5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/11/03(月) 21:54:57
NHKスペシャル 盆踊り 民族・宗教を越えて広がる情熱の輪!新ジャポニズム五集★2 (883)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:54:57.50 ID:6AbeIdhY
※前スレ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1762164208/
2 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:09.68 ID:QqKLNtFK [ 1/5 ]
はい
3 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:10.49 ID:hRDngkZA [ 1/5 ]
アジア大会のエンディングでやったよな
4 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:14.59 ID:u24qwVH0 [ 1/10 ]
原型ねぇww
5 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:15.28 ID:mwbmd01m [ 1/25 ]
「みんなで一緒に同じ事やろう、踊ろう」が結構苦手
クラブは1人で踊ってても許されるから好き
お前らどう?
6 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:15.20 ID:blHmVP72 [ 1/6 ]
ワロタ
7 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:15.53 ID:3fTX3Nft [ 1/9 ]
ディスコでいいやんw
8 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:17.27 ID:IYhCHXG6 [ 1/7 ]
こういうのでいいんだよマレーシアさん
9 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:18.02 ID:u36oWFnj [ 1/4 ]
相川七瀬が大人気なんやろ?
10 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:19.11 ID:7NY+1C7h [ 1/13 ]
ヲタ芸の延長だな…………
11 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:21.28 ID:oFoGDDye [ 1/18 ]
サンバデジャネイロで踊るんじゃ

http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1762164208/998
まだ活動してるのね
㌧㌧
12 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:21.53 ID:RdDyl7rF [ 1/13 ]
>>1
おつ
13 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:24.81 ID:q1zT0DZX [ 1/8 ]
無駄にスタイルがいいw
14 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:24.90 ID:I8xpDunJ [ 1/12 ]
全然流行ってないからね
大本営発表です
15 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:25.38 ID:JPxt37+R [ 1/4 ]
もはや盆踊りの原型すらない
16 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:25.74 ID:kUcvKdlo [ 1/10 ]
>>1
乙さん
17 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:26.40 ID:pl/xs7SF [ 1/4 ]
日本のクリスマスみたいなものだろうな
意味も分からず何となく騒いでいる
意味を理解したらムスリムもクリスチャンも盆踊りは拒否するようになるだろう
18 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:27.03 ID:94TLKp0I
よさこいっぽい
19 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:27.23 ID:ukXmVG5V [ 1/3 ]
パラパラっぽい
20 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:27.60 ID:r1MPX8xu
微妙に曲が古い
21 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:27.76 ID:qRSxtpMk [ 1/13 ]
そんなの屋外レイブと同じじゃん
なにも盆踊りだけじゃない
22 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:29.04 ID:A7RK6GXy [ 1/25 ]
これは 盆踊り よりも パラパラに近いな
23 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:29.31 ID:j5gzFWoV [ 1/14 ]
ギザギザハートの子守唄がこんな使われ方されてるんだ
24 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:30.31 ID:6Gs6T+yg [ 1/12 ]
マツケンサンバでいいだろ
25 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:30.31 ID:QBCnxmuj [ 1/5 ]
なぜまだ櫓があるんだ?
26 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:30.90 ID:n4ubDmSl [ 1/9 ]
J-POP盆踊りはどうなんだ?
27 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:31.49 ID:tiGsENgA [ 1/6 ]
向こうのお前らアクティブだな
28 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:32.09 ID:rSXqWqIb [ 1/18 ]
>>1乙踊り
29 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:32.69 ID:JR58lI9D
ちっちゃな頃からちっちゃくて

30 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:35.45 ID:4Z7BWJoE [ 1/10 ]
縦ノリはしんどいだろ
31 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:35.68 ID:exDrMyaM [ 1/2 ]
日本ではカチャーシーが難しい
なかなか 真似しても様にならないと思う あれ
32 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:35.70 ID:Zu9AdA1t [ 1/10 ]
日本オタクの集まりだろこれ
アニメやらJPOPやら好きの
33 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:36.28 ID:QI7Rr8UB
全然違うものに
34 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:36.63 ID:WsfMJF7W [ 1/2 ]
櫓の中にはDJが入ればいいのに
35 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:39.55 ID:ImjSDkmU [ 1/7 ]
チェンジマン音頭で踊れよ
36 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:40.59 ID:YDvRIX0M [ 1/9 ]
パラパラ的な…?
37 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:41.34 ID:JPxt37+R [ 2/4 ]
プリキュア音頭
https://youtu.be/ViDH2WXzo7M?si=AVCVMxmwUbxkwhRI
38 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:41.71 ID:u24qwVH0 [ 2/10 ]
ブラジル人もサンバ難しいと思ってたのか(´・ω・`)
39 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:42.00 ID:3fTX3Nft [ 2/9 ]
パラパラみたいな感覚だなw
簡単だがウケる
40 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:43.05 ID:telL5KYq [ 1/2 ]
これは違うな
41 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:47.04 ID:KAaXZFOa [ 1/11 ]
これ誰でも踊れるかあ?w
42 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:47.18 ID:hmQabcP/ [ 1/3 ]
ギザギザハートそんなに好きかw
ブラジル人何があったw
43 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:47.25 ID:qRSxtpMk [ 2/13 ]
逆に言うとめっちゃダサイ
ダサい人向け
44 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:47.02 ID:yi+w8aFJ [ 1/6 ]
こんな特集いいから
少額輸入の免税枠撤廃特集やってくれ
45 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:47.17 ID:FvWX3P2x [ 1/19 ]
47抜きがバズったか
46 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:47.25 ID:KVnJiOmm [ 1/7 ]
オタダンスじゃないのか
47 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:47.54 ID:RdDyl7rF [ 2/13 ]
まあまあフリ細かいぞ
48 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:47.62 ID:MNg+wG6/ [ 1/17 ]
パラパラはいいからマツケンサンバ踊れよ(´・ω・`)
49 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:48.19 ID:AZ7SVa7Z [ 1/2 ]
EXILEじゃないのか
50 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:48.67 ID:n4ubDmSl [ 2/9 ]
いわゆるヲタ芸みたいなもん?
51 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:49.37 ID:IE8WuD3R [ 1/7 ]
それダンスです
普通のダンスです
52 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:51.09 ID:oRY3LpLI [ 1/8 ]
1部で流行ってんだろ
53 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:51.38 ID:6Gs6T+yg [ 2/12 ]
ハーンは盆踊りを見て衝撃を受けました。その模様が「小泉八雲全集」第5巻(訳:平井呈一)の「盆踊り」の中に収まっています。その中で、波のように動く体やふわりとしたお辞儀の所作を、呪文や催眠術という表現で書き記しました。
54 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:52.12 ID:n8sQcz88 [ 1/2 ]
やぐら使えばいいじゃん…
55 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:52.21 ID:qpQqxLGW [ 1/6 ]
サンバは技術的にかなりむずいしな。実はブラジル人でも
56 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:52.93 ID:Gk8AVIrM [ 1/5 ]
オタ打ちか
57 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:54.91 ID:exDrMyaM [ 2/2 ]
これは違うやろ
58 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:55.05 ID:nIF+SkhY [ 1/2 ]
えええ…これはちょっとやだ
59 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:55:55.38 ID:CIEUfX4y [ 1/9 ]
それにしても、この外人ノリノリであるw
60 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:00.45 ID:oFoGDDye [ 2/18 ]
君はロンドリーナ(´・ω・`)
61 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:00.72 ID:YZC8XLDI [ 1/2 ]
相川七瀬の曲だ
62 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:01.19 ID:viMFmHwd [ 1/3 ]
ジム・ケリーみたいだった
63 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:01.77 ID:A7RK6GXy [ 2/25 ]
>>17
ここまで 番組 見てきてそのレス かよ
64 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:03.69 ID:7lBLHUvr [ 1/3 ]
このブラジルの盆踊りも良く紹介されてるけど訳わからない盛り上がりw
日本人移民が始めたんでしょ
65 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:03.79 ID:wf+VlaWb [ 1/7 ]
オタクっぽい子が多いな
いいことだ
66 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:04.71 ID:oz33uSut [ 1/15 ]
鶴見神社の一休さん音頭もなかなかええぞ
67 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:07.42 ID:slhEQEWt [ 1/7 ]
チェッカルズはJ-POPじゃなく歌謡曲って認識だな
68 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:09.04 ID:telL5KYq [ 2/2 ]
チュッチョリーナ
69 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:09.26 ID:u36oWFnj [ 2/4 ]
日系人めっちゃ多いな
70 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:09.96 ID:yPlAy5TY [ 1/4 ]
オタ芸にも見えた
71 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:10.16 ID:qRSxtpMk [ 3/13 ]
>>41
サンバに比べたら
72 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:12.31 ID:WbbtWdPW [ 1/7 ]
むしろインド映画的
73 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:13.41 ID:t5pnuEWZ [ 1/6 ]
パラパラやね
ステップとかあんま無いし
74 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:13.83 ID:m8xzUSLw [ 1/7 ]
日本の場合、グループてダンスパフォーマンスを競うよさこいに進化したけどな
75 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:14.28 ID:92ZGAeXJ [ 1/6 ]
マツリダンスにカーニバルの衣装を取り入れたらもっと良くなると思う
76 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:14.28 ID:3fTX3Nft [ 3/9 ]
太鼓がないと盆踊りっぽくない
77 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:15.42 ID:Vpfdnjzs [ 1/4 ]
オタ芸が変な解釈で広まっていったんだ
78 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:15.82 ID:FvWX3P2x [ 2/19 ]
礼に始まり
79 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:16.45 ID:7UK2oDvt [ 1/5 ]
発想がパラパラよね
80 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:16.86 ID:QqKLNtFK [ 2/5 ]
なんかやだ(´・ω・`)
81 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:17.34 ID:GnzEjiDx [ 1/8 ]
三世か
82 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:18.79 ID:Smz/XpYf [ 1/8 ]
ジャズ「使用料な」
83 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:22.48 ID:6MeCys9r [ 1/2 ]
イスラム教圏で世界最先端の科学技術を牽引したのはペルシア人たち
そのペルシア人も大勢日本に到来して盆踊りを踊っていた
84 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:22.45 ID:YDvRIX0M [ 2/9 ]
鼓はあるのか
85 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:22.56 ID:tiGsENgA [ 2/6 ]
運動部かよ
86 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:24.84 ID:Y/yk2dTH [ 1/2 ]
盆踊り関係なくね?w
87 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:25.07 ID:tJatJC30 [ 1/3 ]
子供盆踊りを世界に広めたい
88 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:25.99 ID:SENAHE96 [ 1/11 ]
>>8
なんでわざわざ否定したがるんだ
文化輸出で日本にとって損はないのに
89 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:26.45 ID:rSXqWqIb [ 2/18 ]
ヌルーポ サンセイ
90 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:27.74 ID:Ip/QEfdv
海外のおまえらか?
91 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:28.36 ID:oFoGDDye [ 3/18 ]
ヌルッポ賛成?
92 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:28.76 ID:s2v/P+bP
魔改造
93 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:32.87 ID:pWI/zDHx [ 1/8 ]
文化盗用


東洋だけにな
94 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:33.77 ID:wf+VlaWb [ 2/7 ]
>>64
ワイらのハロウィンも意味不明だしええんちゃう
95 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:35.51 ID:CIEUfX4y [ 2/9 ]
ルパ〜ン3世
96 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:36.50 ID:kUcvKdlo [ 2/10 ]
YOSAKOIみたいなもんか
97 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:39.27 ID:RdDyl7rF [ 3/13 ]
まあ、日本人もJ-POPで盆踊りやってるし
98 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:39.49 ID:VJHVnWWt [ 1/4 ]
マレーシアもそうだけど一体浴衣どこで入手してるんだよ
99 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:41.61 ID:oz33uSut [ 2/15 ]
>>66
鶴見神社じゃなかった総持寺だ
100 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:41.77 ID:mwbmd01m [ 2/25 ]
これもう盆踊りじゃないだろ
101 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:42.61 ID:+1GWrRV4 [ 1/3 ]
パラパラやオタ芸も流行らせよう
102 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:43.05 ID:n8sQcz88 [ 2/2 ]
ちょっと違うけど良いよな
こういうのも
103 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:45.75 ID:O0joXlfR [ 1/4 ]
ここでこそマツケンサンバ踊れよ
104 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:47.29 ID:qqHnaMaU [ 1/3 ]
>>44
そんな特集やっても何も変わらないから踊るんだろ。
105 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:48.27 ID:deK0cf5h [ 1/2 ]
アシュケー
106 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:48.66 ID:A7RK6GXy [ 3/25 ]
>>48
あれも厳密にはサンバじゃないとか言うし
107 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:48.68 ID:qKEfP0Xx
三世なの?
108 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:48.79 ID:eC95pmEm [ 1/2 ]
これは盆踊りより中国の広場ダンスに近い.
109 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:50.29 ID:eC95pmEm [ 2/2 ]
これは盆踊りより中国の広場ダンスに近い.
110 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:50.40 ID:lyJuZH9r [ 1/2 ]
巻き寿司→カリフォルニアロール
盆踊り→マツリダンス

