番組ch(NHK): 2025/11/01(土) 20:17:39
新プロジェクトX マイクロソフトに挑んだ男たち~顔認証システム、世界一へ~★2 (1002)
- 1 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:17:39.83 ID:m6yzdyWG [ 1/4 ]
- [総合] 2025年11月01日 午後8:00 ~ 午後8:50 (50分)
スマホや空港などで使われる「顔認証システム」。世界一の精度を誇るのは日本企業だ。開発したのは弱音ばかりの研究者。嘲笑され、挫折しながらも「解けないパズル」を解き、開発チームを世界一へ導く。だがその先に待っていたのは、最先端のAI技術を有するマイクロソフトとの決戦だった。時価総額もケタ違い。「勝ち筋なし」と言われた戦いで彼らが選択した一手とは?失われた30年に日本企業が起こした偉業の舞台裏に迫る。
【語り】田口トモロヲ
※前スレ
新プロジェクトX マイクロソフトに挑んだ男たち~顔認証システム、世界一へ~★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1761984613/ - 2 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:18:48.14 ID:4gImtsxa
- >1
乙 - 3 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:21:04.53 ID:oyjQvpZ9 [ 1/21 ]
- 昨日、病院でマイナンバー保険証顔認証したわ
ありがとう。 - 6 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:04.23 ID:pkr9ZfJ+ [ 1/8 ]
- NECが事業切り売りしてた頃か
- 8 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:06.78 ID:VmTaK9/W [ 1/5 ]
- あーあー南無さんだー
- 9 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:10.33 ID:4DADCCZe [ 1/2 ]
- 1乙
今岡さんも厳しいこと言うねw - 10 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:14.55 ID:P63/4Wcm [ 1/6 ]
- リーマンでNEC厳しくなったのか
- 11 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:15.46 ID:qNQZgg5X [ 1/2 ]
- 愛のパズルがあるだろ
- 13 : 名無し的用法 ◆XkH//mqUds : 2025/11/01(土) 20:23:18.08 ID:V+CXjNsL [ 1/12 ]
- あのとき就職遅らせたのは正解だった
- 16 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:21.59 ID:26AwVQ1N [ 1/11 ]
- それはそうだけど
- 17 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:22.97 ID:Xg/dTZoa
- もっと厳密に特定する時は指紋や網膜認証か
- 19 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:28.73 ID:OxsFe+7/ [ 1/14 ]
- マイナは暗証番号だけで行けないのか
- 20 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:29.62 ID:fS4qQqio [ 1/5 ]
- NEC、今はルーターのイメージしかない。
- 21 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:29.81 ID:YW8VHkNu [ 1/13 ]
- そこでディープラーニングですよ
- 22 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:29.98 ID:Z4Vi9YNp [ 1/19 ]
- https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1761984613/940
自分のお金にアクセスするためには許可が必要
キア・スターマーは、デジタルIDカードが間もなく自分の銀行口座にアクセスするために必要になる可能性があると公に認めました。もう一度読んでください - あなた自身のお金です。
これは安全性、利便性、効率性に関するものではありません。これは支配に関するものです。すべての取引があなたのデジタルIDに結び付けられると、彼らはあなたの資金を凍結したり、購入できるものを制限したり、「不服従」のために完全にブロックしたりできます。
これが自由の終わりです - 一夜にしてではなく、進歩の名の下に少しずつ。
彼らは、あなたが生きる、働く、旅行する、さらにはお金を使う能力があなたの服従にかかっている世界を望んでいます。しかし、私たちにはまだ選択肢があります - 私たちが皆で団結して「NO」と言うなら。
彼らは私たちが与えることを拒否するものを制御することはできません。
その線を守りましょう。
https://pbs.twimg.com/media/G24kmdJXQAANkoN?format=jpg&name=large
https://x.com/nazarinveronica/status/1976557534988128685 - 24 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:31.08 ID:7y7JrgB0 [ 1/9 ]
- 逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ
- 25 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:31.85 ID:w8SFzVnD [ 1/13 ]
- そんな程度で実用可能なのか?
- 26 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:35.22 ID:wjlCgzSn [ 2/9 ]
- 今だったら監視カメラで顔情報集め放題だな
- 27 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:36.20 ID:AQl/DlJs [ 2/21 ]
- けっかはっぴょおおおおおおおおおおおおおお
- 28 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:36.41 ID:m4AR1mbn [ 1/4 ]
- メーカーに居そうな顔
- 29 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:36.93 ID:wtv8ycng [ 2/4 ]
- 働き方改革廃止しようよ
- 30 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:37.08 ID:gA2w9gJk [ 1/4 ]
- あの頃はPCパーツ安かった
- 33 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:44.75 ID:mYaRdQbX [ 1/5 ]
- 当時の端末スペックじゃあキツかったろうなあ
- 35 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:48.91 ID:8T8TeXCI [ 1/10 ]
- 結果発表ー
- 36 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:49.58 ID:A2MPTUdd
- バービーボーイズのギター🎸の人来た
- 38 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:51.71 ID:1ENpAuLa [ 1/2 ]
- パチンコ屋には触れないかさすがに(´・ω・`)
- 39 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:53.05 ID:4Y5S+15G
- 解けない愛のパズルを抱いて~
- 40 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:54.14 ID:mZ64IC6Y [ 1/7 ]
- ドキドキSEのダサさ
- 41 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:56.08 ID:YW8VHkNu [ 2/13 ]
- まだ低いな
- 42 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:23:59.69 ID:6JW4gyAC [ 1/7 ]
- いちおつ
- 43 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:01.63 ID:81YJJiew [ 1/4 ]
- https://i.imgur.com/4gRufeb.png
- 44 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:02.97 ID:xTLpn0WL [ 1/3 ]
- 解けないパズルとか、Get Wildかよ(´・ω・`)
- 45 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:02.80 ID:wjlCgzSn [ 3/9 ]
- 圧勝やないか
- 47 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:04.32 ID:YVGD4Xqf [ 1/9 ]
- 1人では解けないパズル抱いて~♪🧩
- 48 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:05.47 ID:kWR+l0Ae [ 1/4 ]
- 凄いな
- 49 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:06.13 ID:4A7aQz0b [ 2/10 ]
- 全然ダメじゃん
- 50 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:06.44 ID:XNj42q6o [ 1/5 ]
- 言ってることは理解出来るんだけど、
この程度の発想が競合他社で出ないとは思えない。
キモはもっと別のとこなんじゃね? - 51 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:06.69 ID:7y7JrgB0 [ 2/9 ]
- 大差付けたのかよ
- 53 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:11.04 ID:I0dwCFVI [ 1/3 ]
- トイレ盗撮モノ見てると
男も女も結構おしっこの仕方個性出るよね
特に女性は個室だから余計に - 54 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:11.48 ID:OxsFe+7/ [ 2/14 ]
- 世界一になったのか
知らんかった - 55 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:14.71 ID:iz5nNsxy [ 1/7 ]
- YARUJAN
- 56 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:15.28 ID:HoAhaSsU [ 1/4 ]
- NECって今もモデム作ってるのかな
- 58 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:16.12 ID:fBHO5jHS
- ありがとう稲村素子事務所
- 59 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:17.45 ID:IoAwYO7f
- 日本電気・新日本電気
- 60 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:19.68 ID:g9B1A7kW [ 1/2 ]
- この三年後ぐらいにディープラーニングが発表
- 61 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:19.94 ID:PAAWOneJ [ 1/5 ]
- もっと会社のことボロクソに言ってもいいんやで 結果出した奴の特権だ
- 62 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:21.00 ID:fkmuAJ5K [ 1/5 ]
- 世界一でも使えないシロモノやんか
- 63 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:21.12 ID:WUhVHu6D [ 2/6 ]
- 2位のどこが悪いんですか
- 64 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:21.27 ID:N0M9KNKv [ 1/6 ]
- シナリオの演出があれだなあ
天才みたいに書かれてた人が実はこの人よりもヘタレ窓際だった回ってけっこうあるんじゃないか - 65 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:21.19 ID:w8SFzVnD [ 2/13 ]
- 100パーじゃないとダメ
- 66 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:21.27 ID:RD6oOnzm [ 1/8 ]
- NECの技術は世界一ィィィィィ!
- 67 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:21.44 ID:YW8VHkNu [ 3/13 ]
- 経年劣化
- 68 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:22.93 ID:AQl/DlJs [ 3/21 ]
- まだダメなの
かわいそう・・・ - 69 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:24.09 ID:5YftXErQ [ 1/8 ]
- ええー可哀想
- 70 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:24.86 ID:OxsFe+7/ [ 3/14 ]
- れんほーかよ
- 71 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:24.99 ID:Ata8YwCQ
- おめでとー世界一ー
- 72 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:25.58 ID:emiiA9eV [ 1/2 ]
- 予算増やしてもらえんのか
- 73 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:26.46 ID:cDF2NTT2 [ 1/3 ]
- 日本が産み出し開発し、そして他国に奪われる
- 74 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:26.87 ID:oyjQvpZ9 [ 4/21 ]
- 蓮舫www
- 75 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:27.35 ID:ogXYATb3
- QRコードと同じアプローチか
- 76 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:28.08 ID:4A7aQz0b [ 3/10 ]
- 蓮舫が↓
- 77 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:28.25 ID:iz5nNsxy [ 2/7 ]
- 1位でもだめなんですか?
- 78 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:28.36 ID:T9tQyq/y [ 1/3 ]
- 蓮舫かよ
- 79 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:28.80 ID:H9JVVp9f [ 1/6 ]
- レンポウかよwww
- 80 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:30.62 ID:qQ/ecAnK [ 1/4 ]
- どこの蓮舫だよ
- 81 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:31.35 ID:lNIFsFQD [ 1/14 ]
- クソ企業!!!!
- 82 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:31.28 ID:AQl/DlJs [ 4/21 ]
- 二位じゃダメなんですか(´・ω・`)
- 83 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:31.42 ID:gUYxcBkr [ 1/7 ]
- SNSを持っていない日本はこう言うの弱いな・・・・
- 84 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:31.55 ID:YaMAkkWU [ 1/2 ]
- 蓮舫
- 85 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:31.96 ID:mZ64IC6Y [ 2/7 ]
- 不完全で1位でもな~
- 86 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:32.46 ID:bKwUSZZC [ 1/12 ]
- おい、レンポー
- 88 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:32.92 ID:Z4Vi9YNp [ 2/19 ]
- >>22
https://i.imgur.com/0jBtvHO.png
https://pbs.twimg.com/media/G2-x3KbWEAAfl7a?format=png&name=900x900
https://x.com/Basil_TGMD/status/1976995070436929582 - 89 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:32.98 ID:pkr9ZfJ+ [ 2/8 ]
- 蓮舫みたいなこと言いやがって
- 90 : 名無し的用法 ◆XkH//mqUds : 2025/11/01(土) 20:24:33.16 ID:V+CXjNsL [ 2/12 ]
- 製品化とセットだしなぁ
- 91 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:32.98 ID:26AwVQ1N [ 3/11 ]
- 1・1パーセント足らない
- 92 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:33.35 ID:YW8VHkNu [ 4/13 ]
- 2位じゃだめなんですか
- 93 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:33.51 ID:u0IyEWvj [ 1/4 ]
- 初めて持ったケータイがN-504iSだったの思い出した
- 94 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:33.66 ID:N0M9KNKv [ 2/6 ]
- 2位じゃだめなんですか
- 95 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:33.77 ID:p2EiVKwU
- 2位じゃだめなんですか?
- 96 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:33.75 ID:hrjIB1ko [ 1/5 ]
- 。。
- 97 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:34.04 ID:m2pnLcmz [ 1/4 ]
- 欧米では顔認証は人権侵害として
市民社会が厳しい目を向けているのに
何を美化してるのNHK - 98 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:34.63 ID:m9lORoaG [ 2/4 ]
- しゃれんほうが↓
- 99 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:34.75 ID:vFhzj85F [ 1/3 ]
- どこでも蓮舫
- 101 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:35.77 ID:GK7H0F9B [ 2/9 ]
- 2位じゃダメなんですか?
- 102 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:36.12 ID:9eWr5XEB [ 1/10 ]
- たしかにMSが長期的に考えるわけないよな
幹部が辞めたり追い出されたりするのが結構あるし
腰を据えて何かを計画するとかできる企業じゃなさそう - 103 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:36.41 ID:sF3+hhhC [ 1/6 ]
- 一位でも駄目なんですか
- 104 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:36.67 ID:FOItPin2 [ 1/3 ]
- 蓮舫乙w
- 105 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:36.65 ID:N6TDXdNa [ 1/4 ]
- 二位じゃダメなんですか
- 106 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:37.46 ID:aInF4vCG [ 1/4 ]
- 蓮舫「そやな」
- 107 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:37.85 ID:QED3FgTL
- 2位じゃ
- 108 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:38.33 ID:OJ0GT8LG [ 1/7 ]
- NECの風評がw
- 109 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:39.80 ID:tY2AMgaz [ 1/7 ]
- どんだけ~
- 111 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:40.00 ID:JDqxsgPH [ 1/2 ]
- 開発じゃなくて研究って言ってるから事業部じゃなくて研究所なんだな
- 112 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:40.28 ID:qmBdpeu7 [ 1/6 ]
- これは蓮舫w
- 113 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:40.32 ID:2SewYtrz [ 1/7 ]
- バカな会社だなぁ
- 114 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:40.80 ID:uM0/uCC+ [ 1/3 ]
- 2位じゃダメなんですか?
- 115 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:41.16 ID:8T8TeXCI [ 2/10 ]
- 上のヤツら口ばっかww
- 116 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:41.41 ID:OU62ZYLJ [ 1/4 ]
- ソニーの雰囲気と違いすぎる
- 117 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:41.59 ID:4ZDJ9I4h [ 1/3 ]
- 蓮舫登場
- 118 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:41.87 ID:w8SFzVnD [ 3/13 ]
- 1位じゃダメなんですか?
