5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/10/22(水) 19:47:03
クローズアップ現代 止まらない“住まい高騰” 大都市の不動産に何が ★2 (619)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:03.67 ID:pyCX76HM [ 1/4 ]
クローズアップ現代 止まらない“住まい高騰” 大都市の不動産に何が
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1761121227/
2 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:10.73 ID:ykcgjlLu
若そうな女なのに何でそんなに稼いでんだよ
3 : 公共放送名無しさん 【特別重大報道】: 2025/10/22(水) 19:47:13.01 ID:vyExridr [ 1/5 ]
渋谷区周辺にあるヴィンテージマンション
ビラシリーズ

ビラセレーナとかビラビアンカとか
築40年超えでも値下がりしないんだよね
4 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:13.24 ID:iGOu8Ovu [ 1/8 ]
いちおつ
5 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:14.30 ID:DNSuL0hZ [ 1/2 ]
URが常盤平団地水準の住宅を供給すればホームレス問題は解決する
6 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:16.03 ID:4FaHTfMS [ 1/3 ]
いちもつ
7 : !omikuji: 2025/10/22(水) 19:47:17.35 ID:kAZYDMmn [ 1/3 ]
>>1おつ
8 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:17.38 ID:0fSjHr03 [ 1/4 ]
いちおつ
9 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:17.62 ID:5nbk8e+j [ 1/4 ]
高そうな洋服
10 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:18.00 ID:6Q0OwaO9 [ 1/5 ]
>>1

11 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:19.67 ID:Ft5hBaET
>>1
はえーよ乙
12 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:21.96 ID:TDhLMSEL
親が大金持ちとか?
13 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:22.86 ID:iGOu8Ovu [ 2/8 ]
金持ちすぎる
14 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:24.91 ID:kOzwZofQ [ 1/8 ]
ワロタ
家具置かない前提かよ
15 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:27.51 ID:phMxjfPp [ 1/4 ]
いちおつ
16 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:29.29 ID:G2U5kVFA [ 1/4 ]
海外転売ヤー
チャイナマネー
17 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:30.41 ID:80uWlZGZ [ 1/6 ]
年齢ではなく所得で都営住宅に入居出来るようにしてくれ
独身サラリーマンでも都営に住めるように
なるとかなり助かるんだわ
18 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:30.46 ID:tpp7kGhv [ 1/12 ]
管理費修繕費払わないと

スラム化まっしぐら
19 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:34.21 ID:0Vszjxhv
マンチューしたげるから住まわしてくれや(´・ω・`)
20 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:34.22 ID:YAJ+MPrO
金持ちはうざいな、
21 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:35.24 ID:6LDY7au4 [ 1/2 ]
中国キターー(゚∀゚ )ーー!!
22 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:36.15 ID:uxGMRJmJ [ 1/2 ]
登記調べてこわっ
23 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:36.82 ID:mar/1wr2 [ 1/8 ]
外国人は不動産税率50%増。不動産賃貸、所有は禁止してくれ
24 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:37.19 ID:cmCIREck [ 1/2 ]
成金丸出しの部屋だったな
25 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:38.03 ID:N5yiRy/N
>>2
セレブっぽいから多分下からセレブ
26 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:40.53 ID:r5b3W0LH [ 1/5 ]
サウナ付きでいくらなん??
27 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:40.98 ID:wnX4EyJr [ 1/2 ]
千昌夫は90年代バブル弾け不動産で1500億の負債作った
28 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:41.01 ID:W449rTi4 [ 1/3 ]
転売ヤーばっかじゃん
29 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:41.48 ID:6Q0OwaO9 [ 2/5 ]
中国w
30 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:41.72 ID:F2ZS06V5
シナ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
31 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:42.32 ID:R5ND9Gsf [ 1/9 ]
北海道の値上げ率が凄いんだよ
32 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:44.08 ID:ilsRXiSC [ 1/3 ]
ホタテ業者かな北海道は
33 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:45.56 ID:MPLo31yW
そんな当たり前な事をスクープみたいに言われてもな
34 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:46.29 ID:e2gTN4Yf [ 1/5 ]
生活してないだろ
35 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:46.66 ID:tWuOhFXB
ニーハオキタ――(゚∀゚)――!!
36 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:47.93 ID:wCd0tzmO [ 1/4 ]
中共の金持ちの代理人
37 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:48.27 ID:rbVcNTp0
半導体マネー
38 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:49.37 ID:iOgMGnbp [ 1/4 ]
これって銀行が融資してるの。また不良債権が発生するやん
39 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:51.26 ID:XBTh+51C [ 1/10 ]
国は外国人の不動産投資を規制すべき、税金も払って無さそう
40 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:51.34 ID:e6Z8fQC7 [ 1/3 ]
いーべん
41 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:51.49 ID:ajLYkHOP [ 1/6 ]
中華まじしね
42 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:51.88 ID:JATkWeXy
>>2
配信だろ
インフルエンサー
43 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:53.54 ID:9Mt/OskZ [ 1/17 ]
買ってるのは中国人だけど転売してるのは日本の不動産屋だろ
44 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:53.47 ID:6LDY7au4 [ 2/2 ]
ニイハオ
45 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:56.07 ID:czn6rid6
ちうごくキタ
46 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:57.11 ID:hg3EWEKw [ 1/5 ]
さんまちゃんは千代田区に
自宅ビル持ち
47 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:57.67 ID:iGOu8Ovu [ 3/8 ]
また転売ヤーだよ
48 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:58.34 ID:2vV7a17L [ 1/14 ]
投資用マンションなんてもはや常道だよな
NYにどんだけ投資用マンションがあるんだと
49 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:47:58.44 ID:S8/YmGv5 [ 1/3 ]
売れてるけどほぼ空き家のタワマンか
50 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:02.31 ID:iR+r9Ve1 [ 1/2 ]
オーナーもしくは使用者が外国人ならたっぷり税金取れ!
51 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:03.22 ID:w6f+qlLu
山形・上山にあるタワーマンションに住みたい
(´・ω・`)
52 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:03.28 ID:O/D0NJ4j [ 1/6 ]
参政党が馬鹿騒ぎしてるけどたった2割か
53 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:03.52 ID:tpp7kGhv [ 2/12 ]
住まない外国人は

修繕費を払わないって本当?
54 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:03.85 ID:G7ZM3Qm+ [ 1/8 ]
中華も金持ちは見た目上品だしね
55 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:04.22 ID:FssQT0l/ [ 1/8 ]
ニーハオ!
56 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:06.07 ID:EwW3zm10 [ 1/7 ]
もっと法的強制力のある方法で規制しないと意味ないわ
57 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:06.83 ID:DL4D6bSz
まあ過去にチューリップの球根が1億円まで値上がりしたことあるし、実態に関係なく値上がる可能性はある
58 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:07.03 ID:U7kZeCIH
高市頼む
59 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:07.15 ID:dGBrIUMP [ 1/3 ]
支那畜の日本の不動産取得は禁止しろよ
60 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:08.38 ID:xQLP1bCz [ 1/5 ]
愛人?
61 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:09.65 ID:32E1TFpt [ 1/2 ]
必ず破綻する
時限爆弾ゲーム♪
62 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:10.76 ID:TX0F9vf+ [ 1/5 ]
外国人が日本の不動産買いまくり
1日も早く外国人の日本の不動産買いまくりを防いでくれ高市早苗
今までの自民党はいっさい仕事しなかった
頼むぞ高市早苗
63 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:10.81 ID:mzE3s5D6
長年政権与党だった自民党は今まで何してたんだ?
64 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:11.37 ID:SaMyq60b
連絡つかなくて修繕できんくなる
65 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:12.59 ID:jv3nHO5s [ 1/4 ]
どう見ても中国の金持ちにむけた下品な物件だったな
66 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:13.01 ID:r9wpme1D [ 1/2 ]
金持ちシナ人が、日本人を買い漁ってんな
67 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:13.93 ID:MI8uiIob [ 1/3 ]
ヤドカリ投資は昔からある
68 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:14.12 ID:8PQMhmwm [ 1/5 ]
こういう輩に痛い目見させろ😡😡😡😡😡
69 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:16.21 ID:ajLYkHOP [ 2/6 ]
台湾人も所詮中華やからな
70 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:16.52 ID:XBTh+51C [ 2/10 ]
台湾は友好国と思ってたのに、台湾進攻されても助けてやらんぞ
71 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:18.95 ID:oOAqTOCR
空室税が必要
72 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:20.47 ID:E50fW9J4
台湾も所詮は中国人だな
買わせるな
73 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:22.96 ID:FssQT0l/ [ 2/8 ]
ニーハオ!知らんけど!
74 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:23.42 ID:1GHWPlFK [ 1/9 ]
>>5
URは民主党時代の蓮舫の仕分けで民業圧迫だと仕分けされた
そのせいで色々制限がかかってる
75 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:24.01 ID:2vV7a17L [ 2/14 ]
台湾人は答えるだけマシだな
大陸人は絶対取材拒否るだろ
76 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:28.52 ID:3aHuv77Y [ 1/2 ]
外部所有者が一世帯でもあると
管理組合の理事、まぁまぁすぐ回ってくる( ´・ω・`)
77 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:28.98 ID:zgQRF8A0 [ 1/6 ]
日本語がわからない奴が家主とか馬鹿な話だろ?
78 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:29.33 ID:y2boPimt [ 1/6 ]
買っチャイナ
79 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:29.84 ID:TX0F9vf+ [ 2/5 ]
>>63
いっさい何もしなかった
見て見ぬ振り
80 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:30.92 ID:WL7C5yAP [ 1/2 ]
海外から投資を呼び込むってこういうことだよ
アベノミクス信奉者はもちろんこうなって喜んでるよね
81 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:32.75 ID:3utmSH+5
別になにも悪くない売ってるんだから買ううるほうがわるい
82 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:34.33 ID:O/D0NJ4j [ 2/6 ]
台湾人はゴミしかいないから嫌いだわ
83 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:34.68 ID:R5ND9Gsf [ 2/9 ]
小野田大臣が怒ってるんだよ
84 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:34.85 ID:tpp7kGhv [ 3/12 ]
>>64
一番ヤバいパターン

