁ・・
実況しながら見たから微妙に感じてしまった
映画館で見た秒速5センチメートルはまだ面白かったほうかな
- 348 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:04:07.00 ID:YvUzcaAN0 [ 2/3 ]
- >>330
さすがだよね
- 349 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:04:25.51 ID:lSnlT21s0 [ 1/7 ]
- >>337
他者を救済するの母親の行動
鈴に足らなかったのは母親への理解
母の行動原理に気が付くことが鈴に必要
母親と同じ行動をする必要はないのよ。
- 350 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:04:55.28 ID:9ZHKPzKM0 [ 2/13 ]
- 一人でみんなが行かせる理由も皆無な上に
ケガした少女に人にらみで
あんなDV親父がひるむ展開もご都合主義だし
そもそもDVを外でなんか見せない
- 351 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:05:09.60 ID:ndn8PKx10 [ 3/3 ]
- 最初に時間使いすぎてあとは駆け足すぎた感がすごい
- 352 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:05:23.54 ID:B8ZPl4Pw0 [ 2/2 ]
- >>341
「ペリュリュー」の出来がどうかが今は気になっている
「この世界の片隅に」監督さんの「つるばみ色のなぎ子たち」は見に行くのを決めてるが
いつ完成するんだ…
- 353 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:06:17.57 ID:Y0nN0Tfrd [ 2/5 ]
- >>340
やっぱりわかってない
ちゃんと用意されてる
お前が気づいてないだけだ
- 354 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:07:06.65 ID:55Q1oTyP0 [ 4/7 ]
- >>341
うちも娘と、
前回のすみっコぐらし
ドクタードリトル
スティッチ
に行ったよ☺
- 355 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:07:10.08 ID:9ZHKPzKM0 [ 3/13 ]
- >>353
もういいよ君
ご都合主義を勝手に読み取ってるだけ
子供一人で助けに行く展開だけで話は破綻してる
- 356 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:07:28.56 ID:1NaRJWALM [ 3/7 ]
- >>345
それはいいんだけどあって当たり前のモラルが書けていると言うか
あっても話の筋と全く関係ない友人との会話で母親の死を冗談で言ってしまったシーンなんかいれてるからその程度だと思う
- 357 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:07:46.63 ID:92W0kxuq0 [ 2/4 ]
- >>353
お前の口から説明してくれ
- 358 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:07:51.54 ID:cMhep19T0 [ 1/3 ]
- 酷評だらけやな
俺はバケモノの子、未来のミライよりそばかすの方が好きだわ
ディズニーのパクりは置いといて歌やストーリーは一貫性あって良かったと思う
母親を亡くした少女が最後に母親の立場になるオチは良かった
- 359 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:09:06.48 ID:9ZHKPzKM0 [ 4/13 ]
- DVの覗き見発覚のセンセーショナルさと
それを少女一人が
どうこうするって設定がもう無理があり過ぎるの
- 360 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:09:07.60 ID:1NaRJWALM [ 4/7 ]
- >>350
周りの大人に訴えても保護者とは話が通じたとか行政がすぐには動けないとかいう設定なのにな
- 361 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:09:31.90 ID:YvUzcaAN0 [ 3/3 ]
- >>358
おれはツッコミどころはあるけど見れる映画だと思ってるよ
- 362 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:10:17.83 ID:92W0kxuq0 [ 3/4 ]
- しかも結局あのDV家族がその後どうなったか一切描かれていないってのがねw
- 363 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:10:28.04 ID:Y0nN0Tfrd [ 3/5 ]
- >>345
分かってる人もいるってことは
わからない人が問題なんだろ
それをわからない側に合わせるのはダメだよ
- 364 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:10:49.54 ID:92W0kxuq0 [ 4/4 ]
- >>363
細田映画みたいなこと言ってて草
- 365 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:10:58.50 ID:55Q1oTyP0 [ 5/7 ]
- >>358
分かる
自分も竜とそばかすの姫とか、ONE PIECEフィルムREDとか好き
歌系だと、
サンダーボルトファンタジー西幽げん歌はめっちゃオススメ☺
サンダーボルトファンタジー西幽げん歌は、
仮面ライダー+音楽バトルって感じかな🤔
これがエピソード0だから一番最初に映画を見たほうがネタバレ無くて楽しい
