5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NTV): 2025/05/13(火) 22:45:45
カズレーザーと学ぶ★2 (455)
1 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:45:45.06 ID:5AFXtoIed [ 1/9 ]
はい
2 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:46:16.00 ID:yy5mtlbA0 [ 1/6 ]
俺も立てちゃったよ
3 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:46:16.15 ID:Ed6z9z3W0 [ 1/3 ]
再配達やめればいい
4 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:46:34.25 ID:464s7QYN0 [ 1/2 ]
俺はエナジードリンクあげてた
5 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:46:35.24 ID:Pnm74LOu0 [ 1/5 ]
ここが早いね
6 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:46:36.79 ID:J0Z3zhPP0 [ 1/6 ]
学歴社会だから可哀想だな
7 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:46:40.65 ID:2Vw0D0el0 [ 1/3 ]
このおっさんに俺の貯金3万あげたいわ
8 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:46:41.17 ID:KMaq+5GMH [ 1/9 ]
それ食ってるたからご飯いらないんだろうね
9 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:46:44.09 ID:CvvmUdBz0 [ 1/2 ]
3重複
ここか?
10 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:46:47.00 ID:7IH0d8Ou0 [ 1/7 ]
時間指定のやつは居なかったら再配達しなくていいよ
受け取りかそれこそ配達有料でいいわ
11 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:46:50.05 ID:at8kOGzZ0
うちは宅配BOX置いたからインターホンも鳴らさずにそこに入れられてることも多いかな
そのために置いたから気にしてないが
12 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:46:54.51 ID:5AFXtoIed [ 2/9 ]
配る場所で人が全然違うらしいね
お金持ちの地域は余裕ある人が多くてお茶とかもらえるらしい
13 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:46:55.20 ID:C+QjyiMs0 [ 1/8 ]
3つもスレ建ってる(;´Д`)
14 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:46:57.56 ID:VeFjKR1h0 [ 1/10 ]
>>1
しこしこのコレが一番早いね
15 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:46:58.18 ID:rTRbCvQj0 [ 1/3 ]
こんな感じなのか
厳しいな
16 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:46:59.61 ID:8FAabGFM0 [ 1/2 ]
歩合制なの?


フリーランスか?
17 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:00.00 ID:kCgpJ6kyM [ 1/2 ]
時間指定しといて再配達させるような輩には3倍くらい取ったらいいよ
18 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:00.86 ID:YHm0WG4t0 [ 1/8 ]
一個150円とか170円とか聞いた
19 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:01.61 ID:ATU7MUmC0
家にいるのになんで置き配していくんだよ
20 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:02.33 ID:J0Z3zhPP0 [ 2/6 ]
>>4 エナドリは身体に良くないからな
21 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:02.57 ID:x+WxrVr70 [ 1/8 ]
胸糞悪
22 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:04.34 ID:luWxisdA0 [ 1/4 ]
設置が必要な場合以外は置き配でいいよ
23 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:05.85 ID:jy63rRIP0 [ 1/2 ]
キツイですねってなんで笑ってるんだこいつ
怖すぎやろ
24 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:06.89 ID:t7h3rX3c0 [ 1/4 ]
コンビニで受け取る時はお菓子か飲み物買うようにしてるわ(便所使う時と同じ)
でもコンビニに委託手数料入ってるだろうから気をつかう必要ないんだけどな
25 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:08.32 ID:PIfDZBFY0 [ 1/5 ]
ウチも差し入れ用意して必ず渡してる
26 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:13.53 ID:1I64T8IPH [ 1/9 ]
アホすぎるわ。
これはもう仕組みがおかしいというレベルだろう。

何で46kgのカーペットを普通の発送で送るんだよ?
27 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:13.73 ID:yy5mtlbA0 [ 2/6 ]
だから置き配にしてくれよ
運転手も安心して配達出来るだろ
置くだけ
28 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:20.48 ID:chQWY07L0
一回目は居留守でスルーするときがあるわ
29 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:20.62 ID:A0K1B0LXH [ 1/5 ]
増えるわけないだろ
30 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:22.08 ID:5AFXtoIed [ 3/9 ]
人を増やさないとは現実見えてなさすぎ
31 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:27.28 ID:IZeS1Bgr0
給料もらってるなら文句言うな
嫌ならやめろ
でしかない
32 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:28.27 ID:IDQ5BRjN0 [ 1/12 ]
うちも佐川と、ヤマトの配達員にあげる
缶コーヒーと、オロナミンCは常備してる。

JPにはようやらん
33 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:28.61 ID:WEyuKIXu0 [ 1/2 ]
チャイム押さずに不在票入れてくカスをなんとかせえや
34 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:28.94 ID:T81DvA2x0 [ 1/3 ]
それは金持ちの理論
35 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:29.06 ID:/zvAHPv60
新築は宅配ボックス必須にしたら
36 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:30.56 ID:l27QXdJ40 [ 1/2 ]
もう宅配なんかやめて営止めにしてしまえばいい
営業所に取りに行け
37 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:31.34 ID:KMaq+5GMH [ 2/9 ]
>>10
そもそも、さっき先生がゆってたように、商品価格に上乗せされてるから送料無料ではない
38 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:31.79 ID:v5n+o94rH
PUDOステーションを増やしなさい
39 : 知足安分: 2025/05/13(火) 22:47:32.32 ID:RWCUkGw+0 [ 1/2 ]
>>1
おせーんだよ
40 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:33.21 ID:luWxisdA0 [ 2/4 ]
>>19
置き配でいいじゃん
対応面倒だし
41 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:34.33 ID:n8Uhasyy0 [ 1/3 ]
昼食は車の中で食えばいいだろ
あらかじめおにぎりとか買ってきといて赤信号とかの時に食えよ
42 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:34.49 ID:imSU/bYT0 [ 1/4 ]
理由関係なく再配達料もっと上げないとね
43 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:34.61 ID:cjhiiVmw0 [ 1/2 ]
個人宅は大変だな
企業回りは楽だぞ
44 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:35.05 ID:MpmNS4Gb0 [ 1/6 ]
送料無料って消費者が購入時の送料の抵抗感を下げるための方便で実際は商品代に含まれてるだけだろ。

もし、送料無料廃止にしろというなら、その分商品価格は下げるんだよな?

でなきゃただの便乗値上げになるだけだし結果商品自体売れなくなるだけだぞ。
45 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:36.38 ID:sc4Nhh+r0 [ 1/6 ]
ドローン配達ってどうなったん?
46 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:36.68 ID:1I64T8IPH [ 2/9 ]
再配達はゆうりょうかしろよもう
47 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:37.90 ID:Chgrtbwt0
ブラックフライデーの時はAmazon側で
配達するの諦めてるからな
48 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:39.00 ID:F2g17t/e0 [ 1/10 ]
そんなもんポストに入れればええやん
49 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:41.15 ID:4Q9Eg/kv0 [ 1/2 ]
電池なんてその辺で買えるやろ
50 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:44.83 ID:LwuHwHWd0
送料高くした店が潰れるだけだな
51 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:46.87 ID:C+QjyiMs0 [ 2/8 ]
ワイは再配達申し訳ないから住所に「不在の場合は置き配して下さい」て記載してるわ。
52 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:47.04 ID:PIfDZBFY0 [ 2/5 ]
はい嘘松
53 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:49.40 ID:b873ls100 [ 1/3 ]
佐川の美人が配達来るからお菓子あげようかな
54 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:52.40 ID:T81DvA2x0 [ 2/3 ]
俺は営業所に取りに行く
55 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:53.32 ID:F2g17t/e0 [ 2/10 ]
>>45
あんなの島とかやぞ
56 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:55.09 ID:x+WxrVr70 [ 2/8 ]
送料高くしたらクレーマーが増えるから
箱がちょっと凹んだだけでキレ散らかす奴増えるぞ
57 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:56.58 ID:OjyWrC7O0 [ 1/2 ]
再配達は一回だけにして後はコンビニとかでの受け取りにしたらいいに
それでも再配達希望なら有料にしたらいい。
無条件の再配達有料は問題起きそう
58 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:57.75 ID:4swXM7xD0 [ 1/2 ]
増やさないとって増えないし続かないんだよ
そんなこと言うんならお前がドライバーになれよ
59 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:57.81 ID:i2GBfFUc0 [ 1/10 ]
時間指定してるのに勝手に指定時間帯より早く持ってくる時ある、佐川
60 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:57.94 ID:Pnm74LOu0 [ 2/5 ]
一人真面目なドライバーがいたな

時間指定していて、少し早い時間に到着
そうしたらドライバーさんが誤っていた
時間指定してあったけど、印字の位置がずれていて読みづらかった

それはもうドライバーさんのせいじゃないのにえらいな
61 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:57.93 ID:Ud8wnOjq0
どうせ今回も「客はトイレに行くな、延々と即応できるようにひたすら玄関前で待ってろ」論になるんでしょ?

対立じゃなくて、どうすればスレ違いのないタイミングを作れるか?論には絶対にならない不思議
62 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:47:59.59 ID:rTRbCvQj0 [ 2/3 ]
自分から取りに行けよ
63 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:00.35 ID:49IRi4jY0 [ 1/4 ]
>>25
え?毎回?
64 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:00.62 ID:bMh7TZCuM [ 1/2 ]
再配達したくないんだけど、日付指定すると追加料金取るクソ企業のせいで結果的に再配達お願いすることが多いわ
65 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:01.76 ID:1I64T8IPH [ 3/9 ]
悪いけど、いつも変な時間に来るやつが居るのも現実だよ?