大規模修繕で修繕費が倍に値上がり
85 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:36.09 ID:P9KLpKpe [ 1/3 ]
投機やんけ
86 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:36.12 ID:aU3IsdeF [ 1/3 ]
業者間の土地転売はあるわ
ウチの隣がそれ
ちょっとバブル気味だと思う
87 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:38.52 ID:RILdvs/x [ 1/2 ]
昭和バブルって高騰して何年で弾けたかな
88 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:38.51 ID:ZIpVgAK4
サナエノミクスに期待
89 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:39.01 ID:FssQT0l/ [ 3/8 ]
ニーハオ!知らんけど!
90 : 公共放送名無しさん 【特別重大報道】: 2025/10/22(水) 19:48:40.49 ID:vyExridr [ 2/5 ]
今住んでるマンションの資産価値の見れるサイトあるよね
91 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:43.50 ID:XBTh+51C [ 3/10 ]
台湾進攻で逃避先も探してるのか?
92 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:43.59 ID:tZ5VCUqj [ 1/2 ]
またシナか
93 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:44.41 ID:zPuWZ2BO [ 1/3 ]
タイミングを見計らってる
94 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:44.91 ID:Fo9Q1S8j [ 1/6 ]
台湾人に取材してネトウヨをおちょくっていくスタイルw
95 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:45.16 ID:VvAsTUaP
バブル期に日本人もやってました
96 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:45.35 ID:kIBP8ALI [ 1/4 ]
固定資産税や共益費払ってんのかよ
97 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:45.38 ID:P6D/unmM
金持ちの遊び
98 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:46.00 ID:kOzwZofQ [ 2/8 ]
通訳中国語ペラペラで草
日本訛り多少あるけど
99 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:46.23 ID:mar/1wr2 [ 2/8 ]
疑わしい外国人所有物件はすべて没収していい法律作ってくれ、高市首相w
100 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:47.56 ID:9Mt/OskZ [ 2/17 ]
だから東京の不動産が世界の主要都市の不動産より安いからこいつらが買うんだろ
ましてや外人に土地所有の規制すらさせてねえ国なんだし
101 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:48.44 ID:XkEHibpk
バブルじゃんよ
102 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:50.62 ID:iUrIH2NX [ 1/3 ]
だけど高値つけたら売るだろうが
103 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:54.03 ID:G2U5kVFA [ 2/4 ]
投資家
104 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:54.89 ID:EwW3zm10 [ 2/7 ]
もう中国人は不動産取得禁止にしろ
105 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:55.89 ID:ajLYkHOP [ 3/6 ]
>>82
ほんまこれ
106 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:56.33 ID:G7ZM3Qm+ [ 2/8 ]
>>70
助けになんか行かないよ最初から
107 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:57.23 ID:G69pLXP3
\( ^o^)/オワタ
108 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:57.56 ID:S8/YmGv5 [ 2/3 ]
外国人を規制しないからこうなる
109 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:48:59.69 ID:P9KLpKpe [ 2/3 ]
でも住む気もない
110 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:00.72 ID:S6ac8HjH [ 1/5 ]
それだけ政策で日本を安売りしたんだよ
リスク資産持てないやつは残念だったな
111 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:03.03 ID:tpp7kGhv [ 4/12 ]
うちのマンションはみんな日本人

大規模修繕も安心
112 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:04.01 ID:9J99qqWT
ネトウヨ、怒りの台湾を反日認定w
113 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:04.93 ID:uVjajPmB [ 1/5 ]
転売目的の物件を取り上げて売り直すというのはできへんの?
114 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:06.27 ID:6ChXHKfx [ 1/7 ]
マンション販売業者は禁止にしろや(´・ω・`)
115 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:07.81 ID:IxyVobNG [ 1/3 ]
ピケティが言うように金持ってる奴がますます金持ちになる
116 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:07.95 ID:dGBrIUMP [ 2/3 ]
綺麗な北京語
大陸系外省人ですね
117 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:07.95 ID:i6CwMlfk
転売繰り返しても
売却益で税金かなり取られるんじゃないの?
118 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:09.22 ID:xQLP1bCz [ 2/5 ]
名古屋でも新築マンション中国野朗3分の1占めるとこ出てきた
119 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:09.87 ID:jv3nHO5s [ 2/4 ]
>>74
問題あるなら戻せばいいじゃんいつまでも民主党時代引っ張ってんの?wwwww
120 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:10.57 ID:iV9vMLqd [ 1/3 ]
ケツ
121 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:13.37 ID:80uWlZGZ [ 2/6 ]
外国人に都営住宅斡旋するなら
真面目に働く独身若者にも枠を設けてくれよ
年齢ではなく所得で入居させろって
122 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:13.58 ID:9Mt/OskZ [ 3/17 ]
貸さないしずっと所有だろ
なんかあったらロスカットするんだろうけど
123 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:19.53 ID:xe/Q039v [ 1/5 ]
上級テンバイヤーか
124 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:23.38 ID:5b16Rq3W [ 1/4 ]
全部中国人の転売や
125 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:26.27 ID:2vV7a17L [ 3/14 ]
そもそも「中古」が「新築」より価格が爆上がりする市場は全部異常だわ
高級車、高級時計、高級マンション
126 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:26.76 ID:ajLYkHOP [ 4/6 ]
台湾人は付き合い深くなるほど厚かましくて所詮中華だとわかる
127 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:27.70 ID:HjieJWXL [ 1/3 ]
最後のw
128 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:28.14 ID:XBTh+51C [ 4/10 ]
>>87
株の方は1990年に弾けたが、不動産は時間がかかって1997年に金融危機に発展した気が
129 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:28.26 ID:1GHWPlFK [ 2/9 ]
嘘嘘wwww
130 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:31.26 ID:k+LnJdmv
中国語じゃないか
中国人じゃないんか
131 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:32.91 ID:vPiAHNlJ [ 1/2 ]
東京に住みたい人と住んでる人のせいで不動産価格高騰
132 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:33.21 ID:gS6z+jqw
騰がり切ってないと思うから短期で売らないだけ
133 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:33.64 ID:kOzwZofQ [ 3/8 ]
>>104
はぁ?
うちの父親ちゃんと住んでるけどな(´・ω・`)
134 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:34.04 ID:8PQMhmwm [ 2/5 ]
>>66
早苗ちゃん早く外国人が土地物件買えないようにしろ😡
135 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:38.75 ID:r5b3W0LH [ 2/5 ]
最後のわけねーだろ
136 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:38.86 ID:zgQRF8A0 [ 2/6 ]
外国人の不動産所有を禁止すればどんどん売りに出されて価格も下がる
早くやれ!!
137 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:40.07 ID:G7ZM3Qm+ [ 3/8 ]
最後のとか嘘でしょ
138 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:40.61 ID:7GeSxhZh
ネトウヨ「ちゅっ中国ガー!って台湾か・・・(黙り)」
139 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:41.48 ID:CTuOBtJz [ 1/2 ]
おいしい話が来ましたね
140 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:42.86 ID:mkM0jRuR [ 1/6 ]
>>87
当時と違うのは日本が買われる国に転じたこと
札束の殴り合いは終わらんかもね
141 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:43.97 ID:i3q/EZcT
もしかして自民党って一番の売国政党じゃねえの?
142 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:44.30 ID:R5ND9Gsf [ 3/9 ]
転売に特別税つければいいんだよ
143 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:46.00 ID:CDJCnkwK [ 1/2 ]
購入させていただきましたw
144 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:49.19 ID:wCd0tzmO [ 2/4 ]
中共の代理人だなw
145 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:49.49 ID:6mtjwqUW
させていただく
146 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:49.97 ID:6vOZBg8N
経営者なのに頭悪い人多いよな
147 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:50.74 ID:vPiAHNlJ [ 2/2 ]
中国のせいではなく都民のせいですね
148 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:52.61 ID:5trTbm1q [ 1/2 ]
国策です
報道発表資料:「不動産市場における国際展開戦略」を公表します! - 国土交通省 平成25年8月2日

