5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/11/22(土) 08:42:20
チコちゃんに叱られる!★3 (154)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:42:20.55 ID:V3M8eLCb [ 1/9 ]
[総合] 2025年11月21日 午後7:57 ~ 午後8:42 (45分)

ストローを使って飲むようになったのはなぜ?…ストローの歴史をさかのぼると何とあの時代に!?ストローで飲んだ最初の飲み物にスタジオ騒然!フクロウの首があんなに回るのはなぜ?…愛くるしいフクロウのとっておき映像が続々登場!天気予報で雨が傘マークなのはなぜ?…傘マーク誕生のカギを握っていたのはまさかのあの人物!?ゲストは鈴木浩介さんとぱーてぃーちゃんの信子さん!難しい漢字歌にズン吉も挑戦!

【出演】岡村隆史,【ゲスト】鈴木浩介,信子,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀
※前スレ
チコちゃんに叱られる!★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1763711919/
チコちゃんに叱られる!★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1763724155/
2 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:43:53.89 ID:6BSV3lqi [ 1/5 ]
爪はあかん
赤ちゃんにささる
3 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:44:14.86 ID:a70tcwV5 [ 1/4 ]
ギャルの定義とはってところだよな
4 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:44:16.47 ID:3/s+CoUo
馬鹿すぎて頭にくるな
5 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:44:19.33 ID:LxBrf8Nc [ 1/3 ]
くるっくる
6 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:44:58.05 ID:tHJ/ztwt [ 1/2 ]
海外では傘をささないから
7 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:45:08.35 ID:V3M8eLCb [ 2/9 ]
信子はまだまだ平場のリアクションが固まってないな
8 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:45:11.29 ID:a70tcwV5 [ 2/4 ]
外人はズブ濡れになっても気にしないから
9 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:45:16.68 ID:HeMHNPyT [ 1/5 ]
雲に雨だと曇りと紛らわしいから
10 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:45:23.10 ID:85OKg0j0 [ 1/7 ]
海外だと傘ささない
11 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:45:23.92 ID:vZHE7+Yc
雨が降っても傘をささない人が欧州には多いから
12 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:45:29.23 ID:666zz0jm [ 1/3 ]
海外は傘を使う習慣が無かったとか?
13 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:45:48.84 ID:C5Zi+cOy
エゲレスは傘持ってるべ
14 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:45:53.57 ID:1kPbOarq [ 1/2 ]
実際そうだけどなw
15 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:45:55.33 ID:V3M8eLCb [ 3/9 ]
そういやアイルランド人傘さしてなかったわ

実際西岸海洋性気候ですぐ乾くしな
16 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:45:59.38 ID:betZeKBD
海外で傘ささない霧みたいな雨が多いから
17 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:46:06.23 ID:HeMHNPyT [ 2/5 ]
日本は曇りが多いとか
18 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:46:12.59 ID:85OKg0j0 [ 2/7 ]
ソラジローだな
19 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:46:30.37 ID:LxBrf8Nc [ 2/3 ]
そこは徳川家康とか言わないのか
20 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:46:33.23 ID:bnGI9pPe
天ちゃんか
21 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:46:33.98 ID:V3M8eLCb [ 4/9 ]
信子はAVの方が天下取れそうだけどな
22 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:47:01.48 ID:85OKg0j0 [ 3/7 ]
つまんねーやつ出た
23 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:47:04.04 ID:a70tcwV5 [ 3/4 ]
最多
24 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:47:07.64 ID:JizqDGFW [ 1/2 ]
アメリカ人いつもずぶ濡れな印象
25 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:47:50.92 ID:iG4jv/JL
この感じ悪い女、年明けにには消えてそうだな
26 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:48:11.79 ID:6BSV3lqi [ 2/5 ]
外国て湿度が低いんだろな
濡れても乾きそう
27 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:48:33.59 ID:85OKg0j0 [ 4/7 ]
たぶん

