5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/09/01(月) 22:35:30
映像の世紀バタフライエフェクト シリーズ昭和百年(2) 敗戦国ニッポン 敗れざる者たち★4 (842)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:35:30.69 ID:Res1/Xjx [ 1/3 ]
映像の世紀バタフライエフェクト シリーズ昭和百年(2) 敗戦国ニッポン 敗れざる者たち★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1756733260/
2 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:36:56.36 ID:OWwDOUkf [ 1/2 ]
( ;∀;) イイハナシダナー
3 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:07.71 ID:VTakMBD+ [ 1/3 ]
おつ
4 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:07.87 ID:wCxCYvEs [ 1/6 ]
カラーアニメって
いつからだよ?(´・ω・`)
5 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:14.61 ID:DeMFIiiF [ 1/3 ]
アトムってZONEが主題歌歌ってたやつだろ?
6 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:27.60 ID:VTakMBD+ [ 2/3 ]
この時代ってヤクザが芸能界仕切ってたんだっけ
7 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:31.05 ID:Y1wurKiT [ 1/4 ]
漫画連載8本掛け持ちは狂気だよな
8 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:38.45 ID:2k/knrAk [ 1/4 ]
虫プロのせいでアニメ業界はブラックに…
9 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:44.08 ID:lrLuZ371 [ 1/4 ]
ウランちゃん
10 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:46.09 ID:SNxtg/ti [ 1/7 ]
そら60でなくなるわ
11 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:48.44 ID:ABJOkRuz [ 1/2 ]
今上陛下キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
12 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:49.01 ID:nMs3PrTV [ 1/3 ]
なお実写
13 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:49.35 ID:PfAuMq5y [ 1/6 ]
ミッチー
14 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:49.95 ID:oNc+s7SJ [ 1/4 ]
英語
15 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:51.42 ID:rA2l0OKm
実写化もされたしな
16 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:52.52 ID:jruWdiQN [ 1/7 ]
英語w
17 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:53.11 ID:3nFv6p8n [ 1/7 ]
やはり原発で明るい未来を!
18 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:53.35 ID:UN+Zgbx6 [ 1/9 ]
いちおつ
19 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:54.30 ID:BlPzTuX0 [ 1/9 ]
アストロボーイきたーーーーー
20 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:55.80 ID:V+nUs4xC [ 1/9 ]
アトミックボーイやろ
21 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:56.01 ID:/AV9XxTA [ 1/13 ]
いまのってんのう
22 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:57.26 ID:4x3JBIKW [ 1/5 ]
水木一郎「よく寝るのが長生きの秘訣なんです」
23 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:37:57.57 ID:ijSf5i9D [ 1/3 ]
後のアストロボーイである
24 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:00.37 ID:W57PtTVE [ 1/2 ]
ジェッターマルスと何が違うんやろ?
25 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:01.35 ID:c6BQUnzl [ 1/9 ]
最近見ないな(´・ω・`)
ドラえもんと差が付いたな
26 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:01.63 ID:YXjI4FC6 [ 1/5 ]
後におそ松くんのイヤミポーズも
27 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:02.84 ID:cO18r7aR [ 1/4 ]
ジェッターマルスか
28 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:03.14 ID:b6sey366
>>1

29 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:03.51 ID:edWeW5Vk [ 1/5 ]
アニメに関しては手塚は功罪相半ばするよな
30 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:04.50 ID:UN+Zgbx6 [ 2/9 ]
アトムボーイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
31 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:05.24 ID:oElVHDBj [ 1/4 ]
なお、ジェッターマルスは。。
32 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:05.57 ID:JJxWpwOz [ 1/11 ]
被爆国なのに
原子力で動くロボットをヒーローにするとか
33 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:06.87 ID:Jxdv59OT
本当は見たことないよな
34 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:06.98 ID:EjpQPlA3 [ 1/5 ]
ヤクルトアトムズ
35 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:07.43 ID:isOvmhsV [ 1/6 ]
悠仁に似てるな天皇
36 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:08.21 ID:Bsa8NDWI [ 1/4 ]
なんか微妙にメロディ変えてるな
37 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:09.09 ID:pT1y7CnD [ 1/4 ]
この虫プロがアニメスタジオのガンなんだっけ?
38 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:09.26 ID:USepleVd
今上陛下
39 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:09.83 ID:7OxMo2Ac [ 1/2 ]
ジェッターマルスとは何だったのか
40 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:10.83 ID:bmkAqUV9 [ 1/4 ]
核エネルギーに夢見すぎてた頃
41 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:10.99 ID:/SEt793d
寝る間も惜しんだせいで早く旅立った
42 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:11.45 ID:nsgMd3yQ [ 1/4 ]
絵柄がこれだとどこでも行けるね
43 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:11.80 ID:Uug65NzW [ 1/6 ]
天才だな…
44 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:12.14 ID:zs79KHfK [ 1/5 ]
ttp://pbs.twimg.com/media/EHeLn96UUAAMuSg.png
45 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:12.72 ID:VTakMBD+ [ 3/3 ]
アメコミヒーローより先なのか
46 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:12.72 ID:2Efe9x3H [ 1/2 ]
>>8
あと、海外のライセンス料も激安に...
47 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:13.56 ID:VpqTWCsY [ 1/4 ]
>>22
そっちかよw
48 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:14.02 ID:APK7aIUb [ 1/3 ]
アンパンチ
49 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:14.34 ID:8+TkT73p [ 1/6 ]
アトムにオナラの隠語があったから
50 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:14.74 ID:51eyXxyN [ 1/2 ]
勝手に名前変えんな(´・ω・`)
51 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:15.46 ID:/GlJNiNs [ 1/3 ]
天皇陛下可愛いなw
52 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:15.51 ID:09H0AR83 [ 1/2 ]
アトムの子
53 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:15.71 ID:pmAr02aB [ 1/5 ]
↓皇太子様が興味を持たれたようですのAA
54 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:16.36 ID:Zwg/nu8/ [ 1/7 ]
鉄腕ダッシュ
55 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:19.21 ID:ChScQizT
リキ夫人は医者の言いつけ破って食ったり飲んだりってのはデマと言ってたぞ
56 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:19.40 ID:3nFv6p8n [ 2/7 ]
トヨタはまだ活躍せんのか?
57 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:19.96 ID:gXjBB2AP [ 1/3 ]
今日はスレ早いな
58 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:20.63 ID:4i9GexET
ディズニーの牙城を崩したとも
59 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:20.93 ID:DeMFIiiF [ 2/3 ]
いつの天皇だよ。
今の天皇はアトム見てたような爺さん世代じゃないだろ
60 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:21.15 ID:wbc6qVVC [ 1/4 ]
中国では正規ライセンスだったんだろかw
61 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:21.34 ID:Mux/eb5W
マジックプリントってあったな
62 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:21.60 ID:cttsR4ng [ 1/3 ]
原子力で動くアトムだからなあ
63 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:22.27 ID:4Ar80A25 [ 1/5 ]
スパイダーマンはまだですか
64 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:23.38 ID:pYzF/B42 [ 1/4 ]
実写版鉄腕アトムはよ
65 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:24.19 ID:vpSwobQd [ 1/4 ]
アトミックボーイの方が良かった
66 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:25.71 ID:864MxRYL
中国でよく放送出来たな
67 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:25.82 ID:XlCIKVRx [ 1/2 ]
テレ玉で再放送してるあしたのジョーも虫プロが作ってたのに倒産するとはね
手塚は経営者に向いてないんだよ
68 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:27.11 ID:mUgHImQR [ 1/3 ]
大日本帝国は究極の悪だが戦後日本を築き上げた先人達には頭が上がらない
69 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:28.41 ID:SNxtg/ti [ 2/7 ]
>>6
田舎の興行は893が仕切ってた
70 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:29.29 ID:LD3iq7ol [ 1/5 ]
2発も落とされたのにぶっとんでるアニメだ
71 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:30.00 ID:YIUukY28 [ 1/7 ]
かっけぇえええ
72 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:31.18 ID:kHT58ZS2 [ 1/10 ]
ホンダ4輪車誕生
73 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:31.57 ID:BlPzTuX0 [ 2/9 ]
>>37
でもうちらが安くアニメ見れるのは彼のおかげ
74 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:31.83 ID:CyqE6VML [ 1/15 ]
ウルトラマンまだー?
75 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:31.79 ID:mvGROiZi
>>1
アトムはかわいそうだからいやだ乙
76 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:32.91 ID:oP986QNR [ 1/10 ]
虫プロも安く使える女工多そう
77 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:34.36 ID:KdlkDqUV [ 1/13 ]
力道山(通名 百田光浩)は当時、朝鮮人なのを隠してた(知られるつもりはなかった)んだよね

のちに在日朝鮮人だったのは有名になるけど

しかし俳優(吉永小百合と共演)やビジネスまでやってたのか
78 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:34.49 ID:BnofQh2K
今日はスレ早いな
79 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:34.74 ID:zAxJwwah [ 1/6 ]
うちの親は見てなかったみたいよ
そんなに影響力なかった
80 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:34.91 ID:wCxCYvEs [ 2/6 ]
S500キタ――(゚∀゚)――!!
81 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:35.20 ID:V+nUs4xC [ 2/9 ]
これかっこいいね
82 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:35.54 ID:KlHFPstj [ 1/7 ]
S600かな
83 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:35.51 ID:Z46/TGwL [ 1/2 ]
ブラックジャック創作秘話をNHKで実写ドラマ化しないかなぁ
内容的にハードだから22時台ドラマ枠かBSでイイから
84 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:36.24 ID:8fgkiYMD [ 1/3 ]
八戸の墓に眠る
川内康範先生の月光仮面は…
85 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:37.01 ID:eV2kWgop [ 1/4 ]
かっこいい
86 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:36.99 ID:bkx/Ctnn [ 1/3 ]
真っ赤なホンダ
87 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:37.87 ID:x8JnKUzC [ 1/10 ]
真っ赤なポルシェ
88 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:37.91 ID:6THKaz3V [ 1/5 ]
これほしいわ
89 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:37.97 ID:TnuqKLAd [ 1/3 ]
かっこいい
90 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:38.36 ID:lQ9eU6Cj
カッコよ
91 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:38.34 ID:Tsn6Goct
Nコロは
92 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:38.60 ID:Y1wurKiT [ 2/4 ]
アトムが向こうだと良くない意味だから名前変えたんだっけ
ポケットモンスターも似たようなものでポケモンにしたとか
93 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:39.11 ID:/Ayyu93j
リメイク版のアストロボーイも面白かった
これのゲームも
94 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:39.33 ID:WlC56QWA
S500か
95 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:39.35 ID:nr6BT+e3 [ 1/6 ]
アストロボーイ・アストロガールってアンジーだったか
96 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:40.06 ID:Yd36Q7+I [ 1/5 ]
アイアンマンはアトムの後にできたの?
97 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:40.14 ID:s/bzLsti [ 1/4 ]
エスロクマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
98 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:40.53 ID:lrLuZ371 [ 2/4 ]
CVCCもやれよ
99 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:43.13 ID:Mxip/pn3
>>22
しげる
100 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:43.13 ID:fgBDK6V0 [ 1/6 ]
他社の仕組みを救ってから死んで欲しかった
101 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:43.79 ID:OWwDOUkf [ 2/2 ]
>>41
水木しげる「寝ろよ」
102 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:43.94 ID:jruWdiQN [ 2/7 ]
トラックからだろ
T360
103 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:44.16 ID:jgFvNYLA [ 1/2 ]
タミヤ
104 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:44.32 ID:CyqE6VML [ 2/15 ]
かxぐけええええ
105 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:44.43 ID:81prG67b [ 1/5 ]
かっこいいな
こういう自動車作れよ
106 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:45.24 ID:Iq7naK+c [ 1/3 ]
〉916
〉朝鮮人だったの?

そだよ
猪木はそのお陰で北朝鮮と仲良しだった
あと、極真会の大山倍達も朝鮮人だし、後継者も朝鮮人だよ
107 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:45.85 ID:gLBl1VmZ [ 1/3 ]
今日の話面白い
日本がどんどん伸びてたのがよく分かる
108 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:47.05 ID:u5Vz35Cu [ 1/6 ]
s660は売れたね
109 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:47.60 ID:0Yuk7uhy [ 1/4 ]
軽トラが先でしよ
110 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:48.14 ID:Zwg/nu8/ [ 2/7 ]
ジャンボーグ9
111 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:49.35 ID:TCl7Ed6T [ 1/3 ]
昔の漫画家は月に何本も漫画描いてたのに
今の漫画家はたった1本でヒーヒー言って
さぼったりもしてるよな
なんなんだよこの違い
112 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:49.60 ID:pT1y7CnD [ 2/4 ]
>>44
シェーもだせよ
113 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:49.83 ID:RdZV7EdW [ 1/3 ]
昔は白い車ばっかり走ってたな
114 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:50.45 ID:m2CAGR8r [ 1/2 ]
よし、解決した
115 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:51.01 ID:YXjI4FC6 [ 2/5 ]
>>6
美空ひばりとかも
116 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:51.85 ID:l3cbaYkF
いつも君の側にいるよ〜🎵
だからもう一人じゃない〜🎵
117 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:53.25 ID:BGTtCPnW [ 1/4 ]
真っ赤な車!
118 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:53.67 ID:wv4Cw+TS [ 1/4 ]
変な看板
119 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:53.77 ID:j21cowEI [ 1/8 ]
ソニー ホンダ 力道山 手塚治虫

まあこれで戦後の昭和を語れるな
120 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:54.36 ID:ijSf5i9D [ 2/3 ]
本当に世界一になったねー
121 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:55.09 ID:PzgmA9IV [ 1/2 ]
かっけぇ
122 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:56.00 ID:8p1X9dYx [ 1/7 ]
この頃
常用者シェアNO1は日産だった
123 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:56.80 ID:jICd6y5D [ 1/8 ]
グレースの履歴
124 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:56.99 ID:XVYip3Bx [ 1/3 ]
車高
低すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:57.03 ID:Y4eMzClJ
手塚治虫より 石ノ森章太郎のほうが天才