- 366 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:11:03.40 ID:9ZHKPzKM0 [ 5/13 ]
- 実写でもそうだけど
変な映画でも最後がちゃんとしてれば見れるもんなんだよ
そういうのが破綻してるのは下の下
- 367 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:11:06.50 ID:lSnlT21s0 [ 2/7 ]
- リアリティの整合性がないのは良いけど
物語の整合性が無いのがアレなんだよ。
鈴の物語は喪失からの立ち直りであって、人助けの物語じゃない。
母親と類似行動とったことで母の気持ちを理解した瞬間に、喪失からの立ち直りという鈴自身の物語は完結してるのよ。
誰かを助ける助けないは母の行動の物語でしかなくて話がブレブレなんだよ。
- 368 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:11:12.43 ID:SGG0W0Kf0 [ 1/2 ]
- 怖すぎたのが深夜バスのシーンのすず父のLINE
なんか変な宗教でもやってんのかってくらい頭がおかしい
- 369 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:12:35.59 ID:1NaRJWALM [ 5/7 ]
- >>361
スレの人も余計なDVテーマをやっつけでぶちこむなって言ってるだけだよ
通話が繋がってやったーでいいのにそれ以降の蛇足は何
- 370 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:12:37.80 ID:55Q1oTyP0 [ 6/7 ]
- >>365
仮面ライダー+音楽バトル+まどマギ
か🤔
- 371 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:13:20.18 ID:1NaRJWALM [ 6/7 ]
- >>368
君が~君が~ってな
- 372 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:14:22.81 ID:9ZHKPzKM0 [ 6/13 ]
- >>368
一人で行かす無理やりさを少しでも消したかったのが丸分かりなんだけど
本当にホラーのようなシーンだった
- 373 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:15:48.18 ID:1NaRJWALM [ 7/7 ]
- おかしいのは俺らかもしれないな
多分流れで何となく見ても蛇足部分はすっぽり抜けて、お決まりのタイトル再表示からのプレイバックで余韻に浸ってよかったーで終わってんだわ
そんなんでいいんだよ大衆映画なんて
- 374 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:17:44.05 ID:bjk217DZ0 [ 1/11 ]
- >>294
自信持てない少女がネット空間で歌うことで自信を持てて、ネット特有の集団心理で嫌になるけど親友や気になる異性やライバルやファンになったアンチの励ましでまた歌い始めて正義マンも歌声に改心して平和になって、でもある時ベルが一人歩きを始めてすずの手から離れて虚無感に駆られるんだけどネット空間でいつまでもどこまでも人を歌で笑顔に平和にするみたいな解り易い平凡なストーリーで良いんだけどな。
- 375 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:17:46.03 ID:cMhep19T0 [ 2/3 ]
- >>369
蛇足じゃないだろ
最後は仮想世界での勇気を現実世界で活かしたって描写
通話だけで救ったオチならお前ら「そんなんで救った気になるとかあり得ないw」ともっと叩くだろ
なんでも叩くことが趣味の人種なんだから
- 376 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:17:47.03 ID:9ZHKPzKM0 [ 7/13 ]
- >>367
ほんとこれだと思うわ
一人で助けに行くことと母親の行動はそもそも=じゃない
- 377 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:18:04.32 ID:aPlS1pm10
- なんか仮に細田がASDだとしたらもうしょうがないなって思ったわ
- 378 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:18:20.91 ID:TnUug69N0 [ 1/2 ]
- >>358
好き嫌いで言えば、
サマーウォーズ、時かけ、竜姫、狼、化け物、みらい
って感じ
竜姫は惜しい
- 379 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:18:50.32 ID:TnUug69N0 [ 2/2 ]
- >>362
あの正義マンたちもなんかやや消化不良
- 380 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:19:39.72 ID:bjk217DZ0 [ 2/11 ]
- >>303
忍の「俺が守るって言ったろ!」的な伏線回収しなかったんですね
- 381 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:19:40.98 ID:ZPueNUhk0
- >>370
プリンセッションオーケストラの話かと思ったw
- 382 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:19:46.83 ID:Sa895jB40
- 虐待されてるけどネット環境は与えられていつでもプレイできます(´・ω・`)
- 383 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:20:23.99 ID:bjk217DZ0 [ 3/11 ]
- >>307
父親の?
