5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NTV): 2025/07/18(金) 23:49:16
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★大反省会 (66)
1 : ◆Amuchan9t2 : 2025/07/18(金) 23:49:16.39 ID:WK/7nfvgd
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★8
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752844658/
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★8
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752844667/
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★10(修正)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752845946/
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★10修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752845960/
※前スレ
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★12修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752847081/
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★13修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752848141/
金曜ロードショー「侍タイムストリッパー」★14
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752848563/
2 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:49:53.89 ID:rEvb0zvj0 [ 1/2 ]
日アカでハードル上がって
純粋につまらなかった
3 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:50:44.84 ID:QyILtj280
まだまだ興奮冷めやらない
4 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:51:20.86 ID:zPTlt81N0
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752848563/1000
嫌な奴が出ないのほんと良いよな。いま再放送のとと姉ちゃんでもイケズに意地悪あって無理だもん。
5 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:52:49.33 ID:a6RgBMH20 [ 1/2 ]
単館上映だったのが日本アカデミー賞ってすごいな

日本アカデミー賞も持ち回りの賞ではなかったんだな
6 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:53:51.21 ID:XVy/yVP0d
バージョンは全部で3種類かな
通常上映版、デラックス版、監督が再編集した金ロー版
7 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:53:59.91 ID:InOTdt9E0
>>883
>>5
俺は池袋シネマロサで生侍を見た
8 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:54:29.78 ID:da7JqL2aa
>>2
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
9 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:54:56.79 ID:a6RgBMH20 [ 2/2 ]
ロサって良い映画をやるよね
俺は数年前に破戒見に行った
10 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:55:42.71 ID:RBmjmHrjH [ 1/2 ]
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752783331/
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752840633/
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752840664/
金曜ロードショー「侍タイムストリッパー」★4(修正)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752841279/
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752841271/
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★6(修正)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752842857/
11 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:56:45.39 ID:rEvb0zvj0 [ 2/2 ]
>>5
日アカのセンスのなさは異常

左巻きとそうかの持ち回りでしょ
12 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:57:09.84 ID:wVy6+Fdy0
>>5
低予算映画でということならおくりびとの例があるけど、単館上映とは程遠いな
13 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:57:49.41 ID:VSXvbEwK0
>>2
人それぞれだから仕方ないね
14 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:57:51.80 ID:ZMGEyDqxa
おもしろかった
アマプラでもう一回見よう
https://imgur.com/gzsvBb7.jpg
15 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:58:15.50 ID:Wawj4Hze0
カットシーンは仕方ないけど
唯一最後の殺陣でCM入れたのだけ反省点
16 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:58:43.73 ID:RBmjmHrjH [ 2/2 ]
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★7
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752843538/
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★8
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752844658/
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★8
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752844667/
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★10(修正)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752845946/
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★10修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752845960/
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★12修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752847081/
17 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:59:18.84 ID:yzSj8luN0
>>5
そもそも日アカなんてモンドセレクション並に価値ないでしょ
18 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/18(金) 23:59:26.51 ID:J5Kc3sN3H
ソフトバンクのあのガキのドアップがね…
白けるどころかこええよ
19 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:00:19.22 ID:q9PYRhuQH [ 1/2 ]
金曜ロードショー「侍タイムスリッパー」★13修正
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752848141/
金曜ロードショー「侍タイムストリッパー」★14
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752848563/
【マターリ】侍タイムスリッパー
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752839449/
【マターリ】侍タイムスリッパー 2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752842224/
【マターリ】侍タイムスリッパー 3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752844732/
【マターリ】侍タイムスリッパー 4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752848117/
20 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:00:48.52 ID:XdMq5pEp0
>>922
じゃあお前は次のゴジラは見ないんだな
21 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:00:52.76 ID:q9PYRhuQH [ 2/2 ]
【酒】侍タイムスリッパー
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1752840001/
22 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:02:46.55 ID:26O9bpQC0
他人とセンスズレてる人生きにくそうw
23 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:03:37.83 ID:0goEchJQ0 [ 1/3 ]
>>15
自分もラストの殺陣は絶対全部通しでだろ! と思ったけど、
監督本人の編集ということは、もしかして監督はあそこで「どうなるの!!?」って
CMハラハラしながら待って! って思ったのかな?w
24 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:04:30.69 ID:wTHRN+qt0 [ 1/2 ]
何がそんなに実況民の評価さらてるとか分からん
25 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:05:16.23 ID:wTHRN+qt0 [ 2/2 ]
>>23
編集って、cmのタイミングも決めるの?
26 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:05:47.46 ID:yBosuLAi0
>>8
釣られるなよ
テレビで放送してる映画がつまらないと思った奴は最後まで見てないw
27 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:06:35.61 ID:0goEchJQ0 [ 2/3 ]
>>4
映画では落ち込んで泥酔する高坂さんが不良たちにボコられるシーンがあったけど、
こうして好評ならカットしたこっちの方がもしかしていい映画になった?w
あと和尚夫婦のむだな天丼ギャグシーンも…w