シャワーとかトイレとかな(´・ω・`)
66 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:02.95 ID:kQVBIwdN0 [ 1/4 ]
アリとかで注文すると送料無料で200円位の品物届くけど内訳はどうなってんだとは思う
67 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:03.17 ID:4k0FvS7Z0 [ 1/2 ]
タダ働きはAmazonとかのド民間だけだろ?
再配達のメールシステムとかをてめえらで確立させりゃいいだけだよ
68 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:04.59 ID:W7IxuQDh0 [ 1/3 ]
>>32
なぜ郵便局には…?
69 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:05.16 ID:RQt5K9Cc0 [ 1/2 ]
請け負いというのを禁止したら
70 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:07.14 ID:INlQyh1e0 [ 1/2 ]
最近は冷蔵冷凍以外いない時は置き配にしてもらってる
71 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:09.15 ID:YfiiUEfQa [ 1/4 ]
あー俺も途中で配送業者見かけたら声かけて受け取るわwwwww
72 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:12.38 ID:5v9plu6l0 [ 1/2 ]
だからドライバーの定着率が低い
73 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:13.77 ID:T81DvA2x0 [ 3/3 ]
スリーアウト制にする
74 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:15.40 ID:2Vw0D0el0 [ 2/3 ]
いま早漏って言ったぞこの女
75 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:17.19 ID:cjhiiVmw0 [ 2/2 ]
>>16
軽貨物とか大概業務委託の個人事業主でそ
76 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:17.25 ID:fY8qMkM70 [ 1/8 ]
重量物はトラックに置いといて、
部屋にピンポンして在宅確認してから、
「じゃあ運びますねー」でダメなのかな?
77 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:17.77 ID:2k4VHgIL0 [ 1/2 ]
置き配を選択出来ないの何とかして欲しい
78 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:19.13 ID:J0Z3zhPP0 [ 3/6 ]
ドローン物流サービスを増やせばいいかもな
79 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:21.48 ID:/1B82Ia30
再配達は2回までにしろ
後は自分で配達所に取りに行け
80 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:22.69 ID:Ufcjrpr60 [ 1/2 ]
こんなのやりたくないから増えねーわな
カズレーザーが正しい
送料めっちゃ高くして再配達も有料すればいい
そしたら儲かるし無駄なことも減るわな
81 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:23.11 ID:WSJUTV2o0 [ 1/3 ]
有料化するとクレーマー増えるんだよな
82 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:24.17 ID:DHhjPXHM0 [ 1/4 ]
生協の配達やってたけど
美人な奥さんとのひと時は至福だった
ついでに子供も可愛いから癒される
ペットも出てきてモフモフする
83 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:24.53 ID:luWxisdA0 [ 3/4 ]
そんなとこで頼まないわ
84 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:26.57 ID:sx5n2OOd0
えw
85 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:30.23 ID:yeCNpkMy0 [ 1/3 ]
Amazonも対策しないと
86 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:32.33 ID:n8Uhasyy0 [ 2/3 ]
アプリとかでどこ運転してて何時頃到着予定とかリアルタイムでわかるようにするとか工夫しろ
87 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:33.20 ID:KMaq+5GMH [ 3/9 ]
>>36
そしたら、さっきのドライバーさんは無職になるんだけど?

ドライバーさんも、うれしそうだったじゃん。
だからいいんだよ。
88 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:40.52 ID:yy5mtlbA0 [ 3/6 ]
ああそれはあるな
他人からのなんてほとんどないから盲点
89 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:42.55 ID:IRTGQtvw0
営業がクソだから現場が迷惑受けるってとこかな?
配送料を値上げすれば問題ないのに、amazonの契約の時みたく「大量に契約受けますから(逆に)配送料安くします」みたいなアレね
90 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:43.04 ID:i2GBfFUc0 [ 2/10 ]
カズは金持ちだからズレてる
91 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:44.18 ID:BlYNim6G0
>>44
お前が勝手に言ってることで価格下げるんだよな?は横暴すぎる
92 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:47.57 ID:giLzO+by0
>>23
気を利かせて相手が深刻にならないようにしてんだろ
引き籠もり過ぎて一般常識のネジなしめてんのか?
93 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:48.02 ID:x+WxrVr70 [ 3/8 ]
営業所とかコンビニには送料無料
自宅までの配達は高めの送料
これで行ける
94 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:48.30 ID:WSJUTV2o0 [ 2/3 ]
>>57
そしたらコンビニ店員が地獄になるやん
95 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:50.86 ID:YfiiUEfQa [ 2/4 ]
>>66
日本の業者大損だよなwwww
96 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:52.28 ID:SsuWMHwj0 [ 1/3 ]
ポストが小さいのが悪いよ
97 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:53.36 ID:L9K6psv+0 [ 1/3 ]
再配達有料とかなるといたのに不在票入れられたとかゴネまくるクズに時間取られることになりそう
98 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:55.05 ID:puLoiGYf0 [ 1/5 ]
日時指定を細かく出きるなら再配達有料でいいけどな
99 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:58.22 ID:CvvmUdBz0 [ 2/2 ]
>>49
期間限定ポイントの消費とか
100 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:59.33 ID:5AFXtoIed [ 4/9 ]
てか置き配にしてるから再配達なんてないわ
置き配に指定してるのに再配達で持って帰るやつとかもいるからビビる
101 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:48:59.93 ID:1I64T8IPH [ 4/9 ]
今の極端な話するるよ。
46kgのカーペットを指定時間でもなく電話確認もなく配達行くのなんてバカ
にしかみえない
102 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:00.86 ID:BFDt9qrs0 [ 1/2 ]
>>81
ですね
103 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:01.53 ID:Q9TJL2Fg0 [ 1/5 ]
その罰金は誰がどうやって徴収するんだよw
104 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:01.69 ID:kCgpJ6kyM [ 2/2 ]
他人から送られてくるのは確かになあ…
105 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:07.82 ID:Ufcjrpr60 [ 2/2 ]
ここにいる金持ち芸能人は底辺を見てる感じだよな
いいよなー勝ち組は
106 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:08.08 ID:7IH0d8Ou0 [ 2/7 ]
>>37
それとは別にって事よ
その分は一回行って終わり、それ以降は直接プラスαで払うでいい
107 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:08.45 ID:YHm0WG4t0 [ 2/8 ]
個人事業主だからガソリン代もかかるし車両代や維持費も物価高で上がってるから利益は少ない
108 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:08.78 ID:sc4Nhh+r0 [ 2/6 ]
>>82
クロネコヤマトのお姉さんがウチのワンコと遊んでるの目撃した
109 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:09.51 ID:C+QjyiMs0 [ 3/8 ]
>>72
良く話す佐川の配達員も嘆いてたわ。
配達員すぐやめちゃうんですよ~、て。
110 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:11.38 ID:vz9tMahJ0 [ 1/6 ]
2回目再配達有料はありだと思うが、いちいちそれをカウントするのがまた手間
111 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:15.78 ID:rjX2GbFc0
有料が嫌ならアプリで時間指定や置き配、営業所受け取りすりゃいい
うちはデフォルトで宅配boxにしてる
112 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:16.42 ID:pzmvocIk0 [ 1/2 ]
有料化したらわざとすぐ帰るわw
113 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:20.03 ID:rTRbCvQj0 [ 3/3 ]
ドライバーはいつも募集中だけど
これだとやる気にならないし
やめるやつも多数なわけだわな
114 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:22.40 ID:R+57hY9W0 [ 1/4 ]
1人暮らしだったらたまたまウンコしてたら再配達
115 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:25.15 ID:MpmNS4Gb0 [ 2/6 ]
カズレーザーみたいな売れっ子タレントはかねあるからいいだろが、庶民は値上げされたら困窮するんだよ!

てか、カズレーザーは自分がそうだからみんなそうしろみないな独善的なサイコパス脳がみえかくれしてこいつウザいわ
116 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:26.48 ID:yIkPpFg10 [ 1/2 ]
>>33
あれって他の担当者にやらせたいのかね
117 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:28.52 ID:W7IxuQDh0 [ 2/3 ]
>>67
郵便局もだぞ
基本どこもだぞ
118 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:28.91 ID:2Vw0D0el0 [ 3/3 ]
なんでカズがベルトコンベアーやってんだよぅ
119 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:29.45 ID:8FAabGFM0 [ 2/2 ]
再配達しませんでいいやん


ほしかったら取りに来い
120 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:32.44 ID:o0B+A1qN0
遅延は許す忙しいんじゃしゃーない
早く来る奴はダメだ
121 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:34.59 ID:KMaq+5GMH [ 4/9 ]
まって
武藤さんが最初にゆったことだよね?
「再配達だけ有料」って。