手塚が石ノ森に嫌がらせするくらい石ノ森の才能に嫉妬
126 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:57.44 ID:yvyW3sKr
イモラ
127 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:59.03 ID:3wYfpXvp [ 1/2 ]
ドギモヲヌカレタヤロ
128 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:38:58.97 ID:V+nUs4xC [ 3/9 ]
ギンザー
129 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:01.37 ID:8HzIQtfj [ 1/2 ]
翌年って早いな
130 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:01.85 ID:4Ar80A25 [ 2/5 ]
アイルトン・セナである
131 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:04.58 ID:3eiDR2yD [ 1/2 ]
手塚治虫のせいでアニメーターが薄給になったって
言われてるけど虫プロのアニメーターは
高給取りだったんだよな。
132 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:04.96 ID:CyqE6VML [ 3/15 ]
幅狭いな
133 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:05.50 ID:Wg2y0+/r [ 1/7 ]
>>78
後期高齢者が集まってる
134 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:05.73 ID:3nFv6p8n [ 3/7 ]
ホンダの青山一丁目のビルから引っ越してこの頃の八重洲のビルがあった土地に戻ってくるってね。
2029年竣工予定。
135 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:06.64 ID:rUBUth6C [ 1/4 ]
二位じゃダメなんですか
136 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:06.77 ID:uGFa82D3 [ 1/3 ]
S660復活しないかなぁ
137 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:08.02 ID:PfAuMq5y [ 2/6 ]
蓮舫が↓
138 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:08.36 ID:uHOez1h1
ホンダ最初の4輪はT360(軽トラ)だぞ
139 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:08.37 ID:NDy2Nx8f
本田宗一郎さんの人生って
羨ましいな
140 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:12.17 ID:zs79KHfK [ 2/5 ]
コレを言っては身も蓋もないが過去の栄光を懐かしんでどうする
141 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:12.31 ID:/AV9XxTA [ 2/13 ]
やっぱり本田宗一郎すげえわ
青山からひっこすのは惜しいね
142 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:12.98 ID:W57PtTVE [ 2/2 ]
T360が最初なのに・・・・軽トラにDOHCエンジン積んだ変態
143 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:13.07 ID:jruWdiQN [ 3/7 ]
葉巻型
144 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:13.04 ID:YP2cSl7N [ 1/5 ]
2年目で優勝かよ
145 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:13.02 ID:8fgkiYMD [ 2/3 ]
>>45
黄金バットが世界初のヒーロー物らしい
146 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:13.52 ID:Bsa8NDWI [ 2/4 ]
二位じゃダメな人なのか
147 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:14.39 ID:PCoo4TBg [ 1/2 ]
技術が飛躍的に向上するわ
148 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:14.77 ID:YXjI4FC6 [ 3/5 ]
>>119
新幹線は
149 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:15.34 ID:Kt5qzAme [ 1/2 ]
ホンダの車
乗り味はバイク
150 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:15.51 ID:XFtBvxTv [ 1/3 ]
20年くらい前にZONEがOP曲歌ってる鉄腕アトムリメイクやってたな
151 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:15.77 ID:Yd36Q7+I [ 2/5 ]
ホンダすごすきない?
152 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:15.84 ID:3RpM4sQr [ 1/4 ]
2年目で初優勝って凄いな
153 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:16.16 ID:KlHFPstj [ 2/7 ]
葉巻型F1
154 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:17.12 ID:fgBDK6V0 [ 2/6 ]
カラーになってきた
155 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:18.10 ID:vd3y8pac
こういう経営者いなくなったな(´・ω・`)
156 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:18.99 ID:puJhNdL+
今日も解決したな
157 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:20.10 ID:OHvazWXB [ 1/5 ]
かっこいいな
158 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:21.25 ID:edWeW5Vk [ 2/5 ]
1.5リットル時代か
159 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:21.67 ID:c6BQUnzl [ 2/9 ]
モナコグランプリは(´・ω・`) ?
160 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:22.30 ID:Ijn9WYCf [ 1/2 ]
手塚のリミテッド・アニメの技法とか、いま思えば噴飯ものだな。アニメを安売りするな!みたいな。
161 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:22.49 ID:i1RqSo54
S500が先なのか
162 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:22.56 ID:oQ/o5E/k [ 1/4 ]
>>67
採算度外視で仕事受けてたとかなんとか
163 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:24.51 ID:ZbidLYZQ
>>69
まあ興行主がヤクザを兼ねてた時代だからね
164 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:25.09 ID:DL0txUdr [ 1/7 ]
昭和38年 遠足のバスでは、 鉄人28号か 鉄腕アトム の歌ばかり歌った。
そのあとの時代で 宇宙少年ソラン ジャングル大帝 8マン パピイ
165 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:25.50 ID:XlMlgpMv
>>55
じゃあなんで死んだの
166 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:26.18 ID:bmkAqUV9 [ 2/4 ]
タイヤは?ブリジストン?
167 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:26.17 ID:lbmy8mKG
レッドブルが↓
168 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:26.49 ID:JJxWpwOz [ 2/11 ]
ホンダはなんでF1で勝てなくなったの?
169 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:26.49 ID:qTs54soh [ 1/5 ]
車高低い
170 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:27.52 ID:6THKaz3V [ 2/5 ]
からの空冷エンジン
171 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:28.21 ID:p52SqcZW [ 1/2 ]
カラーになった
172 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:29.33 ID:WyURhqqq [ 1/10 ]
マッハゴーである
173 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:29.62 ID:7Qpd5dvT [ 1/2 ]
この四輪も日本政府から『四輪出したいなら日産と結婚しろ』って圧かけられたんだよな

政府はホンダに何回日産押し付けたら気が済むんかお
174 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:30.38 ID:isOvmhsV [ 2/6 ]
漫画家手塚は天才だしパイオニアだが
アニメ作家手塚はまぁ罪の部分のほうが大分大きいと思います
175 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:31.24 ID:eV2kWgop [ 2/4 ]
>>45
アメコミよりあとだけど、黄金バットはアメコミより先
176 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:31.63 ID:7JBXTRLo [ 1/2 ]
まだグリップ悪くて滑ってるのが楽しそう
177 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:35.29 ID:SKBRsmKl
明るい時代だったのね
178 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:35.78 ID:FDu0cYxv
ころころ話が飛ぶな
まあ昔の話だ
179 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:36.27 ID:UN+Zgbx6 [ 3/9 ]
ホンダ車
https://i.imgur.com/JZ7A6EE.jpg
180 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:36.29 ID:+M3b3i6b [ 1/2 ]
チャンピオンシップホワイトはこのF1マシンの色なんだよな
181 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:36.73 ID:BlPzTuX0 [ 3/9 ]
>>151
いまさら?笑
182 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:38.06 ID:ar5WV5Iw
>>59

https://i.imgur.com/Z8vYyVs.jpeg
183 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:39.01 ID:bkx/Ctnn [ 2/3 ]
バトンが優勝したのって
この時以来?
184 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:39.13 ID:oP986QNR [ 2/10 ]
真っ赤なクルマ
185 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:39.65 ID:Uug65NzW [ 2/6 ]
うわ。クラシック
186 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:40.39 ID:8+TkT73p [ 2/6 ]
>>106
北に奥さんと娘もいたのに、日本で重婚したんだよな
187 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:40.51 ID:jAY9qpvC [ 1/4 ]
マッハ☆掃一朗
188 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:40.71 ID:uGFa82D3 [ 2/3 ]
マクラーレン・ホンダは強かったなぁ
189 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:41.77 ID:cttsR4ng [ 2/3 ]
>>68
自分らがやらかした失敗の後始末をちゃんとして
けじめをつけたという意味ではまあ、±0点じゃね
190 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:42.08 ID:YIUukY28 [ 2/7 ]
都電確認
191 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:44.42 ID:wCxCYvEs [ 3/6 ]
オリンピック
キタ――(゚∀゚)――!!
192 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:45.35 ID:4Ar80A25 [ 3/5 ]
今の日本に無いものばかりだな
193 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:48.13 ID:fak2Pe5n [ 1/5 ]
カラー
194 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:51.06 ID:ROOZ7b5M
ちょっともう泣けてきますよね
日本が輝いていた時代
195 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:51.29 ID:jruWdiQN [ 4/7 ]
朝鮮特需
196 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:51.57 ID:OHvazWXB [ 2/5 ]
たかだか19年で・・・
197 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:51.69 ID:T1IqUNcn [ 1/2 ]
殺人空冷F1マシンを作るアホンダ
198 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:52.03 ID:u5Vz35Cu [ 2/6 ]
良いものはみんな日本製だよドク
199 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:55.22 ID:94Qo+06Z [ 1/3 ]
メイドインジャパン
200 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:55.36 ID:CyqE6VML [ 4/15 ]
4kリマスターで綺麗やな
201 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:55.84 ID:V+nUs4xC [ 4/9 ]
まだ64年
202 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:55.91 ID:x8JnKUzC [ 2/10 ]
>>6
横山やすし
203 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:56.07 ID:KlHFPstj [ 3/7 ]
こんにちはーこんにちはー
204 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:57.01 ID:Kt5qzAme [ 2/2 ]
何かいろいろ話が飛び杉
205 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:57.49 ID:PzgmA9IV [ 2/2 ]
はよ新幹線
206 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:57.75 ID:BTuifjAP
自宅で隠れて北朝鮮のラジオを聴いてる力道山を見た張本が
「そんなに懐かしいなら祖国のことを堂々とおっしゃったら良いのでは」と軽口叩いたら
「貴様に何がわかるかー!」ってぶん殴られたらしい
207 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:58.28 ID:oQ/o5E/k [ 2/4 ]
19年でこんなに立ち直るなんて
208 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:58.75 ID:3nFv6p8n [ 4/7 ]
東京オリンピックまたやろうぜええええええ!
209 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:39:58.93 ID:Zwg/nu8/ [ 3/7 ]
EUの日本チームを袋叩きのフォーミュラーワン
210 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:00.18 ID:cO18r7aR [ 2/4 ]
>>83
前にフジで草彅主演でやってたね
211 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:00.77 ID:BxBN9WlH [ 1/2 ]
970
アトムもガンダムもどちらもパイオニアだな
212 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:01.36 ID:ub5+S39n
葉巻型のF1マシンかっけー
213 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:02.40 ID:Y1wurKiT [ 3/4 ]
>>131
仮に手塚治虫が原因だったとしても
もう何年経ってんだよって話だしな
214 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:02.84 ID:oNc+s7SJ [ 2/4 ]
ここでまた古関裕而か
215 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:03.01 ID:naFzoV8n [ 1/2 ]
道路が今よりキレイに見える
216 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:03.35 ID:81prG67b [ 2/5 ]
日本とドイツは戦後飛行機開発を禁止されたから
技術者はみんな車に流れたんだよね
217 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:04.18 ID:q2LJKIYq [ 1/2 ]
チンチン電車が走っとる!
218 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:04.52 ID:oAIWo/3u [ 1/4 ]
トヨタが何百億の金を突っ込んでも勝てなかった歴史がここにある
219 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:04.46 ID:4x3JBIKW [ 2/5 ]
だいぶ復興したな
220 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:07.53 ID:u5Vz35Cu [ 3/6 ]
美智子様美人やなぁ
221 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:08.16 ID:/AV9XxTA [ 3/13 ]
いだてんおもしろかったな、あれこそ再評価されるべきだは
222 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:08.83 ID:oElVHDBj [ 2/4 ]
2度めの五輪は実に情けないものだった
223 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:09.25 ID:c6BQUnzl [ 3/9 ]
前皇后様いるなww
224 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:09.94 ID:rUBUth6C [ 2/4 ]
上皇后さまの美しいこと
225 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:10.48 ID:YIUukY28 [ 3/7 ]
上皇陛下
226 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:11.47 ID:Cs3qTJby
葉巻型F-1、今見るとかっこええなぁ
227 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:11.77 ID:kHT58ZS2 [ 2/10 ]
F1に挑戦するのがホンダ チャレンジするホンダ と言うイメージが
228 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:12.55 ID:Xae6mslL [ 1/2 ]
>>131
放漫な経営で倒産したって評価です
229 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:12.67 ID:ZCjXZmkt [ 1/2 ]
サッカーのオシムが初めて見たカラーテレビか
230 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:13.27 ID:vL51hRNl
ホンダ買収してすぐ優勝したブラウンさん買収して優勝したメルセデスさん…
231 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:13.54 ID:JJxWpwOz [ 3/11 ]
この世代の日本人は尊敬に値する
クズも多いけど
233 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:14.45 ID:pmAr02aB [ 2/5 ]
俺が生きてるうちに東京でオリンピックを見てみたい
234 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:14.60 ID:pT1y7CnD [ 3/4 ]
結局、トヨタですらチャンピオンになれるF1マシンは作れなかったな
ホンダすげーわ
235 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:15.76 ID:9KQ37IBG
東京五輪は1964年に開催されたものだけを指してほしい
236 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:15.91 ID:BxBN9WlH [ 2/2 ]
>>208
(゚⊿゚)イラネ
237 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:16.02 ID:2U6LeurO
古関裕而
238 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:16.15 ID:j21cowEI [ 2/8 ]
>>192
今のニッポンには何があるんだ
239 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:16.20 ID:isOvmhsV [ 3/6 ]
戦後19年でここまで復興するって本当にスゲーな
240 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:16.77 ID:nsgMd3yQ [ 2/4 ]
トヨタに言わせたら儲けるほうがレースよりずっと難しいとかになるんだろうね
241 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:17.52 ID:/GlJNiNs [ 2/3 ]
あまりにも端折りすぎですわ
242 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:17.93 ID:Ff4BulTJ
今や1000万円は下らないホンダS500
243 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:18.17 ID:ey0sZ7uH [ 1/2 ]
やっぱり国立もこの形が良かったな…
244 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:18.65 ID:gLBl1VmZ [ 2/3 ]
昭和天皇や
245 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:18.83 ID:BlPzTuX0 [ 4/9 ]
>>151
カリフォルニアの実現が無理とクッソ叩かれた規制を最初にクリアしたのもホンダ
246 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:20.38 ID:+M3b3i6b [ 2/2 ]
オ◯コマーク?(´・ω・`)
247 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:21.24 ID:Pq9YawKs
>>93
ジェッターマルス…
248 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:22.77 ID:fgBDK6V0 [ 3/6 ]
美智子さまお美しい
249 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:22.95 ID:pYzF/B42 [ 2/4 ]
やっぱ当時のアナウンスはテイストが違うなw
250 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:23.24 ID:YP2cSl7N [ 2/5 ]
アジア初だったか
251 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:23.81 ID:i9naTsUU [ 1/7 ]
>>35
逆!ぎゃく!!
252 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:24.91 ID:jAY9qpvC [ 2/4 ]
確かに戦後19年でオリンピックはすごいな
253 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:25.22 ID:BGTtCPnW [ 2/4 ]
すげえな今から19年前はそんな変わってないよね
254 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:25.81 ID:0Yuk7uhy [ 2/4 ]
>>210
誰が見るんだ、そんなドラマ
255 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:26.57 ID:TCl7Ed6T [ 2/3 ]
>>141
そもそも故郷を捨ててるわけで
256 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:27.80 ID:nr6BT+e3 [ 2/6 ]
まだ東京オリンピックの頃は終戦から19年しか経ってないんだ
257 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:28.10 ID:vpSwobQd [ 2/4 ]
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び
258 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:28.38 ID:3wYfpXvp [ 2/2 ]
朝ドラ総集編かよ
259 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:29.52 ID:zAxJwwah [ 2/6 ]
>>119
その他に産業技術がいっぱいあるのに取り上げないね
260 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:30.36 ID:ZsbkVxUY [ 1/3 ]
この頃沖縄はまだ
261 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:31.60 ID:r/YxoXUp [ 1/3 ]
伏線回収
262 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:32.81 ID:6THKaz3V [ 3/5 ]
いいとこしかやってねえ
ホルホルもいいところ
263 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:33.12 ID:x8JnKUzC [ 3/10 ]
>>133
ボケ防止にいいなこのスレスピ
264 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:33.78 ID:OaVc/MDj [ 1/3 ]
カラーのビデオ
265 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:33.98 ID:Res1/Xjx [ 2/3 ]
本当は戦前にも開催できるはずだったのにね
266 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:35.76 ID:YIUukY28 [ 4/7 ]
カラー放送はじまた
267 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:35.85 ID:09H0AR83 [ 2/2 ]
全部古関裕而じゃねえか
268 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:38.27 ID:1X9zHW2E
四輪作るの通産省に横槍入れられて大変だったこと言えよ
力道山が朝鮮人だったことよりはるかに重要だわ
269 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:39.19 ID:8p1X9dYx [ 2/7 ]
戦後から19年でここまで来たのは凄いな
270 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:40.72 ID:m6H0KRaR [ 1/5 ]
やっぱり古関裕而は天才だなあ
271 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:41.37 ID:F7BUMwaO [ 1/2 ]
19年前…、25年前に2chのオフ会によく行ってた…
272 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:41.92 ID:qTs54soh [ 2/5 ]
古関が強すぎる
273 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:41.94 ID:XFtBvxTv [ 2/3 ]
この番組ほんと面白いよなぁ
274 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:45.51 ID:KlHFPstj [ 4/7 ]
>>208
二度といらない
275 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:46.71 ID:oQ/o5E/k [ 3/4 ]
>>115
美空ひばりがやくざやって仕切ってたわけじゃないだろ
276 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:47.62 ID:uaLTGZXx [ 1/2 ]
次回は自分が生まれた時代。
感慨も深そうだ…
277 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:47.94 ID:V+nUs4xC [ 5/9 ]
>>246
東京マンコ
278 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:47.99 ID:YXjI4FC6 [ 4/5 ]
>>179
MP4/6くらい?
279 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:48.04 ID:9OoyKKvj [ 1/2 ]
いだてん
280 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:48.24 ID:CA8CCtwN [ 1/2 ]
山下タローくんだっけ
281 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:50.34 ID:jICd6y5D [ 2/8 ]
古関裕而は天才だな
282 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:51.41 ID:UN+Zgbx6 [ 4/9 ]
ホンダ車
https://i.imgur.com/cKFaQjv.jpg
283 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:53.26 ID:c6BQUnzl [ 4/9 ]
>>233
無観客だったね😭
284 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:53.23 ID:Xae6mslL [ 2/2 ]
>>232
シネ
285 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:53.46 ID:fK0KDgb+ [ 1/2 ]
東京2020はゴミだったな
286 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:53.74 ID:bmkAqUV9 [ 3/4 ]
>>182
ウルトラアイ似合ってるな
287 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:56.15 ID:Uug65NzW [ 3/6 ]
ジーーーー
288 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:59.52 ID:Yd36Q7+I [ 3/5 ]
誰?
289 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:59.74 ID:Wg2y0+/r [ 2/7 ]
古関ムカつくな
290 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:59.77 ID:PfAuMq5y [ 3/6 ]
いい席にいるな
291 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:40:59.88 ID:VN9lp/jI [ 1/3 ]
ピンボケ
292 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:02.47 ID:oP986QNR [ 3/10 ]
>>145
へぇー(´・ω・`)
293 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:02.48 ID:OHvazWXB [ 3/5 ]
ブルーインパルスコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
294 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:02.60 ID:DL0txUdr [ 2/7 ]
マッハGo Go Go は世界観がグローバルな感じで好きだった
295 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:03.23 ID:51eyXxyN [ 2/2 ]
モスラも古関裕而(´・ω・`)
296 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:03.82 ID:vpSwobQd [ 3/4 ]
エール
297 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:03.99 ID:fgBDK6V0 [ 4/6 ]
わこうど
298 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:03.86 ID:gLBl1VmZ [ 3/3 ]
19年前
スマホが日本でようやく普及始めたくらいかな
299 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:07.39 ID:YIUukY28 [ 5/7 ]
[カラー]
300 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:09.25 ID:wv4Cw+TS [ 2/4 ]
東京オリンピックの昭和39年にカラー映像あったのか
301 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:09.59 ID:oNc+s7SJ [ 3/4 ]
子どもいなかったんだっけ
古関裕而
302 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:11.22 ID:isOvmhsV [ 4/6 ]
古関裕而は絶対音感持ってたみたいだね
303 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:12.85 ID:zuExfG1m
歩くのちょっと早いね
304 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:13.48 ID:Zwg/nu8/ [ 4/7 ]
朝ドラのネタがゴロゴロしているバタエフェ
305 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:15.24 ID:q2LJKIYq [ 2/2 ]
六甲おろしからオリンピックまでなんでもやるな
306 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:16.32 ID:SNxtg/ti [ 3/7 ]
>>208
D通五輪イラナイ
307 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:16.47 ID:+fXTFxVB [ 1/9 ]
サンフランシスコ、高度経済成長、v9、東京オリンピック
出来過ぎじゃない?
308 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:18.32 ID:7JBXTRLo [ 2/2 ]
>>174
虫プロがないとガンダムは生まれなかった