でも師匠に真剣勝負することを伝えて「(時代劇人として)絶対に許さない…」って止められるところ
辞表を渡して別れるシーンは見たかったな
28 : (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/07/19(土) 00:07:12.99 ID:y8QWc8Xk0 [ 1/2 ]
>>24
逆張りだろ
逆張り実況民はめちゃくちゃ評価されてる作品よりも
こっそり評価されてる作品をやたらと絶賛する

サブカル厨だな
29 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:07:32.32 ID:0goEchJQ0 [ 3/3 ]
>>25
そりゃそう そこまで含めての「テレビ放送素材」編集でしょ~
30 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:12:44.89 ID:QtTxZVcW0
>>15
あれは悪手だと思った
冒頭から意外と早くCM入ったから
クライマックスには入れないのかと思ってたらからまさかだった
あそこでCM打たれる会社は印象悪くならないのかね?
31 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:15:17.56 ID:kDgYVC/fH
ババア先輩ってほんとにババア先輩だったわ
沙倉ゆうの 1979年10月10日生まれ(45歳)
https://i.imgur.com/ll0XVLd.jpg
https://i.imgur.com/3aIxj5U.jpg
https://i.imgur.com/nNeix3J.jpg
32 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:18:46.63 ID:W8P0HVP+0
TVドラマのような画面全体にピント合ってて撮って出しのような色調の安っぽい画で大分見る気が削がれる
話のテンポも悪いうえに中身が薄い見てて体感3時間以上あるように思えた
それと低予算なこと評価してる奴とかアホかと思う映画ってのは予算じゃなく面白さで評価するものだろ
33 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:25:09.39 ID:Rq2kem9z0
面白かった
これだけ楽しめる映画はそうそうないわ
34 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:25:44.56 ID:8WykBNL30 [ 1/2 ]
自分は話がサクサク進んでいくからむしろ時間が短く感じた
長尺の映画でここまで楽に見られたの初めてだったわ
35 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:27:24.91 ID:sNM8bKl80
>>22
これを面白いというセンスならズレてる方が幸せ
36 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:28:13.67 ID:YD/RU00G0 [ 1/2 ]
>>32
よう、マイノリティw
37 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:29:12.46 ID:Y97UusyX0 [ 1/6 ]
>>28
普通にステマ入っただけだと思う
かなりつまらなかった
38 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:33:00.76 ID:Y97UusyX0 [ 2/6 ]
>>32
概ね同意だな
デジタル高画質で全体にピントが合い続ける安い画作りは
今どきはテレビドラマでももう少しこだわってる

同じ日本アカデミー大賞作品でいうと
陰謀論で馬鹿じゃねーのって思った新聞記者ですら画作りは青を基調にした不穏さで凝ってた
39 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:33:25.61 ID:Y97UusyX0 [ 3/6 ]
>>34
なるほど
これがステマだな
40 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:36:57.79 ID:YD/RU00G0 [ 2/2 ]
公的客観的な評価→日本アカデミー賞受賞

一般国民実況民の評価→スレ住人の9割以上が面白いと評価

↑この事実を現実逃避して「面白くない」と意地張ってる人達ってめっちゃ辛い人生送ってそうw
41 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:38:19.18 ID:Y97UusyX0 [ 4/6 ]
>>40
いやマジでつまらなかった
平凡中の平凡
なんらかの理由でステマが入ってるんだろうなという感想
42 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:40:14.25 ID:vt7r80ED0
面白さで言ったら国宝より上だわ
43 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:41:10.00 ID:Y97UusyX0 [ 5/6 ]
まあリップヴァンウィンクルの花嫁とドクター・デスの遺産とスマホを落としただけなのにという駄作群よりは
ほんの少しだけマシだったかなというところ

つい最近韓国映画の
コンフィデンシャル国際共助捜査の続編を観たがこっちはちゃんと面白かった
こんな平凡なのとは全然レベルが違う
44 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:45:17.39 ID:8WykBNL30 [ 2/2 ]
補足すると何で自分が楽しめたかというと時代劇が好きだからっていうのもあるんだわ
現代劇+時代劇更に劇中で時代劇のメイキングまで見せてくれるんだもの、最高だろ?
45 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:53:10.87 ID:cORFqQFbH
ゆわれてるほど悪くなかったと思うけど
オレたちオタクからしたら「シュタインズゲート」「まどマギ」「island」とか良質なタイムトリップもので目が肥えちゃってる