なんで「自分がゆった意見」みたいに、浮所くんとシェリーさんすり替えたんだろう

浮所くん好きだったから、若干ショック。それ武藤さんが最初に主張した意見なのに
122 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:35.36 ID:QmVotssS0 [ 1/2 ]
住宅環境で配送方法を制限するのが一番確実で早い
宅配ボックスを設置してない世帯はコンビニや近所の指定した宅配ボックスで受け取りのみにすればいい
受け取り期間が過ぎたら返金無し廃棄で法整備して欲しい
123 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:36.40 ID:i2GBfFUc0 [ 3/10 ]
基本置き配だけど置き配信できない時もある
124 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:37.42 ID:FCJN4u4i0 [ 1/3 ]
再配達料欲しさにわざといない時間を狙って配達するクズとか出てきそう
125 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:38.97 ID:luWxisdA0 [ 4/4 ]
>>100
そりゃあ家に居たのに不在入っていたらクレームするだろ
126 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:40.95 ID:puLoiGYf0 [ 2/5 ]
てか置き配でいいんだよ
置いて帰ってくれ
127 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:41.38 ID:+0+ylCKl0 [ 1/2 ]
amazonだと居るかどうか電話かけてくる時あるぞ
それやるだけで問題ないだろ
再配達再配達さわぎすぎ
128 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:43.32 ID:5AFXtoIed [ 5/9 ]
再配達有料にすると今度はドライバーが嘘つく可能性でてくる
129 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:45.16 ID:PIfDZBFY0 [ 3/5 ]
なんでそこから35%が届かないになるの?
130 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:45.36 ID:ObLAZrwH0 [ 1/3 ]
自動配達ロボとかドローン配達とか
日本じゃまだまだ先だろうな
131 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:48.89 ID:1I64T8IPH [ 5/9 ]
>>66
お互いの国の国営が無償で請け負ってるって聞いたな

でも最近は海外通販も有料化してるのが多いだろ
132 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:49.76 ID:A0K1B0LXH [ 2/5 ]
>>36
営業所も減ってしまって取りに行くの大変の事に
133 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:52.04 ID:A7p4t1Jl0 [ 1/4 ]
生もののお中元とか勘弁して欲しい
カルピスでいいよ
134 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:56.71 ID:F2g17t/e0 [ 3/10 ]
まあ送料取るようにしたら
ネット通販やめてリアルに流れるだけだと思う
1000円なら関東の大半の人は都心に買い物いくよ
135 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:56.81 ID:4k0FvS7Z0 [ 2/2 ]
>>71
対面基本だから、知ってる人でも身分証明書必要だから、結局家まで行く。ばれたら上司に怒られる。俺ソース。
136 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:58.23 ID:Ed6z9z3W0 [ 2/3 ]
俺は配達より営業所に取りに行きたい
137 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:49:58.75 ID:5CiXgeCR0
「速報」駿河学さん体調不良
138 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:00.74 ID:t7h3rX3c0 [ 2/4 ]
水買うの申し訳ないけど重いから自分で買うの嫌だじゃなくてネットで買うと安いんだよ
139 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:01.31 ID:5Fid3njn0 [ 1/3 ]
郵便区勤務だが再配達は仕方ないと思う。置き配をもっと増やせば良い
140 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:03.48 ID:x+WxrVr70 [ 4/8 ]
>>66
アリエクはまじ謎なシステム
どこが負担してるのか
141 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:04.08 ID:n8Uhasyy0 [ 3/3 ]
有料化されたら無料の業者選ぶだけだよ
バカか
142 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:05.87 ID:giRoD1wo0 [ 1/3 ]
フジ問題じゃなきゃあ出る 内田恭子
143 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:05.93 ID:IDQ5BRjN0 [ 2/12 ]
>>68
JPはだめだ、前は窓口行けば毎日24時間取りにいけたりしたのに
いまや平日の18:30時まで
今はいつも 絶対居ない平日昼間に来たり
AM指定で11;55に来着たり ひで~ひで~
144 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:07.10 ID:I6lTWZ0B0 [ 1/2 ]
中元歳暮時期は地獄やで。指定無しで送るからほぼ持ち戻り。んでもって、デパートの配送センターからは怒りの電話が来る。1週間前の発送物が完了ステータスになってないんやがー!?
145 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:10.20 ID:FEhI1GOj0 [ 1/5 ]
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1747138392/981
今は普通免許で運転できるトラックが小さいものしかないからね
追加で免許取るにしろ、誰がお金出すんだよって
146 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:12.25 ID:vgUp1lJv0 [ 1/2 ]
置き配にしたら割引するようにすりゃいいだろ
147 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:13.68 ID:yzFfOMfua [ 1/7 ]
>>94
コンビニ店員に文句言ってるやつが目に浮かぶわー
148 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:15.25 ID:eEYzMWCQ0
カズよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
149 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:16.19 ID:pW39C8RO0 [ 1/4 ]
政府レベルで送られてくる物資は
いつ送られてくるかわからないし
時間の指定も出来ない

こんなのを再配達依頼するのに
何千円もとられちゃたまらん
150 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:17.89 ID:b873ls100 [ 2/3 ]
>>41
いちいち文句言う奴いるんじゃない
信号待ちで写メ取って運転中食ってましたよ。とか
151 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:18.37 ID:RWCUkGw+0 [ 2/2 ]
>>130
中国に先越されてるわな
152 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:18.77 ID:i2GBfFUc0 [ 4/10 ]
>>124
そういう指導する会社も出てきそう
153 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:23.15 ID:Pnm74LOu0 [ 3/5 ]
>>93
コンビニ保管で荷物が大きいと場所を取るのでは?
数が増えると、コンビニ側が辞退しそうだけど
154 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:23.27 ID:Q9TJL2Fg0 [ 2/5 ]
>>106
それはそれで集金システムを確立しないと今現金ないんですけど的な問題が頻発しそう
155 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:23.51 ID:VQXuGplu0 [ 1/4 ]
家のポスト小さくてメール便でもでっかい封筒は中に新聞とか入ってると入らないサイズのやつはインターホンしてくるので不憫に思ってレター用の大きめのポスト買った
たまに荷物でも入るサイズのやつは中に入ってることある
156 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:23.74 ID:UT9zImTm0
置き配刑事
157 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:27.20 ID:yy5mtlbA0 [ 4/6 ]
まあ営業所まで取りに行けばいいだけ
ヤマトと郵便局は歩いても行けるくらい近いが佐川の営業所が少し遠目
158 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:27.82 ID:PIfDZBFY0 [ 4/5 ]
>>63
毎回ですよ。
夏は小さい冷やしたポカリ渡してます
159 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:28.18 ID:AQ759nyp0
再配達を有料にしたら不在票だけ入れて帰る悪特業者が増えるんじゃね?
160 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:33.04 ID:EpNY/dSt0 [ 1/4 ]
>>59
佐川コレ多いよな。
「電気付いてたから今なら在宅してると思って持ってきました」って早目に持ってくる人居るわ。
そのドライバーなりの不在対策だと思うから文句も言わず受け取ってるけど。
161 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:34.82 ID:fY8qMkM70 [ 2/8 ]
うち京都の繁華街ど真ん中で、
昔から商売してるんだけど、
昨今のインバウンド()でスーツケース等々の取り扱いが多くて、
生モノな商品が遅配で次の日の夕方とか3連チャンであ昨年の年末。
162 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:38.04 ID:CWZU+DjDa [ 1/2 ]
>>101
今回のこれじゃないけど電話で確認して持って行ったのに居留守するバカが居る、理由は知らんが
163 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:39.36 ID:R+57hY9W0 [ 2/4 ]
だったら午前中指定なのに12時過ぎに来たら罰金な
164 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:40.16 ID:YHm0WG4t0 [ 3/8 ]
配達員マジで走ってるけど走らないと配り終わらないんだな
165 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:42.14 ID:DHhjPXHM0 [ 2/4 ]
テレビでは末端のことしか言わないけど
ドライバー不足で深刻なのは企業間輸送だよ
つまりは物は作れなくなるし流通しなくなる
166 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:44.94 ID:FEhI1GOj0 [ 2/5 ]
>>9
だね
167 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:45.53 ID:fj4H5pWM0
インターホン鳴らさず不在票だけ入れて帰るのあれはなんなん?
結局その日の夕方に配達に来たけど
168 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:47.75 ID:W7IxuQDh0 [ 3/3 ]
>>140
テムもな…(´・ω・`)
169 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:49.25 ID:C+QjyiMs0 [ 4/8 ]
>>115
いやいやカズの名前がタイトルに入ってるし、見るの避けられるやろ(;´Д`)
170 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:50.03 ID:ObLAZrwH0 [ 2/3 ]
35%が届かなくなるじゃなくて
届くのに何日もかかるようになるのが正解じゃね?
171 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:52.02 ID:IDQ5BRjN0 [ 3/12 ]
だから、

勝手に居ないときにもってくんなよ。
平日の昼間なんか居るわけねえだろボケ
172 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:53.63 ID:B7iJFAbqd
佐川が初めからPUDO受け取りに設定できればいいのに
ヤマトはそうしてるしゆうパックは局留めにしてる
173 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:53.72 ID:kh4NnkRC0 [ 1/3 ]
この元アイドルも一般人と感覚がちょっとズレてるな
174 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:53.81 ID:2H+U0mEN0 [ 1/3 ]
置きはい盗まるとかいう奴って玄関明けたらすぐ道路のクソ粗末な家だったりする?
玄関から道路まで距離ある家だと通りすがりに取られるとか起きないからおすすめだぞ
ついでに玄関を二重にしておけば雨とかで濡れることもないしおすすめ( ´◔‿◔`)
175 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:54.54 ID:KMaq+5GMH [ 5/9 ]
>>112
そうなるよね、日本人なら