ってなんだよ
28 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:50:04.94 ID:qqyppUBG [ 1/7 ]
雪は雪だるまだよね
降る雪を目で追うアニメーション
29 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:50:27.97 ID:HeMHNPyT [ 3/5 ]
まあ観測所というだけだな
30 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:51:09.97 ID:fvG3DEKe
台風とか予測は不可能だったんだろうな
海に台風あっても、あるかどうかすらわからない
31 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:51:19.99 ID:HeMHNPyT [ 4/5 ]
雨とは言え重装備
32 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:51:41.29 ID:a70tcwV5 [ 4/4 ]
都会では自殺する若者が増えているから
33 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:51:46.97 ID:666zz0jm [ 2/3 ]
>>28
あれ一時期やめてたのが復活してよかった
34 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:51:48.81 ID:sqS1WW8O [ 1/8 ]
雨に濡れながら佇む人が街角に本当にいたら怖い。
35 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:51:54.39 ID:85OKg0j0 [ 5/7 ]
>>28
8型の雪だるまも日本しかないよね
向こうは

n
型だし

そもそもダルマじゃないし
36 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:51:55.06 ID:emSRNvgX
加藤茶かと思った
37 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:52:17.90 ID:JizqDGFW [ 2/2 ]
おるやろ…おったやろ(´・ω・`)
38 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:52:27.57 ID:OePIQFXk
染野丞染太郎は
39 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:52:30.16 ID:q/5cLCbF
おめでとうございます
40 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:52:30.42 ID:sqS1WW8O [ 2/8 ]
雨の日はアンブレラ差しかけようってアルフィーも歌ってたな。
41 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:52:40.58 ID:jy7aXhXl
さすが諭吉先生
42 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:52:45.83 ID:KtDOVtPP
専用スレあったのか
本スレでやってたわ
43 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:06.34 ID:ZdJtk4im [ 1/4 ]
そもそも傘の発祥はどこなんだ
44 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:09.40 ID:sqS1WW8O [ 3/8 ]
玄関の傘立てが溢れてる家は確実に貧乏人。
マメな。
45 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:21.63 ID:P6TVAh14 [ 1/4 ]
この回のチコダメだな
染一さんらを忘れたか
46 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:25.27 ID:GOV8S2j/
玄関の傘立てに旦那のビニ傘だけで4本刺さってる
47 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:28.15 ID:1V83URom
傘さすやつはホモ!
48 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:31.92 ID:JE9BTwDL [ 1/3 ]
日本の雨はいつまでも服が乾かないんだから当たり前だ
49 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:32.55 ID:D2o0hfzj
雨のちハゲるやー(´・ω・`)
50 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:32.60 ID:85OKg0j0 [ 6/7 ]
着物だとなかなか洗えないから傘普及したんかな?
51 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:33.29 ID:1Z411Y0c [ 1/3 ]
これでもささないのか
52 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:36.60 ID:JlexXhYk [ 1/3 ]
ロングドング
53 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:39.32 ID:mub8U8GW
臭そう
54 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:42.65 ID:LxBrf8Nc [ 3/3 ]
イギリスこそ傘使わないのか
55 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:48.95 ID:P6TVAh14 [ 2/4 ]
まじこの回チコ不快
56 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:51.34 ID:4vtbsSpy [ 1/2 ]
金持ち~ハゲるや~
57 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:51.85 ID:6BSV3lqi [ 3/5 ]
なぜゆず
58 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:53.79 ID:sqS1WW8O [ 4/8 ]
放送できない朝ドラの主題歌
59 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:54.77 ID:a6Z4w2Lx [ 1/2 ]
ずぶ濡れで平気なの?
60 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:53:57.47 ID:JlexXhYk [ 2/3 ]
傘使ったらゲイって言うよな
61 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:04.76 ID:B2csxK43 [ 1/2 ]
荷物が濡れるのは気にしないのか?
62 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:07.13 ID:qqyppUBG [ 2/7 ]
>>40
アンブレラって聞くとバイオハザード思い出すよねー
63 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:08.18 ID:zQZrBkBd
片手塞がったら襲われるからだろ
64 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:17.57 ID:85OKg0j0 [ 7/7 ]
ビチョビチョで建物入ってくるのやめてほしいよね

