5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/08/02(土) 19:17:33
【マターリ】ブラタモリ 最新!富士山SP▼78分拡大版!人はなぜ富士山が好きなのか? (486)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:17:33.82 ID:XxviX+XK
マターリスレ

舞台は富士山東麓▼失われた“幻の富士山”古富士を発見!江戸の大噴火で消えた町の真実とは?富士山研究の最前線に迫る。過去の名シーンもたっぷり!タモリ富士山頂へ。

須走口五合目登山口からスタート!富士山はなぜ美しい?秘密を探るために向かったのは・・・陸上自衛隊東富士演習場!?林の中で、何と2900年前に失われた“幻の富士山”古富士の痕跡を発見!須走の町では、江戸時代の大噴火の秘密を探る。3メートルの噴出物で埋まった神社や町は、どうなった?消えた町の新事実にタモリさん、ビックリ!過去の貴重な名シーンもたっぷり!10年前、タモリさんが富士山に初登頂した場面も!

【出演】タモリ,【アナウンサー】佐藤茉那,【語り】あいみょん
2 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:19:21.46 ID:aoedSH/Z [ 1/8 ]
>>1
マラリ乙
3 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:29:13.70 ID:YJ8NATRc [ 1/27 ]

久々のマターリありがとう。
4 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:30:07.85 ID:aoedSH/Z [ 2/8 ]
ハジマタ
5 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:30:30.46 ID:1aaKVJnk [ 1/16 ]
明治大学のサトマナ
6 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:30:42.26 ID:hW08B7Bl [ 1/39 ]
9時まで???
7 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:30:55.73 ID:BHLVWilJ [ 1/15 ]
UFOからタモさんに強制移動された
8 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:30:59.57 ID:dFC9ROUg [ 1/2 ]
NHKでノースフェース
9 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:31:03.44 ID:fPf1n7w0 [ 1/5 ]
  (*´Д`)
  / ミつ / ̄ ̄\
     /*´д`* \ 
10 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:31:12.41 ID:YJ8NATRc [ 2/27 ]
ブラタモリ名物風景写真
11 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:31:28.74 ID:1aaKVJnk [ 2/16 ]
山頂が見えないわけなくない?
12 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:31:36.78 ID:v6VTyC2d
五合目行くと富士山が低く見えて面白い
13 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:31:48.28 ID:CoQctEva [ 1/22 ]
山田カメラマン久々に映ったな
14 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:31:57.15 ID:7P92h1O3 [ 1/21 ]
おなじみと言われても忘れてるわ
15 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:32:00.11 ID:hW08B7Bl [ 2/39 ]
タモさんももう80
16 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:32:03.73 ID:EZ1b3MDA
YouTubeで大宮公園のピース君見てから酒でも飲むか
17 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:32:20.10 ID:CoQctEva [ 2/22 ]
疑惑の富士山頂登山w
18 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:32:20.56 ID:YJ8NATRc [ 3/27 ]
登った(自力で登ったとは言っていない)
19 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:32:20.90 ID:BHLVWilJ [ 2/15 ]
今回は観光じゃなくて、地質回か
20 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:32:49.95 ID:YJ8NATRc [ 4/27 ]
桑子さんナレキタ~
21 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:32:52.41 ID:hW08B7Bl [ 3/39 ]
最終回のような総集編
22 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:32:57.68 ID:OPGRla2F [ 1/2 ]
すっこんでろ桑子
23 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:33:03.02 ID:CoQctEva [ 3/22 ]
過去回混ぜこぜの水増しSP回か
24 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:33:05.16 ID:BHLVWilJ [ 3/15 ]
タモさんにセクハラされた桑子
25 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:33:08.72 ID:dFC9ROUg [ 2/2 ]
桑子わけええええええええええええ
26 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:33:33.21 ID:YJ8NATRc [ 5/27 ]
この水も油断するとあの国に買われるぞ
27 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:33:34.18 ID:dPqcS66S
おマイラFUJISAN、他は列びの山
28 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:34:02.92 ID:fPf1n7w0 [ 2/5 ]
  ((;´Д`)ノθ゙゙ ウイィィィィン
  / ミつ / ̄ ̄\
     /*´д`* \ 
29 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:34:12.50 ID:uUdVUSSd [ 1/14 ]
久保ゆかや桑子と比べると最近のアナは色んな意味で弱いなあ
30 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:34:13.99 ID:QmHuq1AC
五合目まではクルマで行けるのですか?
31 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:34:22.07 ID:hW08B7Bl [ 4/39 ]
(当時)
32 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:34:23.51 ID:1aaKVJnk [ 3/16 ]
今25歳のアナウンサーは、10年前は中学生でテレビの前で見てたんだろうな
サトマナの視線の優しさが近江ちゃん
33 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:34:25.93 ID:7P92h1O3 [ 2/21 ]
近江ちゃんキタ――(゚∀゚)――!!
34 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:34:40.57 ID:qpvfRUNq [ 1/8 ]
樹海が呼んでいるლ⁠(⁠^⁠o⁠^⁠ლ⁠)
35 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:34:41.98 ID:YJ8NATRc [ 6/27 ]
一般人近江ちゃん
36 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:34:51.33 ID:aoedSH/Z [ 3/8 ]
全く興味なさげな近江ちゃん
37 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:35:03.06 ID:fPf1n7w0 [ 3/5 ]
なんで赤じゃないといけないの?
38 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:35:13.81 ID:CoQctEva [ 4/22 ]
今は亡き近江デベロッパー
39 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:35:21.72 ID:uUdVUSSd [ 2/14 ]
樹海と寝た男(´・ω・`)
40 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:35:23.98 ID:BHLVWilJ [ 4/15 ]
現在不動産屋だっけ
41 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:35:31.11 ID:qpvfRUNq [ 2/8 ]
母なる樹海をあ~
讃えよ樹海を あああああああああああ
42 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:35:52.26 ID:1aaKVJnk [ 4/16 ]
>>37
青だと海の間違いやすく、緑だと植物と間違いやすいから
と想像した
43 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:36:02.44 ID:Z285N6ce [ 1/36 ]
久々にブラタモリみるけど、タモさん声が出てないけど大丈夫か
壇蜜くらい声が出てないけど
いまはこんなもの?
44 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:36:08.95 ID:CoQctEva [ 5/22 ]
タモリを踏み台にしたオンナが続々
45 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:36:11.04 ID:uUdVUSSd [ 3/14 ]
バイナラ
46 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:36:14.83 ID:hW08B7Bl [ 5/39 ]
>>32
マナティは充電旅見てた
47 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:36:33.71 ID:1aaKVJnk [ 5/16 ]
日陰なんだからサングラス外せよ、と思ったらタモリがサングラスしてたw
48 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:36:37.76 ID:BHLVWilJ [ 5/15 ]
外人観光客がフラフラしてんぞ
49 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:37:23.65 ID:YJ8NATRc [ 7/27 ]
地方の人ではなく富士山近辺の人が勝手につけたんじゃないん?
50 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:37:25.32 ID:Mksj+qtJ [ 1/15 ]
確かに、鉄道の前面展望動画で富士山見えるとテンション上がるからな
51 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:37:39.70 ID:qpvfRUNq [ 3/8 ]
フリーレン?ξ(´⌯ ̫⌯`)ξ
52 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:37:52.08 ID:BHLVWilJ [ 6/15 ]
みななろ
53 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:38:26.32 ID:YJ8NATRc [ 8/27 ]
>>50
高層ビルとかからでも富士山見えるとうれしい
54 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:38:54.98 ID:Ci7Ni1v9 [ 1/2 ]
近江ちゃんの浮遊感が茉那ちゃんに受け継がれたね
55 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:38:59.12 ID:qpvfRUNq [ 4/8 ]
富士山は山梨側から見るに限る
静岡側から見た富士山は尻丸出し(´・ω・`)
56 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:39:06.23 ID:hW08B7Bl [ 6/39 ]
俺は関東住みだからいいけど、
富士山が見られない地域の人って「一生に一度は富士山を生で見たい」とかなの?
57 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:39:06.91 ID:YJ8NATRc [ 9/27 ]
下るんかい
58 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:39:12.10 ID:uUdVUSSd [ 4/14 ]
富士山が美しいのは
平地に3000m以上の山が単品で存在しているとこなんだよなあ
59 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:39:31.44 ID:frVPb5OI [ 1/27 ]
テレビなんて見てないでって歌詞が元で差し替えになったのかな
60 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:39:45.72 ID:Mksj+qtJ [ 2/15 ]
東側演習場だったな
61 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:39:46.09 ID:fPf1n7w0 [ 4/5 ]
羊蹄山も威容がすごいわ
なんか巨人に見られてる感じがする
62 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:39:54.78 ID:qpvfRUNq [ 5/8 ]
>>58
ファミレスのメニューじゃないんだから単独と言いましょうよ(´・ω・`)
63 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:39:56.16 ID:BHLVWilJ [ 7/15 ]
昔の階級で言われんと分からん
64 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:40:20.34 ID:CoQctEva [ 6/22 ]
メットonメット
65 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:40:23.55 ID:7P92h1O3 [ 3/21 ]
>>63
少佐じゃね
66 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:40:28.57 ID:1aaKVJnk [ 6/16 ]
>>55
つねに逆光になるんせいもあるかしらんが、
フォルムがなんかダサい印象がある山梨
67 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:40:32.21 ID:hW08B7Bl [ 7/39 ]
「楽」のマークは
68 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:40:36.22 ID:uUdVUSSd [ 5/14 ]
>>50
何十回(もしかしたら三桁)新幹線に乗っても
窓から見えるとついつい見入ってしまうもんなあ
69 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:40:37.20 ID:qpvfRUNq [ 6/8 ]
>>65
クラウス・ハインツ・フォン・デム・エーベルバッハ
70 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:40:38.39 ID:gbXW8Tqi
演習場周辺の土地は中国人が所有
71 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:40:45.88 ID:Mksj+qtJ [ 3/15 ]
74居た
72 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:40:54.70 ID:WaEhrMff
この後! 樹海で HAL-X10 に襲われる!
73 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:40:57.78 ID:dr2id5/t [ 1/2 ]
シャーマン!
74 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:41:16.20 ID:YJ8NATRc [ 10/27 ]
揺れがw
75 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:41:17.97 ID:iE4Ke6/q [ 1/8 ]
沼津に住んでるが、砲撃訓練の時の音というか地響きがすごい
御殿場とか近くだと逆にわからんのだろう
76 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:41:38.56 ID:rZ7fGZNg [ 1/19 ]
エアコン最大風量だったわw
77 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:41:58.91 ID:uUdVUSSd [ 6/14 ]
>>62
はい
以後気をつけます(´・ω・`)
78 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:42:07.11 ID:qpvfRUNq [ 7/8 ]
>>66
自分が好きなのは中央線の豊田駅を過ぎたあたりで見える丹沢山系を露払いに従えた富士山
79 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:42:10.95 ID:3NtFDUcW [ 1/10 ]
マジ!全く知らなかったです。東富士演習場の大きさ
80 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:42:12.76 ID:grSFGiri [ 1/2 ]
NHK総合
ブラタモリ最新!富士山SP
8.6 %