ウーバーさんみたいに「配達員さん評価システム」にしたらいいと思う。

そしたら、配達員さんは評価されて嬉しいだろうし。
嫌な配達員さんはこっちがジャッジできるから。
176 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:57.61 ID:yeCNpkMy0 [ 2/3 ]
>>140
後進国は先進国に安く輸送できる制度があってそれを利用してるらしい
ちなみにその費用は日本国民持ち
177 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:58.28 ID:Ed6z9z3W0 [ 3/3 ]
>>132
それが嫌なら通販やめとけと
178 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:50:59.78 ID:imSU/bYT0 [ 2/4 ]
>>124
日時指定無料をセットにしないとね
179 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:06.66 ID:i2GBfFUc0 [ 5/10 ]
>>41
釣り乙
180 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:12.20 ID:yzFfOMfua [ 2/7 ]
>>150
ありそーだ
飯食ってる暇あったら早く届けろとか
181 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:12.65 ID:MPj0t0HU0 [ 1/2 ]
MEGUMIのおっぱい
182 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:13.22 ID:A9VBO/lt0
配達員なんかと会話したくないわ😡
183 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:14.82 ID:t7h3rX3c0 [ 3/4 ]
>>143
夜中のゆうゆう窓口に行くの好きだったなぁ
184 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:16.91 ID:H6R1jaxs0 [ 1/2 ]
何年も前から同じこと言ってるな
駅やコンビニとかにも宅配ボックス増えたんじゃなかったのか
185 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:16.97 ID:VQXuGplu0 [ 2/4 ]
>>40
置き配すぐに気付けたらいいが盗難警戒してどうにも無理だな
186 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:27.19 ID:puLoiGYf0 [ 3/5 ]
平日の昼間とかいるわけない時間に勝手に来て文句言われても意味わからんよな
187 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:32.13 ID:giRoD1wo0 [ 2/3 ]
裏AVなら郵便局に深夜取りに行くのに
188 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:39.26 ID:vz9tMahJ0 [ 2/6 ]
>>124
アマゾンと佐川はやるな
189 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:42.74 ID:IDQ5BRjN0 [ 4/12 ]
本当に、昔のJPみたいに
配送センター 24時間受け取り式にすればいいだろ
190 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:43.63 ID:jy63rRIP0 [ 2/2 ]
置き配って盗まれたらどうにもならないんだっけ?
191 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:44.59 ID:7IH0d8Ou0 [ 3/7 ]
>>154
そういった問題は滅茶苦茶あるだろうけど、その分金貰えないと再配達なんてやってられないだろうしなー
192 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:45.56 ID:yy5mtlbA0 [ 5/6 ]
>>143
そうそう前までは24時間やってたのにな
193 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:45.93 ID:C+QjyiMs0 [ 5/8 ]
>>164
むかーしは佐川くらいしか走ってなかったのにね…
194 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:46.50 ID:enhZeDGq0 [ 1/2 ]
有料にしたらわざと再配達するのがでてくるんじゃ?今でもピンポン鳴って出たらもういないこと何度もあるし
195 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:49.20 ID:ixLUiR8NM [ 1/3 ]
配達連絡知らせる紙をポストに入れて連絡するまで再配達せんやろ
4回や5回じゃなくて2回だけで済む
196 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:50.59 ID:F2g17t/e0 [ 4/10 ]
>>175
クソ客の多いエリアから配達員が消えるだけやで
197 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:54.89 ID:yDazjFTN0 [ 1/2 ]
通販する時に日時指定できないところが多すぎるんよ
できるならそりゃいる日とかに設定するのにとりあえず送るから2週目で再配達よろしくってのめんどくさい
198 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:56.53 ID:vMBxEInl0 [ 1/4 ]
重量や価格、
それらとの体積比などを基準とした
最低運送料決めたほうがいいだろ

それでも偽装する販売業者が沢山出そうだが
199 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:51:59.06 ID:IDQ5BRjN0 [ 5/12 ]
>>183
あれやめたJPは本当に糞
200 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:03.76 ID:MpmNS4Gb0 [ 3/6 ]
>>91
横暴じゃないから。
至って論理的な指摘だから。

現状通販事業者が負担なんてのは大嘘で所詮しょうばいなんだから、最初から販売価格に含まれてるんだから。
201 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:07.91 ID:bMh7TZCuM [ 2/2 ]
翌日配送はいらんわ
202 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:10.29 ID:YHm0WG4t0 [ 4/8 ]
PUDOとかコンビニ受け取りが便利だわ
203 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:17.66 ID:i2GBfFUc0 [ 6/10 ]
夜働きたいって人もいるよ?
204 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:19.65 ID:h8Dx7jzy0
1時間単位で来る時間わかってたら待って受け取れるが
3から4時間だと無理だな
トイレ、シャワー、出来なくなる
205 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:19.76 ID:HXE+UrE2H [ 1/2 ]
コインロッカーみたいな宅配ボックスが増えてくれたらな
206 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:21.11 ID:veGKpetj0 [ 1/2 ]
ヨドバシは相変わらずの神配送だった(´・ω・`)
207 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:21.38 ID:5Fid3njn0 [ 2/3 ]
>>100
置き配出来ない物もあるしな。代引き、冷蔵、冷凍、生物
208 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:21.69 ID:aWNhvTjp0
プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」

ピンポーン、ガチャ

西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」

西 濃 は 神
209 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:24.82 ID:1I64T8IPH [ 6/9 ]
大型の荷物のときは、たいてい電話が来るよな。
さすがに玄関まで運んで戻すなんて楽じゃないし。
家の前に止めたとしても、戻すのがかなりのロス。
210 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:30.69 ID:L9K6psv+0 [ 2/3 ]
結局バカがいる限り不在はなくならない
指定すっぽかしは強制置き配にすりゃいい
211 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:33.28 ID:4Q9Eg/kv0 [ 2/2 ]
今度はコンビニ店員の負担が増える
212 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:33.45 ID:5AFXtoIed [ 6/9 ]
田舎だとそんなんないんだよ
213 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:43.70 ID:MPj0t0HU0 [ 2/2 ]
>>202
コンビニが家から遠い地域もあるんですよ
214 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:45.83 ID:sc4Nhh+r0 [ 3/6 ]
田舎すぎて最寄りコンビニまで車で20分掛かります
215 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:53.19 ID:A7p4t1Jl0 [ 2/4 ]
コンビニとか、迷惑そうにされるから嫌だわ
216 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:57.14 ID:DxEjk1dV0 [ 1/5 ]
>>183
どんな都心部住まいだよ
217 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:57.37 ID:gI2s60Mf0 [ 1/2 ]
化粧してないタイミングで来るのがほんとにクソすぎる
218 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:58.20 ID:YfiiUEfQa [ 3/4 ]
>>135
さすがに顔見知りの人にしか頼まんよw
219 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:52:58.62 ID:cL7V2Y6kd
重いから宅配頼んでる奴もいるだろう
それをコンビニ受け取りなんてしない
220 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:00.01 ID:5v9plu6l0 [ 2/2 ]
>>109
ヤマトも日本郵便も定着率低い
221 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:01.95 ID:x+WxrVr70 [ 5/8 ]
>>176
だったらいっぱい使った方がいいな
222 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:02.88 ID:VeFjKR1h0 [ 2/10 ]
ビニ受けは使わないな。コンビニなんて高いもの絶対買わないから迷惑掛けるだけなのは無理
223 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:09.20 ID:KMaq+5GMH [ 6/9 ]
>>182
すごいタバコ臭いタイミーさんみたいな人の時は怖くて受け取れない