あのちょっとの場面だけで?
- 384 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:20:55.88 ID:5R5i1pXT0
- まだ なんか 細田 やってるぞ てれ
- 385 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:22:08.33 ID:9ZHKPzKM0 [ 8/13 ]
- >>383
結で間違えると全てがパーって意味で反面教師
- 386 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:23:15.38 ID:VUxV44tI0
- 時かけ以降ギリ見れるのはおおかみくらい
サマも大概だし以降は心底時間の無駄
- 387 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:23:34.33 ID:P8SShCHd0
- 時かけ、サマーウォーズは国宝の奥寺佐渡子が脚本なんだよね
- 388 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:23:48.34 ID:lSnlT21s0 [ 3/7 ]
- >>376
人前じゃゲロ吐いても歌えない子が、誰かを助けるために身バレしてでも歌う。その自己犠牲が、母親の顔を思い出してはっとする。
これで、十分綺麗にできてるんだよね。
なんで、リアルで救うなんて蛇足をつけるのかw
- 389 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:24:13.67 ID:cMhep19T0 [ 3/3 ]
- >>378
バケモノとミライがイマイチだったからそばかすは割りとよかった
バケモノはマジで退屈だった
- 390 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:24:32.95 ID:bjk217DZ0 [ 4/11 ]
- >>340
カヌー男のお父さんがトラック野郎で築地から帰ったばかりなのに男気で空のトラックを大田区まで走らすみたいなハチャメチャ展開でもアニメだから許されたと思うのだが
- 391 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:25:34.80 ID:bjk217DZ0 [ 5/11 ]
- >>257
映像、背景、雲が綺麗なだけだよね
- 392 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:26:20.28 ID:Y0nN0Tfrd [ 4/5 ]
- >>367
最後の一行が何を言ってるのかわからん
助ける助けないがメインじゃないぞ
- 393 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:27:55.31 ID:9ZHKPzKM0 [ 9/13 ]
- >>388
仮に助けるエンディングやるなら
警察や公的機関と訪れて父親が事情聴取
駆け付けた主人公と竜の彼が雨の中で目が合うだけで成立する
- 394 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:28:24.14 ID:qjMn5LTU0
- あれ?細田守やばくねって明確に思ったのがバケモノの子からだな
細田と親交のある宇多丸ですら擁護できない出来だったからな
- 395 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:29:29.52 ID:bjk217DZ0 [ 6/11 ]
- >>385
納得
- 397 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:30:27.18 ID:lSnlT21s0 [ 4/7 ]
- >>392
人助けするってのは、鈴にとっては母親への類似行動でしかないのよ。
そして身バレリスクでも歌うで既に達成してるの。だから母親の顔が浮かぶわけで。
実際に助けに行く部分はずずの物語には何の意味もないのよ。
- 398 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:31:00.07 ID:SGG0W0Kf0 [ 2/2 ]
- 奥寺佐渡子って、パーマネント野ばらとか八日目の蝉の人か(国宝は未見)
超有能な脚本家なのになんてもったいない
- 399 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:32:59.38 ID:bjk217DZ0 [ 7/11 ]
- ああ、他人の子を助けて溺死した母親の行動が1人で虐待親へ対峙する、に結びつくのか
何だその突然のキリッは?ナウシカかよシータかよっておもたわ
- 400 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:35:45.06 ID:lSnlT21s0 [ 5/7 ]
- >>399
1人で虐待親と戦う前に
全世界対1人で戦ってるのよ。
だから同じことの繰り返しで蛇足でしかない。
- 401 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:35:52.27 ID:bjk217DZ0 [ 8/11 ]