この方式である
111 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:50.47 ID:MNg+wG6/ [ 2/17 ]
うーむ、なんというか、普及しないで(´・ω・`)
112 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:53.64 ID:KAaXZFOa [ 2/11 ]
>>54
歩いたり回らないからかな
113 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:55.34 ID:n4ubDmSl [ 3/9 ]
>>5
やっぱり一体感による高揚感を味わいたい
まぁ一緒に踊る人もいないんですけどね(´・ω・`)
114 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:56.16 ID:yi+w8aFJ [ 2/6 ]
>>48
あれは絶対世界に受ける
東京オリの閉会式ではやるべきだった
115 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:57.56 ID:kgUMyTPt [ 1/4 ]
そうか祭りとか統一祭りはないのか
116 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:56:57.64 ID:udhpiyeI [ 1/5 ]
なんかハゲしいなブラジルは
117 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:00.61 ID:Vpfdnjzs [ 2/4 ]
マツケンサンバ世界取れそう
118 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:01.48 ID:7NY+1C7h [ 2/13 ]
2世なのにサンセイ………?
119 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:01.81 ID:MQTE0m91 [ 1/6 ]
3世だと日本語怪しいからな
120 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:02.33 ID:WsfMJF7W [ 2/2 ]
ルーツは沖縄か
121 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:02.55 ID:pl/xs7SF [ 2/4 ]
>>14
まあ、日本のテレビは外人が1人やってるだけでも外国で大人気!とか言うからな
122 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:02.69 ID:hRDngkZA [ 2/5 ]
沖縄系か
123 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:04.29 ID:6Gs6T+yg [ 3/12 ]
沖縄系かな
124 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:05.64 ID:MSsVRqVi [ 1/4 ]
ダンスが学校で必修科目になってから
サッカー急激に強くなった日本
125 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:06.40 ID:pzX0R0Rh [ 1/3 ]
マツケンサンバ輸出しようぜ(´・ω・`)
126 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:06.74 ID:4Z7BWJoE [ 2/10 ]
>>37
存在したのか…
127 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:08.08 ID:EIOq5LHF
AKB48SKE48
SDN48NMB48HKT48NGT48STU48
JKT48BNK48MNL48
AKB48 Team SH AKB48 Team TP
SGO48 CGM48 DEL48 MUB48 KLP48
仲川遥香はジャカルタに渡り
日本からジャカルタに来た天皇陛下にも謁見
128 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:08.21 ID:7lBLHUvr [ 2/3 ]
>>94
楽しけりゃいいよねw
129 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:08.28 ID:YCfw4byf [ 1/7 ]
三世じゃないのかよ(´・ω・`)
130 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:09.67 ID:6K9lEDoJ [ 1/14 ]
ヲタ芸の方が近い気がする
131 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:09.76 ID:9gtKS2zm [ 1/5 ]
>>60
ニューヨークから駆け抜けてきた
寂しげなエンジェル
132 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:11.42 ID:ukXmVG5V [ 2/3 ]
>>102
ローカライズしてくの面白いよね
133 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:12.72 ID:oFoGDDye [ 4/18 ]
>>66
線路挟んで斜め向かいに某仏教の総本山が…(´・ω・`)
134 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:14.84 ID:rSXqWqIb [ 3/18 ]
三世と賛成か
135 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:16.85 ID:mwbmd01m [ 3/25 ]
>>98
そらもうSHEIN、テミュでポチっとな

136 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:17.75 ID:z9J1eh/A [ 1/2 ]
牙狼作ってるところ
137 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:19.52 ID:X276XOp+ [ 1/15 ]
日系2世3世は全く日本語話せないのかな
138 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:19.82 ID:oz33uSut [ 3/15 ]
>>100
総持寺の夏祭りの盆踊りもこんな感じになってる
139 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:20.60 ID:ImjSDkmU [ 2/7 ]
自由にやればいいのに
アレコレ口を出す婆はどこにでもいるなwww
140 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:26.80 ID:08l9n27U [ 1/4 ]
>>98
ネットで買えるじゃん
141 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:27.80 ID:pzX0R0Rh [ 2/3 ]
逆に今の日本は音頭不足よな
142 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:28.49 ID:2hPGWUF+ [ 1/7 ]
グルーポ三世…ヲタ芸にしか見えんw (´・ω・`)
143 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:37.21 ID:IE8WuD3R [ 2/7 ]
サンバのおっぱいとケツでいいじゃん
なんでわざわざ…
144 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:40.74 ID:X276XOp+ [ 2/15 ]
ユッサユッサ
145 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:41.99 ID:WbbtWdPW [ 2/7 ]
バヌーザさんみたいなのがいい
146 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:44.42 ID:kgUMyTPt [ 2/4 ]
茶髪かわいい
147 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:45.32 ID:Zu9AdA1t [ 2/10 ]
爺ちゃんが移民してなければこの人も日本で豊かな生活してたろうな
最近は追いついてきたか
148 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:46.58 ID:bF8ow37n [ 1/6 ]
ネイティブっぽい発音に聞こえない
149 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:50.36 ID:FvWX3P2x [ 3/19 ]
ぶるんぶるん
150 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:50.43 ID:RdDyl7rF [ 4/13 ]
おっぱいブルンブルン
151 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:51.58 ID:KAaXZFOa [ 3/11 ]
>>94
たしかに日本では宗教的意味合いは無いしなあw
152 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:52.31 ID:I8xpDunJ [ 2/12 ]
日本文化は外国人にも認められて人気がありますホルホル+
だから日本に於いても外国人の文化を認め、お互い尊重し合い
寛大な心を持って外国人を迎え入れて上げましょうというプロパガンダ
153 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:53.98 ID:A7RK6GXy [ 4/25 ]
相川七瀬の曲だ
154 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:54.87 ID:+1GWrRV4 [ 2/3 ]
ソーランに近い
155 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:55.76 ID:MNg+wG6/ [ 3/17 ]
サンバ踊って~(´・ω・`)
156 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:56.32 ID:EmB6nGeb [ 1/3 ]
ルパンの大ファンだった
157 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:56.79 ID:oz33uSut [ 4/15 ]
>>143
神戸サンバええよな
158 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:57.09 ID:Ss8PgGCK
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
159 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:57.32 ID:+mBuOET/ [ 1/6 ]
一国あたり、たかだか1,2万人が盆踊りしてるのを新ジャポニズムとか言われてもな
日本なんかでもイスラム教が礼拝してたりクルドが祭り開いたりしてるし
アニメや大谷、悪い意味でAVならわかるけど
160 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:57:58.64 ID:viMFmHwd [ 2/3 ]
>>121
それ何よ
161 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:01.08 ID:pl/xs7SF [ 3/4 ]
>>63
それが真実だからな
嘘言って踊らせてると後で問題になると思うわ
162 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:02.98 ID:pWI/zDHx [ 2/8 ]
さっきからみてるとナードしか居ないよね…
163 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:02.93 ID:j5gzFWoV [ 2/14 ]
髪の毛の色が
164 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:04.60 ID:kUcvKdlo [ 3/10 ]
>>103
あればサンバでないが、また良き
165 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:05.44 ID:rSXqWqIb [ 4/18 ]
すげー髪w
166 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:06.06 ID:qpQqxLGW [ 2/6 ]
>>137
家庭によりけりっぽいけどほぼ話せないっぽい
167 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:06.83 ID:thGoL3FK [ 1/2 ]
もはや別物
168 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:08.57 ID:ImjSDkmU [ 3/7 ]
盆踊り武士道やな
ここで拙者が振りを間違えたら死んでお詫びを、みたいなもんか
169 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:09.69 ID:i39Ir8gB [ 1/3 ]
ベッキー
170 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:10.31 ID:AYiMOcDa [ 1/6 ]
>>7
クラブ(ディスコ)だと日本に限らず盆踊りみたいな集団で振り付けの大きな踊りをするとマッチョ黒人につまみ出される
171 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:11.21 ID:QRJNbg4z
アンジェラアキ思い出した
172 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:11.55 ID:oFoGDDye [ 5/18 ]
レベッカならラズベリードリームとかで踊るのか(´・ω・`)
173 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:12.26 ID:YDvRIX0M [ 3/9 ]
>>114
本当センスなかったよな
174 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:14.25 ID:H6h3TS2O [ 1/3 ]
ハングルかと思った
175 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:14.96 ID:qOHOLaxb [ 1/2 ]
サウダージ サウージ
176 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:15.39 ID:JpHuUxmH [ 1/8 ]
ハングルかとおもたわwwwww
177 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:15.66 ID:Zu9AdA1t [ 3/10 ]
ハングルかと
178 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:15.95 ID:tiGsENgA [ 3/6 ]
オタクの日
179 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:16.06 ID:ACCUq+/K
エロい
180 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:16.98 ID:LAhXGUJ8 [ 1/4 ]
もう日本もこんな感じやろ
181 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:19.28 ID:08l9n27U [ 2/4 ]
>>121
YouTubeも再生数稼ぎのそういう嘘動画多いんだよな~
182 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:22.11 ID:7UK2oDvt [ 2/5 ]
>>5
ナカーマ
183 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:22.48 ID:A7RK6GXy [ 5/25 ]
そうだそうだ
相川七瀬が今の曲があったことで
今年の夏にブラジルに行ったって言ってたわ
184 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:22.65 ID:FvWX3P2x [ 4/19 ]
トランス
185 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:24.34 ID:t5pnuEWZ [ 2/6 ]
GEEK DAY
オタクか
186 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:26.00 ID:YZC8XLDI [ 2/2 ]
わっしょい
by 相川七瀬
187 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:27.01 ID:u36oWFnj [ 3/4 ]
レベッカて顔じゃねえな
188 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:29.31 ID:9gtKS2zm [ 2/5 ]
ラジオ体操やろうぜ
189 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:30.89 ID:mwbmd01m [ 4/25 ]
>>162
まあ許してやれ
190 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:31.38 ID:X276XOp+ [ 3/15 ]
ブラジル人にマツケンサンバはハマるのかな(´・ω・`)
191 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:32.49 ID:kgUMyTPt [ 3/4 ]
口ピアスか、、
192 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:33.00 ID:20rG4rqc
ブラジルの盆踊りってこれかしら?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1819058266988568576/pu/vid/avc1/592x1280/w-HaxXN6n8NnCnay.mp4
193 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:35.76 ID:3fTX3Nft [ 4/9 ]
盆踊りは和太鼓と櫓の周りをぐるぐる回る

このぐらいの定義は欲しいかな?w
194 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:37.14 ID:rSXqWqIb [ 5/18 ]
ちゃんとエッセンスがあるのねw
195 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:42.43 ID:Up7g0nJl [ 1/4 ]
かわええやん
196 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:43.73 ID:YCfw4byf [ 2/7 ]
>>143
俺みたいにAVは着衣ものに限ると思うやつもいるんだよ(´・ω・`)
197 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:46.29 ID:2hPGWUF+ [ 2/7 ]
細いキバが生えとる…(´・ω・`)
198 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:48.23 ID:MYefAcXA
俺が筆文字書く時と同じ傾向のよたくれ方だ
199 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:50.62 ID:qRSxtpMk [ 4/13 ]
>>159
それな
屋外テクノレイブのほうがはるかに大規模で一体感もすごい
200 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:51.48 ID:nIF+SkhY [ 2/2 ]
大体みんなオタクなのな
201 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:51.81 ID:slhEQEWt [ 2/7 ]
陽キャはサンバカーニバルへ、ヲタはアニメで知った盆踊りへって住み分けかな
202 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:52.43 ID:mwbmd01m [ 5/25 ]
>>190
ワロタ
逆輸入だな
203 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:52.69 ID:A7RK6GXy [ 6/25 ]
>>161
お前やっぱり中身ろくに見てねえじゃん・・・
204 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:53.18 ID:+1GWrRV4 [ 3/3 ]
サンバで腰振ってくれた方がうれしいんだが
205 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:55.50 ID:thGoL3FK [ 2/2 ]
J-POPで好き勝手踊ってるだけ
206 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:55.61 ID:udhpiyeI [ 2/5 ]
もっとおっぱいプルンプルンさせる踊りを
207 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:58:58.31 ID:L72nVJG1 [ 1/6 ]
隠れおっぱい
208 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:02.42 ID:mxI8BE3N [ 1/4 ]
結局アニメかゲームからハマって行くんやなw

アニサマとか海外にももっと出て行けばええのにw
209 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:02.38 ID:7NY+1C7h [ 3/13 ]
ギーク……?
ラテンのギークはすげぇな
210 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:03.30 ID:/+lJKv6F
何この番組は
害人に寛容になりなさい的なメッセージを感じる
不快だね
211 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:04.77 ID:6K9lEDoJ [ 2/14 ]
ベストキッド2では防御に使ってた盆踊り
212 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:05.57 ID:j5gzFWoV [ 3/14 ]
ミ・アモーレ
213 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:05.61 ID:Bp2IidY3
この程度ならいいけど、よさこいに手を出したらおしまいだね。あの気色悪いヤンキーみたいな衣装と踊りは大嫌いだな。
214 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:05.90 ID:rSXqWqIb [ 6/18 ]
へぇ~
215 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:05.89 ID:oRY3LpLI [ 2/8 ]
レベッカさん=NOKKO
216 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:06.36 ID:H6h3TS2O [ 2/3 ]
>>173
なだぎのコントは見てて恥ずかしかった
217 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:07.92 ID:bF8ow37n [ 2/6 ]
盆踊り関係ないよね
218 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:08.05 ID:O0joXlfR [ 2/4 ]
>>164
ダンスの難易度もちょうど良い
219 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:08.54 ID:RdDyl7rF [ 5/13 ]
美人
220 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:12.83 ID:i8RKW85O [ 1/7 ]
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1762164208/914

日本人は世界一の奴隷に仕上がったんで漫画アニメ、ゲーム…とその手法を世界に輸出中

https://i.imgur.com/KAeoBBY.png
https://i.imgur.com/KuGfSE9.png
https://gab.com/supno/posts/108322268696718887
221 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:15.37 ID:vRbrNpHr
>>161
意味って何?
みんな楽しくて踊ってるって言ってたやん
222 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:16.14 ID:blHmVP72 [ 2/6 ]
日本からブラジルに留学した少年が日本では夜どんな踊りを踊るんだい?って聞かれて、踊らないって答えたら信じられないって言われた話
223 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:16.15 ID:m9S8j+xn [ 1/5 ]
>>132
今知られている仏教もキリスト教も
実は遥か昔にローカライズされたもので
原型は誰もわからない

