5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/02/10(月) 19:53:47
クローズアップ現代 あの一杯が消える!? どう守る“日本のラーメン文化”★3 (94)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:53:47.71 ID:qGO2CpMG
[総合] 2025年02月10日 午後7:30 ~ 午後7:57 (27分)

国民食とも言われ外国人観光客にも大人気のラーメン。一方、去年のラーメン店の倒産は過去最多を更新。急激な物価高や人手不足のなか「1000円の壁」に阻まれ、値上げが容易にできないまま、経営難に陥る店が相次いでいる。そこで、東京、福岡、札幌、福島、栃木、山梨など全国各地を徹底取材。生き残りを模索するラーメン店や地域の現状を見つめ、多様で豊かな「日本のラーメン文化」をどう守っていくのか熱く議論する。

【キャスター】桑子真帆,【語り】安元洋貴
※前スレ
クローズアップ現代 あの一杯が消える!? どう守る“日本のラーメン文化”★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1739183944/
2 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:54:24.45 ID:AhtgKt4Z [ 1/2 ]
この人ラーメン食べすぎて糖尿病になってるだろうな
3 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:56:58.53 ID:dPq5O5eh [ 1/3 ]
右の子可愛い
4 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:00.42 ID:E30tOY+r [ 1/3 ]
淡水魚ラーメン
5 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:00.32 ID:nw1YyoO+
娘かわいい
6 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:00.58 ID:i6vBzG8F
娘かわいい
7 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:03.38 ID:s83901Dg [ 1/2 ]
透明なスープとかほんとに出汁入ってるのか不安になって
こってりでないと食べた気がしない
8 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:03.54 ID:tvixPOCV
可愛いこちゃん
9 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:04.95 ID:InFTJV3y
透明スープに弱い俺
10 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:05.34 ID:ed1f+aQc [ 1/4 ]
清流房のパクりだあああああ(´・ω・`)
11 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:05.56 ID:wncuzT1S [ 1/2 ]
ほうとうだけじゃない
12 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:07.42 ID:dPq5O5eh [ 2/3 ]
は!?
13 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:07.96 ID:HeRKHU3N
↓桑子の感想
14 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:10.50 ID:8W4cKM1N
無理やりぶっこんだか
15 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:10.80 ID:LEFPAGH0
食べる方はシンプルで安い方がいいけど、出す方はいろいろのせて付加価値つけて値段上げる方向だからなあ そこを理解して言わないと
16 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:12.12 ID:K9vlosbu
地元の淡水魚って何?
17 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:12.72 ID:wncuzT1S [ 2/2 ]
???
18 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:14.87 ID:RqatOnac [ 1/2 ]
おわった
19 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:15.56 ID:AhtgKt4Z [ 2/2 ]
武田信玄に魅力はないんだよなあ
20 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:15.62 ID:oKl+s42y
おつー
21 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:17.40 ID:6FdKTqbn
山形県民の死亡原因とラーメン消費量の関係を知りたい
22 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:17.54 ID:E30tOY+r [ 2/3 ]
うんめぇ~
23 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:18.36 ID:uSlLvpv3
wwwwwww
24 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:19.74 ID:/jwrzVS5
だろうな
25 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:19.82 ID:y4awNyRl
山梨のほうとうを流行らせたのは美味しんぼだよな
26 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:20.53 ID:pzZP3S1v [ 1/2 ]
山梨の富士山依存度高杉
27 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:21.21 ID:+0j/3LPm
きれいなジャーマン
28 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:21.57 ID:PT7zPbAm
サンマラーメン    サンマーメン
29 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:21.76 ID:S5Mp5Ca/
早すぎおわるの(´・ω💢・`)
30 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:22.26 ID:HzM4mLCB [ 1/3 ]
ラーメンに武田信玄は繋がらんわ
31 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:22.44 ID:Wf2X2ahv
うんめええええええええええ🐏
32 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:22.74 ID:oBY03R+8
この番組で3スレってw
33 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:22.96 ID:wPO5pjv/ [ 1/2 ]
>>1
はえーよ乙
34 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:23.21 ID:Q7818Dk9 [ 1/2 ]
がんこラーメンがうまいってテレビがやってたから食べてみた
しょっぱくて死ぬかと思った
35 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:23.67 ID:9lDnJYpi
地元に山岡家が出店したからってアホみたいに皆んな並んでるけど、本当にアホにしか見えない
たかが麺類に延々と並ぶとか
36 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:25.15 ID:SfbutJjm [ 1/2 ]
麺が美味そうじゃない気が
37 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:25.79 ID:qIFZVbYf
あれ?もう終わり?
38 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:27.05 ID:7FY42Dem [ 1/2 ]
声楽のラーメンて、何ラーメンなの?