国土交通省は、本日、「不動産市場における国際展開戦略」を公表します。
我が国の持続的な成長のためには、アジアをはじめとする諸外国の成長を取り込んでいくことが不可欠であり、不動産分野においても海外におけるビジネス展開を拡大することが強く求められます。
また、我が国は約2500兆円の不動産ストックを有しており、今後も持続的な経済成長を図るためには、海外投資家による投資を進め、不動産市場を活性化させていく必要があります。
149 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:53.86 ID:mar/1wr2 [ 3/8 ]
そもそも外国人所有や転売目的購入は完全に法律で禁止しろよと。それで日本人住民の家賃上がるとか最悪やぞ
150 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:54.44 ID:uVjajPmB [ 2/5 ]
>>116
よく区別付くな
151 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:54.80 ID:jv3nHO5s [ 3/4 ]
>>136
バブル崩壊まったなし
152 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:55.46 ID:2pTTS5hi [ 1/5 ]
サラリーマンの奴隷は埼玉、千葉、神奈川に住め
ここは投資家様の物件だ
153 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:56.62 ID:9Mt/OskZ [ 4/17 ]
おれんちタワマンなんて3倍になったもんな
154 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:57.79 ID:S8/YmGv5 [ 3/3 ]
金持ちのマネーゲームで庶民は住めなくなるループ
155 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:58.64 ID:OVTChtiA [ 1/3 ]
バブル崩壊前に短期売買には重課税する制度になったよな
いつの間に無くなったんだ?
156 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:49:58.82 ID:e2gTN4Yf [ 2/5 ]
あれ もう外国人の会社設立は制限が高くなったろ
157 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:01.06 ID:jHshK2zA [ 1/4 ]
自民の無策の結果です
158 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:01.08 ID:r9wpme1D [ 2/2 ]
山手線外側の渋谷区は貧民窟
159 : 公共放送名無しさん 【特別重大報道】: 2025/10/22(水) 19:50:01.58 ID:vyExridr [ 3/5 ]
https://map.sumai-surfin.com
このサイト、資産価値わかるから面白いよ
(´・∀・`)
160 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:01.71 ID:O/D0NJ4j [ 3/6 ]
>>117
5年以下なら39.63%(所得税30.63% + 住民税9%)だね
161 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:05.64 ID:5b16Rq3W [ 2/4 ]
>>118
名古屋でそんなに上がらないでしょ?
見込み違いな気がする
162 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:06.09 ID:ajLYkHOP [ 5/6 ]
>>116
友好国と思いたいんだろうけど何人だろうとあいつらは所詮中華だよ
163 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:07.47 ID:9sEO5bFS [ 1/2 ]
給料上がらないのに周りがどんどん上がっていく(´・ω・`)
164 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:08.17 ID:e6Z8fQC7 [ 2/3 ]
最終的にこういう物件てどうなるんだよ
165 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:08.82 ID:/9YB1CRI
外国人には固定資産税10倍100倍にするとかしないと買い漁られるぞ
166 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:09.14 ID:EwW3zm10 [ 3/7 ]
まさに売国石破岸田の弊害そのものだわ
167 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:11.22 ID:2vV7a17L [ 4/14 ]
どのくらいで1億あがったんだ?
あたおかにもほどあるやろ
168 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:11.40 ID:jR8QKq4e [ 1/2 ]
東京一極集中でふと思ったけど、、
日本人が、押し寄せる外国人達に嫌気が差すように
生来の東京人は、田舎から押し寄せる上京人達に嫌気が差すのかい?
169 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:11.63 ID:5qZKFBDX [ 1/3 ]
賢い人はとっくに不動産投資してたんだな
170 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:13.33 ID:zPuWZ2BO [ 2/3 ]
こうやって金持ちがさらなる金持ちになるだけの時代
171 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:13.53 ID:phMxjfPp [ 2/4 ]
太ましい
172 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:16.93 ID:v6WB2A1S
住民いないマンションは固定資産税5倍で毎月聴収くらいすればいいんだよ
納税滞ったら、即差し押さえ
173 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:17.26 ID:Khar/Kqn [ 1/2 ]
税金もすごいんじゃね
174 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:18.13 ID:8xHr3Z/F [ 1/4 ]
千代田区なんて昔はパンピーが住める街じゃなかった
175 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:19.95 ID:WL7C5yAP [ 2/2 ]
資本主義経済ではこれで当然なのよね
176 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:20.16 ID:wnX4EyJr [ 2/2 ]
だれがババ引くか戦々恐々
177 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:20.68 ID:3aHuv77Y [ 2/2 ]
モームリ( ´・ω・`)
178 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:21.69 ID:2vV7a17L [ 5/14 ]
さっきN7出てたひとやんけ
179 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:22.26 ID:iGOu8Ovu [ 4/8 ]
金持ちしか金持ちになれない
もう終わりや猫の国
180 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:22.69 ID:tVCR7lb+
売却益に100%課税しろ
181 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:23.43 ID:rqLR/2rq [ 1/12 ]
これって、1億円課税する制度にすれば、解決しちゃうんじゃね?
182 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:26.31 ID:FKVc5XBq
早くバブル弾ければいいのに
183 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:30.17 ID:9Mt/OskZ [ 5/17 ]
固定資産税上がるし良かったやんけ千代田区
184 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:30.61 ID:uVjajPmB [ 3/5 ]
しゃべりの抑揚強すぎて聴き疲れする人だ
勘弁しろ
185 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:30.93 ID:rv4YNT4h
不動産業界で働いてるけど、外国人が買うの規制しろとか頭おかしいわ
外国人が買うのが嫌ならもっと高い金出して日本人が買えばいいだけ
それができないなら黙ってろよ
貧乏人の僻みは本当にみっともない
186 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:32.69 ID:1GHWPlFK [ 3/9 ]
>>119
知らんけど、時限爆弾のようになってて、
うちは都内の優良物件なんだけど数年前に民間に売り飛ばされてしまったよ
187 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:34.27 ID:Fo9Q1S8j [ 2/6 ]
>>83
拓大卒w 卑弥呼の国ww
188 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:35.55 ID:tpp7kGhv [ 5/12 ]
ちゃんと修繕費払ってるの?
189 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:36.32 ID:IxyVobNG [ 2/3 ]
東京民のおまいらの家賃いくら?
190 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:36.41 ID:KF12VUmq
またバブル弾けさせるのか
191 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:36.71 ID:jv3nHO5s [ 4/4 ]
>>168
そんな余裕ないやろ
地上げ屋くるから
192 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:37.65 ID:G7ZM3Qm+ [ 4/8 ]
>>141
かと言って極左には入れたくないし
193 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:37.89 ID:Bv9fKW1B
>>111
うちもそうだけど、最初の20年くらいは問題ない。
相続が始まる20年を超えてからが本番。
実際に住んでない賃貸に出してるオーナーとかだんだん増えてくる。
194 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:37.99 ID:XBTh+51C [ 5/10 ]
>>160
法人だと短期売買でも、税率は変わらなかった気が
195 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:38.03 ID:uCM/Wwng
>>134
早苗ちゃんは金融緩和か先だから歯止めが効かなくなるよ
196 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:38.38 ID:y2boPimt [ 2/6 ]
あーアホくせぇ
197 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:38.86 ID:1VAAAZne
なんで不動産は転売が多大目にみられてるんだろうな
一般人はポケモンカードなんかよりこっちに怒れよ
198 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:40.57 ID:dGBrIUMP [ 3/3 ]
>>150
台湾訛の特徴知ってたら簡単だよ
199 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:41.26 ID:83awSpEl
首都圏直下型が起きて
暴落してほしい
200 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:41.79 ID:iGOu8Ovu [ 5/8 ]
さっき番宣だったのか
201 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:42.77 ID:WG3Ab/5L
かつら?
202 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:43.76 ID:2iA6+/uY [ 1/7 ]
金持ちしか住めないな東京
203 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:44.57 ID:jT/C7Htr [ 1/3 ]
バブルだね
早く弾けないかな〜w
204 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:44.64 ID:R5ND9Gsf [ 4/9 ]
販売価格の3割課税すべき
205 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:45.24 ID:32E1TFpt [ 2/2 ]
ババ掴むのは
サラリーマンなんだろうなwww
206 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:48.37 ID:r5b3W0LH [ 3/5 ]
桑子さんは大金持ちと結婚したから安泰だね
207 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:48.75 ID:9v6WpIEs [ 1/6 ]
そんな美味しいの不動産屋が購入する前で自分で持って儲けるだろwwww
208 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:51.13 ID:kOzwZofQ [ 4/8 ]
>>154
田舎は安いのにそっち住めば?
東京高いのは当たり前だし今まで安すぎたんだよ
209 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:52.56 ID:z7HGZCaF [ 1/4 ]
まぁ政府介入するだろこんな害悪バブル
210 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:53.31 ID:Ja5oMRfE [ 1/2 ]
こんな不労所得で1億円とか許せんのう
バブル弾けて首吊れ
211 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:54.95 ID:P9KLpKpe [ 3/3 ]
語尾強調やめろよ
212 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:55.67 ID:7CBVms+1
首都直下とか来たら笑う
213 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:55.98 ID:97j+yFYs [ 1/2 ]
黒沢さんって、森三中の?
214 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:58.16 ID:0fSjHr03 [ 2/4 ]
>>69
一括りに一緒くたにするなと
215 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:50:59.02 ID:iV9vMLqd [ 2/3 ]
ベシャリはかわいい千絵
216 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:00.97 ID:V9QqbVUJ [ 1/3 ]
バブル期の土地神話と一緒だな
ぜったいに値上がりする信仰
217 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:03.04 ID:lHeAxKEd
近所の3階建て3連チャンは左右のは屋根が斜めなんだよな、真ん中は平たくて
あれ3世帯他人なんだろ
218 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:03.34 ID:9qNL9CMA
日本人が外人に不動産を買い負ける理由!w
→世界最悪の相続重税で市民の財布にお金が無いからです
i.imgur.com/RVt3wez.jpeg
i.imgur.com/fUjfIRL.png
i.imgur.com/qFEIfDg.png
219 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:03.73 ID:0VD/UbES
東京でマンションを買う人たちは売却を前提としてるんだな
資産価値ってワードがよくわからなかった
田舎の一軒家だからそういう感覚がないわ
220 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:06.04 ID:nEaOhNxn
ちゃんと売却益申告してるのか調べろよ
221 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:07.06 ID:9Mt/OskZ [ 6/17 ]
結局これ怒ってるのってケンモメンだけらしいね
222 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:08.87 ID:uxGMRJmJ [ 2/2 ]
>>200
だよなー
223 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:09.94 ID:NE6s/ETY [ 1/3 ]
やっぱり賃貸より持ち家だよな
224 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:11.42 ID:y52uiC5E [ 1/3 ]
石破や岩屋村上本当に無策
225 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:15.61 ID:kIBP8ALI [ 2/4 ]
中華で破綻したマネーゲームの場所が移っただけの話だな
226 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:20.50 ID:7giup/Rt [ 1/6 ]
こういのには固定資産税を20倍とかにするんんだよ
227 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:20.49 ID:nbnQjvCT [ 1/3 ]
「するぅ」「ましたぁ」・・・もうちょっとちゃんと喋れんのか
228 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:21.05 ID:LaB2AOIH
空室のままなの?
229 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:21.36 ID:y2boPimt [ 3/6 ]
噛むな、間違えるな!
230 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:21.49 ID:Amav6CkL [ 1/2 ]
元手がそれなりに必要だが値上がりの仕方が
株や投信等では比較にならんレベル
231 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:23.30 ID:hg3EWEKw [ 2/5 ]
愛人にきやすくマンションを買い与えられない世の中なんて
232 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:26.63 ID:2pTTS5hi [ 2/5 ]
>>168
所詮田舎モンの集まりだから同族嫌悪しても哀れみもある
233 : !omikuji: 2025/10/22(水) 19:51:26.70 ID:kAZYDMmn [ 2/3 ]
害国人を駆逐しろ
234 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:27.98 ID:mar/1wr2 [ 4/8 ]
>>182
今ほくそ笑んでる欲張りたちが軒並みクビつる事態になるとええなあ
235 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:28.04 ID:zgQRF8A0 [ 3/6 ]
>>151
下級国民はバブルの甘い汁を全く吸えないんだぜ
こんなバブルは終わらせるべき
236 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:28.25 ID:7mHpavLE
下町で築27年のマンション住みだけど中古も高く売れるのかなぁ
237 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:28.46 ID:cmCIREck [ 2/2 ]
腹立つ喋り方のババアだな
238 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:28.73 ID:Gc/bLKAX [ 1/3 ]
空き部屋に税かけるべきなんだよね
239 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:28.97 ID:MyatcflV [ 1/4 ]
カネの事はポジショントーク
240 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:29.34 ID:O/D0NJ4j [ 4/6 ]
>>199
安全なタワマンは更に上がるかな
241 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:29.46 ID:jHshK2zA [ 2/4 ]
その辺の共働き程度だと東京の不動産購入はなかなか厳しい
242 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:30.53 ID:6ChXHKfx [ 2/7 ]
最近中国が不動産バブル崩壊してんのにまた日本もバブルが弾けるのかぁ
学習しろよ~(´・ω・`)
243 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:33.19 ID:2vV7a17L [ 6/14 ]
千代田港渋谷新宿台東文京
このあたりの都心部は不動産バブルひどそうだな
244 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:34.23 ID:EwW3zm10 [ 4/7 ]
反社国家中国と関わらないのが一番
245 : NHK: 2025/10/22(水) 19:51:36.23 ID:mhVG49Xn [ 1/2 ]
こいつ、あっち側のスパイ?
246 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:38.42 ID:KhUtt7HY [ 1/2 ]
またバブル崩壊来ないかな
247 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:38.44 ID:uZxJrEud [ 1/3 ]
バブルや~
ババ抜きや~
248 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:39.27 ID:VUWJRSpM [ 1/2 ]
>>167
pbs.twimg.com/media/G1nWG6UaoAAFD3z.jpg
249 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:40.49 ID:xQLP1bCz [ 3/5 ]
俺の築8年のタワマン2億で買ってくれんかなあ
7700万で買った名古屋のタワマン
250 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:41.46 ID:2iA6+/uY [ 2/7 ]
>>206
離婚したと思ってた
251 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:41.66 ID:F0vMvNMz
さっきN7でもコメントしてた人がゲストなのね
252 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:43.27 ID:jR8QKq4e [ 2/2 ]
>>191 江戸っ子も大変だ
253 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:43.38 ID:80uWlZGZ [ 3/6 ]
投資目的には投資税1000%かけろ
254 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:47.04 ID:/o30So0D [ 1/3 ]
>>168
いうて東京は京都みたいに狭くねーからな(´・ω・`)
255 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:47.49 ID:S6ac8HjH [ 2/5 ]
>>168
正直土着民より状況人の方がはるかに優秀だわ
南関東の知事見てみw
256 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:47.67 ID:R5ND9Gsf [ 5/9 ]
空室税作るべき
257 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:48.56 ID:iOgMGnbp [ 2/4 ]
>>219
地方の物件は負動産だから
258 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:48.77 ID:8PQMhmwm [ 3/5 ]
>>195
金融緩和より先にやっとかないとヤカンやつやな?
259 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:51.39 ID:9Mt/OskZ [ 7/17 ]
>>199
一時的には下がるけどそっから何倍にもなったのが2011年からの流れ
260 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:51.37 ID:8xHr3Z/F [ 2/4 ]
もう地下マンションでいいじゃん
地震にも強いし
261 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:56.37 ID:9v6WpIEs [ 2/6 ]
>>179
貧乏になる可能性が低いだけマシやで…
262 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:51:58.08 ID:tpp7kGhv [ 6/12 ]
マンションはコミュニティ機能しないと