- 119 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:42.03 ID:Tdrw3f0F [ 1/3 ]
- 蓮舫が正しかったのかw
- 120 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:42.21 ID:zCKP4rGr [ 1/5 ]
- ろくでもない会社だな
- 121 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:42.27 ID:i0RvYva7
- necにも」蓮舫がいたのか
- 122 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:42.43 ID:oyjQvpZ9 [ 5/21 ]
- ↓蓮舫が
- 123 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:42.89 ID:Lo/HIqqI
- 蓮舫が↓
- 124 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:43.14 ID:5g5fZ0uT [ 1/11 ]
- 絵文字もいつの間にか老若男女白黒黄色揃えちゃってて
- 125 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:43.15 ID:P63/4Wcm [ 2/6 ]
- 1位で文句言われるのかw
- 126 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:44.09 ID:YA2iMgaB [ 1/6 ]
- 人生のパズルはサッパリってもうええわ
- 127 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:44.93 ID:wzQiE24B [ 1/4 ]
- 蓮舫か
- 128 : 警備員[Lv.78][苗]: 2025/11/01(土) 20:24:45.15 ID:cuE21ZWJ [ 1/2 ]
- この時点でデータ抱えて同業他社に移籍するわw
- 129 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:45.59 ID:a1B5ThZT [ 1/4 ]
- NECの企業体質もダメだな
- 130 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:45.67 ID:U+uHZbJ3 [ 1/2 ]
- だからオワコンなんだよ
- 131 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:45.87 ID:oUmirlqW [ 1/2 ]
- 一位じゃだめなんですか?(´・ω・`)
- 132 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:46.38 ID:qXzomoPm [ 2/11 ]
- 2位じゃダメなんですか?
- 133 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:46.66 ID:AX2Z09f1 [ 1/3 ]
- だれうま
- 134 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:46.63 ID:BeRNp/FM [ 1/6 ]
- 1位じゃ駄目なんですか?
- 135 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:46.84 ID:qtWOTNWN [ 1/6 ]
- 蓮舫難民救済
- 136 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:46.70 ID:XbV+jyms [ 1/4 ]
- 1位でもダメなんですか?
- 137 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:47.06 ID:k2rfcqv6 [ 1/7 ]
- 1位じやダメなんですか?
- 138 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:46.91 ID:m6yzdyWG [ 2/4 ]
- 2位じゃダメなんですか
- 139 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:47.52 ID:yPj7mqfu [ 1/3 ]
- 2位じゃダメなんですかが何レスくるかな
- 140 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:47.84 ID:81YJJiew [ 2/4 ]
- 蓮舫なら明日飯抜き↓
- 141 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:48.37 ID:GsTd/8KL [ 1/6 ]
- ↑
蓮舫が - 142 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:48.46 ID:/CfP9/Hz [ 1/5 ]
- NECがクソだというだけのwww
- 143 : くろもん ◆IrmWJHGPjM : 2025/11/01(土) 20:24:48.93 ID:qgvjhRnX [ 1/2 ]
- 蓮舫のせい
- 144 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:49.56 ID:lTSu29X0 [ 1/6 ]
- やっぱりNECって企業自体が異常なんじゃん
- 145 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:49.80 ID:qWtlZAS/ [ 1/3 ]
- 一位じゃだめなんですか?
- 146 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:50.90 ID:P7vkDu+Y
- ほんとそれだわ
マネタイズ出来ない1位は意味が無い
ただの自己満 - 147 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:50.79 ID:q+R7UV30 [ 1/8 ]
- 酷い会社だな
足を引っ張ることしか無いから落ちぶれるんだよ - 148 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:50.98 ID:MWYEzyyX [ 1/2 ]
- レンホーかよ
- 149 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:51.24 ID:XOZddUyG [ 1/5 ]
- 1位になることの意味が分からないヒトだったのか
そりゃ会社が傾くよね - 150 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:51.39 ID:FRYw0M20
- 社風がヤバすぎだろ
- 151 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:52.24 ID:BwWwqNgv
- 蓮舫はどこでもいるな
- 152 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:52.55 ID:AQl/DlJs [ 5/21 ]
- 可哀そう
- 153 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:52.70 ID:8nfkFmfZ [ 1/8 ]
- 一位でも駄目なのかよ
- 154 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:52.97 ID:YW8VHkNu [ 5/13 ]
- ( ´_ゝ`)フーン
- 155 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:53.57 ID:B645utrt
- NEC、無能すぎるww
そんなだから - 156 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:53.89 ID:HS7yBtjy [ 1/3 ]
- 2位じゃダメなんですか
- 157 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:54.20 ID:sreaf3DB
- は?お前らが出ろっつったんだろが
- 159 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:54.46 ID:/dOrENtO
- You.Tubeで大宮公園のピースくん見てからビールでも飲むとするか
- 160 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:54.58 ID:m7eT4XQW
- レンポーさんが
- 161 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:54.82 ID:6dxjLHXV [ 1/10 ]
- 会社の連中は馬鹿なんじゃねえのかw
- 162 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:55.63 ID:mYaRdQbX [ 2/5 ]
- そんなこと言ってるからNECは今のとこまで墜ちるんだよwww
- 163 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:56.26 ID:1Fer1faB [ 1/3 ]
- そりゃNEC落ちぶれるわ
- 164 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:56.51 ID:kubCB9ei [ 1/4 ]
- 蓮舫かよwww
- 165 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:56.64 ID:26AwVQ1N [ 4/11 ]
- NECは蓮舫しかいないのか
- 166 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:57.48 ID:CV7acHbI
- R4
- 167 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:58.19 ID:AQl/DlJs [ 6/21 ]
- またもつ鍋にwww
- 168 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:59.57 ID:oyjQvpZ9 [ 6/21 ]
- NECにも蓮舫がいた
- 169 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:24:59.68 ID:wjlCgzSn [ 4/9 ]
- ろくでもない社風だな
- 170 : 名無し募集中。。。: 2025/11/01(土) 20:25:00.52 ID:OO0St6/v [ 1/7 ]
- この会社の雰囲気がよろしくないんじゃね?
- 171 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:00.51 ID:VXwz8NTL
- 冷ややっこばかり…R4かw(´・ω・`)
- 173 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:00.93 ID:YW8VHkNu [ 6/13 ]
- またもつ鍋かよ
- 174 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:02.49 ID:mv8fPveM [ 1/3 ]
- 凡人には分からない
- 175 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:03.15 ID:2SewYtrz [ 2/7 ]
- 管理職に技術者いないのか??
- 176 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:03.32 ID:lZMX4f2U [ 1/2 ]
- まあ確かに100%じゃないと意味ないな
- 177 : 名無し的用法 ◆XkH//mqUds : 2025/11/01(土) 20:25:03.50 ID:V+CXjNsL [ 3/12 ]
- こいつらいつももつ鍋食ってんな
- 178 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:04.58 ID:Ju8A7H2j [ 1/8 ]
- 1位じゃダメなんですか
- 179 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:05.20 ID:s0joiVw0
- 1位でもダメなんですか
- 180 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:05.42 ID:hrjIB1ko [ 2/5 ]
- もつ鍋好きだね
- 181 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:05.67 ID:bKwUSZZC [ 2/12 ]
- 絶對、レンホーとかいう渾名が付いただろうな
- 182 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:06.40 ID:emiiA9eV [ 2/2 ]
- まじかよ
NECの無線LAN捨てるわ - 183 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:06.76 ID:Z4Vi9YNp [ 3/19 ]
- >>88
デジタルIDアップデート — 予想以上に深刻な事態
政府がデジタルID計画に関する驚くべきアップデートを発表しました。これは監視の願望リストのようです。プライバシーを重視するなら、これは恐怖を感じるべき事態です。
● すべてを収集する計画:名前、生年月日、住所履歴、電話番号とメールアドレス、IPアドレス、デバイスID、パスポート、運転免許証、バイオメトリック居住許可証、身分証明書 — さらに、IPから取得される一意のアカウント識別子と位置情報。
● 分析データをEEA(欧州経済領域)外の第三者(Google Analytics / Dynatraceが名指し)と共有する予定 — つまり、あなたの身元データが外国の管轄区域に転送される可能性があります。
● このシステムはあなたのデジタルライフ全体を一元化:支払い、学校の席、福祉、税務記録 — すべてが一つのIDにリンクされます。ハッカーにとって夢のような状況 — 一度の侵害で完全な暴露。
● 「利便性」が表向きの理由です。最終目的はコントロール:公共サービスの名目で日常生活に監視を組み込むこと。 - 184 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:07.33 ID:uX8oDeZV [ 1/3 ]
- 鍋食ってばっかり
- 185 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:07.39 ID:3fJDatdD
- いかにもNECらしい体質だわ
- 186 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:07.77 ID:qtWOTNWN [ 2/6 ]
- ひでえかいしゃだ
- 187 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:08.03 ID:qWtlZAS/ [ 2/3 ]
- クソ企業だなNEC(´・ω・`)
- 189 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:09.17 ID:8T8TeXCI [ 3/10 ]
- パイタッチもない
- 190 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:09.47 ID:5YftXErQ [ 2/8 ]
- いやさすがに喜んでやれや
- 191 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:09.99 ID:qQ/ecAnK [ 2/4 ]
- You独立しちゃいなYO!
- 192 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:10.48 ID:5g5fZ0uT [ 2/11 ]
- 2位じゃダメに決まってるだろ
- 193 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:10.67 ID:ZGfBNGQr [ 1/6 ]
- これは酷いな(´・ω・`)
そんな会社は辞めちまった方がいいな - 194 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:11.09 ID:w8SFzVnD [ 4/13 ]
- どんだけもつ鍋好きなんだよ
- 195 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:11.19 ID:lNIFsFQD [ 2/14 ]
- もうライバル企業に行って元親会社潰しかねぇ
- 196 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:11.30 ID:H9JVVp9f [ 2/6 ]
- これ経営陣が無能じゃねwww
- 197 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:11.94 ID:R4MTpuTw [ 1/5 ]
- 今は「NECなんかに未来あるの?」だもんな
- 198 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:12.02 ID:Ja4rbv5y [ 1/5 ]
- もつ鍋好きやなあ
- 199 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:12.14 ID:qXzomoPm [ 3/11 ]
- 志位じゃダメなんですか?
- 200 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:12.41 ID:JdCMbXZ3
- どんだけモツ鍋好きなんだよ
- 201 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:12.74 ID:fB1xUFpu
- パズル言いたいだけじゃねえかw
- 202 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:12.97 ID:oKTm+RFo [ 1/2 ]
- これは運が悪すぎる
ちょうど2010年から事業仕分けがはじまって蓮舫が猛威をふるったんだよ - 204 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:14.41 ID:q6pLsK4G [ 1/3 ]
- モツなんて人が食うもんじゃない
- 205 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:14.72 ID:kWR+l0Ae [ 2/4 ]
- もつ鍋仲間
- 206 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:15.48 ID:GWmFXm48 [ 1/6 ]
- NECという企業が存在する意味はw
- 207 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:15.36 ID:+OokEHXz [ 1/9 ]
- どんだけもつ鍋好きなんだよw
- 208 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:15.55 ID:6ce80RhG [ 1/4 ]
- モツ鍋好きすぎだろ
- 209 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:15.96 ID:H6uJQqLv
- 田町にはモツ鍋屋しかないのか
- 210 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:16.04 ID:U3oNHpdX [ 1/3 ]
- 御意
- 211 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:16.20 ID:9eWr5XEB [ 2/10 ]
- ここまでやってもダメなのか・・・
- 212 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:16.33 ID:V4SkiEGO [ 1/2 ]
- 〇ねよ レンポー
- 213 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:17.66 ID:YA2iMgaB [ 2/6 ]
- 要するにマネタイズできてないからか
- 214 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:20.41 ID:D0lhz17V [ 2/4 ]
- もつ鍋食べられる金と胃袋があるならいいじゃない
- 215 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:20.48 ID:YaMAkkWU [ 2/2 ]
- 1位「だからなに」
- 216 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:20.62 ID:GK7H0F9B [ 3/9 ]
- NECってほんとくそやな
- 217 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:20.94 ID:XbV+jyms [ 2/4 ]
- もつ鍋好きかよ
- 218 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:21.96 ID:H6Y4qR8B
- 今岡、嫌なやつ
- 219 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:23.84 ID:OJ0GT8LG [ 2/7 ]
- 外資系ならうぇーーだ
- 220 : 警備員[Lv.78][苗]: 2025/11/01(土) 20:25:23.92 ID:cuE21ZWJ [ 2/2 ]
- 休み明けのNECの社内の雰囲気知りたいw
- 221 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:23.93 ID:AQl/DlJs [ 7/21 ]
- 早いwww
- 222 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:24.22 ID:gUYxcBkr [ 2/7 ]
- SNSを持ってないわー国はここがAIピーク・・・・
- 223 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:24.16 ID:T2frwu6Z [ 1/2 ]
- いや盛ってるやろww
- 224 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:24.65 ID:OxsFe+7/ [ 4/14 ]
- れんほーはキャンギャルのときはまあまあだったが
銀魂を許さないから許さない - 225 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:25.83 ID:oMHLnCnQ
- NECひでーな
- 226 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:25.96 ID:Z4Vi9YNp [ 4/19 ]
- >>183
● 政治家たちは安全策について語りますが、歴史を見ると、国はこれらのシステムを業者に委託し、警告信号を静かに無視し、迅速に進めます。
これは仮説ではありません。あなたを検索可能、購入可能、制御可能にするための青写真です。政治的に導入に抵抗し、完全な議会による精査を求め、誰かがあなたのデジタルライフを奪う前に鉄壁の制限を主張してください。
https://pbs.twimg.com/media/G2-3AJZXIAASIqm?format=png&name=large
https://x.com/TheBritishIntel/status/1977000249852911811 - 228 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:26.35 ID:mZ64IC6Y [ 3/7 ]
- 90年代中盤の突然のモツ鍋ブーム
- 229 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:28.86 ID:Oa0c64I9
- 2位じゃダメなんですか?