しかもあいつら土足だし
65 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:20.25 ID:CxM8SVp3 [ 1/3 ]
冬でも傘ささずに濡れた服のまま過ごすのかな
66 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:23.68 ID:q8PAEdEt
岡村まちがってないやん
67 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:23.83 ID:tHJ/ztwt [ 2/2 ]
イギリスはレインコートのイメージ
68 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:28.72 ID:eZCFab+V [ 1/2 ]
日本は子どもの頃から傘持たされてるしな
69 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:30.09 ID:m7Y5y4tk [ 1/2 ]
畳が普及して濡れたまま家に入りづらくなった
むかしは菅笠にミノで家に入れば土間
畳は木の床の上の座るとこ寝るとこにしか敷かなかった
70 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:32.07 ID:9iwtv1gI [ 1/4 ]
確かに賢いな
濡れた傘の扱いはどうするのかって考えるし
71 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:32.83 ID:K+pu3rjK
濡れ衣、とか水に濡れることを良しとしない慣用句もある
72 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:33.08 ID:sqS1WW8O [ 5/8 ]
杏が↑
東出が↓
73 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:34.05 ID:tymXvHNW [ 1/4 ]
来日5カ月のわりには日本語上手えな
74 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:34.40 ID:4vtbsSpy [ 2/2 ]
雨降っても走って乗り切るよねフランス人とか
75 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:39.05 ID:P6TVAh14 [ 3/4 ]
小雨なら傘要らないw
76 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:41.38 ID:HeMHNPyT [ 5/5 ]
まあ車社会だと傘はなくても問題ない
77 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:44.38 ID:ZdJtk4im [ 2/4 ]
オーストラリアの人すごいな
5ヶ月でこれだけ日本語喋れるのか
78 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:48.91 ID:6BSV3lqi [ 4/5 ]
じゃあアンブレラて言葉はなぜ生まれた
79 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:51.90 ID:NbhjYXj1
海外では傘さす人って少ないって初めて知ったわ
80 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:52.44 ID:nsLGRrtA
日本の降水量は世界平均の2倍だからな
81 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:53.30 ID:kHxUMvle [ 1/2 ]
日本語ペラペラだな
82 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:55.79 ID:25C9wAm8
海外に住んでる日本人はどうしてる?
83 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:56.04 ID:V3M8eLCb [ 5/9 ]
日本滞在期間が短いやつのほうが日本語うまいのなんでだ
84 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:54:57.50 ID:a6Z4w2Lx [ 2/2 ]
そもそも降水量が違うやろ(´・ω・ `)
85 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:01.94 ID:3cLgkokc
>>73
来日5ヶ月で実家って言葉知ってるのがすごい
86 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:01.95 ID:8wBbuASH [ 1/2 ]
日本の傘文化は
江戸時代からだろ?
87 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:11.68 ID:P6TVAh14 [ 4/4 ]
さいなら、まじ腹立った
88 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:12.72 ID:B2csxK43 [ 2/2 ]
岡村が正解でいいんじゃん
89 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:13.87 ID:wLJnQ9vh [ 1/3 ]
最近は日傘もさすようになった

