5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/02/09(日) 21:47:54
NHKスペシャル 臨界世界 -ON THE EDGE- 中国のハゲタカたち★5 (419)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:47:54.01 ID:/x3oWZTd
[総合] 2025年02月09日 午後9:00 ~ 午後9:50 (50分)

人口爆発、気候危機、核戦争の脅威…。“臨界点”にある世界を密度高いルポで切り取る大型シリーズ。第1回は中国“ハゲタカ・ビジネス”の実態。かつて経済成長のシンボルだった深圳。続々倒産する企業に群がり、大型の工作機械から扇風機に至るまであらゆる備品を買い叩き金にかえていくのが自称“ハゲタカ”たちだ。彼らの肩越しからは、不動産不況にとどまらず、国のゼロ・コロナ政策のツケなど中国経済のリアルが見えてくる。

【語り】井上二郎

※前スレ
NHKスペシャル 臨界世界 -ON THE EDGE- 中国のハゲタカたち★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1739104221/
2 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:03.85 ID:sGIHxx/E [ 1/19 ]
日本に金落としてくれるなら最高なんだけどな
3 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:07.16 ID:hNm0MEgh [ 1/6 ]
中古品売買の資格ってそんな簡単にとれるの?
4 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:08.17 ID:8LRp93F+ [ 1/2 ]

5 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:09.56 ID:ON+bkUv5
煽り耐性
6 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:10.94 ID:hNm0MEgh [ 2/6 ]
剥げとるやないかい!!
7 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:11.87 ID:vsnkbcnX [ 1/2 ]
はげ
8 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:12.37 ID:CXwzqYW5
この人殺されちゃいそう
9 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:12.27 ID:Ehs8B2Z5 [ 1/5 ]

10 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:12.21 ID:D5rQWpg6

11 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:12.68 ID:4eX8mNTW [ 1/2 ]
ハゲの自虐もできる 恐ろしい男や
12 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:12.81 ID:2zYPuMxB
見た目も言動もなんか醜い豚だな
13 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:12.84 ID:CiSPbdwN [ 1/2 ]
しかし日本にもマフィアがおるんよーw
14 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:13.26 ID:uMNv76p4 [ 1/2 ]
嫁さんダルそうw
15 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:14.05 ID:L4tF4EeA [ 1/5 ]
急にセコい商売になったな
16 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:16.09 ID:v9PtQs6H [ 1/3 ]
>>1

17 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:16.27 ID:UlPspDQX [ 1/3 ]
煽り耐性0
18 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:16.99 ID:2SL/suGs
>>1
ハゲちゃうよ
19 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:17.03 ID:AbVeKdei
もうハゲてるぞ
20 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:17.78 ID:M0OIZvZT [ 1/9 ]
つまり中国から逃げ出す事業家が増えてるということか
21 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:18.16 ID:/QEYJ/Qp
愛人変わった?
22 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:18.09 ID:g014faPc
炎上も規模が違うだろうなあ
23 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:18.16 ID:4SKQhEDR [ 1/3 ]
もう禿げてるよ!!
24 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:18.43 ID:sdNdcP8B [ 1/2 ]
>>1
乙タカ
25 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:18.63 ID:sE56gdFx
そこらのユーチューバーと変わらないなw
26 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:19.10 ID:x0yP7X1c [ 1/2 ]
嘘つき⇣
27 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:19.71 ID:yEuAXg7t [ 1/2 ]
>>1
おつ

サシで話そうw
28 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:20.31 ID:5c4giaY6
兄貴、大丈夫かよw
29 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:20.53 ID:IKRJVLzq
大丈夫そうやな
心配なのはお前らだよ
30 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:20.91 ID:pLhwXxAr [ 1/2 ]
落としてるやん
31 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:20.88 ID:KS+zTGBc
来なくていいよ
来ないでくれ
32 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:21.17 ID:/nh9MHMX [ 1/2 ]
なんで中国人なんかに
家貸すんだよ
33 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:21.38 ID:3ZpJYaoL [ 1/3 ]
ホウ様いいね~w
34 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:21.64 ID:C6RZzFl7
行動力凄まじいwww
35 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:22.05 ID:fhMyZBvD [ 1/2 ]
中国人のこのバイタリティー大好き(´・ω・`)
36 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:22.87 ID:PUFSSvSd
真会装
37 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:22.89 ID:1OOeh9sP
円がゴミだから成立する
38 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:23.08 ID:2bVwhyL/ [ 1/5 ]
判断が早過ぎる
39 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:23.76 ID:enLwfIzU
煽り耐性ゼロ
40 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:24.42 ID:AQbc/oeJ [ 1/3 ]
煽りに弱すぎるだろう
41 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:24.46 ID:KoY3mHzU
たくましいなホント
42 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:24.76 ID:WpzynLGL [ 1/3 ]
すごいバイタリティw
43 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:25.63 ID:Oj1V2JBA [ 1/2 ]
一時期、中古釣具屋にスマホ片手に中国人バイヤーが大量に来てたわ
44 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:25.89 ID:aC4TZ0b3 [ 1/4 ]
>>1
おつ