って見方もアリ
224 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:17.52 ID:X276XOp+ [ 4/15 ]
まあ日本でも浅草サンバカーニバルあるし、お互いの文化を取り入れあってるね(´・ω・`)
225 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:18.15 ID:Gk8AVIrM [ 2/5 ]
サンバムズいよな
226 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:18.96 ID:5YPqIpCM
日本でもボン・ジョビで盆踊りやるから何でもあり
227 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:19.53 ID:qRSxtpMk [ 5/13 ]
サンバはブラジル全土じゃないし
バイーアの黒人中心
228 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:20.19 ID:SENAHE96 [ 2/11 ]
>>17
世界的に世俗化はすすんでるんだよ
その最先端が日本
世界の日本化いいじゃない
229 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:20.69 ID:4Z7BWJoE [ 3/10 ]
サイリウム持ってオタ芸もいけるな
230 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:20.94 ID:Up7g0nJl [ 2/4 ]
サンバすげえよ
ほとんど裸
231 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:23.85 ID:Zu9AdA1t [ 4/10 ]
サンバは陽キャがやるんだろ
232 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:26.46 ID:rSXqWqIb [ 7/18 ]
フェルナンドかっけえ
233 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:26.42 ID:oFoGDDye [ 6/18 ]
>>212
赤い鳥逃げた
234 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:28.42 ID:JpHuUxmH [ 2/8 ]
ナードの集まりかよwwwwwww
235 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:29.04 ID:YCfw4byf [ 3/7 ]
恥ずかしがり屋は無理だろ(´・ω・`)
236 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:31.18 ID:pWI/zDHx [ 3/8 ]
サンバはガチ勢率高めなのか
237 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:31.34 ID:RdDyl7rF [ 6/13 ]
>>125
松平健がまたドサ回りさせられるのか
238 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:32.40 ID:t5pnuEWZ [ 3/6 ]
陽キャはサンバで陰キャはマツリダンス的な感じなんかね
239 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:36.68 ID:oz33uSut [ 5/15 ]
>>196
最近知ったけど男性のフェチは一生変わらんらしいから楽しんでくれ
240 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:37.99 ID:kgUMyTPt [ 4/4 ]
入れ墨か
241 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:38.43 ID:wk8ugrO4
>>161
アンチってすぐ嘘つくのな
242 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:43.65 ID:oFoGDDye [ 7/18 ]
ここまでサンバデジャネイロなし(´・ω・`)
243 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:44.52 ID:6K9lEDoJ [ 3/14 ]
>>213
ヨサコイの何がいいのかさっぱり分からない
244 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:46.01 ID:mwbmd01m [ 6/25 ]
>>199
南米でもEDMのクソデカパーティーに何万人も集まってるのは無視だろうな
245 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:46.70 ID:m8xzUSLw [ 2/7 ]
>>127
もう無くなったとこ入ってるね
246 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:47.35 ID:KVnJiOmm [ 2/7 ]
なんかナードっぽい奴だな
247 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:47.48 ID:X276XOp+ [ 5/15 ]
サンバのリズムを知ってるか(´・ω・`)
248 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:48.33 ID:MNg+wG6/ [ 4/17 ]
>>162
それは分からないけどメガネ率高いな
249 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:48.93 ID:+mBuOET/ [ 2/6 ]
>>208
アニメの下駄履いてないの大谷、メジャーくらいだな
250 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:49.41 ID:VJHVnWWt [ 2/4 ]
全然できてねーぞフェルナンド
251 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:50.16 ID:Sn73NPWm
好きにすりゃいいけど今の難しくないか?w皆で踊れる簡単で優雅なのが魅力なんだと教えてやれ
252 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:52.76 ID:blHmVP72 [ 3/6 ]
ホホホイ
253 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:55.31 ID:YDvRIX0M [ 4/9 ]
>>193
確かにステージは真ん中にあってほしい
254 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:56.11 ID:KAaXZFOa [ 4/11 ]
そうか、サンバはチーム対抗戦ってとこあるしなあ
255 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:56.70 ID:lyJuZH9r [ 2/2 ]
サンバのリズムで育ったのは遠藤章造
256 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:56.95 ID:pWI/zDHx [ 4/8 ]
やっぱりナードの受け皿wwww
257 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:57.75 ID:FvWX3P2x [ 5/19 ]
またおまいらか
258 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 21:59:57.94 ID:EmB6nGeb [ 2/3 ]
サンバは嫌われているのか(´・ω・`)ショボーン
259 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:01.10 ID:6MeCys9r [ 2/2 ]
日系人といえば広島出身者が多くて頑張って日本語喋ろうとして広島弁で何言ってるかわからんことがよくある
260 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:02.09 ID:LOVJAG0r
よさこいソーラン祭りっぽくなってんのか
261 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:04.05 ID:uRN71TX5
大食いなんかよりこっち見ればよかった
262 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:04.41 ID:pzX0R0Rh [ 3/3 ]
陽キャと陰キャwww
263 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:07.00 ID:4Z7BWJoE [ 4/10 ]
ブラジルの俺ら
264 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:08.05 ID:udhpiyeI [ 3/5 ]
ヲタクっぽいな
265 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:08.20 ID:mwbmd01m [ 7/25 ]
「内向的だから」
言っちゃってるじゃん
266 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:08.23 ID:IYhCHXG6 [ 2/7 ]
夫婦の腕まわすやつ
日本ではやらないよな
267 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:08.36 ID:JPxt37+R [ 3/4 ]
現地ではサンバが日本の盆踊り的なやつだしな
268 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:08.83 ID:ykwYQece [ 1/6 ]
実況民みたいなもんか
269 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:10.14 ID:QqKLNtFK [ 3/5 ]
おみゃーら(´・ω・`)!?
270 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:11.98 ID:Vpfdnjzs [ 3/4 ]
歌謡曲とアニメは文化を広めたなぁ
271 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:12.51 ID:u36oWFnj [ 4/4 ]
陰キャか
272 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:13.70 ID:9gtKS2zm [ 3/5 ]
万博のよしもとパビリオンの盆踊りは令和の奇祭扱いだった
273 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:14.96 ID:KVnJiOmm [ 3/7 ]
どうみても引きこもりっぽい
274 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:15.60 ID:oz33uSut [ 6/15 ]
>>127
はるごん!
275 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:15.77 ID:0L21hbDx
海外のおまいら
276 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:16.94 ID:L72nVJG1 [ 2/6 ]
おまいら(´・ω・`)
277 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:17.18 ID:rSXqWqIb [ 8/18 ]
こんなイケメンなのに
278 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:17.55 ID:j5gzFWoV [ 4/14 ]
ブラジルにもお前らみたいなのがいるんだ
279 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:18.11 ID:A7RK6GXy [ 7/25 ]
ブラジル人でも引っ込み思案がいるのか!

という 偏見w
280 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:18.39 ID:FvWX3P2x [ 6/19 ]
完全におまいら
281 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:18.67 ID:CIEUfX4y [ 3/9 ]
>>231
サンバカーニバルは人生賭けてるから正直引く
って層も多数いるんだろうな
282 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:20.20 ID:qRSxtpMk [ 6/13 ]
オタクっぽい人ばかりでイケてる人はいなんだな
283 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:20.30 ID:hRDngkZA [ 3/5 ]
お前らも盆踊りなら出来るんじゃないか?
284 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:20.89 ID:bF8ow37n [ 3/6 ]
ブラジル人はみんなサッカーやってるイメージ
285 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:21.09 ID:ykwYQece [ 2/6 ]
ネット上にも友達いないんだが
286 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:21.58 ID:ImjSDkmU [ 4/7 ]
ブラジルのお前らも居心地悪いんやな
287 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:23.45 ID:AYiMOcDa [ 2/6 ]
ほほほい
288 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:24.18 ID:X276XOp+ [ 6/15 ]
ネット上でしか友達がいない。おまいらか(´・ω・`)
289 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:24.58 ID:Ht5Sckfh [ 1/2 ]
ブラジルのおまえら
290 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:25.51 ID:IE8WuD3R [ 3/7 ]
ブラジルにもおまいらが…
291 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:26.17 ID:Vpfdnjzs [ 4/4 ]
俺らかよ…
292 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:27.65 ID:SENAHE96 [ 3/11 ]
>>210
ネトウヨはネットだけでいきってろ
293 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:28.07 ID:mwbmd01m [ 8/25 ]
陰キャじゃねーーか!!
294 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:28.57 ID:Zu9AdA1t [ 5/10 ]
内向的な子にサンバとバーで飲み会はキツイんだな
そこでアニメと盆踊りですよ
295 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:31.05 ID:MQTE0m91 [ 2/6 ]
アニメ強いよなあ
296 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:31.90 ID:kUcvKdlo [ 4/10 ]
おまらいら (´・ω・`)
297 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:32.45 ID:hmQabcP/ [ 2/3 ]
誰か竹の子族を紹介しろw
298 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:37.79 ID:6K9lEDoJ [ 4/14 ]
HIKIKOMORI
299 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:38.89 ID:qpQqxLGW [ 3/6 ]
サンバはトップリーグで1チーム4000人ぐらい。商業的にもエグい。
300 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:39.06 ID:JpHuUxmH [ 3/8 ]
日本文化好きはナード多いのなんでなんだぜ?
301 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:40.43 ID:WbbtWdPW [ 3/7 ]
まあなんでもいいや
気分高揚して子孫繁栄すればいいんだろ
302 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:41.94 ID:EmB6nGeb [ 3/3 ]
>>247
ホホホイはサンバじゃないよね(´・ω・`)
303 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:42.33 ID:MNg+wG6/ [ 5/17 ]
そんな人がよくNHKの取材受けたな
永久に再放送されるぞ(´・ω・`)
304 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:45.22 ID:49SmTM0k
ブラジルにも内向的なやつっているんだな
305 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:45.89 ID:FvWX3P2x [ 7/19 ]
ええ話やな
306 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:46.91 ID:Smz/XpYf [ 2/8 ]
陰気なブラジリアン
307 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:48.94 ID:TVD/PgC0 [ 1/8 ]
南米の俺だ
308 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:49.73 ID:QqKLNtFK [ 4/5 ]
>>277
おまいらだってイケメンだろ(´・ω・`)?
309 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:52.00 ID:p1pDngQj
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てからビールでも飲むかな
310 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:52.24 ID:2hPGWUF+ [ 3/7 ]
ネット上にしか友達いない…親にまで言われてる(´・ω・`)
311 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:53.25 ID:Ht5Sckfh [ 2/2 ]
ブラジル人は容器なんだろ?
312 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:54.08 ID:X8ivzqwZ
陽キャはサンバ
陰キャはまつり
313 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:55.60 ID:7NY+1C7h [ 4/13 ]
兄貴はギークっぽい
と思ったら、やっぱアクティブだった
314 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:55.82 ID:X276XOp+ [ 7/15 ]
つまりおまいらは浅草サンバカーニバルに参加すれば現実世界での友達ができるわけだ(´・ω・`)
315 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:55.86 ID:u24qwVH0 [ 3/10 ]
ぼっちちゃん
316 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:58.75 ID:A7RK6GXy [ 8/25 ]
>>280
友達が増えたって言ったぞ
317 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:00:59.21 ID:mwbmd01m [ 9/25 ]
>>300
察してやれ
318 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:00.43 ID:AJwezdz9
それでも入墨してんのな
319 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:00.64 ID:oFoGDDye [ 8/18 ]
あるぜんちん丸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
320 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:01.47 ID:qRSxtpMk [ 7/13 ]
>>231

虐げられた層のお祭り
321 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:01.87 ID:KAaXZFOa [ 5/11 ]
友だち増えたのはよかったねえ
322 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:03.40 ID:n4ubDmSl [ 4/9 ]
良かったなぁ 俺も優しいコミュニティに入りたいよ(´・ω・`)
323 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:07.62 ID:fubc7B96 [ 1/3 ]
ナードばっかやんけ
324 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:08.91 ID:mxI8BE3N [ 2/4 ]
眼鏡で紫染の外人はだいたいアニメ好き説
325 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:09.17 ID:i8RKW85O [ 2/7 ]
>>220
伊勢神宮が天照。
これは当たり前の情報。
諏訪大社は謎だがスサノオだろう。
諏訪大社は生贄の神道の神社。
日本にユダヤ人が来たことを表す。
ユダヤのラビは、日本に来た時は諏訪大社にお参りに行く。
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/112/139/890/original/e5f1467ecebccbaf.jpg
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/112/139/894/original/b284938051d9be50.jpg
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/112/139/900/original/e2e156e359a8b382.jpg
https://gab.com/supno/posts/108726052354508926
326 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:09.22 ID:780Navak [ 1/2 ]
向こうはオタクでもタトゥー入れるんだな
327 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:09.49 ID:oRY3LpLI [ 3/8 ]
ワイも口聞かないぞ
328 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:10.01 ID:YDvRIX0M [ 5/9 ]
ブラジルにも陰キャおるんか…
329 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:10.41 ID:LAhXGUJ8 [ 2/4 ]
サンバは隠キャお断り感凄いからな
330 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:11.69 ID:H6h3TS2O [ 3/3 ]
>>196
そこまでじゃないけどコス物で全裸にしてしまうのは嫌い(´・ω・`)
331 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:16.08 ID:ukXmVG5V [ 3/3 ]
>>190
マツケンサンバって
サンバ的にはどう評されるんだろう、、
332 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:17.55 ID:pWI/zDHx [ 5/8 ]
内向的なブラジル人


関西人みたいに四六時中うるさいんじゃないの?
333 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:18.98 ID:ykwYQece [ 3/6 ]
>>300
日本文化ってアニオタだからな
334 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:19.45 ID:rSXqWqIb [ 9/18 ]
あらかわいい
335 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:22.22 ID:FvWX3P2x [ 8/19 ]
>>316
(´・ω・`)
336 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:22.79 ID:JPxt37+R [ 4/4 ]
猪木もこの世代やね
337 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:24.27 ID:MSsVRqVi [ 2/4 ]
船の図鑑にブラジル丸が載ってた
338 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:29.89 ID:j5gzFWoV [ 5/14 ]
平成元年か
339 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:31.70 ID:oRY3LpLI [ 4/8 ]
大阪人にも陰キャいる
340 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:32.60 ID:Zu9AdA1t [ 6/10 ]
>>281
ブラジルにだって色んな性格の人がいるものね
341 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:33.74 ID:i8RKW85O [ 3/7 ]
>>325
神にひとり子イサクを捧げようとするアブラハムと、それを制止する天使。
諏訪大社。
明治以前には、柱にしばられた8歳くらいの子供が生贄になり、神官が子供に刃物を振り上げた所で、別の神官が現れ子供を助け、鹿の頭75頭分を身代わりに捧げるという祭りだった。
神道はユダヤである。
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/112/140/053/original/7b3cda56d5a865aa.jpeg
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/112/140/058/original/dce4317cb24cbe6f.jpg
https://gab.com/supno/posts/108726074483424048
342 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:34.61 ID:6K9lEDoJ [ 5/14 ]
>>294
盆踊りのガールズアニメを作れば
343 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:35.94 ID:A7RK6GXy [ 9/25 ]
>>308
イケメンふさふさベテランお兄さんだからな!
344 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:36.55 ID:yi+w8aFJ [ 3/6 ]
>>159
アニメだってはじめはそんなもんだろ
アメリカで日本のアニメがえらく人気になってると聞いたのは
60年代の末に日本で放送してたマッハGoGoが30ねんぐらいたってからだったな
鉄腕アトムもエイトマンも流行ったとは聞いてない
345 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:37.22 ID:7UK2oDvt [ 3/5 ]
>>210
テレビのほとんどがそうじゃん
346 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:37.90 ID:Smz/XpYf [ 3/8 ]
これは暗い
347 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:42.28 ID:MNg+wG6/ [ 6/17 ]
>>302
ほほほいって今日錦鯉のこどもクリニックで初めて知ったわ(´・ω・`)
もしかして流行語になりそうなの?
348 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:47.78 ID:4Z7BWJoE [ 5/10 ]
もうこの頃には蔓延してたのか
349 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:49.69 ID:TVD/PgC0 [ 2/8 ]
無口な大阪人みたいな?
350 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:52.05 ID:92ZGAeXJ [ 2/6 ]
日本語でおk
351 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:52.68 ID:2SeXgNZe [ 1/5 ]
俺ブラジルで生きていける自信ない
352 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:53.73 ID:u49pNRyZ [ 1/4 ]
俺が子供の頃は二十一世紀音頭が人気あって盆踊りでは何度も流れてみんなで踊ってた
♪これから31年経てば この世は二十一世紀~ て歌詞だったけど、その後も改変されてまだ使われてるんよね
353 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:55.68 ID:oz33uSut [ 7/15 ]
>>332
大阪人と兵庫人を一緒にせんといてくれへん?
354 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:01:59.56 ID:viMFmHwd [ 3/3 ]
船でブラジルに行くて
355 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:05.71 ID:LZbwHM9O
ブラジルの影キョのおまいらは英語身につけてるんだな(´・ω・`)
356 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:05.91 ID:fubc7B96 [ 2/3 ]
>>322
日本のオタクコミュニティは?
357 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:06.69 ID:Zu9AdA1t [ 7/10 ]
アントニオ猪木は二世世代か
帰ってきちゃったけど
358 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:06.91 ID:r+ZWNY7Z
移民によるブラジル文化侵略だな
やっぱり移民排斥は必要
359 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:10.33 ID:A7RK6GXy [ 10/25 ]
>>322
ここ!ここ!
360 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:12.75 ID:WCA1jR+Y [ 1/4 ]
AIだのなんだの頭でっかちな現代だからこそ身体性を取り戻したい欲求が高まっているのでは
361 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/03(月) 22:02:13.74 ID:lR2Db1J3 [ 1/12 ]
いちおつ。10年ぶりに参加した
酒場放浪記から飛んできました。
文化人類学の話ですか(´・ω・)?
362 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:15.08 ID:QBCnxmuj [ 2/5 ]
まあ初めてでも参加しやすいのはいい事なんだろうね
363 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:15.18 ID:IYhCHXG6 [ 3/7 ]
それが普通です
364 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:15.68 ID:rSXqWqIb [ 10/18 ]
>>342
海外ウケしそうだな
365 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:16.39 ID:hPwCUpmR [ 1/6 ]
また日本は貧しくなるから移民も増えるな
366 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:17.59 ID:7u0MW5Nx [ 1/2 ]
ずっと前にインドで流行してるとNHKが放送してたアニソン、ボカロと同じ展開
367 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:18.14 ID:m9S8j+xn [ 2/5 ]
>>228
そういう面でも
やっぱり、江戸期(特に元禄あたり?)の文化習俗の徹底洗い直しって必要なんじゃないかね