ジャパニメーションの作品の幅を作ったのは東映ではなく手塚やね
309 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:18.46 ID:CyqE6VML [ 5/15 ]
韋駄天で予習済み
310 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:19.94 ID:tAo118fz [ 1/2 ]
>>188
忘れたけどMP4/8だっけ?とにかくHONDAとセナがすごかった記憶
311 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:20.34 ID:6qDfKo2H [ 1/2 ]
1964年ってちょうど俺が生まれた年だわ(´・ω・`)
312 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:21.39 ID:Pre/GZyQ
最良のH
313 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:22.20 ID:pYzF/B42 [ 3/4 ]
これがもう60年以上前か
314 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:22.78 ID:8p1X9dYx [ 3/7 ]
2002年も普通にやってれば盛り上がったんだろうなあ
315 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:23.23 ID:AIB39P3i [ 1/2 ]
今や、トランプに染まったアメリカ以外の「アメリカ」のよりどころが、日本のアニメやサブカルチャーという悲しさ
日本のオタク女や男たちの作品を作るもの、見るもの達に沿わないと、保てない存在が一生懸命NHKの番組を通じて発信してるのを見ると、悲しくなるなぁ

さらに悲しいのは、その視聴者が視聴後の数分後には、外国人ヘイトにいそしんでいるところかな
作者たちの意図することを知らない
316 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:24.93 ID:8+TkT73p [ 3/6 ]
古関 ←こせきゆう字
317 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:25.38 ID:i9naTsUU [ 2/7 ]
>>220
なのに今の人相はどうしたことか
318 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:26.10 ID:kHT58ZS2 [ 3/10 ]
二度目のオリピック コロナ禍がなければ…………
たらればの世界やが
319 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:27.42 ID:3RpM4sQr [ 2/4 ]
>>235
2020も世界から結構評価されているとのこと
320 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:28.15 ID:8fgkiYMD [ 3/3 ]
新東宝のスーパージャイアンツも
アメリカの団塊世代はみんな知ってるのな
モーガンフリーマンの番組によく出てきた
321 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:28.68 ID:wCxCYvEs [ 4/6 ]
日本って
いつから落ちぶれたの?(´・ω・`)
322 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:28.97 ID:Ijn9WYCf [ 2/2 ]
円谷幸吉さんのことを思えば、こんなのは虚飾の祭典だな
恋人と結ばれればよかったのにな
323 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:29.27 ID:ijSf5i9D [ 3/3 ]
こんな早くか
324 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:30.42 ID:RdZV7EdW [ 2/3 ]
そろそろお前らが生まれた頃
325 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:30.89 ID:fgBDK6V0 [ 5/6 ]
2020なんてなかった、いいね?
326 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:33.23 ID:XlCIKVRx [ 2/2 ]
>>125 巨人の星やあしたのジョーの原作者の高森朝雄(梶原一騎)のほうが天災だろ
327 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:33.97 ID:/AV9XxTA [ 4/13 ]
>>256
1940か1942に五輪やる予定だった代わりみたいなもんだし
328 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:34.09 ID:8Jw/2JeQ
最近も東京でオリンピックあったらしいぞ
329 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:34.50 ID:Bsa8NDWI [ 3/4 ]
オリンピックマーチが全日本プロレスのテーマにすり変わっても誰も気がつかない説
330 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:34.58 ID:3nFv6p8n [ 5/7 ]
ホンダばっか語って今日本を引っ張っているトヨタは?
331 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:35.02 ID:uaLTGZXx [ 2/2 ]
>>280
おで…
おで…
332 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:37.81 ID:oP986QNR [ 4/10 ]
十数年まえに雨の中
学徒出陣した場所で、東京オリンピックで浮かれる、と
333 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:38.39 ID:9kAfGjDf
考えてみれば不思議
敗戦国なのに今やその相手のアメリカ大好きって
334 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:38.70 ID:nr6BT+e3 [ 3/6 ]
52年前か
335 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:40.16 ID:p8U4s95T [ 1/3 ]
66でか
336 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:40.77 ID:YIUukY28 [ 6/7 ]
オヤジの精神は今…
337 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:42.54 ID:cttsR4ng [ 3/3 ]
>>268
自動車メーカーが多すぎるとかなんとか言われたんだっけ?
知ったこっちゃねーで通した本田総一郎
338 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:42.92 ID:PCoo4TBg [ 2/2 ]
古関裕而の曲は品格がある
339 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:44.66 ID:8p1X9dYx [ 4/7 ]
>>314
間違えた2020年か
340 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:45.06 ID:DeMFIiiF [ 3/3 ]
当たり前だけど本田宗一郎はパワハラ、手塚治虫は同業への嫉妬という負の側面は報じないんだな
341 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:46.92 ID:Gd/0RST1 [ 1/3 ]
セナは生きている
342 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:47.59 ID:T1IqUNcn [ 2/2 ]
機械工業などのハードに固執した結果世界から立ち遅れた国になった
343 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:48.13 ID:Wg2y0+/r [ 3/7 ]
偉いなあ
344 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:48.41 ID:KlHFPstj [ 5/7 ]
凄え社長
345 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:50.23 ID:oUzbDKWf [ 1/3 ]
闘魂込めても六甲おろしも両方作った古関
346 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:51.45 ID:SQoJjHl4
うーん偉人
347 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:51.40 ID:2k/knrAk [ 2/4 ]
思ったより若いわ
348 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:52.72 ID:VpqTWCsY [ 2/4 ]
俺は2020のオリンピック楽しかったぞ
349 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:52.89 ID:YP2cSl7N [ 3/5 ]
すげえ
350 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:54.60 ID:LD3iq7ol [ 2/5 ]
すげー
351 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:54.74 ID:wbc6qVVC [ 2/4 ]
いい爺
352 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:55.75 ID:jAY9qpvC [ 3/4 ]
>>229
オシムが選手が無料で借りられるチャリであちこち行った話はいい話だったな
353 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:56.95 ID:BGTtCPnW [ 3/4 ]
握手を!
354 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:57.24 ID:7Qpd5dvT [ 2/2 ]
大河ドラマで本田宗一郎と井深さんの友情やってほしい
特定の企業だからだめかね
355 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:57.82 ID:s/bzLsti [ 2/4 ]
おやじぃ・・・
356 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:58.21 ID:8lnvi4Jb [ 1/2 ]
66歳かまだ若かったなあ
357 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:41:59.01 ID:m6H0KRaR [ 2/5 ]
本田宗一郎凄えや
358 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:00.98 ID:Zwg/nu8/ [ 5/7 ]
90年代に亡くなった宗一郎
359 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:01.11 ID:+fXTFxVB [ 2/9 ]
ホンダはなんでトヨタに抜かれたん?
360 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:01.47 ID:DL0txUdr [ 3/7 ]
スーパージェッター というのもあったな
冒険ガボテン島 とか
361 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:02.27 ID:x8JnKUzC [ 4/10 ]
まさかあの日産とホンダが合併なんて(してない)
362 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:03.40 ID:lrLuZ371 [ 3/4 ]
宗一郎イズムはもう・・・
363 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:03.92 ID:oP986QNR [ 5/10 ]
>>300
映画も作られた
364 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:04.00 ID:+2bu1opB [ 1/3 ]
HONDAは世襲させなかったんだよね
365 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:04.40 ID:yt1bdzHr [ 1/3 ]
>>330
戦前から母体があった会社だしな。
366 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:06.04 ID:oAIWo/3u [ 2/4 ]
>>206
前田日明が長州力の顔面を蹴った時、星野勘太郎が
「貴様それでも日本人か」と言ったとか
367 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:09.45 ID:jruWdiQN [ 5/7 ]
作業着のズボンに前ポケットないから不便なんだよな
368 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:09.63 ID:CyqE6VML [ 6/15 ]
セナやプロストとは絡んでから
そこら辺までは生きてたんだなn
369 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:09.60 ID:PfAuMq5y [ 4/6 ]
なんだこのおっさん…
370 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:10.29 ID:63dQL2pp [ 1/2 ]
映画をスローモーションで表現した市川崑も凄いよな
俺たちに明日はないとかサムペキンパーより前だからね
371 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:10.68 ID:pmAr02aB [ 3/5 ]
>>300
アメリカにはWWⅡのカラー映像もあるというのに
372 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:13.25 ID:4Ar80A25 [ 4/5 ]
そりゃいい会社になるわな
373 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:14.93 ID:pD4syR5c [ 1/2 ]
空冷への拘り
374 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:15.25 ID:gXjBB2AP [ 2/3 ]
トヨタは有名なカリスマ社長いないのかな
375 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:16.64 ID:V+nUs4xC [ 6/9 ]
MotoGPで少し復調してるのはありがたい
376 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:17.44 ID:oNc+s7SJ [ 4/4 ]
すごいな
377 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:18.44 ID:WyURhqqq [ 2/10 ]
66歳で禿げ過ぎやろ
378 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:20.97 ID:nsgMd3yQ [ 3/4 ]
実際はそこまで技術一本槍の人ってわけじゃなかったらしい
379 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:21.01 ID:Y1wurKiT [ 4/4 ]
もうオリンピックは国内でやらないで欲しいわ
380 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:21.45 ID:MbjzF1zM
トルクが必要なトラックを下がスカスカのDOHCで造る
デフがそこまで来てるのにわざわざチェーン駆動にする
巨大なV12エンジンを横置きにする
縦に長い5気筒エンジンで前輪を回す