- 230 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:30.48 ID:bKwUSZZC [ 3/12 ]
- NECが凋落した理由がよく解るな
- 231 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:32.68 ID:gOECqNOB [ 1/2 ]
- ジャップの性格が出てる会社だな
- 232 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:32.98 ID:VwFv7z+c
- 会社の雰囲気が悪すぎる
- 233 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:33.37 ID:6dxjLHXV [ 2/10 ]
- おかしいだろ
こんな事言ってたからパソコンも他の分野も駄目になったんじゃねーか - 234 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:33.80 ID:YA2iMgaB [ 3/6 ]
- モツ鍋は美味しかった
- 235 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:35.61 ID:sF3+hhhC [ 2/6 ]
- 何年越しのもつ鍋だったのか
- 236 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:36.55 ID:3Jdu+v07
- パワハラ企業
- 237 : 名無し募集中。。。: 2025/11/01(土) 20:25:36.76 ID:OO0St6/v [ 2/7 ]
- こういうJTCの雰囲気が色んなイノベーションをぶち壊して来たんやろな
- 238 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:37.47 ID:m4AR1mbn [ 2/4 ]
- NECって途中から管理する奴が偉いってなっちゃったんだろうな
ハンコ押すだけ - 239 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:38.76 ID:+OnG391x
- オンリーワンでいいじゃないか
- 241 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:39.39 ID:I0dwCFVI [ 2/3 ]
- もつ鍋食べたくなってきた(´・ω・`)
- 242 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:40.76 ID:cDF2NTT2 [ 2/3 ]
- NECブラック
- 243 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:40.70 ID:zCKP4rGr [ 2/5 ]
- ふぐ鍋食わせろや
- 244 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:44.41 ID:511NJB7N
- パワハラMAXだね
- 245 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:44.60 ID:DQ39drZK [ 1/7 ]
- おお
- 246 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:46.83 ID:iz5nNsxy [ 3/7 ]
- すごいじゃん
- 247 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:46.92 ID:tY2AMgaz [ 2/7 ]
- しゅごい
- 248 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:47.18 ID:VmTaK9/W [ 2/5 ]
- モツ鍋認証システム
- 249 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:47.50 ID:/CfP9/Hz [ 2/5 ]
- 技術があっても営業できない日本企業を体現してるわ
- 250 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:47.91 ID:7y7JrgB0 [ 3/9 ]
- すごい
- 251 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:47.93 ID:pkr9ZfJ+ [ 3/8 ]
- めっちゃ上がってるやん
- 253 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:48.50 ID:lTSu29X0 [ 2/6 ]
- NECとか富士通とか三菱電機とか潰れろよ
- 254 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:48.65 ID:oUmirlqW [ 2/2 ]
- まだ残り時間たくさんあるからそうなるよな
- 255 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:49.68 ID:Y/YL1loe [ 1/2 ]
- NECはこういう会社なんだよな、だからPC-98で終わった
- 256 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:50.07 ID:GK7H0F9B [ 4/9 ]
- すげ~
- 257 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:51.01 ID:26AwVQ1N [ 5/11 ]
- だからNECは欄外
- 258 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:51.47 ID:4ZDJ9I4h [ 2/3 ]
- もっと煮えるまで待って
- 259 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:51.75 ID:LMo+IC+m [ 1/5 ]
- もつ鍋はデフレ食
- 261 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:54.99 ID:lNIFsFQD [ 3/14 ]
- こんなんだから斜陽企業になるんだよNEC
- 262 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:55.33 ID:YW8VHkNu [ 7/13 ]
- マジかよ
- 263 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:57.78 ID:yIfslm6z [ 2/2 ]
- 舞妓「んだ」
- 264 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:58.23 ID:lyCPIsAh [ 1/8 ]
- 日本のPCは指紋認証すらまともに動かなかったと思うのだが
- 265 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:58.89 ID:GWmFXm48 [ 2/6 ]
- NEC「問い合わせが来てうっとおしい!」
- 266 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:59.38 ID:keofKyoy [ 1/3 ]
- まあ、何のために?って重要だもんな
万博の顔認識は、当たる当たらないじゃなくて
シンプルに期待外れな使われ方だった - 267 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:59.43 ID:iz5nNsxy [ 4/7 ]
- 草
- 268 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:59.85 ID:QvOFk3uk
- NECって今は何で儲けてるのかピンとこないな
- 269 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:25:59.88 ID:qXzomoPm [ 4/11 ]
- ドリーさん
- 270 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:00.08 ID:qmBdpeu7 [ 2/6 ]
- 2位を狙うと大抵それより下になって埋没するからな
- 272 : 名無し的用法 ◆XkH//mqUds : 2025/11/01(土) 20:26:01.36 ID:V+CXjNsL [ 4/12 ]
- トレーサビリティかあ
- 273 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:01.28 ID:w8SFzVnD [ 5/13 ]
- 100パーじゃないとダメ
- 274 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:01.44 ID:qQ/ecAnK [ 3/4 ]
- べー
- 275 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:01.69 ID:WUhVHu6D [ 3/6 ]
- マイコンだ
- 276 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:02.84 ID:VNbMnYsH [ 1/3 ]
- ひつじww
- 277 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:03.08 ID:7y7JrgB0 [ 4/9 ]
- 羊w
- 278 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:04.46 ID:q+R7UV30 [ 2/8 ]
- もうNECのパソコン買わないわ
- 279 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:05.07 ID:OxsFe+7/ [ 5/14 ]
- 羊やて?
- 280 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:05.10 ID:+gMwvN9X [ 1/5 ]
- ひつじは草
- 282 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:05.99 ID:PNYAbR3y
- 客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有(読売新聞 2014/4/5)
スーパーやコンビニなどの防犯カメラで自動的に撮影された客の顔が顔認証で解析され、客の知らないまま、顔データが首都圏などの115店舗で共有されていることが4日分かった。
(中略)個人情報保護法では、防犯カメラで撮影した顔画像は個人情報に当たる。防犯目的であれば本人の同意がなくても撮影は認められているが、顔データを共有すると、第三者への
無断提供を禁じた同法に抵触する恐れがある。提供された顔データが犯歴や購入履歴などと結びついて個人が特定されれば、プライバシー侵害につながりかねない。読売新聞
読売の元記事は消えていたけどなんかこういう使われ方してるみたいなんだよね - 283 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:06.35 ID:wzQiE24B [ 2/4 ]
- 羊w
- 284 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:06.54 ID:aJfNh670
- 羊w
- 285 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:06.58 ID:ZGfBNGQr [ 2/6 ]
- シックスシグマだな(´・ω・`)
- 286 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:06.74 ID:P63/4Wcm [ 3/6 ]
- めー
- 287 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:07.06 ID:DQ39drZK [ 2/7 ]
- 🐑w
- 288 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:07.21 ID:H9JVVp9f [ 3/6 ]
- 羊ワロタwww
- 289 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:07.69 ID:mYaRdQbX [ 3/5 ]
- ひ、羊?
- 290 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:07.77 ID:XOZddUyG [ 2/5 ]
- 無理ゲー(´・ω・`)
- 291 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:08.77 ID:Dx2NTH1i
- nec潰れるわけだ
- 292 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:09.46 ID:HS7yBtjy [ 2/3 ]
- 羊かよっ
- 293 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:09.84 ID:4A7aQz0b [ 4/10 ]
- 無茶いいやがって
- 294 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:09.97 ID:k2rfcqv6 [ 2/7 ]
- 羊w
- 295 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:10.50 ID:GeKwMtIs [ 1/2 ]
- 🐑
- 296 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:11.02 ID:XNj42q6o [ 2/5 ]
- 羊w
- 297 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:11.45 ID:wjlCgzSn [ 5/9 ]
- 羊も認識できるのかな
- 298 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:11.97 ID:pkr9ZfJ+ [ 4/8 ]
- 羊が一匹、羊が二匹
- 299 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:12.18 ID:eA6A97Lq [ 2/5 ]
- 99.7%なら使えるな
- 300 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:12.03 ID:+OokEHXz [ 3/9 ]
- 羊www
- 301 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:12.30 ID:lNIFsFQD [ 4/14 ]
- ひつじwwwwwwwwwww
- 302 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:13.48 ID:8T8TeXCI [ 4/10 ]
- これは難しい
- 303 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:13.81 ID:uJ2lfbFH [ 1/2 ]
- ヒツジは無理w
- 304 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:13.95 ID:GK7H0F9B [ 5/9 ]
- 羊の顔認証笑笑
- 305 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:14.24 ID:1ZTr3cba [ 1/5 ]
- また、もつ鍋かよ!!
(後で物語になるって分かってたなー) - 306 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:15.18 ID:fS4qQqio [ 3/5 ]
- 羊wwwww
- 308 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:17.18 ID:9eWr5XEB [ 3/10 ]
- えっ・・・羊? できるの?
- 311 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:18.42 ID:FOItPin2 [ 2/3 ]
- 羊の顔認証何に使うんだよ
- 312 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:18.54 ID:oKTm+RFo [ 2/2 ]
- 羊も顔認証ぶあはははっははははあはh
クソワロタ - 313 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:20.26 ID:fkmuAJ5K [ 2/5 ]
- 羊・・・出来るんか?
- 314 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:20.42 ID:DQ39drZK [ 3/7 ]
- USJやん
- 315 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:20.40 ID:oyjQvpZ9 [ 7/21 ]
- ディズニー
- 316 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:21.04 ID:kubCB9ei [ 2/4 ]
- 馬鹿には理解できない1位の意味と技術
- 317 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:21.44 ID:jbJMfYij [ 1/4 ]
- 羊の顔w
- 318 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:22.28 ID:Z4Vi9YNp [ 5/19 ]
- >>226
セキュリティーの不安定
政府のワンログインシステムが重要なセキュリティ認証を失う
https://www.bramblehub.co.uk/news/article/one-login-loses-certification/
2025年6月9日
One Loginは、デジタルIDおよび属性信頼フレームワーク(DIATF)の認証を失ったことで、その信頼性が改めて厳しく問われています。認証の失効は、One Loginの生体認証を担当するサプライヤーであるiProovが、自社のDIATFコンプライアンスの失効を放置したことが原因です。その結果、One Loginは認定デジタルIDサービスの公式登録簿から自動的に削除され、重要な公共サービスへの適合性に疑問が生じています。
One Loginは既に数百万人が50以上の政府サービスにアクセスするために使用しており、運転免許証などの公的文書のデジタル版を保管するGov.uk Walletの基盤となる予定です。しかし、このシステムがDIATFリストから除外されたことで、特に政府がデジタルID検証における役割の拡大に向けて準備を進めている中で、その信頼性と信用性に疑問が生じています。
この最新の挫折は、One Login のセキュリティとデータ保護の慣行に対する以前の批判に続くものである。
・内閣府と国家サイバーセキュリティセンター(NCSC)は、データ漏洩や個人情報窃盗などのリスクを伴う情報セキュリティにおける「重大なデータ保護の失敗」と「重大な欠陥」について繰り返し警告している。
・内部告発者は、不十分なリスク評価、不十分なセキュリティ人員、安全でない管理慣行など、未解決の脆弱性を指摘しました。
・セキュリティ評価により、One Login への特権アクセスが検知されずに侵害され、機密の個人データやシステム コードが潜在的な攻撃者に公開される可能性があることが明らかになりました。 - 319 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:22.86 ID:OU62ZYLJ [ 2/4 ]
- 富士通は体育会系でブラック、NECは陰鬱でブラックか
- 321 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:24.91 ID:6dxjLHXV [ 3/10 ]
- 羊かわいい!
- 322 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:25.25 ID:AX2Z09f1 [ 2/3 ]
- 羊が一匹 羊が二匹 羊が三匹
- 323 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:25.38 ID:YVGD4Xqf [ 2/9 ]
- 羊🐏達の沈黙
- 324 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:25.64 ID:qXzomoPm [ 5/11 ]
- 万博の顔認証システムはゴミだった
- 325 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:26.48 ID:HzTrIymw [ 1/2 ]
- 羊w
- 328 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:28.70 ID:Z+aCiZmK
- すごいなあ
- 329 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:28.77 ID:pZjo9JZo [ 1/2 ]
- iPhoneの顔認証が優秀すぎてね
- 330 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:31.34 ID:jZs8xie8
- ガンダムベース見習って、ヨドバシも導入しろや
- 331 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:31.57 ID:dnSEfPr2 [ 1/3 ]
- iPhoneは?
- 332 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:31.93 ID:OJ0GT8LG [ 3/7 ]
- にせダフトパンクか
- 333 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:32.10 ID:iz5nNsxy [ 5/7 ]
- テノヒラクルー
- 334 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:33.74 ID:GK7H0F9B [ 6/9 ]
- ほんとNECって
- 335 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:34.35 ID:m6yzdyWG [ 3/4 ]
- 出世したん
- 339 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:36.77 ID:hrjIB1ko [ 3/5 ]
- 掌返しは?
- 341 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:38.74 ID:Tdrw3f0F [ 2/3 ]
- 会社の上層部も都合よすぎだろwww
- 342 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:39.55 ID:XOZddUyG [ 3/5 ]
- 1位で文句を言ってたヒトはどうなったの?