日本テレビ
嗚呼!!みんなの動物園
8.3 %

テレビ朝日
THE世代感特別編 野球
4.2 %
81 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:42:18.54 ID:CoQctEva [ 7/22 ]
ジープ(;´・ω・)
82 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:42:18.90 ID:sY5gz5kH [ 1/5 ]
戦車道と聞いて
83 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:42:18.98 ID:hW08B7Bl [ 8/39 ]
本州では?
84 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:42:22.76 ID:grSFGiri [ 2/2 ]
TBS
熱狂マニアさん!
4.0 %

テレビ東京
出川哲朗の充電させてもらえませんか?
5.0 %

フジテレビ
芸能人が本気で考えた!ドッキリGPSP
4.1 %
85 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:42:23.35 ID:aoedSH/Z [ 4/8 ]
タモリには分かりやすい例えだな
86 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:42:29.01 ID:1aaKVJnk [ 7/16 ]
サトマナの表情
87 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:42:31.55 ID:dr2id5/t [ 2/2 ]
>>61
周り何も無いから迫力あるね
88 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:42:47.87 ID:frVPb5OI [ 2/27 ]
奇妙な物語w
89 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:42:49.94 ID:qpvfRUNq [ 8/8 ]
謎は深まるばかりです

というと思い出すロケット双子ババア
90 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:42:55.52 ID:CoQctEva [ 8/22 ]
なんの奇妙な番組だろうなぁw
91 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:43:09.72 ID:AIfyBLOP
十条と東十条の間に
「お富士さん」って親しまれてる神社あるよね
あの神社に行くと富士山に登ったのと同じご利益があるって子供の頃から聞いてたわ
https://maps.app.goo.gl/UxA4wDc6iaoZWPfm7?g_st=ic
92 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:43:11.48 ID:rZ7fGZNg [ 2/19 ]
>>83
日田はでかい
北海道もただ広い
93 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:43:17.09 ID:uUdVUSSd [ 7/14 ]
早稲田中退して福岡で就職した会社の研修かな
94 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:43:26.63 ID:1aaKVJnk [ 8/16 ]
>>83
北海道?
95 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:43:31.62 ID:Tvz/uDri [ 1/24 ]
まだイグアナやってない頃かな
96 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:43:40.11 ID:iE4Ke6/q [ 2/8 ]
デビュー前じゃね
97 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:43:53.80 ID:6TbAbssB [ 1/10 ]
>>75
いや普通に花火みたいな音量で聞こえるけどもw
野焼きの時は灰も飛んでくるよ
98 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:43:56.12 ID:3NtFDUcW [ 2/10 ]
しかし、佐藤アナめちゃくちゃ可愛いなぁ
この子すごいわ。
99 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:44:08.09 ID:Z285N6ce [ 2/36 ]
タモさんが24の頃なら、自衛隊じゃなくても一般車両だってエアコン無しの車多かっただろう
100 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:44:11.78 ID:Tvz/uDri [ 2/24 ]
↓割れ目
101 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:44:23.06 ID:c24ADDke
実況民は中の学校卒なんやろ?
102 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:44:54.00 ID:YJ8NATRc [ 11/27 ]
>>99
一般家庭にもほぼないころでしょ
103 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:44:57.95 ID:fPf1n7w0 [ 5/5 ]
佐藤アナの谷間はよ(*´Д`)
104 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:45:02.78 ID:frVPb5OI [ 3/27 ]
大沢崩れとかあるね
105 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:45:04.86 ID:1aaKVJnk [ 9/16 ]
>>98
でもNHKアナウンサーっぽさがないんだよね
今までのブラタモリアナウンサーは、可愛いながらも知性とアナウンサー性が感じられたけど
106 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:45:20.54 ID:ilcvQquv [ 1/11 ]
山火事グランドキャニオン
107 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:45:21.80 ID:Tvz/uDri [ 3/24 ]
活断層というには直線になってないか
108 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:45:36.47 ID:YJ8NATRc [ 12/27 ]
マグマが流れた跡?
109 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:45:40.32 ID:uUdVUSSd [ 8/14 ]
舞茸みたい
110 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:45:44.13 ID:Z285N6ce [ 3/36 ]
>>102
だとおもう
111 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:45:45.70 ID:aoedSH/Z [ 5/8 ]
やらぴー赤色立体図
112 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:45:47.76 ID:7P92h1O3 [ 4/21 ]
>>105
えー、近江ちゃんにそれを感じたことない
113 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:45:48.45 ID:iE4Ke6/q [ 3/8 ]
ケツ穴まわりのシワみたい
114 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:46:04.91 ID:FEoTLYcE [ 1/2 ]
富士もいつかは噴火しそう
115 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:46:14.56 ID:uUdVUSSd [ 9/14 ]
>>105
一般人っぽいんだよね
116 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:46:39.93 ID:AnmOoI2b
ぜってー覚えてないだろw桑子
117 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:46:55.44 ID:Z285N6ce [ 4/36 ]
雪代ほのか
118 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:47:18.24 ID:frVPb5OI [ 4/27 ]
ゆきよ
119 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:47:27.75 ID:Tvz/uDri [ 4/24 ]
>>114
しばらく噴火してないから
我らの代で来るかもよ
120 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:47:30.98 ID:uUdVUSSd [ 10/14 ]
ミニ氷河的なものなのかな
121 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:47:39.27 ID:O0qAfKhx [ 1/17 ]
本スレが速すぎてきたけど、マターリも速いじゃん
122 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:47:41.60 ID:skhhFD1E [ 1/12 ]
結局富士山に登るのにいくらかかるの?
123 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:47:47.92 ID:ilcvQquv [ 2/11 ]
こっわ
124 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:48:15.91 ID:3NtFDUcW [ 3/10 ]
>>105
確かに!局内には佐藤アナ
だけの感じ、凄く好き
125 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:48:35.23 ID:BHLVWilJ [ 8/15 ]
えっこれ桑子か、ハーフっぽい
126 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:49:22.39 ID:FEoTLYcE [ 2/2 ]
フジテレビの記者会見場に富士の絵画があった
127 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:49:23.75 ID:YJ8NATRc [ 13/27 ]
ギザギザ雪代だったのか
128 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:49:59.41 ID:6TbAbssB [ 2/10 ]
宝永山を書くかどうかで静岡県民か判別できるやつ
129 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:50:09.43 ID:iE4Ke6/q [ 4/8 ]
砂鉄は採らないの?
130 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:50:11.36 ID:Mksj+qtJ [ 4/15 ]
>>126
元々は富士テレビ
131 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:50:42.61 ID:skhhFD1E [ 2/12 ]
ブラタモリのアシやった出世頭って林田さんかな
132 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:50:44.99 ID:Tvz/uDri [ 5/24 ]
隣のは崩そうぜ
133 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:50:47.10 ID:lJHapRHe [ 1/2 ]
今夜のタモさんキレがないなオイッ!
134 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:50:52.76 ID:Z285N6ce [ 5/36 ]
さすがNHK
撮影にいったのか2900年前に
135 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:50:53.89 ID:hW08B7Bl [ 9/39 ]
山体崩壊して御殿場が出来たんだっけ
136 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:51:00.65 ID:CoQctEva [ 9/22 ]
>>125
どう見ても純粋な日本人です
https://pds.exblog.jp/pds/1/201702/03/39/f0323239_13500732.jpg
137 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:51:01.77 ID:aoedSH/Z [ 6/8 ]
 