クルマ作りの基本が全く解ってないのにここまでデカい会社になってしまった
381 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:21.94 ID:8+TkT73p [ 4/6 ]
カリスマ経営者だからな
382 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:22.02 ID:j21cowEI [ 3/8 ]
本田さんの息子は …
383 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:22.08 ID:i9naTsUU [ 3/7 ]
やっぱマッハ掃一郎よな
384 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:22.71 ID:Y0CYYGMV [ 1/4 ]
本田宗一郎のバカがF1スタッフの反対を押し切り、空冷エンジンにこだわりジョー・シュレッサーが欠陥マシンでクラッシュから焼死
それから20年後のイタリアGPにて、甥のジャンルイシュレッサーがセナと絡み、1988年ホンダF1全勝の夢が潰えた
385 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:25.15 ID:cO18r7aR [ 3/4 ]
松下幸之助ずっと無視してるけど大丈夫なのか
386 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:25.66 ID:NByqH27d [ 1/2 ]
人財が使い捨ての現代とは違うのな
387 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:25.92 ID:uGFa82D3 [ 3/3 ]
宗一郎があんだけ朝鮮には関わるなって言ってたのに・・・
388 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:26.29 ID:DL0txUdr [ 4/7 ]
>>300
カラーテレビは昭和35年登場
389 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:28.10 ID:qTs54soh [ 3/5 ]
ホンマモンすぎる
390 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:29.48 ID:oUzbDKWf [ 2/3 ]
なんか真ん中の写真の男の圧が凄い
391 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:29.65 ID:vgjGGnXc [ 1/2 ]
やっぱり日本の会社は日本人がいいな
ゴーンとかクソだった
392 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:30.86 ID:m6H0KRaR [ 3/5 ]
この人本当に凄かったんだなあ
393 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:31.43 ID:F7BUMwaO [ 2/2 ]
>>19
なだぎ武「そらそうや」
394 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:31.75 ID:YReXi+p0 [ 1/7 ]
鉄腕アトムの動力系が原子力なのは有名な話だが、ドラえもんもそうなんだよな
エネルギー源はどら焼きというイメージが強いが
395 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:32.79 ID:DF6XX7tB
本田宗一郎の生まれ故郷行ったことあるわ
396 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:35.84 ID:XVYip3Bx [ 2/3 ]
明日
ソニーとホンダの株買うわ
397 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:35.92 ID:NxEIkkmQ
立花藤兵衛のおやっさんはここから来たのか
398 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:36.56 ID:DMykxQkU
>>366
登場人物が全員…(´・ω・`)
399 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:37.06 ID:LD3iq7ol [ 3/5 ]
こういう人達が多かったんだろうね
400 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:38.57 ID:jruWdiQN [ 6/7 ]
>>364
捕まってたよな
401 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:39.19 ID:u5Vz35Cu [ 4/6 ]
>>362
宗一郎イズムを続けてたらホンダはとっくに潰れてたぞ
402 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:39.95 ID:CwS2hvNc
今こういうNHK見てる若い世代が頑張ってほしい
403 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:40.22 ID:isOvmhsV [ 5/6 ]
ソニー井深じゃん
404 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:40.51 ID:jle/ifC7
死んだらすぐに遺言無視したと聞く
405 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:40.91 ID:3RpM4sQr [ 3/4 ]
>>250
日本以外あの当時アジアでどこの国がオリンピックを開催できたというのだ(´・ω・`)
406 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:41.28 ID:2k/knrAk [ 3/4 ]
すぐ逝きそうだな
407 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:41.29 ID:Wg2y0+/r [ 4/7 ]
そして今のジャップランドの有り様ときたら
408 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:41.38 ID:CyqE6VML [ 7/15 ]
ホンダももうヤバめじゃん
N BOXのホンダのイメージしかねえや
409 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:42.41 ID:+fXTFxVB [ 3/9 ]
今ホンダは生きてるの?
410 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:42.88 ID:I8d6jjBl
墓は富士霊園やね
411 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:44.18 ID:iwtFWIrb
>>68
戦争主導してた層は明治生まれで戦後復興させたのは大正生まれ昭和初期生まれだろ
412 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:44.63 ID:/AV9XxTA [ 5/13 ]
>>333
誰が好きになるんだ?今年だってカツアゲ同然のことしやがって
だからといってシナクソはもっと嫌いだけど
413 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:47.49 ID:c6BQUnzl [ 5/9 ]
本田と似てるなw
414 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:47.77 ID:vOwKpVMO
今のホンダを見て宗一郎さんは何を思うのか
415 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:48.28 ID:rUBUth6C [ 3/4 ]
日本は要領だけいい奴だらけになっちまったからダメだな
416 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:48.77 ID:Iq7naK+c [ 2/3 ]
>>6
ヤクザと別れたのは2000年代の吉本の騒動が契機
いまは表面だけはヤクザと切り離されてる
芸能界は朝鮮人が裏で牛耳ってる限りヤクザと縁は切れないよ
417 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:50.07 ID:+2bu1opB [ 2/3 ]
HONDAは世襲させなかったんだよね
418 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:50.00 ID:cWw/B40v [ 1/3 ]
>>321
バブル弾けてからだとすると92年ぐらいからかな
419 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:51.20 ID:yDkbiaz8
ワイだけだろうな本田宗一郎物語の漫画本を持ってるのは
松下幸之助物語もだ
420 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:51.08 ID:Uug65NzW [ 4/6 ]
レジェンドは違う
421 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:51.66 ID:jICd6y5D [ 3/8 ]
やっぱりどん底から立ち直らないとだめなのかな
422 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:53.32 ID:fak2Pe5n [ 2/5 ]
ゲーム屋
423 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:55.99 ID:LVp5v97D [ 1/2 ]
おちゃめやな
424 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:56.56 ID:BlPzTuX0 [ 5/9 ]
>>330
トヨタは次やろ、日米通称摩擦の主人公
425 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:57.83 ID:fbkb2uHB
盛田は?
426 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:42:58.54 ID:p8U4s95T [ 2/3 ]
いい写真
427 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:01.69 ID:PfAuMq5y [ 5/6 ]
このころソニーはもうぐだぐだに
428 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:02.43 ID:AIB39P3i [ 2/2 ]
>>333
殺されたアメリカに、生かされた日本人がいる

親を殺されても、飴をくれたら、忘れただろ?
429 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:04.22 ID:V+nUs4xC [ 7/9 ]
無限、無限HONDA
430 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:07.53 ID:GKrd/Z+t [ 1/4 ]
この人が舵取りしてたんだよ
431 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:09.50 ID:bkx/Ctnn [ 3/3 ]
井深さん肝入りのエスパー研究所の閉鎖ニュース
朝日ジャーナルで読んだ
432 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:10.48 ID:PHZveD34
もうこんな製造カリスマ経営者は出てこない
銭ゲバ経営者ばかり
433 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:10.50 ID:e67U39Y4
井深もそうだけど
盛田もすごい人だよなソニーを大きくして
434 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:10.54 ID:kHT58ZS2 [ 4/10 ]
今は80歳 まだ元気な人多いかな?
435 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:11.59 ID:6Z9FkTea [ 1/2 ]
ズッ友
436 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:11.88 ID:pYzF/B42 [ 4/4 ]
>>371
戦時中の米映画が風と共に去りぬだっけか
437 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:12.72 ID:9OoyKKvj [ 2/2 ]
>>422
アニメ屋
438 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:13.90 ID:wCxCYvEs [ 5/6 ]
盛田
いつでてくるん?
439 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:16.13 ID:oQ/o5E/k [ 4/4 ]
ほんとに仲良さそうだね
440 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:18.46 ID:edWeW5Vk [ 3/5 ]
>>341
信者怖いw
441 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:18.88 ID:PqSF45/d
今日のは面白かった
442 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:18.97 ID:gPcpKRJk [ 1/2 ]
素直にホンダの子会社になっときゃ良かったのにな日産
443 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:19.62 ID:KlHFPstj [ 6/7 ]
大河ドラマ化できるな
444 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:22.93 ID:u5Vz35Cu [ 5/6 ]
>>408
バイク部門が黒字だからまだへーきへーき
445 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:26.98 ID:WyURhqqq [ 3/10 ]
一方パナソニックはもう
446 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:27.32 ID:8p1X9dYx [ 5/7 ]
凄えな
躍進
447 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:27.55 ID:fak2Pe5n [ 3/5 ]
2位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
448 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:28.17 ID:oAIWo/3u [ 3/4 ]
交通渋滞が起きるから社葬は絶対やるなという宗一郎の遺言を忠実に守って
交通渋滞が起きたお別れの会を行いましたとさ
449 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:28.59 ID:nMs3PrTV [ 2/3 ]
ちょっとソニーとホンダのエピが薄いなあ
450 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:28.59 ID:3La3GpUP [ 1/2 ]
>>402
少子化だから無理
451 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:28.82 ID:eV2kWgop [ 3/4 ]
松下幸之助は無視されたね
452 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:29.30 ID:94Qo+06Z [ 2/3 ]
すごい国だったんだね
453 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:29.52 ID:FkPdNW6z [ 1/3 ]
ホンダはともかくソニーは業態を変えて今でも元気だからすごい
454 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:29.88 ID:JJxWpwOz [ 4/11 ]
英傑も3代経つと凡人になるな
455 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:34.54 ID:YIUukY28 [ 7/7 ]
CVCCやらんかったな
456 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:34.98 ID:i9naTsUU [ 4/7 ]
この形のメガネフレームてジイさんに根強く定着してるな
457 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:35.68 ID:MQ7mLar5 [ 1/3 ]
今は?
458 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:36.11 ID:isOvmhsV [ 6/6 ]
この頃はSONYがゲーム機参入とか誰も思いもしなかったなぁ
459 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:37.14 ID:8+TkT73p [ 5/6 ]
>>321
望月の欠けたることもなしと思えば
460 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:37.34 ID:5prhtleQ [ 1/2 ]
やべーな
23年て
461 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:37.22 ID:BlPzTuX0 [ 6/9 ]
>>421
江戸時代とか中期はこんな感じで何百年も生き延びるから、今もそうなる気がする
462 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:42.00 ID:+fXTFxVB [ 4/9 ]
>>419
今回松下入れなくてクレーム来ないのか
463 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:42.55 ID:cWw/B40v [ 2/3 ]
これなら山内溥も紹介しないとならないじゃない?
464 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:43.29 ID:3nFv6p8n [ 6/7 ]
いい最終回だった。もうこの辺りで戦後日本凄いってことで終わろうぜ。
465 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:43.57 ID:nr6BT+e3 [ 4/6 ]
上り調子のいい時代だったな
466 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:44.65 ID:DL0txUdr [ 5/7 ]
ウルトラQ 円谷プロ
チャ子ちゃん のちのケンちゃんシリーズ 

小田急沿線が共通項
467 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:45.06 ID:Yd36Q7+I [ 4/5 ]
今の日本
インバウンド(笑)
468 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:46.38 ID:naFzoV8n [ 2/2 ]
誰のせいで2位でいられなくなったのやら
469 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:47.02 ID:Y0CYYGMV [ 2/4 ]
>>417
息子は脱税で受刑者になったな
470 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:47.69 ID:UN+Zgbx6 [ 5/9 ]
>>229
強かった
1990 ユーゴスラビア
――― ブヨビッチ  パンチェフ ――――
ブルノビッチ   スシッチ   ストイコビッチ
――― カタネッツ   ヨジッチ ―――――
 スパシッチ ハジベギッチ シャバナジョビッチ
―――――  イブコビッチ ―――――――

FW シュケル ボクシッチ
MF サビチェビッチ プロシネツキ ヤルニ
DF スタノイコビッチ ヴリッチ パナディッチ バリッチ
GK レコビッチ オメロビッチ
471 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:48.37 ID:3RpM4sQr [ 4/4 ]
>>333
歴史上あり得ないくらいの「優しい」占領政策だったから
472 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:49.49 ID:pT1y7CnD [ 4/4 ]
本田技研工業が主力じゃなくなったホンダはもうだめだよ
473 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:49.49 ID:CyqE6VML [ 8/15 ]
今や衰退進行国・・・
474 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:51.23 ID:JJxWpwOz [ 5/11 ]
>>451
マネシタ
475 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:51.60 ID:Wg2y0+/r [ 5/7 ]
竹中平蔵に安倍晋三見てるか?
あ、安部は見てないか
476 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:51.68 ID:mUgHImQR [ 2/3 ]
まあぶっちゃけアメリカの投資のお陰だよな
477 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:58.33 ID:vaeRQeTO [ 1/2 ]
>>311
良い時代の生まれだな
478 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:58.72 ID:IT5RYa/p [ 1/2 ]
風の中のすばる~
479 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:43:59.36 ID:B5nEhVY7
23年で復活ってやばない
480 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:00.37 ID:EjpQPlA3 [ 2/5 ]
CVCCエンジンが出る前後に社長退任か
481 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:00.83 ID:HZLOwNCb [ 1/2 ]
今の日本は…
482 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:01.48 ID:zs79KHfK [ 3/5 ]
だけど戦争には負けたんだよね
483 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:01.56 ID:uIAASD5q [ 1/2 ]
また戦争やって焼け野原から復活すればよくね?
484 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:03.12 ID:Uug65NzW [ 5/6 ]
戦後が一番貧乏で辛かったって
485 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:04.29 ID:wv4Cw+TS [ 3/4 ]
>>409
日産を買収
486 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:05.03 ID:BlPzTuX0 [ 7/9 ]
>>458
花札屋がゲーム機作る方が奇跡やろ
487 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:05.90 ID:V+nUs4xC [ 8/9 ]
>>442
NSX -GTRこんかったな
488 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:06.63 ID:p8U4s95T [ 3/3 ]
Powered by HONDA
489 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:06.88 ID:8p1X9dYx [ 6/7 ]
>>442
国産自動車元祖の日産プライドが許さなかった
490 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:07.14 ID:vpSwobQd [ 4/4 ]
バブル崩壊後の失われた30年
491 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:08.26 ID:MR0hZeSa [ 1/12 ]
現在は世界3位の経済大国だけど