- 343 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:40.47 ID:26AwVQ1N [ 7/11 ]
- 手のひら返す無能社長
- 344 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:40.50 ID:lTSu29X0 [ 3/6 ]
- 1位になって意味あるのかじゃねーよ
NECなんかこの世に存在して意味あるのかよ - 345 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:42.12 ID:vFhzj85F [ 2/3 ]
- 家畜の管理の発想はおもろい
- 346 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:43.41 ID:7y7JrgB0 [ 5/9 ]
- すげえ
- 347 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:45.91 ID:jbJMfYij [ 2/4 ]
- 羊で加速するスレよ
- 348 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:46.97 ID:CO6q8eqo [ 1/3 ]
- ディズニーランドは入場料金が高嶺の花になってしまったなぁ(´・ω・`)
- 349 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:47.07 ID:oyjQvpZ9 [ 8/21 ]
- NEC
- 352 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:48.38 ID:81YJJiew [ 3/4 ]
- >>240
https://i.imgur.com/Q8ot4HV.jpeg - 354 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:49.77 ID:Z4Vi9YNp [ 6/19 ]
- >>318
・改善が主張されているにもかかわらず、このシステムはNCSCのサイバー評価フレームワークの39項目のうち21項目しか満たしておらず、重要な国家サービスとしての完全なコンプライアンスには程遠い。
政府はOne Loginが高い基準を満たしていると主張し、再認証に向けて取り組んでいるものの、度重なる不備と継続的なセキュリティ上の懸念から、透明性と説明責任の強化を求める声が高まっている。自由民主党のデジタル担当報道官ティム・クレメント=ジョーンズ氏は、「間もなく移民管理の重要な一部となることが予想されるにもかかわらず、政府の主力デジタルIDシステムがなぜこれほどまでに基準を満たしていないのか」と述べている。
システムの信頼性が疑問視され、公共サービスの提供における将来の役割が危ぶまれる中、英国のデジタルインフラの要となる根本的な問題に対処するよう大臣らに圧力が高まっている。 - 355 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:50.41 ID:RD6oOnzm [ 2/8 ]
- ∧_∧
O、( ´∀`)O 「チン認証はできますか?」
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_) - 356 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:51.20 ID:FOItPin2 [ 3/3 ]
- 1位に意味があった
- 357 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:52.58 ID:2SewYtrz [ 3/7 ]
- 手のひらクルックルwww
- 358 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:53.54 ID:QXtorVVv
- 急に風向き変わったじゃん
- 359 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:54.07 ID:QOFq438P [ 1/4 ]
- 羊の顔認証、、、やぱ規模違うんだね、海外は。
- 360 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:55.46 ID:YW8VHkNu [ 8/13 ]
- ところが
- 361 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:55.50 ID:8T8TeXCI [ 5/10 ]
- 貶してた上司は?w
- 362 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:55.84 ID:bdicsfgO
- なんか、トントン拍子すぎるw
- 363 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:56.41 ID:bKwUSZZC [ 5/12 ]
- やっぱりこういう技術を活かすのはアメリカなんだよな、、、
- 364 : 名無し的用法 ◆XkH//mqUds : 2025/11/01(土) 20:26:56.78 ID:V+CXjNsL [ 5/12 ]
- かのようにおもわれた
- 366 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:57.37 ID:m2pnLcmz [ 2/4 ]
- 何の犯罪もしたことのない市民が
容姿やルッキズムで犯罪予備軍として登録され
嫌がらせ防犯放送や巡回がついて回るとか
日本社会で問題になってるのに
顔認証を日がするな - 367 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:57.99 ID:noOxwZ+q [ 1/2 ]
- こういう所よ、ジャップのダメなところ
- 368 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:59.10 ID:fS4qQqio [ 4/5 ]
- 認証システムありきで、クライアント用に商品をカスタマイズする感じか。
- 369 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:59.00 ID:mZ64IC6Y [ 4/7 ]
- おい、話が
飛んだぞ
企業秘密か? - 370 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:26:59.89 ID:6ce80RhG [ 2/4 ]
- カネになるかどうかなんよ
- 371 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:00.25 ID:GsTd/8KL [ 4/6 ]
- 手のひら返しだなあ
まるでお前らじゃねーか(´・ω・`) - 372 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:00.96 ID:OxsFe+7/ [ 6/14 ]
- 世界から注文きたのか
技術もって会社やめれば良かったのに - 373 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:02.25 ID:zbE19mQr
- >>320
県庁近くにオフィス構えてるもんね - 374 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:02.58 ID:VmTaK9/W [ 3/5 ]
- だがしかし
- 375 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:03.30 ID:oyjQvpZ9 [ 9/21 ]
- NECばっかり
- 376 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:03.79 ID:cDF2NTT2 [ 3/3 ]
- まじすげぇ人になったな、だが・・・
- 377 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:04.03 ID:AQl/DlJs [ 9/21 ]
- MS
- 378 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:04.25 ID:7y7JrgB0 [ 6/9 ]
- だが!?
- 379 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:04.63 ID:PAAWOneJ [ 2/5 ]
- NECのお偉いさんだけエラーが出るようにしたれ
- 380 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:04.98 ID:4A7aQz0b [ 5/10 ]
- いやいや99.9%狙えや
- 381 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:05.70 ID:kSOZUFmv [ 1/9 ]
- NECからの評価もないままいきなり盛り上がって謎!
- 382 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:07.20 ID:XbV+jyms [ 3/4 ]
- あれもつ鍋リーダーはどうなったの?
- 383 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:07.12 ID:YVGD4Xqf [ 3/9 ]
- 実装完了
- 385 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:09.98 ID:lNIFsFQD [ 5/14 ]
- ふざけんな!
- 386 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:11.60 ID:w8SFzVnD [ 7/13 ]
- AI
- 387 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:12.03 ID:OxsFe+7/ [ 7/14 ]
- 踊るみたい
- 388 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:12.56 ID:sF3+hhhC [ 3/6 ]
- 一年だけだったら偶然と思われたのかな
- 390 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:13.54 ID:6dxjLHXV [ 4/10 ]
- ついこの前だ!やべーぞ!!
- 391 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:14.56 ID:anw/wmMe [ 1/9 ]
- 良かったじゃん頑張ったね!
- 392 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:14.73 ID:YA2iMgaB [ 4/6 ]
- 人生は終わりのないパズルとか言いそう
- 393 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:16.86 ID:tY2AMgaz [ 3/7 ]
- キタワ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!
- 394 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:18.95 ID:4ZDJ9I4h [ 3/3 ]
- 黒船キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 395 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:19.03 ID:YW8VHkNu [ 9/13 ]
- 黒船きたー
- 396 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:19.29 ID:6yVehp/a [ 1/2 ]
- NECの顔認証は2004年にはもうあったなビッグサイトで見た
- 397 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:19.92 ID:P63/4Wcm [ 4/6 ]
- 潰しに来た
- 398 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:20.16 ID:Z4Vi9YNp [ 7/19 ]
- >>354
何度もアップされていた記事
閣僚らが市民の自由に対して「ビッグブラザー的アプローチ」を取っていると非難されているため、パブでビールを買うのにデジタルIDカードが必要になるかもしれない。
https://www.dailymail.co.uk/news/article-15181035/Digital-ID-cards-needed-buy-pint-pub-ministers-accused-taking-Big-Brother-approach-civil-liberties.html
物議を醸している制度を拡大する政府の計画によると、若いパブ客はパブでビールを買うのにデジタルIDカードを提示する必要があるかもしれない。
当局は、デジタルIDが、アルコールなどの商品を購入する際に年齢や身分を証明するために現在人々が使用している「さまざまな物理的な文書」に取って代わる可能性があると示唆している。
物議を醸している制度を拡大する政府の計画によると、若いパブ客はパブでビールを買うのにデジタルIDカードを提示する必要があるかもしれない。
当局は、デジタルIDが、アルコールなどの商品を購入する際に年齢や身分を証明するために現在人々が使用している「さまざまな物理的な文書」に取って代わる可能性があると示唆している。
元保守党閣僚のギャビン・ウィリアムソン卿は、このアイデアは「ビッグ・ブラザー・アプローチ」が労働党のデジタルID政策を推進していることのさらなる証拠だと述べた。 - 399 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:20.74 ID:pkr9ZfJ+ [ 5/8 ]
- 超巨大企業がやってきた
- 400 : 名無し的用法 ◆XkH//mqUds : 2025/11/01(土) 20:27:21.19 ID:V+CXjNsL [ 6/12 ]
- カネになるとわかるとすぐ飛んでくるのが資本主義
- 401 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:21.29 ID:MWYEzyyX [ 2/2 ]
- 和牛なら同じ父親ばかりだからできないかも
- 402 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:22.85 ID:9eWr5XEB [ 4/10 ]
- いや・・・ビルゲイツは関係ないやろもはや
- 404 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:23.41 ID:+gMwvN9X [ 2/5 ]
- 2018年ならもうそんなに
- 405 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:23.55 ID:R4MTpuTw [ 2/5 ]
- 今は中国がトップなんだろうな
- 406 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:24.07 ID:GK7H0F9B [ 7/9 ]
- ビルゲイツは天才じゃない
- 407 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:24.58 ID:LMo+IC+m [ 2/5 ]
- あかーん
- 408 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:25.95 ID:mYaRdQbX [ 4/5 ]
- どんだけいいものを作ってもNECがソニーになれないのわかるわ
- 409 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:26.01 ID:zCKP4rGr [ 3/5 ]
- 誰が天才だって?
- 410 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:27.17 ID:hrjIB1ko [ 4/5 ]
- 。。
- 411 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:27.89 ID:Ju8A7H2j [ 2/8 ]
- 黒船クルー
- 413 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:28.24 ID:5g5fZ0uT [ 4/11 ]
- ビルゲイツ何するものぞ
- 414 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:28.42 ID:7y7JrgB0 [ 7/9 ]
- PCでなぁ
- 416 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:29.68 ID:Ja4rbv5y [ 2/5 ]
- マイクロソフトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 417 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:30.12 ID:qXzomoPm [ 6/11 ]
- フロッピーディスクか
- 418 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:31.65 ID:fkmuAJ5K [ 3/5 ]
- ビル・ゲイツのナニ
- 419 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:32.59 ID:WUhVHu6D [ 4/6 ]
- ビル・ゲイツを天才とは呼ばんな
- 420 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:32.67 ID:noOxwZ+q [ 2/2 ]
- NECと5chは手のひら返しするしか脳がないからな
- 421 : 名無し的用法 ◆XkH//mqUds : 2025/11/01(土) 20:27:32.90 ID:V+CXjNsL [ 7/12 ]
- PC98の話してる
- 422 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:32.89 ID:Xe/AK2Vp [ 1/3 ]
- 2018年だともうディープラーニングでやられる 簡単に
- 423 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:33.37 ID:RD6oOnzm [ 3/8 ]
- 本編キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 424 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:33.86 ID:OJ0GT8LG [ 4/7 ]
- N-BASICをつくってもらったろ
- 426 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:35.71 ID:s8+SJn2v
- V30
- 427 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:36.86 ID:yPj7mqfu [ 2/3 ]
- 「マルハンに採用された」
- 429 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:38.19 ID:g9B1A7kW [ 2/2 ]
- 9801
- 430 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:38.52 ID:s8e2N/rl
- 客が求めるのは順位じゃなくて精度だからな
97%じゃ褒められなくて当たり前 - 431 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:38.92 ID:+OokEHXz [ 4/9 ]
- いつの話だよw
- 432 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:40.87 ID:Y/YL1loe [ 2/2 ]
- 98の恨みがw
- 433 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:41.05 ID:k2rfcqv6 [ 3/7 ]
- パソコン・・・
- 434 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:41.26 ID:a1B5ThZT [ 3/4 ]
- Win11の件でもうマイクロソフトには愛想つかしたわ
- 435 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:41.75 ID:N6TDXdNa [ 2/4 ]
- PC98
- 437 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:42.77 ID:VNbMnYsH [ 2/3 ]
- 当初は 98専用のWindowsがあった
- 438 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:43.06 ID:AQl/DlJs [ 10/21 ]
- PC-9801
- 439 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:43.21 ID:U3oNHpdX [ 2/3 ]
- クロフネ産駒で好きな馬は?
- 440 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:43.48 ID:lNIFsFQD [ 6/14 ]
- せやね…
- 441 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:44.31 ID:RD6oOnzm [ 4/8 ]
- 悪の帝国マイクロソフト
- 442 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:44.39 ID:qmBdpeu7 [ 3/6 ]
- Microsoftは金にモノを言わせて来そうやな
- 443 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:45.50 ID:dg4swiU/ [ 1/3 ]
- うちにあった8001
- 444 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:45.94 ID:GLm1fOUl [ 1/4 ]
- GOOGLEに負けたMicrosoft
- 445 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:46.10 ID:XOZddUyG [ 4/5 ]
- これなー(´・ω・`)
- 446 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:46.61 ID:MV+KUyDI
- 今のMSは信用に値しないぞ
- 447 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:46.69 ID:9eWr5XEB [ 5/10 ]
- ここで国民機の話が出てくるんかい
- 448 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:46.80 ID:YW8VHkNu [ 10/13 ]
- PC-9801
- 449 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:47.33 ID:IPWl7ITB [ 1/3 ]
- IBM互換機ぇ...
- 450 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:47.38 ID:6ce80RhG [ 3/4 ]
- PC98
- 452 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:49.43 ID:YyVxEwot
- 最近のLiveって全部この顔認証システムで入場しているよね
- 453 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:49.54 ID:T2frwu6Z [ 2/2 ]
- dosぱくってたやんけ
- 454 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:49.54 ID:bKwUSZZC [ 6/12 ]
- 潰されたMDOS
- 455 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:49.80 ID:Ja4rbv5y [ 3/5 ]
- 煮え湯を飲まされましたぜ
- 456 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:50.11 ID:anw/wmMe [ 2/9 ]
- 憎きマイクロソフトめ!
- 457 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:51.50 ID:6dxjLHXV [ 5/10 ]
- キュッパチ潰されたからな!
- 459 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:53.05 ID:Eu9gUSuG [ 1/2 ]
- 98か
- 460 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:53.58 ID:2SewYtrz [ 4/7 ]
- EDLIN事件?
- 461 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:53.91 ID:iz5nNsxy [ 6/7 ]
- これはトラウマ
- 462 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:54.23 ID:LMo+IC+m [ 3/5 ]
- キューハチ
- 463 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:54.66 ID:ZN3Rpuaz [ 1/2 ]
- DSのビルゲイツくたばれよ
- 464 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:56.80 ID:HD5vO2cI [ 1/2 ]
- ワク信が↓
- 465 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:56.74 ID:6JW4gyAC [ 4/7 ]
- Windows3.1のことも思い出してください
- 466 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:57.43 ID:qXzomoPm [ 7/11 ]
- ウインドウズのパッケージを何本も買った人は何に使ったんだろう
- 467 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:58.06 ID:uX8oDeZV [ 2/3 ]
- PC-9801
- 468 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:58.22 ID:GeKwMtIs [ 2/2 ]
- AT互換機🤔
- 469 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:58.52 ID:kSOZUFmv [ 3/9 ]
- トラウマすぎる
98シリーズ - 471 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:58.81 ID:qWtlZAS/ [ 3/3 ]
- 最近毎回バグアプデ食らわせてくるので話題のMS(´・ω・`)
- 472 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:59.53 ID:QOFq438P [ 2/4 ]
- MSは横からかっさらうのがとくいだもんなぁ
- 473 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:27:59.90 ID:2jbyekHg [ 1/3 ]
- ざまぁ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
- 474 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:01.23 ID:LpGOaHW7 [ 1/3 ]
- またパクられる
- 475 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:01.53 ID:BeRNp/FM [ 3/6 ]
- パッカードベル買収とかしとったよな
- 477 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:03.38 ID:YVGD4Xqf [ 4/9 ]
- 駆逐された…………
- 478 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:03.69 ID:qQ/ecAnK [ 4/4 ]
- ウチにPC88あったなぁ
- 479 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:07.95 ID:qNQZgg5X [ 2/2 ]
- エロゲ専用機だったでしょ
- 481 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:08.44 ID:aInF4vCG [ 2/4 ]
- (;´Д`)ノθヴイィィィン
- 482 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:08.87 ID:mZ64IC6Y [ 5/7 ]
- 煮え湯って
自分らがボーッとしてたからやんけ - 484 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:10.10 ID:ZGfBNGQr [ 3/6 ]
- 98使ってたわ(´・ω・`)
- 485 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:10.59 ID:jFwlDj0q [ 1/3 ]
- 元の原因はDOS/V規格だろ
- 487 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:11.92 ID:HugwhJZ9 [ 2/3 ]
- PC-9821があるじゃないか
- 488 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:12.12 ID:IydYfUJ7 [ 1/2 ]
- かっけー…
- 489 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:13.04 ID:HoAhaSsU [ 2/4 ]
- ああん
- 490 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:13.13 ID:anw/wmMe [ 3/9 ]
- えええええええ
- 491 : 名無し的用法 ◆XkH//mqUds : 2025/11/01(土) 20:28:13.34 ID:V+CXjNsL [ 8/12 ]
- 1桁精度がちげえ
- 492 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:13.60 ID:GLm1fOUl [ 2/4 ]
- うわああああ
- 493 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:13.74 ID:8T8TeXCI [ 6/10 ]
- ゼニや
- 494 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:13.90 ID:4A7aQz0b [ 6/10 ]
- マイクロソフトすげー
- 495 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:13.94 ID:lNIFsFQD [ 7/14 ]
- 悲しい
- 496 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:14.03 ID:5YftXErQ [ 5/8 ]
- あれま
- 497 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:14.26 ID:9eWr5XEB [ 6/10 ]
- うわあ 恐るべしMS
- 498 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:14.27 ID:DQ39drZK [ 4/7 ]
- マイクロソフトすげえええ
- 499 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:14.50 ID:Tdrw3f0F [ 3/3 ]
- PC98時台のNECは天狗すぎたんだよ
- 500 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:15.15 ID:m2pnLcmz [ 3/4 ]
- NEC社員全員犯罪予備軍として
顔認証登録すればいいね
人殺し企業 - 501 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:17.59 ID:uM0/uCC+ [ 2/3 ]
- ダブルスコアやん
- 502 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:17.71 ID:7y7JrgB0 [ 8/9 ]
- オワタ
- 503 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:17.85 ID:YW8VHkNu [ 11/13 ]
- \(^o^)/オワタ
- 504 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:19.14 ID:BOZRswTN [ 1/3 ]
- おわた…
- 505 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:19.84 ID:tY2AMgaz [ 4/7 ]
- ああん
- 506 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:20.65 ID:m6yzdyWG [ 4/4 ]
- \(^o^)/オワタ
- 508 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:21.76 ID:H9JVVp9f [ 4/6 ]
- オワタwww
- 510 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:22.51 ID:89N6Z1bN
- もりすた
- 511 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:22.49 ID:6dxjLHXV [ 6/10 ]
- くそおおおおおおおおおおおお!!!