まあ、色々失われ過ぎて今更かもしらんけど
368 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:21.70 ID:WbbtWdPW [ 4/7 ]
日本人の顔してからに
369 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:22.10 ID:i8RKW85O [ 4/7 ]
>>341 出エジプト記の中に出てくる”十の災い”(古代のエジプトで奴隷状態のイスラエル人を解放させる為に神が起こしたとされる災害)で10番目の「長子を皆殺しにする」の時に、羊の血をドアの鴨居に塗ってこの災いから逃れた事により、その名残で未だにユダヤ人に受け継がれている風習。
出エジプト記かな。エクソダス。
ブログ主が白黒だと分かりすらかろうと、色を塗って見たらしい。
まあ、こうだ。これが鳥居の元だ。
都市伝説の冗談かと思っていたけど、マジだな。
羊というのは、タルムード読めばわかる。
ゴイムの幼子。
聖書の言葉は、タルムードで答え合わせできる。
クリスチャンというのは「生贄素材」と言う意味だ。
https://be-bygones.com/blog-entry-882.html
https://files.catbox.moe/kohei9.jpg
gab.com/supno/posts/109127293028252318
370 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:24.42 ID:qRSxtpMk [ 8/13 ]
ぶっちゃけNHKはこれブラジル全土みたいにやってるけど全然そんなことはなくてサンパウロ周辺だけ
ブラジルは実はモザイク国家でリオデジャナイロは日系人は住むのも難しい
371 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:30.46 ID:O0joXlfR [ 3/4 ]
>>237
ドサ周り(アメリカ大陸縦断ツアー)
372 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:31.03 ID:tiGsENgA [ 4/6 ]
>>353
どっちがどうなのか
373 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:32.00 ID:q1zT0DZX [ 2/8 ]
www www
ちぇっからず
374 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:33.22 ID:IE8WuD3R [ 4/7 ]
ひらめいた!
375 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:34.09 ID:j5gzFWoV [ 6/14 ]
Hey!
376 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:34.23 ID:rSXqWqIb [ 11/18 ]
平目板!
377 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:34.81 ID:AYiMOcDa [ 3/6 ]
Adoのパクり?
378 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:37.20 ID:6Gs6T+yg [ 4/12 ]
チェッカーズはもう
379 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:37.71 ID:oFoGDDye [ 9/18 ]
>>353
尼崎:ウチは電話の市外局番06やから大阪でおkやろ?(´・ω・`)
380 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:38.78 ID:6K9lEDoJ [ 6/14 ]
10時までじゃないのかよ
381 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:40.14 ID:pl/xs7SF [ 4/4 ]
>>221
仏教行事だって知らないからだよ
382 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:44.70 ID:3fTX3Nft [ 5/9 ]
現地化はいいことじゃん
どっかの国で在日とか言い出すより
383 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:44.95 ID:mwbmd01m [ 10/25 ]
超ダサい…
384 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:46.04 ID:RdDyl7rF [ 7/13 ]
>>311
嫌でも陽気に振る舞わないといけないから生きづらいらしいな
385 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:51.31 ID:Smz/XpYf [ 4/8 ]
曲が乗れなかったw
386 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:54.61 ID:oz33uSut [ 8/15 ]
>>367
そういう理屈っぽくやるのは日本らしくなくね?
387 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:55.26 ID:FvWX3P2x [ 9/19 ]
そらロカビリーとかビートルズとか
388 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:55.87 ID:mwbmd01m [ 11/25 ]
生演奏やんけ!
389 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:56.51 ID:CIEUfX4y [ 4/9 ]
>>331
星影のワルツは演歌だし
気にすんな
390 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:02:59.94 ID:ImjSDkmU [ 5/7 ]
ブラジル移民3世のマルシアもサンバには参加すらさせてもらえないって言ってた
391 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:01.16 ID:WSNWLMhF
ギザギザ痕のホーケイさ
392 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:01.52 ID:m8xzUSLw [ 3/7 ]
>>331
社交ダンスのサンバとは違うけどリズムはサンバなので無問題
393 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:04.95 ID:QBCnxmuj [ 3/5 ]
魔改造しやがったw
394 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:06.04 ID:bF8ow37n [ 4/6 ]
メキシコでは若者がアニメにハマって薬物に手を出さなくてマフィアが困ってるって嘘のようなニュースを耳にしたな
395 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:06.12 ID:X276XOp+ [ 8/15 ]
ユッサユッサ
396 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:09.72 ID:ZsLKKDkH
よさこいになっとる
397 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:10.44 ID:qpQqxLGW [ 4/6 ]
和風パラパラというか
398 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:11.93 ID:2SeXgNZe [ 2/5 ]
やっぱ盆踊りはダサい
399 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:13.92 ID:9gtKS2zm [ 4/5 ]
松居直美のことも
400 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:15.52 ID:Zu9AdA1t [ 8/10 ]
楽しそうなのはいいこと
打て込めるものがあるのは
401 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:19.45 ID:udhpiyeI [ 4/5 ]
いいよいいよおっぱいプルンプルンダンス
402 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:21.32 ID:FvWX3P2x [ 10/19 ]
フリュー
403 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:21.46 ID:Up7g0nJl [ 3/4 ]
>>295
黒人はドラゴンボールで生き方を学ぶからな
404 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:22.62 ID:i8RKW85O [ 5/7 ]
>>369 昭和天皇の弟、高松宮。
見事なユダヤ人顔。
中国人、韓国人に迷惑をかけた日本の天皇はユダヤ人だ。
日本人にも、もの凄く迷惑。
まだ正体がバレていない、毛沢東、スターリンと言える。
一度、バレかかったが、騙しきれた。
裏では日本は今でも王政だ。
ユダヤ人の王。
今世界中に、日本の政治家が迷惑をかけていると思うが、彼らのボスは天皇だ。彼らもユダヤ人。黄色い肌のユダヤ人。
日本もアメリカと同じレベルに追いついた。ユダヤ人が統治している。
https://media.gab.com/system/media_attachments/files/109/012/988/original/2d0c1aefadcd2c3c.png
https://gab.com/supno/posts/108488127118930390
405 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:25.01 ID:n4ubDmSl [ 5/9 ]
>>356
俺オタクじゃないんで てか趣味に出来るほど興味を持てるものが無い(´・ω・`)
406 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:25.19 ID:SENAHE96 [ 4/11 ]
>>210
日本文化が世界に広がってるんだから
ホルホルしてればいいんだよ
407 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:28.58 ID:RdDyl7rF [ 8/13 ]
ギザギザハートの子守歌は外国でも受けるのか
408 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:28.91 ID:YCfw4byf [ 4/7 ]
フーリュー踊り(´・ω・`)
409 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:29.92 ID:oCUX055T
いずれKPOPになりそう
410 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:30.35 ID:JpHuUxmH [ 4/8 ]
盆踊りは江戸時代からなんか?
411 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:31.36 ID:rSXqWqIb [ 12/18 ]
ギリはげてない
412 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:34.92 ID:+YWSfVup [ 1/2 ]
イエローサブマリン音頭はあかんかったんかな
413 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:36.25 ID:6K9lEDoJ [ 7/14 ]
そんなの分かってるわ
東京音頭だぞ
414 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:36.86 ID:qRSxtpMk [ 9/13 ]
>>384
それはアメリカ
ブラジルは隙を見せたらいけない国
415 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:37.02 ID:MNg+wG6/ [ 7/17 ]
ん?ええじゃないかにつなげるの?(´・ω・`)
416 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:48.09 ID:oRY3LpLI [ 5/8 ]
ようわからん
417 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:52.33 ID:KAaXZFOa [ 6/11 ]
たしかに踊りも過去から見れば色々変遷あるわなあ
418 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:53.47 ID:mwbmd01m [ 12/25 ]
>>409
普通に混ざるだろうね
419 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/03(月) 22:03:57.12 ID:lR2Db1J3 [ 2/12 ]
>>389
遠藤実の傑作、星影のワルツ。
死んだ父が大好きでしたわ…(´・ω・)
420 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:57.49 ID:TVD/PgC0 [ 3/8 ]
>>401
そこはブラジル人の良さが出てるな
421 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:03:58.91 ID:X276XOp+ [ 9/15 ]
幼稚園の時に踊ったのはドラえもん音頭(´・ω・`)
422 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:04.19 ID:kUcvKdlo [ 5/10 ]
>>331
あれ、ルンバやで (´・ω・`)
サンバの名称でボンゴの歌詞で始まり、締めのオーレはフラメンコで実態はルンバ
423 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:05.09 ID:yi+w8aFJ [ 4/6 ]
そのあと
ええじゃないか
がブームになって幕府崩壊
424 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:13.70 ID:i39Ir8gB [ 2/3 ]
風流 ふりゅう FuRyu
425 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:14.11 ID:qpQqxLGW [ 5/6 ]
テロリスト集団かよw
426 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:14.43 ID:+mBuOET/ [ 3/6 ]
>>345
テレビでインバウンドの模様を沢山やってたのに最近逆効果に気付いたのかあんまり見掛けなくなったな
外人に日本すげー言わせる番組も少なくなった
427 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:16.28 ID:A7RK6GXy [ 11/25 ]
知らん 踊りがまだまだあるなあ
428 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:16.53 ID:mwbmd01m [ 13/25 ]
こちとら東京音頭やぞ
429 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:16.77 ID:q1zT0DZX [ 3/8 ]
これはやる人は苦行しかないわ
430 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:17.46 ID:92ZGAeXJ [ 3/6 ]
黒子かよ・・ちょっと怖いんだが
431 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:17.56 ID:6Gs6T+yg [ 5/12 ]
テロリスト紛れてそう
432 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:18.74 ID:hPwCUpmR [ 2/6 ]
KKKか
433 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:19.90 ID:n4ubDmSl [ 6/9 ]
>>359
確かにここは居心地がいいねw
434 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:20.52 ID:FvWX3P2x [ 11/19 ]
サイケデリック
435 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:21.40 ID:6K9lEDoJ [ 8/14 ]
>>410
縄文の頃から輪になって踊ってそう
436 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:22.58 ID:WCA1jR+Y [ 2/4 ]
>>379
車のナンバーは神戸だろ
437 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:26.61 ID:YCfw4byf [ 5/7 ]
>>412
せんすいかん♪(´・ω・`)
438 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:28.07 ID:2hPGWUF+ [ 4/7 ]
この頃からお揃いの衣装と言うのはあったのね…(´・ω・`)
439 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:29.11 ID:j5gzFWoV [ 7/14 ]
おっぱいをプルンプルンさせるサンバのほうがよくないか?
440 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:29.72 ID:oFoGDDye [ 10/18 ]
クマ:人間に悪い事したから一緒に踊るクマ
441 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:30.28 ID:IYhCHXG6 [ 4/7 ]
サイレントヒルの三角の元ネタ?
442 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:32.11 ID:X276XOp+ [ 10/15 ]
ドラえもん音頭きたー(´・ω・`)
443 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:33.78 ID:JpHuUxmH [ 5/8 ]
しかし色んな祭りあんだな
日本の細分化すげえな
マジで知らない文化ばかりやわ
444 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:35.06 ID:3fTX3Nft [ 6/9 ]
>>311
日系移民は初代は大変だったけどな
真面目に働いて農地を買って地位を上げていった
日本に来るベトナム人が犯罪ばかりして地位を下げてるのと逆のことをしただけ
445 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:36.61 ID:fubc7B96 [ 3/3 ]
>>405
なるほど
確かに何かの趣味がないとコミュニティ入ることも難しいよなあ
446 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:37.34 ID:yPlAy5TY [ 2/4 ]
>>401
総統閣下!興奮しすぎですよ
447 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:37.94 ID:I8xpDunJ [ 3/12 ]
乱交パーティーの際、仮装することで身バレを少しでも防ごうとする知恵だよ
448 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:40.53 ID:FvWX3P2x [ 12/19 ]
イエローサブマリンは
449 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:40.69 ID:ykwYQece [ 4/6 ]
なぜ撮影禁止なんだ(´・ω・`)?
450 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:44.32 ID:KVnJiOmm [ 4/7 ]
ドラえもん音頭キターーー
451 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:44.56 ID:u24qwVH0 [ 4/10 ]
顔隠してるのかっこいい
452 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:49.92 ID:yi+w8aFJ [ 5/6 ]
自治会崩壊しかかってるのにだれが主催してんのこれ?
453 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:50.42 ID:LMzXq2JJ [ 1/2 ]
撮影禁止
454 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:54.75 ID:YZw/iDY6
♪どーらえもん おんどー
455 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:57.06 ID:MNg+wG6/ [ 8/17 ]
めっちゃヘビースモーカーな歯だろ(´・ω・`)
456 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:57.22 ID:udhpiyeI [ 5/5 ]
>>420
ブラジルはおっぱいケツを強調してほしいねw
457 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:04:59.13 ID:L72nVJG1 [ 3/6 ]
アラレちゃん音頭はスルーか(´・ω・`)
458 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:00.02 ID:Up7g0nJl [ 4/4 ]
>>359
おまえらきもいやん
459 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:00.81 ID:6K9lEDoJ [ 9/14 ]
総持寺の一休さんがオリジンだと思う
460 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:03.82 ID:IwM0TJzx [ 1/2 ]
大瀧詠一のナイアガラ音頭もあるぞ
461 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:05.62 ID:IE8WuD3R [ 5/7 ]
>>439
海外が盆踊りなんだから
逆に日本はサンバだよな!
おっぱいだよな!
462 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:05.90 ID:KVnJiOmm [ 5/7 ]
アラレちゃん音頭
463 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:06.20 ID:rI2g/yRq [ 1/4 ]
アラレちゃん音頭は?
464 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:06.37 ID:qJFkQweA [ 1/2 ]
大河ドラマ「風と雲と虹と」では盆踊りは乱交の場だったぞ
465 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:06.80 ID:m8xzUSLw [ 4/7 ]
風流踊りといえば島原の鳥刺し踊りしかないでしょ(´・ω・`)