スラム化
263 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:00.75 ID:G7ZM3Qm+ [ 5/8 ]
>>202
墨田葛飾江戸川足立大丈夫アル
264 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:03.10 ID:5nbk8e+j [ 2/4 ]
アナウンス講座にでも行けばいいのに
265 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:05.04 ID:1GHWPlFK [ 4/9 ]
晴海の選手村の跡地なんかURに任せて街づくりさせれば良かったんだよ
266 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:05.30 ID:c7wz6baC
田舎もんだから高層マンションに住みたいとは思わないわ
通ってる病院が高層マンションにあるから仕方なく行ってるけど、あの真ん中の吹抜けの薄暗い不気味な空間が本当無理
よくあんな所住めるわと思う
267 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:05.84 ID:5qZKFBDX [ 2/3 ]
BNFはこうなることがわかってたんだな
268 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:06.86 ID:6ChXHKfx [ 3/7 ]
>>175
高値で買うやつが悪いよな…
269 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:07.03 ID:wCd0tzmO [ 3/4 ]
なんだこのうわつった話し方は
270 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:07.22 ID:9sEO5bFS [ 2/2 ]
そのくせ空き家も増えてるんでしょ
271 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:07.33 ID:1Ah8X1up
ほんと馬鹿だよなw
マンション住居の転売にはスルーして
マクドナルド転売ばかり問題視してるんだからww
272 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:07.79 ID:ajLYkHOP [ 6/6 ]
>>214
俺は台湾人の友人が何人かいるからあいつらの厚かましさもよく知ってる
273 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:08.24 ID:TX0F9vf+ [ 3/5 ]
>>248
転売屋ボロ儲けすぎるw
274 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:09.71 ID:e2gTN4Yf [ 3/5 ]
中国人は固定資産税払わないんだろ 国外にいるから そもそも固定資産税の知識がないし
275 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:11.97 ID:2vGk4J5z
だから、
住まないマンションの固定資産税を10倍くらいにすればいいだけ
なんでやらないの?馬鹿なの?
276 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:12.10 ID:phMxjfPp [ 3/4 ]
>>250
秒速で再婚した
277 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:13.40 ID:CDJCnkwK [ 2/2 ]
>>199
避難所も少ないし、火災旋風怖いし
都内や人が多いところは怖い
278 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:16.76 ID:Fo9Q1S8j [ 3/6 ]
>>162
じゃあ台湾侵攻に備えた憲法改正も必要ないな
279 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:17.22 ID:2vV7a17L [ 7/14 ]
>>248
ビットコかとw
280 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:21.67 ID:Gm2xvwlw
でも不動産業会から政治家への献金あれば対策は先送りになるぞ
281 : 公共放送名無しさん 【特別重大報道】: 2025/10/22(水) 19:52:22.70 ID:vyExridr [ 4/5 ]
>>249
間取り図うp
282 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:23.58 ID:5trTbm1q [ 2/2 ]
何のために三井不動産とか自民党に巨額献金してるのか
283 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:24.13 ID:FssQT0l/ [ 4/8 ]
外国人や外国法人の、不動産購入を禁止して欲しい!
284 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:29.98 ID:8PQMhmwm [ 4/5 ]
>>197
ほんとそれ
あとIDトリプルAすご
285 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:31.96 ID:lyqmbhii
アニメ声
286 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:33.31 ID:2iA6+/uY [ 3/7 ]
>>276
なんてやつだ!
287 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:33.96 ID:iGOu8Ovu [ 6/8 ]
あくまで要請
不動産協会はウハウハだからやめないだろうな
288 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:34.04 ID:5nbk8e+j [ 3/4 ]
喋りで損している人だな
289 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:36.04 ID:9Mt/OskZ [ 8/17 ]
>>219
東京のマンションは資産だけど
田舎の一戸建ては耐久消費財であり将来の負債になる
290 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:37.26 ID:aU3IsdeF [ 2/3 ]
赤坂のマンション売却して確定申告したら
ちゃんと税務署から追加徴税来たよ
ちゃんと見てるのね…
291 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:37.58 ID:tpp7kGhv [ 7/12 ]
>>277
都内の武蔵野台地は安全
292 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:38.98 ID:S6ac8HjH [ 3/5 ]
>>249
一戸建て信仰の強い名古屋でマンションとかセンスねえな
福岡の方がマシレベル
293 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:39.64 ID:xe/Q039v [ 2/5 ]
不動産協会やる気なさすぎだろ
294 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:41.21 ID:mkM0jRuR [ 2/6 ]
千代田区に住むとか天皇かよ
295 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:42.03 ID:G2U5kVFA [ 3/4 ]
つまり、儲かればなんでもいい
296 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:45.23 ID:7giup/Rt [ 2/6 ]
不動産会社が問題やろ
297 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:46.68 ID:Yo1Wmekg [ 1/3 ]
転売益から税金とれよ
298 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:48.49 ID:6Q0OwaO9 [ 3/5 ]
語尾伸ばす喋り方嫌だなあ
299 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:50.05 ID:p5pOlKYx [ 1/3 ]
中国人のために規正反対の不動産協会か
300 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:50.52 ID:2iA6+/uY [ 4/7 ]
桑子は実家太いやろ
301 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:51.55 ID:y52uiC5E [ 2/3 ]
でも最近は新築タワマンでも売れ残ってんだろ半分ぐらい
302 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:51.69 ID:TX0F9vf+ [ 4/5 ]
>>197
確かにw
303 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:52.81 ID:O/D0NJ4j [ 5/6 ]
不動産業界はいくら高くしても現金でポンと買ってくれる中国人のおかげで我が世の春だからなぁ
304 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:54.70 ID:z7HGZCaF [ 2/4 ]
マジ空き家税重税かけろ
305 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:55.52 ID:Amav6CkL [ 2/2 ]
自国の不動産バブルを崩壊させた支那人が
そのうち日本の不動産バブルも崩壊させるのだろう
306 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:55.67 ID:bLwTI/lF [ 1/3 ]
逃げてるなあ
307 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:57.45 ID:wPt4tdaC
なんだこの中学生の様なしゃべり方のおばさんは
308 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:57.69 ID:2vV7a17L [ 8/14 ]
>>254
京都だっていうほど狭くはないやろ
滋賀に接してるところもあるやろ?
309 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:57.93 ID:ilsRXiSC [ 2/3 ]
>>249
ドアから駅の改札まで何分くらいでいける?
310 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:52:59.54 ID:HjieJWXL [ 2/3 ]
住民いない税も作って空き家からもどかんと分捕ろう
311 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:01.04 ID:i5K6F6Ix
こういうの見るとハッピーセットの100円200円の転売で必死になってるのがアホらしく見えるよな
312 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:01.33 ID:pFoxiI7S
千代田区なんか住む方がわるい
313 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:03.43 ID:uVjajPmB [ 4/5 ]
>>197
別次元すぎて怒る対象じゃないんだろう
314 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:04.18 ID:RILdvs/x [ 2/2 ]
こういうの見ると、自分が相対的に貧乏になってるのを感じるわ(´・ω・`)
315 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:04.44 ID:9v6WpIEs [ 3/6 ]
>>283
海外の日本企業を干やがらせる気かよw工場作れねーよw
316 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:13.05 ID:W449rTi4 [ 2/3 ]
>>287
だろうね
317 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:13.28 ID:kIBP8ALI [ 3/4 ]
千代田区なんて数が限られてるだろ
都内全域にしろよ
318 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:15.90 ID:qdcISZwC [ 1/4 ]
購入して高くなってから転売して稼いでるから、その繰り返しで転売が減らないんだよな。基本的に同じ人が転売してるわけだ。だから、マンションの購入は2回までにとか規制をかければいい
319 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:16.83 ID:iOgMGnbp [ 3/4 ]
>>267
BNFは株や投資用不動産をすべて現金化しちゃったのかなあ
320 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:17.60 ID:5nbk8e+j [ 4/4 ]
語尾に力入れすぎ
321 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:19.70 ID:5b16Rq3W [ 3/4 ]
どっちもバブル状態の不動産とホテル経営
どっちがより儲かるの?
322 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:21.79 ID:DkVSudLP [ 1/5 ]
チケット転売(ダフ屋)は法律で逮捕できるのに、
マンション転売は野放しってw
バカだろ
323 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:27.86 ID:O/D0NJ4j [ 6/6 ]
>>297
5年以下だと39.63%(所得税30.63% + 住民税9%)
324 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:29.27 ID:8PQMhmwm [ 5/5 ]
価値下がればマジでざまぁって感じなんだよな
325 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:29.57 ID:jHshK2zA [ 3/4 ]
外国人の不動産購入の税金上げるぐらいはできるだろ
326 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:30.92 ID:R5ND9Gsf [ 6/9 ]
短期を3年にするだけでいい
327 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:31.98 ID:FssQT0l/ [ 5/8 ]
NHKは、外国人に、甘すぎるよ!!!
328 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:34.05 ID:TX0F9vf+ [ 5/5 ]
木梨憲武
329 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:36.72 ID:bLwTI/lF [ 2/3 ]
複数所有の税金と売却の税金上げろw
税金上げるのと悔いだろ?w
330 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:37.67 ID:hzzF+1hP
めっちゃイケボだな
331 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:38.04 ID:e2gTN4Yf [ 4/5 ]
晴海の選手村跡なんてマンションが密集しちゃって海岸べり以外は眺望が最悪だろw
332 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:39.01 ID:1oe/TNoM [ 1/2 ]
たけたん声
333 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:40.41 ID:nbnQjvCT [ 2/3 ]
住居の資産運用は惡でいいだろ
334 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:42.48 ID:X2AV4SvN [ 1/3 ]
おまいら否定ばっかりだが、こういうのを察して実行できる人はほんと尊敬するわ
ただただ羨ましいい限り
335 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:47.32 ID:Yo1Wmekg [ 2/3 ]
国家公務員なんか青山に3万程度で住みやがって
336 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:47.29 ID:8xHr3Z/F [ 3/4 ]
明治は千代田区だな
337 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:48.03 ID:2iA6+/uY [ 5/7 ]
NHK職員は社宅あるの?
338 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:52.64 ID:9v6WpIEs [ 4/6 ]
>>304
モラルハザードでホームレスが住み着くでー
339 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:53.70 ID:y2boPimt [ 4/6 ]
コンサルタントって怪しい奴ばっか
340 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:53.65 ID:ZzTyuIwl [ 1/2 ]
最終的にはどうなってしまうのか
341 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:53.83 ID:9Mt/OskZ [ 9/17 ]
千代田区のやり口に追随する自治体なんて無いだろ
中央区とか港区なんてもっとすげえけどやらねえし
342 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:57.32 ID:tpp7kGhv [ 8/12 ]
公明党がいなくなって