- 513 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:23.75 ID:wjlCgzSn [ 6/9 ]
- オワタ
- 514 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:25.16 ID:jbJMfYij [ 3/4 ]
- MSなら羊でやらんだろ
- 515 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:25.28 ID:pkr9ZfJ+ [ 6/8 ]
- 物量で負けたか
- 516 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:26.73 ID:HzTrIymw [ 2/2 ]
- トロンの恨み忘れんぞマイクロソフト
- 517 : 名無し募集中。。。: 2025/11/01(土) 20:28:27.20 ID:OO0St6/v [ 3/7 ]
- 資金力が違いすぎる
- 518 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:27.31 ID:P63/4Wcm [ 5/6 ]
- オワタ
- 519 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:28.31 ID:5rfj5U+Y [ 1/2 ]
- だってあのままだったらとても一般人が使える機械じゃなかったし
- 520 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:28.49 ID:h+voNtWv
- をたわ
- 521 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:29.22 ID:YR3r35g2 [ 1/2 ]
- 2位じゃダメなんですか
- 522 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:29.47 ID:bKwUSZZC [ 7/12 ]
- さすが、日本のマネシタことマイクロソフト
- 523 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:29.61 ID:xAqDXEZY [ 1/2 ]
- 終わったwwwwwwww
- 524 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:29.97 ID:anw/wmMe [ 4/9 ]
- ゲームチェンジャーや!
- 525 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:30.39 ID:sc3IEPvz [ 1/4 ]
- 頑張ったのにレノボになっちゃったねw
残念w - 526 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:30.63 ID:OxsFe+7/ [ 9/14 ]
- 犯人はゆーすけ
なんだっけ - 527 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:30.70 ID:xTLpn0WL [ 2/3 ]
- まぁ、TRONを自民党総出で潰したし
- 529 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:31.37 ID:AQl/DlJs [ 12/21 ]
- IT系あるあるですけどねぇ・・・
- 530 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:31.42 ID:lyCPIsAh [ 2/8 ]
- はい、てーるらいーと♪
- 531 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:31.65 ID:lNIFsFQD [ 8/14 ]
- 諦めんな!
- 532 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:31.91 ID:EAYBeCXa
- まだWindows95使ってる実況民もいるのかな(´・ω・`)
- 533 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:32.12 ID:wzQiE24B [ 3/4 ]
- アメリカの本気やべえ
- 534 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:32.39 ID:fFV4nWq0
- ぼろ負けで草
- 535 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:32.45 ID:eA6A97Lq [ 3/5 ]
- 強力なライバル登場で盛り上がってきたな
- 536 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:33.11 ID:Z4Vi9YNp [ 8/19 ]
- >>398
何度もアップされていた記事
閣僚らが市民の自由に対して「ビッグブラザー的アプローチ」を取っていると非難されているため、パブでビールを買うのにデジタルIDカードが必要になるかもしれない。
https://www.dailymail.co.uk/news/article-15181035/Digital-ID-cards-needed-buy-pint-pub-ministers-accused-taking-Big-Brother-approach-civil-liberties.html
物議を醸している制度を拡大する政府の計画によると、若いパブ客はパブでビールを買うのにデジタルIDカードを提示する必要があるかもしれない。
当局は、デジタルIDが、アルコールなどの商品を購入する際に年齢や身分を証明するために現在人々が使用している「さまざまな物理的な文書」に取って代わる可能性があると示唆している。
物議を醸している制度を拡大する政府の計画によると、若いパブ客はパブでビールを買うのにデジタルIDカードを提示する必要があるかもしれない。
当局は、デジタルIDが、アルコールなどの商品を購入する際に年齢や身分を証明するために現在人々が使用している「さまざまな物理的な文書」に取って代わる可能性があると示唆している。
元保守党閣僚のギャビン・ウィリアムソン卿は、このアイデアは「ビッグ・ブラザー・アプローチ」が労働党のデジタルID政策を推進していることのさらなる証拠だと述べた。 - 540 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:35.80 ID:GK7H0F9B [ 8/9 ]
- 金の掛け方が違うよな
新人含む4人www - 541 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:36.66 ID:GLm1fOUl [ 3/4 ]
- やっぱ1位じゃないと
- 542 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:38.13 ID:T9tQyq/y [ 2/3 ]
- まじかよXBOX捨ててくるわ
- 543 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:42.22 ID:1ZTr3cba [ 2/5 ]
- オ ワ タ 。。。。
- 545 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:42.54 ID:LMo+IC+m [ 4/5 ]
- 無料のgoogleフォト
- 546 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:43.81 ID:P9xGEnbA
- 森下佐藤今岡とか阪神ファンかよ
- 549 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:45.59 ID:XNj42q6o [ 4/5 ]
- こっから逆転したのは凄いな
- 550 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:45.59 ID:Ja4rbv5y [ 4/5 ]
- GAFAMがやって来た
- 551 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:45.87 ID:dnSEfPr2 [ 2/3 ]
- ジャップダサすぎwwwwwww
- 552 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:48.17 ID:6ce80RhG [ 4/4 ]
- 蛭子さん・・・
- 554 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:48.45 ID:sOlNXGAE
- 独自規格はアホ
スマホ移行もiモードに拘って失敗した - 555 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:49.95 ID:RD6oOnzm [ 5/8 ]
- \(^o^)/オワタ
- 556 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:50.17 ID:5YftXErQ [ 6/8 ]
- 資金の差がなぁ
- 557 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:53.25 ID:Z4Vi9YNp [ 9/19 ]
- >>536
デジタルIDカードの具体的な範囲は依然として不明確である。大臣たちは、この計画は不法就労の取り締まりに必要だと主張し、次回の選挙までにデジタルIDを就職の必須条件とすることを誓っている。
しかし、彼らはすでに、このシステムが将来さらに広く利用されるようになることを示唆している。
約300万人が署名したデジタルID反対の請願書は、10年末までにデジタルID導入を推進すると誓った大臣らによって却下された。
英国科学技術イノベーション省は正式な回答で、この制度は最終的には人々の「政府への搭乗券」となるだろうと述べた。 - 559 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:53.76 ID:YR3r35g2 [ 2/2 ]
- リア・ディゾンが
↓ - 560 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:54.91 ID:bKwUSZZC [ 8/12 ]
- NEC VS マイクロソフト
そりゃ終わったな - 562 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:55.79 ID:ls7Bf+Bj [ 1/3 ]
- Pc9801の後継機って出たの?
- 564 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:28:58.82 ID:ZN3Rpuaz [ 2/2 ]
- ビルゲイツはサタンだろ
- 566 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:00.29 ID:HS7yBtjy [ 3/3 ]
- 解けない愛のパズルを抱いて
- 567 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:00.47 ID:4U/qg++T [ 1/4 ]
- カネとヒトの桁が違うわな
工夫と努力ではキツいよそりゃ - 568 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:02.24 ID:AQl/DlJs [ 13/21 ]
- 有馬さんの言い方w
- 572 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:05.94 ID:Ja4rbv5y [ 5/5 ]
- 黒船来航 リア・ディゾン
- 574 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:06.91 ID:xvlhX28s [ 1/4 ]
- たった数人のチームとGAFAが山のように金かけてくるチーム(´・ω・`)
- 575 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:07.71 ID:oh8YbfGE [ 1/4 ]
- 奇跡が起きたってか
- 576 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:07.80 ID:GK7H0F9B [ 9/9 ]
- 2位じゃダメなんで
- 577 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:08.68 ID:PAAWOneJ [ 3/5 ]
- 俺もファーファの洗剤使っているわ
- 578 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:09.11 ID:w8SFzVnD [ 8/13 ]
- そのマイクロソフトもAppleに
- 579 : 名無し募集中。。。: 2025/11/01(土) 20:29:09.21 ID:OO0St6/v [ 4/7 ]
- 今岡さんネガティブオーラが強すぎる
- 582 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:11.53 ID:+gMwvN9X [ 3/5 ]
- クロフネ?ジャパンカップダート?
- 583 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:14.52 ID:jFwlDj0q [ 2/3 ]
- 88BASICではなくVB4を始めた頃が懐かしい
- 584 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:15.60 ID:93JsWu1v [ 1/3 ]
- マイクロソフトも社名出すのか
- 585 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:15.84 ID:m2pnLcmz [ 4/4 ]
- また傾いてリストラだろNEC
市民社会の徹底監視に遭え
人殺し企業 - 586 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:16.17 ID:mZ64IC6Y [ 6/7 ]
- 日本企業には敗者の文化が根強いな
- 587 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:16.57 ID:DQ39drZK [ 5/7 ]
- 森さん可愛い
- 589 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:17.28 ID:GLm1fOUl [ 4/4 ]
- プジョエクトエックス
- 590 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:17.67 ID:gA2w9gJk [ 2/4 ]
- オワタ
- 591 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:19.94 ID:Z4Vi9YNp [ 10/19 ]
- >>557
同省は、給付金の請求や税金の支払いなど、幅広い公共サービスを受けるためにこの技術を利用できると述べた。
また、アルコールを含む年齢関連の目的でデジタルIDが必要になる可能性も示唆した。
「現在、英国市民や居住者が公共サービスを利用したり、新しい仕事を始めたり、例えばアルコールを購入したりする際に、身元や身分を証明するために様々な書類を提示しなければならないことがよくあります」と回答書には記されている。「これは個人にとって煩雑な手続きであり、不正行為や詐欺の余地を生み出しています。」
市民の自由を訴える団体「ビッグ・ブラザー・ウォッチ」のディレクター、シルキー・カルロ氏は、「これは、日常生活を送るために突然許可証やデジタルライセンスが必要になる、非常に拡張性の高いシステムの特徴をすべて備えている」と述べた。
リフォームUKのナイジェル・ファラージ党首は、デジタルIDを取得するくらいなら刑務所に行くほうがましだと語った。
同氏はGBニュースにこう語った。「政府が接種すべきだと考えているから接種しないと、あなたの医療記録がすべてそこに載ってしまう。あなたは自分が本当に二級市民だと気づくだろう。」 - 592 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:20.04 ID:4A7aQz0b [ 7/10 ]
- 向こうは数百人規模で挑んでるのにこっちは数人だしな
- 594 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:21.94 ID:1IwkrGC2
- FAはなに
- 595 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:22.80 ID:YVGD4Xqf [ 5/9 ]
- なんだよパズル🧩パズル、ばっかりいいやがって
- 596 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:23.17 ID:Ju8A7H2j [ 4/8 ]
- だからスタジオ要らないから
さっさと先やってよ - 599 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:25.94 ID:oyjQvpZ9 [ 13/21 ]
- おまえら、初めてのマイクロソフトは?
俺は38年前のエクセル2.0 - 602 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:28.70 ID:q+R7UV30 [ 3/8 ]
- ちょうど立民党が事業仕分けをした頃だな
- 604 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:28.99 ID:zrUL8Piw
- それにしても開発に関わる人の数が少なすぎるな
日本の昔からの研究開発の共通する問題だけど - 605 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:29.52 ID:sc3IEPvz [ 2/4 ]
- どーでもいいわNECなんぞ
- 606 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:29.76 ID:49nwguZJ [ 1/3 ]
- XBOXには勝っただろ
- 607 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:32.33 ID:anw/wmMe [ 5/9 ]
- でも相当売り上げたんだろうな
- 608 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:33.30 ID:6dxjLHXV [ 7/10 ]
- だって2018年の話だろ…
ついこの前じゃん…大丈夫かよ - 609 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:33.42 ID:lyCPIsAh [ 4/8 ]
- はぁーん
- 614 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:41.41 ID:8EB5IJ/u
- NECってビデオデッキでもベータ陣営で駄目だったんだよなぁ
- 615 : くろもん ◆IrmWJHGPjM : 2025/11/01(土) 20:29:42.40 ID:qgvjhRnX [ 2/2 ]
- 認証の話するならMSじゃなくてDeep Learningの話しないと駄目じゃね?
- 616 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:42.76 ID:jKlNSubu
- 98はOSはMSやん
N88Basicはwindows関係ないし - 617 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:43.40 ID:kWR+l0Ae [ 3/4 ]
- 安心間
- 619 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:45.04 ID:HoAhaSsU [ 3/4 ]
- 結局今どっちがシェア持ってるの?