今日は20:50終了だってことに初めて気づいたわw
 
138 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:51:25.81 ID:7P92h1O3 [ 5/21 ]
なくなったんか
139 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:51:32.02 ID:1aaKVJnk [ 10/16 ]
マグマの脈が移ったのでは?
140 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:51:40.69 ID:ilcvQquv [ 3/11 ]
縄文人は富士山信仰無かったんか
141 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:51:54.52 ID:frVPb5OI [ 5/27 ]
>>136
イモ姉ちゃんだねえ
142 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:52:14.56 ID:Z285N6ce [ 6/36 ]
高度な古代文明だった富士山文明というのがあると聞いた
143 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:52:27.37 ID:Tvz/uDri [ 6/24 ]
崩れ残して何?
144 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:52:33.37 ID:uUdVUSSd [ 11/14 ]
>>136
桑子はどんどん洗練されてきたね
145 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:52:39.37 ID:ls569pnj
>>98
放送に乗ってない時も偉ぶらず真面目だよ
裏方を他のスタッフと同じようにやってた
背低いのに動きやすいようにスニカー履いてた
一般の人には控えめ接していて好感もてた

耳に穴開けてないでイヤリングだし
香水とかつけなかったような
146 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:52:40.37 ID:/vnFizXR [ 1/9 ]
古富士旧富士新富士じゃないんか
147 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:52:44.09 ID:skhhFD1E [ 3/12 ]
桜島も実は3つの山が合体してるんだよね
148 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:53:01.12 ID:6TbAbssB [ 3/10 ]
「頂上から噴火すると言ったな、あれは嘘だ」
149 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:53:21.31 ID:Mksj+qtJ [ 5/15 ]
宝永火口が古富士だとばっかり
150 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:53:25.44 ID:Z285N6ce [ 7/36 ]
>>144
ワラッチャオとかのMCやってるからイロモノアナウンサーで終わるとおもってたら
いきなりニュースアナウンサーに抜擢されておどろいたもんだ
151 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:53:55.52 ID:iE4Ke6/q [ 5/8 ]
ふぐりのシワ
152 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:53:59.40 ID:frVPb5OI [ 6/27 ]
>>144
女は人の注目集めて生活してると磨かれるね
153 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:54:15.82 ID:hW08B7Bl [ 10/39 ]
調査するの自衛隊に許可とるの面倒くさいな
154 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:54:26.78 ID:frVPb5OI [ 7/27 ]
>>147
3Pかよ
155 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:54:28.62 ID:3NtFDUcW [ 4/10 ]
>>145
(・凄く∀・)イイ!!
156 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:54:30.43 ID:Z285N6ce [ 8/36 ]
そんな貴重な土地に爆弾とか打ち込んで破壊してるのか自衛隊は
157 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:54:31.49 ID:Tvz/uDri [ 7/24 ]
違ったのかよ(´・ω・`)
158 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:54:39.78 ID:BHLVWilJ [ 9/15 ]
>>144
長野に行った時に、おばちゃんから垢抜けたって言われたよね
159 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:54:42.90 ID:aOEJMAYv
この人松田優作に似てるな
160 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:55:01.89 ID:7P92h1O3 [ 6/21 ]
10年前はやっぱりちょっと活動的
161 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:55:14.24 ID:rZ7fGZNg [ 3/19 ]
>>149
火口
162 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:55:16.09 ID:hW08B7Bl [ 11/39 ]
>>144
「芋ねーちゃんだったのにねぇ」のおばさん凄い
163 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:55:20.81 ID:ilcvQquv [ 4/11 ]
この辺?
雪で埋もれてるけど
https://www.google.com/maps/search/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E6%BC%94%E7%BF%92%E5%A0%B4/@35.3653134,138.7496758,176m/data=!3m1!1e3?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDczMC4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D
164 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:55:22.52 ID:3NtFDUcW [ 5/10 ]
新たなアフレコかな?
やっぱり上手くなってるなぁ。桑子さん
165 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:55:41.48 ID:Z285N6ce [ 9/36 ]
江戸時代の噴火とかべらぼうとのコラボというわけか
抜け目ないな
166 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:55:46.33 ID:iE4Ke6/q [ 6/8 ]
ほえー    、   
167 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:56:05.89 ID:CoQctEva [ 10/22 ]
10年間騙されてたわ(;´・ω・)
168 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:56:42.04 ID:/vnFizXR [ 2/9 ]
違うんかい!
169 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:56:43.86 ID:Tvz/uDri [ 8/24 ]
言い訳がはじまった
170 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:56:59.63 ID:aoedSH/Z [ 7/8 ]
ガイド「ブラタモリが10年も続くとは思わんかったから...」
171 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:57:12.68 ID:ilcvQquv [ 5/11 ]
>>165
べらぼうの噴火は浅間山
172 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:57:26.35 ID:YJ8NATRc [ 14/27 ]
台風が洗い流してのところ詳しく知りたい
173 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:57:29.77 ID:Z285N6ce [ 10/36 ]
10年度、やっぱり古富士だったとかありそうだな
174 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:57:37.91 ID:iE4Ke6/q [ 7/8 ]
静岡県側から眺めるには宝永山は邪魔
175 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:58:00.05 ID:Z285N6ce [ 11/36 ]
>>171
それは失礼
176 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:58:01.09 ID:hW08B7Bl [ 12/39 ]
>>165
100年違う
177 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:58:05.95 ID:kpPbAPex
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
  /...´・ω・`  \いー加減にせーよコラ