https://i.imgur.com/aZqNOuI.jpeg
https://i.imgur.com/6bpttd9.jpeg
466 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:07.27 ID:YDvRIX0M [ 6/9 ]
顔隠してんのは祭りの乱パ時代の名残なのかな
467 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:07.19 ID:oz33uSut [ 9/15 ]
>>426
日本すげーみたいなの、韓国にも中国にもアメリカにもあるんだぜ
468 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:09.27 ID:MQTE0m91 [ 3/6 ]
今流れるのってアニメの音頭とかJPOP多いしなぁ
469 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:09.69 ID:AYiMOcDa [ 4/6 ]
よし俺も負けずにアルゼンチンタンゴを日本で流行らすぞ
470 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:10.86 ID:A7RK6GXy [ 12/25 ]
>>433
ニュース実況は雰囲気悪いけどね・・・
471 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:12.22 ID:TCtI4CeG [ 1/2 ]
盆踊りて九州だとあんまりやってないな
472 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:21.09 ID:hPwCUpmR [ 3/6 ]
白鳥のDJ風盆踊りは面白かった
473 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:21.53 ID:O0joXlfR [ 4/4 ]
>>394
ラウンドワンが出来たアメリカの地域は治安が良くなってるらしいし日本文化は平和を呼ぶんどな
474 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:23.12 ID:08l9n27U [ 3/4 ]
>>414
実はアメリカ社会って他人の目をすごく気にする社会なんだよね
だから精神疾患患者が多い
475 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:24.30 ID:rSXqWqIb [ 13/18 ]
規模がやべえw
476 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:24.77 ID:mwbmd01m [ 14/25 ]
いま東京中野の盆踊りなんかDJがいるんだぞ
477 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:28.92 ID:FvWX3P2x [ 13/19 ]
トランスw
478 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:29.08 ID:GnzEjiDx [ 2/8 ]
相川七瀬w
479 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/03(月) 22:05:29.04 ID:lR2Db1J3 [ 3/12 ]
ブラジルは第二次世界大戦に参戦してたのね
(´・ω・)
480 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:31.08 ID:I8xpDunJ [ 4/12 ]
>>466
そうだよ
481 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:32.85 ID:oFoGDDye [ 11/18 ]
國學院の院生の曲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
482 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:34.58 ID:TCtI4CeG [ 2/2 ]
相川七瀬??
483 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:35.36 ID:6Gs6T+yg [ 6/12 ]
もはや盆踊り要素なし
484 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:35.89 ID:tJatJC30 [ 2/3 ]
北海道出身なら必ず踊れる子供盆踊り
485 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:37.19 ID:blHmVP72 [ 4/6 ]
なんか中国っぽい
486 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:39.36 ID:MNg+wG6/ [ 9/17 ]
YOASOBIのコンサートみたいな煽り
487 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:40.54 ID:RdDyl7rF [ 9/13 ]
ダンシングヒーローで盆踊りやってたのは間違いじゃなかった
488 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:40.74 ID:3gr7Iz+2 [ 1/4 ]
>>449
そら、一般個人が山ほどいるからじゃないのかな
489 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:43.10 ID:t5pnuEWZ [ 4/6 ]
アニソンフェスみたいな感じに見えるな
490 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:44.06 ID:1PNNHCFU [ 1/4 ]
パラパラやね
491 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:45.75 ID:ImjSDkmU [ 6/7 ]
フレンズじゃないのか?
492 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:47.58 ID:kUcvKdlo [ 6/10 ]
>>443
長年、やってきてるのは人間の本質を掴むなにかがあるから細分化もする
493 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:47.69 ID:FvWX3P2x [ 14/19 ]
これでええんよ
494 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:47.98 ID:3fTX3Nft [ 7/9 ]
ステージじゃなくて櫓の上でやってくれwww
495 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:48.21 ID:Gk8AVIrM [ 3/5 ]
なんで踊れるんだよ
496 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:51.06 ID:Z+BVcvOb
盆踊りの定番ダンシングヒーローはやらないのか
497 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:53.77 ID:92ZGAeXJ [ 4/6 ]
エアロビクスかな(´・ω・`)
498 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:54.42 ID:IYhCHXG6 [ 5/7 ]
若者以外にはきついやろこれ
499 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:54.59 ID:q1zT0DZX [ 4/8 ]
来年マツリダンスでやるわ
500 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:55.25 ID:fm4U9DtE
>>412

ポール・マッカートニーが認めているからオケ
501 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:05:56.24 ID:LAhXGUJ8 [ 3/4 ]
よさこいのノリだな
502 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:02.90 ID:SENAHE96 [ 5/11 ]
オレも知らん相川七瀬の曲で踊っとるw
503 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:02.91 ID:KVnJiOmm [ 6/7 ]
フェルナンドさん踊りがワンテンポずれてる
504 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:03.43 ID:Y+JAFhNf
相川七瀬にこんな曲あるのか
505 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:04.05 ID:mwbmd01m [ 15/25 ]
これもう単なるコンサートだろ
506 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:05.52 ID:WbbtWdPW [ 5/7 ]
イエローサブマリン音頭で
507 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:08.24 ID:FvWX3P2x [ 15/19 ]
ゆっさゆっさ
508 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:12.81 ID:HJ+FbV62
盆踊りはヘタでもリズム感無くても、まあアリな感じが気楽でいいかな
509 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:13.36 ID:2hPGWUF+ [ 5/7 ]
変なおじさんみたいな動き…(´・ω・`)
510 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:13.39 ID:+mBuOET/ [ 4/6 ]
>>467
日本は日本が褒められるのもうざくなってきてる人が増えた
外人のイメージ悪くなりすぎて外人の評価イラネって
511 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:13.54 ID:1PNNHCFU [ 2/4 ]
相川七瀬好きすぎだろw
512 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:14.85 ID:YDvRIX0M [ 7/9 ]
相川七瀬きたー!
513 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:15.57 ID:4qNvEImE [ 1/2 ]
懐かしい!
514 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:16.28 ID:TVD/PgC0 [ 4/8 ]
眼鏡っこ多いな
515 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:16.45 ID:wf+VlaWb [ 3/7 ]
サンバチームの夫婦なのにガチの陰キャ生まれてびっくりしただろうね
516 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:17.17 ID:oFoGDDye [ 12/18 ]
>>387
東海民乙
517 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:17.27 ID:6K9lEDoJ [ 10/14 ]
大阪万博の盆踊りギネス記録って寒々しいな
518 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:21.71 ID:SrPRVsLm [ 1/2 ]
>>439
ブラジル人はおっぱいよりもケツを重視している
519 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:22.19 ID:Y/yk2dTH [ 2/2 ]
曲のチョイスはどういう基準なんだw
520 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:23.86 ID:CObK5rBV
もう少しいい曲で踊れよ
521 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:25.45 ID:hPwCUpmR [ 4/6 ]
>>487
締めはモノノケダンス
522 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:26.35 ID:j5gzFWoV [ 8/14 ]
夢見る少女じゃいられないでも踊るんだ
523 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:30.75 ID:KAaXZFOa [ 7/11 ]
普通に踊るライブみたいな感じかな
でも楽しければ何でも良いよね
524 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:31.12 ID:8/BSNsjI [ 1/2 ]
こうなると盆踊りじゃないな
525 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:32.32 ID:oRY3LpLI [ 6/8 ]
相川七瀬の動画、何回かみたな
526 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:33.61 ID:KVnJiOmm [ 7/7 ]
離婚した相川ななせ
527 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:34.04 ID:vc/qc9SD
神田明神のアニソン踊りと中野の盆JOVIが進化形だな
528 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:34.74 ID:7NY+1C7h [ 5/13 ]
相川七瀬、あんなモン曲あったんだな……
529 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:35.23 ID:780Navak [ 2/2 ]
相川七瀬これ商売チャンスだろ
530 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:36.25 ID:A7RK6GXy [ 13/25 ]
>>502
自分のラジオ番組で最近 かけてるよ
531 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:36.64 ID:4Z7BWJoE [ 6/10 ]
相川七瀬世界デビューやんけブレイドもやれ
532 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:40.61 ID:as2N4/iL
外国から変な宗教が入ってきたぞ!ってならないのかな
533 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:41.05 ID:eY8cxxNh [ 1/3 ]
めちゃくちゃアレンジされてもはや文化破壊レベルじゃん
534 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:41.23 ID:QBCnxmuj [ 4/5 ]
何だかんだいってみんな集まって一緒に踊るのって心の健康に良いのかもね
535 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:42.95 ID:7lBLHUvr [ 3/3 ]
ブラジルでこのおかげで相川七瀬大人気なんだよね
536 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/03(月) 22:06:43.23 ID:lR2Db1J3 [ 4/12 ]
これ南米で影山ヒロノブがウケるのと
似たようなもんかしら(´・ω・)?
537 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:44.25 ID:JCKT/FGt [ 1/3 ]
逆輸入あるかも
538 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:48.03 ID:GpwKyTq0
すみません、JASRACの方から来ますた
539 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:49.10 ID:IYhCHXG6 [ 6/7 ]
ついていけてないやん
540 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:50.23 ID:Gk8AVIrM [ 4/5 ]
もはやブラジルの文化だよ
541 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:52.37 ID:Smz/XpYf [ 5/8 ]
ジャスラックがやってくる
542 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:54.79 ID:rSXqWqIb [ 14/18 ]
オズマw
543 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:56.07 ID:kUcvKdlo [ 7/10 ]
相川七瀬はブラジルに呼ばれたんだっけ親善大使になって
544 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:06:56.73 ID:t5pnuEWZ [ 5/6 ]
相川七瀬が大歓迎受けてたな
545 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:00.43 ID:j5gzFWoV [ 9/14 ]
DJ OZMAて
546 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:02.08 ID:A7RK6GXy [ 14/25 ]
NHK 出禁の人たちの曲
547 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:04.96 ID:blHmVP72 [ 5/6 ]
NHK出禁
548 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:05.20 ID:vd5niuZz
盆踊りも流行りだしたらいまに某国がウリナラ発祥とか自称してしれっとK-POPとか潜り込ませてドロボウなみに侵入をはかるんだろうな(´・ω・`)
549 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:06.78 ID:7UK2oDvt [ 4/5 ]
>>404
続けたまえ
550 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:07.18 ID:bljYJKhX [ 1/3 ]
相川七瀬の曲が人気過ぎて現地で歌ったのってここだっけ?マレーシアの方だったっけか
551 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:07.38 ID:FvWX3P2x [ 16/19 ]
じゃあ仲良くサンバ音頭で
552 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:08.03 ID:jCj2LCkn
NHKで流しちゃダメな曲!!
553 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:08.16 ID:6Gs6T+yg [ 7/12 ]
サブちゃんの祭もやれ
554 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:09.30 ID:wFTAmP6P
>>381
日本人でも仏教行事として意識なんてしてないだろ
555 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:09.28 ID:oz33uSut [ 10/15 ]
ばすみばーすみは韓国の歌、これ豆な
556 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:09.62 ID:tiGsENgA [ 5/6 ]
全裸タイツで踊らないと
557 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:09.56 ID:clvxgVDR
相川七瀬もういって歌ってるぞ
558 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:10.11 ID:oFoGDDye [ 13/18 ]
綾小路ってまだNHK出禁なの?(´・ω・`)
559 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:12.16 ID:AYiMOcDa [ 5/6 ]
選曲がなんか凄いな
560 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:13.13 ID:IwM0TJzx [ 2/2 ]
出禁キタ━(゚∀゚)━!
561 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:18.05 ID:qRSxtpMk [ 10/13 ]
>>510
要は選民意識にさすがに気まずくなってきたんだろ
562 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:20.16 ID:JpHuUxmH [ 6/8 ]
この曲は元は韓国の曲だよw
563 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:21.05 ID:SENAHE96 [ 6/11 ]
元々はK POPなんだがw
564 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:22.47 ID:slhEQEWt [ 3/7 ]
本人が来ても誰?ってなるだろうなでも
565 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:22.64 ID:mxI8BE3N [ 3/4 ]
ブチ上がり曲×盆踊りが流行ってんのなw
566 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:27.80 ID:A7RK6GXy [ 15/25 ]
>>529
もうブラジルに行って歌ってるよ
567 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:28.49 ID:MQTE0m91 [ 4/6 ]
らららは甘え
568 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:28.52 ID:q1zT0DZX [ 5/8 ]
www
569 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:30.46 ID:m8xzUSLw [ 5/7 ]
>>518
ケツにシリコンバッグ入れてデカくする手術はほんとに理解できない
570 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:31.53 ID:7d4g7Ffn [ 1/2 ]
せっかく櫓があるのに
571 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:32.83 ID:7u0MW5Nx [ 2/2 ]
>>213 昭和の竹の子族だな
572 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:34.21 ID:pWI/zDHx [ 6/8 ]
マジでナードしか居なくて草
573 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:40.03 ID:hPwCUpmR [ 5/6 ]
何でも良いんだよ
盆踊りって付いてたら
574 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:42.61 ID:AZ7SVa7Z [ 2/2 ]
肩組んでるし
575 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:43.25 ID:WCA1jR+Y [ 3/4 ]
みんなが輪になってるのがいいんだから
真ん中のやぐらを大きくしてそこでやるべきだな
576 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:49.69 ID:7NY+1C7h [ 6/13 ]
>>498
サンバのリズムは遺伝子に刷り込まれてるから大丈夫
577 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:49.92 ID:3fTX3Nft [ 8/9 ]
これは盆踊りがルーツかもしれないが盆踊りじゃないわw
まぁ好きにやって
578 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:50.86 ID:rI2g/yRq [ 2/4 ]
>>474
というか、「あなたに対する敵意が私には無い」という意思を常に伝え続けなければならないんだよな
579 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:51.24 ID:bF8ow37n [ 5/6 ]
音頭の歌を出す歌手って最近いるのか
米津玄師かミセスあたりが出しそう
580 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:51.62 ID:n4ubDmSl [ 7/9 ]
日本人がラーメンとかカレーを独自に改良していったみたいな
どこの国も自分たちの好みに文化をアレンジしていくんだろうね
581 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:53.00 ID:Zu9AdA1t [ 9/10 ]
選曲が90年代だな
J-POP全盛期か
582 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:54.82 ID:2pYtJVAz [ 1/2 ]
NHKでDJオズマの曲は
583 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:59.34 ID:CF//ZaVX [ 1/2 ]
>>474
アメリカのゲイ認定一覧は笑える
584 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:07:59.78 ID:GnzEjiDx [ 3/8 ]
一世まだおるんや
585 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:02.65 ID:u49pNRyZ [ 2/4 ]
海老すくいはよ
586 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:02.80 ID:FIJvuZCz [ 1/3 ]
むしろこういうのが本来の姿なのかもな
587 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:04.75 ID:pWI/zDHx [ 7/8 ]
あ、棄民だ
588 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:06.11 ID:7NY+1C7h [ 7/13 ]
>>530
新曲なの?
589 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:07.10 ID:Smz/XpYf [ 6/8 ]
これはこれでおっさんホイホイ
590 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:07.97 ID:TVD/PgC0 [ 5/8 ]
肩組むのはフォークぽい
591 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:08.12 ID:3gr7Iz+2 [ 2/4 ]
日本人じゃん
592 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:10.58 ID:X276XOp+ [ 11/15 ]
1世だから当たり前だけど日本語喋るよね(´・ω・`)
593 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:10.69 ID:A7RK6GXy [ 16/25 ]
本物の日本人か
594 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:10.69 ID:6Gs6T+yg [ 8/12 ]
さすが一世
595 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:12.07 ID:GldUSDaS
こっちのクリスマスやバレンタインみたいなもんか
独自の文化に進んでいく
596 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:14.15 ID:j5gzFWoV [ 10/14 ]
ブラジルといえばセパルトゥラ?
597 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:14.58 ID:mwbmd01m [ 16/25 ]
お父さん…
598 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:15.74 ID:92ZGAeXJ [ 5/6 ]
狂ったようにて。。
599 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:16.01 ID:bljYJKhX [ 2/3 ]
日本語覚えていらっしゃるのか
600 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:18.37 ID:4qNvEImE [ 2/2 ]
土着化ってこういうこともあっていいんじゃないか
当然だけど日本語うまいなあこの方
601 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:18.64 ID:qqHnaMaU [ 2/3 ]
日本人なのに日系1世とは
602 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:20.55 ID:yPlAy5TY [ 3/4 ]
ご存命の一世すごい
603 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:22.33 ID:QBCnxmuj [ 5/5 ]
狂ったようにw
604 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:22.34 ID:6K9lEDoJ [ 11/14 ]
>>476
総持寺の一休さんがオリジン
605 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:22.91 ID:QqKLNtFK [ 5/5 ]
>>569
おおぱいよりけつのほうが大事という人がいます(´・ω・`)
606 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:24.11 ID:L72nVJG1 [ 4/6 ]
さすが一世
日本が流暢w
607 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:27.54 ID:4Z7BWJoE [ 7/10 ]
>>554
クリスマスみたいなものだな
608 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:28.21 ID:ImjSDkmU [ 7/7 ]
狂った
は放送してOK?
609 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:30.19 ID:JCKT/FGt [ 2/3 ]
ダンスダンスレボリューションみたいなノリ
610 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:30.42 ID:oFoGDDye [ 14/18 ]
>>582
そろそろ出禁解除の合図かもよ
611 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:31.14 ID:SENAHE96 [ 7/11 ]
>>533
日本だって海外文化・料理破壊して吸収してるだろw
612 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:32.34 ID:LAhXGUJ8 [ 4/4 ]
相川七瀬とか30年くらい前だろ
613 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:33.18 ID:MQTE0m91 [ 5/6 ]
島唄w
614 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:34.87 ID:I8xpDunJ [ 5/12 ]
江戸時代の乱行パーティー?当時の盆踊りと性事情を解説
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2576d3f49aee75089c6f2c535570fe7bc0a1672a
615 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:36.50 ID:m9S8j+xn [ 3/5 ]
>>386
いや、盆踊りを
ってんじゃなくて
今のエンタメから学問から何から何まで
殆ど江戸時代にやり尽くされてるって自覚がさ