反対にインドネシアの宮殿で日傘さしてたら怒られた
90 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:19.87 ID:666zz0jm [ 3/3 ]
飯尾
91 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:22.18 ID:ZdJtk4im [ 3/4 ]
オーストラリアって第二外国語日本語だっけ
だからか
92 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:22.87 ID:6BSV3lqi [ 5/5 ]
>>83
おそらく彼女が日本人
93 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:28.06 ID:JE9BTwDL [ 2/3 ]
>>80
降雪量も世界一だしな
94 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:33.67 ID:9iwtv1gI [ 2/4 ]
キョエ妊娠したの?
95 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:34.20 ID:hfEbF/TA
前のカラスはどこいった
96 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:35.47 ID:AzvUvgTb
イギリスの雨は霧雨みたいな雨だからな
97 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:39.67 ID:90ZAPiMS [ 1/2 ]
椎名林檎
98 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:41.62 ID:OZEl56q0
ずぶ濡れで人の車や電車の椅子に乗るのは迷惑だと思うんだがなぁ
99 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:45.21 ID:sqS1WW8O [ 6/8 ]
天気の日に傘を貸して
土砂降りの日に傘を取り上げるのが
銀行だよね。
100 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:51.63 ID:wLJnQ9vh [ 2/3 ]
キョエまた産休か
101 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:55:59.96 ID:TOZEi5Yv
16歳未満の少女に性的暴行か…29歳の男を逮捕 男は容疑を否認 浜松東署(静岡朝日テレビ)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/564a86350ea8843e23112b8a78457308d20f85ac
16歳未満の少女に面会を要求した上に性交 会社員の29歳男を逮捕 容疑を否認(テレビ静岡NEWS)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d0a1f376998af7ae17e6ee1d378ff8be623565e7
川口の警察署騒ぎ、クルド人ら数人を書類送検 公務執行妨害や監禁容疑、被害の県議ら公表 「移民」と日本人(産経新聞)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fdd7ac6449e26b3bceea43911d26e5f58e66f318
SNSで知り合った女子中学生に「夜道に気を付けろ」と脅迫 容疑で43歳男逮捕(神戸新聞NEXT)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ae495413a305722a5931ceac2c289261f29564ec
102 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:56:00.77 ID:V3M8eLCb [ 6/9 ]
>>92
最初の在住6年の女はカタコトだったのにな
103 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:56:08.68 ID:ZdJtk4im [ 4/4 ]
メムとは
104 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:56:09.32 ID:1Z411Y0c [ 2/3 ]
メムw
105 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:56:09.36 ID:EQ++nc0X [ 1/2 ]
キョエ首?(´・ω・`)
106 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:56:09.82 ID:xsmmKNNZ
適当過ぎるw
107 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:56:10.21 ID:eZCFab+V [ 2/2 ]
>>70
それはチャリ移動の時のヘルメットで思う
チャリ降りた後にヘルメット持ち歩くのしんどい
108 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:56:19.42 ID:8nfU22vH
傘メーカーは成り立たないはずだけど、有名ブランドいくつかあるよね
109 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:56:21.07 ID:qqyppUBG [ 3/7 ]
>>68
アレって海外だと危ないって思うらしいな
まぁ、お前らの国に言われたくねーよって感じだけどね
110 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:56:31.20 ID:V3M8eLCb [ 7/9 ]
>>100
初代なら暇そうだけどな
111 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:56:38.09 ID:1kPbOarq [ 2/2 ]
頭にウンコが乗ってる
112 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:56:40.84 ID:CxM8SVp3 [ 2/3 ]
木を切ってと一階二階の間なんて歌詞だ
113 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:56:56.29 ID:kHxUMvle [ 2/2 ]
>>95
聖恵の代役
再放送
114 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:57:02.30 ID:+SPC/Mye [ 1/2 ]
国や地域にもよるけど、外人は気軽にタクシー使うから傘持たないと聞いたことある
115 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:57:07.06 ID:tymXvHNW [ 2/4 ]
「女」って字、うまく書くのが難しいよね
116 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:57:11.37 ID:+SPC/Mye [ 2/2 ]
国や地域にもよるけど、外人は気軽にタクシー使うから傘持たないと聞いたことある
117 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:57:19.92 ID:JlexXhYk [ 3/3 ]
ヅラばれてんぞ
118 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:57:22.23 ID:2iwWpvvF [ 1/3 ]
>>108
海外は安い傘が売れないのかもな
119 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:57:22.18 ID:9iwtv1gI [ 3/4 ]
でも漢字の覚え方ってこういう感じだわ
麒麟も隣に鹿がいるって覚えるといい
120 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:57:32.97 ID:wLJnQ9vh [ 3/3 ]
>>108
フランスのブランド傘は水漏れして全く役に立たなかったぞ
121 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:57:35.64 ID:qqyppUBG [ 4/7 ]
>>92
外国人の彼女出来た時めっちゃ勉強したわ
もう全部忘れたけど
122 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:57:52.79 ID:8wBbuASH [ 2/2 ]
東京ヤクルトスワローズ