いつもの配達お姉さんがいい
224 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:10.69 ID:1I64T8IPH [ 7/9 ]
昔は人力で仕分けしてたけど、
小物中くらいは以下はすでに自動のベルトコンベアだろ
225 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:11.24 ID:m8j0EHoNd
その前に箱ボコボコの時あんぞちゃんと扱え
226 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:12.35 ID:pW39C8RO0 [ 2/4 ]
配達時間が経過したあげく、配達不能になって持ち帰りになってたこともある
227 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:13.00 ID:9nHna9El0
>>143
拠点郵便局のゆうゆう窓口が24時間開いてたのは神だった
コロナ禍で同じ郵便局が19時までになってて取りに行けるかと思った。
228 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:15.64 ID:WSJUTV2o0 [ 3/3 ]
ふるさと納税の話か?
229 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:16.23 ID:sc4Nhh+r0 [ 4/6 ]
>>211
セブンでピザ焼かせるらしいな
230 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:16.37 ID:qXSf/KN70
荷造りの大きさが分からないと、コンビニでは受け取れない
231 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:17.13 ID:ALn0iixl0
引っ越してから知り合いに引っ越しました葉書を送るまでの短い間に
事情を知らない知り合いがサプライズで荷物送ってきたことがあって大変だったな
誰も住んでない前のアパートに何度も再配達してくれてた
232 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:19.18 ID:2k4VHgIL0 [ 2/2 ]
>>207
素焼きナッツ大量に買ったけど置き配出来なかった
233 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:23.02 ID:0JaOzuRI0 [ 1/3 ]
>>208
やっと出た
有能w
234 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:24.61 ID:b873ls100 [ 3/3 ]
時間指定してたら、時間前にオナニー済ませる
もし来たら出れない
235 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:24.82 ID:DxEjk1dV0 [ 2/5 ]
>>192
どんな都心部住まいだよ
236 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:29.02 ID:A7p4t1Jl0 [ 3/4 ]
それはお前が悪い
237 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:29.21 ID:I6lTWZ0B0 [ 2/2 ]
まあ、昭和中期くらいみたく鉄道で送った荷物を駅に取り入ってたように、センター到着を引き取りに行くのでいいだろ。
配達はオプション扱い。
238 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:30.86 ID:qbnh7/Wb0 [ 1/5 ]
オカリナ中ボスみたい
239 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:32.20 ID:7IH0d8Ou0 [ 4/7 ]
本当に取りに行くでいいじゃん、何文句ばっかりいってんだ
オカリナってこんな糞なのか
240 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:36.69 ID:pzmvocIk0 [ 2/2 ]
>>175
海外でも嫌いな客には物に当たりまくるけど?
中国でも米国でも普通やぞ人間だし
241 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:36.87 ID:PIfDZBFY0 [ 5/5 ]
オカリナはパーフェクトな接遇を求めてるのか?
242 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:37.69 ID:imSU/bYT0 [ 3/4 ]
要は金の問題なんだよな
243 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:39.02 ID:yzFfOMfua [ 3/7 ]
受け取れない可能性高いんだから頼むなよw
244 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:39.08 ID:mF9CNQqw0 [ 1/2 ]
頼むなよ
クソ女
245 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:41.41 ID:RQt5K9Cc0 [ 2/2 ]
アマゾンが無茶なことしてるから、他の通販業者も引っ張られてるんじゃないの
246 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:53.07 ID:5AFXtoIed [ 7/9 ]
>>225
すまんな
バッグてのに小さい箱なら押し込むから潰れてる時あると思う
ドライバーのせいではない
247 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:58.11 ID:ixLUiR8NM [ 2/3 ]
じゃあ最初からおせち頼むなよ
248 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:58.41 ID:yy5mtlbA0 [ 6/6 ]
そんなにいねえよ
249 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:53:59.76 ID:OjyWrC7O0 [ 2/2 ]
宅配ボックスもキープする自己中業者が。。。。
250 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:01.22 ID:J0Z3zhPP0 [ 4/6 ]
盗む奴いるからなw
251 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:01.90 ID:uVuj9ogF0 [ 1/2 ]
オカリナの発言がダントツでクズでやばいなww
流石宮崎の至宝
252 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:02.04 ID:kh4NnkRC0 [ 2/3 ]
配達員もいい人ばかりじゃないからな
だいたいはちゃんとした人だと思うが
253 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:03.55 ID:nT9KVRQU0 [ 1/2 ]
配達員からしたら差し入れより家にちゃんと居るほうがありがたいやろ
254 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:05.64 ID:HXE+UrE2H [ 2/2 ]
>>202
コンビニ受け取りだと1日遅いよな
255 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:11.16 ID:FCJN4u4i0 [ 2/3 ]
槙野オツムハッピーかよ
256 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:12.69 ID:IDQ5BRjN0 [ 6/12 ]
ヤマトの赤羽営業所が、

足立区にあるのが許せない、どんだけ遠いんだよ(´・ω・`)
257 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:15.04 ID:WEyuKIXu0 [ 2/2 ]
年末年始時間なくて受け取りも出来ないのにおせち頼むんか
258 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:15.54 ID:yIkPpFg10 [ 2/2 ]
盗むケース考えるとキリないよ
259 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:20.99 ID:vz9tMahJ0 [ 3/6 ]
置き配がやれる地域の人はクルドもチャイナもグエンも近くにいないだろ
260 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:28.14 ID:l27QXdJ40 [ 2/2 ]
置いてあるから持って行くってどっかの外人か
261 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:30.38 ID:MpmNS4Gb0 [ 4/6 ]
>>169
だからこそこいつが看板番組持つほど売れてるのが本来おかしいからこそ俺は声を上げてるのだ!

ひろゆきみたいでこんなネオリベサイコパス脳ばかり持てはやして来たから日本は衰退したのだ!
そんな奴ら干すべき!
262 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:31.93 ID:gI2s60Mf0 [ 2/2 ]
宅配ボックスは子供の塾道具入れだから…
263 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:35.26 ID:yDazjFTN0 [ 2/2 ]
うちの近所の郵便局のおじいは9-12時の午前中指定でいつも8:40くらいに持ってくる有能だわ
264 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:36.63 ID:VeFjKR1h0 [ 3/10 ]
ガイジンが持ってくな。自民が悪質移民増やしてるからね
265 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:39.79 ID:F2g17t/e0 [ 5/10 ]
サッカー脳はマンションのオートロックの先の玄関に置き配してるイメージとかで語ってるから理解できないのかもな
266 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:40.34 ID:nT9KVRQU0 [ 2/2 ]
>>202
俺は去年からPUDOにしてるけど便利だわ
267 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:43.29 ID:dlSvtvbj0 [ 1/2 ]
置いてあるから盗っていいとか…
オカリナやばないか?
268 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:48.64 ID:FCJN4u4i0 [ 3/3 ]
それ談合じゃねーか
269 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:50.55 ID:veGKpetj0 [ 2/2 ]
こないだの東大前犯人が、置き配してて荷物晒されてたなw
270 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:52.97 ID:DHhjPXHM0 [ 3/4 ]
>>109
他業種から運送に転職すると
あまりにも非効率で無駄な労働時間が多すぎて、大変というより呆れて辞めるケースが多い
271 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:56.56 ID:J0Z3zhPP0 [ 5/6 ]
ガスメーターなど扉開けないと分からない場所でも盗む奴はいる
272 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:54:56.84 ID:SsuWMHwj0 [ 2/3 ]
置き配トラブルは業者側の問題なのにさらっと流しやがる
273 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:00.88 ID:ObLAZrwH0 [ 3/3 ]
LUUPみたいに空いたスペース活用する事業者いるし
宅配ボックス配置事業者を誘致する
274 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:04.44 ID:4swXM7xD0 [ 2/2 ]
AmazonDSでパートしてるけど数の多さと不在や住所不明とかのストレスがこっちに向くから一回で受け取って欲しい
引っ越しても住所の登録変更してない人とか多い
275 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:05.88 ID:0JaOzuRI0 [ 2/3 ]
盗まれても文句言わないから置き配してくれれば良いわ
276 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:05.83 ID:RU3P0PLL0 [ 1/2 ]
オカリナ、自分で頼んどいて受け取るの難しいてわがままだろ
注文する前に受け取る事まで考えろよ
277 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:07.87 ID:C+QjyiMs0 [ 6/8 ]
戸建ての置き配盗まれたらもうどうしようもねえなぁ。
てかその地域の治安が不安や(;´Д`)
278 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:09.86 ID:kh4NnkRC0 [ 3/3 ]
外国人が多いところは危険かもな
279 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:12.42 ID:lf6REA0ka
受け取れないものを頼まない
そんだけのこと
280 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:13.26 ID:YHm0WG4t0 [ 5/8 ]
荷物仕分けのタイミーが営業所からiPhone盗むってネット記事で見た
281 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:13.82 ID:F2g17t/e0 [ 6/10 ]
>>260
庭に止めてある車が盗まれるのに
置き配の荷物が盗まれないわけないからなあ
282 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:13.95 ID:A0K1B0LXH [ 3/5 ]
>>213
近くにあるのに指定できるコンビニは遠かったりするパターンも
283 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:14.20 ID:enhZeDGq0 [ 2/2 ]
置き配の誤配あったな
写真見たらうちの玄関じゃなかった
284 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:14.65 ID:DxEjk1dV0 [ 3/5 ]
老後のアルバイトとして配達員をもっと雇えばいいのに
285 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:15.39 ID:XRBobLpv0 [ 1/3 ]
コロナの時みたいにみんな家に居れば良いんだよ
286 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:15.52 ID:kQVBIwdN0 [ 2/4 ]
>>167
これ
これは何なのかね
287 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:16.98 ID:vgUp1lJv0 [ 2/2 ]
日用品などの安いものは置き配で十分
288 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:17.34 ID:imSU/bYT0 [ 4/4 ]
値上げなり撤退なりしていくしかないわな
289 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:19.50 ID:IDQ5BRjN0 [ 7/12 ]
再配達って、勝手に居ない時に持って来られたらどうすんだよボケ
290 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:22.62 ID:t7h3rX3c0 [ 4/4 ]
三大運送業はちゃんと制服着てるからいいけどAmazon配達は私服のおっさんみたいなのがくるからモニター見ても一瞬セールスかと疑うわ
291 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:22.62 ID:5AFXtoIed [ 8/9 ]
>>259
一軒家で玄関扉が家の扉から離れてて見えないから安心して置き配にしてる
292 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:29.14 ID:1I64T8IPH [ 8/9 ]
遅くてもポイントつければ遅くなってもいいって人は多いだろうな。