今の各種伝統と言われるものも
その多くが、江戸時代の卑俗な商売っ気から始まってるかもしれんわけだし
大相撲だって、興業の意味合いの方が大きいんだろうけど、それを恥じず、寧ろ全面に出すくらいの

ルーツを押さえる、ってのは大事
固執は宜しくないけど
616 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:38.40 ID:WbbtWdPW [ 6/7 ]
湘南乃風もオレンジレンジも
ブラジル行って
ろう帰ってこないで
617 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:43.59 ID:7yWVJ07y [ 1/4 ]
アイドルの応援に近いなこれ
618 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/03(月) 22:08:44.52 ID:lR2Db1J3 [ 5/12 ]
ブラジルの音楽は明るいのに強烈な
サウダージを感じるのが凄いね。
サンバだけじゃない幅広い音楽性。
世界一の音楽国かも知れない(´・ω・)
619 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:45.29 ID:mwbmd01m [ 17/25 ]
ああ、ロックフェスのノリだな
620 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:45.56 ID:qJFkQweA [ 2/2 ]
リオのカーニバルもラモス瑠偉の話しじゃ乱交の場だそうだな
621 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:45.58 ID:2SeXgNZe [ 3/5 ]
みんな楽しそうだね
622 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:45.66 ID:wf+VlaWb [ 4/7 ]
>>601
1世ってそういう意味やでw
623 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:46.27 ID:Bk7Ns9fI
じじい最強やな
外人とか狂ったとかw
624 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:46.16 ID:A7RK6GXy [ 17/25 ]
>>588
その模様
625 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:48.31 ID:jTfrjaTj [ 1/3 ]
平和が1番!って事だよな
626 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:48.49 ID:j5gzFWoV [ 11/14 ]
なんで島唄なんだよ
627 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:49.59 ID:MNg+wG6/ [ 10/17 ]
まぁ日本人移民がコレがいい!というなら文句は言えない
628 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:51.43 ID:oFoGDDye [ 15/18 ]
島唄ってアルヘンで大流行りじゃないのかよ
629 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:52.60 ID:TVD/PgC0 [ 6/8 ]
南米人の好きな島唄
630 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:53.80 ID:FWk/3rj6
>>562
連中にとっては日本なんてその程度の認識なんだよ
631 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:55.74 ID:mwbmd01m [ 18/25 ]
>>601
632 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:55.88 ID:u24qwVH0 [ 5/10 ]
地元の盆踊りがいつもおんだけ~って曲だったけどあれ音頭アゲインって言ってたんだなって大人になってから知った(´・ω・`)
633 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:58.62 ID:T9Jf67nH [ 1/2 ]
DJ OZMAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://i.imgur.com/mlJjVGr.jpeg
634 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:08:58.82 ID:n4ubDmSl [ 8/9 ]
ワロタwww 島唄って沖縄戦の歌だろwww
635 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:01.33 ID:3gr7Iz+2 [ 3/4 ]
>>586
黎明期はいろいろ個性的なのが生まれたが、
だんだん売れせんがわかって、量産型になっていったんだろう
636 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:04.43 ID:+mBuOET/ [ 5/6 ]
日本で行われている大規模な海外文化でイスラムの礼拝やクルドの祭りの前にハロウィン忘れてた
あれでわざわざキリスト教圏は特集なんか組まんだろな
637 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:06.22 ID:KAaXZFOa [ 8/11 ]
別の国の発祥のものを自国に合うように改編して馴染んだ
これはこれでいいよね
638 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:06.80 ID:YDvRIX0M [ 8/9 ]
これジジババステップ踏めねーだろ
も少し全世代踊れるのにしてくれぇ
639 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:07.95 ID:q1zT0DZX [ 6/8 ]
美しい子もおるなぁ
640 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:09.01 ID:z9J1eh/A [ 2/2 ]
調べたら相川七瀬が現地まで行って生歌うたったってニュースが出てきた。この祭りっぽい
641 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:09.41 ID:1PNNHCFU [ 3/4 ]
島唄やん
642 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:10.61 ID:hRDngkZA [ 4/5 ]
ちょっとオープンに開かれたエアロビみたいで面白いな
643 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:10.63 ID:FvWX3P2x [ 17/19 ]
楽しそう
644 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:11.13 ID:mwbmd01m [ 19/25 ]
島唄ワロタ
645 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:11.65 ID:GnzEjiDx [ 4/8 ]
島唄がダンサブルに
646 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:15.18 ID:u24qwVH0 [ 6/10 ]
この曲で踊れるのかよ
647 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:15.35 ID:A7RK6GXy [ 18/25 ]
>>592
時々カタコトの人いるけどね
648 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:17.03 ID:MNg+wG6/ [ 11/17 ]
でも盆踊りではないよね
649 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:17.31 ID:oz33uSut [ 11/15 ]
>>604
総持寺の真ん中で狂ってるように煽りまくってるDJ坊さん、煩悩全く捨てれてなくて草なんだ
650 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:18.80 ID:dqGN69rM
ノリノリである
651 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:19.58 ID:oFoGDDye [ 16/18 ]
>>626
永遠のライバルのアルヘンで流行ったから(´・ω・`)
652 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:23.77 ID:6Gs6T+yg [ 9/12 ]
文化盗用とは、ある文化の要素(宗教的シンボル、伝統衣装、音楽など)を、その文化的背景や歴史を理解せずに、別の文化圏の人々が(特に社会的に優位な立場にある人々が)無断で利用したり、商業利用したりする行為です。
653 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:23.84 ID:IE8WuD3R [ 6/7 ]
まぁなんだな…
楽しそうでなにより
654 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:26.41 ID:OOvUrbzP
>>628
南アメリカ全域って感じなのだろうか?

どっちんしても
あっちの文化に合うのかな
655 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:27.12 ID:pWI/zDHx [ 8/8 ]
THE BOOMは山梨県民
656 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:28.55 ID:wf+VlaWb [ 5/7 ]
狂ったように
って90年代ぐらいまではテレビでも普通に聞いたぞ
657 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:28.64 ID:bljYJKhX [ 3/3 ]
>>579
万博音頭が最近あったような
658 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:30.88 ID:Zu9AdA1t [ 10/10 ]
>>601
一世は日本人でしょ
659 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:31.06 ID:qRSxtpMk [ 11/13 ]
>>620
日本の祭りもかつてはそうだったしハレの日にハメを外すもんだしね
660 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:32.07 ID:i8RKW85O [ 6/7 ]
>>369
仏教は虐殺王アショーカが広めた、日本では天皇朝廷が導入推進
アショーカ王は油を注がれた王

https://i.imgur.com/L3er8CO.png
https://m3.gab.com/media_attachments/08/5a/01/085a016f2349180a1dbb9382ba767e13.jpg

https://gab.com/supno/posts/107239750217305059

5.普及版 真実の翻訳アショーカ王碑文の翻訳 (英文無し)
https://note.com/zenika/n/n3fc09996ab5e
661 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:32.07 ID:i39Ir8gB [ 3/3 ]
グルッポ・サンセイはグループ三世
662 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:32.39 ID:7yWVJ07y [ 2/4 ]
沖縄からの移民が多いから島唄なんじゃね?
663 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:35.23 ID:7NY+1C7h [ 8/13 ]
>>514
単にコンタクト使わないだけとか?
日本だと、見た目重視でコンタクトにする人も居るし
664 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:36.06 ID:GdAQ8f6v
ボン・ジョビやった?(´・ω・`)
665 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:39.46 ID:mxI8BE3N [ 4/4 ]
締めはらららかな?
666 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:39.55 ID:8/BSNsjI [ 2/2 ]
学校の敷地内を借りてやれる町内イベントだしな
667 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:40.08 ID:GnzEjiDx [ 5/8 ]
1世のおじいちゃんも楽しそうでなにより
668 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/03(月) 22:09:41.47 ID:lR2Db1J3 [ 6/12 ]
>>620
黒いオルフェって映画でリオのカーニバルを
描いてる。名作なので観てね(´・ω・)
669 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:42.34 ID:3gr7Iz+2 [ 4/4 ]
今日も文化が旨い
670 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:42.56 ID:hPwCUpmR [ 6/6 ]
本家の日本人は壮絶な少子化で絶滅に向かってるしな
671 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:43.89 ID:X276XOp+ [ 12/15 ]
オブリガードだけわかった(´・ω・`)
672 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:43.87 ID:mwbmd01m [ 20/25 ]
まあお父さんがいいって言ってるんならいいんじゃない
673 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:44.14 ID:6K9lEDoJ [ 12/14 ]
せめて、せめて、櫓の上で太鼓叩いて周りで踊ればいいのに
674 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:45.72 ID:slhEQEWt [ 4/7 ]
楽しそうでなにより
675 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:49.35 ID:A7RK6GXy [ 19/25 ]
>>612
新しいアルバム出したばっかりだぞ
676 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:51.97 ID:m8xzUSLw [ 6/7 ]
>>554
お盆って何か知らないの?
677 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:54.46 ID:1PNNHCFU [ 4/4 ]
島唄はブラジルで超有名だからな
678 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:54.61 ID:t5pnuEWZ [ 6/6 ]
陽キャだけじゃなくて隠キャもはしゃぎたいんよな
679 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:54.47 ID:SENAHE96 [ 8/11 ]
>>587
将来のおまえの姿かもしれないんだぜ
680 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:56.83 ID:JpHuUxmH [ 7/8 ]
陽キャはクラブで夜毎日これやってんだよなw
681 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:57.62 ID:VJHVnWWt [ 3/4 ]
それを文化盗用と因縁つけるアホが必ずいる
682 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:09:57.61 ID:kUcvKdlo [ 8/10 ]
細けぇ事は良いんだよ、楽しければの日本文化の極地
683 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:00.50 ID:LMzXq2JJ [ 2/2 ]
いまだに盆踊りやってるトコあるのか
684 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:01.41 ID:3fTX3Nft [ 9/9 ]
日本人からするとゴスペル歌いながらダンスしてるほうがカッコよく見えるけどなぁ
685 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:01.91 ID:wf+VlaWb [ 6/7 ]
>>654
南米のミュージシャンがカバーして大ヒットした
686 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:05.28 ID:FvWX3P2x [ 18/19 ]
あら
687 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:07.36 ID:2hPGWUF+ [ 6/7 ]
日本に戻ってきた…(´・ω・`)
688 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:08.77 ID:rI2g/yRq [ 3/4 ]
日本のディスコだって?=120ぐらいの8ビートなら何でもヨカッタしなw
689 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:10.20 ID:Smz/XpYf [ 7/8 ]
つまんなさそう
690 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:15.09 ID:rSXqWqIb [ 15/18 ]
あらまあ
691 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:18.15 ID:deK0cf5h [ 2/2 ]
あらいいべ
692 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:19.35 ID:oFoGDDye [ 17/18 ]
>>655
宮沢以外のメンバー知らない(´・ω・`)
693 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:20.94 ID:yi+w8aFJ [ 6/6 ]
浅草サンバカーニバルは