https://i.imgur.com/FdYVEfF.jpeg
39 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:29.32 ID:5F1QqGZ9
カウンタックの店のほうとう不味くて腹立った
40 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:29.92 ID:GjvSicgA
最後放送カットされた?
41 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:30.26 ID:z1KD50Y5
淡水魚ってブラックバスの煮干しか?
42 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:31.69 ID:OLanP7LZ
黄色いい加減にしろ!
43 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:33.04 ID:B0PPrDKb
鯉かブラックバスの煮干し
44 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:33.03 ID:o3suIFpk
淡水魚のダシって数揃えられないだろ
45 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:33.51 ID:muHd8rUn [ 1/2 ]
木久扇〆で終了
46 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:33.95 ID:dR1XZH8t
木久蔵「うめええ」
47 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:34.01 ID:dPq5O5eh [ 3/3 ]
イモトか
米津かと思った
48 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:35.39 ID:qjeJ0fxK
オシャレラーメンはラーメンじゃない
49 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:35.42 ID:pzZP3S1v [ 2/2 ]
スシロー見てる?
50 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:39.12 ID:s83901Dg [ 2/2 ]
山梨のほうとうは小作が美味かったかったな
51 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:39.41 ID:Ibmooy/V
尺間違えてないか
52 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:40.96 ID:WkcvyyWF
山田くん座布団全部もってって~
53 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:42.04 ID:4STSNrVn
山梨の番宣だった
54 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:43.24 ID:OjTkJ/oW
可愛い子
55 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:45.11 ID:3G2Spmfi
最後はヤギの鳴き声かと思ったわ
56 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:46.27 ID:8HVwFFxN [ 1/2 ]
そろそろお開き
57 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:49.53 ID:E30tOY+r [ 3/3 ]
>>35
山岡家は日本一うまいチェーン店だからしょうがない
58 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:50.75 ID:J87uvTfa
尺ギリギリだった
59 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:54.27 ID:/3Ht3+fO
生活習慣病の源
ラーメンはこの時代には不要になっただけ
60 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:57:54.72 ID:7FY42Dem [ 2/2 ]
>>32
お前ら、余程ラーメン好きなんだなw
61 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:58:01.11 ID:T4HxRVvv
木久蔵でオワタ
62 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:58:02.02 ID:qUKuowJQ
赤い看板のラーメン屋は週末満車で国道にはみ出るほど混んでるから大丈夫
63 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:58:05.44 ID:ed1f+aQc [ 2/4 ]
>>19
地元の有名人を観光資源扱いしてる(´・ω・`)ぜよ
64 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:58:05.82 ID:RqatOnac [ 2/2 ]
よしお前らラーメン食いに行くぞ
65 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:58:09.81 ID:61NVJCU8
ラーメンのスレなのに伸びまくったな
66 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:58:15.28 ID:Z95yM6UH
なんでこのスレ立てたん
67 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:58:20.50 ID:g65EYmmP
うんめえ🐐草
68 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:58:21.58 ID:8HVwFFxN [ 2/2 ]
>>32
自分はほぼ木久扇の事しかレスしてない
69 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:58:29.55 ID:wPO5pjv/ [ 2/2 ]
武田信玄とほうとうだけじゃないw
70 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:58:38.78 ID:z0NMkrYT
なんか変な終わりかただた
71 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:58:42.23 ID:ed1f+aQc [ 3/4 ]
札幌に信玄ってラーメン屋あったよな(´・ω・`)
72 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:58:50.17 ID:qEE1ACCD
3スレ目立てちってどーすんだコレ
73 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:58:56.86 ID:d+z17f2m
朝飯でラーメン食えばいいんだよ
腹も暖まって自律神経起きるしラーメン程度のカロリーなら仕事してりゃ軽く消費する
74 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:58:58.55 ID:muHd8rUn [ 2/2 ]
>>68
偉大な道化役
75 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:59:02.92 ID:20Z6iXiL
>>35
凄いわかる
個人店に並ぶならわかるけど、チェーン店に並んでる奴は意味わからん
76 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 19:59:55.78 ID:RCIqy+8Z
博多ラーメンの感覚こそ大事よ
77 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 20:00:03.87 ID:SfbutJjm [ 2/2 ]
>>71
袋とかカップラーメンにもなってる
78 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 20:00:20.26 ID:1UqyJfht [ 1/2 ]
1000円の壁が単純にインフレで壊れたってだけの話だな
元々は強気の値付けとしてだったのに普通に作っても1000円以内がキツくなったっていう
79 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 20:00:38.84 ID:HzM4mLCB [ 2/3 ]
>>71