1位2位は日本の10倍も人口いるからな
 
492 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:08.98 ID:VpqTWCsY [ 3/4 ]
>>321
体感的には2000年以降のきがするの(´・ω・`)
493 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:09.91 ID:BGTtCPnW [ 4/4 ]
屋根に乗るなw
494 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:10.32 ID:D52/f5n+ [ 1/4 ]
井深さんクリスチャンなのに手を合わせてたな
495 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:10.48 ID:6THKaz3V [ 4/5 ]
朝鮮を食い物にしたからだろ
496 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:10.69 ID:SNxtg/ti [ 4/7 ]
>>402
元々若者はNHK見ないし
最近じゃTVも見ない
497 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:11.72 ID:GKrd/Z+t [ 2/4 ]
>>444
青山本社を売却したよ
498 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:11.93 ID:LlRfJevc [ 1/2 ]
今回はパリは燃えているかじゃなくてヘッドライトで締めてください
499 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:12.37 ID:YP2cSl7N [ 4/5 ]
日本おここ23年は…
500 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:12.71 ID:c6BQUnzl [ 6/9 ]
>>442
いやありえないだろ
トヨタ日産の順のイメージだからな
501 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:12.79 ID:MQ7mLar5 [ 2/3 ]
松下より井深のソフトウェア路線のほうが生き残れた
502 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:13.63 ID:MR0hZeSa [ 2/12 ]
現在は世界3位の経済大国だけど

1位2位は日本の10倍も人口いるからな
 
503 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:14.11 ID:Zwg/nu8/ [ 6/7 ]
だけどホンダは機械屋だから最近までコンピューター制御が不得意だったからフィットでエラーを出しまくて大惨事だった
504 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:15.28 ID:yt1bdzHr [ 2/3 ]
>>475
見ているさ、地獄で
505 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:15.84 ID:j3B5L3wq
それが気に入らなかったアメリカによって日本は失われた30年に
506 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:17.09 ID:ey0sZ7uH [ 2/2 ]
>>468
自民党と経団連
507 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:17.73 ID:Z46/TGwL [ 2/2 ]
>>396
ココだけの極秘情報だがNっ産が買いらs…おっと誰かきt
508 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:18.33 ID:CA8CCtwN [ 2/2 ]
>>432
楽して儲けることを覚えた日本の経営者に明日は無い
509 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:19.56 ID:wbc6qVVC [ 3/4 ]
なお現在
510 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:19.62 ID:17u8hPtp
いい笑顔してやがるな
511 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:19.70 ID:uIAASD5q [ 2/2 ]
オッパイ
512 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:20.33 ID:Gd/0RST1 [ 2/3 ]
焦土から日本のピーク編オワタ
513 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:20.31 ID:ZCjXZmkt [ 2/2 ]
>>374
豊田喜一郎じゃないかトヨタ自動車作った人
中興の祖はいとこの英二だけど
514 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:20.36 ID:NByqH27d [ 2/2 ]
>>415
何もできない、足を引っ張るしかできない新人なのは仕方がないが、
ちょっと先輩に叱られればパワハラだーと権利ばかり主張
こういう人ばかりになっちゃったよ
515 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:21.17 ID:OHvazWXB [ 4/5 ]
過去形なのだよなぁ
516 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:21.31 ID:APK7aIUb [ 2/3 ]
おっぱい
517 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:21.90 ID:+fXTFxVB [ 5/9 ]
>>485
凄いじゃん
518 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:22.61 ID:r/YxoXUp [ 2/3 ]
過去の栄光
519 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:22.74 ID:WyURhqqq [ 4/10 ]
遥か昔である
520 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:22.92 ID:+2bu1opB [ 3/3 ]
本田宗一郎の妻の話で朝ドラ出来るな
521 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:23.38 ID:NgafQuYF
日本は終わったよ
522 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:23.75 ID:x8JnKUzC [ 5/10 ]
今リアルに戦時中の国もあるけどな
523 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:24.37 ID:qTs54soh [ 4/5 ]
イランの人が
524 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:25.69 ID:XnY2oUHz
過労死するくらい働いたもんな
525 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:25.97 ID:cO18r7aR [ 4/4 ]
来週は初代タイガーでも特集してくれるんか
526 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:26.60 ID:s/bzLsti [ 3/4 ]
偉大な先人の人たちに感謝しかない(つД`)
527 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:27.01 ID:edWeW5Vk [ 4/5 ]
ソニーもものづくり企業としては終わってるよね
528 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:28.28 ID:/AV9XxTA [ 6/13 ]
>>444
素直に日産がホンダに食われておけばよかった
日産とホンダが合体して日ホンが理想だった
529 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:28.56 ID:0Yuk7uhy [ 3/4 ]
>>462
別に用意してありそう
530 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:28.82 ID:Z7IuJ2U3 [ 1/4 ]
井深さんの葬儀の時は大崎駅に案内係が出ていたわ
531 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:29.15 ID:W2FwOhCI
脈略なくおわた
532 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:29.37 ID:fK0KDgb+ [ 2/2 ]
薄っぺらい内容だったな
533 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:29.43 ID:BlPzTuX0 [ 8/9 ]
>>409
ホンダはピンピンしてる、エフワン撤退の噂すらないし
534 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:29.57 ID:fak2Pe5n [ 4/5 ]
今の日本人はこんなに働いていますか?
535 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:29.98 ID:e1gCGQ6R
今や落ち目なんですが
536 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:30.67 ID:dynj+LHx
今は働かず 怠け者しかいません
537 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:32.26 ID:j21cowEI [ 4/8 ]
日経平均は絶好調の日本経済
538 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:32.92 ID:GKrd/Z+t [ 3/4 ]
90分でやれよ
539 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:32.74 ID:Uug65NzW [ 6/6 ]
ははあ
540 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:33.06 ID:nsgMd3yQ [ 4/4 ]
韓国人も中国人もよく働いて頑張っております
541 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:35.33 ID:3eiDR2yD [ 2/2 ]
手塚治虫が日本に生まれてなかったら
日本の漫画アニメは
どうなってたんだろうか
542 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:36.23 ID:KdlkDqUV [ 2/13 ]
結局、本田宗一郎も井深(盛田)も、
あっち系(自称戦勝国民/徳川トクチョン朝鮮人/同和)だったんだな
543 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:36.29 ID:zs79KHfK [ 4/5 ]
長嶋さん出なかったね
544 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:36.44 ID:0/11KVKH
アメリカの技術パクっただけだからな
545 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:37.35 ID:6Z9FkTea [ 2/2 ]
製造業はチャイナに抜かれた?
546 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:37.53 ID:TnuqKLAd [ 2/3 ]
面白かった
547 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:37.53 ID:uJSNmS+f
トヨタの話は一切なしか。
548 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:37.84 ID:tAo118fz [ 2/2 ]
これはすごいバタフライエフェクト
549 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:37.95 ID:oP986QNR [ 6/10 ]
>>394
核融合が夢のエネルギーだった
550 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:38.14 ID:DL0txUdr [ 6/7 ]
日本での2024年 テレビシェア
1位・TVS REGZA (25.4%) 旧東芝 ハイセンスの傘下
2位・Sharp (20.6%)
3位・Hisense (15.7%)
4位・TCL (9.7%)
5位・SONY (9.6%)
6位・Panasonic (8.8%)
551 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:38.21 ID:vgjGGnXc [ 2/2 ]
でもやってる仕事は単純だから今の方が大変だともう
552 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:38.36 ID:zrp2WeRb
↓安倍晋三があの世から一言
553 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:40.29 ID:HgP0ItJZ
こんなに日本が落ちぶれるとは本田さんもビックリだろうな
554 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:41.73 ID:OaVc/MDj [ 2/3 ]
俺はがんばってない
555 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:41.75 ID:rUBUth6C [ 4/4 ]
>>458
ソニーが電話機作るとはな
556 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:42.61 ID:JJxWpwOz [ 6/11 ]
頑張ったって
核の傘の元
経済に全振りだったからじゃん
557 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:44.29 ID:RdZV7EdW [ 3/3 ]
HONDAのCMだった
558 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:44.98 ID:Bsa8NDWI [ 4/4 ]
80越えて知り合いが死ぬってどういう心境なんだろ
やっぱ悲しいものなのかそれとももうすぐ自分も逝くからこのあとすぐ会おうやってくらいの気持ちなのかな
559 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:45.38 ID:FkPdNW6z [ 2/3 ]
単に人口が増えたからという話だよね
560 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:45.75 ID:CyqE6VML [ 9/15 ]
ここから先は衰退一直線だしな
561 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:45.94 ID:cWw/B40v [ 3/3 ]
>>333
台湾とかもそうじゃない?
親日だったりする
562 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:46.46 ID:EjpQPlA3 [ 3/5 ]
エコノミックアニマルと呼ばれるくらいに
563 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:47.35 ID:zAxJwwah [ 3/6 ]
今は頑張らなくなっちゃったね
564 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:47.34 ID:UN+Zgbx6 [ 6/9 ]
面白かった
565 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:48.52 ID:VilGl/Xx
昭和は良かった
566 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:48.92 ID:igUj661k [ 1/2 ]
日本人は肉体労働や単純労働は得意なんだよな
頭使うのは苦手だった
567 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:49.44 ID:m6H0KRaR [ 4/5 ]
まあアメリカが戦後モデルと勘違いしてしまう程とんでもない復興力
568 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:49.95 ID:2k/knrAk [ 4/4 ]
昔のほうが労働生産性は高かったのかな
569 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:50.19 ID:4Ar80A25 [ 5/5 ]
24時間戦えますか
570 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:51.21 ID:oUzbDKWf [ 3/3 ]
>>471
ソ連だったら収奪されて終わりや
571 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:51.89 ID:QBFDOmVd
過去の栄光なんぞより今と今からの苦難に目を逸らさず向けようぜ
572 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:52.63 ID:TnOy2Noq
今はゆとりばっかりでな
573 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:53.93 ID:c6BQUnzl [ 7/9 ]
>>321
2004年あたりかな
574 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:54.22 ID:Co+1053K
あんまり面白くなかったな
ただ復興しましただけじゃあなあ
575 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:56.75 ID:3nFv6p8n [ 7/7 ]
やっぱブスおばさんたちでも子供つくれてた時代は活力あるわ。
今は美形じゃないと子供残すのハードモードだからな。
576 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:56.99 ID:KlHFPstj [ 7/7 ]
モーレツ
577 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:57.50 ID:FkPdNW6z [ 3/3 ]
ケツバット
578 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:57.48 ID:APK7aIUb [ 3/3 ]
広陵キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
579 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:58.22 ID:YP2cSl7N [ 5/5 ]
なんぞw
580 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:58.33 ID:pmAr02aB [ 4/5 ]
広陵高校
581 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:58.50 ID:OHvazWXB [ 5/5 ]
やべーww
582 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:59.07 ID:8p1X9dYx [ 7/7 ]
まだやるのかよ
どこまでやるんだ
583 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:59.47 ID:WyURhqqq [ 5/10 ]
>>527
日立ももうITの会社だしね
584 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:59.62 ID:qTs54soh [ 5/5 ]
ケツバット
585 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:59.92 ID:V+nUs4xC [ 9/9 ]
キチガイ世代
586 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:44:59.95 ID:wbc6qVVC [ 4/4 ]
わあやべえ
587 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:00.34 ID:XVYip3Bx [ 3/3 ]
ヒトラー狂いのNHKじゃなかった

今日のは良かったぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!
588 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:00.64 ID:PfAuMq5y [ 6/6 ]
まだやるんか
589 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:01.53 ID:5prhtleQ [ 2/2 ]
モーレツ(´・ω・`)
590 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:01.50 ID:8lnvi4Jb [ 2/2 ]
ソニーはなんで井深さんだけなの?
591 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:01.62 ID:4x3JBIKW [ 3/5 ]
>>552-553
592 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:01.98 ID:YMds9GgY [ 1/2 ]
御託はいい