中国転売ヤーは滅びる
343 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:53:57.96 ID:jT/C7Htr [ 2/3 ]
オッサンの説明の方が納得できる
344 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:00.55 ID:mkM0jRuR [ 3/6 ]
>>174
秋葉原とかも千代田区なんだな
345 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:01.18 ID:6ChXHKfx [ 4/7 ]
>>185
そうやって徐々に日本が日本じゃなくなるんだけどな
346 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:04.44 ID:mar/1wr2 [ 5/8 ]
不動産市場は自由競争にしすぎちゃいかんよ。まともな日本人以外は不動産はあくまで借りられるだけで買えないようにしないとな
347 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:04.97 ID:XBTh+51C [ 6/10 ]
>>319
BNFは秋葉原のビル売っちゃったな、儲かっても手間がかかるらしい
348 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:10.08 ID:2gL9ynwY [ 1/3 ]
>>287
建前では投機目的は好ましく無いと言いつつ
どんどん投機するように営業してるだろうな
349 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:10.61 ID:6oscYuma [ 1/7 ]
日本人ファーストやな
350 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:10.98 ID:rqLR/2rq [ 2/12 ]
はっきり言って日本の東京のマンションって、これで1億円?っていうショボイ物件ばかり

たまたま、テレビ東京の家までついて行って良いですか?フランスパリ編を見たけど、パリ在住に歯科技工士のおばちゃんは、いわゆるタワーマンションの1階に、全フロア使ったクソ広い物件に家族で住んでたけど、2億6千万円って言ってたな
金額は高いけど、物件の質が全然違う
351 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:11.43 ID:6lHYKhuy [ 1/2 ]
>>272
やっぱもう一つの中国だな
352 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:11.74 ID:9Mt/OskZ [ 10/17 ]
そもそも千代田区は弾数が少ねえからな
353 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:11.95 ID:VUWJRSpM [ 2/2 ]
平成のバブルは金利を2.5%に長期間据え置いたから起きたけど
今金利、アベノミクスの副作用で0.5%しかないからな
354 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:12.04 ID:xe/Q039v [ 3/5 ]
ポケモンカードとかライブチケットの転売みたいなチンケな転売ばっかり目くじら立てて
不動産転売をスルーする国
355 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:13.85 ID:Fo9Q1S8j [ 4/6 ]
>>283
日本経済ますます縮小するぞ
356 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:15.61 ID:HjieJWXL [ 3/3 ]
>>332
似てるねw
357 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:16.73 ID:MI8uiIob [ 2/3 ]
空き家はサブリースに出すから対策にならん
358 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:17.54 ID:2vV7a17L [ 9/14 ]
>>197
少なくとも違法では無いからどうにもならないってのはある
転売ヤーがあきらめるような法整備ないし行政指導をするしかない
359 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:18.04 ID:xQLP1bCz [ 4/5 ]
>>292
アホか刈谷でもマンションの方が戸建てより着工戸数多いのに
まあ別に投機目的でもねえから別にええわ
360 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:18.79 ID:iR+r9Ve1 [ 2/2 ]
がっぽり外国人から取れる税金あるじゃないか財務省、
仕事しろ
361 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:21.57 ID:2pTTS5hi [ 3/5 ]
投資家の半分は外国人な
そっちを優遇したら国としては終わりよ
362 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:22.63 ID:iGOu8Ovu [ 7/8 ]
家賃が下がる可能性はない!w
363 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:23.24 ID:2iA6+/uY [ 6/7 ]
ないです!
364 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:25.73 ID:DkVSudLP [ 2/5 ]
個人の商取引とか言っても、チケット転売はダフ屋行為で逮捕されてるだろw
何を言ってんだか
365 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:26.51 ID:l8MCtQ9D [ 1/2 ]
リッチな立地
366 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:26.87 ID:kIBP8ALI [ 4/4 ]
中国とは相互主義が成り立たないんだから摂取しろよ
367 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:29.00 ID:pyCX76HM [ 2/4 ]
人口減ってるのに
368 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:29.25 ID:G7ZM3Qm+ [ 6/8 ]
ないですw
369 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:29.51 ID:XBTh+51C [ 7/10 ]
家賃は上がっていく一方か
370 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:32.78 ID:tpp7kGhv [ 9/12 ]
家賃払うとかアホだろ

分譲買うに限る
371 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:34.01 ID:z7HGZCaF [ 3/4 ]
そういえば金が暴落したってね
バブルはじけ始めか
372 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:34.57 ID:80uWlZGZ [ 4/6 ]
少子化でもマンション高騰て
373 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:35.48 ID:gTMwTuJf
酷いw
374 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:35.65 ID:Gc/bLKAX [ 2/3 ]
公明党が国交省牛耳ってたから今の惨状

これから変わっていけばいい
375 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:36.18 ID:bLwTI/lF [ 3/3 ]
バブルはじければ下がるだろ?
376 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:37.55 ID:9IBlrEhd
投資の街にしたい自治体なんかあるか?
377 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:38.56 ID:9Mt/OskZ [ 11/17 ]
長嶋修さんは10年前からこうなることを予測してたから結構当たる人だよ
378 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:38.70 ID:6Q0OwaO9 [ 4/5 ]
>>335
会計検査院のメス入って売却求められているぞ
379 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:40.96 ID:y52uiC5E [ 3/3 ]
誰も入らなければ下がるだろ
380 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:44.28 ID:/o30So0D [ 2/3 ]
>>308
京都人によると京都と言われる範囲は狭い(´・ω・`)
381 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:46.03 ID:zgQRF8A0 [ 4/6 ]
日本人転売ヤーの取り締まりは難しいが外国人転売ヤーは外国人の所有を禁止すれば取り締まれる
382 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:48.44 ID:V9QqbVUJ [ 2/3 ]