浅草盆踊り大会

に変更します
694 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:21.15 ID:hRDngkZA [ 5/5 ]
きゃわいい
695 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:22.25 ID:X276XOp+ [ 13/15 ]
はくちょう、しらとり、ではなくしろとり
696 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:22.74 ID:j5gzFWoV [ 12/14 ]
子供がいっぱいいるな
697 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:23.19 ID:oz33uSut [ 12/15 ]
>>615
推し活とかプロマイドとか全部江戸時代と同じで笑うよな
698 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:29.61 ID:u24qwVH0 [ 7/10 ]
盆踊りなら俺でも混ざれるかも・・・って思えるもんな(´・ω・`)
699 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:31.88 ID:MNg+wG6/ [ 12/17 ]
女子供しか撮る気のないNHKカメラマン(´・ω・`)
700 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:32.40 ID:6Gs6T+yg [ 10/12 ]
>>662
島唄のひとは山梨県辺りの出身だったかな
701 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:35.16 ID:GnzEjiDx [ 6/8 ]
だんだん速くなるやつか
702 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:37.32 ID:I8xpDunJ [ 6/12 ]
盆踊り 乱交の民俗学 単行本 – 2011/8/19
下川 耿史 (著)
https://m.media-amazon.com/images/I/71jUP179yGL._SY522_.jpg
703 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:37.73 ID:7NY+1C7h [ 9/13 ]
>>532
日系人界隈が中心だしなぁ…………
704 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:39.08 ID:7yWVJ07y [ 3/4 ]
>>683
うちの町内会は毎年やっとる
705 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:39.67 ID:CIEUfX4y [ 5/9 ]
倍速系か
706 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:42.53 ID:TVD/PgC0 [ 7/8 ]
世界最速って
707 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:44.66 ID:SrPRVsLm [ 2/2 ]
>>620
リオのカーニバルでも日系のコメディエンヌが踊ったそうだな
708 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:49.71 ID:A7RK6GXy [ 20/25 ]
相川七瀬のラジオ番組は
神社とかの神道の話もするから毎週 聞いてる
ただ 最近あんまりないな
ゲストが来ちゃうと神道のコーナー なくなっちゃう・・・
709 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:49.75 ID:mwbmd01m [ 21/25 ]
さっきのブラジルの方が楽しくない?
710 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:50.26 ID:YCfw4byf [ 6/7 ]
>>699
ぐっじょぶ(´・ω・`)
711 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:51.04 ID:7d4g7Ffn [ 2/2 ]
日本も変化してるんやな
712 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:51.40 ID:MQTE0m91 [ 6/6 ]
生演奏だからなあ
713 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:51.95 ID:x98EuD39
新日本風土記で見たような気がする
714 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:53.52 ID:SENAHE96 [ 9/11 ]
おっぱい強調してきたあ
715 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:10:59.89 ID:Q4joGIQv
イシャーニさん、ドラえもんみたいでかわいい
716 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:03.58 ID:slhEQEWt [ 5/7 ]
パラパラだな
717 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:05.59 ID:oRY3LpLI [ 7/8 ]
踊りたくないけど、盆踊りの曲はええよ
718 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:07.44 ID:MAss9nhf
なんかパブリックエネミーのPV思い出すw
719 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:08.22 ID:ykwYQece [ 5/6 ]
先生ダンス苦手なんか
720 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:09.93 ID:2pYtJVAz [ 2/2 ]
>>610
なるほど(´・ω・`)
721 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:11.85 ID:4Z7BWJoE [ 8/10 ]
飛騨のあのへんは皆が想像する日本文化残ってるよな
722 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:14.46 ID:T9Jf67nH [ 2/2 ]
河内家菊水丸
723 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:14.98 ID:eY8cxxNh [ 2/3 ]
>>611
日本人は日本で収まってるけどあいつら特定外来生物みたいに日本でやるやん
724 : 688: 2025/11/03(月) 22:11:17.30 ID:rI2g/yRq [ 4/4 ]
四分音符=120 つまり♪=240
725 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:18.04 ID:GnzEjiDx [ 7/8 ]
春駒が好きや和
726 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:18.80 ID:FIJvuZCz [ 2/3 ]
>>635
型だけが残っちゃったという
伝統文化あるある
727 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:19.03 ID:oz33uSut [ 13/15 ]
>>684
親世代がやってる物をかっこよく思えるか?
728 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:21.91 ID:7NY+1C7h [ 10/13 ]
>>536
絶対に影山ヒロノブでも踊ってるでしょ
729 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:22.79 ID:6Gs6T+yg [ 11/12 ]
痩せそう
730 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:22.92 ID:+YWSfVup [ 2/2 ]
シャトルランっぽい
731 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:24.73 ID:MNg+wG6/ [ 13/17 ]
みんないいスニーカー履いてんなー(´・ω・`)
732 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:25.19 ID:WbbtWdPW [ 7/7 ]
>>664
ジョン・ジョンジョビな
733 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:26.02 ID:u24qwVH0 [ 8/10 ]
これはいい有酸素運動
734 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:28.48 ID:IYhCHXG6 [ 7/7 ]
全員踊ってるやん
すげえ
735 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:30.08 ID:rSXqWqIb [ 16/18 ]
おっぱいこぼれちゃう
736 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:30.47 ID:ykwYQece [ 6/6 ]
速いな
737 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:31.14 ID:CIEUfX4y [ 6/9 ]
アルプス一万尺現象
738 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:33.20 ID:SENAHE96 [ 10/11 ]
ゆっさゆっさ
739 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:34.57 ID:X276XOp+ [ 14/15 ]
イシャーニちゃんおっぱい溢れそう
740 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:36.06 ID:u49pNRyZ [ 3/4 ]
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 パイオツ! パイオツ!
 ⊂彡
741 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:36.07 ID:mwbmd01m [ 22/25 ]
>>716
あーおれパラパラ苦手
アレも盆踊りか
742 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:38.90 ID:KAaXZFOa [ 9/11 ]
>>697
ランキングとか観光案内とかも江戸時代にはやられてたしねえ
743 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:42.00 ID:9RdwEkWj
多分…これも流行ると思う

一世風靡セピア「前略、道の上より」
https://youtu.be/iuCCRGEJX4Y?si=8snaydMb2XKnAtuZ
744 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:42.44 ID:A7RK6GXy [ 21/25 ]
若者は楽しんでる 祭りっていいよね
絶対 後々まで続くから
745 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:43.01 ID:qpQqxLGW [ 6/6 ]
八丈島高速マイムマイム https://share.google/aA25MTyvVtvgTCvtO
746 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:45.19 ID:CF//ZaVX [ 2/2 ]
子供連れの同級生に会いたくないからおまえらは地元の祭なんか行けないよな(´・ω・)
747 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:47.34 ID:FvWX3P2x [ 19/19 ]
正者
748 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:51.08 ID:bF8ow37n [ 6/6 ]
イスラムのお姉さんは髪の毛隠すぐらいならスキンヘッドになれば良いのに
髪の毛無ければあんなほっかむりする必要ないだろ
749 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:52.61 ID:j5gzFWoV [ 13/14 ]
子供はいいなあ
750 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:52.59 ID:+YW9kXNn
ネトウヨって愛郷心が無いから
地域の盆踊りに参加したことないよな
751 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:11:55.29 ID:qOHOLaxb [ 2/2 ]
お子様は元気で良いねぇ
752 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:03.79 ID:I8xpDunJ [ 7/12 ]
お篭りさんて知ってるか?
お堂の中に篭って子供たちが大人からSEXの手ほどき受けるの
753 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:03.80 ID:9gtKS2zm [ 5/5 ]
甲子園の高校野球やプロ野球の応援も外国からみたら面白いんdろな
754 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:04.68 ID:JCKT/FGt [ 3/3 ]
ハイスピードmix
755 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:11.45 ID:X276XOp+ [ 15/15 ]
正者
【読み】しょうしゃ,しょうじゃ
【全国順位】 17,642位
【全国人数】 およそ270人
レア苗字きた
756 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:11.65 ID:m9S8j+xn [ 4/5 ]
ん~


なるほどなぁ
757 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:11.84 ID:wf+VlaWb [ 7/7 ]
慰めとるのかわからん

www
じいさんwww
758 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:11.87 ID:fy4ZEuEw
しゃらくさい画質のカメラだな
759 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:12.33 ID:2SeXgNZe [ 4/5 ]
俺たちに今必要なのは盆踊りではないか
760 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/03(月) 22:12:12.72 ID:lR2Db1J3 [ 7/12 ]
みんな笑顔なのがいいすね。
私は笑顔と縁遠くなってしまった…(´・ω・)
761 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:20.45 ID:tiGsENgA [ 6/6 ]
ご先祖もノリノリだよきっと
762 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:22.15 ID:i8RKW85O [ 7/7 ]
>>660
メシア wikipedia https://w.wiki/4eDL
メシアは、ヘブライ語のマシアハに由来し、「注がれた者」の意。
出エジプト記には祭司が、サムエル記下には王が、その就任の際に油を塗られたことが書かれている。後にそれは理想的な統治をする為政者を意味するようになり、さらに神的な救済者を指すようになった。
ヘブライ語マシアハがギリシャ語にはいってメシアスとなった。日本語のメシアはメシアスに由来する。メサイアは同じ語に由来する英語。


High Priest of Israel イスラエルの大祭司 wikipedia https://w.wiki/EPno
トーラーでは、より長い表現が用いられることもある。「聖油を注がれた偉大な祭司」、「父に代わって奉仕するために油を注がれ、任命された祭司」、「兄弟たちよりも偉大な祭司で、頭に油を注がれ、祭服を着るよう任命された者」、

大祭司のみが聖別の際に聖油で塗油されたため 、 「油を注がれた祭司」という称号が与えられた(ただし、アロンとその息子たちの最初の聖別においては、全員が塗油された)。また、聖別に際しては、7日間、特別な大祭司の祭服を着用する必要もあった 。
763 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:24.73 ID:XdVq+9U1
炭坑節とか東京音頭とかの普通の盆踊り体験したほうがよかったんじゃ
764 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:33.49 ID:JpHuUxmH [ 8/8 ]
こういうところで生まれ育ったら
進学や就職で他の地域に行ったら夏にこれないの驚くんじゃねw
765 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:35.76 ID:YDvRIX0M [ 9/9 ]
>>741
そーいやパラパラ出たてに盆踊りかよって言われてたな
766 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:35.77 ID:2hPGWUF+ [ 7/7 ]
加速装置ーーちっ(´・ω・`)
767 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:36.00 ID:VJHVnWWt [ 4/4 ]
相撲取りおる
768 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:41.60 ID:SENAHE96 [ 11/11 ]
>>532
ネトウヨ発狂最近そればっかりだなw
769 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/03(月) 22:12:45.69 ID:lR2Db1J3 [ 8/12 ]
>>728
へっちゃらー!が一番ウケてそう(´・ω・)
770 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:50.46 ID:TVD/PgC0 [ 8/8 ]
楽しそうだな
今年は盆踊り行ってみるか
771 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:52.78 ID:RdDyl7rF [ 10/13 ]
ライブの時はBPM上がりぎち現象
772 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:12:55.30 ID:q1zT0DZX [ 7/8 ]
椅子取りゲームかよw
773 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:02.83 ID:7NY+1C7h [ 11/13 ]
>>748
アレって髪の毛隠しなんだ………
774 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:03.06 ID:MSsVRqVi [ 3/4 ]
おっちゃん一人でも行ってええの
775 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:04.60 ID:CIEUfX4y [ 7/9 ]
>>761
死霊の盆踊りは名作
776 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:05.06 ID:IE8WuD3R [ 7/7 ]
クマ「来年参加していい?」
777 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:07.04 ID:YCfw4byf [ 7/7 ]
>>750
地元の祭りなんか消えてなくなればいいのに(´・ω・`)
778 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:07.07 ID:u49pNRyZ [ 4/4 ]
やりも投げて
779 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:16.35 ID:blHmVP72 [ 6/6 ]
林真須美に似てるね
780 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:16.43 ID:I8xpDunJ [ 8/12 ]
腰巻祝いって知ってるか?
781 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:17.91 ID:7UK2oDvt [ 5/5 ]
>>580
わかりやすい。つまりそういう事だと思う。新ジャポニズムとかなんか恥ずかしいわ
782 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:19.53 ID:kUcvKdlo [ 9/10 ]
>>770
来年でないのか (´・ω・`)
783 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:22.32 ID:yPlAy5TY [ 4/4 ]
>>764
これに合わせて帰省するから大丈夫でしょ
784 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:25.33 ID:oz33uSut [ 14/15 ]
>>748
あれめちくちゃ可愛いやんけ
日本のコンビニでもやってる娘いるわ
猫耳にできたりコスプレにも合って(猫耳を作るのはイスラム指導書もよく理解できないらしくお咎めなし)
785 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:27.78 ID:4Z7BWJoE [ 9/10 ]
べつに歓迎してないけどな勝手にどうぞって
786 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:28.30 ID:m8xzUSLw [ 7/7 ]
一昔前は盆踊りは彼氏彼女を見つける社交の場だったんだけどね
787 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:29.00 ID:mwbmd01m [ 23/25 ]
正直さ

