5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/11/10(月) 13:57:27
国会中継「衆議院予算委員会質疑」★4 (1002)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:57:27.85 ID:ACj/blXR [ 1/9 ]
11:05-11:45 西村 智奈美(立憲民主党・無所属)
11:45-12:00 おおつき 紅葉(立憲民主党・無所属)
 (休憩)
13:00-13:25 おおつき 紅葉(立憲民主党・無所属)
13:25-13:54 川内 博史(立憲民主党・無所属)
13:54-14:39 今井 雅人(立憲民主党・無所属)
14:39-15:06 中司 宏(日本維新の会)
15:06-15:33 斎藤 アレックス(日本維新
※前スレ
国会中継「衆議院予算委員会質疑」★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1762742204/
2 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:57:40.60 ID:1GmxzujB [ 1/3 ]
このあげあしとりで国民の手取り上がるのか
社会保障費へるのか?
必要なことで討論しろよ
三日後に誰も覚えてないとやっても意味がないなにも変わらない
3 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:57:52.55 ID:RAYwoMDQ [ 1/2 ]
↓ネット上のデマ
4 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:57:53.91 ID:yhPccGez
ルールは守ってもマナーは守らない!
5 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:57:55.22 ID:84XTzDj+ [ 1/16 ]
たておつ
6 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:57:58.13 ID:ep7i7lni
>>1

7 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:00.64 ID:zfl/wfTC
本会議場の質疑を踏まえてからの
予算委員会だからね(´・ω・`)

スケジュールが詰まってるから仕方ないんよ
その辺わかってないバカがいるってだけ
8 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:04.41 ID:HA8eqn+p [ 1/4 ]
何で委員長様が質問者の肩入れしてるん?
9 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:12.74 ID:o57EFPXb
ルール無くなったとかどうでもいい
ギリギリに出すのやめろって
10 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:14.90 ID:ceQ2zNQm [ 1/7 ]
>>1
乙です。(^_^;)
11 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:22.30 ID:8MRs338J
高市さんの京のスーツの色良いわね
12 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:22.98 ID:3pPwR6OM [ 1/29 ]
早くねーじゃん
13 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:28.55 ID:M/65rgZB [ 1/6 ]
カメラと記者が待ち構えてたのは何?
14 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:30.56 ID:AKOFzR9/ [ 1/7 ]
まずテレビ新聞のデマなんとかしろ
15 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:32.60 ID:Fv6UjAuP [ 1/31 ]
国会

化かし愛
である
16 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:35.43 ID:W4Y9wUad [ 1/3 ]
立憲は喋ればしゃべる程民意を失う
17 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:41.02 ID:0DbmBdNJ [ 1/12 ]
じゃ2日前ルール復活させろ
18 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:44.42 ID:kiOoTW2y [ 1/3 ]
3時とか森友なんか今さらどうでも良いわ
19 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:46.55 ID:1GmxzujB [ 2/3 ]
民事で白黒付けろよ
どーでもいいことに時間をさくなよ
20 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:47.00 ID:6+gr1BJt [ 1/9 ]
>>9
これやもんな
21 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:48.91 ID:brbvnxgu [ 1/29 ]
2日前ルールはあったが2014年に「国家公務員の過剰な残業是正等を行うため、すみやかな質問通告に努める」に変わったんだろ。
だからって直前に出しても良いってことにはならないだろ。
22 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:49.97 ID:lJ3P1eaw [ 1/2 ]
ルールとか関係なく前日の夕方とかに提出されたら夜に作業しなきゃならない事は馬鹿でも分かるだろ
見苦しい言い訳するな
23 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:58:55.88 ID:m54PRWFb [ 1/3 ]
何の事実関係なのか意味がわからん
24 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:02.06 ID:rpwWtf0V [ 1/2 ]
いちおつ
まあ安倍総理の睡眠障害を勝ち取ろうと言ってた民主党だからね
25 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:05.16 ID:PoorsE0r [ 1/2 ]
よく言うよ。お前らだろ!
26 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:09.67 ID:7W4XcB2K [ 1/12 ]
プロの与党国会議員が二日前ルールのデマ流しているのか・・・・
27 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:16.01 ID:ceQ2zNQm [ 2/7 ]
議長が立憲かよ。プロレスだなw
28 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:20.56 ID:3pPwR6OM [ 2/29 ]
立憲俺は悪くない!
29 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:29.70 ID:e8Logv5r [ 1/18 ]
これ、ツィートしたのは「国光あやの」なんだよね。
30 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:35.51 ID:Fia7i1ma [ 1/3 ]
副大臣が二日前ルールが有ると嘘を付いてネトウヨがデマを拡散する構図
31 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:36.40 ID:BMkX6CmR [ 1/4 ]
体操見に来たのに片山さつきのタレ乳w
32 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:42.40 ID:4/DvZAlg
亡くなった赤木さんの記事
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPCK3V5QPCKPTIL007.html

「国会からの資料要求や行政文書の開示請求、苦情への対応などの業務に追われ、17年7月にうつ病と診断された。発症までの6カ月間の残業時間は1カ月あたり約100時間」

国会からの資料要求や行政文書の開示請求は主に野党からのものだろう。
野党が過重労働で官僚を追い詰めてる自覚あんのか?
33 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:44.89 ID:ACj/blXR [ 2/9 ]
質問通告って他の国でもやってるの?
34 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:46.13 ID:SbYOEbLy [ 1/6 ]
役人の仕事の手番を確保できる時間は確保しないとな
35 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:46.01 ID:6+gr1BJt [ 2/9 ]
そもそもそれ責められるんはおまえらが高市さんの3時を責めたからやろボケ
自分らで火つけといて何抜かすボケ
36 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:48.06 ID:xcFwEGuN [ 1/8 ]
高市はすぐ取り消すから日本版TACOと呼ばれてるな
37 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:48.11 ID:e3o/CuF8 [ 1/42 ]
通告時間は守ってるって言えよ
38 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:48.74 ID:3pPwR6OM [ 3/29 ]
悪役議長!
39 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:50.37 ID:sokiY+fQ [ 1/5 ]
高市はすごいね。こんなレベル高いとは思わなかった。
歴代首相の中で、この答弁力最高。
40 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:54.54 ID:Ui3aiNVW [ 1/7 ]
総理に嫌がらせするためだろ
共産党と立憲民主党が突き抜けて遅いんだよ
41 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:56.82 ID:PoorsE0r [ 2/2 ]
>>22
それな

見苦しい
42 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 13:59:56.90 ID:vKQC+WFT [ 1/2 ]
コレ何の場なんだよマジでくだらねーな
43 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:08.40 ID:HV6JUMJn [ 1/2 ]
これドラマやアニメの作品で例えたら今日の議論は捨て回?
44 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:08.72 ID:6k9dtBe3 [ 1/7 ]
3時ごろの映像があると言うのは誰かがマスゴミにリークしてる議員がいると言う事やな
45 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:13.38 ID:WMMPaZpu [ 1/15 ]
立民まだ言ってるよ
しつっけーな
信頼関係を築けないのはあんたらのせいなんじゃないのか?
46 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:15.77 ID:e8Logv5r [ 2/18 ]
予算委員会の質疑が決まったのが「11月6日」なんだろ。
47 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:16.78 ID:W4Y9wUad [ 2/3 ]
高市は大人だな 馬鹿な野党とはレベルが違う
48 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:17.41 ID:rpwWtf0V [ 2/2 ]
長妻最低だな
49 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:21.55 ID:HA8eqn+p [ 2/4 ]
立憲はマジで国会議員としてのモラルも何もないな
50 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:22.30 ID:N+WOBeUC [ 1/50 ]
ちゃんと通告書に書いてる質問なら
すぐ答えられる質問だな
51 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:22.50 ID:3pPwR6OM [ 4/29 ]
ブヒブヒ
52 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:22.88 ID:1GmxzujB [ 3/3 ]
はよスパイ防止法やってくれ
53 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:26.18 ID:xcFwEGuN [ 2/8 ]
高市の答弁能力レベル低すぎwww
54 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:32.33 ID:eGcxr8i/ [ 1/4 ]
時間が勿体無い
55 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:34.54 ID:6AZLjCl1 [ 1/35 ]
今井もボケがはいってきたな
56 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:38.28 ID:lps/9Rpl [ 1/3 ]
通告の言い訳マジで時間の無駄
57 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:41.99 ID:a/CuTopS [ 1/5 ]
立憲へのブーメランが凄いから質疑の時間使って言い訳タイムすんなアホ!(´・ω・`)
58 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:44.93 ID:brbvnxgu [ 2/29 ]
2日前ルールはあったが2014年に「国家公務員の過剰な残業是正等を行うため、すみやかな質問通告に努める」に変わったって記事を読んだ。
直前に出しても良いってことにはならないと思う。
59 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:51.73 ID:M/65rgZB [ 2/6 ]
午前3時に待ち構えるマスコミの意図は?w
60 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:55.73 ID:ACj/blXR [ 3/9 ]
>>39
前スレでも同じこと書いてるな
バイト君か?
61 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:57.15 ID:ceQ2zNQm [ 3/7 ]
うじうじした質問者やなぁ。こんな人ばっかの立憲の質問者 年間3000万円以上貰ってんでしょ?
62 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:00:59.34 ID:SbYOEbLy [ 2/6 ]
効いてる効いてるwww ( ^ω^)
63 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:01.75 ID:6+gr1BJt [ 3/9 ]
>>42
立憲の見せ場やで!
64 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:01.58 ID:6W0FyayH [ 1/2 ]
長妻昭をここに連れて来い!
65 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:02.62 ID:7W4XcB2K [ 2/12 ]
もうXみたいにオンライン国会も開くようにしようよ、そうすれば夜中の3時に書き込む議員いても不思議なくなるからw

365日オンラインで国会開けるようにしよう。
66 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:03.05 ID:N+WOBeUC [ 2/50 ]
はずだじゃねえよ
自分で調べた質問しろよ
67 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:07.72 ID:qX0dDYB6 [ 1/3 ]
どうでもいいことに時間割いて、こいつは馬鹿だ
68 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:08.30 ID:m+WnnMQy [ 1/10 ]
そんな空約束して立憲大丈夫か
69 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:09.57 ID:WMMPaZpu [ 2/15 ]
はいはい、あんたらが正しいですよーだ
70 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:11.08 ID:z1zVvztw [ 1/10 ]
https://youtube.com/shorts/QoKwOijMxSA?si=FxkXXHcb3m_ARwGT
71 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:15.69 ID:W4Y9wUad [ 3/3 ]
金輪際働き方云々抜かすな立憲民主党
72 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:19.99 ID:lWAB3fwx [ 1/3 ]
なんの質問時間だよ
政府に誤解を解いてくださいなんて情けない。
身から出た錆としか思えないわ
73 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:21.03 ID:sokiY+fQ [ 2/5 ]
立憲に乗っ取られた国会を見るのは初めてだけれど、
こんなにひどいとは思わなかった。
74 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:33.76 ID:6+gr1BJt [ 4/9 ]
>>43
裏で視聴率高い映画やってるとか
75 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:35.51 ID:BhmrHYf0 [ 1/5 ]
今井が及び腰すぎる
国光 もっと追求しなくていいの
76 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:37.35 ID:z9HzPA8e
二日前の朝九時に出されたクマの質問に夜中の3時までかかる官僚と高市ってことか
77 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:37.87 ID:Fv6UjAuP [ 2/31 ]
働けハタラケ
そりゃ
3時だろうが、深夜だろうがハタラケ内閣だものwl
78 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:38.81 ID:6k9dtBe3 [ 2/7 ]
立民っていい大人が注意されないと分からないとかダメじゃん
79 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:39.13 ID:xcFwEGuN [ 3/8 ]
高市首相さん、反省! 「台湾有事について従来の政府立場を変える物ではない。今後は慎む」 [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1762746342/
80 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:50.87 ID:JbqhN2x1
クックックックッ
81 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:01:54.05 ID:N+WOBeUC [ 3/50 ]
>>55
確かに言い間違いとどもりが多いな
82 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:01.90 ID:1Q45oSHL [ 1/7 ]
>>22
前日の昼には全部来てたらしいが
前日の夕方って誰が言い出したんだろう
83 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:11.22 ID:e3o/CuF8 [ 2/42 ]
前々日に国会開くって言って、前日に質問者と質問内容を決めるってんだから何分かに分けるのも大変だろ
84 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:20.63 ID:iZdrl8Cr
通告時間を答弁の前に公表すれば?
85 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:21.46 ID:eGcxr8i/ [ 2/4 ]
クックッうるさいな
86 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:22.71 ID:BhmrHYf0 [ 2/5 ]
>>58
2日前 ルールがあると与党が直前立てできなくて不便だからやめたんだよ
87 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:24.03 ID:qX0dDYB6 [ 2/3 ]
メンチ切ったw
88 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:31.45 ID:e8Logv5r [ 3/18 ]
POSレジは、システムの修正・ROMの修正・テスト等があるから、
時間が掛かるんだよ。
89 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:34.44 ID:ACj/blXR [ 4/9 ]
>>73
今まで国会見たことなかったのか
90 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:40.81 ID:6W0FyayH [ 2/2 ]
誰の金でレジを入れ替えるんだっけ
91 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:41.62 ID:AKOFzR9/ [ 2/7 ]
メモw
92 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:41.81 ID:qX0dDYB6 [ 3/3 ]
こいつ馬鹿すぎて、もう総理呆れてるだろ
93 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:43.08 ID:ceQ2zNQm [ 4/7 ]
そりゃ質問者の思い込みでしょ?叶わんなぁ
94 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:43.40 ID:m54PRWFb [ 2/3 ]
>>29
以前は2日ルールあり
数年前に速やかに提出
認識誤り(ルール変更が共有されてない)と訂正して謝ってるみたいよ
95 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:43.53 ID:QlO2iKOb [ 1/2 ]
もっと真面目に質問してください
96 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:43.76 ID:H1K+QFtS [ 1/14 ]
OKなら明日からでも大丈夫だぞ
97 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:46.20 ID:1Gv/APdR
ポイント還元でもOKだから早く実施してほしいな
98 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:46.98 ID:brbvnxgu [ 3/29 ]
「国家公務員の過剰な残業是正等を行うため、すみやかな質問通告に努める」に変わったんだろ。
だからと言って直前に出しても良いってことにはならないと思う。
国民民主とかは2日前に出してる。
99 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:48.54 ID:HA8eqn+p [ 3/4 ]
中立であるべきはずの委員長が一方に肩入れするのはマジでありえんのよ
頭おかしいのか?
100 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:49.77 ID:Fia7i1ma [ 2/3 ]
レジの設定に1年かかる高市ジャパン
101 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:57.45 ID:k9Cyfd6e [ 1/3 ]
そうやで
102 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:02:59.05 ID:e3o/CuF8 [ 3/42 ]
簡単だろ
103 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:03:02.78 ID:Fv6UjAuP [ 3/31 ]
総理大臣みずから
深夜でも働いたw
104 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:03:27.64 ID:Ui3aiNVW [ 2/7 ]
無責任な野党らしい意見だね
105 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:03:28.95 ID:BhmrHYf0 [ 3/5 ]
>>22
だって前の日は夕方まで 代表質問やってたわけで それで質問変わるかもしれないやん
106 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:03:30.30 ID:a/CuTopS [ 2/5 ]
やってる感パフォーマンス野党が通用する時代は終わったんだよゴミ立憲(´・ω・`)
107 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:03:32.01 ID:9xJqqXoh
なんで消費税上げた側が偉そうなん?
108 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:03:33.16 ID:84XTzDj+ [ 2/16 ]
同時に消費税下げるまでの間も考えてくれよ
目の前の物価高は放置でいいのかよ
109 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:03:33.76 ID:M/65rgZB [ 3/6 ]
誰が質問しても同じようにみえますが
決まらないから出来ないw無能だな
110 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:03:35.21 ID:lJ3P1eaw [ 2/2 ]
今国会中に期日を明確に法定すりゃいいだろ
まさか誰も反対しないだろうし、それでこの問題は解決
はい終わり
111 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:03:38.70 ID:z1zVvztw [ 2/10 ]
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009042526_00000
112 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:03:42.26 ID:6+gr1BJt [ 5/9 ]
>>72
兵庫県のやつで
記者がくだらん質問したら、
会社に苦情があって、
移動させられたから
知事、どうにかしてください!
みたいなんがあったな
113 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:03:58.71 ID:e3o/CuF8 [ 4/42 ]
毎日17時から値引きシール貼るんだからそれを貼ればいいだろ
114 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:03:59.29 ID:xcFwEGuN [ 4/8 ]
【悲報】高市早苗、結局「自民党」だった…村山談話継承、いまだに靖国参拝なし、植民地支配認める [732289945]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1762606071/
115 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:04:03.61 ID:7W4XcB2K [ 3/12 ]
>>57
与党議員が二日前ルールのデマ流してお前らもそれに乗ってるからだろ・・・・
116 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:04:08.04 ID:N+WOBeUC [ 4/50 ]
>>100
石破も同じ事をいってたな
自民党の総意なんかな
117 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:04:15.84 ID:QlO2iKOb [ 2/2 ]
榛葉さんから国会改革した方がいいという話出てたよ
118 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:04:24.55 ID:AKOFzR9/ [ 3/7 ]
消費税上げたの野田だろw
119 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:04:25.34 ID:PahGdTMD
立憲が国家の品格とか笑い死にさせる気か?w
120 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:04:26.68 ID:ZMdUUSL6
アメリカのけつなめ婆さん腹立たしいわ
121 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:04:29.17 ID:cUobsGDs
>>22
今朝九時に出したって言ってたろ
122 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:04:31.05 ID:sokiY+fQ [ 3/5 ]
もう、チンピラ政党に堕したな立憲
これが日本の政党かよ。品も理性も教養もない反日政党立憲
123 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:04:34.64 ID:WMMPaZpu [ 3/15 ]
>>58
そんなの普通に働いてたら当たり前だよね
締め切りギリギリになることもあるとはいえ、常にギリギリの人間って遅れる時も平気な顔して遅れるし、少なくても信用するには値しないよね
124 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:04:35.84 ID:1Q45oSHL [ 2/7 ]
悪いのは自民税調
125 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:04:38.28 ID:e8Logv5r [ 4/18 ]
>>107
消費税を上げたのは「自公」だ。
1bit脳は、オツムのアップデートをしろよ
126 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:04:42.12 ID:rrddVOvv
これまで中国駐日大使による高市総理暗殺予告とも取られる発言について
質問ありました?
127 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:04:51.09 ID:+XHgVWhj
高市は机に手をついて行儀が悪いよね
128 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:04:59.11 ID:VVHScIRg [ 1/11 ]
テレビ中継されてるのわかってるんだから論客出せばいいのに立憲はこんなのしかいないのか?
129 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:05.20 ID:Fv6UjAuP [ 4/31 ]
財務省➡自民党の税制議員(財務省OBの議員)➡タカイチ
130 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:17.60 ID:mjaBh/4M
>>128
そんなのしかいません
131 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:18.09 ID:e3o/CuF8 [ 5/42 ]
お前らも自分の足と車を自分で運転してガソリンも自分で入れて移動しろ
132 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:19.49 ID:xcFwEGuN [ 5/8 ]
高市首相、南京大虐殺や従軍慰安婦に永遠の贖罪を表明 ネトウヨと真っ向から対立する姿勢を維新も評価 [828293379]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1762608052/
133 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:21.04 ID:z1zVvztw [ 3/10 ]
https://youtu.be/JY4WSZ38_A0?si=K3jY8QCcyPO2w6rf
134 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:21.30 ID:BhmrHYf0 [ 4/5 ]
>>110
実際 2日前って法律にしたとするとすると 野党は フリーハンド確保するために アバウトな質問内容 しか出さないはず