食 米
住 マンション

次は服が値上げか!
383 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:50.68 ID:R5ND9Gsf [ 7/9 ]
マンションより一軒家にすべき
384 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:52.64 ID:MyatcflV [ 2/4 ]
>>197
転売に嫌悪する奴はバカだから
転売なんか自由主義経済において当たり前の経済行動なのに
385 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:52.93 ID:Khar/Kqn [ 2/2 ]
>>319
投資やめたの?
386 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:54.69 ID:tZ5VCUqj [ 2/2 ]
格言を教えよう、値上がりしたものが下がることは決してない
387 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:55.11 ID:6oscYuma [ 2/7 ]
>>185
ぐう正論すぎて草
388 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:55.91 ID:p5pOlKYx [ 2/3 ]
住んでないと住民税も入らないからな
389 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:56.67 ID:BipSz5NM [ 1/3 ]
無いですって言い切ったなNHKで
390 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:56.70 ID:9v6WpIEs [ 5/6 ]
>>342
公明党(台湾の国籍を認め、自衛隊の防衛費増加に賛成の媚中www日本人ファーストデマワロタwww.)
391 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:58.26 ID:e2gTN4Yf [ 5/5 ]
>>344
半分は台東区だけど
392 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:59.33 ID:1Us+Wpmt [ 1/2 ]
>>337
NHKの社宅だった土地が売られてるのは見た(´・ω・`)
393 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:54:59.60 ID:tpp7kGhv [ 10/12 ]
東京市部に住めば?
394 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:04.64 ID:jHshK2zA [ 4/4 ]
どこに住めばいいんだよw
395 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:05.97 ID:Ja5oMRfE [ 2/2 ]
ないわけねえだろこの低能馬鹿
396 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:06.79 ID:q6R9vhG8
俺の築20年の分譲マンションの価値も上がるかな
397 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:07.73 ID:0fSjHr03 [ 3/4 ]
>>272
自分だって何人もいるわ
色々な部族の原住民も代々住んでる内省人も外省人も
398 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:09.59 ID:2gL9ynwY [ 2/3 ]
>>367
東京23区だけは増え続けるみたいよ
399 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:13.74 ID:pBVMc9Ll
田舎に住んで車を買うほうがましってことか
400 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:14.57 ID:rqLR/2rq [ 3/12 ]
上がったほうが固定資産税たんまり取れるから、ぜんぜん住宅政策なんとかする気ないだろ日本政府も自治体も
401 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:14.93 ID:I7SDdH0y
そりゃそうよ
過疎の田舎の家賃はさがっても東京みたいなとこの家賃は物価インフレが続く限り絶対下がらん
402 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:16.13 ID:b7h06w7F
分かるけどさ 住居は福祉の最低条件だろ
これを無理やり投機筋に物にしちゃいかない
403 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:17.05 ID:tpp7kGhv [ 11/12 ]
青梅なら安い
404 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:17.51 ID:xe/Q039v [ 4/5 ]
1億円で買って2億円で売るとか金持ちの転売はスケールが違うな
405 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:22.86 ID:4FaHTfMS [ 2/3 ]
東京をあきらめろ
406 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:25.30 ID:DrqsHH77 [ 1/10 ]
日本の人口 終戦直後7000万人 2008年1億2800万人 2024年1億2000万人2039年1億人 2094年4000万人
200年後1000万人
2024年の出生数68万人って日本で2番目に人口が少ない
島根県の人口と同じだぞ 東京の足立区の人口が68万人だから
今日本人の赤ちゃんは島根県の人口と同じか東京の足立区の人口分しか
居ないんだぞ
407 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:26.05 ID:1GHWPlFK [ 5/9 ]
不動産に全力投球とかできないわ
自分は賃貸でいい
408 : !omikuji: 2025/10/22(水) 19:55:26.49 ID:kAZYDMmn [ 3/3 ]
もうお終いだねこの国
409 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:26.62 ID:r5b3W0LH [ 4/5 ]
素人でも分かるようなことしか言わないな
410 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:27.15 ID:kFrvRFD4 [ 1/2 ]
高市の外国人排斥政策で下がるだろ
411 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:28.05 ID:DNSuL0hZ [ 2/2 ]
公共交通機関が廃線や減便すれば土地の価値は変動するのにねw
412 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:28.09 ID:EwW3zm10 [ 5/7 ]
無い!って言い切れるのがすごいなw
413 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:29.37 ID:9Mt/OskZ [ 12/17 ]
>>383
一戸建ては人気ないからこういう問題が起きない
414 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:29.78 ID:zgQRF8A0 [ 5/6 ]
無いとかこいつは転売ヤーの手先だな
415 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:30.23 ID:Z3ibkag7
金持ちは何やっても許される世の中なんだな
416 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:30.32 ID:iOgMGnbp [ 4/4 ]
太陽光発電も売り物件がやたらと多くなった。これもいずれ大問題になる
417 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:30.99 ID:+ZtXeCdh [ 1/2 ]
バブルが崩壊すれば半額以下になる
418 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:30.93 ID:y2boPimt [ 5/6 ]
各駅停車駅なんて嫌だよ
419 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:31.75 ID:G2U5kVFA [ 4/4 ]
田舎に住むしかない
420 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:33.52 ID:JB/KBCTM
転売屋コンサルのポジショントークではないかこれ
421 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:33.53 ID:9r+5VOsI
高額マンション転がしとかヤーさんや反社の男共がやつてるのかと思ってたけど
さっき出てた台湾や日本の人も堅気の女の子なのがビックリ
422 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:33.56 ID:jT/C7Htr [ 3/3 ]
オンボロアパートでOK
423 : 公共放送名無しさん 【特別重大報道】: 2025/10/22(水) 19:55:35.24 ID:vyExridr [ 5/5 ]
(^ω^)良かった中央特快停車駅徒歩6分で
424 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:35.34 ID:NE6s/ETY [ 2/3 ]
田舎は各駅しかないんだ
425 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:35.66 ID:CTuOBtJz [ 2/2 ]
いや待て 富士山噴火とかいろいろ
426 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:37.47 ID:6oscYuma [ 3/7 ]
一億円突破も目前やし止まらへんで
427 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:37.62 ID:IxyVobNG [ 3/3 ]
スタジオで喋ってる奴ら全員金持ちでなんら不安なし
428 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:37.60 ID:97j+yFYs [ 2/2 ]
ちょっと駅から遠いとかな
429 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:37.89 ID:tpp7kGhv [ 12/12 ]
瑞穂町は安いぞ
430 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:37.96 ID:hg3EWEKw [ 3/5 ]
これしかないw
金融機関への不動産融資を制限する「不動産融資総量規制」
431 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:39.27 ID:uVjajPmB [ 5/5 ]
>>185
不動産業界は害悪、はっきりわかんだね
432 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:40.08 ID:iV9vMLqd [ 3/3 ]
蘇我駅利用者が↓
433 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:40.53 ID:ZRy9I7Uh [ 1/2 ]
足立区のぼっとん便所の家を、おすすめする。
434 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:40.78 ID:WclNSb2Q
桑子は余裕の表情だなw
435 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:41.75 ID:u6BBNX8F [ 1/3 ]
URしか借りれねえわ(´・ω・`)
436 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:44.09 ID:LamWJWVu [ 1/2 ]
桑子は高級マンション住んでるからいいだろ
437 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:44.17 ID:mar/1wr2 [ 6/8 ]
というか日本の人口激減していくんだから、高いマンションなんか買ったら30年後には不良資産になりかねんぞ
438 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:46.32 ID:1Us+Wpmt [ 2/2 ]
>>389
通貨危機でIMF管理化になったらわからんな(´・ω・`)
439 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:46.45 ID:rqLR/2rq [ 4/12 ]
1億なのに、ショボすぎる
440 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:47.63 ID:2vV7a17L [ 10/14 ]
>>380
行政区分の京都とガチの京都は違う!
行政区分の東京都ガチの東京(旧江戸)は違う!

アホばっかやな
441 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:49.54 ID:8xHr3Z/F [ 4/4 ]
明大の高層ビルを半分マンションにして儲けろ
442 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:54.07 ID:v9544fPw
東京に住まなきゃいいだけだろ
443 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:54.16 ID:1sql/k5w [ 1/2 ]
>>361
バイマイアベノミクス
444 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:55.47 ID:XBTh+51C [ 8/10 ]
>>337
昔、高津区にNHKの社宅があったが、今は売られちゃったかも
445 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:57.32 ID:ChXZPFOv [ 1/2 ]
>>396
うちの築45年のマンションはどうかな…
446 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:58.43 ID:1oe/TNoM [ 2/2 ]
パパの買った家、パパが払ってる光回線代と受信料で実況中の皆さん
447 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:58.68 ID:6WtWB492
まほちゃん可愛いね
俺を奴隷にしてくれ
448 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:59.04 ID:kOzwZofQ [ 5/8 ]
うちは築45年(´・ω・`)
449 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:59.35 ID:DrqsHH77 [ 2/10 ]
日本が人口のピ—クは2008年1億2800万人だけど
東京と大阪も日本人の人口は2010年から増えてないよ
今日本の人口は1億2000万人だけど平均年齢は50歳で
15歳人口は2015年は1600万人居たけど2025年には1300万人しか居ない
10年間で300万人ずつ減ってる 2035年1000万人 2045年700万人
2055年400万人 2065年100万人 40年後には15歳以下人口は100万人になるよ
今1300万人居てるけど 東京の人口が1400万人で100万人って地方県1県分ぐらいで
今15歳以下人口は日本に東京の人口分ぐらいしか居ないけど
40年後は地方県1県分ぐらいしか居なくなってるぞ
450 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:59.44 ID:7giup/Rt [ 3/6 ]
企業のネット環境もだけど日本は海外からの攻撃に弱いのだから他国の10倍警戒と対策をしていかないと手遅れになる
451 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:55:59.95 ID:+ZtXeCdh [ 2/2 ]
地方に移住しよう
452 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:00.30 ID:p5pOlKYx [ 3/3 ]
>>185
おまえ中国人か
453 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:00.59 ID:ImlaIopz [ 1/2 ]
・外国人の不動産の取得を禁止する
・5年以内での転売には、高い税金