- 621 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:46.29 ID:vFhzj85F [ 3/3 ]
- ハァハァ
- 625 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:50.66 ID:gUYxcBkr [ 3/7 ]
- マイクロソフトはBINGの検索エンジンで顔写真集めまくっているからもうNECでは勝てない・・・・
- 626 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:51.42 ID:Z4Vi9YNp [ 11/19 ]
- >>591
「この状況はひどいと思います。私はデジタルIDを持ちません。刑務所に入れられても構いません。私はデジタルIDを持ちません。本当にそう思います。」
デイリー・メール紙が、閣僚らが13歳の児童にデジタルIDカードを発行することを検討していると報じたことを受けて、閣僚らへの反発が高まっている。
政府報道官は、土曜日に仕事に就きたい若い十代の若者にはデジタルIDが必要になる可能性があると述べ、この計画を擁護した。
広報担当者は次のように付け加えた。「就労資格確認の一環として、雇用主が従業員のデジタルIDを確認することが法的に義務付けられることになります。子どもは14歳からパートタイムで働くことができます。一部の地方自治体では13歳からとなっています。そのため、13歳以上の人にこの制度を提供すべきかどうかについては協議が必要です。」
自由民主党の技術担当報道官、ビクトリア・コリンズ氏は、閣僚らの「ミッション・クリープ(拡大)」を非難し、「政府は、デジタルIDの義務化計画がまだ始動していない段階で、既に10代の若者を巻き込む計画を立てている。率直に言って、これは邪悪で不必要であり、明らかに国家の権限拡大への一歩である」と付け加えた。
キール・スターマー卿は今週インドを訪問した際、同様の制度がすでに導入されているデジタルIDについて議論した。 - 629 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:53.99 ID:Ct2tMm4B [ 1/2 ]
- 昔は沢山のメーカーがPCを出していたよね
- 630 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:54.04 ID:kSOZUFmv [ 5/9 ]
- でも底だったのは2年だけなんだ?フリクションのとか何十年も冷飯だったよね
- 631 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:55.08 ID:OxsFe+7/ [ 10/14 ]
- れんほー
- 632 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:56.25 ID:H9JVVp9f [ 5/6 ]
- レンポウかよwww
- 634 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:57.53 ID:tY2AMgaz [ 5/7 ]
- 蓮舫かよ
- 635 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:58.45 ID:26AwVQ1N [ 8/11 ]
- 会社の力の入れ方が違うわ
- 636 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:58.76 ID:hrjIB1ko [ 5/5 ]
- あっ..
- 637 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:59.75 ID:VmTaK9/W [ 4/5 ]
- あいつきたあああああああああああああああ
- 638 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:59.71 ID:LpGOaHW7 [ 2/3 ]
- 蓮舫
- 639 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:29:59.83 ID:pkr9ZfJ+ [ 7/8 ]
- 蓮舫酷いwww
- 640 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:00.36 ID:GsTd/8KL [ 5/6 ]
- ↑
蓮舫が - 641 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:00.35 ID:w8SFzVnD [ 9/13 ]
- 蓮舫か
- 642 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:00.49 ID:93JsWu1v [ 2/3 ]
- 蓮舫
- 643 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:00.98 ID:Eu9gUSuG [ 2/2 ]
- 蓮舫wwww
- 645 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:01.98 ID:qmBdpeu7 [ 4/6 ]
- 蓮舫の影響やろか、これ
- 646 : 名無し的用法 ◆XkH//mqUds : 2025/11/01(土) 20:30:01.99 ID:V+CXjNsL [ 9/12 ]
- 当時の流行語だからね しかたないね
- 647 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:02.43 ID:D0lhz17V [ 3/4 ]
- 蓮舫かよww
- 648 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:03.11 ID:4A7aQz0b [ 8/10 ]
- 2位じゃダメなんですか
- 649 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:03.38 ID:iz5nNsxy [ 7/7 ]
- NECに蓮舫いて草
- 650 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:03.46 ID:BOZRswTN [ 2/3 ]
- NHKの蓮舫叩き
- 651 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:03.54 ID:AQl/DlJs [ 16/21 ]
- 有馬さんwww
- 652 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:03.94 ID:q+R7UV30 [ 4/8 ]
- 蓮舫が一言
↓ - 653 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:03.90 ID:kubCB9ei [ 3/4 ]
- 今岡さん絶対優しくていい顔してるけど若い頃は本当に逃げそうな顔してた(´・ω・`)
- 654 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:04.24 ID:uM0/uCC+ [ 3/3 ]
- やはり蓮舫が社内に
- 655 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:04.19 ID:k2rfcqv6 [ 4/7 ]
- レンホーwww
- 657 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:05.01 ID:bKwUSZZC [ 10/12 ]
- レンホーみたいな上司だったんだな
- 658 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:05.72 ID:W7Rv1QK/
- 二位じゃダメなんですか?
- 659 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:06.16 ID:KngL1tx8 [ 1/2 ]
- 蓮舫批判
- 660 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:06.22 ID:WUhVHu6D [ 5/6 ]
- 蓮舫批判
- 661 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:06.44 ID:fkmuAJ5K [ 4/5 ]
- マジで蓮舫かよ
- 662 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:06.78 ID:IPWl7ITB [ 2/3 ]
- ↓蓮舫が
- 663 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:07.48 ID:uX8oDeZV [ 3/3 ]
- 2位じゃダメなんです
- 665 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:08.12 ID:cSeX+hqi
- ↓蓮舫が
- 666 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:09.08 ID:6dxjLHXV [ 8/10 ]
- おいおい!おかしいだろ!何いってんだ!w
- 667 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:09.53 ID:Z4Vi9YNp [ 12/19 ]
- >>626
首相は、この制度は最終的には人々が「自分のお金にアクセスする」ことを義務付けることになるかもしれないと示唆した。
しかし彼は、この計画を懐疑的な国民に納得してもらうために政府がもっと努力する必要があることを認めた。
ムンバイでの演説で、彼はこう述べた。「ここインドでは、10億人がデジタルIDを持っていると思います。多くの人が自発的にデジタルIDを利用しています。それは特に、自分のお金にアクセスし、支払いをはるかに簡単に行うことができるということを意味するからです。」
「だから今こそ私たちは外に出て、これがもたらす莫大な利益を主張し、それについて全国的な議論をする必要があると思う。」 - 668 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:10.28 ID:AX2Z09f1 [ 3/3 ]
- 今日は蓮舫に来ていただきました
- 669 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:10.19 ID:YA2iMgaB [ 5/6 ]
- これは蓮舫効果か…
- 670 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:10.89 ID:sc3IEPvz [ 3/4 ]
- なんだよ蓮舫でも呼べよw
- 672 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:11.22 ID:imzjoDJV
- どこのレンポウだよ
- 673 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:12.92 ID:V4SkiEGO [ 2/2 ]
- レンホー最低だな
- 674 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:13.21 ID:7y7JrgB0 [ 9/9 ]
- 2位でもいいって言ったやつ連れて来い
- 675 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:14.60 ID:oKMO77jw
- 言ったやつは今何してんだろ
- 676 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:14.75 ID:26AwVQ1N [ 9/11 ]
- やっぱり蓮舫
- 678 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:17.85 ID:OxsFe+7/ [ 11/14 ]
- みつり?
- 680 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:18.46 ID:kSOZUFmv [ 6/9 ]
- なんだこのパイプ椅子!!!!ww
- 681 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:20.31 ID:8T8TeXCI [ 7/10 ]
- NECはアレなんで
- 682 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:21.10 ID:qpSqzmFE [ 1/2 ]
- MSがベンチャーで中小企業のとき
BASICを採用して育てたのは日本のメーカーだがな
NECもその一社 - 684 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:21.81 ID:tY2AMgaz [ 6/7 ]
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 687 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:24.01 ID:P63/4Wcm [ 6/6 ]
- ひでー
- 688 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:24.09 ID:PAAWOneJ [ 4/5 ]
- この人達まだNECに居るの?
- 689 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:24.50 ID:Z4Vi9YNp [ 13/19 ]
- >>667
ビッグブラザー wikipedia https://w.wiki/Fe$q
作中の全体主義国家「オセアニア」に、1984年時点で君臨する独裁者。オセアニアでは、社会を支配するエリート(党内局員)が権力を維持するために国民(党外局員およびプロレ)に対して独裁権力を振るっているが、「ビッグ・ブラザー」はエリートたちの頂点にいるとされる。
オセアニアの住民は、テレスクリーンを始めとする手段により、当局の完全な監視下に置かれている。住民は至るところに貼られたポスターに「見る者の動きに従って視線も動くような感じを与える例の絵柄」で描かれている「ビッグ・ブラザー」の姿と、その下のスローガン「偉大な兄弟があなたを見守っている(Big Brother is watching you)」[1]により、絶えずこのことを確認させられている。
ポスターやテレスクリーンでは、「ビッグ・ブラザー」は、黒い髪に黒い口ひげを貯えた人物として描かれている。これは、ソビエト連邦共産党の書記長でありソビエト連邦の最高権力者であった、ヨシフ・スターリンをモデルにしているといわれている。
https://i.imgur.com/q6GrVmg.png
https://i.imgur.com/tpLt4kz.png - 692 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:25.62 ID:qtWOTNWN [ 3/6 ]
- SPゲストに蓮舫よべ
- 695 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:27.21 ID:eA6A97Lq [ 4/5 ]
- 緑の髪の毛だけど超絶エリートなんだろうな
- 697 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:27.84 ID:wtv8ycng [ 3/4 ]
- 今更公開処刑w
- 698 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:29.33 ID:lTSu29X0 [ 4/6 ]
- NECの評判貶める回なの?
- 699 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:29.97 ID:gUYxcBkr [ 4/7 ]
- また蓮舫ディスリか、2位以下を恥じては日本企業これから生きていけんぞw
- 700 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:30.46 ID:qFF4lg8B [ 1/2 ]
- 結局こういう人より東大卒のバカが司令出してるからわるいんだよな
- 701 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:30.73 ID:yPj7mqfu [ 3/3 ]
- パチンコ屋は精度なんて求めてないからな。別に隣の客を大損させてもいいんまよ
- 702 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:31.97 ID:tmc0ttol
- あらまあ
- 703 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:32.75 ID:mZ64IC6Y [ 7/7 ]
- 会社批判を全国放送でヤラせるNHK
- 704 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:32.88 ID:WDdU4IdN [ 1/6 ]
- NECさあ
- 705 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:33.06 ID:8+bTKeNs
- 憎っくきR4
- 706 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:33.17 ID:oh8YbfGE [ 2/4 ]
- 二位じゃ商売にならないんだよ
- 707 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:34.33 ID:gOECqNOB [ 2/2 ]
- クソみたいな会社だな
- 709 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:37.45 ID:m1d2g716
- 蓮舫だったのできますた
- 710 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:37.41 ID:lNIFsFQD [ 10/14 ]
- 今岡さんのこの顔wwww
- 711 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:37.45 ID:u0IyEWvj [ 4/4 ]
- 社内格差が酷いな
- 712 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:37.59 ID:OxsFe+7/ [ 12/14 ]
- これ嫌がらせだろな
- 713 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:37.62 ID:N6TDXdNa [ 3/4 ]
- NECの人だったか
- 714 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:39.37 ID:zCKP4rGr [ 5/5 ]
- 日本は企業も政府も手工業的プロジェクトやらせて評価しようとすんな!
- 716 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:41.89 ID:BtZi3Wkw [ 1/2 ]
- 大企業だからなあNEC
- 717 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:43.30 ID:93JsWu1v [ 3/3 ]
- 緑の髪
- 718 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:43.87 ID:6dxjLHXV [ 9/10 ]
- NECやっぱりおかしいだろ!
- 719 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:45.30 ID:+gMwvN9X [ 4/5 ]
- PCエンジンもPCFXもせいぜい三番目だったくせに
- 720 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:46.34 ID:O+DU0dc/ [ 1/5 ]
- 日本の技術力が下がったのは蓮舫のせいにしておこうw
- 721 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:46.86 ID:AQl/DlJs [ 17/21 ]
- そんな本無いでしょwww
- 722 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:47.12 ID:26AwVQ1N [ 10/11 ]
- お前らも蓮舫か
よく顔出し出きるな - 726 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:50.31 ID:Xe/AK2Vp [ 2/3 ]
- 番組冒頭の顔認証の被験者?