   / ̄ ̄\🔥ボン!!
  /...´・ω・`  \
178 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:58:07.46 ID:/vnFizXR [ 3/9 ]
じゃあそれまではこの富士グランドキャニオンは何だと思ってたんだ?
179 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:58:22.86 ID:rZ7fGZNg [ 4/19 ]
>>165
江戸にできた火口がなぜ縄文時代に罹ると思った?
180 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:58:32.92 ID:nmJllaQI [ 1/3 ]
マウントフジはほんとに綺麗だなー
181 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:58:52.67 ID:YJ8NATRc [ 15/27 ]
2900年前でもこんな上の方か
182 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:58:54.83 ID:Tvz/uDri [ 9/24 ]
この情報は10年後に訂正されたりしないだろうなあ?
183 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:59:00.80 ID:ilcvQquv [ 6/11 ]
少佐殿興味無し
184 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:59:05.66 ID:iE4Ke6/q [ 8/8 ]
草生える
185 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 19:59:40.80 ID:7P92h1O3 [ 7/21 ]
指さし人大変
186 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:00:33.96 ID:Tvz/uDri [ 10/24 ]
AD大変
187 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:00:41.67 ID:frVPb5OI [ 8/27 ]
あぶない仕事で
188 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:01:02.37 ID:hW08B7Bl [ 13/39 ]
新田次郎「怒る富士」で読んだ
189 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:01:14.59 ID:6TbAbssB [ 4/10 ]
まあ噴火は生きてる内には起きないと思う。南海トラフはもう不可避
190 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:01:44.57 ID:uUdVUSSd [ 12/14 ]
訪日外国人はこういう風鈴をうるさいと感じるんだろうなあ
191 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:01:51.74 ID:7P92h1O3 [ 8/21 ]
しがし側江戸っ子だな
192 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:01:56.19 ID:skhhFD1E [ 4/12 ]
タモリ帽子かぶったままだな
193 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:02:22.85 ID:7P92h1O3 [ 9/21 ]
お金貸すところは映さない
194 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:02:25.61 ID:Tvz/uDri [ 11/24 ]
女子アナかわよ
195 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:02:29.30 ID:UK2LrgTp
お賽銭持ってた、タモ
196 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:02:34.97 ID:Z285N6ce [ 12/36 ]
2300年前の縄文人がここで鎮守の祈りをささげた場所というわけか
197 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:02:52.54 ID:3NtFDUcW [ 6/10 ]
今わかった。誰かに似てるなと思ったら
堀北真希だね、佐藤アナ
198 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:03:19.61 ID:uUdVUSSd [ 13/14 ]
大雨降ったら水没しちゃうじゃん
199 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:03:26.62 ID:hW08B7Bl [ 14/39 ]
>>190
流行りなのかなんなのか、うちの近所の神社でもこうなってて外国人が動画撮ってたよ
200 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:03:27.29 ID:6TbAbssB [ 5/10 ]
テレビによく出るのは富士宮の浅間神社、山開きの祈祷するのは御殿場の浅間神社だからここは貴重
201 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:03:28.18 ID:/vnFizXR [ 4/9 ]
その後の噴火が積もった?
202 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:04:00.60 ID:YJ8NATRc [ 16/27 ]
>>190
ここまでたくさんあってなり続けたらうるさいと感じるが、純粋な日本人です
203 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:04:03.82 ID:zUhx5022 [ 1/8 ]
マナティには借金しないのね
204 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:04:33.96 ID:frVPb5OI [ 9/27 ]
土塁みたいだね

溶岩流れてきても来ないように?
205 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:04:37.19 ID:/vnFizXR [ 5/9 ]
ほえ~(´・ω・`)
206 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:04:42.59 ID:hW08B7Bl [ 15/39 ]
>>195
小銭入れから出して貸し借りの小芝居をやらなくなったな
207 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:04:46.82 ID:zUhx5022 [ 2/8 ]
事件ですか?事故ですか?
208 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:05:04.76 ID:skhhFD1E [ 5/12 ]
富士の噴火は上品すぎる
阿蘇や鬼界カルデラのようにその時代の人間を撃滅して欲しい
209 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:05:36.17 ID:RUs7KEiJ [ 1/9 ]
富士山って、そろそろ噴火しても不思議じゃないよね?世界中であちこち噴火してる
210 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:05:36.99 ID:rZ7fGZNg [ 5/19 ]
>>190
アザーンの方が絶対大音響だってばよ
211 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:06:10.48 ID:hW08B7Bl [ 16/39 ]
軽石なんだよな
212 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:06:21.01 ID:Mksj+qtJ [ 6/15 ]
>>208
富士は火山噴火としては雑魚やからな
213 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:06:35.56 ID:/vnFizXR [ 6/9 ]
この世の終わりだーっ!って思わなかったのかな?
214 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:07:11.38 ID:hW08B7Bl [ 17/39 ]
>>209
南海トラフ大地震の2が月後に宝永噴火
215 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:07:40.98 ID:frVPb5OI [ 10/27 ]
のぼり旗の旗竿だな
216 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:07:41.55 ID:Tvz/uDri [ 12/24 ]
人工なんだ
217 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:07:42.45 ID:Z285N6ce [ 13/36 ]
この火山先生って目が弱いのかな
サングラスを外さないね
218 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:08:00.96 ID:YJ8NATRc [ 17/27 ]
御神体は富士山でないの?
219 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:08:13.29 ID:7P92h1O3 [ 10/21 ]
わざわざ掘らんでも
220 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:08:18.06 ID:Mksj+qtJ [ 7/15 ]
>>214
311の時に富士山の真下が震源の地震があったが、来たかと思ったな
221 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:08:48.93 ID:Z285N6ce [ 14/36 ]
そんな火山で埋もれた神力のない神様なんて放っておけばいいのに
222 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:08:51.96 ID:YJ8NATRc [ 18/27 ]
>>220
あったね。結構震度大きかった気が。
223 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:09:10.52 ID:/vnFizXR [ 7/9 ]
>>211
そういや沖縄かどっかで海に大量の軽石が流れてきたのどうなったんやろ
224 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:09:20.11 ID:RUs7KEiJ [ 2/9 ]
>>214
地下でつながってるんだよね
225 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:09:28.85 ID:hW08B7Bl [ 18/39 ]
タモさんの口調が若い
226 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:09:31.57 ID:7P92h1O3 [ 11/21 ]
近江ちゃんまたキタ――(゚∀゚)――!!
227 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:09:35.77 ID:Tvz/uDri [ 13/24 ]
10年前のタモリ
テンションが高い
228 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:09:45.20 ID:skhhFD1E [ 6/12 ]
羽田から福岡に行く飛行機はサービスで富士の真上を飛んでくれるのは嬉しい
229 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:09:46.49 ID:zUhx5022 [ 3/8 ]
近江ちゃん来たああああああああ
230 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:09:58.48 ID:/vnFizXR [ 8/9 ]
富士講不二雄
231 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:10:09.83 ID:uUdVUSSd [ 14/14 ]
後期高齢者って10年で思いっきり老け込むもんなんだねえ
まあ当たり前のことなんだろうけど
232 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:10:11.05 ID:ilcvQquv [ 7/11 ]
退職しても使われるのね
233 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:10:11.19 ID:frVPb5OI [ 11/27 ]
近江さんと今のひとは通じるものがあるね
234 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:10:14.98 ID:72mO7jn+
近江ちゃんは可愛いな 歴代1
235 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:10:19.33 ID:Z285N6ce [ 15/36 ]
富士講ちゃーん
236 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:10:38.77 ID:frVPb5OI [ 12/27 ]
>>223
水染み込んで沈んだ
237 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:11:05.17 ID:7P92h1O3 [ 12/21 ]
NHKに気を遣う御師
238 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:11:16.85 ID:/vnFizXR [ 9/9 ]
>>236
解決したのね
239 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:11:20.80 ID:Tvz/uDri [ 14/24 ]
アタシ人が握ったおにぎり食べれないんで~(´・ω・`)
240 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:11:24.34 ID:CoQctEva [ 11/22 ]
三井のゆりちゃん
241 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:11:25.95 ID:hW08B7Bl [ 19/39 ]
>>232
来月、近江ちゃんの口座に映像使用料が振り込まれる
242 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:11:56.64 ID:Xeo/KvUA [ 1/18 ]
今の人は他人の握ったおにぎりは食べられないって断るんやろな
243 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:12:02.90 ID:Tvz/uDri [ 15/24 ]
江戸人と同じ身長のタモリ
244 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:12:11.15 ID:ilcvQquv [ 8/11 ]
拡大延長分は過去放送からの編集?
245 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:12:14.35 ID:skhhFD1E [ 7/12 ]
近江ちゃんって今何してんだっけ?
246 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:12:36.29 ID:O0qAfKhx [ 2/17 ]
さりげなく下ネタwww
理解できないNHKアナ
247 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:12:38.98 ID:Z285N6ce [ 16/36 ]
代々オシ活してるお宅なんだな
248 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:12:45.21 ID:Mksj+qtJ [ 8/15 ]
なにこのコント
249 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:13:18.72 ID:YJ8NATRc [ 19/27 ]
>>245
不動産会社の企画だか
250 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:13:24.59 ID:CoQctEva [ 12/22 ]
>>245
三井不動産で地上げを
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2022/0310_02/
251 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:13:25.05 ID:Ys+px7+1
いいなーいまかえって人気出そう(´・ω・`)
252 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:13:26.34 ID:Tvz/uDri [ 16/24 ]
よくもまあこんなにデタラメが出てくるな
253 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:13:35.25 ID:hW08B7Bl [ 20/39 ]
こういうタモリももう見れないな
254 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:13:35.88 ID:Z285N6ce [ 17/36 ]
もう今じゃこんなことする元気もなくなったねタモさん
255 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:13:40.04 ID:Xeo/KvUA [ 2/18 ]
>>248
タモリ得意の雰囲気物真似
256 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:13:47.84 ID:xYcWqKXf [ 1/7 ]
そんな危険な山の周りを
噴火後でも住もうと考えるのすげーよ、
257 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:14:06.37 ID:6TbAbssB [ 6/10 ]
この半分くらいのサイズは小学校でやるけどな
258 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:14:09.30 ID:Tvz/uDri [ 17/24 ]
もう今のタモリにはこんなことさせられないな
259 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:14:36.60 ID:skhhFD1E [ 8/12 ]
>>249
>>250
そうだった 不動産でトランプになるんだったねw
260 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:14:41.31 ID:O0qAfKhx [ 3/17 ]
>>256
伊豆大島とか桜島とかでもそうだろ
261 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:14:45.01 ID:frVPb5OI [ 13/27 ]
猿田彦
262 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:14:47.82 ID:Xeo/KvUA [ 3/18 ]
素に戻るタモさんw
263 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:15:04.45 ID:OPGRla2F [ 2/2 ]
85点!
264 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:15:10.67 ID:CoQctEva [ 13/22 ]
オレも股間の巨大版木を毎晩擦っているよ
265 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:15:14.15 ID:7P92h1O3 [ 13/21 ]
なかなかの出来 とおもったらちょっと薄いところが
266 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:15:19.83 ID:hW08B7Bl [ 21/39 ]
>>256
神の側にいられる幸せよ
267 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:15:20.90 ID:rZ7fGZNg [ 6/19 ]
猿田彦は伊勢の門前にあるでよ
いっぺんいりゃーせ
268 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:15:28.40 ID:6TbAbssB [ 7/10 ]
>>264
その苗木しまえよ
269 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:15:41.37 ID:Xeo/KvUA [ 4/18 ]
>>264
平べったいのか
270 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:15:46.23 ID:RUs7KEiJ [ 3/9 ]
>>250
こんな転職ってあるのか
271 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:16:01.15 ID:1aaKVJnk [ 11/16 ]
おっさん、富士山、不動産。
タモさん、解散、草彅さん。
財産、たくさん、愛燦燦。
272 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:16:06.86 ID:rZ7fGZNg [ 7/19 ]
>>256
ヒロシマとフクシマに今も人住んでるっていうとガイジン驚くで
273 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:16:32.13 ID:ilcvQquv [ 9/11 ]
老舗旅館じゃん
274 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:16:50.32 ID:Mksj+qtJ [ 9/15 ]
>>256
青ヶ島は火口の中に人が住んでる
275 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:17:05.84 ID:hW08B7Bl [ 22/39 ]
>>270
NHKアナ→参議院議員
NHKリポーター→参議院議員
276 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:17:10.85 ID:1aaKVJnk [ 12/16 ]
>>270
ブラタモリで街を見ていく中で、街づくりに興味をもった、と。
277 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:17:14.99 ID:Tvz/uDri [ 18/24 ]
ウチも平安時代から実況師の家柄(´・ω・`)
278 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:17:46.74 ID:Z285N6ce [ 18/36 ]
さっきナレーションを「フリーレン?」って聞いてた人いたけど
たしかに似てるね
あいみょんとフリーレンの声質って似てるんだな
279 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:17:58.07 ID:1aaKVJnk [ 13/16 ]
>>275
NHK職員→NHK党党首
280 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:18:16.86 ID:YJ8NATRc [ 20/27 ]
>>274
それ言ったら阿蘇もだし
281 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:18:27.84 ID:Xeo/KvUA [ 5/18 ]
ポンペイみたいに掘ると人型が…
282 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:18:35.46 ID:Tvz/uDri [ 19/24 ]
ポンペイみたいに掘ったら遺跡出てくるんかいな
283 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:18:41.34 ID:hW08B7Bl [ 23/39 ]
宝永噴火は直接的な死者はゼロなんだよな
すげーよな
284 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:18:56.63 ID:CoQctEva [ 14/22 ]
>>277
富士山の貞観大噴火の時は盛り上がりましたのう
285 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:18:58.53 ID:7P92h1O3 [ 14/21 ]
神社もそうすればよかった
286 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:19:02.31 ID:O0qAfKhx [ 4/17 ]
>>278
さっきまでフリーレンみてた俺だから言うけど、
にてねーよ