とかで早く法律で規制すればいいのに
454 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:00.68 ID:iGOu8Ovu [ 8/8 ]
1億総ホームレス計画が始まったな
455 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:01.19 ID:zPuWZ2BO [ 3/3 ]
>>334
株や暗号資産もそうだが当然リスクもあるしそれなりの持ち出しは必要なわけだしな
こういう話題だといくら儲かったか利益ばかりクローズアップされるけど
456 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:03.95 ID:MyatcflV [ 3/4 ]
>>399
自動運転が実用化されるからクルマ所有する必要なくなる
457 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:04.12 ID:5qZKFBDX [ 3/3 ]
必要なのは首都直下地震かもしれない
458 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:04.95 ID:aqpIUir0
すでに郊外でボロアパートなんだが…
家賃値上がりしたよ…
459 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:05.17 ID:X2AV4SvN [ 2/3 ]
これって羨ましいなぁ~っていう特集?w
460 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:05.72 ID:xe/Q039v [ 5/5 ]
NHK職員は高給だから余裕で都内住めるんだろうな
461 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:06.14 ID:LamWJWVu [ 2/2 ]
>>437
立地次第
462 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:07.39 ID:KhUtt7HY [ 2/2 ]
ビンボー人は田舎に住んどけ、ってか
463 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:09.76 ID:iUrIH2NX [ 2/3 ]
中古マンションの買取リスト見たことあるけど、外国人めちゃ多かったわ
464 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:09.84 ID:RujVNxv8
下落しない前提
465 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:10.06 ID:G7ZM3Qm+ [ 7/8 ]
>>394
埼玉の安アパート
466 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:10.74 ID:u6BBNX8F [ 2/3 ]
コンクリートの耐用年数は⋯
467 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:11.04 ID:6Q0OwaO9 [ 5/5 ]
>>403
青梅から23区通勤は結構しんどいな
468 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:12.65 ID:FssQT0l/ [ 6/8 ]
NHKは、外国人に甘すぎる、
外国人のフリをしたら、受信料フリーたろ
469 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:15.83 ID:Yo1Wmekg [ 3/3 ]
>>433
最近の足立区をなめちゃいけない
470 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:17.42 ID:wCd0tzmO [ 4/4 ]
50年はもう立て替えだろ
471 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:17.76 ID:9Mt/OskZ [ 13/17 ]
中古は見えないところ多いからなあ
縦管やられてたら悲惨だぞ
472 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:18.81 ID:2vV7a17L [ 11/14 ]
>>438
日本のスリランカ化か?ちょっと嫌だな
473 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:18.90 ID:1GHWPlFK [ 6/9 ]
現役のうちは都心の賃貸で、老後に郊外で買うなり借りるなりすればいいじゃないか
その頃には家余るぞ
474 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:19.17 ID:bGyx5mGw [ 1/2 ]
やっぱ女も中古だよ
475 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:20.13 ID:z7HGZCaF [ 4/4 ]
みんな千葉に住むしかなくなる
476 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:23.76 ID:xQLP1bCz [ 5/5 ]
>>371
また上がるよ
477 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:24.20 ID:BipSz5NM [ 2/3 ]
>>395
Nhkでポジトーク許すなよな
478 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:24.26 ID:80uWlZGZ [ 5/6 ]
タワマンがヤバいのは
豪雨で河川氾濫した
武蔵小杉タワマンの件で理解した
479 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:27.16 ID:R5ND9Gsf [ 8/9 ]
心理的瑕疵があるからな
480 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:30.69 ID:kOzwZofQ [ 6/8 ]
>>466
100年だよ(´・ω・`)
481 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:31.03 ID:y2boPimt [ 6/6 ]
女性はかつらかな?
482 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:31.82 ID:y/ynrmMV
桑子ちゃんはトンキン億ションやろ(´・ω・`)
483 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:36.49 ID:l8MCtQ9D [ 2/2 ]
>>440
地理的にも関東平野と京都盆地で規模が全く違う
484 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:38.43 ID:rqLR/2rq [ 5/12 ]
取得から短期間の不動産売買に高額課税すりゃいいのよ
485 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:39.02 ID:DrqsHH77 [ 3/10 ]
ある商売人が言ってたけど
東京ほど稼げる県はないそうな
大阪の10倍稼げるとか
仕事も大阪の10倍あるって
486 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:39.29 ID:ZRy9I7Uh [ 2/2 ]
>>454
1億総ダンボーラー   ブルーシーター  ワンカッパー
487 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:42.17 ID:CZU3U74P
10億100億1000億1兆と無限に上がっていくわけないからチキンレースになるんじゃないの?
488 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:43.43 ID:CCm7TuVZ
この状況で外国人入れろとか
489 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:45.68 ID:uZxJrEud [ 2/3 ]
投資マンションは修繕積立金払ってるわけないぞ
ただのババ抜きだよ
ババを掴んだ奴は死ぬだけ
490 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:48.14 ID:2vV7a17L [ 12/14 ]
鉄道網が潤沢なのも都心部だけやろ?
銚子鉄道見てそれ言えるのか?
491 : NHK: 2025/10/22(水) 19:56:48.74 ID:mhVG49Xn [ 2/2 ]
ラッキーじゃねえよ!
492 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:49.04 ID:pIzQDGbS
空き家税て限界地に負動産持ちで困ってる側からしたら物凄い悪税だよな
493 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:49.66 ID:nbnQjvCT [ 3/3 ]
ウチの地域はもう20年も前に廃線なんだが
494 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:50.19 ID:RzalmALA
中古はねー
結局、耐震基準もだけど、断熱がぁ!だからなぁ…
495 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:51.19 ID:6ChXHKfx [ 5/7 ]
>>347
それいつの話?
496 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:54.33 ID:9Mt/OskZ [ 14/17 ]
35年前のバブル期だって郊外の駅からバス便のマンション買ってたやんけ
497 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:55.46 ID:ky+flfvc
都心の出生率さらに下がりそう
498 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:57.00 ID:NE6s/ETY [ 3/3 ]
小さいマンションは修繕費が高いと聞いた
負担する人少ないから
499 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:57.99 ID:peZ6RiIf
桑子も中古物件
500 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:58.19 ID:mkM0jRuR [ 4/6 ]
結論「団塊はよ死ね」
501 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:58.32 ID:4FaHTfMS [ 3/3 ]
結論、団塊はよ死ね
502 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:56:59.46 ID:W449rTi4 [ 3/3 ]
地方では空き家が問題になってるっていうのに東京はすげえなあ
503 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:00.08 ID:kFrvRFD4 [ 2/2 ]
男根の世代
504 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:01.79 ID:pyCX76HM [ 3/4 ]
ラッキーなことに団塊の世代がもうすぐいなくなるて怖いこといってるな
505 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:02.68 ID:DrqsHH77 [ 4/10 ]
東京が1番仕事があり稼げるよ
日本で1億円以上の人23000人しか居なく
東京で1億円越えは9000人で大阪と神奈川と名古屋は1500人ぐらい
東京で年収10億円越えは900人 年収100億円越えは90人 年収1000億円越えは9人
大阪で年収10億円越えは150人 年収100億円越えは15人 年収1000億円越えは1人
名古屋で年収10億円越えは168人 年収100億円越えは16人 年収1000億円越えは1人
兵庫県で年収10億円越えは99人 年収100億円越えは9人 年収1000億円越えは0人
滋賀県で年収10億円越えは12人 年収100億円越えは1人 年収1000億円越えは0人
506 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:03.00 ID:9v6WpIEs [ 6/6 ]
>>478
タワマンは現代の長屋やで。(´・ω・`)
507 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:03.84 ID:77IG7int
解決したな
508 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:04.28 ID:u6BBNX8F [ 3/3 ]
好立地は諦めるから高断熱はやれや(´・ω・`)
509 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:04.67 ID:XBTh+51C [ 9/10 ]
>>460
NHK職員でも夫婦でNHKじゃなきゃ買えないと思う
510 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:06.04 ID:Gc/bLKAX [ 3/3 ]
>>473
老後に郊外?身体が動かなくなるのに郊外?あほかいな
511 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:06.11 ID:9rk6AGhw [ 1/2 ]
団塊が死んだら入るのか
512 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:07.27 ID:M/Ghm3NV
いや バブル崩壊 するって 警告 出す人が誰もいないの やばいやろ
513 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:11.83 ID:QyOhg8mz
キンキン声が耳障りでした
514 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:11.97 ID:G7ZM3Qm+ [ 8/8 ]
>>473
クマが出る
515 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:11.97 ID:1GHWPlFK [ 7/9 ]
>>435
おすすめです
でも最近空きが全然ない
以前はうちも空室だらけだったのに、もう空かない
516 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:12.42 ID:80uWlZGZ [ 6/6 ]
大地震が起きたらマンション暴落
517 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:13.19 ID:7JNshLw0
オエイシスか
518 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:13.19 ID:DkVSudLP [ 3/5 ]
基本的に転売は違法にして、特例や例外条項を設けて
条件を証明できた人だけ転売を認めれば問題解決w
519 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:13.17 ID:6lHYKhuy [ 2/2 ]
>>327
でよ今年はK-POPアイドル事務所のHYBEのトップが逮捕されたから紅白にK-POPアイドルは出ないから喜べ!
520 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:14.50 ID:X2AV4SvN [ 3/3 ]
とにかく羨ましい
521 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:14.84 ID:r5b3W0LH [ 5/5 ]
ぶん投げて終わり
522 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:15.49 ID:e6Z8fQC7 [ 3/3 ]
桑子金持ちだから、白々しいな
523 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:17.72 ID:V9QqbVUJ [ 3/3 ]
オアシス再結成ってw
524 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:18.76 ID:XcA8kfxY [ 1/2 ]
え?もうすぐ団塊世代がいくからみたいなのヤバくね?
525 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:18.89 ID:rqLR/2rq [ 6/12 ]
チキンライスじゃなくてカレーかよ
526 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:19.67 ID:iUrIH2NX [ 3/3 ]
問題投げっぱなしでオワタ
527 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:22.04 ID:9Mt/OskZ [ 15/17 ]
クローズアップ現代とみみより解説は生放送ですげえよな
528 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:22.09 ID:R5ND9Gsf [ 9/9 ]
投資目的の部屋は組合費滞納だよ
529 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:30.07 ID:S6ac8HjH [ 4/5 ]
わかりやすく言うと
貧乏人は見栄張らずに 越谷とか草加に住め!
530 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:30.21 ID:aU3IsdeF [ 3/3 ]
不動産投資は現金購入一択
ローンは組むなよ
現金なら最悪下がっても貸すか住めばよいが
ローンは土地が下がって金利が上がって返済額が上がったら終了
531 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:30.43 ID:BipSz5NM [ 3/3 ]
30数年前にこういう現象見たことある
532 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:30.88 ID:OVTChtiA [ 2/3 ]
はやく荒川あふれる洪水こないかなぁ
もしくは首都直下地震でもいいぞ
533 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:32.21 ID:cIdGru7P
やっぱり副首都を二つ三つ作るべきだな
534 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:33.40 ID:v3viuLtN
中華マネーへの掘り下げが浅かったなw
535 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:33.78 ID:2pTTS5hi [ 4/5 ]
高市の外国人問題がガチかポーズかの真価は不動産対策やな
小池は猛反対するだろうが
536 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:34.29 ID:6oscYuma [ 4/7 ]
桑子も不動産の一つや二つ三つ以上とか持っとるやろ?上級国民様やし
537 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:35.88 ID:Fo9Q1S8j [ 5/6 ]
>>402
千代田区のタワマンとか元々金持ちしか買えないんだからどうでもいい
538 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:36.16 ID:bGyx5mGw [ 2/2 ]
桑子「グランドデザインを描け」
539 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:36.94 ID:2iA6+/uY [ 7/7 ]
結論:東京には住めない
540 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:37.40 ID:7giup/Rt [ 4/6 ]
>>480
高層と低層で変わるやろ
541 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:38.21 ID:RUGNtjEK
自治会ごとに、外国人に売ってはいけないって決められないかしら
542 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:40.15 ID:2vV7a17L [ 13/14 ]
>>483
地理の問題じゃねえよ住む人間の問題だ
543 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:41.92 ID:5b16Rq3W [ 4/4 ]
>>384
嫌儲系の極左の共産主義者だろうね
転売してるのがその親玉の中国人てのが草
544 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:43.96 ID:5yVHARjp
技術発達でどこでも瞬間移動できるみたいな交通革命が起こればどこでも良くなるんだけどな
545 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:47.16 ID:zgQRF8A0 [ 6/6 ]
>>500-501
もうやだこのスレ(´・ω・`)
546 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:47.61 ID:2gL9ynwY [ 3/3 ]
>>489
みんな自分だけはババ掴まないと信じてるんだよな(´・ω・`)
547 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:48.31 ID:mkM0jRuR [ 5/6 ]
>>526
死ぬまで待てとか斬新だなw
548 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:48.78 ID:phMxjfPp [ 4/4 ]
>>523
大久保佳代子?
549 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:52.74 ID:mar/1wr2 [ 7/8 ]
>>461
それはそう。そりゃ今後100年通して一等地は例外。ただしそれが買えるのはさっきみたいな転売連中か金持ちだけという・・・
550 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:53.63 ID:pyCX76HM [ 4/4 ]
>>527
みみちゃんの操作すごいよね
551 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:53.81 ID:0fSjHr03 [ 4/4 ]
>>397
入力ミス、訂正 本省人
552 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:54.48 ID:1GHWPlFK [ 8/9 ]
>>514
それは郊外ではなく僻地、、、
553 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:58.30 ID:XBTh+51C [ 10/10 ]
>>524
団塊世代はみんな後期高齢者になったからこれから土地や家が供給されると思う
554 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:57:59.41 ID:FssQT0l/ [ 7/8 ]
NHKの人に、タイ語で怒鳴ったら、帰っていったわ
555 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:07.32 ID:rxxRsI/U
意味の無い番組だったな
556 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:09.61 ID:ilsRXiSC [ 3/3 ]
>>445
オレが住んでる分譲マンション1979年築70平米で五千万で売り出した住民が居る
557 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:11.80 ID:9Mt/OskZ [ 16/17 ]
バブルバブル云うてる間はバブルなんて弾けないんだよ
バブル弾けてたときなんてそんな概念なんて無かったからな
558 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:16.01 ID:ZzTyuIwl [ 2/2 ]
>>380
御土居の中だけなんやな しらんけど
559 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:17.48 ID:EwW3zm10 [ 6/7 ]
>>185
不動産カスがイキってんねぇwww
560 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:19.15 ID:MI8uiIob [ 3/3 ]
ヤドカリ投資でググれ
561 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:20.21 ID:kOzwZofQ [ 7/8 ]
>>498
小さいマンションは修繕費みんな払うメリットある
うち5階建ての45戸だけど払ってない人はいない
562 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:31.71 ID:6ChXHKfx [ 6/7 ]
まぁウチは都内の土地付き戸建てだから低見の見物ですわw
563 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:32.22 ID:qdcISZwC [ 2/4 ]
結論は、修繕積立金が掛からない新築一戸建てを60歳くらいで買うのが最強
564 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:35.98 ID:9rk6AGhw [ 2/2 ]
高瀬もお茶目になったn
565 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:38.44 ID:rqLR/2rq [ 7/12 ]
>>554
こっぷんかー! さわでぃかーー!
566 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:39.03 ID:uZxJrEud [ 3/3 ]
>>485
そういう話に騙されてガイジンが働きに来る。
で、物価の高さに驚愕する
567 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:40.83 ID:XcA8kfxY [ 2/2 ]
>>553
言い方よな
568 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:45.20 ID:7giup/Rt [ 5/6 ]
売国奴じゃない人に政治を任せたい
高市さんには期待してる
569 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:46.85 ID:mfkNsOjt
>>518
転売が違法とか商売全否定かよ
共産主義の国にでも行けばいいのに
570 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:52.21 ID:1sql/k5w [ 2/2 ]
>>532
大震災や大空襲でも変わるどころか悪化したからなぁ
571 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:53.68 ID:MyatcflV [ 4/4 ]
>>185
単なるポジショントーク
572 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:57.67 ID:ImlaIopz [ 2/2 ]
外国人を規制しないと、そのうち都内の住人の半分が中国人とかになるでしょ
どこの国なのか分からなくなる
573 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:58:58.64 ID:2vV7a17L [ 14/14 ]
>>505
東京に住んでるから1億稼いでいるのか
1億稼いでいるから東京に住んでいるのか