みんなこんなダサい風習イヤで
東京に行くんじゃないのか
788 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:29.32 ID:KAaXZFOa [ 10/11 ]
>>759
夏ならねえ
寒い時期に外で踊るのはちょっと
789 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:33.23 ID:6Gs6T+yg [ 12/12 ]
日本では盆踊りは無音に
790 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:37.71 ID:j5gzFWoV [ 14/14 ]
お前らってこういうのは苦手だろ
791 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:39.05 ID:jTfrjaTj [ 2/3 ]
日本の方が衰退してない?
東京郊外だけどうちの近所じゃやってないなー
40年くらい前に練馬に居た頃は夏になるとあちこちから曲や太鼓の音が聞こえたけどね
792 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:39.16 ID:tJatJC30 [ 3/3 ]
しゃんこしゃんこしゃんこしゃしゃんがしゃん
793 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:41.58 ID:7NY+1C7h [ 12/13 ]
>>776
あ~…………
794 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:41.77 ID:7yWVJ07y [ 4/4 ]
日本の宗教観って特殊だよね
八百万の神がいて先祖を供養して仏教やキリスト教が入り乱れる
一神教の人たちは居心地が悪くないのかな?
795 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:42.80 ID:A7RK6GXy [ 22/25 ]
あなたキリスト教徒?じゃあ盆踊りは無理です
って言われないからな
796 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:44.57 ID:Gk8AVIrM [ 5/5 ]
こんなことになっていたとはな
797 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:46.31 ID:slhEQEWt [ 6/7 ]
イスラムの人は櫓をカーバに見立ててるんじゃないの?大巡礼の
798 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:49.19 ID:AYiMOcDa [ 6/6 ]
>>779
祭りでカレー作るんやで
799 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:52.12 ID:F4jUnnbs [ 1/2 ]
>>770
郡上行ってみなよ
ワイは行ったことないがw
この地域はこの日のために1年過ごしてるようなもんだよ
800 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:58.19 ID:u24qwVH0 [ 9/10 ]
熊も山ん中で踊ってるんだよな
801 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:13:58.43 ID:qRSxtpMk [ 12/13 ]
別にこういうの盆踊りだけじゃないけどな
802 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:01.11 ID:GnzEjiDx [ 8/8 ]
きっずは元気やなw
803 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:02.24 ID:n4ubDmSl [ 9/9 ]
>>760
俺も 誰かと何かを共有して仲良くなるとか何かを好きになる事より
誰かに嫌われない事、迷惑を掛けない事ばかり考える人間になってしまった
804 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:03.41 ID:08l9n27U [ 4/4 ]
>>732
ジョン・ボン・ジョヴィは個人名
楽曲はバンド名ボン・ジョヴィ
805 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:04.61 ID:I8xpDunJ [ 9/12 ]
盆踊り 乱交の民俗学 単行本 – 2011/8/19
下川 耿史 (著)
https://m.media-amazon.com/images/I/71jUP179yGL._SY522_.jpg
806 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:05.39 ID:RdDyl7rF [ 11/13 ]
>>773
助成的な部分隠して性の乱れを正すのが目的だからね
807 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:08.02 ID:92ZGAeXJ [ 6/6 ]
祭りって屋台を回るのが楽しいんであって踊りはね。。。
808 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:09.78 ID:q1zT0DZX [ 8/8 ]
よし寝るか
809 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:10.05 ID:6K9lEDoJ [ 13/14 ]
「フットルース」でも言ってたろ
収穫を称えてみな歌い踊った、と
810 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:11.40 ID:oFoGDDye [ 18/18 ]
>>750
ガキの頃は地元の夏祭り行ってたけど工房になったら全く行かなくなったわ
811 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:11.88 ID:MNg+wG6/ [ 14/17 ]
あー、テレビマンユニオンっぽいわ
812 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:12.63 ID:4Z7BWJoE [ 10/10 ]
>>786
フォークダンスで手を繋いでもらえなかったの思い出させるな
813 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:13.77 ID:MSsVRqVi [ 4/4 ]
部屋で練習すんなよオマエラ
814 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:14.04 ID:oz33uSut [ 15/15 ]
>>783
岸和田ではだんじり祭りに帰ってこないと死んだと思われてたらしいw
815 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/03(月) 22:14:15.58 ID:lR2Db1J3 [ 9/12 ]
これ再放送あるかな。
録画したかった(´・ω・)
816 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:21.78 ID:Smz/XpYf [ 8/8 ]
守本さん投入したかいあった
817 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:24.27 ID:qqHnaMaU [ 3/3 ]
>>750
エセ愛国者は日本の伝統には興味ない。左翼叩いて金貰うので自己満足
818 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:25.81 ID:4bAADqm1
>>676
盆踊りを仏教行事として意識してる人は日本人でもほとんどいないだろ?って言ってんの
819 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:29.18 ID:A7RK6GXy [ 23/25 ]
>>787
この踊りに関しては大都会から若者が戻ってきて参加するぐらいだぞ
820 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:32.27 ID:2Okkx1nQ
お前らネトウヨは似非保守だから伝統的な行事には関わらないんだよなぁ
821 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:37.14 ID:WCA1jR+Y [ 4/4 ]
子供が走ってるのが生命力の象徴みたいでいいね
822 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:40.65 ID:rSXqWqIb [ 17/18 ]
今ピアノの森読んでる
拳のやつやってたわ
823 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:41.06 ID:qMhAbXxG
イスラムの話、要らなかったな
いや、わかりあえないのが確認できたから良かったか
824 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:42.09 ID:kUcvKdlo [ 10/10 ]
>>812
(;ω;)
825 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:43.34 ID:eY8cxxNh [ 3/3 ]
>>580
でもそれは自国でやってくれって思うわ
826 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:45.30 ID:oRY3LpLI [ 8/8 ]
>>750
公園で盆踊りと夜店があるだけの祭りなんかいらんよ
827 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:48.46 ID:J6JxW+Vw
>>596
る~~~~~~っ!
ぶらでぃる~~~~~~っ!
828 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:52.50 ID:m9S8j+xn [ 5/5 ]
つか、祭りそのものが、もともと世代間を繋ぐ文化的要素だよな
別に盆踊り(だけ)がそうだってわけでなく
829 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:54.32 ID:+mBuOET/ [ 6/6 ]
出場者が東アジア人しかいないと現地で言われている現地クラシックコンクール
830 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:14:58.92 ID:qRSxtpMk [ 13/13 ]
>>794
キリスト教だって多神教とりいれてひろまってたし日本は別にとくべつじゃない
ヒンズー教のほうがはるかに多宗教ミックス
831 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:15:10.00 ID:6K9lEDoJ [ 14/14 ]
>>807
屋台の裏を知って屋台で買わなくなった
832 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:15:17.62 ID:MNg+wG6/ [ 15/17 ]
>>812
ニーチェではないけど、おまえが思春期だった時、相手も思春期だったんだよ
833 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:15:22.53 ID:A7RK6GXy [ 24/25 ]
>>815
本放送を録画し忘れると
再放送も録画し忘れる
NHK の法則
834 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:15:23.08 ID:F4jUnnbs [ 2/2 ]
>>820
おまいは盆踊り出てんのかよ
835 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:15:24.06 ID:2SeXgNZe [ 5/5 ]
知らない土地に行って盆踊りしたい
836 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/03(月) 22:15:28.17 ID:lR2Db1J3 [ 10/12 ]
>>803
あー、私もそれです。
偉くなくとも正しく生きることを信念に
一生懸命生きて来たけどバカになることを
恐れすぎて歳をとりました(´・ω・)
837 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:15:29.03 ID:KAaXZFOa [ 11/11 ]
>>580
ほんとそれよね
838 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:16:02.38 ID:u24qwVH0 [ 10/10 ]
徹夜踊りは楽しそうだったけど高速はちょっとつらそう
839 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:16:03.96 ID:A7RK6GXy [ 25/25 ]
さて報ステ見るか
840 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/03(月) 22:16:06.56 ID:lR2Db1J3 [ 11/12 ]
>>833
それです。
NHKはいい番組を放送しますな(´・ω・)
841 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:16:21.18 ID:7NY+1C7h [ 13/13 ]
>>806
髪の毛フェチ以外には意味無いなぁ…………
842 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:16:23.10 ID:jTfrjaTj [ 3/3 ]
>>823
宗教なんて人間が作った物で争いしか生まないよね
843 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:16:23.65 ID:wA7PhNOt
面白かったわ。
インドネシアやブラジルのは国際報道2025で知ってたけど、興味深かったわ。
844 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:16:28.11 ID:CIEUfX4y [ 8/9 ]
ヨーデル食べ放題はヨーデルなのか問題
845 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/03(月) 22:16:42.17 ID:lR2Db1J3 [ 12/12 ]
焼肉きんぐかな(´・ω・)?
846 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:16:46.61 ID:MNg+wG6/ [ 16/17 ]
>>833
しぬほど宣伝していた番組はわりとすぐ再放送するというのもNHK
847 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:16:49.68 ID:RdDyl7rF [ 12/13 ]
>>833
そんな貴方にNHKプラス
さあ個人情報をNHKに渡そう
848 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:16:55.85 ID:mwbmd01m [ 24/25 ]
>>819
それがきらいなんだよね
(君が悪いと言ってるのではない)
地元の美味しいところだけ味わっていくなよっていう

東京来て地元は良かった、地元好き感出してくる奴っていうか
849 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:17:23.49 ID:rSXqWqIb [ 18/18 ]
>>832
なんか良い言葉だなw
850 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:17:43.42 ID:cGjdDN2V
>>664
中野は映ってなかったよ
851 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:18:03.65 ID:I8xpDunJ [ 10/12 ]
盆踊りとはすなわち性的乱交の場だった
https://pbs.twimg.com/media/DGlxS_yUwAEePfQ.jpg
852 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:18:30.40 ID:slhEQEWt [ 7/7 ]
>>848
まあ準備と始末が大変だからね祭りって
853 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:19:09.27 ID:CIEUfX4y [ 9/9 ]
>>842
ルールがない時代や土地で
集団を統率する方法が宗教だからな
854 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:19:26.56 ID:RdDyl7rF [ 13/13 ]
>>841
厳しい地域はゆったりした服着て身体の凹凸出すなとかさらに女性的特徴消す服着なくちゃいけなかったり大変よ
855 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:19:27.79 ID:MNg+wG6/ [ 17/17 ]
>>849
ありがとう(´・ω・`)
汎用性もありそうだから使っていいよ
856 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:19:34.47 ID:hmQabcP/ [ 3/3 ]
>>765
竹の子族もだ
857 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:19:50.49 ID:W1UkZ+em
どこ?焼肉きんぐ?
858 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:21:07.07 ID:FIJvuZCz [ 3/3 ]
>>851
沖縄の毛あしびだね
乱高じゃないだろ
859 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:21:26.59 ID:L72nVJG1 [ 5/6 ]
>>722
カーカキンキン
860 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:21:51.82 ID:I8xpDunJ [ 11/12 ]
歌垣
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%8C%E5%9E%A3
861 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:26:12.55 ID:I8xpDunJ [ 12/12 ]
盆踊り
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%86%E8%B8%8A%E3%82%8A
862 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:26:15.44 ID:Owg2gd/e
国民投票制度を早く作って、糞外国人による日本の文化破壊を法規制するための法律を作れ
国民投票制度で在日を外して純粋な日本人だけの投票で法律を作るか議論しろ
863 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:28:15.21 ID:L72nVJG1 [ 6/6 ]
>>580
もう日本人も当たり前になったカリフォルニアロールみたいなモンか
864 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:29:45.04 ID:TXBortGk
>>786
俺らの世代はカップルを見せつけられるだけの虚しい場所だったは(´・ω・`)
865 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 22:30:27.73 ID:mwbmd01m [ 25/25 ]
>>862
田舎の貧困層は3級国民扱いで選挙権取り上げていいともう
貧困層だし。部落だし。
867 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 23:28:31.07 ID:YQegHOBA
ジャパニーズジャンプスタイル
868 : 公共放送名無しさん: 2025/11/03(月) 23:32:14.07 ID:+voDHnP3
こんな八方美人外交で大丈夫なんかな(´・ω・`)
869 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 00:47:20.14 ID:gEvpfPMf
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てから風呂入って寝るかな
870 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 05:05:13.39 ID:s4kANRXv
     |   /   (o)  (o) | >>38 °

       \   ヽJJJJJJ   地上の楽園 ♥ >>800
https://pbs.twimg.com/media/DgB78bhUcAYmLPI?format=jpg
>>1
https://pbs.twimg.com/media/DgQ4tgvU8AACR5A?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgAQbqCUEAEw5zU?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F_R-aBmasAEpVO9.jpg
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/EgKV2tyU0AE77ca?format=jpg
871 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 05:53:58.00 ID:ZW4j44pj
姐さんにおびえるひやま
872 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 07:03:30.55 ID:PEitoGOL
ワンコにも抜刀牙の訓練させろや
873 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 07:42:02.77 ID:aKX0esxt
沖縄の方が踊るけど何も広がらんけど
874 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 08:15:32.56 ID:dyNAo7G/
ほな退場
876 : !omikuji: 2025/11/04(火) 12:04:47.30 ID:gqRfQ3K0
かおがなくなるぜ
877 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 12:05:28.59 ID:hGlLPaau
ハゲてた?
878 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 12:21:22.30 ID:ReTIWhOF
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てから昼飯にするか
879 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 12:23:08.95 ID:oBX4oTs6
出張するとミミちゃんがしゃべらない…
880 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 14:23:30.14 ID:ihaOSh3c
_| ̄|○”
881 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 14:45:34.22 ID:+kqVSr28 [ 1/2 ]
警察職員を不同意性交の疑いで逮捕 SNSで知り合った中学生被害

tps://news.yahoo.co.jp/articles/98f9186e0b995128dd47d7ce881e54f06d634503
882 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 16:02:05.87 ID:+kqVSr28 [ 2/2 ]
日本とインドの人的交流促進へ新行動計画、首脳会談で合意見通し…5年で50万人以上と明記 : 読売新聞
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20250827-OYT1T50140/#google_vignette

インド人留学生に1人年300万円 AI人材確保へ文科省:日本経済新聞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE059U40V00C24A9000000/?n_cid=dsapp_share_android
883 : 公共放送名無しさん: 2025/11/04(火) 18:04:23.01 ID:KKuchSrQ
公明党大臣で白タクとマンション買い占めやりたい放題チュウゴク人

[PR]