フリーレンはもっとボソボソしゃべる
287 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:19:05.82 ID:ilcvQquv [ 10/11 ]
掘れば遺跡出てくる?
火山灰、酸性だから無い?
288 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:19:28.35 ID:Z285N6ce [ 19/36 ]
>>283
たんに埋まってしまって確認のしようがかかっただけだろう
289 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:19:47.95 ID:frVPb5OI [ 14/27 ]
>>275
宮田輝が最初かな
290 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:20:13.39 ID:Xeo/KvUA [ 6/18 ]
そりゃ記録取ってんだから分かるやろ
291 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:20:15.30 ID:O0qAfKhx [ 5/17 ]
>>288
一応人別帳はあったはずだから、死人が出たらわかるんじゃねーの?
292 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:20:17.72 ID:hW08B7Bl [ 24/39 ]
>>287
酸性は関係ないな
骨は溶けて無くなるくらいで
293 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:20:30.55 ID:Z285N6ce [ 20/36 ]
>>286
フリーレンの声の人ていみだよ
フリーレンの声質で元気にしゃべるとあいみょんになるんだなって
294 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:20:53.63 ID:7P92h1O3 [ 15/21 ]
>>288
全滅ならそうかもしれないけど生きてる人がいたらあいつがいないってわかるだろう。五人組から人いなくなったら他の人は処罰やで
295 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:20:57.94 ID:frVPb5OI [ 15/27 ]
炭化した木材しか出ないか
296 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:21:01.25 ID:ilcvQquv [ 11/11 ]
>>278
じゃあ、あいみょんはアーニャの声もできるかな?
297 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:21:10.90 ID:CoQctEva [ 15/22 ]
マックスバリュのお陰で
298 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:21:12.86 ID:rZ7fGZNg [ 8/19 ]
はええええ
299 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:21:16.71 ID:RUs7KEiJ [ 4/9 ]
イオン移動
300 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:21:21.83 ID:YJ8NATRc [ 21/27 ]
イオン変更したんだ、偉いね
301 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:21:39.37 ID:hW08B7Bl [ 25/39 ]
>>288
埋まる前に避難したし
302 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:21:47.94 ID:Tvz/uDri [ 20/24 ]
記録がないだけで4んどるでしょう
303 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:21:54.04 ID:O0qAfKhx [ 6/17 ]
>>293
フリーレンが元気にしゃべるとアーニャになるんだよぉ