完了は 答弁書を大臣から要求されたら全部書くわけにもいかないから結局 質問の詳しい内容を聞きに行くやつ 質問取りをするわけよ
通告書だけ 日付のルール 作ってもあんまり意味がないんだよな きっと
135 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:25.90 ID:brbvnxgu [ 4/29 ]
>>94
2014年に「国家公務員の過剰な残業是正等を行うため、すみやかな質問通告に努める」に変わった。
なので国民民主党などは2日前に出してるって言ってる。
2日前という具体的な制限は無くなったが、直前に出すなというのは変わってないんだよな。
136 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:38.24 ID:6+gr1BJt [ 6/9 ]
>>125
おまえそもそも1ビットどころか脳がないやんけw
137 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:38.33 ID:a/CuTopS [ 3/5 ]
>>126
ある訳がない(´・ω・`)
138 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:40.66 ID:VKLnksio [ 1/8 ]
消費税下げるとして2年だけみたいな時限措置が最初から前提なのどうなん
139 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:43.68 ID:6nGMXGd1 [ 1/15 ]
消費税の減税を富裕層の資産課税や
投資の売却税で埋められるだろ
140 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:46.62 ID:PS4fO/3m [ 1/8 ]
今井雅人頑張れよ、
かなり年下のSSKの一角の椙山女学園高校、大学出身の元女子アナと結婚して男のロマンを果たしたから一生懸命仕事して奥さんを安心させろよ。
141 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:46.58 ID:Fia7i1ma [ 3/3 ]
1年後もレジの設定ガーで消費税は下げんだろうな
142 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:51.25 ID:z1zVvztw [ 4/10 ]
https://youtu.be/ryIkc_iuZCU?si=v6Tkm_tVPeDG7sPx
https://youtu.be/DxGbggj5xso?si=TvyG87OtuxHmdYGx
143 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:55.47 ID:H1K+QFtS [ 2/14 ]
>>102 税率や品目で簡単に変えられないステムはあり得ない
144 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:56.02 ID:7dlHl273 [ 1/15 ]
排除しないと返事してるのに
145 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:56.85 ID:lYYYuA+M [ 1/3 ]
石破を後ろから撃っておいていざ自分が総理になったらヘタレる高市

高市氏、食品税率0%主張 消費減税否定の石破首相に「がっかり」
2025/5/13 23:16(最終更新 5/14 17:27)
https://mainichi.jp/articles/20250513/k00/00m/010/355000c
自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は13日配信のユーチューブ番組で、物価高対策として食料品に適用される消費税の軽減税率を0%に引き下げるべきだと主張した。衆院予算委員会で消費税減税に否定的な答弁をした石破茂首相について「かなりがっかりしている」と述べ、不満を表明した。
146 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:05:57.50 ID:IEGbflfq [ 1/5 ]
>>33
海外は関係なければ総理や大統領は国会に出席義務がないから日本は無駄が多いとか言われてたから
あるってことかと
147 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:06:04.70 ID:ceQ2zNQm [ 5/7 ]
次の選挙で立憲は大幅に議席数減らしそう。今日の質問を聞いていたら確申した。どこが国民の声を反映させてるの?
148 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:06:16.03 ID:K5SqKbDr [ 1/2 ]
まぁやらない理由探すのは簡単なんだよな
そりゃいくらでも不確定要素あるし
149 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:06:23.28 ID:e3o/CuF8 [ 6/42 ]
そこの水だって、水道水じゃねーのに払ってねえだろ
150 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:06:26.03 ID:xcFwEGuN [ 6/8 ]
官僚「開いた口が塞がらなかった…」本音を吐露 高市首相が「午前3時開始」で勉強会実施 衆院予算委で一問一答の論戦スタート ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762597140/
151 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:06:31.23 ID:eGcxr8i/ [ 3/4 ]
うわ、嫌味
152 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:06:37.09 ID:huiCFznq [ 1/7 ]
いやらしい攻め方で草
153 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:06:39.07 ID:7W4XcB2K [ 4/12 ]
もう野党事前通告なしで質問大会したらいいんじゃね?

政府側与党が役人のカンニングペーパ無しでほとんど答えられなくなる、大恥っ国会になって面白いかも、もちろん国会の時間は無駄になるが。
154 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:06:43.80 ID:z1zVvztw [ 5/10 ]
https://youtu.be/Vyjct0hrrYc?si=xYQosHN9dTv8ofAW

変態変態変態変態
変態不足
155 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:06:50.82 ID:H1K+QFtS [ 3/14 ]
支持率は羨ましいんだろうなぁ
156 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:06:57.88 ID:k9Cyfd6e [ 2/3 ]
検討するなら猿でも出来るぞ
157 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:06:57.94 ID:xcFwEGuN [ 7/8 ]
高市総理、半年前は「食料品の消費税率ゼロ」主張 きょうは「レジ」「レジ」「レジ」「レジ」「レジ」5回連発 ★9 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1762596765/
158 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:07:14.26 ID:m54PRWFb [ 3/3 ]
提出に関してはどっちも悪くないよ
働いて働いて働いてを叩きたいだけで午前3時集合の報道しているマスコミが悪い
それに乗っかって叩いた野党が恥ずかしいだけ
159 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:07:20.61 ID:gWKWWYfq [ 1/5 ]
>>82
「与党」は前日の昼までに届いてた
160 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:07:21.97 ID:xcFwEGuN [ 8/8 ]
ネトウヨ発狂脱糞www
161 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:07:27.51 ID:e3o/CuF8 [ 7/42 ]
自民党専門のスポーツクラブとか金払ってねえだろ
162 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:07:27.97 ID:BMkX6CmR [ 2/4 ]
消費税ゼロ
物品税復活しろ!
163 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:07:30.26 ID:HV6JUMJn [ 2/2 ]
ニコニコでも国会中継しているのね
Xでもみんなおこやんおもったがニコニコはコメントが辛酸…ここの連中がいっちゃんダウナーやん
164 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:07:48.51 ID:SFnjv9a1 [ 1/7 ]
小泉進次郎が総理になったら高市レベルの答弁がちゃんとできるのだろうか
165 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:07:50.02 ID:lWAB3fwx [ 2/3 ]
消費税減税を無責任に言うなよ
減った税収はどう工面するんだよ。
税収減った影響受けるのは国民なんだぞ。
166 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:08:04.48 ID:h95AjlAV
林くんさぁ
アップルウォッチがチラチラしてるんよ
電源切っとけや
167 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:08:10.08 ID:e3o/CuF8 [ 8/42 ]
赤坂議員宿舎が12万とかあり得ないってモーニングショーでやってたぞ
168 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:08:10.65 ID:H1K+QFtS [ 4/14 ]
>>153 小泉父「そんなこと今ここで聞かれたって答えられるわけないでしょ」で終わり
169 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:08:19.22 ID:k9Cyfd6e [ 3/3 ]
>>164
台本全部用意して読むだけだから
170 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:08:29.82 ID:WMMPaZpu [ 4/15 ]
オメーらの手柄になるぐらいなら給付なんかいらねーよ
171 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:08:38.73 ID:84XTzDj+ [ 3/16 ]
>>165
無駄な歳出減らすことからだな
172 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:08:41.72 ID:N+WOBeUC [ 5/50 ]
財務省の考えだと長期で消費税をあげて行くんだけどねー
173 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:08:44.09 ID:lNByAXol [ 1/4 ]
やっぱり総選挙しなきゃだよ、石破の置き土産議席じゃ思うように出来ないでしょ
174 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:08:44.96 ID:e8Logv5r [ 5/18 ]
>>164
出来ない
175 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:08:54.63 ID:6AZLjCl1 [ 2/35 ]
紙巻きタバコな
176 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:09:05.87 ID:HA8eqn+p [ 4/4 ]
公平性が担保されてない国会なんて茶番でしかないよ
一気に品格が落ちる
177 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:09:05.95 ID:lYYYuA+M [ 2/3 ]
>>159
全て出されたものと聞いている
https://i.imgur.com/etZEIwc.jpeg
178 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:09:24.96 ID:eGcxr8i/ [ 4/4 ]
>>164
無理
179 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:09:30.70 ID:e3o/CuF8 [ 9/42 ]
政治資金団体を2つ以上持って
、両方トップが同じって新藤さんよ
180 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:09:31.97 ID:M/65rgZB [ 4/6 ]
>>167
じゃあ100万にして100万支給する?w無意味なんだなそういうの
181 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:10:04.01 ID:1Q45oSHL [ 3/7 ]
高市も本心では下げたいんだよ
今井も知ってるだろ
182 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:10:10.32 ID:84XTzDj+ [ 4/16 ]
累進を上げる代わりに103万の壁上げればいいだけだと思うな
183 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:10:15.19 ID:7dlHl273 [ 2/15 ]
なに言ってんのこの人w
184 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:10:16.79 ID:N+WOBeUC [ 6/50 ]
立憲も長期的には消費税を増税だろ?
野田が怒るぞ
185 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:10:17.58 ID:sokiY+fQ [ 4/5 ]
自分はこれと言った責任取ったことない政党が、相手には無理難題。
おギャーおギャーと喚く駄々大人
陰険、いやらしさが世界のどの政党よりも抜きんでている政党それは立憲
186 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:10:22.54 ID:H1K+QFtS [ 5/14 ]
それは、高所得者から増やすんじゃなかったっけ?
187 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:10:33.05 ID:Fv6UjAuP [ 5/31 ]
ガソリン税金ももともと道路工事維持費だけに使うんで、と始まった税制だったが、、、
アソウが
道路だけに使うのはモッタイナイ、と使い道を取っ払った
今現在、その道路は全国各地方、埼玉では陥没事故、、、犠牲者あり、合掌、
どうなってんの?
188 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:10:45.54 ID:z1zVvztw [ 6/10 ]
https://youtube.com/shorts/QoKwOijMxSA?si=FxkXXHcb3m_ARwGT
189 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:10:52.70 ID:brbvnxgu [ 5/29 ]
>>181
それな
190 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:10:53.00 ID:HYZ0HxF0
俺タバコ吸わないけど喫煙者って可哀想だと思う
高額納税者なのにどんどん吸える場所少なくなってるというw
191 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:10:58.04 ID:7dlHl273 [ 3/15 ]
>>182
その辺も、補正予算案や政府の方針が出てないうちはなんとも
192 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:10:59.52 ID:IEGbflfq [ 2/5 ]
>>169
それが出来ないように明確な答弁書を作りづらい曖昧な質問書だしてるとかテレビでやってた
台本通りならそもそも失言とか出てこないでしょ
本来そういう風に台本で明確な質問に明確な回答のがいいと思うんだけどね
193 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:11:02.23 ID:e3o/CuF8 [ 10/42 ]
>>180
家賃と同じなんだからその土地の値に合わせろ
ニセコやら苦しんでんだから当たり前な事だ
194 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:11:10.10 ID:huiCFznq [ 2/7 ]
>>164
進次郎は高市みたいな答弁をすることはできないだろうけどそれっぽく長々と答弁する能力はある
これを繰り返せば野党は質疑時間を削られるから戦略を変えざるを得ない
そうすれば安倍総理みたいに先に大臣に答弁させて踏襲するという形に持っていける
195 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:11:20.11 ID:1Q45oSHL [ 4/7 ]
店頭に消費税下がりましたって告知すれば良いよ
196 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:11:21.47 ID:z1zVvztw [ 7/10 ]
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009042526_00000
197 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:11:30.47 ID:84XTzDj+ [ 5/16 ]
>>191
そういう話が全然進まないよね
198 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:11:45.04 ID:N+WOBeUC [ 7/50 ]
>>182
そういう国民民主の手柄になりそうな事はしたくないんで
199 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:11:46.89 ID:z1zVvztw [ 8/10 ]
https://youtu.be/JY4WSZ38_A0?si=L7VvYHMGFkHE8swj
200 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:11:53.36 ID:M/65rgZB [ 5/6 ]
>>193
モーニングショー見ると馬鹿になるよ
201 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:12:08.90 ID:sokiY+fQ [ 5/5 ]
小泉だったら、小泉がちゃんと答えられる質問するよ、姑息な立憲は
202 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:12:18.66 ID:e3o/CuF8 [ 11/42 ]
まず、議員削減で何百億かは取れる
203 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:12:23.06 ID:WMMPaZpu [ 5/15 ]
給付に費やす時間があるなら消費減税の準備に注力してほしいわ
204 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:12:24.56 ID:z1zVvztw [ 9/10 ]
https://youtu.be/ryIkc_iuZCU?si=CU_G39sQLeotZ0Vq
https://youtu.be/DxGbggj5xso?si=KOgJ0VoX4XNFoI3j
205 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:12:42.47 ID:MPX2xaK/ [ 1/8 ]
無駄な立憲議席削減が必要です
206 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:12:45.57 ID:q5khdQpo [ 1/6 ]
増税するぞ増税するぞ増税するぞ
207 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:12:57.07 ID:e3o/CuF8 [ 12/42 ]
>>200
お前はフジ観てりゃあいいよ
208 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:13:04.18 ID:VgRVqiyc
景気良くなりゃ、財源なんて必要ねえ
209 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:13:08.05 ID:huiCFznq [ 3/7 ]
>>198
国民民主が注目を集める前に立憲が求めていたネタなのになぜそう思ったの?
210 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:13:09.09 ID:IEGbflfq [ 3/5 ]
>>194
それは通用しない
簡潔に答えない場合は議長から注意される
特に野党議長なんだから
211 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:13:14.39 ID:Fv6UjAuP [ 6/31 ]
税金、財源、結局、財務省と自民党のムダ使いじゃn
こども家庭庁、の7兆円、もと担当大臣の
みはら議員も回答答弁苦しんでたよな
212 : sage: 2025/11/10(月) 14:13:14.84 ID:+hs22LGO
なにを独り言を言ってんの?
213 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:13:17.67 ID:84XTzDj+ [ 6/16 ]
>>206
財務真理教怖い
214 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:13:27.13 ID:m+WnnMQy [ 2/10 ]
こいつも財務真理教か
215 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:13:28.13 ID:u8TdLWgm [ 1/2 ]
こいつさっきから不安ばかりだな
216 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:13:29.10 ID:UTm/rM+n [ 1/7 ]
何言ってんの
防衛費でもなんでも国民の負担がゼロとか
どこの世界よ
217 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:13:30.56 ID:fWvqrTZ+ [ 1/3 ]
寝起きみたいな髪型してるな
218 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:13:35.24 ID:e3o/CuF8 [ 13/42 ]
無償化の嵐
219 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:13:36.65 ID:WgBLJzaA [ 1/9 ]
これぐらいで勘弁したるわ、か
220 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:13:38.64 ID:N+WOBeUC [ 8/50 ]
今井はそんな知ったか質問すると
片山にやり込められるぞw
221 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:13:45.75 ID:6AZLjCl1 [ 3/35 ]
そのために議員数減らす
222 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:13:46.56 ID:6nGMXGd1 [ 2/15 ]
高収益を上げてる大企業の法人税や
外形標準課税を上げて消費税減税を埋めようよ
223 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:13:48.24 ID:N+WOBeUC [ 9/50 ]
逃げた
224 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:13:49.98 ID:7W4XcB2K [ 5/12 ]
>>58
さっきそれテレビでやってた・・・