10日後にすればいいんだよな。
なかなかこれ始めない店が多いわ
293 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:30.39 ID:x+WxrVr70 [ 6/8 ]
ある企業が有料化して他に流れても他が負担がデカくて結局全部有料になるよ
294 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:44.12 ID:qbnh7/Wb0 [ 2/5 ]
>>223
配達お姉さん帰ったら速攻オカズにするよね
295 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:44.29 ID:EpNY/dSt0 [ 2/4 ]
>>239
ヤマトは全部自動的にセブン受取になってるな
296 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:45.69 ID:vMBxEInl0 [ 2/4 ]
>>256
名前と実際の場所違いどころじゃないなそれ
297 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:49.73 ID:WzTNQk/ad
再配達有料にして嫌だったら会員登録、LINEサービス登録しろとか言ってきそうだな
298 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:50.49 ID:YeYRYf7a0
30分単位で来いって言ってただろ
299 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:54.86 ID:fp5NfEm70
それしょうがないだろ
時間ピンポイント指定なんかないんだから
300 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:58.26 ID:YfiiUEfQa [ 4/4 ]
栄養ドリンク渡してるわwwww
301 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:55:59.61 ID:L9K6psv+0 [ 3/3 ]
>>256
ヤマトも営業所集約してるからな
客も従業員も誰も喜ばないけど
302 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:01.72 ID:vz9tMahJ0 [ 4/6 ]
>>291
豪邸やな
303 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:03.52 ID:fY8qMkM70 [ 3/8 ]
うちの店に集荷に来るヤマトの兄ちゃんが言ってたけど、
住宅街より繁華街の自営の店や会社宛の荷物の方が楽らしい。
何時~何時に伺えば、
店や会社やってるうちだと必ず受け渡しできるからって。
304 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:04.78 ID:YHm0WG4t0 [ 6/8 ]
お茶とお菓子より寿司が欲しいわ
305 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:04.98 ID:R+57hY9W0 [ 3/4 ]
>>223
タバコより柔軟剤のニオイの方が最悪
配達員が抱えて持ってくるから箱にべったりニオイがこびりついてる
306 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:05.50 ID:A0K1B0LXH [ 4/5 ]
でも値上げは価格競争になっちゃうから企業の方も大変なのよ
307 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:07.58 ID:7IH0d8Ou0 [ 5/7 ]
>>276
難しいって分かってるならいいタイミングが出来るまで注文しなきゃいだけだしな
ゴミカスすぎるわ
308 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:09.21 ID:49IRi4jY0 [ 2/4 ]
>>59
ヤマトの代理にこれヤラレて腹立ったわ
家で仕事してるからさあ。
ヤマト代理「ちょっと10分くらい早いですが来ちゃいました」
私「あの~、すいませんが…」
ヤマト代理「あ、大丈夫ですよ!(ニコ)」
何が大丈夫なんだよ!!
309 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:09.26 ID:yeCNpkMy0 [ 3/3 ]
>>278
中国人は家に必ず防犯カメラつけるから意外と治安は悪くない
310 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:20.42 ID:LM5Aqnnm0
チップ渡したらいかんの?
311 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:31.90 ID:F5GVhRN60
再配達させるクソ客のせいでちゃんと待ってる客の料金も実質上乗せになる
312 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:31.86 ID:DxEjk1dV0 [ 4/5 ]
大家族や核家族じゃないアフリカや東南アジアや中東の国はこういう問題は少ないんだろうな
313 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:33.57 ID:J0Z3zhPP0 [ 6/6 ]
飲み物あげるのならカフェイン入ってない利尿作用の少ない飲み物がいいな
314 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:34.65 ID:C+QjyiMs0 [ 7/8 ]
>>261
ふむ、自分はこういう言い方言われるのも言うのも嫌いなんやが、そこまで嫌いなら見なければいいのでは?(;´Д`)
315 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:35.50 ID:KMaq+5GMH [ 7/9 ]
>>290
わかる
反射の水道局みたいな怖い人多いからぜったい顔合わせたくない

ヤマトの社員さんはみんな爽やかで安心できる
316 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:36.14 ID:fY8qMkM70 [ 4/8 ]
>>257
それだよなw
317 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:43.77 ID:IN0gTZa+0 [ 1/6 ]
おせちは大量に捨てられてそうだな
日本も食べ物を受け取らずに捨てる人は多いよな
ケンタッキーで目の前でキャンセルが入って全部捨ててたのを見た時は快感だった
日本でも金払えば捨てるのは自由って人が増えてる
318 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:45.31 ID:x9ShYebK0
消費者の善意任せって結論は無理やろ。馬鹿には法律が一番効くんだから
319 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:47.82 ID:uVuj9ogF0 [ 2/2 ]
オカリナとID:gI2s60Mf0みたいな連中を消そう(名案
320 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:48.87 ID:vMBxEInl0 [ 3/4 ]
武藤様でしたらボインでいいです
321 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:49.68 ID:1ovki6lC0
再配達の利用が少ない人も再配達する人の料金も少なからず負担してるんやで

再配達がなくなれば配送料ももっと安くなるってことね
322 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:55.41 ID:1I64T8IPH [ 9/9 ]
一番困るのは、冷凍食品だよな。
あれだけは指定時間を細かくして届けるべきだろ

そのコストも客は払ってるし
何で他の荷物と同じにされて配送なんだってなるよ
323 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:56.84 ID:0JaOzuRI0 [ 3/3 ]
>>283
同じことあったけどコソッと持ってきたw
324 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:56:56.86 ID:BFDt9qrs0 [ 2/2 ]
オカリナの発言が酷すぎて嫌いになった
325 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:57:00.81 ID:VeFjKR1h0 [ 4/10 ]
>>293
お中元受け取り拒否しそう
326 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:57:01.98 ID:F2g17t/e0 [ 7/10 ]
>>266
距離あるわ
コンビニもダルい
>>276
たんに頼まないってことやろ
327 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:57:13.61 ID:H6R1jaxs0 [ 2/2 ]
ポチ袋に千円入れて渡せばいい
328 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:57:14.98 ID:puLoiGYf0 [ 4/5 ]
「この時間には来んな」の情報登録は出来ないのか
平日昼間に再配達票を入れに回ってるのアホらしくならないのか
329 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:57:17.44 ID:fY8qMkM70 [ 5/8 ]
>>260
置いてあるビニール傘やチャリ、
取っていく奴いるよな?
330 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:57:19.60 ID:4EZG7IrF0
お茶とお菓子は迷惑 秒単位で動いてるんで
331 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:57:29.57 ID:INlQyh1e0 [ 2/2 ]
番地が違うだけの近所に苗字が同じ人がいるんだがたまに間違えて届けられる
この前これは違う住所ですと指摘したら謝りもなくイラついた雰囲気で帰ってったわ
332 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:57:29.68 ID:kQVBIwdN0 [ 3/4 ]
>>308
ワラタ
大丈夫で何よりw
333 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:57:35.35 ID:ixLUiR8NM [ 3/3 ]
お菓子の差し入れって配達先で貰うんか?食いもんて怖くないんかな
334 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:57:39.38 ID:Pnm74LOu0 [ 4/5 ]
>>291
うち団地の縦階段の一階だから、置き配にしたら住人に荷物を蹴飛ばされる

置き配できる集合住宅って、原則同じ階の廊下が横一列になっているタイプだよね
335 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:57:42.17 ID:8gO2qYf20
再配達有料になった場合はどうやって払えばいいんだろう
ドライバーさんに代引きみたいにお金渡すんか
336 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:57:50.66 ID:VQXuGplu0 [ 3/4 ]
職場の近くに宅配ロッカーあるので利用したことあるけど、15時以降から受け取れるってロッカー利用に書いてるのに16時に受け取り可能メール来て悲しくなってやめた
というか15時以降にロッカーに来てた
配達ルートの関係があるだろうから苦情はいれんけど
337 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:57:51.76 ID:2H+U0mEN0 [ 2/3 ]
https://pbs.twimg.com/media/FmC8-wYagAA9MYM.jpg
コンビニのように玄関二重にすると置きはいがはかどるぞ
雨とかも安心だし( ´◔‿◔`)
338 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:57:58.81 ID:pW39C8RO0 [ 3/4 ]
「はよ、来いや! んこ漏れそうや!はよ、しろや!」
(予定の時間経過・・・)
「もう来ねぇな、2時間も我慢させやがって!」
(トイレに入る)
「ちわーっす、佐川急便です」
339 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:01.11 ID:sc4Nhh+r0 [ 5/6 ]
>>330
婆ちゃん「世間話がしたいんや」
340 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:02.59 ID:x+WxrVr70 [ 7/8 ]
>>308
早いだけいいじゃない
同じような時間設定が分刻みにあるんだから多めに見ないと
341 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:06.55 ID:vz9tMahJ0 [ 5/6 ]
>>330
16茶と一口羊羹渡せば良いのよ
342 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:07.02 ID:EpRPVETh0
再配達になった場合配達の方に飴1袋渡している。
343 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:07.07 ID:7IH0d8Ou0 [ 6/7 ]
>>295
そうなのか、確かに居なかったら最寄りのコンビニ受け取りになるとかそういったのでいいな
344 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:12.93 ID:Cbg+ajyn0 [ 1/3 ]
PUDOはできない商品もあるのが難点
意外なものができなかったり
345 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:17.50 ID:MpmNS4Gb0 [ 5/6 ]
こいつらは再配達有料化とかペナルティを与える方向でしか考えないのがアホ。