俺は本当に同じ日本人としてよく働き誰かのために頑張れているだろうか
593 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:02.12 ID:UN+Zgbx6 [ 7/9 ]
次週は高度成長
594 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:02.59 ID:fgBDK6V0 [ 6/6 ]
体罰全盛期ww
595 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:03.45 ID:s/bzLsti [ 4/4 ]
モーレツ社員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
596 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:03.40 ID:tFHd6doj
いきなり広陵
597 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:03.77 ID:Res1/Xjx [ 3/3 ]
来週も面白そうだ
598 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:03.86 ID:Nw5D7aaQ
ケツバットくるー
599 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:03.95 ID:nr6BT+e3 [ 5/6 ]
スパルタ教育
600 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:03.98 ID:Yd36Q7+I [ 5/5 ]
ブラック日本か
601 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:05.18 ID:GKrd/Z+t [ 4/4 ]
モーレツ社員
602 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:05.42 ID:KdlkDqUV [ 3/13 ]
結局、本田宗一郎も井深(盛田)も、
あっち系(自称戦勝国民/徳川トクチョン朝鮮人/同和/ヤタガラス)だったんだな
603 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:06.38 ID:kHT58ZS2 [ 5/10 ]
巨人 大鵬 卵焼きの世界か
604 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:06.43 ID:Wg2y0+/r [ 6/7 ]
神谷宗見てるか?
605 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:06.68 ID:BlPzTuX0 [ 9/9 ]
>>535
この頃は他が貧しすぎただけ
606 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:06.58 ID:YXjI4FC6 [ 5/5 ]
モーレツ社員
607 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:06.66 ID:Lr2HzNfI
何これ面白そう
608 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:06.70 ID:fak2Pe5n [ 5/5 ]
今や働き方改革で定時帰宅www
609 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:07.61 ID:u5Vz35Cu [ 6/6 ]
いきなりジャップ仕草w
610 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:07.78 ID:VN9lp/jI [ 2/3 ]
うわー
611 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:08.23 ID:p52SqcZW [ 2/2 ]
ええええ
612 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:08.53 ID:eXBC+bW2
過去の栄光祭り
613 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:08.65 ID:TnuqKLAd [ 3/3 ]
www
614 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:09.05 ID:X4HspwaG [ 1/2 ]
まあ高度経済成長は凄いけど貯金しすぎた。
その揺り戻しで現実的な範囲に収束しつつあるのだと思う。
615 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:09.45 ID:pD4syR5c [ 2/2 ]
インドかよ
616 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:09.78 ID:7OxMo2Ac [ 2/2 ]
>>533
F1やめる詐欺
617 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:10.63 ID:r/YxoXUp [ 3/3 ]
踏切あったなあ
618 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:11.02 ID:63dQL2pp [ 2/2 ]
来週はさらに面白そうw
619 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:11.23 ID:OaVc/MDj [ 3/3 ]
ポペコかな
620 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:12.85 ID:Zwg/nu8/ [ 7/7 ]
ホンダなんて高速道路でブレーキ踏むとフロントガラスが外れたという逸話があった
621 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:13.43 ID:hbBCT8w9
そんな日本も、今や少子化で
遠からず滅亡する未来しか無い
622 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:14.30 ID:Y0CYYGMV [ 3/4 ]
いとようじくたばれや!!
623 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:14.27 ID:Gd/0RST1 [ 3/3 ]
キチガイ編
624 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:14.55 ID:r21t2xcT [ 1/2 ]
次も面白そうだ
625 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:14.56 ID:jAY9qpvC [ 4/4 ]
>>436
あれ当時見た日本人はアメリカに勝てるわけねーって思ったらしいな
626 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:14.90 ID:nMs3PrTV [ 3/3 ]
豊田商事式w
627 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:15.15 ID:6THKaz3V [ 5/5 ]
次回は糸ようじ
628 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:15.28 ID:gEb4TbqA [ 1/2 ]
隣で父ちゃん(86)が号泣しとる
629 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:15.38 ID:eV2kWgop [ 4/4 ]
今日の特集を5時間やれ
630 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:16.86 ID:lrLuZ371 [ 4/4 ]
来週も面白そうだな
631 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:17.56 ID:nr6BT+e3 [ 6/6 ]
来週も必見だな
632 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:17.79 ID:ZsbkVxUY [ 2/3 ]
70年代?
633 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:18.23 ID:4ZxKMO9F
あんな電車の乗り方してたんだなw
634 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:20.88 ID:LVp5v97D [ 2/2 ]
なのにナイジェリア人や中国人に食い尽くされる日本
635 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:20.95 ID:bzPrTBLS
今はゆとり教育、働き方改革、それでは日本はだめになる
636 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:21.42 ID:+fXTFxVB [ 6/9 ]
つまり広陵は正しいってことだ
637 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:22.60 ID:JJxWpwOz [ 7/11 ]
うーん
どの辺がバタフライエフェクトだったのか
638 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:23.22 ID:iKWoMXFr [ 1/2 ]
戦前からの科学教育含めた文明国家だった日本。
有色人種でこれは日本しかない
639 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:23.98 ID:1j4cEhm/
いくらなんでも無理やりまとめすぎや
640 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:24.52 ID:x8JnKUzC [ 6/10 ]
>>470
サビチェビッチ好きだったな
641 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:25.57 ID:WBi4LF3k [ 1/2 ]
爪の垢煎じて飲まんといかんな
SNSでグチグチとヘイトばっかしてる弱者になっちゃいかん…先人が泣くわ
642 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:27.01 ID:LlRfJevc [ 2/2 ]
次回は戸塚ヨットスクールくるんか
643 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:27.94 ID:wCxCYvEs [ 6/6 ]
今の日本は
ある意味戦後直後みたいなものだな(´・ω・`)
644 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:29.45 ID:/GlJNiNs [ 3/3 ]
江戸時代末期に来た外国人が言ってたな、日本はおそろしい国になるw
645 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:32.93 ID:81prG67b [ 3/5 ]
昔塾でケツバットされたなー
宿題を忘れたんだけど
646 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:33.86 ID:0Yuk7uhy [ 4/4 ]
>>574
力道山なしでもよかったかな
647 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:34.01 ID:ZsbkVxUY [ 3/3 ]
エフェクトすんの?
648 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:34.41 ID:WgzxVoUM
国民みんなが日本の未来を良くしようと頑張った時代
今や日本の未来なんてお構い無しの政治家が跋扈する時代
649 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:34.49 ID:i9naTsUU [ 5/7 ]
だからナマクラになるように横槍入れ続けられたのよ
弱体化狙って
650 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:34.59 ID:DL0txUdr [ 7/7 ]
>>550
ソニーとPanasonicがここまで落ちるとは
651 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:35.06 ID:oAIWo/3u [ 4/4 ]
>>433
ナショナルの松下幸之助
ソニーの盛田昭夫
ホンダの藤澤武夫
この3人が三大経営者
652 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:35.35 ID:/JFNyAwF [ 1/2 ]
今は休んでサボって手を抜いてばかり
耳が痛い
653 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:35.84 ID:deIND4GG
流石に電車の屋根には乗ってないな
654 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:35.89 ID:m2CAGR8r [ 2/2 ]
今月もね、イッピから飛ばしていきますよ(´・ω・`)
655 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:36.41 ID:/JFNyAwF [ 2/2 ]
今は休んでサボって手を抜いてばかり
耳が痛い
656 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:38.07 ID:gXjBB2AP [ 3/3 ]
このシリーズ面白いな
657 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:38.91 ID:YMds9GgY [ 2/2 ]
盛田さんにも言及ほしかった
658 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:40.79 ID:/bOSGHjr [ 1/4 ]
その頑張った社会システムに外人が寄ってくるのもいいじゃん
って、思ってる人もいるわけだ
659 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:41.43 ID:MR0hZeSa [ 3/12 ]
最新GDPランキング と人口

1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口15億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口15億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
660 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:42.85 ID:ABJOkRuz [ 2/2 ]
次回のやつ天然素材NHKのネタ混じってるだろw
661 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:43.14 ID:fstIG9mE
社畜w
662 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:43.75 ID:m6H0KRaR [ 5/5 ]
どおりで今回光ばっかりだなあと思った
次回は影部分か
663 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:44.70 ID:mUgHImQR [ 3/3 ]
>>535
消費税廃止すればまた復活する
664 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:44.88 ID:7DVuux9/
日本は政治家の出来の悪さを製造業が補う
今も昔も
665 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:45.28 ID:WyURhqqq [ 6/10 ]
>>321
2010
自民党がとんでもないミスばかりで現在に至る
666 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:45.66 ID:MR0hZeSa [ 4/12 ]
最新GDPランキング と人口

1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口15億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口15億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
667 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:46.69 ID:8+TkT73p [ 6/6 ]
どつきヨットスクール
668 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:47.30 ID:pYo7oeix
ヤバい国だなw
669 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:48.08 ID:4x3JBIKW [ 4/5 ]
バブル期を忘れられず経済規模をなんとか維持しようとしても
実体経済がついてこないから空回りで誰もが得をしない現状
670 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:48.80 ID:SNxtg/ti [ 5/7 ]
放送100周年企画かな
671 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:50.40 ID:Wg2y0+/r [ 7/7 ]
>>628
お前がいつまでたっても働かないからだよ!
672 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:51.41 ID:6qDfKo2H [ 2/2 ]
日本に与えた功績は
稲盛和夫>松下幸之助>本田宗一郎
673 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:53.69 ID:MQ7mLar5 [ 3/3 ]
>>527
ものづくりに縛られた電機が軒並み悲惨なことなってるからな
674 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:56.48 ID:zs79KHfK [ 5/5 ]
>>541
別の誰かがそれをやってたんじゃないの
案外そんなもんだったりすることもあるかと
675 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:56.98 ID:VN9lp/jI [ 3/3 ]
数字とるかとるかとるかなんで!
676 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:57.82 ID:igUj661k [ 2/2 ]
現代は労働時間よりも内容の時代だから4位まで落ちた
677 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:58.46 ID:j21cowEI [ 5/8 ]
昭和レトロブームはいつまで続くのだろうか
678 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:59.72 ID:6QknwFKE
>>614
高みにのぼりつめた分揺り戻しがきつい
679 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:45:59.83 ID:2Efe9x3H [ 2/2 ]
人口ボーナス期に成長するのは当たり前なんよ
今の日本は人口オーナスまっしぐら、衰退するのはコレも当然
680 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:02.23 ID:oP986QNR [ 7/10 ]
この「がんばった」理由に栄養改善運動や学校給食言う人がおったな
がんばるにも身体的な状況が良くないとって
681 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:07.98 ID:YkJvN29i
被害妄想の塊のスマホ中毒のSNSで愚痴るしか能の無い令和の人、見てる~?(大爆笑)
682 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:12.41 ID:edWeW5Vk [ 5/5 ]
>>534
長時間働けばいいというものではないよw
683 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:12.94 ID:81prG67b [ 4/5 ]
>>643
もっとひどいだろ
成長しきってて伸びしろがもうない
684 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:13.44 ID:YReXi+p0 [ 2/7 ]
>>388
アメリカは戦前からカラーフィルムがあった
そりゃあ負けるよね、生産力もエネルギーや原材料も段違いだったし
精神論第一で勝つと思っていたのかな
685 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:14.07 ID:MR0hZeSa [ 5/12 ]
世界の富裕層の数が過去最多に、1位米国743万人、2位日本378万人、3位ドイツ165万人、4位中国150万人 ―独メディア [6/7]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1717716992/
 
富裕層の人口

1位 アメリカ 743万人
2位 日本 378万人
3位 ドイツ 165万人
4位 中国 150万人
 
 
686 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:14.28 ID:Y0CYYGMV [ 4/4 ]
>>627
死ねやギョロ目ダミ声野郎
687 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:15.86 ID:zAxJwwah [ 4/6 ]
経済成長なら中国のほうが上じゃないの韓国はどれくらいだったんだろう
688 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:16.53 ID:kaIfnTM9 [ 1/4 ]
わき目を振らず必死に生きて世界一の経済大国になった
689 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:21.37 ID:X4HspwaG [ 2/2 ]
NHKで東京スポーツとか妙に格式のある会社だなと思ったら、俺たちの東スポだった。
690 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:21.47 ID:+fXTFxVB [ 7/9 ]
>>656
ドイツ3部構成からずっと見てる
面白いな
691 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:21.55 ID:kHT58ZS2 [ 6/10 ]
次回も面白そう イケイケどんどんの世界か
692 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:24.83 ID:CyqE6VML [ 10/15 ]
団塊Jrだから手塚治虫はもう古臭かったな
藤子不二雄世代だし
693 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:25.60 ID:gPcpKRJk [ 2/2 ]
>>471
A級戦犯軒並み釈放されたしな
694 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:27.24 ID:JJxWpwOz [ 8/11 ]
>>651
こういう時
トヨタの名前
全然出ないよね
695 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:27.19 ID:g+QoyqkW
昭和高度成長から平成超速没落へ
696 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:27.64 ID:2To8yIDV [ 1/2 ]
リーダー列伝
697 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:32.42 ID:EjpQPlA3 [ 4/5 ]
>>620
エンジンだけの一点豪華主義で車体はエンジンのおまけと言われていたな
698 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:38.01 ID:iybJ8Fl1
バタフライエフェクトもマンネリだな
699 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:38.16 ID:WyURhqqq [ 7/10 ]
>>659
4位でしょ
来年インドに抜かれるよ
700 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:38.48 ID:APPwZjAy [ 1/2 ]
>>648
政治家じゃない一般人だって未来を良くしようなんてひとかけらも思ってないじゃないか
701 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:43.76 ID:/AV9XxTA [ 7/13 ]
>>583
それが時代ってものだ、電機メーカーとして儲かってる時ならともかくクビまわらないときに
造船だ重機だ物流だの子会社持ってるほうがおかしな話
702 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:44.46 ID:jICd6y5D [ 4/8 ]
>>466
成城学園から稲城にかけていまでも劇団とか映画関係あるからね
昔は黒澤プロもあった
703 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:47.12 ID:KdlkDqUV [ 4/13 ]
結局、本田宗一郎も井深(盛田や孫や三木谷や柳井や)も、
あっち系(自称戦勝国民/徳川トクチョン朝鮮人/同和/ヤタガラス)だったんだな
704 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:49.80 ID:IT5RYa/p [ 2/2 ]
>>462
ずーっと頑張ってきたんや トヨタ
705 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:51.89 ID:/bOSGHjr [ 2/4 ]
>>637
蕎麦屋の配達を見てると経済世界2位になる
706 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:54.10 ID:Z7IuJ2U3 [ 2/4 ]
>>534
休みばかり増やしてこの30年経済成長していないと憤っています
707 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:54.52 ID:pmAr02aB [ 5/5 ]
>>646
力道山は半島ネタぶっこむためだよだよ(´・ω・`)
708 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:55.40 ID:gEb4TbqA [ 2/2 ]
>>671
父ちゃんの意向に背いて公務員だわさ
709 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:58.17 ID:81prG67b [ 5/5 ]
派遣が日本をダメにしたんだよ
中抜きしてたら労働意欲下がるだろ
710 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:58.45 ID:3La3GpUP [ 2/2 ]
>>502
2025年 最新GDPランキング