>>86
> 2日前 ルールがあると与党が直前立てできなくて不便だからやめたんだよ

ああ、与党が国家会期のスケジュールいきなり立てるってことだよね・・・ 今回のやつも二日切ってかららしくて二日前ルール元から無理というww

どっちにしろ国会の機能不全、ちゃんと直してほしい。機能不全喜んでいるやつらは東側(中国ロシア北朝鮮)の国の人らだから・・・・
225 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:14:08.87 ID:MPX2xaK/ [ 2/8 ]
高市総理は当たり前の事を言ってます
226 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:14:16.16 ID:UTm/rM+n [ 2/7 ]
共有www
やなこった
227 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:14:21.11 ID:WgBLJzaA [ 2/9 ]
比例削減されると困る今井
228 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:14:34.15 ID:e3o/CuF8 [ 14/42 ]
>>216
何でアメリカのトランプ個人の為に出さなきゃいけないんだよ!!
229 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:14:39.51 ID:VKLnksio [ 2/8 ]
何でやらないんだ何でやるって言わないんだって責める話を聞きたいんじゃなくてどうやったらできるようになるかの意見を出して話し合ってほしいんだが?
230 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:14:46.77 ID:2UP7iPKs [ 1/2 ]
今井「今日はこれくらいにしといたるわ( ゚д゚)、ケッ」
231 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:14:47.67 ID:WMMPaZpu [ 6/15 ]
財源の確保にはまだたりないだろうけど、
そんなに心配ならまずは手初めに立憲の議員が全員辞職すれば?
立憲を必要としてる国民ってそう多くないはずだから
232 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:14:56.81 ID:7dlHl273 [ 4/15 ]
チームみらいのために比例は残したい
233 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:15:00.57 ID:3pPwR6OM [ 5/29 ]
国民選ばれなくても議員に成れる
234 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:15:07.12 ID:lNByAXol [ 2/4 ]
今井、立憲の中ではまだマシな質問するな
235 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:15:17.72 ID:e3o/CuF8 [ 15/42 ]
イスラエルの為に消費税使うな!
236 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:15:18.86 ID:2UP7iPKs [ 2/2 ]
選挙モンスターw
237 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:15:22.41 ID:Fv6UjAuP [ 7/31 ]
税金収入財源
入ったら入った分だけ
使いきれ
の財務省、各省庁
238 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:15:39.17 ID:84XTzDj+ [ 7/16 ]
中選挙区で比例廃止でいいよ
239 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:15:40.90 ID:N+WOBeUC [ 10/50 ]
無能な小物政治家は減らした方がいいよ
240 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:16:02.25 ID:MPX2xaK/ [ 3/8 ]
まず無駄な立憲議席削減です
241 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:16:09.20 ID:e3o/CuF8 [ 16/42 ]
立憲に入れよ
242 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:16:11.83 ID:UTm/rM+n [ 3/7 ]
だってれいわとかいらないじゃん
243 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:16:21.30 ID:lNByAXol [ 3/4 ]
枝野声デカいわ、もうちょっとボリューム下げろ
244 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:16:28.96 ID:0DbmBdNJ [ 2/12 ]
人数は関係ない
有能で仕事する議員だけでいいんだよ
数十人もいれば充分だ
245 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:16:31.90 ID:Fv6UjAuP [ 8/31 ]
アメリカ80兆円の政府金融、担保は
どうなってる?
246 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:16:36.15 ID:N+WOBeUC [ 11/50 ]
比例でないと勝てない政治家はいらん
247 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:16:36.48 ID:a/CuTopS [ 4/5 ]
今井雅人 岐阜4区(民主党(原口G)→)(日本維新の会→)(維新の党→)(民進党(江田G→松野G)→)(希望の党→)(国民民主党→)(無所属→)立憲民主党(小勝会)
まあ見事な渡り鳥の雑魚議員(´・ω・`)
248 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:16:49.17 ID:SFnjv9a1 [ 2/7 ]
立憲はたいして影響ないのに、これをあえて取り上げるんだな
249 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:16:53.11 ID:+coW+gxm
今井さんの一番後ろにニダーが居る!
250 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:16:54.64 ID:ULygz1J3
なにいってんだ?(´・ω・`)?
251 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:16:59.14 ID:huiCFznq [ 4/7 ]
>>211
まだそんなバカなこと言ってるとは驚くわ
他の省庁が請け負っていた子供関連の政策を一箇所に集めて担ってるのがこども家庭庁
多くは給付など子供に使う金
それが無駄だと思うのか
252 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:17:00.22 ID:PS4fO/3m [ 2/8 ]
今井雅人君、
防衛費が増額したら岐阜県の隣りの選挙区にある川崎重工岐阜工場の仕事が増えて地元に金が回る、
岐阜県民のこと考えたら防衛費増額に賛成してほしい。
253 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:17:08.84 ID:e3o/CuF8 [ 17/42 ]
地元の人間じゃないのに入ってくんだもんなあ
254 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:17:14.57 ID:6AZLjCl1 [ 4/35 ]
少数政党など、それだけの民意しかなかったってことだろ
比例代表の補欠投票やめろ
255 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:17:18.62 ID:Ui3aiNVW [ 3/7 ]
実は立憲にも有利になるんだけどな比例削減
256 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:17:36.23 ID:DFGycVZn
どう考えても小政党不利だろ
いい加減にしろ高市
257 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:17:37.10 ID:m+WnnMQy [ 3/10 ]
こいつら野党国対が無理難題でゴネて審議日程を決めさせないくせに、
与党が日程決めないから質問通告が出せないと平然と言う
258 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:17:41.11 ID:Ed4UtepC [ 1/4 ]
>>248
仲間の反日政党の議席が減るからだよw
259 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:17:43.48 ID:e8Logv5r [ 6/18 ]
議員定数削減なんて、年内で纏まる訳ないだろ。
見積だと、自民-19で、立憲が-7だって。
260 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:18:03.49 ID:e3o/CuF8 [ 18/42 ]
>>252
軍需産業頼みなんか最悪だ
261 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:18:13.58 ID:kwCYO0co
おまいもよく考えてから発言汁
262 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:18:23.77 ID:M/65rgZB [ 6/6 ]
左翼は民主主義の危機といい民主主義の否定
263 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:18:24.16 ID:Y2RPFTCe [ 1/8 ]
拘束名簿はスパイだらけだからな
264 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:18:24.63 ID:BhmrHYf0 [ 5/5 ]
>>153
官房長官の会見は そのルールでやってるから 国会でできないことないと思うんだけどな
265 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:18:44.93 ID:NwyujLOr [ 1/5 ]
質疑ってただただ質問ぶつけるだけなんだね、無駄じゃんこれ
266 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:18:52.61 ID:UTm/rM+n [ 4/7 ]
じゃあ立憲の議員も十分に考えたうえ発言したまえ
267 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:19:00.13 ID:e3o/CuF8 [ 19/42 ]
野田と安倍晋三と
268 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:19:07.82 ID:3pPwR6OM [ 6/29 ]
少数政党がなぜ少数なのか
国民に人気が無いから
269 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:19:11.00 ID:N+WOBeUC [ 12/50 ]
なんでおかしいんだ?
270 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:19:17.91 ID:7W4XcB2K [ 6/12 ]
維新も東側の国の人らか、独裁好きやなw もう野党国会議員無しを維新も自民も提案したらいいねん。
271 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:19:22.44 ID:lNByAXol [ 4/4 ]
ではどうしたら良いか野田に聞いて法案出してこいよ
272 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:19:23.47 ID:74OdT0j2
(´・ω・`)
273 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:19:24.58 ID:6AZLjCl1 [ 5/35 ]
高市の作り笑い
274 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:19:28.45 ID:brbvnxgu [ 6/29 ]
>>224
予算員会は10月30日の8日前に日時は合意してるから
それは言い訳だよw
275 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:19:31.53 ID:NwyujLOr [ 2/5 ]
ダラダラ質問もっと簡潔にできないもんかね
276 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:19:45.03 ID:nJg5ZkUZ [ 1/6 ]
これが予算委にどう関係あるのか?
277 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:19:49.77 ID:lps/9Rpl [ 2/3 ]
まぁ次の選挙は定数減らした上で頼むわ
278 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:19:55.51 ID:e3o/CuF8 [ 20/42 ]
自分たちの保身するなカス!!
279 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:19:56.56 ID:vqMRP4Pf [ 1/4 ]
解散は2年後 やらなくて済む
280 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:20:06.09 ID:Fv6UjAuP [ 9/31 ]
敗者復活祭の比例区選挙

有名人タレントを出馬させ票をかっさらう
票をとった分だけ、議席がもらえる割り当てもらえる
無能な人材でも比例で復活可能、これで税金がムダに

おかしいだろ
281 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:20:27.61 ID:Ed4UtepC [ 2/4 ]
今井は何言ってんだ


議員削減でそれを言うなら

民主党時代の野田が議員削減を言い出したんだろ
282 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:20:33.72 ID:e3o/CuF8 [ 21/42 ]
日産やら大企業も大リストラされているのに卑怯だろ!!
283 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:20:37.80 ID:NwyujLOr [ 3/5 ]
>>276
昔から思ってた
総理のお考え聞くタイムになってるよね
284 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:20:39.59 ID:WgBLJzaA [ 3/9 ]
実は減らすの反対だろ今井
285 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:20:41.26 ID:Rg8zMn53 [ 1/7 ]
今度こそ衆参同時でいいんじゃないの
参政党は参院に集中して力入れて立憲を落としてくれ
286 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:20:41.11 ID:mK57o8cJ
タワシ、また寝てるな
287 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:20:47.38 ID:OVaaxIGX [ 1/3 ]
マジで質問がクソだわ
政治家ならわかるやろw
288 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:20:48.27 ID:vKQC+WFT [ 2/2 ]
何言ってんのコイツ
289 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:20:53.82 ID:Ui3aiNVW [ 4/7 ]
比例減らすと少数政党は死んで二大政党制になって選挙でオセロ
立憲民主党は歓迎すべき事案 民意得る自信がないのか
290 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:21:03.71 ID:6AZLjCl1 [ 6/35 ]
帰納法だろアホ今井
291 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:21:06.07 ID:VKLnksio [ 3/8 ]
じゃあとりあえず比例重複禁止にしよう
292 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:21:07.86 ID:e3o/CuF8 [ 22/42 ]
市町村議員に廻れよ
293 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:21:16.62 ID:wiS4VYYv [ 1/2 ]
維新との揺さぶりがきたなw
294 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:21:24.04 ID:e8Logv5r [ 7/18 ]
議員定数削減は「選挙区と比例」で減らすのが、
野田と故でんでん晋三の党首討論で決めたんだよ。
295 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:21:26.03 ID:3pPwR6OM [ 7/29 ]
比例が嫌なら小選挙区を減らすのか
296 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:21:32.11 ID:lYYYuA+M [ 3/3 ]
>>258
参政も反対してるだろうが
297 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:21:36.35 ID:e3o/CuF8 [ 23/42 ]
県議会議員に行けよ!!
298 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:21:53.88 ID:nJg5ZkUZ [ 2/6 ]
>>283
しまいにゃ総裁選の事を引き合いに出す始末
299 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:21:55.16 ID:N+WOBeUC [ 13/50 ]
比例で減らすと
公明党、共産党、参政党、れいわが厳しいんだろ
減ってもいいよ
300 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:21:57.35 ID:7W4XcB2K [ 7/12 ]
>>268
> 少数政党がなぜ少数なのか
> 国民に人気が無いから

選挙制度で大きく割合が代わるんやで、少数無くなってアメリカみたいに二大政党制になる可能性もある。
301 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:22:02.54 ID:WgBLJzaA [ 4/9 ]
アホや今井
302 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:22:04.07 ID:6AZLjCl1 [ 7/35 ]
わーい、比例代表廃止だぞ
303 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:22:04.24 ID:6AZLjCl1 [ 8/35 ]
わーい、比例代表廃止だぞ
304 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:22:04.81 ID:e3o/CuF8 [ 24/42 ]
あまりにも自分たちに甘い質問だろ!!
305 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:22:05.10 ID:m+WnnMQy [ 4/10 ]
言い負かされた
306 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:22:33.03 ID:huiCFznq [ 5/7 ]
>>247
それを見てそう思えるのがすごいわ
維新を挟んだ以外はほぼ「民主党系」だろう

自由党(リベラルズ)→自由改革連合→新進党
新進党から出馬当選、翌月に離党、翌々月に自民党入りの高市の評価は?
307 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:22:39.19 ID:VKLnksio [ 4/8 ]
>>299
消滅しても問題ないね
308 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:23:17.73 ID:brbvnxgu [ 7/29 ]
今井さ
お前んとこの党首は80議席減らせって言ってたんだぜ
309 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:23:20.30 ID:OVaaxIGX [ 2/3 ]
>>300
二大政党制の方がわかりやすくていいわ
少数政党がいたからって影響力が小さすぎるんよ
310 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:23:30.61 ID:UTm/rM+n [ 5/7 ]
>>258
れいわ社民共産のことを考えてあげる立憲優しい
311 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:23:37.99 ID:m+WnnMQy [ 5/10 ]
また論破された
312 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:23:51.69 ID:z1zVvztw [ 10/10 ]
にこにこぷん→国会中継

早期高齢化社会のスピードがエグいわ😱

https://youtu.be/eXtpI5qT8cE?si=9KkUKvfL6AnGW7lO
313 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:23:54.24 ID:Rg8zMn53 [ 2/7 ]
中選挙区制にするなら比例単独は廃止しないと
314 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:23:57.08 ID:e3o/CuF8 [ 25/42 ]
維新と新撰組とか名前使うなよ
315 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:24:00.79 ID:OVaaxIGX [ 3/3 ]
総理と呼べよ総理と
316 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:24:04.03 ID:6k9dtBe3 [ 3/7 ]
議員定数削減というより公明立民共産社民れいわ削減で
317 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:24:12.86 ID:Fv6UjAuP [ 10/31 ]
選挙制度
1票の格差で全国の裁判所で裁判中
裁判員も問題視、選挙無効の違法か合法かで割れている
裁判所は、国会議員が国会で真剣に議論しなさいと、そりゃそうだ
318 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:24:18.41 ID:e8Logv5r [ 8/18 ]
>>308
選挙区と比例の合計が、80議席。
維新みたいに「比例のみ」ではない。
319 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:24:22.25 ID:7W4XcB2K [ 8/12 ]
>>274
まあどっちにしろ国会会期どんどん延ばせばいいんや、オンラインで365日できるようにすれば夜中の3時まで役人が書類作る必要無くなるから、会期があるからそうなるわけで。
320 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:24:24.96 ID:3pPwR6OM [ 8/29 ]
民主党政権時三権分立否定してたよな
321 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:24:25.82 ID:SFnjv9a1 [ 3/7 ]
>>309
共産れいわ社民公明参政は不要やな
322 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:24:44.37 ID:e3o/CuF8 [ 26/42 ]
>>315
I'm sorry
323 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:24:50.17 ID:SfAk0Zok [ 1/2 ]
さつきのおっぱいが気になって仕方ないぜ
324 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:24:55.34 ID:WMMPaZpu [ 7/15 ]
>>308
自分たちには激甘だから、80の話はなかったことになってるんだよ
325 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:25:14.88 ID:7W4XcB2K [ 9/12 ]
>>309
> 二大政党制の方がわかりやすくていいわ
> 少数政党がいたからって影響力が小さすぎるんよ

アメリカみたいに分断国家になるぞww
326 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:25:30.65 ID:i4SjiQP1 [ 1/3 ]
>>323
脚は?
327 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:25:45.58 ID:6AZLjCl1 [ 9/35 ]
高市、総理スーツ新調したな、いい服だ
328 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:26:06.97 ID:e3o/CuF8 [ 27/42 ]
参議院のタレントアスリート勉強不足の外遊エッフェル処刑しろよ!
329 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:26:10.00 ID:bUCtPntf
>>310
ダメージ食らうのは国民民主と参政な
330 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:26:36.37 ID:Fv6UjAuP [ 11/31 ]
トランプは
アメリカ国民に2000ドル配る、と言い始めましたが
331 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:26:48.21 ID:e3o/CuF8 [ 28/42 ]
岸田の息子の土産貰ったの?
332 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:27:24.63 ID:NwyujLOr [ 4/5 ]
前政権の置き土産
333 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:27:33.98 ID:2/NWkA6F [ 1/7 ]
石破の時 何で聞かないの?
334 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:27:37.66 ID:e3o/CuF8 [ 29/42 ]
格上ですか?
335 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:27:50.31 ID:VKLnksio [ 5/8 ]
アップしてんのか
336 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:27:50.46 ID:0DbmBdNJ [ 3/12 ]
格下の格下
337 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:27:55.62 ID:N+WOBeUC [ 14/50 ]
赤沢くんは逃がさへんでー
338 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:28:03.13 ID:61/Azr2n [ 1/5 ]
なんで半笑いなの?
339 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:28:07.75 ID:WMMPaZpu [ 8/15 ]
笑っちゃってるじゃん
340 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:28:15.35 ID:6AZLjCl1 [ 10/35 ]
背広にフケが
341 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:28:16.92 ID:SFnjv9a1 [ 4/7 ]
スーツがフケだらけ
342 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:28:27.00 ID:B5qy4X0c
フケやばくない?笑
343 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:28:28.83 ID:e3o/CuF8 [ 30/42 ]
もうグローバル化は失敗したんだよ
344 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:28:30.36 ID:nJg5ZkUZ [ 3/6 ]
フケが凄いっ!
345 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:28:44.05 ID:0DbmBdNJ [ 4/12 ]
誰かコロコロしてあげて
346 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:28:46.34 ID:MGXfb6s8 [ 1/3 ]
きったねえなぁ、フケだらけじゃん
347 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:28:47.36 ID:2/NWkA6F [ 2/7 ]
早口で理解できるかな
348 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:28:52.67 ID:Ed4UtepC [ 3/4 ]
フケ沢大臣
349 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:28:59.14 ID:Fv6UjAuP [ 12/31 ]
80兆円、アメリカトランプが日本の投資状態状況、認めなければ
また変更する、っって 言ってるんですが
350 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:29:04.88 ID:e3o/CuF8 [ 31/42 ]
東芝や日本スチールが↑↓
351 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:29:06.39 ID:q5khdQpo [ 2/6 ]
トランプは法令無視しまくってますが?w
352 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:29:09.11 ID:lWAB3fwx [ 3/3 ]
これ赤沢大臣の答弁内容今井はわかってないやろ
353 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:29:12.69 ID:7W4XcB2K [ 10/12 ]
>>321
> 共産れいわ社民公明参政は不要やな