ちゃんと調べてから数字出してくれないとなあ
574 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:59:09.57 ID:Fo9Q1S8j [ 6/6 ]
>>512
それで損するの中国人とかの転売ヤーだからいいじゃない
ほんとに住んでる人は固定資産税が下がってラッキーだろ
575 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:59:12.51 ID:9Mt/OskZ [ 17/17 ]
>>550
右手でボタン押して左手で棒を使って
みみちゃんとウンウンしてる岩渕さん素敵(*^^*)
576 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:59:25.16 ID:kOzwZofQ [ 8/8 ]
>>563
地震来ないならね
壊れてもいい前提で中古でいいな
577 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:59:34.71 ID:DrqsHH77 [ 5/10 ]
日本の人口推移終戦直後7000万人
2008年1億2800万人 2024年1億2000万人
東京と大阪も日本人の人口は2010年から増えてないからね
578 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:59:36.27 ID:rqLR/2rq [ 8/12 ]
>>566
東京は物価やすいだろ。スーパーマーケットも安い、まあ大阪には負けるかもしれんが
外食が高い
579 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:59:51.50 ID:7giup/Rt [ 6/6 ]
>>518
先ずは転売の定義説明してみろ
580 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:59:54.62 ID:1GHWPlFK [ 9/9 ]
>>572
豊島区だったかなあ、20代の転入者はもう半分以上外国人だって
恐ろしい
581 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 19:59:57.98 ID:ChXZPFOv [ 2/2 ]
>>556
一室のオーナーさんだけじゃなくマンション全体で修繕積立金の状態がどうかにもよりそうだな
582 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:00:01.90 ID:mar/1wr2 [ 8/8 ]
ちょっと考えればわかるんだけどこれがもし中国の話で、
日本人の転売で自分たちの家賃が数倍、住むとこさえなければ日本人狩りされるやろ? それを文句あるならもっと高く買えとかもはや頭悪いとかいうレベルじゃないわ・・・
 
583 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:00:02.16 ID:qdcISZwC [ 3/4 ]
>>569
相互主義で
584 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:00:06.28 ID:OVTChtiA [ 3/3 ]
>>570
とりあえず今持ってるやつは損害うけるじゃん
585 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:00:06.36 ID:S6ac8HjH [ 5/5 ]
>>568
インフレでにっぽんをとりもろす!とか言ってるのに
バカですねー 犬猫野菜
586 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:00:21.70 ID:rqLR/2rq [ 9/12 ]
>>579
短期間での売却
587 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:00:27.05 ID:6oscYuma [ 5/7 ]
右から左に移すだけで利鞘うまー最高な日本経済始まってるぞ
588 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:00:29.55 ID:DrqsHH77 [ 6/10 ]
>>573
東京に住んでるから1億円稼いでるんだよ あほ
589 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:00:59.57 ID:/o30So0D [ 3/3 ]
>>498
タイル剥がれたままのマンソンあるわ、何で直さないんだろう・・・(´・ω・`)
590 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:01:06.91 ID:5jG2fE16
東京の郊外で駅から徒歩30分くらい掛かる所だけど
近所の建て売り一戸建ての売価が8000万になってたしなぁ
591 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:01:10.36 ID:rqLR/2rq [ 10/12 ]
>>588
むかしの1億円に比べると、1億円の価値が随分と下がったよな
592 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:01:24.58 ID:DrqsHH77 [ 7/10 ]
今は自然減で毎年86万人ずつ人口が減ってる 自然減の数も毎年10万人ずつ増えてる 2021年62万人 2022年79万人 2023年86万人 2024年96万人 2025年は107万人 2026年118万人 2027年129万人
2028年140万人 2029年151万人 2030年162万人 2031年173万人 2032年184万人
2033年195万人 2034年206万人 2035年217万人 2036年228万人 2037年239万人ってどんどん増えていきますよ。人口100万人で地方県1県分の人口だ
593 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:01:31.37 ID:6ChXHKfx [ 7/7 ]
>>185
やっぱり単発だったかwwww
594 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:01:43.78 ID:EwW3zm10 [ 7/7 ]
>>580
終わってんなどうせ池袋辺りが中国人のゲートになってんだろ
595 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:02:10.99 ID:2pTTS5hi [ 5/5 ]
夫婦で年収2000万だけど不動産業界のカス共から買いたくねえから賃貸で定年までねばるわ
あと国内法を国際法より優先させて外資から国民向けに資産接収してる国なんてくさるほどあるからな
596 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:02:11.74 ID:mkM0jRuR [ 6/6 ]
>>590
サブちゃんの家とか?
597 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:02:35.30 ID:qdcISZwC [ 4/4 ]
>>577
また8000万人まで減ったくらいでそこからまた急増しはじめるのが理想か
598 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:02:52.43 ID:DrqsHH77 [ 8/10 ]
無能だからみんな東京に行って
商売したり 就職するんだよ
地方県や大阪で稼げる人は優秀だよ
599 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:03:25.63 ID:DkVSudLP [ 4/5 ]
>>569
普通に生活している人間は転売で利益を上げようなんて考えないから問題ない
本当に理由があって質屋や買い取り業者に持ち込む人間は、根拠を証明できるだろうから、
転売利益目的の反社とは区別できると思われる
600 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:03:36.13 ID:DrqsHH77 [ 9/10 ]
>>597
日本の人口 終戦直後7000万人 2008年1億2800万人 2024年1億2000万人2039年1億人 2094年3000万人
200年後1000万人
601 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:03:39.40 ID:K0oPJR1D
投機筋が儲けるのはしゃくに触るだろうが、人口の東京一極集中を避けるためにはいいんじゃない?
簡単に若い女が東京に住むことができなくなって田舎に残るから
602 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:04:00.60 ID:6oscYuma [ 6/7 ]
物価の高い東京で労働して暮らす金なんか貯まらんよ不動産投資でもしないとさ
603 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:04:19.68 ID:hg3EWEKw [ 4/5 ]
タワマン転売野郎
元フジアナ
https://toyokeizai.net/articles/-/905429?page=2
604 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:04:38.24 ID:rqLR/2rq [ 11/12 ]
>>601
世の中そんな簡単にはいかない
605 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:05:04.49 ID:6oscYuma [ 7/7 ]
お金は転がせば転がすほどより大きくなるたまらんだろうね
606 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:05:13.80 ID:Ol8SVSzo
YouTubeで大宮公園のピース君見てから晩飯にするべ
607 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:06:02.61 ID:y1fSbWMG [ 1/3 ]
>>578
東京は百均探さないとない
場所によっては自販機ない
ゴミ箱すらない
608 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:07:47.78 ID:rqLR/2rq [ 12/12 ]
>>607
家賃高いからペイしないんかな百均チェーン
609 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:08:47.99 ID:DrqsHH77 [ 10/10 ]
もうじき日本は空き家だらけになるよ
老人ばかりだし
2025年人口1億2000万人平均年齢50歳
10代20代30代の人口3500万人ぐらい
30年後2055年人口9000万人平均年齢80歳
10代20代30代の人口1000万人ぐらい
1000万人しか居ない10代20代30代で8000万人居てる老人の面倒を見ないと駄目になるぞ
60年後2085年人口6000万人平均年齢110歳
10代20代30代の人口300万人ぐらい
300万人しか居ない10代20代30代で5700万人の110歳の超老人の面倒を見ないと駄目になるぞ
610 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:09:01.49 ID:DkVSudLP [ 5/5 ]
最も自分もはるか昔「不正転売の禁止等の法律」が制定される前に
コンサート会場で胡散臭いおっさんに後方の2枚のチケットと
最前列の一枚のチケットと交換してなおかつ数千円を手にしたので、
偉そうなことわ言えないがw
611 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:10:13.69 ID:hg3EWEKw [ 5/5 ]
>>607
俺新宿区だけど百均はゴロゴロある
無くて不便なのはホームセンターみたいもの
後楽園に小さいのあるけど
612 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:10:18.80 ID:y1fSbWMG [ 2/3 ]
津田沼船橋あたり来ればダイソーが腐るほどあるよ
その辺は見極めた方がいい
どっちの方が自分のライフスタイルに合ってるのか
613 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:12:55.96 ID:y1fSbWMG [ 3/3 ]
ホムセンもイオンもないよな
映画館は土日満席
東京と東京郊外どっちが住みやすいのか
614 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 20:20:41.21 ID:3EemGGDY
サキガケ@nihonpatriot
https://x.com/nihonpatriot/status/1980540698479980614
高市早苗
「難民を主張する外国人はきちんとお帰り頂く。外国人の48時間不起訴の見直し、外国人を一人雇用すると42万円の補助金の見直し、外国人を優遇する不公平制度全てゼロベースで改善する」


発狂してあぶり出されるやつ多そう
616 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 21:04:07.25 ID:cFpyBeSE
年取ると指毛も白くなるんだなぁ
617 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 21:39:26.63 ID:SPbwWXa3
【福岡】外国人によるマンション購入の実態 投資目的で居住せず 価格高騰でも東京より割安感 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1753736883/

ひろゆき氏、「東京の2億円マンション、半分が外国人購入」問題の”解決法”を公開し反響 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1752885361/

ひろゆき氏、東京のマンション高すぎ問題に言及 「外国人富裕層が買い漁り…普通に働く人は住めない」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1758900968/

【マンション爆買い、日本の学校へ爆入学】 「ハイリスク」な中国大陸に暮らす中国人にとって「ローリスク」な日本列島 [9/15] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1757888138/
618 : 公共放送名無しさん: 2025/10/22(水) 23:42:52.40 ID:FssQT0l/ [ 8/8 ]
チャイナマネーが原因だな
619 : 公共放送名無しさん: 2025/10/23(木) 00:46:44.79 ID:OPd1smzs
YouTubeで大宮公園のピース君見てから風呂入って寝るか

[PR]