1位 アメリカ 3億4千万人
2位 中国 14億人
3位 ドイツ 8千万人
4位 インド 15億人
5位 イギリス 7千万人
6位 日本 1億2千万人
711 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:46:58.68 ID:4x3JBIKW [ 5/5 ]
>>681
こんなとこで煽ってるだけのおまえよりマシだろw
712 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:02.62 ID:oP986QNR [ 8/10 ]
>>648
起業家も
714 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:06.59 ID:vaeRQeTO [ 2/2 ]
>>502
直ぐにドイツに抜かれるし、その後インドに抜かれるよ(´・ω・`)
715 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:08.31 ID:HZLOwNCb [ 2/2 ]
>>541
白蛇伝の一部を見たらヌルヌル動いててびっくりしたわ
716 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:16.40 ID:x8JnKUzC [ 7/10 ]
>>659
もうすぐ5位
717 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:17.70 ID:94Qo+06Z [ 3/3 ]
>>556
運も良かったんだよね
718 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:17.98 ID:D52/f5n+ [ 2/4 ]
ラーメン屋台にソニーのトランジスタテレビで野球中継を流しながら置いておくと集客になったので
バッテリーだと持ちが悪いので専用の小型発電機が欲しくて
井深さんが本田さんに開発を依頼したのがソニーとホンダの協業の始まり
これ豆ね
719 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:19.93 ID:ZBlciet/
>>550
高いのは買えないを見事に…
コスパ悪いからしゃあないか
720 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:27.43 ID:MR0hZeSa [ 6/12 ]
世界の超富裕層の人口ランキング 国別TOP10
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/1/9/550/img_19ef5dcba865bd442629d6f40eec240c125370.jpg
1位 アメリカ 10万1240人
2位 日本  2万9815人
3位 中国  2万1300人
4位 ドイツ 1万5435人
5位 カナダ 1万1010人
6位 フランス 9810人
7位 香港 9435人
8位 イギリス 8765人
9位 スイス 7320人
10位 インド 6380人
721 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:27.94 ID:+fXTFxVB [ 8/9 ]
>>699
10位ぐらいだと思ってた
722 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:29.65 ID:TCl7Ed6T [ 3/3 ]
本田宗一郎記念館に行ったことあるの
このスレでは俺だけだろうな
723 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:32.35 ID:zAxJwwah [ 5/6 ]
>>682
昔から中国人のほうが働くって聞いてたな勉強も同じ
724 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:33.14 ID:My80i4dt [ 1/2 ]
くそホルホル番組
725 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:36.79 ID:oP986QNR [ 9/10 ]
>>583
洗濯機作っててほしかったのにな
726 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:40.35 ID:c6BQUnzl [ 8/9 ]
>>710
ブリカスに抜かれてるとかマジかよ...
727 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:41.14 ID:r21t2xcT [ 2/2 ]
昔は良かったのかもしれんが、もうネットの無い時代には戻れんわ
728 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:52.06 ID:MR0hZeSa [ 7/12 ]
日本の「超富裕層」人口は世界2位、中国3位、香港7位、インド10位 [5/1]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1714549996/
1位 アメリカ 10万1240人
2位 日本  2万9815人
3位 中国  2万1300人
4位 ドイツ 1万5435人
5位 カナダ 1万1010人
6位 フランス 9810人
7位 香港 9435人
8位 イギリス 8765人
9位 スイス 7320人
10位 インド 6380人
729 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:47:52.21 ID:WyURhqqq [ 8/10 ]
>>701
もう重電ですらない
入社する意味がな
730 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:48:02.79 ID:CyqE6VML [ 11/15 ]
次回は長嶋が出てくるんだろうな
731 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:48:02.81 ID:XFtBvxTv [ 3/3 ]
立地も良かったのも天が味方した
イラクとかイスラエルみたいな場所とかウクライナみたいな場所だったら経済の復興どころの騒ぎじゃなかった
732 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:48:04.52 ID:kHT58ZS2 [ 7/10 ]
>>650
SONYは、もうゲーム 音楽 金融?の会社
733 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:48:11.17 ID:Z7IuJ2U3 [ 3/4 ]
>>536
働き方改革の皮を被った怠け者
734 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:48:18.31 ID:VpqTWCsY [ 4/4 ]
>>682
今は働かなくちゃいけない時も規制されてて悪循環なってるかんじ(´・ω・`)
735 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:48:24.17 ID:zAxJwwah [ 6/6 ]
午前様とか就労後の無駄な飲食の付き合いが原因だった
736 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:48:28.91 ID:SNxtg/ti [ 6/7 ]
>>710
コレはフェイク
737 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:48:31.22 ID:+fXTFxVB [ 9/9 ]
>>730
出すなら今回だと思ってた
738 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:48:33.76 ID:iKWoMXFr [ 2/2 ]
真珠湾の3年半後に高高度爆撃機B29や原爆を開発するアメリカ
739 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:48:39.93 ID:8HzIQtfj [ 2/2 ]
敗戦からたった20年ほどで昭和元禄時代に突入してるんだからすごいもんだ
奇跡かと思いたくもなるわな
740 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:48:44.41 ID:MR0hZeSa [ 8/12 ]
日本人の個人金融資産 2000兆円で世界1位?
https://www.okasan.co.jp/service/navihybrid/okasan_column18.html

日本の個人が持つ預金や株式などの金融資産は、どれくらいの規模かご存知でしょうか?
日本銀行の資金循環統計によると、個人を示す家計部門の金融資産は2021年9月末時点で約2,000兆円です。
単純計算で、一人当たり約1,600万円になります。

日本の個人の金融資産は、先進国で米国に次ぐ規模
 
741 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:48:56.55 ID:WyURhqqq [ 9/10 ]
>>650
パナはアメリカのEV補助金だけが利益だからゾンビだよ
リストラしまくったろ
742 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:49:04.95 ID:c6BQUnzl [ 9/9 ]
>>732
映画と金融だけだろ
損保系は株価めっちゃ上がってるんだろ
743 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:49:05.81 ID:x8JnKUzC [ 8/10 ]
>>732
損保、エンターテイメント会社
744 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:49:09.02 ID:KdlkDqUV [ 5/13 ]
結局、本田宗一郎も井深(盛田や孫や三木谷や安倍や菅や橋下や神谷や石破や)も、
あっち系(自称戦勝国民/同和/徳川トクチョン朝鮮人/ヤタガラス)だったんだな
745 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:49:09.45 ID:YReXi+p0 [ 3/7 ]
>>688
高度経済成長期だったから
1ドル360円の固定為替制度の下で、アメリカの肥後で軽武装製造業中心で国内資本を蓄えた
746 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:49:19.10 ID:/AV9XxTA [ 8/13 ]
>>700
SNSやテレビに踊らされて文句ばかりタレるアホばかりの国だからね
そのうちグエンでもクルドでもに乗っ取られてもしょうがないのかもな
747 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:49:22.07 ID:WBi4LF3k [ 2/2 ]
>>648
そうやって政治家ガー外人ガーと他責ばっかいっちょ前な
指先しか動かさない思想だけが強い国民にもだいぶ責任あると思う
748 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:49:31.94 ID:i9naTsUU [ 6/7 ]
>>635
ゆとり教育は未成年心にビックリしたね
そんなことしたらジワジワ日本人のレベル落ちてくじゃん何でそんなことすんだ??って
749 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:49:41.64 ID:CyqE6VML [ 12/15 ]
プロジェクトXも失われた30年でネタ自体がねえしな
バブル以前のネタじゃ虚しいだけだし
750 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:49:44.12 ID:2To8yIDV [ 2/2 ]
朝ドラ作りたい病
751 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:49:49.21 ID:oP986QNR [ 10/10 ]
>>536
働くと過労死させられる時代を経たので
752 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:50:01.20 ID:JJxWpwOz [ 9/11 ]
>>741
マジかよ
15年前はぶっちぎりで
日本一の企業だったじゃん
753 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:50:03.02 ID:wv4Cw+TS [ 4/4 ]
>>530
品川や五反田じゃなくて大崎?
754 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:50:07.24 ID:jICd6y5D [ 5/8 ]
>>543
次回じゃない
モーレツ社員のヒーローだもん
755 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:50:10.50 ID:WyURhqqq [ 10/10 ]
>>550
東芝の家電はラベルだけで中身はシナ企業よ
安いだけ
756 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:50:16.15 ID:oElVHDBj [ 3/4 ]
>>723
ちゃんと監視しないと働かないよ
中国人の「できました」ほど信用できないものはない
757 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:50:34.83 ID:j21cowEI [ 6/8 ]
>>650
ソニーは本音ではもう家電から撤退したいんだろうな。たいして儲からないし
758 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:50:49.13 ID:/AV9XxTA [ 9/13 ]
>>665
あ?1991年から日本終わってるだろ?
759 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:51:04.83 ID:x8JnKUzC [ 9/10 ]
>>755
なんかキオスクみたいな社名だったな
760 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:51:08.99 ID:/bOSGHjr [ 3/4 ]
>>704
トヨタなんて出てきてない
ホンダやん
761 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:51:23.52 ID:LD3iq7ol [ 4/5 ]
そらアメリカ人もびっくりするわ
あんだけ焼け野はらにしても今度は経済でイドンデきたからな
次あるといいなあ
762 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:51:23.82 ID:CyqE6VML [ 13/15 ]
ジャパン アズ No1 !!!
763 : @qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789: 2025/09/01(月) 22:51:39.54 ID:Ti6mko5o [ 1/10 ]
俺は本名(下の名前は裕希)、じゅうしょ(ク〇ガヤ市ヒ〇ルのカ〇ヤ商事の前)も5chやホストに晒してるのに俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共((俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共のことw))ワロス(´◠ω◠`)ということで俺は人を超えていて常識では計り知れないすべての頂点の立場だから作用できるのは俺だけということで( ◠‿◠ )三( ◡⁀◡ )三( ◠‿◠ )俺以外が作用するってこと自体がマジで俺以外の雑.〇(俺以外の雑〇.のことw)(ゴ〇(チー牛、キ〇オ〇ジ(キ〇オ〇ジ自体のことw)、古〇いゴ〇(ジ〇ニーズ、は〇ゆう、じ〇ゆう、サカミチンシリーズとか(続)
764 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:51:45.31 ID:APPwZjAy [ 2/2 ]
>>749
新プロジェクトXのそもそもの目的が「そんな失われた30年にもいい所はあった」って知らしめることだったはずなんだけどな
放映早々に旧版の再放送するわトットちゃんとかやりだすわであきれ果てた
いい所なんてありませんでしたと言ってるような物じゃないか
765 : @qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789: 2025/09/01(月) 22:51:47.97 ID:Ti6mko5o [ 2/10 ]
いうア〇ドル、他ア〇ドル例外なく全部、か〇ゅ、モ〇ル、う〇いて、ホ〇ト、コ〇カフェ、メ〇ド喫茶、ふ〇ぞく、キ〇バクラ、AVじ〇ゆう、ヴ〇ジュアル系、せ〇ゆう、v〇uber、コ〇プレイヤー、その他タ〇ント例外なく全部、論〇()ガ()〇()ジ()ン()雑〇()、政〇家)、社員雑.〇共(社員雑.〇共のことw)、底〇共(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇(俺がいつも記事と一緒に置いてる底〇のゴ〇のことw)、まだ書いてない底〇に該当するゴ〇(まだ書いてない底〇に該当するゴ〇のことw)例外なく全部底〇枠のゴ〇(底〇枠のゴ〇のことw)だからね~^^)、学校(大学も含むw)行ってるサ〇共、俺以外のニート、俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇(俺のTwitter@hfafapfapf73088のプロフに固定してあるゴ〇のことw)とその関連のゴ〇(論)(その関連のゴ〇(論)のことw))の為の補助輪で笑えんだけど^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;^^;(続)
766 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:51:50.64 ID:/AV9XxTA [ 10/13 ]
>>699
そのうちネシアにも抜かれる
767 : @qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789: 2025/09/01(月) 22:51:58.32 ID:Ti6mko5o [ 3/10 ]
まあ俺は俺以外のに〇を〇り〇いてい〇みで失神しないようにし〇けいに絶秒ない〇みをあ〇え続けたり目にや〇ひんを用いてもっともつ〇げきをも〇おすことをする考えだからね~^^
768 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:51:59.15 ID:jruWdiQN [ 7/7 ]
>>520
セット作るの大変すぎ
769 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:52:02.36 ID:JJxWpwOz [ 10/11 ]
>>760
本当にこういう時に
トヨタの名前出ない
なんで?
770 : @qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789: 2025/09/01(月) 22:52:08.24 ID:Ti6mko5o [ 4/10 ]
〇arsk〇yav←この論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()とその関連の論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()同等のゴ〇(その関連の論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()同等のゴ〇自体(その関連の論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()同等のゴ〇自体がゴ〇って意味w)が論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()同等のゴ〇って意味w)マジでキ〇すぎ^^;
771 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:52:12.17 ID:x8JnKUzC [ 10/10 ]
>>321
バブル、リーマンショック、コロナでトドメか
772 : @qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789: 2025/09/01(月) 22:52:20.47 ID:Ti6mko5o [ 5/10 ]
〇arsk〇yav←わ〇えるキ〇い四〇いア〇マ()さ〇してる論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()乙w
773 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:52:21.23 ID:kHT58ZS2 [ 8/10 ]
>>648
日本の未来と言うより 家族の幸せの為に働いていたよ 昔は、一部を除き皆貧乏的やった
774 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:52:27.24 ID:KosUWjhb
>>756
そう、没問題も…信用出来んw(´・ω・`)
775 : @qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789: 2025/09/01(月) 22:52:32.31 ID:Ti6mko5o [ 6/10 ]
〇arsk〇yav←この論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()イ〇スタ()あ〇して台〇しにしといてやったらブロック敗走したのワロスwww
776 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:52:32.91 ID:EjpQPlA3 [ 5/5 ]
>>755
東京通信工業と早川電気はブランド名が社名になったが
東芝のマツダはほぼ消えちゃった
777 : @qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789: 2025/09/01(月) 22:52:43.05 ID:Ti6mko5o [ 7/10 ]
〇arsk〇yav←み〇ぼらしいコート、ス〇ッキング()つけて太もも()出してる図投稿してたけど根本から〇り〇として〇し〇っけつしさせたいわ~^^
778 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:52:43.22 ID:Z7IuJ2U3 [ 4/4 ]
>>753
そう。大崎にソニーのビルあったと思う
779 : @qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789: 2025/09/01(月) 22:52:55.89 ID:Ti6mko5o [ 8/10 ]
〇arsk〇yav←この論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()両親()もキ〇すぎ^^;
780 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:53:04.04 ID:JJxWpwOz [ 11/11 ]
>>773
頑張れば頑張るほど
いい暮らしができる時代だったからな
781 : @qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789: 2025/09/01(月) 22:53:10.64 ID:Ti6mko5o [ 9/10 ]
〇arsk〇yav←う〇こw
782 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:53:17.09 ID:/AV9XxTA [ 11/13 ]
>>710
出典、ソースはどこだ?
今ググったらまだ4位みたいだが?
783 : @qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789: 2025/09/01(月) 22:53:19.73 ID:Ti6mko5o [ 10/10 ]
@〇rem〇in〇ussia←ア〇マ()と図体()がデカくて禿げてる論()〇()ガ()〇()ジ()ン()雑()〇()のツイッター()w
784 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:53:37.84 ID:D52/f5n+ [ 3/4 ]
>>462
>>769
トヨタも松下も戦後ベンチャーじゃないから
785 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:53:48.31 ID:UN+Zgbx6 [ 8/9 ]
>>726
2000年の1人当たりのGDPはルクセンブルクに次いで世界2位だったな
今はガイアナ、エストニア、リトアニアにも抜かれそうな位置
786 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:53:50.23 ID:MR0hZeSa [ 9/12 ]
>>638
有色人種とか言ってもトランプやメラニアより