個人的にあいみょんのナレ好きじゃないからあくまでもdisりたい
304 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:21:58.71 ID:rZ7fGZNg [ 9/19 ]
>>292
日本の土は火山灰由来で酸性なんよ
それが人骨を溶かしていく
だから残らない
305 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:22:03.29 ID:3NtFDUcW [ 7/10 ]
歴史丸ごと…だなぁ
306 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:22:08.03 ID:7P92h1O3 [ 16/21 ]
すばしこく逃げる須走
307 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:22:20.00 ID:Xeo/KvUA [ 7/18 ]
>>295
燃えてないのは腐ったやろねえ
308 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:22:30.12 ID:Z285N6ce [ 21/36 ]
>>296
あいみょんさんが、「フリーレンの物まねしまーす」ってぼそぼそ話すと少なくともフリーレンになると思う
309 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:22:40.11 ID:CoQctEva [ 16/22 ]
>>296
実写もギリ出来るかも知れない(錯乱
https://nishispo-static.nishinippon.co.jp/image/article/size1/b/5/d/6/b5d6df25a2c2713379eefed1816480bf_1.jpg
310 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:22:45.78 ID:zUhx5022 [ 4/8 ]
ポンペイも殆どの市民は逃げていたらしいからな(´・ω・`)
311 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:23:24.33 ID:Xeo/KvUA [ 8/18 ]
ちなみに発掘調査費用は建てる側持ち
312 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:23:32.20 ID:O0qAfKhx [ 7/17 ]
>>310
家とか家財とかに執着のあるやつとか、逃げられない奴隷とかかな
犠牲になったのは
313 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:23:45.43 ID:hW08B7Bl [ 26/39 ]
非破壊の遺跡発掘なんてドラえもんの科学力じゃないと
314 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:24:13.72 ID:MJuZZREx [ 1/2 ]
防止が似合いすぎて佐藤アナがいつもより可愛いんだが
315 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:24:37.95 ID:Mksj+qtJ [ 10/15 ]
手抜きー
316 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:24:39.47 ID:hW08B7Bl [ 27/39 ]
終わりかと思ったらまだ20分もある
317 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:24:43.45 ID:Tvz/uDri [ 21/24 ]
再放送かよ
318 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:24:59.19 ID:BHLVWilJ [ 10/15 ]
ていのいい再放送
319 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:25:04.64 ID:frVPb5OI [ 16/27 ]
>>310
塩野七生の読んだな あの人のはフィクションぽくて
320 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:25:09.07 ID:MJuZZREx [ 2/2 ]
桑子アナ?
321 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:25:23.94 ID:zUhx5022 [ 5/8 ]
>>312
TBSで十数年前に再現ドラマ風に映像作っていたけど考古学的に当にそうらしい
322 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:25:26.36 ID:O0qAfKhx [ 8/17 ]
富士山山頂もアンナプルナ山頂も同じ…
優秀な登山カメラマンに期待したい
323 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:25:44.72 ID:skhhFD1E [ 9/12 ]
桜島の噴火見たことあるけど人間なんて自然のパワーには何もできないと諦めの気持ちになれるよ
324 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:25:46.10 ID:Z285N6ce [ 22/36 ]
>>311
ハイエナのような連中なんだぜ
ここは出土しそうな場所ってのはあらかじめ埋文調査担当課は把握してて
そこでなにか開発があると判るとやってきて「オマエラの金で発掘するんだぜ」っていうんだから
325 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:26:00.82 ID:frVPb5OI [ 17/27 ]
ブルドーザーじゃねえじゃんよ
326 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:26:15.84 ID:BHLVWilJ [ 11/15 ]
桑子まだ未婚か初婚か
327 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:26:16.41 ID:Tvz/uDri [ 22/24 ]
ギャラ分はしゃべってください
328 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:26:21.06 ID:rZ7fGZNg [ 10/19 ]
介護士桑子
近江は根性なさそうからパスやろね
329 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:26:43.96 ID:hW08B7Bl [ 28/39 ]
桑子のご褒美
330 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:26:46.40 ID:xYcWqKXf [ 2/7 ]
地震きたら終わりやね
331 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:27:30.98 ID:uGOuVU4N [ 1/8 ]
カネですかはお下品だなあ
332 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:27:31.90 ID:frVPb5OI [ 18/27 ]
>>324
ブルドーザーでいっぺんにかき回してしまえ
333 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:27:52.05 ID:Z285N6ce [ 23/36 ]
担当ディレクターはそうそうにリタイアしてるくせに
タレントが頂上に到着するとヘリで現れて「おーい、タモさーーーん」って言うんだよな
334 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:27:52.52 ID:zUhx5022 [ 6/8 ]
エベレストとか要酸素ボンベだからな
335 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:27:58.07 ID:YJ8NATRc [ 22/27 ]
今だともっと人で溢れているんだろうな
336 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:28:01.88 ID:xYcWqKXf [ 3/7 ]
え、いま80歳ってこと?
337 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:28:04.53 ID:O0qAfKhx [ 9/17 ]
>>319
イタリアの司馬遼太郎だから
あの人も歴史家ではない

最近ヤマザキマリにお株を奪われ気味だな~もうお歳だし仕方がないか
338 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:28:05.87 ID:Xeo/KvUA [ 9/18 ]
富士山って遠くから見ると綺麗だけど実際は荒れ地やなあ
339 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:28:27.34 ID:hW08B7Bl [ 29/39 ]
>>336
もうすぐ80
340 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:28:31.88 ID:frVPb5OI [ 19/27 ]
頭痛いとかなかったんか
341 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:28:34.63 ID:6TbAbssB [ 8/10 ]
>>336
22日で80歳
終戦の1週間後生まれ
342 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:28:36.81 ID:Mksj+qtJ [ 11/15 ]
>>330
去年の元日に剣岳の山頂で地震にあった人が動画あげてたな
343 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:28:44.63 ID:uGOuVU4N [ 2/8 ]
>>336
そうだよ、なんで知らないの
344 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:28:57.23 ID:rZ7fGZNg [ 11/19 ]
この神社、中広々
345 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:29:06.53 ID:Z285N6ce [ 24/36 ]
富士山って絵にかくと青く山体を書く人多いのに
実際は赤茶けた山だよね
346 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:29:08.88 ID:RUs7KEiJ [ 5/9 ]
花束くらい準備しておけよw
347 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:29:15.46 ID:k+iTB6U5 [ 1/7 ]
70歳で富士山登頂は大変だよ
348 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:29:15.77 ID:CoQctEva [ 17/22 ]
>>325
>>325
タモリが乗った疑惑があるのはブルドーザー風味の特殊車両です
https://koyoshina.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/08/02/imgp0125_2.jpg
349 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:29:16.64 ID:Tvz/uDri [ 23/24 ]
こんな木材どうやって運ぶんだろうな
350 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:29:26.86 ID:zUhx5022 [ 7/8 ]
俺は立山と御嶽山が限界だったわ(´・ω・`)
351 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:29:49.26 ID:2RkfDOY9 [ 1/3 ]
ヘリポート作って
一気に上がれる様にして欲しい…
352 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:29:51.84 ID:O0qAfKhx [ 10/17 ]
ここは浅間神社の土地なんだよね~
家康が寄進したから…

なんの権利でと思うけど
353 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:30:00.69 ID:7P92h1O3 [ 17/21 ]
あのマークも書いちゃえ
354 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:30:17.37 ID:1aaKVJnk [ 14/16 ]
番組の半分以上、桑子だった
355 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:30:19.53 ID:hW08B7Bl [ 30/39 ]
土器と書いてかわらけ
356 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:30:19.59 ID:Xeo/KvUA [ 10/18 ]
>>349
資材搬入用の特殊車両が
357 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:30:25.95 ID:LcgSLOb3
郵便局あったよね
358 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:30:32.59 ID:dCCzgz/Z [ 1/2 ]
タモスもう80か
359 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:30:54.02 ID:1aaKVJnk [ 15/16 ]
>>352
そもそも、土地の所有権って誰がいつ始めたんだよ、と
360 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:30:55.37 ID:O0qAfKhx [ 11/17 ]
おいづる…だっけ
白装束
361 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:31:00.91 ID:Tvz/uDri [ 24/24 ]
へー
Tシャツに押してもらおう
362 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:31:09.03 ID:Z285N6ce [ 25/36 ]
シャチハタが寄進してる巨大朱肉
363 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:31:23.48 ID:hW08B7Bl [ 31/39 ]
>>345
青いのは空気遠近法
364 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:31:36.01 ID:YJ8NATRc [ 23/27 ]
これ取っておいてるのかな
365 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:31:45.09 ID:nmJllaQI [ 2/3 ]
たもすが登れたんだからわたしも登ろう
366 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:32:05.27 ID:7P92h1O3 [ 18/21 ]
>>359
一人の所有者が全権利を持ってる形になったのは秀吉かららしい
367 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:32:06.25 ID:Mksj+qtJ [ 12/15 ]
剣ヶ峰登らなね
368 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:32:06.54 ID:xYcWqKXf [ 4/7 ]
この人らは毎日山頂で働いでるのか
大変だね
369 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:32:28.23 ID:hW08B7Bl [ 32/39 ]
剣ヶ峰に行ったんだっけ?
370 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:32:32.86 ID:Xeo/KvUA [ 11/18 ]
>>359
大和朝廷から
371 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:32:43.37 ID:O0qAfKhx [ 12/17 ]
今は山小屋予約しないと登れないんだよね
山小屋2泊とかできるんだろうか

