番組ch(NHK): 2025/07/04(金) 05:35:38
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆3284 (30)
- 1 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 05:35:38.48 ID:uFVjcq9f0
- 【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆3283
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1751411322/ - 2 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 05:35:55.47 ID:ij4irKWh
- 2
- 3 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 05:36:03.66 ID:HBfzaBs5
- nhkマターリ
- 4 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 06:12:17.87 ID:MiTaGRxO
- >>1乙
29度ですお ( ー`□ー´) - 5 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 06:50:04.92 ID:gCC+AfWW [ 1/2 ]
- (*╹◡╹) 26.7℃ですわよ
- 7 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 07:20:32.29 ID:MM5Cn6lu
- 鹿島市
- 8 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 07:29:49.92 ID:Mie25PBe [ 1/3 ]
- 7月4日がアメリカ合衆国の建国記念日(Independence Day)とされる理由は、1776年7月4日に大陸会議が「独立宣言」(Declaration of Independence)を正式に採択した日だからです。
- 9 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 07:33:57.82 ID:6wxDWi8T
- 【悲報】政府「関東の人ごめん。首都直下地震起こっても人多すぎて皆さんを救助できません。水道・電気も1ヶ月は使えないから野糞よろ」 [732289945]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1734490347/ - 10 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 07:42:03.42 ID:WbaCTG5f
- 地震調査委員会「高い津波になるような地震が起きる可能性、極めて高い」沿岸地域で震度6弱以上の揺れ引き起こすおそれ [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751299909/ - 12 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 08:00:30.47 ID:Mie25PBe [ 3/3 ]
- disinformation → 完全なウソ(意図的)
misinformation → 間違い(悪気なし)
malinformation → 本当だけど、都合が悪いから消せ(本来は「奇形」)
丸インフォメーション - 14 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 08:05:21.10 ID:l+E/s1ur [ 2/2 ]
- 暑い(´・ω・)
- 15 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 08:46:10.69 ID:4+nX2jGM
- 日本酒😀
- 16 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 09:21:10.64 ID:pJa0hsIM
- 明日は…
- 17 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 09:34:59.56 ID:C7rEGvj6
- 韓国訪問中の公明党の山口那津男代表は22日、李明博大統領と会談し、永住外国人に地方参政権を付与する法案の成立に向けて努力する意向を伝える。
59
「外国人参政権」の自治条例制定阻止へ 自民が地方組織に通達
公明党の石井啓一代表が落選…埼玉14区
公明を自民党から引き剥がせ 選挙に行け - 18 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 10:45:03.80 ID:5pG7s68w [ 1/7 ]
- 【今後の予定】7月5日、大規模災害はありませんでした。
(※ただし、群発地震の回数が嘘のように 激減 します。←最重要。テストに出ます)
■無能な地震学者や文系バカの「7月5日に何も起きません。科学的に短期間指定の予知なんてできません。デマです」と言っていた人たちが、勝ち誇ったように
たつきさんや災害対策を進めていた人たちを罵詈雑言や人格否定の言葉を並べ立て罵り始めます。
■そののち、まもなく時をあまり置かずして、『トカラ新カルデラ』が爆誕します。
罵っていた無学な人たちは、一斉に自己保身の言葉口にするようになります。
「偶然。」「数打てば当たる系だ」「科学的にあり得たこと、私たちもありうると考えていた」
「群発地震の状況から誰しもが予想できたこと」「地球上で誰も予測できないことが起きた」
そして『トカラ新カルデラ』を使った早口言葉が流行ります。 - 19 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 11:19:02.99 ID:xEESCd8Q
- 一番焦ってるのは気象庁だろうな
ちゃんとした情報出すと、インバウンド終わりになるし - 20 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 11:41:47.93 ID:5pG7s68w [ 2/7 ]
- news.yahoo.co.jp/articles/d848e6fa9e75b042d51e4c728f78508a0ba0bf96?page=2
>地震予知に詳しい東海大学・静岡県立大学客員教授の長尾年恭氏は「科学的にあり得ない」と断言する。
>「たつきさんが指摘している日本とフィリピンの中間の海底には、火山活動もなく、地震が起こる地質的条件も存在しません。
100%ミスリードで意図的な否定の仕方です。本当に地震予知に詳しいのか資質が疑われます。
このアホは「日本とフィリピンの中間の海底」を「意図的に」地震発生の空白域フィリピン海プレート"中央"のことだと
「わざと予測域をずらして」「範囲を狭めて」、「否定するための見解」を述べています。
「たつき氏が言っていないことを否定」しているという、「何を言っているのですか?」と聞き返さざるを得ない発言です。
こういう発言をする時点で、長尾氏はもうすでに科学者ではない、と言えます。
自ら品位と信用を貶めています。 - 21 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 11:45:41.52 ID:5pG7s68w [ 3/7 ]
- >地震はプレートのずれによって発生しますが、この地域にはプレート境界がなく、過去の観測でも大地震は記録されていません」(長尾教授)
当然です、そこはたつき氏が予言した場所ではないです。あなたは何の話をしているのですか?