それを報じてる日本人女子アナのほうが100倍、肌が白いのが現実
 
787 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:53:51.22 ID:YReXi+p0 [ 4/7 ]
>>740
2024年では約2200兆円、タンス預金が約80兆円
その約7割が65歳以上が保有している
そりゃあ個人消費が低迷するわけだ
がめつい高齢者が80過ぎても節約と貯蓄が生き甲斐みたいになっているからね
788 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:54:17.62 ID:KdlkDqUV [ 6/13 ]
結局、本田宗一郎も井深(盛田や孫や三木谷や安倍や菅や橋下や神谷や石破や)も、
あっち系(自称戦勝国民/同和/徳川(織田豊臣(木下)宇喜多前田伊達)トクチョン朝鮮人/ヤタガラス)だったんだな
789 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:54:30.90 ID:/bOSGHjr [ 4/4 ]
>>757
SONYがやってるの家電というの?
家電は日立や東芝の範囲
オーディオビジュアルはパイオニアやビクターなどの方かな
ま、テレビはどこも作ってたけれど
790 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:54:45.44 ID:MR0hZeSa [ 10/12 ]
最新GDPランキング と人口

1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口15億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口15億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
791 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:54:56.90 ID:MR0hZeSa [ 11/12 ]
最新GDPランキング と人口

1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口15億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口15億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
792 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:55:00.69 ID:i9naTsUU [ 7/7 ]
>>759
キオクシアかな
793 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:55:15.31 ID:/AV9XxTA [ 12/13 ]
>>747
日本を隆盛させたのは日本人、滅ぼすのも日本人
794 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:55:16.96 ID:jICd6y5D [ 6/8 ]
高度経済成長はすごかったよ
うちの親も朝から晩まで働いて5年ごとに家建て替えてた
バブルの頃はエルメスのケリーを50万、ロレックスのオール金を80万で買ったわ
795 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:55:28.07 ID:MR0hZeSa [ 12/12 ]
一人当たりのGDP

日本>台湾>韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中国
 
796 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:55:46.02 ID:SNxtg/ti [ 7/7 ]
>>321
1997年から始まるデフレでしんだ
797 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:55:53.29 ID:oElVHDBj [ 4/4 ]
>>787
それだけの資産があるから、日本政府が放漫財政しても
円がハイパーインフレにならなかったりする
798 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:56:00.30 ID:jICd6y5D [ 7/8 ]
>>638
インド人もすごいよ
799 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:56:18.56 ID:CyqE6VML [ 14/15 ]
>>794
ウチの爺さんも建設組合で海外旅行バンバン行ってたわ
800 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:57:15.43 ID:D52/f5n+ [ 4/4 ]
>>789
家電は白物と黒物に分けるよな
とは言えソニーも日米経済摩擦の時に
ソニーの系列店や新聞広告の通販で
冷蔵庫などの白物家電を輸入して売ってた
801 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:57:16.91 ID:YReXi+p0 [ 5/7 ]
>>785
GDPはカルフォルニア州の次くらいかな
1人あたりだと38位くらいか
もう先進国というより中進国寄りになってんな
802 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:57:31.88 ID:CyqE6VML [ 15/15 ]
>>796
筑波博行った時はバブル全開?で
将来明るい感じだったが、、

日本の最後っ屁だったようだ
803 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:58:04.70 ID:/AV9XxTA [ 13/13 ]
>>795
1人あたりなんて計算ムダ、結局は人口多くかつ経済回せてる国が強い
だからアメカス、シナカスは強い
804 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:58:14.28 ID:bmkAqUV9 [ 4/4 ]
手塚治虫は仕事しすぎだよ

アニメやるなら漫画の仕事セーブしろよ
805 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:58:35.82 ID:LD3iq7ol [ 5/5 ]
>>795
支那さんは福祉ガッツリ切っちゃいそう
また
806 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:58:39.56 ID:My80i4dt [ 2/2 ]
戦前からの日産でもがっつりやってくれ
807 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:59:08.10 ID:jICd6y5D [ 8/8 ]
>>748
でも団塊ジュニアよりゆとりの方が結果出してるって事は競争社会はもう時代遅れって事では
808 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:59:09.44 ID:KdlkDqUV [ 7/13 ]
結局、本田宗一郎も井深(盛田や孫や三木谷や安倍や菅鳩山や橋下立花おねだり元彦神谷や玉木前原石破や)も、
あっち系(自称戦勝国民/同和/徳川(織田豊臣(木下)宇喜多前田伊達)トクチョン朝鮮人/ヤタガラス)だったんだな
809 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 22:59:26.28 ID:kaIfnTM9 [ 2/4 ]
>>321
プラザ合意の1985年が大分水嶺だが、その直後に最後の好景気のバブルが来た。
1998年の金融恐慌からかねえ、
810 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:00:38.07 ID:kHT58ZS2 [ 9/10 ]
日本の自動車産業の全体の栄枯盛衰をやれば かなり興味あるが、
811 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:01:06.35 ID:kaIfnTM9 [ 3/4 ]
>>805
中国は福祉が乏しいから高齢者は息子に頼らないと大変だが、他方、
日本みたいに医療や介護が経済や財政の大変な重荷になることもない
812 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:01:41.96 ID:j21cowEI [ 7/8 ]
>>809
21世紀はインターネッツや2ちゃんねるの時代なんですけど
813 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:02:31.65 ID:kaIfnTM9 [ 4/4 ]
>>802
1985年が実質、日本経済のピークかもね。バブル景気は最後っ屁で
814 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:03:24.02 ID:kHT58ZS2 [ 10/10 ]
まぁ日本の自動車産業の全体の
栄枯盛衰やれば5時間でも足りないか、
815 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:03:35.03 ID:UN+Zgbx6 [ 9/9 ]
>>809
橋本龍太郎が後に「ちくしょう、財務省に騙された」と呟いたとか
アジア通貨危機の影響があり景気後退の中で消費税増税はマクロ経済で考えると悪手過ぎた
816 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:03:47.62 ID:EI8nsRxr [ 1/4 ]
>>650
パナソニックは日本ビクターを売らない方がよかったと思う
AV家電は全てビクターに移管すべきだった
817 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:03:59.57 ID:KdlkDqUV [ 8/13 ]
結局、本田宗一郎も井深(盛田や孫や三木谷や安倍菅鳩山橋下立花おねだり元彦石丸神谷玉木前原木原石破や)も、
あっち系(自称戦勝国民/同和/徳川(織田豊臣(木下)宇喜多前田伊達)トクチョン朝鮮人/ヤタガラス)だったんだな
818 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:05:09.94 ID:YReXi+p0 [ 6/7 ]
>>809
今思うと1985年はNTT発足、B747墜落、プラザ合意による円高ドル安へといった事が頭に浮かぶ
その後の異常な金余りによる株価と不動産価格の高騰、いわゆるバブル景気はその後の長期的な日本経済の低落への始まりを作ったのか
819 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:05:15.44 ID:EI8nsRxr [ 2/4 ]
>>813
日本の地上波テレビは1985年に戻るべきかもしれない
番組作りや編成で
820 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:07:08.04 ID:EI8nsRxr [ 3/4 ]
戦前の名門ラジオメーカーだったナナオラが生き残れなかったのは残念
821 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:07:53.26 ID:Iq7naK+c [ 3/3 ]
>>333
洗脳の結果だよ
テレビが最大の効果を発揮したおまえは知らないかもしれないが、テレビは黎明期から韓国に乗っ取られる2000年代までずっとアメリカのドラマ、映画、アメリカの素晴らしさを伝えてきたからな
戦争で直接の被害を被ってない限りアメリカ憎しにはならないよ
822 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:07:57.43 ID:JcqHzJYH
YouTubeで大宮公園のピース君見てから風呂入って寝るか
823 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:08:03.07 ID:j21cowEI [ 8/8 ]
>>819
戻れる訳ねーだろ。地上波はオワコン
824 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:09:14.95 ID:YReXi+p0 [ 7/7 ]
>>807
別にゆとり世代が優秀であるとか、結果を出してとかいった事はない
825 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:10:38.32 ID:KdlkDqUV [ 9/13 ]
ヤマトユダヤ協会だっけ?神谷ソーヘーが入っているとかいう

それもユダヤ人(改宗ユダヤ、偽ユダヤ)と自分らアベ鳩山菅石破そうかトーイツ朝鮮人(偽日本人/同和)が同じスミダって言いたいカルトなんだろ
826 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:11:48.22 ID:yt1bdzHr [ 3/3 ]
>>708
働いてねえじゃねえか
827 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:15:52.20 ID:yphfFKZP
大速報

太陽にほえろ のヤマさんこと

露口茂さん逝去
828 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:16:31.36 ID:KdlkDqUV [ 10/13 ]
結局、本田宗一郎も井深(盛田や孫や三木谷や安倍菅鳩山橋下立花おねだり元彦や石丸神谷百田玉木前原木原石破や)も、
あっち系(自称戦勝国民/同和/徳川(秦藤原織田豊臣(木下)宇喜多前田伊達)トクチョン朝鮮人/ヤタガラス)だったんだな
829 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:17:13.13 ID:EI8nsRxr [ 4/4 ]
>>823
地上波放送はユニバーサルアクセスに優れている
デジタル社会は「サービス終了」が弱点だと思う
830 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:33:12.82 ID:/ZlZ5D/q [ 1/2 ]
>>269
1960年ローマ←枢軸国
1964年東京 ←枢軸国
1968年メキシコシティ
1972年ミュンヘン←枢軸国

なにか大きな意思が働いていたとしか思えない。
831 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:36:39.17 ID:/ZlZ5D/q [ 2/2 ]
>>269
いまから19〜20年前というと
愛・地球博で小泉内閣だもんな

そのあと日本はなにか成し遂げたか?
832 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:37:58.09 ID:KdlkDqUV [ 11/13 ]
結局、本田宗一郎も井深(盛田や孫や三木谷や安倍菅鳩山橋下立花おねだり元彦や石丸神谷百田玉木前原木原石破や)も、
あっち系(自称戦勝国民/同和/徳川(秦藤原織田豊臣(木下)宇喜多前田伊達)トクチョン朝鮮人/ヤタガラス)だったんだな

住友三井三菱みずほ渋沢(日鉄)ケケ中トヨダ日野中島ダイハツズズキ川上久原鮎川日立日産なんかも当然そうだろうけど
833 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:56:55.62 ID:7jpi9zMn [ 1/3 ]
>>807
逆だね
834 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:57:54.24 ID:7jpi9zMn [ 2/3 ]
>>794
このバカは何書き込みしてんだろ
死ねばいいのに
835 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:59:14.72 ID:7jpi9zMn [ 3/3 ]
>>831
お前みたいな口だけな奴が多数派の世代が
労働者人口でも多数派だからだよ
死ね
836 : 公共放送名無しさん: 2025/09/01(月) 23:59:23.06 ID:KdlkDqUV [ 12/13 ]
旧日本軍の“華僑虐殺”生存者「日本兵は人間の感情なんてなかった」 指揮の日本兵親族「日本軍の残虐性、非人道性が表れている」 ★6

>>1
どこまで事実か知らないが、太平洋戦争開戦後もその前も、作戦/用兵/軍紀の責任者は大本営軍令部参謀本部だからな、
華僑は便衣兵(ゲリラ兵)で襲ってくるから、そのような対処が必要だったのもあるだろうし、それ以前に、華僑は
マレーでは外国人(侵略者)だし欧米植民地帝国主義の手先(現地民を搾取奴隷人身売買)だから 文句は言えないだろ

なんにせよ、開戦と軍紀と各軍事作戦の責任者は外務大臣東郷茂徳(日置生まれの朝鮮人)と昭和天皇(恐らく中国人)
と、その麾下の軍令部参謀本部だからな、山下中将や部隊(大本営からの命令に従う立場)や 日本国民に責任はないよ
837 : ウィズ774の名無しさん: 2025/09/01(月) 23:59:54.15 ID:KdlkDqUV [ 13/13 ]
参政躍進で「維新食い」はあるか 双方ルーツの大阪で神谷氏てこ入れ、梅村氏合流で風雲急
2025.7.5  /newsplus/1751712423

>>1
橋下古市杉田ミャクミャク石破反アイヌ反沖縄維新もレイプ山本40年上級国民気持ち悪い関西弁芸人ベクレ組も偽ヤマト神谷宗幣外国人(朝鮮人)参政党も
全部第二アベ党(親中親台親韓親ソ反露反米反日)だよ
838 : 公共放送名無しさん: 2025/09/02(火) 00:01:22.32 ID:ftAU4I2r
>>790 それ、うそw
ttps://sekai-hub.com/posts/imf-gdp-ranking-2024
GDPランキング(2024年)
1位 アメリカ 29兆1677億7900万ドル
2位 中国   18兆2733億5700万ドル
3位 ドイツ  4兆7100億3200万ドル *人口8400万人
4位 日本   4兆0700億9400万ドル *人口1億2400万人
5位 インド  3兆8891億3000万ドル
6位 イギリス 3兆5875億4500万ドル

名目GDP成長率は先進国で日本だけがマイナス(-3.5%)
2025年に日本はインドに抜かれ世界5位転落、数年以内に6位イギリスにも抜かれる
839 : 公共放送名無しさん: 2025/09/02(火) 00:20:23.29 ID:WGNgtN5v [ 1/3 ]
参政躍進で「維新食い」はあるか 双方ルーツの大阪で神谷氏てこ入れ、梅村氏合流で風雲急
2025.7.5  /newsplus/1751712423

>>1
橋下古市杉田ミャクミャク石破反アイヌ反沖縄維新もレイプ山本40年上級国民気持ち悪い関西弁芸人ベクレ組も偽ヤマト神谷宗幣外国人(朝鮮人)参政党も
全部第二アベ党(親中親台親韓親ソ反露反米反日)だよ
840 : 公共放送名無しさん: 2025/09/02(火) 00:20:57.00 ID:WGNgtN5v [ 2/3 ]
第二アベ党橋下大阪維新立花ベクレ泉房穂杉田ミャクミャク石破百田と同じかそれ以下だよな福井の神谷宗幣在日朝鮮人三世党って
841 : 公共放送名無しさん: 2025/09/02(火) 00:21:17.52 ID:WGNgtN5v [ 3/3 ]
第二アベ党橋下大阪維新泉房穂ひろゆき(←朝鮮人でこの名前w)ミャクミャク石破百田と同じかそれ以下くらいに最悪だよな福井の神谷宗幣石丸玉木前原在日朝鮮人三世党って
842 : 公共放送名無しさん: 2025/09/02(火) 00:27:34.98 ID:awiSg8DN
YouTubeで大宮公園のピース君見てからビールでも飲むか

[PR]