山頂神社は巫女さんとか宮司さんとかずっと詰めっぱなしなんだろうか
風呂とかどうするんだろうか
372 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:32:49.21 ID:CoQctEva [ 18/22 ]
100年の誤差も一瞬だと
373 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:32:54.61 ID:Z285N6ce [ 26/36 ]
>>368
登山シーズン期間中上りっぱなしなのでは?
374 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:33:03.65 ID:rZ7fGZNg [ 12/19 ]
>>368
1週間交代
375 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:33:06.91 ID:dCCzgz/Z [ 2/2 ]
ずっと古い映像ばっかかよ
376 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:33:36.12 ID:frVPb5OI [ 20/27 ]
剣ヶ峰ってエアコン出したらどうだ
377 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:33:42.75 ID:O0qAfKhx [ 13/17 ]
これだけ富士山推してると…

本当に噴火しそうで怖くなってくる
378 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:33:56.34 ID:k+iTB6U5 [ 2/7 ]
>>345
季節によって見え方が違うと思う
あと下の方は緑か
379 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:34:21.82 ID:frVPb5OI [ 21/27 ]
笑いんぼだなぁ
380 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:34:24.31 ID:RUs7KEiJ [ 6/9 ]
ニコ生配信者が配信しながら底に落ちた人がいたけど人溜まりもないな
381 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:34:24.65 ID:YJ8NATRc [ 24/27 ]
桑子アナはタモリさんと普通に話すのね
382 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:34:27.07 ID:Xeo/KvUA [ 12/18 ]
上のは富士観測所?
383 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:34:29.38 ID:Z285N6ce [ 27/36 ]
天気予報で「それでは富士山レーダーの画像です」って昔は言ってたよね
いまじゃ「気象衛星ひまわりからの映像です」すら言わなくなったあ
384 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:34:55.69 ID:nmJllaQI [ 3/3 ]
高山病あるから大変そう
385 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:35:10.54 ID:Xeo/KvUA [ 13/18 ]
>>380
性別不明になってたからな
386 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:35:18.67 ID:u/w4W8la [ 1/4 ]
周りもめっちゃ滑ってるw
387 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:35:19.67 ID:Mksj+qtJ [ 13/15 ]
スタッフも大変やな
388 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:35:20.97 ID:Z285N6ce [ 28/36 ]
地上の星がBGMに似合いそう
389 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:35:27.06 ID:hW08B7Bl [ 33/39 ]
酸素が薄くて休んでもなかなか回復しないんよな
390 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:35:33.96 ID:BHLVWilJ [ 12/15 ]
1日何往復もする激レアさんいるよね
391 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:35:51.03 ID:xYcWqKXf [ 5/7 ]
車酔いや環境変化ですぐ気分悪くなるから
自分は無理だろうなあ
392 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:35:59.20 ID:3NtFDUcW [ 8/10 ]
女子アナでは桑子真帆さんしか登ってないんじゃないの?ここまで
393 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:36:10.51 ID:Xeo/KvUA [ 14/18 ]
1945年からの日本最高峰
394 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:36:23.99 ID:O0qAfKhx [ 14/17 ]
もう一生登ることはないと思う…富士山
でも冬は毎朝遥拝してる
395 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:36:25.05 ID:rZ7fGZNg [ 13/19 ]
ワイも昔6人で登って、いま3人亡くなってるわ
396 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:36:36.38 ID:3NtFDUcW [ 9/10 ]
私の彼は左利きwwwwwww
397 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:36:37.47 ID:CoQctEva [ 19/22 ]
NHKでホットヌードルの宣伝
398 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:36:39.18 ID:Mksj+qtJ [ 14/15 ]
ホットヌードル
399 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:36:39.39 ID:1aaKVJnk [ 16/16 ]
ホットヌードル
400 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:36:41.69 ID:skhhFD1E [ 10/12 ]
毎日300トン近い崩落を起こしてる大沢崩れにも光を当てて欲しい
401 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:36:41.94 ID:2RkfDOY9 [ 2/3 ]
>>359
…そら、武力、支配者の権力やろ…生煮えカップ麺ktkr!
402 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:36:41.98 ID:BHLVWilJ [ 13/15 ]
桑子左利き
403 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:36:48.21 ID:hW08B7Bl [ 34/39 ]
マルちゃんホットヌードル
404 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:36:54.70 ID:xYcWqKXf [ 6/7 ]
山小屋のカレーもうまいよね
405 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:36:55.94 ID:k+iTB6U5 [ 3/7 ]
汗をかくからと寒いから暖かいカップラーメンとか美味しい
406 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:36:58.80 ID:rZ7fGZNg [ 14/19 ]
>>391
真夏の避難所
どやさ?
407 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:37:06.04 ID:3NtFDUcW [ 10/10 ]
やっぱり桑子真帆っていう人は最強だなぁ
408 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:37:12.10 ID:zUhx5022 [ 8/8 ]
ギッチョの桑子
409 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:37:26.15 ID:RUs7KEiJ [ 7/9 ]
>>397
朝ドラ
410 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:37:51.59 ID:frVPb5OI [ 22/27 ]
>>400
こっちはフィーゴこっちはジーコ じゃこっちは
411 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:38:15.29 ID:O0qAfKhx [ 15/17 ]
そうか…登ろうと思えばだれでも登れるのか
412 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:38:33.33 ID:Xeo/KvUA [ 15/18 ]
>>410
ネドヴェドー!
413 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:38:36.81 ID:Z285N6ce [ 29/36 ]
そうなん?
登山経験なくてもキツイの我慢したら誰でも登れるの?
本当に?
414 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:38:59.13 ID:xYcWqKXf [ 7/7 ]
いうて雨対策してないと死ねるらしいが
415 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:39:03.72 ID:lJHapRHe [ 2/2 ]
マジ タモさんの様子に違和感
416 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:39:04.94 ID:Ci7Ni1v9 [ 2/2 ]
>>381
だって孫ポジションだもん
敬語とかだと逆に白ける

近江ちゃんもたまにタメ口
417 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:39:13.17 ID:BHLVWilJ [ 14/15 ]
>>413
いうて外人が遭難してるし
418 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:39:20.50 ID:Xeo/KvUA [ 16/18 ]
>>413
高山病に弱い人だと五合目でもアウト
419 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:39:35.94 ID:nKmSL71r [ 1/3 ]
>>413
坂と階段上れる人なら
420 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:39:57.69 ID:RUs7KEiJ [ 8/9 ]
あいみょんにはテレビ朝日で「タモリ倶楽部」を引き継いでほしい
421 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:40:10.47 ID:rZ7fGZNg [ 15/19 ]
>>413
大抵の登山者は夜中に5合目の山荘でびっちりすし詰めで仮眠とって出発
気付いたら8合目の山荘や
422 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:40:26.36 ID:Z285N6ce [ 30/36 ]
衝突の事故現場じゃん
事件はここで起こってるんじゃん
423 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:40:28.36 ID:k+iTB6U5 [ 4/7 ]
>>413
自分は大きな山に登った事なかったけと、自衛隊にいた時に一晩で登った
まだ入隊2年目くらいに
424 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:40:37.38 ID:Mksj+qtJ [ 15/15 ]
エベレストと同じ原理か
425 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:40:49.91 ID:nKmSL71r [ 2/3 ]
>>420
テーマ曲のおしりの映像も
426 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:41:05.71 ID:skhhFD1E [ 11/12 ]
伊豆半島はフィリピンからやって来た
だから住民はフィリピーナなんだよ
427 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:41:38.55 ID:O0qAfKhx [ 16/17 ]
>>421
登山の何がいやってあのすし詰めごろ寝
おまけに食い物がまずい、風呂に入れない

やっぱり遠くから見てるに限る
428 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:41:39.15 ID:Z285N6ce [ 31/36 ]
>>423
自衛隊なら体力あるから登れるでしょう
429 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:41:42.41 ID:hW08B7Bl [ 35/39 ]
つまり、14年前に太平洋プレートのストレスが解消され、もうすぐ南海トラフのストレスが解消されると、全ての力が伊豆半島に
430 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:41:43.94 ID:7P92h1O3 [ 19/21 ]
>>425
あれは男の尻なんだぜ
431 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:41:56.00 ID:aoedSH/Z [ 8/8 ]
>>381
初代の久保ユカと二代目桑子は全くの自然体で、他とは別格
432 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:42:00.61 ID:rZ7fGZNg [ 16/19 ]
沼津民、すげえとこすんでんな
ぶつかりあってるやn
433 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:42:33.94 ID:hW08B7Bl [ 36/39 ]
俺もマナティのグーに
434 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:42:41.96 ID:Xeo/KvUA [ 17/18 ]
>>426
だからあんな市長が
435 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:42:56.53 ID:uGOuVU4N [ 3/8 ]
タモリ腹出てきたなあ
436 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:43:22.00 ID:k+iTB6U5 [ 5/7 ]
>>428
入る前は運動なんてほとんどした事なかった
437 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:43:29.63 ID:6TbAbssB [ 9/10 ]
>>428
富士登山駅伝は自衛隊が強すぎるから、今では一般(大学含)の部と自衛隊の部が別
438 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:43:47.78 ID:YJ8NATRc [ 25/27 ]
>>416
>>431
なる