そう言う政党があることで、少数政党が育って第3政党が出てきて入れ替わる可能性があることは、民主主義にとって重要だと思う。
おれはヨーロッパ式の方が良いと思う。

アメリカなんか第3の政党必要なのに出てくる見込みないんやで、マスコミとも二大政党が癒着してるからその二つのプロレスしかできなくなっている。
354 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:29:14.24 ID:3pPwR6OM [ 9/29 ]
ハゲはフケ出ない
355 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:29:17.23 ID:gp+6ybMT [ 1/2 ]
スーツの肩流石に汚すぎだろw コロコロで取っとけよ!赤沢!
356 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:29:18.85 ID:oIvMSGqe
石破がやらかした事だよね
357 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:29:37.13 ID:WMMPaZpu [ 9/15 ]
今井ポッカーンなってるぞ
358 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:29:41.52 ID:e3o/CuF8 [ 32/42 ]
お前らは痛くも何とも無いんだろ?
359 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:29:41.66 ID:2+tGiiWU [ 1/4 ]
赤沢無双やんq
360 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:29:45.95 ID:HzVrsEAp
フケじゃなくて、ラメ
361 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:29:46.09 ID:MGXfb6s8 [ 2/3 ]
フケが汚くて、話が頭に入ってこない
362 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:30:04.36 ID:2/NWkA6F [ 3/7 ]
にげた~
363 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:30:06.78 ID:q5khdQpo [ 3/6 ]
フケ症はグレーのスーツにしとけよ
364 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:30:10.09 ID:7dlHl273 [ 5/15 ]
赤沢さんしかわからないw
365 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:30:17.25 ID:VKLnksio [ 6/8 ]
答えてもらったことへの意見はないんか?
366 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:30:17.81 ID:qIf9mK7+ [ 1/5 ]
原潜建造技術を提供してくれるかどうかについては

明確な違いがあると思うが(´・ω・`)
367 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:30:25.14 ID:brbvnxgu [ 8/29 ]
逃げるなよw
368 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:30:26.17 ID:NwyujLOr [ 5/5 ]
赤沢残した高市さんには震えるわ
369 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:30:26.43 ID:WMMPaZpu [ 10/15 ]
突っ込まないんかい!
突っ込めないのか
370 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:30:30.06 ID:e3o/CuF8 [ 33/42 ]
コンスタンチンの金を返せよ!!
371 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:30:34.31 ID:m+WnnMQy [ 6/10 ]
質問して自分の恥をさらしただけw
372 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:30:37.53 ID:6nGMXGd1 [ 3/15 ]
80兆で朝貢したと割り切るしかない
373 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:30:42.50 ID:2+tGiiWU [ 2/4 ]
今井ヘタってきたな
374 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:30:43.04 ID:N+WOBeUC [ 15/50 ]
今井は時間がないのでーで打ち切りすぎ
追求するところは追求しろよ
375 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:30:45.13 ID:gp+6ybMT [ 2/2 ]
北方領土はプーチンを裁判にかけて負けを認めさせるぐらいしないと返ってこないよ
376 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:30:49.70 ID:Fv6UjAuP [ 13/31 ]
トランプは関税、普通自動車でのみ15にしましょうか、と
ところがバス、トラックは関税15じゃないじゃん
377 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:31:07.81 ID:e3o/CuF8 [ 34/42 ]
日中ガス田は?
378 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:31:15.73 ID:brbvnxgu [ 9/29 ]
はぁ?
韓国のブラックエンジェルスの給油断ったろ
379 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:31:40.26 ID:LSXU8Owc
サナ「竹島近海にレアアースでも出れば」
380 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:31:48.11 ID:6AZLjCl1 [ 11/35 ]
北方領土とか100年1000年後も取り返せないよ
問題視するだけ無駄
本気なら戦争して取り返す覚悟がいる
381 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:31:55.05 ID:6nGMXGd1 [ 4/15 ]
フケにはP◯LAの薬用トニックが効く
382 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:31:56.05 ID:UTm/rM+n [ 6/7 ]
おま、そんなこと言っていいのかよwww
同僚から吊し上げ食らうんじゃないの?
383 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:32:12.86 ID:3pPwR6OM [ 10/29 ]
竹島領空侵犯した韓国戦闘機アクロバットチーム 
後日沖縄での燃料給油拒否したよな
384 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:32:26.13 ID:Rg8zMn53 [ 3/7 ]
なるほど
立憲は尖閣と竹島北方領土を一緒にする気だな
あと日韓と日中を一緒にするなよ
385 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:32:34.14 ID:e3o/CuF8 [ 35/42 ]
安倍晋三の3次政権で大没落
386 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:32:35.49 ID:nbAovyu0
早くもりかけの話をしたい今井
387 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:32:35.54 ID:SFnjv9a1 [ 5/7 ]
日本テレビ・菅谷大介アナウンサー(53)死去 えーマジかよ
388 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:32:35.54 ID:WMMPaZpu [ 11/15 ]
>>374
理解できないものを突っ込めないでしょ
389 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:32:43.92 ID:2+tGiiWU [ 3/4 ]
今井、口元がわなわなしてるじゃねえかあ
390 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:32:44.85 ID:kiOoTW2y [ 2/3 ]
立憲は嫌らしい言い方をするな
391 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:33:03.72 ID:brbvnxgu [ 10/29 ]
>>378
イーグルスな
ブラックイーグルス編隊の一部が最近独島上空で訓練飛行をした事実を確認した後、給油支援計画を中止にした。
392 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:33:15.67 ID:Fv6UjAuP [ 14/31 ]
日露戦争でロシア崩壊させた優秀だったニッポン
あのとき、、、しておけば
393 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:33:27.82 ID:e3o/CuF8 [ 36/42 ]
>>387
他人の事なんかもうどうでもいいわ
394 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:33:35.05 ID:UTm/rM+n [ 7/7 ]
>>374
理解できてないから反論できないのかな
395 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:33:37.24 ID:Y2RPFTCe [ 2/8 ]
竹島に言及がないのは統一教会だからだよ
396 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:33:37.69 ID:i4SjiQP1 [ 2/3 ]
>>247
野党で当選し続けるって割りとすごいことだぞ
397 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:33:46.67 ID:Rg8zMn53 [ 4/7 ]
中国媚媚立憲
あとくだらない質問するならホットな大阪領事の話くらい出せよ立憲
398 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:33:51.77 ID:vqMRP4Pf [ 2/4 ]
韓国と揉めさせたいんだな
399 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:33:55.40 ID:6AZLjCl1 [ 12/35 ]
カリメロ
400 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:34:01.07 ID:WMMPaZpu [ 12/15 ]
>>387
マジで!?
そっかぁ、闘病がんばってたのにな
401 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:34:12.18 ID:VKLnksio [ 7/8 ]
そういうさマスコミと韓国から叩かせたいだけの質問て意味ある?
402 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:34:17.43 ID:Mj2XjhSO
急に「ニタッ」って顔作るよね高市
403 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:34:18.52 ID:Fv6UjAuP [ 15/31 ]
韓国の文化食料品大好きです

タカイチさん
404 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:34:21.27 ID:6k9dtBe3 [ 4/7 ]
竹島のこと質問して立民は民団から怒られるんじゃねーの
405 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:34:32.80 ID:vqMRP4Pf [ 3/4 ]
わざと言ってる
韓国と喧嘩させたいんだ
406 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:34:35.04 ID:PS4fO/3m [ 3/8 ]
今井雅人いいぞ、
竹島について質問した、韓国に対しても毅然とした対応を求めるように突っ込んでいる。
407 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:34:40.26 ID:WviNNhUw
立憲民主党は消滅して欲しい
408 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:34:42.08 ID:2lzjL8qv [ 1/4 ]
この質問何のためにやってるの?日本をよくするための質問?
409 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:34:48.39 ID:2+tGiiWU [ 4/4 ]
今井ってバカなのNO足りんなの?
410 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:34:52.73 ID:9C1Vvs+t
訃報速報】

日本テレビ・菅谷大介アナウンサー(53)死去

https://news.yahoo.co.jp/articles/4bcbd30591ac4e1b4fab380fd87c43f5ee030f8f
411 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:35:04.91 ID:AKOFzR9/ [ 4/7 ]
立憲強酸で竹島返せってのいるの
412 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:35:05.73 ID:6AZLjCl1 [ 13/35 ]
>>377
東シナ海は中華が勝手に開発中
413 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:35:15.07 ID:SFnjv9a1 [ 6/7 ]
>>400
ポエムの河村アナも54歳で亡くなってるし、日テレやばいな
414 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:35:20.12 ID:Rg8zMn53 [ 5/7 ]
今日あの領事の話出た?
ガン無視なの立憲
立憲の質問で出た顛末なのに
415 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:35:24.50 ID:nJg5ZkUZ [ 4/6 ]
この今井って人は傀儡感凄いな
416 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:35:39.63 ID:a/CuTopS [ 5/5 ]
加藤もそりゃ寝るわなw
417 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:35:40.29 ID:Fv6UjAuP [ 16/31 ]
韓国は統一教会のふるさとです
418 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:35:48.63 ID:0DbmBdNJ [ 5/12 ]
今井さんは立民議員の中ではマシ
419 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:35:55.07 ID:e3o/CuF8 [ 37/42 ]
ノーベル平和賞だろ
420 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:36:00.23 ID:VVHScIRg [ 2/11 ]
こういうのマジで無駄よな
会議みたいに粛々と予算決めに絞って話し合いしろよ
421 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:36:08.29 ID:6nGMXGd1 [ 5/15 ]
核実験のコンピューターシュミレーションつってたろ
422 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:36:09.49 ID:7dlHl273 [ 6/15 ]
そんなの内緒でいいじゃないかw
423 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:36:26.51 ID:brbvnxgu [ 11/29 ]
>>395
ブラックイーグルスが竹島上空で訓練飛行をしたから給油を中止にした
424 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:36:32.12 ID:IEGbflfq [ 4/5 ]
リップサービスを追及しても日本側に利はないだろに
425 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:36:40.07 ID:e3o/CuF8 [ 38/42 ]
お↑んなじです
426 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:36:50.29 ID:6+gr1BJt [ 7/9 ]
コピペで何が悪い?
427 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:36:53.59 ID:Utla7oY1 [ 1/4 ]
禿げてんじゃん
428 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:37:07.32 ID:3pPwR6OM [ 11/29 ]
しなくてもいいじゃん
429 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:37:15.12 ID:Rg8zMn53 [ 6/7 ]
あと3分
ていうか枝野ってこのくだらない質問オンパレードの自党を叱責しろよ
430 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:37:20.41 ID:eZ1267eL [ 1/2 ]
>>410
びっくりしたわ
431 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:37:20.58 ID:MPX2xaK/ [ 4/8 ]
はい論破
432 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:37:25.73 ID:z4gR9i+o [ 1/2 ]
これって官僚が徹夜で作成した答弁書を読んでるだけなの?
433 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:37:47.08 ID:e3o/CuF8 [ 39/42 ]
雨の次は強風か
434 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:37:51.52 ID:3pPwR6OM [ 12/29 ]
石破は苦労してないだろ
435 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:37:58.00 ID:N+WOBeUC [ 16/50 ]
時間かせぎにあちこちに話を飛ばしすぎ
436 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:02.34 ID:nJg5ZkUZ [ 5/6 ]
ノーベル賞って予算委に関係あるの?
437 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:06.53 ID:iuobxv56 [ 1/9 ]
総理になると言えなくなる事ばっかりだな
438 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:09.58 ID:Fv6UjAuP [ 17/31 ]
いまだに核分裂反応実験をやってるロシア、アメリカ、中国、、、
核融合反応実験の進捗はどうですか
439 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:11.62 ID:VVHScIRg [ 3/11 ]
立憲も与党になればそうなる
頭悪すぎる
440 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:17.31 ID:eZ1267eL [ 2/2 ]
慮らなくていいわ。
441 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:22.06 ID:brbvnxgu [ 12/29 ]
>>432
書き直しもしてる
442 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:26.93 ID:7W4XcB2K [ 11/12 ]
またテンプレで逃げる高市、そんなの自分の責任で推薦したかフリだけしてるのか答えたらいいねん。
443 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:30.71 ID:N+WOBeUC [ 17/50 ]
>>434
寝てたよな
444 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:35.62 ID:pY/H86Do [ 1/2 ]
立憲のやってる事は日本の足を引っ張ってる行為
予算案について質問しなよ
皮肉もみっともない
445 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:40.77 ID:z4gR9i+o [ 2/2 ]
小野田
446 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:41.08 ID:6AZLjCl1 [ 14/35 ]
まあ、あれは安倍からだな
447 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:41.57 ID:bRcZzc8t
安倍のせい
448 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:43.78 ID:vQExK5YZ [ 1/5 ]
え?
なんで安倍総理のせいにするんだ
449 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:47.14 ID:KKmLMF9z
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てからおやつ食って昼寝するかな
450 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:48.15 ID:iuobxv56 [ 2/9 ]
じゃ計画通りじゃん
451 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:52.70 ID:2lzjL8qv [ 2/4 ]
わかってるのに無駄な時間使わないでほしい
小さい独り言もいちいちネチネチしてイライラする
452 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:52.92 ID:e3o/CuF8 [ 40/42 ]
お前ら日本人しか見ない頃知ってんの?
453 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:38:55.50 ID:VVHScIRg [ 4/11 ]
>>435
特に言いたいことないんじゃないの
454 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:05.25 ID:SbYOEbLy [ 3/6 ]
岩屋害務大臣か?
455 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:07.58 ID:AKOFzR9/ [ 5/7 ]
立憲強酸は反対してたのか
456 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:08.51 ID:7dlHl273 [ 7/15 ]
石破と岩屋に言えよw
457 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:09.48 ID:MGXfb6s8 [ 3/3 ]
ガス抜紀美
458 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:18.21 ID:WMMPaZpu [ 13/15 ]
そりゃそうだろうよ
立場が変われば言えないことも出てくるだろうよ
言って揉めればまた突くわけで、
言ってるだけの外野はいいよね
459 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:19.32 ID:6k9dtBe3 [ 5/7 ]
安倍というより創価党の政策だろ
460 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:21.44 ID:qIf9mK7+ [ 2/5 ]
でもエセ保守売国奴アベスガシンパは

岸田と石破のせいで外国人が増えたと嘘を垂れ流します(´・ω・`)
461 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:28.83 ID:VKLnksio [ 8/8 ]
安倍政権の政策に一端があるのは確かかもしれんが緩和広げたのは岸田じゃなかったか
462 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:33.87 ID:m+WnnMQy [ 7/10 ]
またまた負け惜しみの最後っ屁で終わった
463 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:34.09 ID:FUoM9ORz
予算委員会の質問なの?これ
464 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:44.05 ID:uJiuYy0k [ 1/6 ]
お前が代わりにCへ行けよ今井
465 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:45.29 ID:2lzjL8qv [ 3/4 ]
早口言葉
466 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:50.29 ID:6AZLjCl1 [ 15/35 ]
早口
467 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:50.77 ID:Ro3uSYUH
はやっ
468 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:50.76 ID:7dlHl273 [ 8/15 ]
やっと終わったー!!
469 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:52.37 ID:SFnjv9a1 [ 7/7 ]
枝野の早口w うぜえ
470 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:53.35 ID:e3o/CuF8 [ 41/42 ]
滑舌最高
471 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:54.00 ID:N+WOBeUC [ 18/50 ]
安倍は移民に積極的な所があったからな
472 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:54.17 ID:MPX2xaK/ [ 5/8 ]
立憲には政権担当能力はない事はわかった
473 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:54.68 ID:61/Azr2n [ 2/5 ]
枝野さん絶好調じゃん
474 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:55.31 ID:AKOFzR9/ [ 6/7 ]
枝野w
475 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:56.49 ID:Ed4UtepC [ 4/4 ]
>>449
俺はYou.Tubeで元野良猫のピースケ見てからおやつ食って昼寝するかな
476 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:57.67 ID:u8TdLWgm [ 2/2 ]
ワロタ
477 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:39:59.96 ID:+6JCn5TM
バイバイ立憲
478 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:40:00.19 ID:6k9dtBe3 [ 6/7 ]
立民だって偽装難民受け入れろと言ってだだろカス
479 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:40:02.21 ID:3pPwR6OM [ 13/29 ]
休憩しないの
480 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:40:07.57 ID:qIf9mK7+ [ 3/5 ]
ここから与党のなれ合いタイム(´・ω・`)
481 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:40:16.15 ID:iuobxv56 [ 3/9 ]
活舌はいいんだな
482 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:40:19.42 ID:iol1V6rO
議長 枝野なのか
483 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:40:25.24 ID:vuJIFt5Z [ 1/3 ]
質問の立民大杉🤣
484 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:40:25.91 ID:Fv6UjAuP [ 18/31 ]
移民ね
訪日外国人、ビザがどうのこうの。
移民で日本活性化と各地方自治体が動いてますな