あっさり札幌味噌ラーメンだが、今行ったら何時並ぶかわからん
80 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 20:00:46.15 ID:ed1f+aQc [ 4/4 ]
>>73
朝ラーメンやってるの近くだと山岡家とラーショくらいしか知らないな(´・ω・`)まともにスープ仕込んでる店だと過労死するんだろう
81 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 20:01:55.45 ID:mpsFB4Fj
じいさんwww
82 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 20:01:58.93 ID:RNC7f3qu
天下一品はチャーシュー定食が1380円になった
83 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 20:02:20.03 ID:Q7818Dk9 [ 2/2 ]
山岡家24時間営業だけど、働いてる人は大変
84 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 20:02:20.31 ID:sBOAMA3V
結局のところラーメン一杯1000円に壁なんてないんだよ
壁があることにして仕事にしたい評論家と
価格高騰だ貧困化だと政府の足引っ張りたいだけのメディアの創作物
85 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 20:02:50.70 ID:1UqyJfht [ 2/2 ]
>>80
朝特化で昼には閉めちゃう所も多いけどね
86 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 20:04:45.30 ID:HzM4mLCB [ 3/3 ]
>>83

夜中の3時ぐらいに、一人で食うのが好きだったが

今はめちゃくちゃ混んでるのよ
87 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 20:35:13.94 ID:W7GM1rsq
そもそもメディアが1000円の壁とか言うからおかしなことになる
不味くても1000円超えてる所なんてイッパイあるだろう?
具体的には知らんけど
88 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 20:50:21.27 ID:JuJTawW1
  / ¨>、 ∫ ∫ 日暮里「一由そば」の
 厶/wwゝ ∫ イカゲソ天そばウマウマ
 ノリ ^ヮ^ハ ズズズ~
  (つ=||||_
 ( '⌒)|そ| ̄310円!!
90 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 21:37:57.58 ID:0z5D1pKV
消えていいわな別に、たかが…という話ではなく何でもそうだ

銀英伝ってラノベで「滅びなかった国など無いよ」みたいな話があったけど
91 : 公共放送名無しさん: 2025/02/11(火) 00:59:54.98 ID:Y2Xnf14p
お客さんがいっぱいのこの店も今月で閉店します
とか言って一杯800円でここ数年は値上げしてません
「何もかも材料が上がってるんで、そのたびに上げるわけにはいかないんでね」
と言って値上げせずに閉店。とか意味不明w
普通にちょっとずつ50円ずつ上げていけばいいだろ
92 : 公共放送名無しさん: 2025/02/11(火) 02:32:01.19 ID:8xhlI/UF
ラーメン1000円の壁よりハンバーガー300円の壁だと思う
93 : 公共放送名無しさん: 2025/02/11(火) 02:54:19.58 ID:jjyBN0yq
木久扇が言った素ラーメンというか、
かけそばみたいな、かけラーメンがあっていい

俺は正直メンマがあんまり好きじゃないし
年寄りでチャーシューが苦手な人もいるだろ
何だったらネギすらいらない
麺とつゆだけでいいよ

[PR]