東京音頭
123 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:57:53.77 ID:pN2GKsmz
シナ
124 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:58:01.00 ID:sqS1WW8O [ 7/8 ]
>>83
関西人と付き合ってたら、非関西人なのに急に関西弁をしゃべる芸能人がいるよねw
例)福山雅治、玉木宏‥
125 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:58:35.45 ID:F4k3seXT [ 1/3 ]
>>84
あそっか
126 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:59:07.02 ID:Evw2Laue
あれ? 岡村って大学行ってるの?
127 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:59:17.63 ID:2iwWpvvF [ 2/3 ]
>>84
東京でも降水量多いか(´・ω・`)
128 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:59:23.27 ID:90ZAPiMS [ 2/2 ]
岡村って浪人して大学だな
129 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:59:27.25 ID:F4k3seXT [ 2/3 ]
板金
130 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:59:38.42 ID:CxM8SVp3 [ 3/3 ]
聖痕とかいてスティグマって読むのか
131 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:59:38.45 ID:tymXvHNW [ 3/4 ]
「着せ替え人形」と書いて「ビスク・ドール」と読む
132 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:59:49.73 ID:tymXvHNW [ 4/4 ]
上!
133 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:59:56.76 ID:V3M8eLCb [ 8/9 ]
黴菌て書いてなんて読むの?
134 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:00:09.93 ID:9iwtv1gI [ 4/4 ]
次回は本放送がなし
135 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:00:13.92 ID:qqyppUBG [ 5/7 ]
自宅からバス停まで5メートル
バス停から職場まで0メートルのオレは傘なんて必要なかった
136 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:00:22.60 ID:39KWunei [ 1/2 ]
2度目が気持ちいいのはなぜ
に空耳した
137 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:00:51.71 ID:V3M8eLCb [ 9/9 ]
>>134
再放送だけってことあるの?
138 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:01:04.87 ID:m7Y5y4tk [ 2/2 ]
>>133
バイバイキ~ン
139 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:01:06.82 ID:F4k3seXT [ 3/3 ]
>>127
海外だとスコーンみたいに短気で飴振るからその間だけ寝とけないいみたいな感覚だからじゃないかな?
140 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:01:23.98 ID:JE9BTwDL [ 3/3 ]
>>133
はーひふへほー
141 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:01:52.73 ID:1Z411Y0c [ 3/3 ]
おお字幕すげえな
142 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:02:14.63 ID:qqyppUBG [ 6/7 ]
>>139
書き込みがお菓子いぞ
143 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:02:36.14 ID:2iwWpvvF [ 3/3 ]
>>135
地下鉄直結のマンションから地下鉄直結の職場なら最強か(´・ω・`)
144 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:03:07.77 ID:sqS1WW8O [ 8/8 ]
>>126
立命二部 中退
145 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:03:14.83 ID:39KWunei [ 2/2 ]
台本通りに喋ってるのか?
146 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:04:01.68 ID:qqyppUBG [ 7/7 ]
>>143
職場がまさに地下だったわ
147 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:08:27.24 ID:EQ++nc0X [ 2/2 ]
>>83
母国でしっかり勉強しとるんやろ
148 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:26:25.65 ID:h/YRMlR6
きゅうちゃんは高橋
150 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 12:35:55.77 ID:lucPSsLS [ 1/5 ]
色々な番組でアナウンサー、記者、解説委員、気象予報士、タレントなどが腕時計で飾るNHKの放送
雨マークで出てきた福沢諭吉がどう思うかは分からないが、現金なら諭吉がたくさん必要だろう
輝く腕時計でタレントより飾って見える映像も観た
そういうことで配慮を欠いていては公共放送として社会問題に取り組む姿勢も歪む
151 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 12:41:55.29 ID:lucPSsLS [ 2/5 ]
今の一万円札は、論語と算盤の渋沢栄一
152 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 12:51:16.38 ID:lucPSsLS [ 3/5 ]
広く一般視聴者の受信料を基にしている放送では、腕時計飾りで稼ぐ必要もなく公共放送に不相応
153 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 16:37:02.95 ID:lucPSsLS [ 4/5 ]
簡単に言えば、どういう人達の味方になろうとしているのかということ
その姿勢
154 : 公共放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:03:00.30 ID:lucPSsLS [ 5/5 ]
アナウンサーの出身大学については長いスパンでバランスをとればいいというような見解があったが、人の生活や組織内への影響が見えにくい形で長引く
採用・人事をサイコロの出目の確率のように考えるのは間違いであり、その時々で偏りがあれば人為の差配として対応すべきである

[PR]