どうなんmだろ?
485 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:40:26.07 ID:WMMPaZpu [ 14/15 ]
>>451
それが立憲クオリティ
486 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:40:28.42 ID:2lzjL8qv [ 4/4 ]
すごく長かったけど嫌味言ってるところしか覚えない
487 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:40:28.66 ID:S9K2EM98
枝野さんストレス溜まってるのかw
488 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:40:38.29 ID:e3o/CuF8 [ 42/42 ]
テレビ消すよ
489 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:40:44.72 ID:6k9dtBe3 [ 7/7 ]
与党じゃなく閣外協力だろ
490 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:40:46.30 ID:N+WOBeUC [ 19/50 ]
なんかやる気がありそうに見える
491 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:40:49.54 ID:MPX2xaK/ [ 6/8 ]
枝野議長の滑舌は合格
492 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:40:53.25 ID:3xyf7BtR
時間かけて煮詰めた質問がこんなんだからね
立憲不要論あるわ
493 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:41:10.59 ID:nJg5ZkUZ [ 6/6 ]
稲田はしょっちゅういないな
494 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:41:14.08 ID:gWKWWYfq [ 2/5 ]
立憲民主党の党是
外国人参政権
495 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:41:15.84 ID:ytATNoVY
おっぱい凄い
496 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:41:18.72 ID:6+gr1BJt [ 8/9 ]
>>486
そら
嫌みしか言うてへんからな
497 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:41:19.12 ID:7dlHl273 [ 9/15 ]
維新は党代表の吉村が国会議員じゃなくて、党としても閣外協力でしかないのにずるいよな
498 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:41:36.45 ID:N+WOBeUC [ 20/50 ]
>>486
俺も
499 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:41:51.36 ID:vuJIFt5Z [ 2/3 ]
🚾トイレタイム🚽
500 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:41:57.65 ID:PS4fO/3m [ 4/8 ]
今井雅人良かった、
竹島問題と外国人が増えたのは安倍総の政策だということを指摘した、
これからも頑張って欲しいわ。
501 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:42:12.78 ID:KPWgbjEl
野党こきおろして喜んでる年金爺の皆様
お疲れ様です
あなた方にここを盛り上げていただいて
楽しませてもらってます
502 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:42:37.63 ID:Qnxecucw [ 1/3 ]
今井っておっさんが安倍の害人政策のこと言ってくれてスッキリした
こういう事をもっと言ってよ
503 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:43:01.17 ID:IEGbflfq [ 5/5 ]
>>480
政策の細かい説明とかするのであれば粗探しして失言誘う答弁よりは有意義ではある
504 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:43:21.33 ID:ZgszUCGI
女1人、ラズベリータルトのおやつ
(,,・ω・,,`)♪甘酸っぱくて美味しい~
https://dec.2chan.net/up2/src/fu5872218.jpeg
505 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:43:25.35 ID:Rg8zMn53 [ 7/7 ]
早く副首都構想やってほしいわ
506 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:43:38.39 ID:VVHScIRg [ 5/11 ]
>>492
それ
今政治が注目されててテレビ中継もあるのがわかってて揚げ足取りと嫌味で終わらせる政党だった
507 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:43:43.51 ID:vQExK5YZ [ 2/5 ]
この維新の人物越し柔らかくて分かりやすくていいな
508 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:43:49.37 ID:huiCFznq [ 6/7 ]
政府への国会質疑でなぜか野党批判しまくってる奴らがよく言うわw
509 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:43:56.11 ID:6+gr1BJt [ 9/9 ]
単発工作員w
510 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:44:03.85 ID:Jk64s2Mu [ 1/2 ]
>>459公明党が離脱してからの進み方見ればねぇ
511 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:44:09.85 ID:MPX2xaK/ [ 7/8 ]
はよ議員定数削減やってくれ
512 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:44:21.58 ID:6AZLjCl1 [ 16/35 ]
後世に残したい仕事は何なのか? 愚問
513 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:44:32.24 ID:8TYgfxnK [ 1/5 ]
サナエちゃんええで
頑張れや
514 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:44:44.13 ID:N+WOBeUC [ 21/50 ]
>>506
マスコミの切り取り編集はやりやすそう
515 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:44:51.25 ID:BaJExiVw
>>505
大阪以外でな
516 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:44:57.74 ID:MPX2xaK/ [ 8/8 ]
高市総理の声に艶が出てきました
517 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:45:04.55 ID:Fv6UjAuP [ 19/31 ]
うちの近所も外国人が増えてきた

日本じゃないみたいっ、て感じる毎日
518 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:45:09.24 ID:8TYgfxnK [ 2/5 ]
なかつかさ?凄い名前 貴族?
520 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:45:20.38 ID:brbvnxgu [ 13/29 ]
中国総領事の事質問するかな
521 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:45:28.08 ID:huiCFznq [ 7/7 ]
>>506
揚げ足取りという表現を使うってことは自民党政治が失敗してきた
ということはわかってるんだなw

でも自民党は分かってないから反省できるように指摘してるんだよ
522 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:45:34.99 ID:8TYgfxnK [ 3/5 ]
タカイチがんばれよ
小泉じゃなくて本当に良かった
523 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:46:07.79 ID:wIse7cD4 [ 1/3 ]
日本がいつ世界のてっぺんにいたんだよ高市
お前の頭の中の歴史はどうなってんだよ
524 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:46:47.11 ID:SbYOEbLy [ 4/6 ]
高市、今日は初日よりも睡眠とれてそうで、何よりw
525 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:46:52.10 ID:2/NWkA6F [ 4/7 ]
高市がうやむやにしないで答えるから 少しづつでも前に進む
526 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:47:17.38 ID:aWhvoiZ7 [ 1/5 ]
中司君に逆に聞きたい
527 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:47:19.15 ID:3v9YEIju
めっちゃ攻撃するやん維新
528 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:47:22.21 ID:brbvnxgu [ 14/29 ]
>>521
まあ自民もどかと思うが立憲民主不要論はもうどうしようもないよ
529 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:47:22.33 ID:Jk64s2Mu [ 2/2 ]
>>471経済界とかじゃないの?安倍さん本人は移民政作を進めようとする流れに警戒してたって話があるけどね
530 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:47:49.59 ID:7W4XcB2K [ 12/12 ]
>>438
> いまだに核分裂反応実験をやってるロシア、アメリカ、中国、、、
> 核融合反応実験の進捗はどうですか

日本には高市さんが推していた常温核融合ボイラーがあったはず、どうなった??
531 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:47:57.35 ID:3pPwR6OM [ 14/29 ]
じゃ靖国にも行かないと
532 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:48:01.09 ID:iuobxv56 [ 4/9 ]
てかなんで今まで回収しなかったんだ?
ここまでしてないならもうしなくていいと思う
533 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:48:05.51 ID:/ZaOLYNz [ 1/4 ]
>>505
副首都は立川以外あり得ない
534 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:48:30.00 ID:P08PNMee
裕仁が殺した
535 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:48:38.28 ID:6AZLjCl1 [ 17/35 ]
>>523
Japan as No.1
東京都=米国本土の5倍
と言われてた時代
536 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:49:08.43 ID:Fv6UjAuP [ 20/31 ]
戦後80年、海にも山にも遺骨が眠ってますねえ

合掌、遺骨収集作業に手が出せないところもあるらしい、と
537 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:50:00.56 ID:AKOFzR9/ [ 7/7 ]
メガネ
538 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:50:20.45 ID:8TYgfxnK [ 4/5 ]
うーみーーー
ゆーーーかばーーー
しにゆーーくかーばーねー

やーまーーー
ゆーーかあばーーー
くさーむすかばーねーー
539 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:50:23.16 ID:SbYOEbLy [ 5/6 ]
>>505
副首都は南海トラフの影響度が限りなく少ない地域で
540 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:50:28.37 ID:N+WOBeUC [ 22/50 ]
けっこう突っ込んだ所を質問するな
541 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:50:32.58 ID:7dlHl273 [ 10/15 ]
>>536
戦後5年くらい占領下にあったのも痛かったかもね
542 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:50:44.58 ID:wIse7cD4 [ 2/3 ]
>>535
日本がいつアメリカを抜いたんだよ
543 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:50:58.97 ID:vuJIFt5Z [ 3/3 ]
くん呼びのほうがいいけど
これは委員長の趣味で決まるんだな
544 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:51:21.66 ID:7dlHl273 [ 11/15 ]
あんまり具体的な話するのは相手に情報渡すようなものなのにな
545 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:51:37.34 ID:6AZLjCl1 [ 18/35 ]
>>542
1980年代
546 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:51:37.45 ID:6AZLjCl1 [ 19/35 ]
>>542
1980年代
547 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:52:16.17 ID:6nGMXGd1 [ 6/15 ]
広大な太平洋の海底で静かに横たわっておられる幾万の御英霊が必ず護ってくださるはずだ
548 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:52:37.76 ID:0sf5tfs6
台湾
549 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:53:53.85 ID:wIse7cD4 [ 3/3 ]
>>546
抜いてないから
550 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:53:57.68 ID:Fv6UjAuP [ 21/31 ]
第2次大戦で日本が目指した、大東亞圏構想、 完了していたらなぁ
アメリカが、そんなの認めないと、日本攻撃。
551 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:54:22.46 ID:zd137oZS
高市首相「自民はN党と統一会派組んでいない」 立花党首逮捕受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4e2c686ca24c1edd934f1c7519e6a710588768e
552 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:54:54.06 ID:gGesAJrj [ 1/5 ]
権現様の祟りが起こるぞ
553 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:55:04.66 ID:VVHScIRg [ 6/11 ]
>>521
今野党はチャンスなのに揚げ足取りしかできなくて残念だよ
自民の政治が失敗してるのなんか明白で選挙も大敗してるじゃん
結局与党になるより野党の位置で無責任に嫌味言ってる方が楽だからねって印象
554 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:55:08.34 ID:brbvnxgu [ 15/29 ]
>>542
1987年から10年間の一人当たりのGDP
555 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:55:15.15 ID:N+WOBeUC [ 23/50 ]
枝野つまんなそうw
556 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:55:22.90 ID:SbYOEbLy [ 6/6 ]
>>539
あと、富士山噴火の影響も無いところで
557 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:55:37.02 ID:3pPwR6OM [ 15/29 ]
首都機能分散って昔決まらなかったか?
558 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:55:53.60 ID:wiS4VYYv [ 2/2 ]
道州制なんて、まだ言っているのかよ
559 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:55:59.41 ID:Fv6UjAuP [ 22/31 ]
外国人が訪日する日本の都市、東京
560 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:56:59.47 ID:vQExK5YZ [ 3/5 ]
維新の時は皆雰囲気良いな
561 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:57:06.99 ID:WgBLJzaA [ 5/9 ]
ドイツw
562 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:57:07.17 ID:6AZLjCl1 [ 20/35 ]
北海道→道
九州→州
563 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:57:21.34 ID:VVHScIRg [ 7/11 ]
>>539
地震リスク日本一少ないのは佐賀
564 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:57:23.60 ID:Fv6UjAuP [ 23/31 ]
維新のカイは大阪副都心構想
これをノンだ、自民党?
565 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:57:36.36 ID:Utla7oY1 [ 2/4 ]
さつきのオッパイ凄ない?
566 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:58:15.74 ID:/ZaOLYNz [ 2/4 ]
あたしが早苗なら

NHKの解体、準国営化
(受信料廃止、受信税、マイナンバー管理)
デジタル円に100%移行
現金の廃止
銀行実店舗の廃止
ハガキ廃止
紙の新聞廃止
紙の乗車券廃止
外国人による土地取得の禁止(帰化した人も不可)
東京独立(東京国と日本国の連邦とする)
567 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:58:16.28 ID:3y+Xl4Uz
>>557
なんか東京から横浜とかに移ったとことかあったな(変わらくね
568 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:58:32.96 ID:3pPwR6OM [ 16/29 ]
どこ行った?
569 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:58:36.12 ID:brbvnxgu [ 16/29 ]
>>563
だが朝鮮半島に近すぎる
570 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:58:55.79 ID:137ilgwd
高市さん疲れがたまってるときの質疑は南海しずちゃんに寄ってくるな
571 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:59:07.72 ID:H1K+QFtS [ 6/14 ]
大事な連絡でも入ったかな?
572 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:59:16.09 ID:+o9f4NcG [ 1/5 ]
>>557
今住んでるところにはここに国会をという古い看板がある
573 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:59:47.29 ID:vH05iJ/V [ 1/4 ]
>>563
佐賀にするくらいなら福岡でいい
574 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 14:59:51.29 ID:H1K+QFtS [ 7/14 ]
>>568 俺が電話しちゃったからかな?
575 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:01:00.54 ID:Fv6UjAuP [ 24/31 ]
お昼時の3時ですw
深夜の3時ではありません、あしからず
576 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:01:33.06 ID:0DbmBdNJ [ 6/12 ]
片山さんてちょっと派手好きなおばちゃんて感じなのに頭脳明晰てすごい
577 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:01:34.33 ID:PS4fO/3m [ 5/8 ]
片山さつきは昭和34年度生まれの高校の模試の成績トップに君臨していた偏差値モンスター。
578 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:02:14.26 ID:2/NWkA6F [ 5/7 ]
日本版DOGE作る?
579 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:02:19.11 ID:X5U+kxY+
おっぱい見てしまう……
580 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:02:19.37 ID:Y2RPFTCe [ 3/8 ]
答弁書は官僚が書くんだし、政治家が無駄
581 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:02:44.29 ID:PG/ILmLf [ 1/3 ]
ひざ掛け笑う
582 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:03:21.88 ID:VVHScIRg [ 8/11 ]
>>573
福岡は割と地震リスクあるから
岡山も低リスク
583 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:03:26.69 ID:2/NWkA6F [ 6/7 ]
小野田来る~?
584 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:03:39.62 ID:6AZLjCl1 [ 21/35 ]
>>566
じゃあ財布も廃止か?そりゃありえんだろ
585 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:03:48.80 ID:7dlHl273 [ 12/15 ]
>>582
岡山は用水に蓋をするのが先
586 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:10.10 ID:+o9f4NcG [ 2/5 ]
>>572
自己レス
90年に衆参両院で国会移転決議が採択されたことを機に誘致活動が行われた名残りだった
ずいぶん前からこんなことやってんだな
587 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:12.45 ID:0DbmBdNJ [ 7/12 ]
小野田さんキタ
588 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:12.64 ID:2/NWkA6F [ 7/7 ]
キタ~
589 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:17.06 ID:m+WnnMQy [ 8/10 ]
こら枝野
590 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:19.27 ID:Fv6UjAuP [ 25/31 ]
おもに東大法学部卒の官僚さんたちの模範回答書答弁書
591 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:29.51 ID:lYGdOuAH
間違えた?w
592 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:29.57 ID:Ui3aiNVW [ 5/7 ]
枝野性格悪いわ
593 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:34.33 ID:wjLVXXxq
キター
594 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:35.50 ID:3pPwR6OM [ 17/29 ]
でかいな
595 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:37.15 ID:N+WOBeUC [ 24/50 ]
枝野まで言い間違い始めた
596 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:37.78 ID:0DbmBdNJ [ 8/12 ]
きみさんは早口
597 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:38.91 ID:vH05iJ/V [ 2/4 ]
>>576
でも捕まえた男は舛添だぜ
598 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:41.55 ID:4cOuQW4q [ 1/17 ]
はやいはやい
599 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:43.00 ID:51xcUHXH
早口すぎ
600 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:44.84 ID:Utla7oY1 [ 3/4 ]
>>576
杉村太蔵が「片山先生は物凄く頭が良いけどとんでもなく性格が悪い」って言ってた
601 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:49.17 ID:6AZLjCl1 [ 22/35 ]
小野田ってハーフみたいな顔だな
602 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:53.11 ID:+o9f4NcG [ 3/5 ]
早口w
603 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:55.60 ID:uJiuYy0k [ 2/6 ]
枝野の早口マネすな
604 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:57.14 ID:8TYgfxnK [ 5/5 ]
きみちゃんはえーよ言葉
605 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:04:57.69 ID:WgBLJzaA [ 6/9 ]
小野田紀美答弁でいきなり目が覚めた
606 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:05:03.01 ID:/ZaOLYNz [ 3/4 ]
こないだ外国人の土地取得は
帰化しても不可にすべき
日本人と結婚しても不可
607 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:05:17.78 ID:Utla7oY1 [ 4/4 ]
凄い雑な手コキしそう
608 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:05:20.67 ID:61/Azr2n [ 3/5 ]
早口なオンナと
食うの早いオンナと
歩くの速いオンナはNGなんすよ俺。
609 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:05:22.78 ID:vH05iJ/V [ 3/4 ]
小野田カンペ読んでるだけじゃん
610 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:05:26.99 ID:WMMPaZpu [ 15/15 ]
もうちょっとゆっくり話せないもんかね
なんでこんなに早口なの?
611 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:05:27.79 ID:/ZaOLYNz [ 4/4 ]
国会議員定年制を強く訴えたいと思います
612 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:05:28.00 ID:Ui3aiNVW [ 6/7 ]
>>597
禿げる前は割とイケメンだアイツ
613 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:05:28.34 ID:WgBLJzaA [ 7/9 ]
早口は頭良い証拠さ
614 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:05:37.94 ID:61/Azr2n [ 4/5 ]
>>607
わかる
615 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:05:43.38 ID:H1K+QFtS [ 8/14 ]
もっとゆっくり答弁して時間稼ぎするのが定番だったのに・・
616 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:05:46.30 ID:YZ6t3LUa [ 1/2 ]
小野田早口言葉
617 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:05:50.48 ID:brbvnxgu [ 17/29 ]
>>597
大蔵省入省の頃は可愛かった
618 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:06:01.57 ID:Fv6UjAuP [ 26/31 ]
日本の土地制度、ゆるゆるなんですけど、、、
外国人でも買いやすい不動産
619 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:06:02.45 ID:C9k7uPll [ 1/2 ]
えだの
620 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:06:02.51 ID:N+WOBeUC [ 25/50 ]
難しいよなあ
それで助かった命もあるのに
621 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:06:16.38 ID:kuS//tSb [ 1/7 ]
カセットテープの荼毘ング(^ω^)
[●|圖|●]  ♪
622 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:06:23.51 ID:Bv14lzr9 [ 1/2 ]
>>610
時間がないから
623 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:06:29.97 ID:+CtM/7+5
偏差値35らしいな
624 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:06:39.76 ID:C9k7uPll [ 2/2 ]
アレックスさん
625 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:06:42.41 ID:kuS//tSb [ 2/7 ]
斉藤アレックスキタ━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!
626 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:06:47.61 ID:4cOuQW4q [ 2/17 ]
アレックスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
627 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:06:48.36 ID:WgBLJzaA [ 8/9 ]
アレックス
628 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:06:51.12 ID:YZ6t3LUa [ 2/2 ]
アレックスとは何事じゃ
629 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:06:52.36 ID:VXrXvuVf [ 1/3 ]
アレックスさん
630 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:06:52.62 ID:vQExK5YZ [ 4/5 ]
アレックス!?
かっこいい名前だ
631 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:06:55.63 ID:RAYwoMDQ [ 2/2 ]
アレックス
632 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:06:57.03 ID:kuS//tSb [ 3/7 ]
アレックスロドリゲスが
↓↓
633 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:06:59.21 ID:3pPwR6OM [ 18/29 ]
アレックスどっかで聞いたような
634 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:07:00.35 ID:H1K+QFtS [ 9/14 ]
靴屋さんか?
635 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:07:01.39 ID:61/Azr2n [ 5/5 ]
なにアレックスて。
636 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:07:02.26 ID:lmjdVu4N
アレックス感ないな
637 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:07:03.02 ID:SfAk0Zok [ 2/2 ]
なにがおセックスだよ
638 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:07:08.94 ID:iuobxv56 [ 5/9 ]
外国人?
639 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:07:11.95 ID:ACj/blXR [ 5/9 ]
顔はそこまで混血感ないなアレクス
640 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:07:17.27 ID:vH05iJ/V [ 4/4 ]
維新との馴れ合いきしょい
641 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:07:23.08 ID:kuS//tSb [ 4/7 ]
斉藤ゴンザレスはいないのか?(´・ω・`)
642 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:07:26.15 ID:0DbmBdNJ [ 9/12 ]
アレックスキタ
643 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:07:33.89 ID:Bv14lzr9 [ 2/2 ]
成年後見人もAiだな
アレックス?
644 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:07:34.57 ID:RSvkD3IQ
松下政経塾対決
645 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:07:44.10 ID:vQExK5YZ [ 5/5 ]
>>640
嫌儲行ったら?w
646 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:07:50.32 ID:3pPwR6OM [ 19/29 ]
あれは アシックスか
647 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:07:51.33 ID:kuS//tSb [ 5/7 ]
どこの国のハーフなの????
648 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:07:54.16 ID:cWB/Tmiy
アレックス・スミルノフ
649 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:08:04.05 ID:gGesAJrj [ 2/5 ]
アレクサンドラ構文
Alexは…
650 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:08:22.95 ID:F/uQphcQ
どのツラ下げて質問しとんねん前原チルドレン
651 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:08:25.18 ID:kuS//tSb [ 6/7 ]
>>648ロシア??
652 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:08:34.92 ID:fWvqrTZ+ [ 2/3 ]
休憩無しかよ
653 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:08:44.77 ID:H1K+QFtS [ 10/14 ]
今日の朝日新聞の社説がすごかったな
654 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:08:51.93 ID:kuS//tSb [ 7/7 ]
ホルコムジャックがアレックスに一言
↓↓↓↓↓↓
655 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:08:59.65 ID:WgBLJzaA [ 9/9 ]
>>647
スペイン
656 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:09:12.12 ID:Xt/BCrLw
日本語上手いな
657 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:09:13.24 ID:ACj/blXR [ 6/9 ]
みんな紙見てるな
658 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:09:31.00 ID:PG/ILmLf [ 2/3 ]
片山さつきの隣のブラケット爺誰?
659 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:09:35.69 ID:6AZLjCl1 [ 23/35 ]
良い色のスーツだな
660 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:09:46.11 ID:cIzWGyn3 [ 1/18 ]
マイナンバーヨイショをし出したと思ったら維新に変わってたか
661 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:10:01.61 ID:3pPwR6OM [ 20/29 ]
片山はオシッコ
662 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:10:09.08 ID:HxIIgC/a
今日はあと維新と民民で終わりか
貴重な時間の殆どを立憲に潰される
ムカつく
663 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:11:03.56 ID:0DbmBdNJ [ 10/12 ]
アレクサ?
664 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:11:16.18 ID:+o9f4NcG [ 4/5 ]
早苗髪伸びてるね美容院行かないと
665 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:11:17.97 ID:m+WnnMQy [ 9/10 ]
今後は白スーツと言えばR4じゃなくて高市総理だな
666 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:11:33.56 ID:qIf9mK7+ [ 4/5 ]
それじゃ商品券とオコメ券の違いはなんやねん(´・ω・`)
667 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:11:39.24 ID:brbvnxgu [ 18/29 ]
さつきさん
ttps://seijikanojoho.com/wp-content/uploads/2025/11/3.jpeg.webp
668 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:11:39.83 ID:rsjTVyhN
>>647
斎藤 アレックス
さいとう あれっくす