その上戦国×タイムトリップでは「アシガール」って金字塔があるから 少々物足りなかったのも事実

「初めてタイムトリップものを見る人」「根幹が業界のメタ構造」
こうゆう層にハマったんだろうな
はじめてトリップモノ見たのがこれなら 面白いって思うのも理解る。
46 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 00:54:10.03 ID:fFFhp/L/0
沙倉ゆうのは日本一可愛いババア
47 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 01:22:28.58 ID:wzNcz7Rm0
2017年の映画「カメラを止めるな」
と同じように、映画つくっている人たちでは評判がいいだけなのでは?
撮影ネタの映画だし、そういう人たちには高評価かもしれない
日本アカデミーの人たちは、そんな人ばかりでしょ
48 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 01:26:26.02 ID:Y97UusyX0 [ 6/6 ]
>>47
在◯か宗◯の後ろ盾があるんでしょ
それしか考えられないレベルで普通だった
可もなく不可もなく
49 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 02:42:07.92 ID:c8GJFlkf0
>>42
これは「面白い」
国宝は「すごい」
って感想
50 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 02:43:11.02 ID:HZxZo4Pg0
>>49
面白かったのかな
なんか微妙だったような
51 : Q.何がこの映画を最高にしている?: 2025/07/19(土) 03:02:27.11 ID:vfaXkvFj0
予言しよう。

必ず海外でリメイクされる。

フランス版、ハリウッド版、韓国版、中国版
少なくとも、これらのバージョンは確実。
もちろん各国の事情に合わせたものになろう。(時代劇→西部劇、等)
52 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 03:43:34.86 ID:iHbVppbO0
それは絶対にない

だって面白くないし
53 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 04:20:12.92 ID:cQxHmmT00 [ 1/3 ]
>>11
全くのデマだ
54 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 04:22:11.85 ID:cQxHmmT00 [ 2/3 ]
>>48
お前の頭の中は韓国とかで一杯になってるんだなw
55 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 04:24:33.34 ID:cQxHmmT00 [ 3/3 ]
>>47
撮影所だけでなくて映画館側にも好評だったんだよ。池袋のロサとかシネコンのTOHOや松竹とか
56 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 05:28:30.67 ID:NZOgAXrl0
侍タイムスリッパーやってたか
去年アニメ映画見に行った時、開演前に老夫婦いたから絶対間違ってるだろと思って、声かけたら、侍タイムスリッパー観たくて来てたことあったな
57 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 05:30:46.64 ID:09pLOkDr0
斬り合いの決闘が早撃ちのガンマン対決になっても間が持たんだろ
58 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 05:34:15.48 ID:oGqwHFl20
映画つくっている人たち、撮影所、映画館...
あれこれ言わなくなって観客に好評でヒットしてるんだからさ
全員映画関係者の訳ないよw

全然、画面全体にピントが合った画作りじゃないし
背景ボケてるし、二点フォーカス移動とか沢山使われてたし
被写界深度の浅さみたいのに目覚めたてのバカの感想だろ

この映画を「タイムスリップモノ」と固執した観点で見続けちゃってる時点で
映画のみならず話をまともに感じ取れないバカなんだしさ

あー面白かったw
59 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 05:34:39.66 ID:2pP+Miua0
>>45
この映画は「消えゆく時代劇に対する愛情」がメインテーマなんで
タイムトリップは主題ではない
60 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 05:44:41.87 ID:PQv+lghh0
ストーリーはありきたりだけど、役者の力と笑いのセンスで魅せてる感じで、飽きずに見られたな
他にもタイプリーパーがいるのもよくある設定だけど、大御所になってるのが笑えた
主役と助監督はスラムダンクの恋愛関係みたいで王道だったな
61 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 06:13:56.52 ID:3mzwCkla0
>>44
自分も剣客商売をずっと見てるクチ
62 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 06:54:06.41 ID:oED4xhrU0
アマプラで既視聴だったので、昨夜のカットしまくり、CM跨ぎの惨さに閉口だった
出来れば師匠に暇願い出して別れるシーンはカットしてもらいたくなかった(´・ω・`)
63 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 07:10:40.15 ID:94rhy3Cza
最後のビンタだけは余計だったな
ああいう演出さえ無ければ最後まで楽しく見れたのに
64 : (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/07/19(土) 07:17:48.91 ID:y8QWc8Xk0 [ 2/2 ]
映画関係者は低予算でここまでやったことを
大いに評価するに決まってんだろ
あと逆張り実況民とかな

でも一般視聴者は安い映像はそのまま安いと思うだけで
わざわざ「逆に」ここまでよくやったとかいう評価はしない
こんな当たり前のこともわからないんだよな逆張り実況民て

深夜ドラマとゴールデンドラマの差もわからなかったり
シングル曲とアルバム曲の違いもわからない
もちろんゴールデンやシングルより深夜やアルバム💿楽曲を過大評価する奴ら
65 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 08:01:21.65 ID:VP8XUqas0 [ 1/2 ]
俺も言われるほど面白くは感じなかったな
悪人がおらずストレスなく見られるいい話ってとこか
悪くないし好感持てるけど賞取るほどの評価か?って感じ
66 : 名無しさんにズームイン!: 2025/07/19(土) 08:06:21.66 ID:VP8XUqas0 [ 2/2 ]
>>18
あの子使い勝手が良いんだろうけどアップはちょっとな

[PR]