- 728 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:54.43 ID:fYw8QleJ
- 買収するだけしてゴミにするM$
- 729 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:54.32 ID:OJ0GT8LG [ 5/7 ]
- 図書館に行かないと
- 730 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:55.44 ID:tY2AMgaz [ 7/7 ]
- おもろいw
- 731 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:56.06 ID:DQ39drZK [ 6/7 ]
- めっちゃウケてるw
- 732 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:57.60 ID:dmwfiyMq
- エピソードがいちいち悲しいwww
- 735 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:30:59.55 ID:S3H3idj/
- レンホウのボケは辞めさせる事は出来ないのかよ腹立たしい
- 736 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:00.70 ID:q6pLsK4G [ 2/3 ]
- 花ちゃんエッチ
- 737 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:01.10 ID:8T8TeXCI [ 8/10 ]
- ないわーw
- 738 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:01.39 ID:d2Kunkz8
- 花子大ウケ
- 739 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:01.89 ID:wzQiE24B [ 4/4 ]
- 面白い人だな
- 740 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:03.20 ID:aRY6HEMW
- こういう才能あるけど変わった人は、花開く可能性があるからとりあえず入社させるべき
この人は1997年入社だけど、もし就職が5年遅ければ、どんな仕事に就いていたかも分からない - 741 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:03.87 ID:k2rfcqv6 [ 5/7 ]
- ギネス申請しろ
- 743 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:05.05 ID:qtWOTNWN [ 4/6 ]
- 蛭子さんに似てる
- 744 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:05.79 ID:GsTd/8KL [ 6/6 ]
- ネット検索しろよ(´・ω・`)
- 745 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:06.32 ID:fS4qQqio [ 5/5 ]
- 今岡、え?うそ?みたいな顔してた
- 747 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:08.51 ID:IxkEjFhc
- 足の引っ張り合いジャップ企業
- 748 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:10.27 ID:YA2iMgaB [ 6/6 ]
- 花子のツボにハマった
- 749 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:11.11 ID:NIkvVUVe
- よし本を書こう
- 750 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:12.57 ID:8nfkFmfZ [ 4/8 ]
- 製品化にする過程のプレゼンが下手だったんだな
- 751 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:13.14 ID:R4MTpuTw [ 4/5 ]
- アホな公務員みたいな事言ってんじゃ無いよ
- 752 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:13.78 ID:kWR+l0Ae [ 4/4 ]
- 厳しい会社、冷たい会社派手な
- 753 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:13.89 ID:FHO5jmmy
- ワロタ
あるあるやわ - 754 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:15.34 ID:5rfj5U+Y [ 2/2 ]
- それでどのくらい会社に利益をもたらしたんぢゃ (カネオ風)
- 756 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:15.42 ID:vEs3j/Of
- 世界一 なる方法
- 758 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:16.99 ID:4A7aQz0b [ 9/10 ]
- そりゃ選ぶ時1位の会社のもん選ぶやろ
2位の会社のもんは買い叩かれる - 759 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:17.83 ID:Z4Vi9YNp [ 14/19 ]
- >>689 ビッグ・ブラザー:『1984年』における監視国家の象徴
https://pedia.3rd-in.co.jp/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%BC#gsc.tab=0
ジョージ・オーウェルのディストピア小説『1984年』で描かれる全体主義国家オセアニアの支配者、ビッグ・ブラザー。彼は、国民への絶え間ない監視と恐怖政治によって、国民の自由と独立を奪う存在として、作品の中核をなしています。
正体不明の独裁者
小説の中で、ビッグ・ブラザーは直接登場することはありません。国民は、街中に貼られた彼のポスター、そして至る所に設置されたテレスクリーンを通して、彼の存在を常に意識させられます。ポスターには、黒い髪と口ひげを生やした45歳前後の男が描かれ、「偉大な兄弟があなたを見守っている」というスローガンが添えられています。
ビッグ・ブラザーの正体、本名、そして実在の有無すら不明瞭です。党のプロパガンダでは、革命の指導者として、エマニュエル・ゴールドスタインらと共にオセアニアを建国したとされていますが、その情報は改竄され、真実かどうかは不明です。
スターリンを思わせる存在
ビッグ・ブラザーの姿は、ソビエト連邦の独裁者ヨシフ・スターリンを連想させます。彼の容姿、絶対的な権力、そして国民への徹底的な監視は、スターリン体制下のソ連と多くの共通点を見出せます。しかし、オーウェル自身は、ビッグ・ブラザーの着想を第二次世界大戦中の広告から得たとアンソニー・バージェスは指摘しています。通信教育業者のポスターに描かれた人物像の変化が、ビッグ・ブラザー像の創作に影響を与えたという説です。
恐怖と服従を生み出すプロパガンダ
オセアニア政府は、国民の服従を維持するため、巧妙なプロパガンダを展開します。テレスクリーンを通じて毎日放送される「二分間憎悪」はその代表的な例です。国民は、人民の敵とされたゴールドスタインへの憎悪を煽られ、最後にビッグ・ブラザーの顔が映し出されることで、安堵感と忠誠心を植え付けられます。 - 760 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:18.20 ID:9eWr5XEB [ 8/10 ]
- 世界一になった後で何をするべきかなんて・・・
圧倒的に需要が無い本ですよね - 761 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:18.48 ID:6yVehp/a [ 2/2 ]
- いや、でも面白いなその性格好きだ
- 763 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:21.27 ID:RD6oOnzm [ 7/8 ]
- 花子に受けた!
- 764 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:22.10 ID:QOFq438P [ 3/4 ]
- 今岡さん、ほんとに、本気だったんだね。
語気が違う - 765 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:22.64 ID:WDdU4IdN [ 2/6 ]
- 競争はまじキツいよな
- 766 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:23.40 ID:oyjQvpZ9 [ 16/21 ]
- ざわ、、ざわ、、
- 768 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:25.50 ID:D9NHnINs [ 2/2 ]
- メダリストの人生の本とか探せばよかったんやないか
- 771 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:29.37 ID:ztohPcqB [ 1/2 ]
- なにこれ、結局負けた話?
- 773 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:29.83 ID:mYaRdQbX [ 5/5 ]
- なにか今日、出演者もNHKもズレてね?
- 778 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:35.63 ID:Z4Vi9YNp [ 15/19 ]
- >>759
さらに、平和省、豊富省、真理省といった、名称と業務内容が正反対の省庁の存在は、オセアニア政府の欺瞞性を示しています。愛情省と称される省庁ですら、拷問を通じて国民にビッグ・ブラザーへの絶対的な服従を強制する機関です。
監視社会の象徴
ビッグ・ブラザーは、単なる架空の人物ではありません。彼は、全体主義体制下での国民への監視、情報操作、恐怖政治を象徴する存在です。彼の存在を通して、オーウェルは、権力による抑圧と個人の自由の喪失という危険性を警告しています。
社会への影響
『1984年』の発表以来、「ビッグ・ブラザー」という用語は、国民のプライバシーを侵害し、監視体制を強化しようとする政府や組織を批判する際に頻繁に使用されるようになりました。Apple ComputerのMacintoshの広告でも、IBMを「ビッグ・ブラザー」として比喩的に表現されています。また、リアリティ番組「ビッグ・ブラザー」のように、小説から着想を得た作品も数多く存在します。
ビッグ・ブラザーは、小説を超えて、現代社会における監視社会の問題を提起し続ける、普遍的な象徴となっています。エドワード・スノーデンの内部告発以降、プライバシー保護に対する意識が高まる中、ビッグ・ブラザーは、改めて現代社会における危険性と警鐘を鳴らし続けているのです。 - 779 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:35.98 ID:0giwuMzP
- ざわ…
- 780 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:36.10 ID:q+R7UV30 [ 5/8 ]
- ザワ・・・
ザワザワ・・ - 783 : 名無し募集中。。。: 2025/11/01(土) 20:31:42.22 ID:OO0St6/v [ 5/7 ]
- リアルな話Microsoftで助かったんじゃね?これがGoogleやAmazonならやられてたのかも
- 786 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:42.47 ID:N0M9KNKv [ 5/6 ]
- まあイメージとしてはわかる
- 788 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:42.96 ID:dnSEfPr2 [ 3/3 ]
- このネガティブ精神ウザいわ
- 791 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:45.23 ID:KngL1tx8 [ 2/2 ]
- 起業するかMSに移籍すりゃいい
- 792 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:46.09 ID:YW8VHkNu [ 12/13 ]
- 鼻毛
- 793 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:46.33 ID:S7xLLoak
- 前のプロジェクトXってこんなにホルホルしてたっけ?
- 794 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:48.53 ID:O+DU0dc/ [ 2/5 ]
- 当時すでにビル・ゲイツは世界一の金持ちかな
- 795 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:48.76 ID:VNbMnYsH [ 3/3 ]
- 99.7%でも負けるんだ
- 796 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:48.92 ID:lZMX4f2U [ 2/2 ]
- このオッサン面白いな
- 797 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:50.17 ID:b2OLByiO [ 2/2 ]
- 8インチフロッピードライブのヘッド位置合わせがすごくいい加減で
こっちのドライブで書き込んだフロッピーがあっちのドライブで読めない
クレームつけても殿様で埒あかなかった酷い会社だ - 798 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:50.52 ID:5g5fZ0uT [ 9/11 ]
- 硫酸はあったんだろうか
- 799 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:53.02 ID:wjlCgzSn [ 8/9 ]
- 鼻毛でとるやないか
- 800 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:53.45 ID:aInF4vCG [ 3/4 ]
- 小5ロリ (´・ω・`)
- 801 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:54.20 ID:pZjo9JZo [ 2/2 ]
- 世界一からの芸能人デビューだろ
森末慎二とか澤穂希とか - 803 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:54.78 ID:lyCPIsAh [ 6/8 ]
- 神の基盤w
- 804 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:55.20 ID:IydYfUJ7 [ 2/2 ]
- なんで眼鏡だけ強気なんだ…
- 805 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:56.28 ID:LMo+IC+m [ 5/5 ]
- とことん弱気キャラクタ
- 807 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:31:59.96 ID:HugwhJZ9 [ 3/3 ]
- M$なんて青画面出して勝手に止まるだろ
- 808 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:02.31 ID:oyjQvpZ9 [ 17/21 ]
- マイクロソフトの三角形はあるだろ。
球面幾何学で - 810 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:03.01 ID:R4MTpuTw [ 5/5 ]
- 建築家かよ
- 811 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:04.48 ID:OJ0GT8LG [ 6/7 ]
- ちょっとちゃうなw
- 812 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:06.17 ID:m4AR1mbn [ 4/4 ]
- MSも0から作ってないだろうな
- 813 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:06.97 ID:ZGfBNGQr [ 5/6 ]
- 細部には悪魔も宿ってるんだよ(´・ω・`)
- 814 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:07.07 ID:iKUU4xlu
- 結局はスピリチュアルだよな
- 816 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:08.25 ID:T17z7DYr [ 1/3 ]
- ワロタ
- 817 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:08.88 ID:jbJMfYij [ 4/4 ]
- また髪の話してる
- 818 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:09.73 ID:qmBdpeu7 [ 5/6 ]
- 佐藤敦さんがプロジェクトリーダーとして有能だわ
- 819 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:10.33 ID:Xe/AK2Vp [ 3/3 ]
- いや違うやろ その意味の取り方 おいおい
- 820 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:10.56 ID:OxsFe+7/ [ 14/14 ]
- ゴッドインザディテール
バニーちゃんが言ってた - 821 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:14.76 ID:dsB7PtHu
- プリプリの歌かと思った
- 823 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:15.53 ID:xTLpn0WL [ 3/3 ]
- 「硝酸が無ければ硫酸を使えばいいじゃ無い」
- 824 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:18.30 ID:PjPUtJLm [ 1/2 ]
- 自虐ネタの芸人さんと芸風が似てるな
- 825 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:19.48 ID:anw/wmMe [ 6/9 ]
- マイクロソフトもちょくちょく解雇するから雇えばええんや
- 829 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:24.89 ID:gUYxcBkr [ 5/7 ]
- 世界は画像生成へ、
そして日本企業は顔認証から先に行くことは無かった・・・・ - 830 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:27.45 ID:agIxE/pE
- 1位取って意味あるの
日本企業らしいですよね - 834 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:30.52 ID:bKwUSZZC [ 11/12 ]
- そしてAI時代に、、、
- 836 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:32.58 ID:lNIFsFQD [ 11/14 ]
- あっちはAI使ってたんか
- 837 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:32.66 ID:qFF4lg8B [ 2/2 ]
- NECとか東芝とか優秀な人より学歴の会社が悪いし
- 838 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:32.68 ID:oh8YbfGE [ 3/4 ]
- ITの世界は1位が総取りだからな
- 839 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:33.75 ID:QbzuqWAJ
- >>685
女子社員「あーあの息の荒いオッサンね」 - 841 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:39.48 ID:Z4Vi9YNp [ 16/19 ]
- >>778
パキスタンは、携帯電話の位置情報を記録する監視技術「ジオフェンシング」を用いて、抗議活動現場付近の人々の国民デジタルIDを無効化する。この禁止措置に先立ち、起訴や裁判は行われない。
これがますます多くの政府が望んでいる未来なのです...
https://pbs.twimg.com/media/GsilCPMXUAAR0N8?format=jpg&name=medium
https://x.com/ReclaimTheNetHQ/status/1929975317394862152
たった一度の抗議活動で、あなたのアイデンティティ、移動手段、そして国家へのアクセスを失う可能性があります...
https://reclaimthenet.org/pakistan-uses-geofencing-to-track-disable-digital-ids-of-protesters - 842 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:39.73 ID:2jbyekHg [ 3/3 ]
- コンピュータはもっと自由な物だったのに
どんどん不自由になっていく
昔のようなわくわくがもうない - 843 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:39.78 ID:qAMOaK+H
- >>87
事業仕分けをしなければ~って
その 借金まみれにした側 にまずは文句を言うべきだよな
そして事業仕分けじゃなくて海外バラマキを整理すべきだった - 845 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:43.45 ID:9eWr5XEB [ 9/10 ]
- この方あくまで開発者だろうから
それを言ったら会社的にヤバイみたいなことポロッと言ったりしないか・・・ - 847 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:48.48 ID:lNIFsFQD [ 12/14 ]
- お得意のビッグデータかよ
- 849 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:52.65 ID:BeRNp/FM [ 4/6 ]
- アイフォンに勝てと言われるようなもんか
- 850 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:32:55.46 ID:VmTaK9/W [ 5/5 ]
- こりゃ負けるよ世絶対負けるよ
- 851 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:01.73 ID:XLF+mvHs
- 佐藤さんがいてこそだったな
- 852 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:01.87 ID:gQPP2v/o [ 1/2 ]
- PC98?
- 853 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:02.38 ID:WDdU4IdN [ 3/6 ]
- だがばっかり
- 854 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:03.24 ID:wz8zA35b
- >>685
(´;ω;`) - 855 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:05.02 ID:w8SFzVnD [ 12/13 ]
- AIも使い方次第よ
- 857 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:06.94 ID:4A7aQz0b [ 10/10 ]
- 産業革命みたいに手でやってたのが機械に変わったようなもんか
- 858 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:07.48 ID:OU62ZYLJ [ 3/4 ]
- 日本軍か
- 859 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:07.77 ID:Z4Vi9YNp [ 17/19 ]
- >>841
隠れ共産主義のリベラルに対する不満が高まってきたんでユダヤはトランプで右に振ってる
移民対立で乗せてデジタルID監視社会化推進
米国移民関税執行局(ICE)は、Bi2 Technologies社から単独調達契約を通じて高度な虹彩生体認証システムを取得する準備を進めており、この動きは移民執行への影響と、生体認証監視インフラを全国に拡大する役割の両方で注目を集めている。
虹彩/眼球認識
https://note.com/kirin_maho02/n/n6cbd7f6c37c9
中国当局は、虹彩データなどの生体認証情報を仮想通貨と引き換えに外国企業と共有することの危険性について警告を発している。これは、デジタルIDプロジェクト「World」を指していると思われる。サム・アルトマン氏が設立したこの企業は、ユーザーが虹彩をスキャンすることで、WLDデジタルコインの一部を受け取ることができるようにしている。
中国国家安全部が水曜日にソーシャルメディアに投稿した内容によると、虹彩データは犯罪者の標的となることが多く、様々な口実で収集・盗難される可能性があるという。生体認証データの漏洩は個人のプライバシーやセキュリティに影響を与えるだけでなく、外国の諜報機関が標的の情報を入手し、その職場に侵入することも可能になると、国家安全部は付け加えている。
同省は公式WeChatチャンネルで、「公開された事例から、ある海外企業が暗号通貨トークンの発行を口実に、世界中のユーザーの虹彩情報をスキャン・収集し、そのデータソースを転送していることが分かっており、個人情報のセキュリティ、さらには国家のセキュリティに対する脅威となっている」と述べた。 - 860 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:08.90 ID:qXzomoPm [ 11/11 ]
- 万能兵器竹やり
- 861 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:09.14 ID:6dxjLHXV [ 10/10 ]
- クソが!何でも何でもAIって!