- ルカとカヌー男が顔真っ赤にするシーンだけクスっときてほっこりしたわ
ムダなネット空間描写が長くてネムい話だった
- 402 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:37:39.61 ID:9ZHKPzKM0 [ 10/13 ]
- こういう結でダメになる作品って転の時点でおかしくなってるし
転がおかしくなる理由は起承の部分が詰め込み過ぎ長すぎる場合に多い
2時間作品だと分かってるのにこのバランスが見えない時点で
素人レベルだなと思う
- 403 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:38:20.64 ID:CwnTK5HT0 [ 1/3 ]
- 人物に全く感情移入できなかった
でもじゃあ人物をしっかり描いたとして面白くなったのかと言えばそうとも思わない
- 404 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:40:54.11 ID:KqMq94vL0
- 細田てネット否定ではないね
むしろ超絶万能便利な情報通信メディアとして扱ってる
ネット民は大嫌いだろうけど
- 405 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:40:56.24 ID:bjk217DZ0 [ 9/11 ]
- >>400
うんなるほど
けど竜の正体が兄弟で虐待されてると判った以上、何もしないわけにいかないよな
電話一本で解決♪も変だし
親の虐待、じゃなくて何で竜があんなにネットで嫌われてたのか、すずの歌で世界が納得しても1人、心を開かない竜をなんかもうちょっと強めの歌か詩でその心を救うみたいな終わり方じゃ月並み過ぎるんだろうけど虐待親は確かに余計
- 406 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:41:20.52 ID:lSnlT21s0 [ 6/7 ]
- >>403
ゲロ吐いて歌えないほど辛いトラウマなのに
その時に気にかけてくれた子に恋心
主人公のメンタルが既に理解しづらい
- 407 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:43:22.75 ID:9ZHKPzKM0 [ 11/13 ]
- あと支えてくれてた男子も只のストーリー上の道具扱いだったしな
- 408 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:44:39.80 ID:CwnTK5HT0 [ 2/3 ]
- ライブ壊しに来て「俺を見るな」→いや見るだろw
ライブ壊しに来た竜が気になる→なんでw
プラットフォーマーでもない自警団にアカウントの中身を晒すという謎の権限があるのも意味不明
- 409 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:45:25.89 ID:bjk217DZ0 [ 10/11 ]
- かと言って忍もルカもアカウント作ってログインして一緒に戦うなんてやったらサマーウォーズだもんな
- 410 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:47:21.80 ID:9ZHKPzKM0 [ 12/13 ]
- カミングアウトしたことが重要なのに
クジラ出てきてアバターに戻したのも謎だった
ほんと雰囲気だけで作ってるだろって思ったわ
- 411 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:50:39.96 ID:lSnlT21s0 [ 7/7 ]
- >>408
竜に惹かれる理由も分かりづらいんだよなー
自分を重ねてるとこを歌の歌詞から察することは出来るけど
なんで自分を重ねるてるかは謎でしょうがない
- 412 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:52:29.73 ID:Y0nN0Tfrd [ 5/5 ]
- >>397
違う違う
すずが同じ行動をとって初めて完結するんだよ
物語としても映画のエンターテイメント性としても
- 413 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:52:32.12 ID:bjk217DZ0 [ 11/11 ]
- その辺は「晒したけどすぐ消しまーすw」的な、まあまあたまによくありそうでそんな不自然とは思わん
歌に雰囲気合わせるならあのアバターなんだよねーって言われたらアバターに戻すのも納得せざるをえん
確かにクジラはイミフ
- 414 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:52:33.07 ID:CwnTK5HT0 [ 3/3 ]
- 竜の存在が謎すぎるのに、美女と野獣のオマージュよろしく一緒に踊られてもこっちは全く感情移入できない
- 415 : 名無しさんにズームイン!: 2025/11/22(土) 00:53:47.75 ID:9ZHKPzKM0 [ 13/13 ]
- >>412
それは一人で行くことじゃないよ