2018年10月
生年月日 1985年6月30日(40歳)
来歴
1985年6月30日、スペイン・マドリードにスペイン人の父と、日本人の母の間に生まれる。
5歳の時に日本に移り、大阪府の大阪市や守口市で育つ

以上、ウィキペディアより
669 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:12:10.49 ID:VVHScIRg [ 9/11 ]
日本のデジタルシステムはガバガバだから完全デジタルに移行するのに不安がある
670 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:12:42.75 ID:/qaAPQBG [ 1/2 ]
池永チャールズトーマス
っていたよね
犯罪者で
671 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:12:44.67 ID:P3U6imPY
もうすぐブラックフライデー?
作業服欲しい(´;ω;`)
672 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:13:04.13 ID:I7cUceXC
後ろのほうで岩屋が見てるのが気持ち悪い
673 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:13:22.74 ID:N+WOBeUC [ 26/50 ]
>>662
立憲支持者の喜びの為にモリカケと裏金問題を言うシバリがあるから
674 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:13:40.35 ID:+o9f4NcG [ 5/5 ]
眉毛前の描き方に戻ってるな
論戦に向けて強めにしたのかな
675 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:13:42.80 ID:/qaAPQBG [ 2/2 ]
>>669
日本がデジタル円になったら
ポン!って500兆円ぐらい中国人に取られそう
676 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:13:55.33 ID:VXrXvuVf [ 2/3 ]
アレックスさん
677 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:14:34.44 ID:L+r5yuM6
〈池袋・ガールズバー400人売春強要事件〉「1日に13人と売春させられ…」再逮捕されたNo1ホステスは元ソフト部、シャンパン瓶で殴るDV店長は元ホスト(集英社オンライン)

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/729c0e58ef8e7741b4a67eab61d3013b9da7d336
678 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:14:35.35 ID:6AZLjCl1 [ 24/35 ]
>>665
見た感じホワイト・グレーだな
679 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:15:00.98 ID:ACj/blXR [ 7/9 ]
教育が政治の最大の使命?
680 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:15:02.30 ID:WGXaxWX6 [ 1/4 ]
>>662
中学生の思いつきみたいな事ばっかり言ってる維新が一番無駄
681 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:15:02.60 ID:3pPwR6OM [ 21/29 ]
バカは進学しなくていいんだよ
682 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:15:16.88 ID:cIzWGyn3 [ 2/18 ]
それ以前に、憲法で定められた義務でしょ確か
683 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:15:19.99 ID:KtofjmBV
>>671
就職したんだ
おめでとう!
684 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:15:48.82 ID:ACj/blXR [ 8/9 ]
長々とどうでもいい話してるなこの混血
685 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:16:07.00 ID:0DbmBdNJ [ 11/12 ]
アレクサがんばってねん
686 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:16:07.67 ID:bn7bnYYM
アレックス!電気点けて!
687 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:16:11.31 ID:gGesAJrj [ 3/5 ]
アレグザンダー 英
アレクサンダー 独
アレクサンドル 仏 露
アレハンドロ 西
アレッサンドロ 伊
イスカンダル 波 阿
688 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:16:24.30 ID:3pPwR6OM [ 22/29 ]
中卒・高卒はそれなりに需要が有る
689 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:17:13.92 ID:N+WOBeUC [ 27/50 ]
教育の質をあげるって
あの程度の給与だったら
それなりの人材しか来ないけどな
690 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:17:36.93 ID:84XTzDj+ [ 8/16 ]
無償化するなら工業高校や農業高校をもっと増やしてもいいんじゃねーかな
691 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:17:59.08 ID:cIzWGyn3 [ 3/18 ]
その前に教室で盗撮する教諭の再教育が必要かと
692 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:18:14.16 ID:ACj/blXR [ 9/9 ]
無償化より教師の待遇改善の方が急務なんじゃ
693 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:18:19.74 ID:VVHScIRg [ 10/11 ]
>>680
思いつきならまだ案を出してるだけ生産性がある
694 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:18:28.32 ID:brbvnxgu [ 19/29 ]
大学を1/3にして専門学校を1/2にすれば若い労働力は確保できる
コンビニにも日本人が帰ってくる
って言ってる奴がいた
695 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:18:35.41 ID:PG/ILmLf [ 3/3 ]
萩生田寝てた
696 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:18:59.02 ID:fWvqrTZ+ [ 3/3 ]
アトピーかな?顔面痒そう
697 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:19:05.95 ID:Y2RPFTCe [ 4/8 ]
議員立法もほとんど官僚だろ?
698 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:19:07.13 ID:3pPwR6OM [ 23/29 ]
バカな大卒はプライドばっかで使い物に成らん
699 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:19:36.46 ID:VVHScIRg [ 11/11 ]
>>692
日教組と氷河期世代排除でスカスカになってしまった
700 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:20:34.57 ID:aWhvoiZ7 [ 2/5 ]
>>670
あの女々しいリベンジポルノ二股野郎まだ入ってる
701 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:20:38.17 ID:cIzWGyn3 [ 4/18 ]
>>694
高校を卒業して就職先がコンビニのバイトにはならないと思う
702 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:21:06.20 ID:m+WnnMQy [ 10/10 ]
日経平均上昇中
703 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:21:21.98 ID:ibPoDJ7d [ 1/17 ]
私立高校無償化はおかしいだろっていう声が全く届かないのなんでだろうな
ろくに議論もされずに通ったって事か
公立高校行くやつ格差で負け組じゃん
704 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:22:26.40 ID:lps/9Rpl [ 3/3 ]
いつまでも野党気分
705 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:22:27.86 ID:N+WOBeUC [ 28/50 ]
>>694
大学はもう潰れる所は潰していいよ
少子化なんだから補助金支給や外国人を入れるみたいな延命措置はいらん
706 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:22:32.67 ID:afcB86hZ [ 1/10 ]
だって投資初心者はオルカンオルカンって呪文のように唱えとるやん(´・ω・`)
707 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:22:33.68 ID:uJiuYy0k [ 3/6 ]
連立野党言うたな 訂正は効かない
708 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:22:36.91 ID:Z7xysFYg
日本が停滞しているのは生産性の低いFランホワイトカラーが増えた所為
709 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:22:55.32 ID:ZmTJKa+I
【中日友好】 中国の駐大阪総領事、高市首相に「その汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやる」 「台湾有事」めぐり暴言→削除
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b7d62e900d90eb1b2b00580a728d25890b0c5b5
な?中国様がお怒りだろ?
中国侵略戦争を企む高市なんかを支持してる日本愚民はいい加減理解しろよ低能
https://pbs.twimg.com/media/G4uxUrAaEAADIXR?format=jpg
710 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:23:06.85 ID:84XTzDj+ [ 9/16 ]
グループ企業をまとめたホールディングスとか禁止すればいいのに
あれこそ配当泥棒のためのシステムだろ
711 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:23:21.89 ID:ibPoDJ7d [ 2/17 ]
中国人だらけの大学とか東北にあるような話聞いたけど
そういうのも潰していいよな
税金の無駄
712 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:23:44.50 ID:Y2RPFTCe [ 5/8 ]
>>708
ネトサポの悪口はそこまでだ
713 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:23:48.88 ID:aWhvoiZ7 [ 3/5 ]
>>694
幼稚園児並みの馬鹿な大卒は使えない
714 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:24:13.66 ID:cIzWGyn3 [ 5/18 ]
>>710
持ち株会社(解禁)って、確かアメリカの外圧じゃなかったっけ
715 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:25:13.79 ID:84XTzDj+ [ 10/16 ]
>>714
バブル崩壊のどさくさに決まったから多分そうだろうね
716 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:25:28.85 ID:N+WOBeUC [ 29/50 ]
今のドイツは絶賛失敗中なんで見本にしてはあかん
717 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:25:36.00 ID:vJRrWLli
岩屋の悪そうな顔
718 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:26:14.80 ID:4cOuQW4q [ 3/17 ]
アレックスって40歳なんや
維新の幹部若いな
719 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:26:23.42 ID:H1K+QFtS [ 11/14 ]
昔は女の議員でも君だったよね
720 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:26:25.05 ID:+X02pwDX [ 1/5 ]
毎度質問の時に岩屋映り込むのなんとかならんのかw
721 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:26:42.17 ID:ibPoDJ7d [ 3/17 ]
移民増やすとドイツみたいに移民反対する党首は殺される
722 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:26:56.51 ID:aWhvoiZ7 [ 4/5 ]
>>708
Fランやケツから3番以内のアホはなんちゃって事務とかコルセンたから
723 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:27:20.24 ID:brbvnxgu [ 20/29 ]
>>701
店長候補って話らしい
フランチャイズのコンビニが外国人バイトだらけだと、次の店長候補がいない状況らしい
724 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:27:34.88 ID:vqMRP4Pf [ 4/4 ]
与党同士のアピールタイム
725 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:27:48.12 ID:N+WOBeUC [ 30/50 ]
そういや蓮舫が安住淳をジュンちゃん呼びしてたな
726 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:28:16.78 ID:4cOuQW4q [ 4/17 ]
そっと水を置く林
727 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:28:33.37 ID:/61IICP2 [ 1/2 ]
斎藤…………NT-1………?
728 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:28:33.78 ID:WeCmJTRC
アレックスと聞いて飛んできました(´・ω・`)
729 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:28:39.21 ID:+X02pwDX [ 2/5 ]
どうしてもおっぱいに目がいってしまう
自分が情けない
730 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:28:52.57 ID:BKiJBvo9 [ 1/2 ]
与党からの内輪よいしょ質問が一番時間の無駄や
731 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:29:08.19 ID:brbvnxgu [ 21/29 ]
さつきさん
ttps://seijikanojoho.com/wp-content/uploads/2025/11/3.jpeg.webp
732 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:29:20.12 ID:o3q0hWi1 [ 1/4 ]
>>729
情けねえな!
733 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:30:04.45 ID:N+WOBeUC [ 31/50 ]
総理と財務大臣が女だと女性政権って見えるなー
734 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:30:15.60 ID:o3q0hWi1 [ 2/4 ]
>>720
あ行順だから仕方がないぜい
735 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:30:17.60 ID:9TvxXloA [ 1/12 ]
確かに人をたくさん作ったな
幸之助会長は・・・・
736 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:30:21.14 ID:q7wJLr93 [ 1/5 ]
オルカン批判
737 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:30:27.41 ID:H1K+QFtS [ 12/14 ]
まださらし者岩屋居るのか・・
738 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:30:51.56 ID:4cOuQW4q [ 5/17 ]
国内投資枠かあ
739 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:30:55.52 ID:lz8cp4oS
岩屋と稲田はテレビうつらんとこ座っとけ
740 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:30:57.93 ID:gWKWWYfq [ 3/5 ]
>>729
岩屋の顔が浮世絵に見えてきた
741 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:30:58.90 ID:/61IICP2 [ 2/2 ]
>>734
アメリカさんがロックオンしやすいし
742 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:31:03.23 ID:cIzWGyn3 [ 6/18 ]
>>723
単純に「店長候補」なら分からなくはないけど、
フランチャイズ店って、店長=その店のオーナー
となると、オーナー=店の土地の所有者が多いだろうから、
それはそれで別の難しさがありそう…
743 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:31:12.53 ID:0DbmBdNJ [ 12/12 ]
日経平均とTopixを買いなさい
744 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:31:13.60 ID:afcB86hZ [ 2/10 ]
オルカンってほぼアメリカやろ
知らんけど(´・ω・`)
745 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:31:30.29 ID:6nGMXGd1 [ 7/15 ]
人手不足な企業は定年を延長できる制度や資格要件を整備すればいいよ
746 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:31:31.90 ID:yVyCRZ2D
後ろの岩屋が不快
747 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:31:55.02 ID:brbvnxgu [ 22/29 ]
IF日経225で儲けさせてもらったよ
748 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:32:04.08 ID:H1K+QFtS [ 13/14 ]
口座は持ってるよ入金してない
749 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:32:07.93 ID:N+WOBeUC [ 32/50 ]
株が上がった途端
NISA非難の声が急に静かになったなー
750 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:32:09.45 ID:SkuE684E
維新も与党になったら馴れ合いの政府よいしょ質問しかできんのか?
751 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:32:16.84 ID:o3q0hWi1 [ 3/4 ]
イナダの横にイワヤってのは笑かすな😁
752 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:32:20.17 ID:ibPoDJ7d [ 4/17 ]
国民7割が貧困なんだから
そもそも投資に回せる余裕あるわけないだろ
753 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:32:30.22 ID:cIzWGyn3 [ 7/18 ]
だから投資が出来るだけの金をくれよ(社会保険料などで差し引くなよ)って
754 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:32:39.50 ID:CteDNhjq
さつきのおっぱいで抜け
755 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:32:44.37 ID:3pPwR6OM [ 24/29 ]
NISAより株取引税下げた方がいいじゃね
756 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:32:45.72 ID:oH3Itmhi [ 1/2 ]
これは大賛成 やぞ
税金使って国外の成長 を 助けてるだけ
757 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:33:02.42 ID:H1K+QFtS [ 14/14 ]
>>746 黒筋入れてくれないかね?
758 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:33:05.74 ID:q7wJLr93 [ 2/5 ]
2万くれたらNISAに入れたのに
759 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:33:07.08 ID:ibPoDJ7d [ 5/17 ]
お前らが税金搾り取ってるから投資に回せるわけないんだよ
760 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:33:27.71 ID:+X02pwDX [ 3/5 ]
NISAの真の目的は株価の下支えだよ
761 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:33:31.27 ID:oH3Itmhi [ 2/2 ]
国論も何も20%しかやってないんだからそんな少数 少数だよ
762 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:33:35.55 ID:q5khdQpo [ 4/6 ]
株は大暴落するものだから積み立てとか不安すぎるわ
763 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:33:40.51 ID:84XTzDj+ [ 11/16 ]
景気回復と内需拡大させてから国内投資にもっていかないとな
764 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:33:41.68 ID:iuobxv56 [ 6/9 ]
株は怖いから、積立NISAしかしてないわ
765 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:33:44.86 ID:gWKWWYfq [ 4/5 ]
>>754
実は高市さんのほうが巨乳
766 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:34:01.93 ID:N+WOBeUC [ 33/50 ]
野党は片山を財務で論破できるやつはいないの?
767 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:34:15.70 ID:e8Logv5r [ 9/18 ]
やっと、1bit脳がいなくなったか。
768 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:34:16.86 ID:4cOuQW4q [ 6/17 ]
天皇陛下みたいな梅村さとし
769 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:34:18.39 ID:d8d2d+5I [ 1/2 ]
>>764
投資信託ってことか?
770 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:34:21.06 ID:6AZLjCl1 [ 25/35 ]
まだいたのか
771 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:34:38.59 ID:o3q0hWi1 [ 4/4 ]
同盟維新の若手を育てる委員会かよ😅
772 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:34:39.98 ID:afcB86hZ [ 3/10 ]
また新喜劇出てきた
773 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:34:50.06 ID:d8d2d+5I [ 2/2 ]
維新のターン長いな
そろそろ仕事に戻るか
774 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:35:03.84 ID:BKiJBvo9 [ 2/2 ]
維新は梅村姓がお好き
775 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:35:15.07 ID:afcB86hZ [ 4/10 ]
チーン⋯
776 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:35:30.33 ID:afcB86hZ [ 5/10 ]
「家で死ね」
777 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:35:31.78 ID:gGesAJrj [ 4/5 ]
オラも全部米国株だ
NISA
778 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:35:54.75 ID:e8Logv5r [ 10/18 ]
>>766
元、財務省の職員だったからね。
野党だと、言い負かされると思う。