逆にちゃんと一度で受け取ったり置き配を選んだら割引とかポイント付与するとか報酬を与えるプラスの発想しろや。
346 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:22.61 ID:F2g17t/e0 [ 8/10 ]
>>337
それ今面倒なんだよな
347 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:23.44 ID:IDQ5BRjN0 [ 8/12 ]
>>337
風除室とか雪国かよ(´・ω・`)
348 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:23.75 ID:A7p4t1Jl0 [ 4/4 ]
宅配業者も、個人事業主に辛い部分を押し付けてたくせに
349 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:25.42 ID:i2GBfFUc0 [ 7/10 ]
>>165
日テレってたまに違くね?なこと言う時ある
350 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:30.36 ID:yzFfOMfua [ 4/7 ]
>>330
別にその場で食べなくてもよくない?
351 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:32.00 ID:CWZU+DjDa [ 2/2 ]
>>303
うち以外企業しか入ってないビルに住んでるんだけど必ず朝8:45に荷物持ってくるクロネコちゃんは有能
352 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:33.10 ID:4spWcgBc0 [ 1/2 ]
>>217
宅配来る日は家でも化粧してるもんなの?
353 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:35.24 ID:0LWKf2M20
でも不在拍を置いていかないで持ち帰えられる場合どうすればいいの?
354 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:38.04 ID:VvBoDKVO0
50円で買ったフリスクスパークリングを
ご自由にどうぞと置いてるけど
誰も持っていてくれません!
355 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:42.86 ID:dlSvtvbj0 [ 2/2 ]
>>336
15時以降だから16時にきても問題ないんじゃ?
356 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:43.20 ID:+0+ylCKl0 [ 2/2 ]
全くおかしいテーマだよ
この国は自由経済国家じゃないのか?
配達の仕事してる人は誰かから強制されてる訳じゃないし
割に合わねえって思ったらやる必要無い
売る側も送料負担だとやってられねえって思ったら値段上げればいいだけだし
マスゴミで誰か(運送会社?)の味方して
消費者に一方的に不利を押し付ける
要するにステマだろ
357 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:45.66 ID:YHm0WG4t0 [ 7/8 ]
配達言ってここに拇印お願いしますって言っておっぱい出してくれる女の子とかいるのかな
358 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:51.01 ID:ehu6WJ0B0
配達する前に電話すりゃいいんだよ
359 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:51.70 ID:USN+1c7NM [ 1/2 ]
なんだこのつまんないの(`・ω・´)
360 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:54.32 ID:KMaq+5GMH [ 8/9 ]
結局、反対だなぁ
武藤さんにはわるいけど。

有料化が悪用に使われるリクスの方が高いと思う
361 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:59.70 ID:qbnh7/Wb0 [ 3/5 ]
あらためきよため あらためきよため
362 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:58:59.88 ID:x+WxrVr70 [ 8/8 ]
うっちー老けちゃったなぁ
363 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:01.50 ID:5AFXtoIed [ 9/9 ]
ドライバーを増やすてのは無理
車も足りん
364 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:02.21 ID:aoS5tRVM0
長谷川太ったな
365 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:03.17 ID:FEhI1GOj0 [ 3/5 ]
>>308
十分早くてもアカンのか……
366 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:07.03 ID:5Fid3njn0 [ 3/3 ]
>>143
普通に考えて民営化してサービス維持できるわけ無いやろ
367 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:07.49 ID:SsuWMHwj0 [ 3/3 ]
要らんわ
368 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:07.80 ID:XRBobLpv0 [ 2/3 ]
インターホンの子機を持ってトイレ入るようにしてるは
369 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:18.52 ID:RU3P0PLL0 [ 2/2 ]
オカリナはせめて有料賛成ならマシだったけど
徹底的にゴミ屑すぎだわ
370 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:18.51 ID:F2g17t/e0 [ 9/10 ]
今度は配達員の時間単位が厳しくなるだけだと思うけどねw
371 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:20.92 ID:Q9TJL2Fg0 [ 3/5 ]
複雑にすると大変なんだよ
372 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:23.32 ID:464s7QYN0 [ 2/2 ]
配達員に挽きたてのコーヒーとケーキ
出したら迷惑?
373 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:24.10 ID:IDQ5BRjN0 [ 9/12 ]
だから、絶対居ない時間に持ってくるのはどうなんだよボケ

平日の昼間になんか絶対居ないのわかるだろ
374 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:27.62 ID:QymwNATn0 [ 1/2 ]
送料は送り主が払うが、再配達は受取人が払う
通販ならそれでいいかもしれないがそうじゃない場合、絶対揉めることになるな
375 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:27.95 ID:EpNY/dSt0 [ 3/4 ]
>>303
新興住宅地が地獄なんだよ。
新築だらけな上に共働きだらけだから夜間指定メインで、帰社するのが22時過ぎのドライバーとか居る。
376 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:31.17 ID:YHm0WG4t0 [ 8/8 ]
>>358
知らない番号からは出ないようにしてる
377 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:31.58 ID:sc4Nhh+r0 [ 6/6 ]
>>350
J( 'ー`)し「お母さんとおはぎ作ったの。持って帰って食べて」
378 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:31.98 ID:Ll09iJBB0
どこだかのネットスーパーは配送する時間を細かく指定できるようにして再配達分が凄く少なくなってたな
379 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:33.39 ID:IN0gTZa+0 [ 2/6 ]
冷凍食品もたくさん捨てられてるんだろうな
そういう事実が広まればいい
多めに作って捨てるのも当たり前になる
380 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:38.45 ID:giRoD1wo0 [ 3/3 ]
再なんだから金かかって当然て考えないんか
381 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:45.79 ID:oA3Id4be0 [ 1/3 ]
武藤って顔立ちがBBAくさいな
382 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:50.77 ID:Pnm74LOu0 [ 5/5 ]
再配達が有料になった場合はどこに請求が行くんだろう

送り主、受取人、どっちに請求しても踏み倒されない?
383 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:51.67 ID:4spWcgBc0 [ 2/2 ]
通販だと業者選べないこと多いし。選択肢ない。
384 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:52.74 ID:XRBobLpv0 [ 3/3 ]
お金じゃ解決しないから問題なんじゃ
385 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:53.02 ID:R+57hY9W0 [ 4/4 ]
選べればいいけどな
勝手に送られてくるものは受け取り側が配達会社選べないだろ
386 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:54.13 ID:USN+1c7NM [ 2/2 ]
もう営業所留めにしろ!それで解決だ
387 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:54.71 ID:49IRi4jY0 [ 3/4 ]
>>365
家にお客いるから
388 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 22:59:57.00 ID:puLoiGYf0 [ 5/5 ]
>>356
ホンマそれ
いない時間に勝手に来といて文句言ってんじゃねえよ
家にずっと閉じ籠ってる奴だらけの前提アホじゃねぇの
389 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:01.93 ID:vz9tMahJ0 [ 6/6 ]
ドライバー足らん、教師足らんで結局労働者足らんよねってだけの話では
390 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:02.58 ID:yzFfOMfua [ 5/7 ]
>>377
やめてー
391 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:07.09 ID:DHhjPXHM0 [ 4/4 ]
>>349
宅配などな末端の配送って、運送業の中で8%くらいの割合なんだよね
392 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:08.69 ID:plvB3FiA0
尿漏れと言えばフワちゃん
393 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:09.01 ID:qbnh7/Wb0 [ 4/5 ]
>>357
(╬⁽⁽ ⁰ ⁾⁾ Д ⁽⁽ ⁰ ⁾⁾)AV…
394 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:20.76 ID:VeFjKR1h0 [ 5/10 ]
健康診断だけか。解決法までやってこうすれば不老になりますまでやればいいけど
395 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:20.77 ID:6qkNzNQM0
>>356
自由経済なんだから不利を押し付けられてると思うなら使わなければいいだろ
396 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:20.92 ID:tGwKE7je0
ストライキ
企業が勝ってにやらあ ボケイ
397 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:25.32 ID:ym+lIm7H0
人増やせって工場で作るわけにいかねえんだから簡単にできるわけねえだろ…
398 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:28.08 ID:kQVBIwdN0 [ 4/4 ]
姑の居る田舎では
こんにちはー置いときまーすって勝手に玄関開けて勝手に置いていく
こんにちはーって言われてから玄関に行ってももうヤマトの人居なくなってるw
田舎だから出来る楽なシステムだと思った
399 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:30.82 ID:IDQ5BRjN0 [ 10/12 ]
>>380
だから、絶対居なさそうな勝手にもってきて勝手に再配達にしてんじゃねえよ
400 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:31.69 ID:Q9TJL2Fg0 [ 4/5 ]
>>286
指定の時間外に来てるからじゃないのかね
だから不在票だけ置いていく
401 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:35.71 ID:C+QjyiMs0 [ 8/8 ]
不健康そうな芸人だけ集めてほしいなこういう企画はw
小杉、彦摩呂、錦鯉長谷川、やす子などなど。
402 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:36.11 ID:Cbg+ajyn0 [ 2/3 ]
なんでこの話題で粗末くん来るんだよ
403 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:38.50 ID:7IH0d8Ou0 [ 7/7 ]
ってか今だとラインとかでも情報くれるし受け取る側が再配達にさせない方法いくらいでもありそうなのに
404 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:42.03 ID:MpmNS4Gb0 [ 6/6 ]
>>314
いや、もしかしたら制作サイドがマーケティングとして5ch実況もチェックしてる可能性もゼロではないから、
見て批判的な声を上げることに意味はあるのだ!
405 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:42.80 ID:F2g17t/e0 [ 10/10 ]
>>356
自由経済だったら子供働かせる羽目になったから
世の中色々規制してんだろ
規制ありきでその議論だよ
ガイジはもう少し勉強してから来いよ
406 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:43.12 ID:Nn8+NNwT0
佐川もクロネコも郵便も会員登録すればメールやLINEで事前に荷物来るよって通知してくれて、そっから日時変更できるから再配達なんてもう10年以上頼んだことないや
PUDOやAmazonHubもそこらじゅうにあってコンビニ受け取りもできるのに再配達何度も頼むって本当に意味がわかんない
407 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:45.91 ID:IN0gTZa+0 [ 3/6 ]
配達が無理で捨てられてる食べ物の記事が読みたい
日本もたくさん食べ物が捨てられてる
だから個人が捨てるのも自由
408 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:49.16 ID:mF9CNQqw0 [ 2/2 ]
カズってばかだろう
社会構造なんてそんな簡単に変えられないからできることからしようって話だと思うんだけど
409 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:51.96 ID:19qOd8PF0 [ 1/2 ]
30代だけど尿漏れするんだがw
410 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:00:56.29 ID:dorK8qZR0
>>1
ID:8FAabGFM0  わっくんBBA
411 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:01:02.89 ID:6cLDy/I70
方向性としては正しいんだけど、場合によっては、配達業者が再配達通知だけ置いて去っていくタチが悪い場合もある
412 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:01:12.13 ID:oA3Id4be0 [ 2/3 ]
>>398
それ楽でいいわ
413 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:01:28.53 ID:IN0gTZa+0 [ 4/6 ]
>>402
その呼び方は認めてない
食べ物が捨てられてるよなと
再配達無理でどれだけ廃棄されてるんだろうな
個人が残して捨てるのも自由だ!
414 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:01:31.91 ID:qbnh7/Wb0 [ 5/5 ]
>>392
´Д`)
415 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:01:59.24 ID:yzFfOMfua [ 6/7 ]
>>399
絶対いなさそうなんて分かるわけ無いじゃん
持っていく家の人のライフスタイルなんて知らないもん
416 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:02:15.54 ID:VeFjKR1h0 [ 6/10 ]
>>398
無施錠空き巣50%なんだから、ちょっとそれは無いわ。
やられるで?
417 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:02:18.25 ID:vMBxEInl0 [ 4/4 ]
今度は配達側が
故意に再配達する不正の可能性か