予測域を整理しましょう。
みんな大好きフィリピン共和国の位置です。長尾教授、フィリピンの位置、本当にわかっていますか?
https://m-manabi.jp/06s/dotoku6/p11/index.html
では、長尾教授が「過去の観測で大地震が記録されていない」と主張する地震発生場所を「科学的に」見てみましょう。
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/jishin/jishin/img/b_world_hypo.png
2024年までの発生箇所です。長尾教授、一緒に見ながら話しましょうよ。
この地理的関係で「日本とフィリピンの中間の海底」というアバウトな表現を、ト カ ラ 列 島 付 近 を 外 し て、
『わざわざ太平洋寄りに寄り道した空白域に「ピンポイントで指定しているかの如く解釈」している』理由が全く"非"科学的です。
すなわち、解釈が間違っているので、長尾年恭氏の主張は「意図的なデマ認定」「非科学的であることを強調するための
悪 質 な ミ ス リ ー ド、であると断言できます。 - 22 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 12:27:27.61 ID:IVHFZ40u
- 発生時刻 2025年7月4日 12時20分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 4
マグニチュード 4.3
深さ 20km 緯度/経度 北緯29.4度/東経129.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
各地の震度
o 震度4
_【鹿児島県】鹿児島十島村
o 震度1
_【鹿児島県】奄美市
(震度3を観測した地点は無かった模様です 震度2を観測した地域は4と同じ地域なので省かれています)
https://i.imgur.com/tXkV3K9.jpeg - 23 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 12:29:40.64 ID:GZbnNAwy
- ネカフェの達人
- 24 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 13:21:02.05 ID:5pG7s68w [ 4/7 ]
- トカラ列島付近におけるカルデラ噴火の「脊髄反射即時デマ認定」が「論術的に不可能」であり、
「科学的にも可能性を否定することが不可能」な理由を述べます。
理由として、カルデラ噴火は、地学的時間スケールで人類文明スパンに対して「等間隔周期」ではないこと。
トカラ列島近傍の「鬼界カルデラ」を例にとると、直近9000万年前、その前が9万年前、その前が14万年前です。
人類文明の歴史や、今我々に必要な「私たちが生きている間に起こるの? トカラ群発地震との関係は?」という疑問に
このような不定期超長時間周期スケールが無意味である事は、文系人間でも「あーあー聞こえなーい」しない限り理解可能です。
https://www.jamstec.go.jp/j/pr/topics/20220428/
>――カルデラ噴火の前には何らかの兆候があるのですか。
>上木:最も新しいカルデラ噴火は縄文時代なので、人類はこれまで自然科学の手法でカルデラ噴火を観測したことはありません。
>カルデラ噴火に至る準備が1万年といった長い時間をかけてゆっくり進むのか、100年ほどの短い時間で急速に進むのか分かっていません。 - 25 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 13:21:26.53 ID:5pG7s68w [ 5/7 ]
- また、誰もトカラ列島直下の状況を大深度掘削調査していません。
近年、JAMSTECが鬼界カルデラの調査をしていますが、地球規模のスケールで言うと地理的に全く異なるポイントであり、
そして、新たなカルデラ噴火の発生が論点となれば、過去の履歴や周期を論じようとすることに意味がないのは当然です。
「鬼界カルデラ」すら参考にはならず、重要なのは「今、トカラの下がどうなっているのか」です。
群発地震とカルデラ噴火の関係性を否定するには、