髙市も「財務省解体」の為に、財務大臣にしたとしか思えない。
779 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:35:54.95 ID:iuobxv56 [ 7/9 ]
>>764
詳しくないけど、オルカンとS&P積立ておけばいいという事でそれだけやってる
780 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:36:11.04 ID:brbvnxgu [ 23/29 ]
>>742
オーナーの高齢化で雇われ店長候補だそう
子息が他の仕事や移住地が違うとか色々あるみたい
781 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:36:16.29 ID:+X02pwDX [ 4/5 ]
見づれえなw
何を表したいのかさっぱりだよ
782 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:36:27.84 ID:afcB86hZ [ 6/10 ]
支援金とか勝手に決めんなボケ
783 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:36:46.88 ID:afcB86hZ [ 7/10 ]
>>781
「仕送りきつくね?」
784 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:37:04.24 ID:84XTzDj+ [ 12/16 ]
だから相続税上げて死んだら回収しろよ
785 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:37:34.51 ID:3pPwR6OM [ 25/29 ]
健康な高齢者が健康診断行くと病気にされるもんな
786 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:37:35.63 ID:afcB86hZ [ 8/10 ]
40過ぎたら勝手に介護保険に入れられる
787 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:37:43.20 ID:SNgcqTzB
↓かずのこ天井
788 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:37:59.50 ID:6nGMXGd1 [ 8/15 ]
予防医療で高齢者の医療費を減らせるだろ
789 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:38:05.00 ID:ibPoDJ7d [ 6/17 ]
もう10年、15年すればそのボリューム層はいなくなるぞ
負担も減っていく
790 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:38:08.14 ID:afcB86hZ [ 9/10 ]
>>785
ほとんどが「加齢のせい」ですわ(´・ω・`)
791 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:38:08.89 ID:brbvnxgu [ 24/29 ]
資産がある高齢者から取れ
792 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:38:21.39 ID:+6se1oTj [ 1/7 ]
じゃあ安楽死認める?w
793 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:38:26.10 ID:N+WOBeUC [ 34/50 ]
>>784
心配しなくても少子化で孤独死が増えてるから大丈夫
794 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:38:36.86 ID:gGesAJrj [ 5/5 ]
若者を犠牲にする
80年前からの慣わしです
795 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:38:58.91 ID:cIzWGyn3 [ 8/18 ]
>>780
となると大学の数云々より、
待遇なんだろうね
以前も24時間営業するかでトラブルになったりとか…
796 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:39:04.20 ID:q5khdQpo [ 5/6 ]
控除を考えたら保険料の方がマシだった・・・ってことになるなw
797 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:39:12.99 ID:3pPwR6OM [ 26/29 ]
在日には相続税かかりません
798 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:39:24.06 ID:e8Logv5r [ 11/18 ]
当方のオヤジなんか「医者いらず」だから、
二人で「今まで収めた後期高齢者医療金を返せ」って、話したことがある。
799 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:39:36.09 ID:afcB86hZ [ 10/10 ]
溜め込まずにもっと生前贈与しろよ
子ども孫に仕送りすべき
800 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:40:02.49 ID:ibPoDJ7d [ 7/17 ]
相続はお前らがもらうもの
その相続税を増やすのはお前らの負担を増やすことと同意
801 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:40:05.29 ID:9TvxXloA [ 2/12 ]
>>784
みんな介護離職して世話するハメになってるんで、死んだ後無一文で家まで失うとなると
富裕層以外老人の死=子供まで死になる
802 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:40:07.98 ID:4cOuQW4q [ 7/17 ]
梅村聡 阪大医学部 元医師
803 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:40:09.73 ID:+6se1oTj [ 2/7 ]
政治家も相続税かかる?w
804 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:40:18.61 ID:6AZLjCl1 [ 26/35 ]
茂木うとうとしてるんじゃねえよ
805 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:40:46.67 ID:AZ+xJsfo [ 1/3 ]
じじい起きろ
806 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:40:56.90 ID:e8Logv5r [ 12/18 ]
一昨年、おふくろが死んだが、相続税は「ゼロ」だった。
ただ、土地を分割で持っていたから、お袋名義をオヤジ名義に付け替えただけだった。
807 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:41:33.43 ID:N+WOBeUC [ 35/50 ]
山の相続税高いからなー
中国人に売りたくなる気持ちもわかる
808 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:41:48.84 ID:gWKWWYfq [ 5/5 ]
>>778
職員ではなく幹部も幹部
主計局長だよ
809 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:41:54.82 ID:84XTzDj+ [ 13/16 ]
>>801
今は3000万までは相続税かからないでしょ
810 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:42:20.87 ID:PS4fO/3m [ 6/8 ]
>>784
いまや4割近い人が子供がないから3三親等の兄弟の子供まで相続できる法律を変えて、二親等以内にすればおおよそ3割ぐらいの人たちの金融資産や不動産が国家に入るようになる。
811 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:42:25.24 ID:cIzWGyn3 [ 9/18 ]
>>778
今の鈴木農水大臣みたいに、
逆に農水省の操り人形にならないだろうか…
812 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:42:27.79 ID:N+WOBeUC [ 36/50 ]
>>803
鳩山が脱税したやん
総理でなかったら逮捕もんだよ
813 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:42:38.53 ID:4cOuQW4q [ 8/17 ]
自分の言葉で質問に答える高市ええね
814 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:42:45.71 ID:aWhvoiZ7 [ 5/5 ]
寝てるジジイがいるぞ
後ろから思いっきりパンチしろ
815 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:42:45.96 ID:6nGMXGd1 [ 9/15 ]
富裕層の預貯金に年1%の富裕税を課せ
816 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:43:03.17 ID:e8Logv5r [ 13/18 ]
ここで「相続税を上げろ」って言っている連中は、
時期に相続する事になるだろうけど、
その時相続税が高くなるがそれでいいのか
817 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:43:11.55 ID:9TvxXloA [ 3/12 ]
>>809
元コメが相続税上げろって言ってるから
上げたらどうなるかって話をしただけ
818 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:43:32.82 ID:ibPoDJ7d [ 8/17 ]
相続税がそもそもいらないだろ
もう税金払ってんだよその金は
819 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:43:38.68 ID:3pPwR6OM [ 27/29 ]
寝たらタライが落ちてくるようにしろ
820 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:43:49.58 ID:84XTzDj+ [ 14/16 ]
>>810
いいね
821 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:44:18.06 ID:e8Logv5r [ 14/18 ]
>>811
片山さんは、言いなりにならずに頑張っているみたいだ。
822 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:44:32.08 ID:+6se1oTj [ 3/7 ]
安すぎ
823 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:44:42.20 ID:sO2+FGLa
うそだろ
824 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:44:43.10 ID:KW+t0QpA
33万?
825 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:44:48.59 ID:4cOuQW4q [ 9/17 ]
医者で手取り33万なんか
826 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:44:49.99 ID:N+WOBeUC [ 37/50 ]
NHKの国会中継は地方の支持者への最大のアピールと言う割に寝てるな
827 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:44:50.69 ID:ibPoDJ7d [ 9/17 ]
教授は研究費で食ったりしてるだろ
828 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:44:53.61 ID:brbvnxgu [ 25/29 ]
>>809
3000万プラス法定相続人カケル600マンだね
829 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:45:02.10 ID:6nGMXGd1 [ 10/15 ]
バイト収入はいくらだ
830 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:45:03.02 ID:+X02pwDX [ 5/5 ]
ふざけんな
俺より貰っとるやんけ
生活できとるわ
831 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:45:04.39 ID:VXrXvuVf [ 3/3 ]
手取り33万でそんな厳しい?
832 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:45:08.22 ID:mpe3y/5P [ 1/2 ]
>>742
そうでもないよ
711ご近所10店舗くらいのオーナーは同じ人
833 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:45:40.97 ID:4cOuQW4q [ 10/17 ]
>>831
50代やで
834 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:45:41.69 ID:+6se1oTj [ 4/7 ]
開業医が儲かりすぎ
835 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:45:42.68 ID:hyHtlqPf [ 1/2 ]
時給5千円~1万円
836 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:46:02.22 ID:e8Logv5r [ 15/18 ]
現在の大学病院って、患者欲しさに「支那」まで遠征して、
支那の「富裕層」を探し回っているらしい。
837 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:46:18.92 ID:N+WOBeUC [ 38/50 ]
医者こそ寝ないで仕事してる人が多いよなあ
838 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:46:19.61 ID:mpe3y/5P [ 2/2 ]
>>831
長時間労働だから死ぬかも
839 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:46:24.24 ID:Ui3aiNVW [ 7/7 ]
助教授までは奴隷やで
840 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:46:51.82 ID:JTYCEINp
>>803
田中真紀子が父親からの遺産相続で多額の相続税を現金で支払いきれず土地の一部を物納したのは有名な話
841 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:46:52.57 ID:+zUEC5KF
>>831
50代ならヤバい
842 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:47:04.03 ID:6nGMXGd1 [ 11/15 ]
バイト収入は月100は軽いだろ
大学教授なんだから
843 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:47:25.87 ID:+6se1oTj [ 5/7 ]
うりあげ
844 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:47:35.38 ID:N+WOBeUC [ 39/50 ]
>>838
長時間労働でミスしたら
患者が死ぬしな
845 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:47:55.25 ID:3pPwR6OM [ 28/29 ]
ブラックジャックやるしかないな
846 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:47:55.62 ID:9TvxXloA [ 4/12 ]
税金で身ぐるみ剝がすなら、歳よりにも仕事と寝ぐらを用意してくれ
847 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:48:17.03 ID:+6se1oTj [ 6/7 ]
売り上げw
ノルマがキツイ
美容外科かな?
848 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:48:32.08 ID:brbvnxgu [ 26/29 ]
>>834
薬渡すだけで数分の診療、それも1月や2月ごとに
半年に1回でいいだろ、長期のリフィル処方箋は最大180日にすれば良い
849 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:48:36.18 ID:Y2RPFTCe [ 6/8 ]
人件費上がってるじゃん
850 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:48:52.73 ID:i4SjiQP1 [ 3/3 ]
文科大臣はおもろいオバチャンじゃなくなったのか
851 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:49:26.07 ID:3RbB3jAd
高市早苗、立花容疑者逮捕について
「個別の事件に関してコメントは控える」

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1762750493/
852 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:49:28.54 ID:e8Logv5r [ 16/18 ]
田舎の民間病院の看護師は「外人」がやっているんだよね。
853 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:49:28.82 ID:Qnxecucw [ 2/3 ]
維新はやっぱ駄目だな
価値観や考え方に何か違和感感じるわ
高市は利用するだけ利用してポイでいいよ維新は
854 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:49:29.85 ID:6nGMXGd1 [ 12/15 ]
大学病院も高付加価値製品を品揃えしろ
855 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:49:45.34 ID:N+WOBeUC [ 40/50 ]
自民党と厚労省がした医療改革は失敗が多すぎ
856 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:49:52.88 ID:4cOuQW4q [ 11/17 ]
メス入れてんなあ梅村さん
立憲の議員もごれぐらいやらんと
857 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:50:06.37 ID:cIzWGyn3 [ 10/18 ]
>>832
本人が希望して10店舗のオーナーになってるんだろうか
(深夜に店員がいないからと掛け持ちしてたらしんどそう)