難しいな
418 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:02:29.06 ID:fY8qMkM70 [ 6/8 ]
>>409
探偵ナイトスクープでやってたけど、
金玉袋の裏側のツボを押せば、
残尿が絞り切れる。

俺もやってる。
419 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:02:29.85 ID:DxEjk1dV0 [ 5/5 ]
受け取る客は神様じゃねーぞ。相手も店員じゃない配送の中間業者だ。勘違いするなよ?
420 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:02:30.99 ID:FEhI1GOj0 [ 4/5 ]
>>387
大変だなぁ(どこもかしこも)……
421 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:02:32.06 ID:VQXuGplu0 [ 4/4 ]
>>355
そうなんだけど、仕事が15時前に終わって帰りに受け取れると思って待機してたがメール来なくて諦めて帰って次の日に取りに行ったw
待ってた分悲しくなっただけw
422 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:02:37.45 ID:A0K1B0LXH [ 5/5 ]
この前郵便局に直接荷物取りに行ってたらその時間に不在票がまた入っててもう一度取りに行く羽目になった
423 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:02:39.99 ID:i2GBfFUc0 [ 8/10 ]
>>33
対人恐怖症かな?
424 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:02:41.52 ID:KMaq+5GMH [ 9/9 ]
そもそも、「配達料有料」はゾゾの前澤さんが一度やって失敗してるんだよな。
そもそも、商品価格に配送料上乗せしてるから、送料無料だろうが有料だろうが変わらないんだけど、「配達員さんへの意識を持って欲しい」って社会的試みでやって、猛反発くらったから。

みんな「ドライバさんの苦労わかるいい人」演じたいから3世に回って、カズレーサーしんとか、反対派でいて欲しかったな。
実際に失敗したって歴史があるんだから、日本ではむつかしいって現実をベースで討論してほしかった。。

ドライバさんが苦しんでるの見て、「浪花節」で賛成に回らされるやり方はよくないと思う
425 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:02:46.07 ID:yzFfOMfua [ 7/7 ]
>>402
何にでも絡めてくるの神業だよね
426 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:03:17.68 ID:2H+U0mEN0 [ 3/3 ]
>>347
南国のコンビニにもエヤコンの効き良くするためについてるぞ( ´◔‿◔`)
427 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:03:29.93 ID:pW39C8RO0 [ 4/4 ]
予定の時間に持って来ず、大幅に遅れて
不在票を入れていくケースもちょいちょいある

これも有料になるのなら、わざとやるわな
428 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:03:30.07 ID:EpNY/dSt0 [ 4/4 ]
>>343
ヤマトはクロネコメンバーズ登録したら受取先設定できたような気がする。
ZOZOTOWNで服買うと勝手に指定したセブンに届いてるメール来る。
429 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:04:06.91 ID:fY8qMkM70 [ 7/8 ]
>>308
二十四時間以上、仕入れた生モノを遅配されるよりよっぽどいいわwww
430 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:04:15.51 ID:i2GBfFUc0 [ 9/10 ]
>>424
zozo一択だったけどそうじゃなくなった
431 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:04:16.28 ID:oA3Id4be0 [ 3/3 ]
>>33
それやられたことあるわ
432 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:04:27.46 ID:IDQ5BRjN0 [ 11/12 ]
>>415
だいたい同じ奴がもってくんだし
物件的に、昼間は働似てるくらい常識的にわかるだろ
わざわざありえるかもレベルの可能性を全体化して誤魔化してんじゃねえよ愚か者
433 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:04:33.57 ID:FEhI1GOj0 [ 5/5 ]
>>393
「ボイン!」って殴られろw
434 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:04:44.40 ID:QmOp8cvMd
ヤマトのネットサービス不具合は
回復しつつあるっぽいか
やれやれ
435 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:04:49.98 ID:QmVotssS0 [ 2/2 ]
>>406
指定不可の初回配達なら仕方無いけど何回も再配達頼んでる奴ってハッキリ言うと発達障害だからね
そりゃ健常者の人にはこんな行動理解出来ないよ
発達障害は自分が不利益を被らないと学習しないからいくら便利なサービス提供しても意味が無い
436 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:04:59.89 ID:19qOd8PF0 [ 2/2 ]
>>418
自分もしてるw

他の30代の実情がわからないから年相応のことなのかわからんw
437 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:05:17.28 ID:IN0gTZa+0 [ 5/6 ]
>>425は何を言ってるんだ?
食べ物の話が出てきた
受け取れない人が多いなら大量に捨てられている!
粗末にするな!はおかしいってことだ
438 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:05:29.58 ID:49IRi4jY0 [ 4/4 ]
>>429
ちょっと何言ってるかわからない
439 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:06:05.31 ID:IDQ5BRjN0 [ 12/12 ]
>>435
発達障害は自分が不利益を被っても
なにが原因か理解できないが正解
440 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:06:11.63 ID:VeFjKR1h0 [ 7/10 ]
>>424
それ再配達有料の間違いだよね?
今や配達有料は当たり前だけど。高い奴とか抱き合わせで沢山買えば無料になるけど。
441 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:06:19.61 ID:i2GBfFUc0 [ 10/10 ]
>>389
あー国民に海外からの労働者を受け入れさせるための伏線か
442 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:07:30.18 ID:Cbg+ajyn0 [ 3/3 ]
そんな時間にいるわけねえだろって言ってるのは時間指定しないのか
443 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:07:40.09 ID:fY8qMkM70 [ 8/8 ]
>>438
店やってるんだけど、
昨年の繁忙期に産地から送られて来るはずの生鮮食品(うちの商品)が、
予定より1日半遅れの遅配で届けられたんよ。
そんな事になるくらいなら、
到着予定日時に十分早く届くとか、
神のようにありがたい事です。

コレでいい?
444 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:07:51.31 ID:QymwNATn0 [ 2/2 ]
安いものは再配達の料金のほうが高くなる可能性が高い
受取拒否された時にどうするんやろう
445 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:09:37.88 ID:IN0gTZa+0 [ 6/6 ]
>>389
>>441
外国人が増えることは素晴らしい!
日本が変わる!
1割が外国人になるべき!
446 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:10:38.15 ID:dvqWLNMH0 [ 1/2 ]
再配達有料化反対!
447 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:11:13.52 ID:wVaRaa3+d
>>92
さっき思いきり間違えて、
もう終わった仰天ニューススレのほうに
続けてレス書いていた人だw 君は
448 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:11:14.30 ID:lD7rKhL80
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1747144342/
449 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:12:10.67 ID:Q9TJL2Fg0 [ 5/5 ]
>>424
日本なら今のまま送料無料表記で本体価格に送料上乗せしたほうがスムーズに運ぶと思うね
450 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:14:39.70 ID:VeFjKR1h0 [ 8/10 ]
>>444
消費者はモノは無いけど普通に安い代金払って(自己都合キャンセルは出来ない)売ったサイトは普通に儲かって
運送屋は再配達料金貰わずに返送するだけだね。
451 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:19:36.27 ID:VeFjKR1h0 [ 9/10 ]
>>449
もうそうなってるよ。送料無料のとこは大体他のとこの送料分高い。
送料分高いと商品にはポイントも付くか高い方がお得とか、、買う店が関東や関西か、北海道かで
地域差で変わってくるからそこんとこで選ぶ余地がでてくるもんで色々検討してる。
452 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:20:18.01 ID:VeFjKR1h0 [ 10/10 ]
>>451
ポイントも付くか→ポイントも付くから
453 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/13(火) 23:56:55.68 ID:dvqWLNMH0 [ 2/2 ]
ってか配送料高くなって再配達分を上乗せしてるんだから遠慮なく再配達頼めばいいんだよ
454 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/14(水) 00:16:43.99 ID:F09yShf/0 [ 1/2 ]
今日6話か
さっき配信で何話観たっけな
455 : 名無しさんにズームイン!: 2025/05/14(水) 00:29:39.35 ID:F09yShf/0 [ 2/2 ]
はじまた

[PR]