自然科学的に現地を観測試掘、もしくは直接掘削なしで探査する手法を用いるなどして実際に判断してから、発言するほかない。
それができない場合、「"デマ認定"自体が非科学的」であり、「自分の発言が非科学的」であることを覚悟すること。 - 26 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 13:21:47.09 ID:q9GSCsWD
- たつき諒さん(70歳)「7月5日に地震が起こるなんて言ってません!勝手に信じられて困ってるんですけど!」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1751599042/ - 27 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 14:11:49.26 ID:gCTU2ZeA
- あー😩
- 28 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 14:19:10.10 ID:5pG7s68w [ 6/7 ]
- news.yahoo.co.jp/articles/d848e6fa9e75b042d51e4c728f78508a0ba0bf96?page=2
>地震予知に詳しい東海大学・静岡県立大学客員教授の長尾年恭氏は「科学的にあり得ない」と断言する。
同氏の悪質な思い込み先入観にもとづく「デマ認定ミスリード」はさらに続く。
>「また、『東日本大震災の3倍の津波が来る』、『津波で香港、台湾、フィリピンが地続きになる』といった主張も、科学的には全く根拠がありません。
>津波の高さは地震による海底の変形で決まり、東日本大震災を超える津波は南海トラフ巨大地震でも考えにくいと言われています。
■『東日本大震災の3倍の津波が来る』について 科 学 的 な情報を確認『特集 東日本大震災 : 防災情報のページ - 内閣府』
https://www.bousai.go.jp/kohou/kouhoubousai/h23/63/special_01.html
>各地を襲った津波の高さは、福島県相馬では9.3m 以上、岩手県宮古で8.5m 以上、大船渡で8.0m以上、宮城県石巻市鮎川で7.6m以上
これに対して、内閣府が今年3月に公表したばかりの資料によると、南海トラフ地震の津波高は高知県や静岡県で 最大30m以上
https://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/kento_wg/pdf/tsunamidaka.pdf
はい、内閣府が公式発表している津波の高さの想定でも、『東 日 本 大 震 災 の 3 倍』と言って 科 学 的 に 間違いありませんね。
これ海上の震源近くではなくて、四国などに到達した時の津波だからね。非科学的なデマ流しているのは、どちらです!? - 29 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 14:32:35.83 ID:5pG7s68w [ 7/7 ]
- では『トカラ新カルデラ』が爆誕したとして、津波の高さはどの程度の規模になるのか
参考として「鬼界カルデラ」の津波の規模は九州あたりでどうだったか情報を探ってみます。
https://oosumishidankai.com/?page_id=277
>大噴火の際に海中に突入した火砕流の一部は大津波を発生させました。津波の推定高さは大隅半島で30mです。津波の痕跡は長崎県や三重県でも確認されました
薩摩半島で 30mです。つまり、今回南海トラフ地震ではなく『トカラ新カルデラ』爆誕による津波だったとしても、
たつき説の『東日本大震災の3倍の津波が来る』ことが十分にあり得ます。(それ以上か以下かは『トカラ新カルデラ』の規模によることに注意) - 30 : 公共放送名無しさん: 2025/07/04(金) 16:04:04.25 ID:AfqBtveZ
- 【速報】沖縄県が初の「コロナ感染拡大準備情報」 患者が前週1.91倍、病院など備えを
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb75155e7b546cbbe61b8028ca2baa4ea331de92
[PR]