>>840
そして火事になっちゃって…
858 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:50:06.84 ID:pY/H86Do [ 2/2 ]
直美医師はペナルティとるべきね
そもそも美容外科になる医師が多すぎ
こういう輩にもペナルティをとるべき
医師になるまで国の金が使われてる現実
859 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:50:08.75 ID:9TvxXloA [ 5/12 ]
世間的にタバコ禁止してるけど、下手に健康になって長生きするより50、60くらいでガンでポックリ逝く方が幸せかもね
860 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:50:17.21 ID:qIf9mK7+ [ 5/5 ]
エセ保守売国極悪アベスガ政権で研究技術開発予算削りまくったからな(´・ω・`)
861 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:50:19.35 ID:q7wJLr93 [ 3/5 ]
維新は野党癖が抜けてないね
862 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:50:42.15 ID:PS4fO/3m [ 7/8 ]
>>820
自分の案はいいだろう、
ほとんど会ったこともないような両親の兄弟、姉妹のおじさんやおばさんの遺産が入って来るのはおかしいわ。
親の遺産を相続するのは当たり前のことだが傍系親族の遺産までもらうのはおかしい。棚からぼた餅はおかしいわ。
国家が大借金しているから国有財産にした方が良い、
863 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:50:47.26 ID:kiOoTW2y [ 3/3 ]
財務省が悪い
864 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:50:51.01 ID:cIzWGyn3 [ 11/18 ]
>>859
今の世の中ってそれを否定しづらい
865 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:51:03.37 ID:3pPwR6OM [ 29/29 ]
薬で飲んでないと寝ちゃうよな
866 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:51:08.94 ID:6AZLjCl1 [ 27/35 ]
難しい問題だな
867 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:51:16.22 ID:e8Logv5r [ 17/18 ]
>>859
年金を貰わないまま「あの世」へ逝くのか。
868 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:52:22.80 ID:N+WOBeUC [ 41/50 ]
大学病院とか国立ガンセンターとかは最後の砦だから診療を減らせと言われても
869 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:52:33.82 ID:hyHtlqPf [ 2/2 ]
独立採算制なんだからグダグダ言うなよ。大学が設ける算段を立てろよ
870 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:53:20.37 ID:hI1AEiC9
>>755
利益出すだびにかかる
871 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:53:43.97 ID:Y2RPFTCe [ 7/8 ]
COVID-19でも戦力にならなかったからな
872 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:54:22.51 ID:cIzWGyn3 [ 12/18 ]
>>853
街頭演説でもなんか不快だった
873 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:54:45.09 ID:+6se1oTj [ 7/7 ]
結局は財源問題になる
つまり増税やなw
874 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:54:51.93 ID:6nGMXGd1 [ 13/15 ]
大学病院は売り上げに貢献できない顧客は早々に町医者へ渡して売り上げに貢献する優良顧客をトリアージしろ
875 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:54:56.28 ID:q7wJLr93 [ 4/5 ]
そこまで分かってても維新が閣内入って財源作って予算立てて何とかしろと言われても何もできないだろ
876 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:54:58.32 ID:6AZLjCl1 [ 28/35 ]
介護ロボットと併用すれば介護に対するコストカットができる
最近のスーパーのレジと同じ
877 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:55:11.90 ID:wE6QVW0O
眼鏡ポニテの速記さんハァハァ
878 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:55:19.32 ID:iuobxv56 [ 8/9 ]
>>862
でも、結構な割合で身寄りのないおじおばの後始末する甥姪がいるから、そういうのには遺産あげないとダメだと思う。
879 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:55:19.69 ID:NOHlUUSU [ 1/2 ]
昔から公立大学病院や公立基幹病院には赤字垂流しになるような長期入院患者を押し付けられるのも問題
880 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:55:27.96 ID:FL6HUrv6 [ 1/2 ]
通告してない質問やっていいのかw
881 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:56:36.75 ID:9TvxXloA [ 6/12 ]
>>862
民から絞ったカネで国が黒字になってどうすんの
自分の勤めてる会社が社員の給料を減らして会社の資産をため込むのと何も変わらんよ
882 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:56:37.62 ID:Qnxecucw [ 3/3 ]
なぜ中国人の日本医療だた乗りの件を誰も言わないんだ
まずはそこのザル穴埋めろや
最近じゃ東南アジア系も参戦してるらしいし
883 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:57:10.17 ID:NOHlUUSU [ 2/2 ]
>>802
白い巨塔のモデルは阪大病院だったね、昭和の撮影は東海大学病院
884 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:57:14.06 ID:ibPoDJ7d [ 10/17 ]
当たり前の話だが
財源財源→増税→こんなやり方したらいずれ国民の手持ちの金自体がなくなる
財源論で増税するのは無能な政治
885 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:57:37.93 ID:84XTzDj+ [ 15/16 ]
>>878
遺言書は有効だからそれで賄えんじゃね
886 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:57:45.46 ID:Y2RPFTCe [ 8/8 ]
新型コロナ変異株の遺伝子配列が順々に変わっていってるのもおかしいとも思わない大学病院
887 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:58:01.61 ID:cIzWGyn3 [ 13/18 ]
>>884
消費税とか
888 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:58:34.36 ID:9TvxXloA [ 7/12 ]
>>867
長生きしないなら年金は必要ない
あれは間違って長生きしてしまった時のための保険
自動車事故に遭わなかったから自動車保険もらえなくて損したとか思わないのと同じ
889 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 15:59:40.39 ID:K5SqKbDr [ 2/2 ]
もう次の世代のために年金まえにみんな旅立つべきだろ
それくらい歪
890 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:00:02.04 ID:6nGMXGd1 [ 14/15 ]
富裕層の介護保険料を上げなきゃ駄目よ
891 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:00:13.76 ID:zvhWfD9V
平和な国会中継だな
892 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:00:28.07 ID:WTl/qmQ7 [ 1/2 ]
ブラボー長友
893 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:00:30.05 ID:4cOuQW4q [ 12/17 ]
玉木と同じネクタイ来たね。わかりやすいわ
894 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:00:53.06 ID:6AZLjCl1 [ 29/35 ]
自民にふられた国民民主
895 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:01:32.09 ID:WGXaxWX6 [ 2/4 ]
媚びすぎだろ
安倍政権みたい
896 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:02:00.29 ID:ZCWVz8u/
タマキン党の逆襲きたあー
897 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:02:35.95 ID:ibPoDJ7d [ 11/17 ]
低所得者からそもそも税金取るなよ
898 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:03:01.02 ID:x8uy/r03
高市と片山さつきが並んでると絵に成るな
899 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:03:17.30 ID:9TvxXloA [ 8/12 ]
>>889
65歳で隠居ってのが早すぎるんだよ
今は80歳くらいまで元気で、90まで生きるんだから
いまの60代って昔の50代くらいの感じだよ
60代で腰曲がったおばあさんになって、70代前半で死んでた
900 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:03:18.05 ID:N+WOBeUC [ 42/50 ]
石破と公明党は国民民主をコケにしすぎたw
901 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:03:26.35 ID:PS4fO/3m [ 8/8 ]
>>873
遺産相続を傍系親族のの場合は3親等から2親等にするだけで
亡くなる人が1年で150万人✖30%(子供がない人)✖50%(親兄弟がいない人)=22万人
22万✖2千万円(金融資産と不動産)=4兆4千億円の増収になる。
増税する必要はないわ。
902 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:03:31.76 ID:4cOuQW4q [ 13/17 ]
一番左のマイクかっこいいな
903 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:03:46.71 ID:ceQ2zNQm [ 6/7 ]
立憲の質問より聞き易い。
904 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:03:55.31 ID:N+WOBeUC [ 43/50 ]
>>898
女性の時代って絵だよな
905 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:04:04.22 ID:SvYwhY/o
各党の質問聞いてると立民のクズ加減が引立つわ 連合のオバはんも呆れてるやろ
906 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:04:11.56 ID:brbvnxgu [ 27/29 ]
>>897
所得税0でも国民健康保険は年に12万くらい取られるからなあ
907 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:04:45.77 ID:4cOuQW4q [ 14/17 ]
長友っていうから宮崎かな、と思ったらやっぱり宮崎だった
908 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:05:50.84 ID:6AZLjCl1 [ 30/35 ]
コンビニ店員は外国人が8割だろ
世間話もできない
909 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:06:02.27 ID:ceQ2zNQm [ 7/7 ]
クリスマスは忙しいだろうなぁ。杓子定規の法律じゃ障害だよね。
910 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:06:08.69 ID:ibPoDJ7d [ 12/17 ]
人が集まらないから人が集まるところに行くのが昔
今はただ待ってるだけ
そういうところは甘えてるだけだろ
911 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:06:13.19 ID:9TvxXloA [ 9/12 ]
高市、片山、小野田の3相は
野党の社民党顔の女性議員とはまったく違うな
あっちはただの女優
912 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:06:56.98 ID:4cOuQW4q [ 15/17 ]
個人事業主はどうでもいい国民民主の制k策
913 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:07:29.98 ID:N+WOBeUC [ 44/50 ]
最低賃金は調子に乗って上げすぎると韓国みたいに倒産と失業率が増えるぞ
914 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:07:31.07 ID:O+kOj2z3 [ 1/9 ]
いやパートのおばちゃんもこれ以上働けねえわ
915 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:08:20.60 ID:O+kOj2z3 [ 2/9 ]
貧民は働けもっと働けだと
916 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:08:22.61 ID:6nGMXGd1 [ 15/15 ]
基礎控除は賃金に沿って183万から
365万の幅にすべきだろ常識的に
917 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:08:48.21 ID:O+kOj2z3 [ 3/9 ]
べつに控えてねえよ
(´・ω・`)
918 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:08:56.43 ID:AZ+xJsfo [ 2/3 ]
いや違うな
919 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:09:23.76 ID:cIzWGyn3 [ 14/18 ]
労働力不足以上にぼったくりの税金もあるんじゃないかな
920 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:09:28.75 ID:e8Logv5r [ 18/18 ]
日本人の労働力不足を補うために「外国人」を投入しているんだろ。
921 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:09:37.00 ID:WGXaxWX6 [ 3/4 ]
大企業が賃上げしたらその分物価上がるんだよ馬鹿
922 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:09:42.84 ID:jB4d4+GT
まぁ立憲よりははるかに建設的だな
923 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:09:54.76 ID:Fv6UjAuP [ 27/31 ]
日本全国の最低賃金地域は1023円、地域によっては11月から。
1023円で1日8時間働いて
ただし1週間で19時間までは労災だけ
それを1週間の5日働くと余裕で20時間越えるので
1ヶ月は4週間なので、それで月給
1年間は12ヶ月なので

年収で103万円は余裕で越える、社会保険料の

ただし物価はそれを越える勢い。
税金が、、、
924 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:10:00.63 ID:BMkX6CmR [ 3/4 ]
第3号被保険者の年金カット!
早くしろよ!不公平なんだよ。
925 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:10:26.25 ID:N+WOBeUC [ 45/50 ]
>>909
年末は忙しいのにパートが調整で休むので
しわ寄せは真面目か立場の弱い社員にいくよねw
926 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:10:43.18 ID:7dlHl273 [ 13/15 ]
働き控えするくらいなら、もちょっと働いて負担増分も稼げばいいのに
職場で困ってるのにとは思う
927 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:10:47.41 ID:ibPoDJ7d [ 13/17 ]
失われた30年で労働力不足なんて言われてるのここ10年だろ
その前20年は何だったんだよ
928 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:10:48.67 ID:qM8EXjdc [ 1/8 ]
日本人の労働力が足りないのは年収の壁もあるけど
効率化効率化言って残業は悪、仕事ができないからだムーブがいきすぎたのでは
そこに効率化コスパの若者が増えてきて迎合する感じになってしまった
929 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:11:03.68 ID:O+kOj2z3 [ 4/9 ]
育児世代とかの女
そんなに労働ばっかできんだろうに
930 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:11:03.95 ID:1Q45oSHL [ 5/7 ]
「年収の壁・支援強化パッケージ」って役に立ってないのかな?
ちゃんと調査した方が良いのでは
931 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:11:18.90 ID:XzvlHNqY [ 1/3 ]
日本 ドイツ 貿易黒字 比較 してみますと?
932 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:11:21.87 ID:N+WOBeUC [ 46/50 ]
>>922
質疑応答にはなってるね
933 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:11:28.44 ID:BMkX6CmR [ 4/4 ]
>>915
資本主義社会はいつの世もそうだよ!(TωT)
934 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:11:53.57 ID:O+kOj2z3 [ 5/9 ]
>>926
1日の時間は有限だからな
そもそも働き控えって実在するんかっていう
935 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:11:57.31 ID:q5khdQpo [ 6/6 ]
>>924
そうなんだけど
オカンが貰いだしてるから強くは言えないw
936 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:12:05.20 ID:9TvxXloA [ 10/12 ]
人口が増えてた1970年代までは人口爆発が社会問題だったんだよね
食糧が足らなくなるなんてSFがよくあった
937 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:12:07.32 ID:4cOuQW4q [ 16/17 ]
178万にするつもりは全くない高市
938 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:12:19.20 ID:O+kOj2z3 [ 6/9 ]
>>928
パートいったら残業ばっかだわ
939 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:12:19.56 ID:7dlHl273 [ 14/15 ]
石破の1500円は実態にそぐわない無茶な目標といわれてるから
940 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:12:28.33 ID:6AZLjCl1 [ 31/35 ]
>>913
そういう企業の経理部というのは野暮なんだよ
941 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:12:28.49 ID:6AZLjCl1 [ 32/35 ]
>>913
そういう企業の経理部というのは野暮なんだよ
942 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:12:33.75 ID:N+WOBeUC [ 47/50 ]
>>926
タダ働きってのが心理的な壁になってるみたい
943 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:12:45.61 ID:qM8EXjdc [ 2/8 ]
>>908
もう都会そんなことなってるんだ
コンビニとかなかなか求められる仕事多いのにな
944 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:12:55.38 ID:9TvxXloA [ 11/12 ]
片山さつきの動きが黒柳徹子みたいになってる
945 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:13:02.10 ID:Fv6UjAuP [ 28/31 ]
ハローワークは基本
雇用保険受給申請だけに行くところ
946 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:13:09.38 ID:84XTzDj+ [ 16/16 ]
>>927
企業の海外進出でリストラ
団塊の退職金確保のためのリストラ
なぜかその後も内部留保ためちゃうリストラ
947 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:13:30.17 ID:ibPoDJ7d [ 14/17 ]
>>924
そういう奴いるけど
将来お前らがもらうのもカットってことだぞ
国側の人間の発言にしか見えないな
948 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:13:47.79 ID:6AZLjCl1 [ 33/35 ]
長友は話してることがマクロ的すぎて答弁に困るだろ
949 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:14:02.21 ID:iKqshOPW
高市さん、弱々しくなってない?
950 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:14:20.19 ID:5igLIUbk [ 1/2 ]
全部、高市が答えているぞ
担当大臣必要ないやん
951 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:14:23.05 ID:XzvlHNqY [ 2/3 ]
「小泉政権による2024年まで及ぶ人件費引き下げ影響」などは?
952 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:14:40.50 ID:qM8EXjdc [ 3/8 ]
>>936
世界的には食糧不足はここ最近ずっとテーマ
陰謀論みたいだけどコロナとワクチンで人口減少させたかった思惑もあるのかなと思う
953 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:15:05.77 ID:O+kOj2z3 [ 7/9 ]
>>927
かわりはいくらでもいるってブラック労働
954 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:15:07.44 ID:qM8EXjdc [ 4/8 ]
>>938
飲食とかサービス業とか?羨ましい
955 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:15:13.65 ID:N+WOBeUC [ 48/50 ]
>>936
1970年で世界人口36億人
2025年で世界人口82億人

よく食料もってるよね
956 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:15:31.32 ID:brbvnxgu [ 28/29 ]
過疎地を補助で時給2000円にするとか
むしろ東京より地方を時給上げる
あげた自治体に補助金出す
957 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:15:42.28 ID:1Q45oSHL [ 6/7 ]
そもそも103万円には壁なかった
ゆっくり上り坂負担になってたたので
これは国民民主の古田も国会で言ってた
958 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:16:15.81 ID:AZ+xJsfo [ 3/3 ]
小泉が頭おかしかっただけだろ
959 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:16:22.74 ID:4cOuQW4q [ 17/17 ]
たまには鈴木に聞いてやれよ
答えたくてウズウズしてるのに
960 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:16:24.89 ID:cIzWGyn3 [ 15/18 ]
労働力不足は、年齢の足切りだろうに

行政は足切りしてはいけない、とだけ言うだけ
961 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:16:37.49 ID:N+WOBeUC [ 49/50 ]
>>956
コストコが時給を上げたら
やめてくれ!と言うのが地方
962 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:16:43.62 ID:qM8EXjdc [ 5/8 ]
>>942
タダ働き?どういうこと?
うちもいっぱいいる
親の扶養になってるシングルとか
普段から子供の具合や行事で休むけど年末くらいからますます見かけなくなる
963 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:17:07.69 ID:ibPoDJ7d [ 15/17 ]
高い米で需要拡大なんて無理だろ
いきなり意味わからんこと言いだした
964 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:17:12.32 ID:FL6HUrv6 [ 2/2 ]
高市コロナ?
965 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:17:13.34 ID:cIzWGyn3 [ 16/18 ]
>>961
熊本の半導体工場も同じのようで
966 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:17:27.04 ID:N+WOBeUC [ 50/50 ]
茂木ヒマそう
967 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:17:27.30 ID:5igLIUbk [ 2/2 ]
日本は働けるのに働かない
怠け者が多すぎるんだよ
968 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:17:31.52 ID:Fv6UjAuP [ 29/31 ]
103万
1カ月で8万ちょいこえるくらいの月収。当然時間制限。
月給が1カ月9万いくと年収108万に。
969 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:17:42.68 ID:O+kOj2z3 [ 8/9 ]
>>954
予定表の定時でいいのに
はよ来いとか、ズルズル残業とか
十五分刻みのき給与
一分刻みに国家レベルでやってほしい
970 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:17:55.73 ID:iuobxv56 [ 9/9 ]
5kgで3000円くらいにしてほしい
971 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:17:57.42 ID:XzvlHNqY [ 3/3 ]
小泉政権非正規雇用政策による2024年まで及ぶ人件費引き下げ影響 などは?
972 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:18:03.57 ID:uJiuYy0k [ 4/6 ]
猫の目
973 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:18:21.97 ID:9TvxXloA [ 12/12 ]
高市首相を過労死させようと誰かが画策してるような
なんかあからさまに弱ってきたな
974 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:18:24.12 ID:O+kOj2z3 [ 9/9 ]
余ったら輸出すりゃええだに
975 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:18:25.69 ID:ibPoDJ7d [ 16/17 ]
>>967
雇わないっていうのもあるけどな
ずっとループしてる
976 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:18:29.35 ID:qM8EXjdc [ 6/8 ]
ネコノメ?
977 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:18:32.56 ID:1Q45oSHL [ 7/7 ]
>>936
それで中国が一人っ子政策やったんだよな
社会実験に躊躇ないから今も無人タクシーが走り回ったり
ウイグル人の漢人化に成功したりしてる
978 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:18:41.72 ID:6AZLjCl1 [ 34/35 ]
しょぼい人相の農水大臣
979 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:18:48.91 ID:qM8EXjdc [ 7/8 ]
>>959
キタヨー
おめこけん!
980 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:18:50.25 ID:XX4NsxqO [ 1/2 ]
猫の目農政
981 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:18:54.13 ID:TfxX1Dw7 [ 1/2 ]
坂本九に似てるな農水相
982 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:18:58.54 ID:uJiuYy0k [ 5/6 ]
いちいち質問どうこう言うな鈴木 何も好感度上がらん
983 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:19:08.40 ID:TCQ0/gsz
三流官庁>農水産省
984 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:19:10.87 ID:7dlHl273 [ 15/15 ]
>>978
タレ目がチャームポイントw
985 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:19:28.83 ID:ibPoDJ7d [ 17/17 ]
バルミューダも高級パンもつぶれて行っただろ
今の高い米も同じターンだぞ
986 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:19:34.12 ID:WGXaxWX6 [ 4/4 ]
食料自給率下げて国力を下げる政策
987 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:19:40.47 ID:brbvnxgu [ 29/29 ]
余った日本の米が輸出できるってどうなの?
実はそんなに需要はない気がする
988 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:19:43.23 ID:qM8EXjdc [ 8/8 ]
>>964
午前中絡んでた変なBBAはコロナかインフルな予感
989 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:19:51.77 ID:XX4NsxqO [ 2/2 ]
「猫の目行政」は、猫の目玉が光によって形を変えるように、方針や施策が頻繁に変わることを意味します。特に日本の農政が、状況に応じてコロコロと変わることを揶揄する文脈で使われることがあります。
990 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:19:58.20 ID:Fv6UjAuP [ 30/31 ]
お米4000円が5000円
991 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:20:03.46 ID:q7wJLr93 [ 5/5 ]
どちらかというと犬てなく猫似
992 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:20:11.26 ID:WTl/qmQ7 [ 2/2 ]
>>981
スッキリしたw
993 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:20:18.41 ID:cIzWGyn3 [ 17/18 ]
鈴木は石破を目の敵にしてたりして
994 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:20:20.77 ID:vAJ6b8f5
国民民主が無能過ぎるw
995 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:20:25.75 ID:6AZLjCl1 [ 35/35 ]
>>984
坂本九
996 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:20:42.25 ID:Fv6UjAuP [ 31/31 ]
古古古古マイ
997 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:20:52.40 ID:uJiuYy0k [ 6/6 ]
三千円つうのは それ以下てことだろ石橋ゲル
998 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:20:57.30 ID:TfxX1Dw7 [ 2/2 ]
まあ 他の国にしてみたら 左派政権から右派に変わったくらいの転換だからな
999 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:21:00.50 ID:Jq13OEzf
増産しねえとか言ってたのに
今はするかもしれないとか

アフォか
1000 : 公共放送名無しさん: 2025/11/10(月) 16:21:12.11 ID:cIzWGyn3 [ 18/18 ]
どーせ市場に任せるだろ!?
1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]