プレートが割れるとかあるのか!?
439 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:43:55.39 ID:u/w4W8la [ 2/4 ]
おっかねえ
440 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:43:56.06 ID:nKmSL71r [ 3/3 ]
>>430
https://ogre.natalie.mu/media/news/owarai/2016/0809/0826_tamo_002.jpg
441 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:43:58.54 ID:CoQctEva [ 20/22 ]
>>431
クボユカなんて進行だけで一杯一杯で台本棒読みだったじゃん
タモリのアドリブもちゃんと聞いてないからタイミングがズレた引き笑いで実況でボロクソ言われてたぞ
442 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:44:01.58 ID:frVPb5OI [ 23/27 ]
>>430
初期のプールに飛び込む尻は
443 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:44:03.02 ID:BHLVWilJ [ 15/15 ]
ホンマかいな
444 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:44:13.05 ID:0wMvBI7m
今は富士山も活火山に分類されるんだよね?
445 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:44:29.00 ID:Z285N6ce [ 32/36 ]
>>407
ワラッチャオでキグルミ相手にお姉さんしてたイロモノアナウンサー枠の人だったのに
とつぜん7時のニュースアナウンサーなんだから
大学時代は金髪にしてたとか言ってたし
この人はちょっと得体のしれなさがある
446 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:44:29.91 ID:sY5gz5kH [ 2/5 ]
>>424
インド大陸がアジア大陸に衝突してめり込んで行くのと同様の現象がここで起きてる
だから、オカルトに日本列島は世界の大陸の縮図として神が作ったという説がある
447 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:44:43.10 ID:rZ7fGZNg [ 17/19 ]
沈み込み帯
ワイの大学の学祭に出てくるサークルで沈込帯ってのあってさ
何で読むのかわからんから「ちんこみたい」なんやろなって
448 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:44:55.11 ID:RUs7KEiJ [ 9/9 ]
なんかすごい怖い話してないか?
この数十年に何が起こるか
449 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:44:55.53 ID:uGOuVU4N [ 4/8 ]
運動会で玄武団だった人
450 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:44:56.87 ID:hW08B7Bl [ 37/39 ]
>>441
あの手探りでたどたどしいのが良かった
451 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:45:14.17 ID:zdQ080M4
軽さの順で花崗岩、玄武岩、橄欖岩だったかな
452 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:45:36.26 ID:YJ8NATRc [ 26/27 ]
10万年が短期間って地球規模は途方もない
453 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:45:51.74 ID:Xeo/KvUA [ 18/18 ]
>>444
今は噴火の可能性の有る活火山と可能性の無い死火山の2種類
454 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:46:19.59 ID:sY5gz5kH [ 3/5 ]
冒頭に被ってた帽子と違うな
455 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:46:26.50 ID:frVPb5OI [ 24/27 ]
>>445
アナウンサーになろうなんて考えるのはみんな変わり者だ
456 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:46:28.86 ID:2RkfDOY9 [ 3/3 ]
大深度掘削して調べようぜ!!
457 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:46:51.85 ID:Z285N6ce [ 33/36 ]
>>436
富士山は休火山なのならば、周辺って温泉地あるの?
死火山の周囲は温泉はないのかな
458 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:47:03.62 ID:u/w4W8la [ 3/4 ]
>>456
お前の家の横から掘ろうぜ!
459 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:47:25.58 ID:Kzw1uMS+
昔の都の

京都、奈良からは見えなかったのかな?

富士山の存在は都では知られていたのかな?
460 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:47:28.89 ID:CoQctEva [ 21/22 ]
>>450
まさかヴィランであんなバラエティ慣れしたエロ穴に成長するとはなぁ
https://pbs.twimg.com/media/GVtj75yXwAAukHB?format=jpg&name=large
461 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:47:32.76 ID:rZ7fGZNg [ 18/19 ]
>>457
富士急ハイランドにあるで
登山ツアーも帰りによって入浴や
462 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:47:33.02 ID:uGOuVU4N [ 5/8 ]
>>455
アナウンサーは自己顕示欲の塊よっ
463 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:47:39.35 ID:u/w4W8la [ 4/4 ]
>>457
富士山は活火山
464 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:47:40.45 ID:frVPb5OI [ 25/27 ]
>>451
花崗岩が地中で浮いてくるって信じれない
465 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:47:41.42 ID:Z285N6ce [ 34/36 ]
>>458
埋蔵文化財センターの方から来ました
466 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:47:44.71 ID:YJ8NATRc [ 27/27 ]
>>457
熱海も湯河原でも修善寺もいくらでも
伊豆半島なんて温泉だらけだし
467 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:47:48.01 ID:6TbAbssB [ 10/10 ]
>>453
死火山も今は使わないよ
活火山とそれ以外
468 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:47:51.46 ID:hW08B7Bl [ 38/39 ]
噴火も大地震も1000年後かもしれないけど、
その頃の科学力ってどうなってんだろな
469 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:47:55.42 ID:k+iTB6U5 [ 6/7 ]
北麓もいい
470 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:48:02.10 ID:skhhFD1E [ 12/12 ]
>>456
シビリアンコントロールの名においてそんな事はさせない
471 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:48:07.44 ID:rZ7fGZNg [ 19/19 ]
>>459
伊勢行ったことある?
夫婦岩の綱の間から見えるやで
472 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:48:09.91 ID:uGOuVU4N [ 6/8 ]
あ、俺の母校の予定だったところだ
473 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:48:19.19 ID:sY5gz5kH [ 4/5 ]
>>430
あれは視聴者から公募して受かった主婦やおばさんたちのケツだぞ
オーディションは番組内で何度かに分けて公開放送やってたよ
474 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:48:25.38 ID:7P92h1O3 [ 20/21 ]
もう東京周辺ぐるぐるするだけでいいな
475 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:48:32.21 ID:CoQctEva [ 22/22 ]
最後に先生の秘密を…
https://www.mtfuji.or.jp/img/interview/43/ogp.jpg
476 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:48:47.25 ID:k+iTB6U5 [ 7/7 ]
>>457
温泉ある
実家が河口湖ですがその周辺でもいくつかある
477 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:48:49.59 ID:uGOuVU4N [ 7/8 ]
>>468
UFOが飛んでます
478 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:49:16.18 ID:Z285N6ce [ 35/36 ]
あ、そういえば今夜深夜に魔改造あるんだったな
479 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:49:46.31 ID:uGOuVU4N [ 8/8 ]
>>475
どこが
480 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:50:09.28 ID:hW08B7Bl [ 39/39 ]
>>465
たとえ自分ちの庭でも勝手に発掘しちゃダメなんだよな
探偵ナイトスクープで少年が埋文立ち会いで庭を発掘してた
481 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:50:19.85 ID:frVPb5OI [ 26/27 ]
共通一次は試験会場が天文学教室の階段教室で
天文ガイドに載ってる先生の掲示物があったりで
物見遊山気分だった
482 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:51:23.46 ID:frVPb5OI [ 27/27 ]
>>478
ゴリラだっけか
483 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:51:52.35 ID:Z285N6ce [ 36/36 ]
>>482
そうそう
484 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:53:08.23 ID:sY5gz5kH [ 5/5 ]
>>457
今は「休火山」「死火山」という分類は無くなって、全て「活火山」になってる
覚えておいたほうがいい
485 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:55:07.36 ID:7P92h1O3 [ 21/21 ]
>>484
学問が進歩するのはいいことなんだろうが勝手に変えるなよって気分だね。鎌倉幕府が出来たのは1192年でいいじゃんと主張したい
486 : 公共放送名無しさん: 2025/08/02(土) 20:56:33.17 ID:O0qAfKhx [ 17/17 ]
>>485
源頼朝の肖像も足利尊氏の肖像も否定されてるんだぜ

[PR]