- 863 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:09.55 ID:A4fnS+Os
- NECのモニターだ
- 866 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:14.68 ID:wjlCgzSn [ 9/9 ]
- いっきかな
- 867 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:15.26 ID:pkr9ZfJ+ [ 8/8 ]
- マイクロソフトと同じ方向性でやったら絶対勝てないわ
- 868 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:16.08 ID:8T8TeXCI [ 9/10 ]
- NEC酷いな
- 869 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:16.34 ID:YVGD4Xqf [ 8/9 ]
- 手が止まった…………
- 870 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:19.14 ID:q+R7UV30 [ 6/8 ]
- 本当にNEC社内がクソすぎる
- 872 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:20.91 ID:5g5fZ0uT [ 10/11 ]
- 戦時中から変わらんのかw
- 873 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:21.97 ID:lNIFsFQD [ 13/14 ]
- 社内で後ろから撃たれてる今岡さん
- 874 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:22.38 ID:iCJn36Ky [ 2/2 ]
- 竹槍10年(´・ω・`)
- 875 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:23.68 ID:GqcMtx0/ [ 1/2 ]
- NECはトライアルと組んでたりもする
- 878 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:27.89 ID:sc3IEPvz [ 4/4 ]
- 弱者しぐさかよ
- 880 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:28.47 ID:N6TDXdNa [ 4/4 ]
- 竹槍でB29と戦う
- 882 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:30.68 ID:Z4Vi9YNp [ 18/19 ]
- >>859
左対右
最近の出来事を左/右の枠組みで捉えると、またしても同じ弁証法的罠にはまってしまう。彼らは人々を分断するためにこうした儀式的な作戦を使う。なぜならそれが効果的だからだ。人々は自分がいかに情報に精通しているかを語るが、結局は何も学んでいないかのように同じ罠にはまる。
人々は感情的に反応する――それには正当な理由があるかもしれない――そしてその感情は彼らに対して武器として使われる(そして儀式から生まれる暗いエネルギーが収穫される)。
一瞬立ち止まって、あなたの敵はあなたと異なる考えを持つ国の半分の人々ではないことを認識してほしい(彼らがどれほど誤った考えを持っているとしても)。あなたの敵は、私たちが互いに争うのに忙しい間に、殺し、破壊し、奴隷化する悪魔的な小さな集団だ。
左/右の枠組みは、実際の敵に対して向けられるべき敵意を煽るので役に立たない。
たとえば、私は左派には全く共感しない。多くの左派は狂っていると思う。私は民主党員だったことは一度もない。混乱は左派から生まれる。
私は右派にずっと共感している。私は保守派だ。しかし、右派のほとんどの人は信じられないほどナイーブだと思う。私は2007年頃から共和党員とは考えていない(なぜなら政党が偽物だと知っているから)。技術官僚的な支配は右派によってより推進されている。
両側――私がより共感する側でさえ――騙され、操られて権力者のアジェンダを進めるように仕向けられている。
彼らが望む通りに反応するのをやめなさい。マインドコントロールから抜け出しなさい。
https://x.com/BradMiller1010/status/1966251554140574038 - 883 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:31.69 ID:+gMwvN9X [ 5/5 ]
- 竹槍でB29も落とせるから
- 884 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:32.66 ID:HoAhaSsU [ 4/4 ]
- 負けたら特集した意味ないしな
- 885 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:33.02 ID:WDdU4IdN [ 4/6 ]
- あきらめない!
- 888 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:36.34 ID:49nwguZJ [ 3/3 ]
- 安い給料でよくやるよな
- 889 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:36.80 ID:qtWOTNWN [ 6/6 ]
- すごい
- 890 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:37.44 ID:8T8TeXCI [ 10/10 ]
- ここで職人芸
- 891 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:38.46 ID:T17z7DYr [ 2/3 ]
- おまいらみたいにIT系に詳しくなりたい(´・ω・`)
- 892 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:39.11 ID:lyCPIsAh [ 7/8 ]
- ホタルックとか面白かったけど放射のが出てるんだろうなと思ってた
- 894 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:40.14 ID:P9OiCCbz
- 何十年も将棋やってるけど
AIには全く勝てません(´・ω・`) - 896 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:41.93 ID:aInF4vCG [ 4/4 ]
- 玄人志向 (´・ω・`)
- 897 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:41.93 ID:+OokEHXz [ 7/9 ]
- 最後は学習させるデータ量よ。
- 898 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:45.54 ID:fTt0ZQcc [ 1/2 ]
- 本当にNECが無能会社って事だけだな
- 899 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:45.52 ID:wtv8ycng [ 4/4 ]
- NECディス番組になってますよ
- 900 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:45.95 ID:fkmuAJ5K [ 5/5 ]
- その20年をあっという間に埋めるのがAIなんだろうなぁ
- 901 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:47.17 ID:OJ0GT8LG [ 7/7 ]
- マシンパワーは相手に利がある
- 902 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:49.48 ID:1ZTr3cba [ 3/5 ]
- えっ?違うよね?
みんなが見落としている所に手を伸ばして
覗き込んで見つめれば神様がいるかもしれないんだよね? - 905 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:50.81 ID:Z4Vi9YNp [ 19/19 ]
- >>882
ICYMI - 米国国土安全保障省は、Bi² Technologiesから高度な虹彩バイオメトリクスキャニング技術を取得し、ICEが「ほぼどこからでも数秒で」個人を特定できるようにします。
https://pbs.twimg.com/media/GyKJcJnWEAEQUYd?format=jpg&name=large
https://x.com/disclosetv/status/1955287366119104791 - 907 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:51.70 ID:ztohPcqB [ 2/2 ]
- 富士通と差がついたよね
- 908 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:52.95 ID:eA6A97Lq [ 5/5 ]
- 「こちらには経験がある」
カッコええーーーーーーーー - 910 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:54.67 ID:xvlhX28s [ 3/4 ]
- 竹槍ほんとだよw
日本企業とGAFAが金のかけ方が2ケタ違うよw - 912 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:55.40 ID:LBPZKev8 [ 1/2 ]
- 穴一つあれば挿入れる
- 913 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:56.18 ID:gJF+nIyR [ 3/4 ]
- 電通大からNEC入った先輩、元気かな?
- 914 : 名無し募集中。。。: 2025/11/01(土) 20:33:57.01 ID:OO0St6/v [ 6/7 ]
- 社内で色々チャレンジしてこうぜって雰囲気が全く感じられないんだが
- 915 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:33:58.89 ID:kh9fjkHo
- 身内が足を引っ張る
日本企業の典型だな - 917 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:04.83 ID:a1B5ThZT [ 4/4 ]
- MSに寝返ってもおかしくなかっただろうな
- 918 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:05.44 ID:QSgP1GrS
- 次スレないのね
- 919 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:05.70 ID:RD6oOnzm [ 8/8 ]
- 2009年頃の花子
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/10/257b38d6a6f39b6828f4fa400d478f6c.jpg - 921 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:09.01 ID:Ju8A7H2j [ 8/8 ]
- 20年の試行錯誤をひっくり返すのがAIだわ
- 922 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:09.14 ID:oh8YbfGE [ 4/4 ]
- AIはどうでもいい様な処には使えるけど、クリティカルな所では意外に弱いんだよな
- 923 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:09.56 ID:84T4iYLh
- NECとか三菱電機とか官公需のビジネスモデルに転換したら新しいモノなんて作れないよな
- 925 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:13.08 ID:VymVQKUD
- 今はニューラルネットワークの機械学習で顔認証できるから時代遅れなんじゃいの?
- 926 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:13.90 ID:YA9QvQ1M
- NECだって業務上はもう全部Microsoft使ってたんじゃないの?
- 928 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:15.55 ID:cvLTAlzM [ 2/2 ]
- NEC対リス
- 929 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:24.09 ID:q+R7UV30 [ 7/8 ]
- NECに欠けているピース
優しさ - 930 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:24.51 ID:BtZi3Wkw [ 2/2 ]
- AIなんかネットがあってこそ
ネットもない、HWリソースもないようなところでも機能する顔認証が必要なところでは
いいと思うけど - 931 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:24.71 ID:qmBdpeu7 [ 6/6 ]
- いまやマスク付きもできるからな
- 933 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:27.29 ID:5YftXErQ [ 7/8 ]
- こんな人を大切にしないからサラッとアメにもってかれるんだろうな
- 934 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:29.50 ID:+OokEHXz [ 8/9 ]
- 1200万人はすげーな
- 935 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:30.25 ID:OSc1zmGP
- MSの顔認証って最初黒人とゴリラの区別もできなかったような
- 936 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:31.74 ID:xvlhX28s [ 4/4 ]
- (´・ω・`)?
- 937 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:31.80 ID:WDdU4IdN [ 5/6 ]
- 特徴ない顔草
- 938 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:31.94 ID:nRDCuRdz [ 2/2 ]
- NECでメシ食えてたのはドコモの携帯のNシリーズまでだったな
- 940 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:36.68 ID:u4yo1Es+ [ 2/2 ]
- もりすた
- 941 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:37.13 ID:/l2i83tR [ 2/2 ]
- 釈由美子は認識できない
- 942 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:38.23 ID:LBPZKev8 [ 2/2 ]
- 地味顔の俺らも検出できない(´・ω・`)
- 943 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:38.56 ID:Sn1A2t8X
- 昔のダルビッシュに似てる
- 946 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:40.85 ID:lNIFsFQD [ 14/14 ]
- オワタ森下
- 947 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:41.02 ID:U3oNHpdX [ 3/3 ]
- 最近って体の動きも認識するんだっけ
- 948 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:42.93 ID:eMe6wZdE
- >>696
蓮舫にかけてボケてるのにマジツッコミする左翼NHKのキャスターが痛い
マイクロソフトとNHKはPC8001の頃から組んでて関係は悪くないしプロデューサーも何も知らない無能
これが衰退する日本の現実か - 949 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:46.46 ID:anw/wmMe [ 7/9 ]
- おお森下やんが!
- 950 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:47.89 ID:1ZTr3cba [ 4/5 ]
- やっぱりnecくそかー(番組を見た感想)
- 952 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:48.95 ID:YW8VHkNu [ 13/13 ]
- 四角い顔だな
- 953 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:49.26 ID:ZGfBNGQr [ 6/6 ]
- 闇夜のサンコンとか?(´・ω・`)
- 958 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:34:55.65 ID:IPWl7ITB [ 3/3 ]
- サッカー元日本代表の今野に似てるw
- 959 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:01.00 ID:5g5fZ0uT [ 11/11 ]
- 病院のマイナ保険証顔認証はマスクしたままで通るっけなあ
- 960 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:02.43 ID:mr0e3EQo
- >>573
gafa ってのが日経の造語やからなぁ - 961 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:04.82 ID:gQPP2v/o [ 2/2 ]
- NECって言っていいの?
- 964 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:07.06 ID:no6rlZzT
- 人事を尽くして天命を待つ
- 965 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:09.08 ID:2SewYtrz [ 7/7 ]
- 赤外線を使うんだ
- 967 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:11.55 ID:xAqDXEZY [ 2/2 ]
- アメリカの企業は全部自前でやるから開発費を稼げるけど日本は外注使いまくるから資金ショートしてストップする
- 968 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:14.14 ID:Ct2tMm4B [ 2/2 ]
- おまいらの持っているのはノートPCですか?
- 969 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:15.05 ID:PHZ1Rs6p
- 奇面組の人?
- 971 : 名無し的用法 ◆XkH//mqUds : 2025/11/01(土) 20:35:17.21 ID:V+CXjNsL [ 12/12 ]
- むちゃくちゃな
- 973 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:21.82 ID:DQ39drZK [ 7/7 ]
- w
- 974 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:24.93 ID:T17z7DYr [ 3/3 ]
- 俺の職場も二要素認証の一つをワンタイムパスから顔認証に変えたわ
- 975 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:29.21 ID:WDdU4IdN [ 6/6 ]
- 森下がんばれ
- 976 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:29.41 ID:oyjQvpZ9 [ 20/21 ]
- それくらいしないと、マイナンバーに採用されない
- 978 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:32.21 ID:8nfkFmfZ [ 8/8 ]
- QRコードみたいな展開
- 980 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:34.36 ID:anw/wmMe [ 8/9 ]
- 出来ない理由を探すな!
- 982 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:39.91 ID:4U/qg++T [ 4/4 ]
- できないは嘘つきの言葉なんですよ
- 983 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:40.38 ID:U+uHZbJ3 [ 2/2 ]
- 逃げちゃ駄目だ
- 984 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:41.30 ID:fTt0ZQcc [ 2/2 ]
- にげたい
逃げろ - 986 : 名無し募集中。。。: 2025/11/01(土) 20:35:42.63 ID:OO0St6/v [ 7/7 ]
- 無茶を押し付けるのを引き継ぐ社風なのか?
- 987 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:43.43 ID:XbV+jyms [ 4/4 ]
- よしもつ鍋だ
- 989 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:44.13 ID:OU62ZYLJ [ 4/4 ]
- 暗い
- 990 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:45.13 ID:5YftXErQ [ 8/8 ]
- マスクの顔なんてどうやって認証してるんだろ
- 992 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:35:49.55 ID:sF3+hhhC [ 6/6 ]
- 結局昔の上層部と同じように100%を求めてしまう
- 996 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:36:03.98 ID:w8SFzVnD [ 13/13 ]
- モームリ
- 997 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:36:04.69 ID:O+DU0dc/ [ 5/5 ]
- むちゃくちゃ言いよる
- 998 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:36:05.10 ID:anw/wmMe [ 9/9 ]
- もう退職してんだな
- 999 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:36:05.22 ID:1ZTr3cba [ 5/5 ]
- やっぱり逃げたくなるんかー
その次は鬱だもんなーwww - 1000 : 公共放送名無しさん: 2025/11/01(土) 20:36:11.11 ID:2Y6Q9yW0
- ね、ほら、弱さをみられたくない
- 1001 : 1001: Over 1000
-
- 1002 : 1002: Over 1000
-
[PR]