>>2
そういうことだ
45 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:25.87 ID:0i5LEmdL [ 1/3 ]
日本だとおもしろおじさんで通ってそうww
46 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:26.83 ID:U++/gh1r
いやー、面白かった
47 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:27.91 ID:XNex5PRY [ 1/2 ]
車を盗んだりしてないみたいだから
グエンよりはマシ
48 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:28.12 ID:itlXAuLo [ 1/6 ]
日本は何でも安いからな
赤子の手をひねるようだろう
49 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:28.38 ID:RKq8ncMi [ 1/2 ]
日本人にこの速度は出せないかな
50 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:28.96 ID:ehu4JmWO
そうカッカしてると早死にするお
51 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:29.10 ID:GL3JZP57 [ 1/2 ]
煽り耐性低いw
52 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:29.43 ID:gF3gLykj [ 1/2 ]
来ねえよ、そんな時代はw
53 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:30.10 ID:BV5l1+3y [ 1/2 ]
逆になんでハードオフは中国市場に進出しないんだ?
54 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:30.28 ID:sq+N2CGR
もうとっくにハゲてるだろ・・・・
55 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:32.14 ID:GoXKx+mu
日本の髪の毛むしってやるぜハゲー!!
ブチッ彡 彡 /⌒\
  (◯/ ∩(`;ω;´) ∩ ああっ!
   |    |     |
  /\  しーー-J
 
56 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:33.03 ID:ftVSv8Wx [ 1/3 ]
売れタカ
57 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:33.31 ID:uu52k8IN [ 1/2 ]
こんなヤクザまがいが簡単に商売できるとかどんだけ・・・
58 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:33.52 ID:E25ofZGU [ 1/3 ]
これって若者とかがやってると噂される…
59 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:33.87 ID:ZwVFihO/
もう中古業者資格も取得
まだトランプが就任して間もないというのにあの映像から既に日本に根を張っている
60 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:33.86 ID:jvsenXYf [ 1/2 ]
結局日本で転売屋かよ
61 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:35.50 ID:YNuroaPa [ 1/2 ]
もうハゲてるやん
62 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:37.40 ID:3fPUWjv+
ガッツあっていいね(´・ω・`)
63 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:38.68 ID:x6SBsPJ8
俺よりはハゲてない
64 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:38.96 ID:2bVwhyL/ [ 2/5 ]
共産党怖かった
65 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:39.66 ID:9xrCkYLi [ 1/2 ]
イイハナシカナー?
66 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:40.25 ID:Mb4ype2I [ 1/2 ]
金属ドロ
67 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:41.08 ID:j5xdPXQX [ 1/6 ]
はええよ、おつ

日本みたいに小さいと満足できないんじゃないか
68 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:41.30 ID:VnGeSLo6 [ 1/2 ]
銅線やグレーチング返せよ
69 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:41.43 ID:LDnKC6hi [ 1/3 ]
まあポテンシャルやばいのは間違いない
70 : 警備員[Lv.96][SSR武+1][UR防+17][木]: 2025/02/09(日) 21:48:41.69 ID:nAd9mZwR [ 1/2 ]
まぁ面白かったな
71 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:42.18 ID:tGCUxmaP
ノーマネーでフィニッシュ言ってた中古屋社長が
72 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:43.12 ID:m3eJCFbS
スケールダウンしてエンディングwww
73 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:43.16 ID:HEv/Y6w6
包さん元気あるね好きだわ
74 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:43.42 ID:uMNv76p4 [ 2/2 ]
銅線パクってるのホウたちだろw
75 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:43.88 ID:rPccnGgj [ 1/3 ]
銅線か
76 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:43.93 ID:Ehs8B2Z5 [ 2/5 ]
映画みたいでカッコいいよな
77 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:43.96 ID:4/dga3SX
うーんすごい
78 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:44.25 ID:hNm0MEgh [ 3/6 ]
しかしたくましいな
こりゃ負けないように頑張らないとな
79 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:44.27 ID:QHViOFi3 [ 1/3 ]
グエンかよ(´・ω・`)
80 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:44.63 ID:e7312sc0 [ 1/2 ]
バイタリティはホントすごい
81 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:44.72 ID:RfyEfZS0
熱いおっさんだ
マネーの虎
82 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:44.98 ID:6hBks2O0
日本もそう言って三十年以上たった
83 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:45.23 ID:ACF244EQ
転売屋かよ
84 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:45.47 ID:B0wxZi97 [ 1/2 ]
銅線ヤメテー
85 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:46.49 ID:4TTHn2JH [ 1/2 ]
やーなんかたまたまチャンネル合わせただけだけど最後まで見ちゃった
86 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:46.42 ID:R3VhVTqS [ 1/4 ]
この人たぶんガンダムベースにも並んでるだろ
87 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:46.88 ID:9q1zh820
おっと
88 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:47.22 ID:sPQVFLMO
銅線に手を出してるww
89 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:49.46 ID:FYdtc3KX
製造機械を大規模に扱っていた人が
日本で小物の転売屋になって終わりとか
みじめすぎだろww
90 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:49.41 ID:yPE53eI3
チャイナよりcheapなじゃp

91 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:50.80 ID:mUMxbqNk [ 1/2 ]
迷走してるwww
92 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:51.63 ID:XdAKu75V
中国の内需は、全く伸びない、歴史が証明してる
93 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:52.53 ID:CiSPbdwN [ 2/2 ]
銅線泥棒になり下がるのか?w
94 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:53.10 ID:JvAvI4sl [ 1/2 ]
普通に消費税かかる場所で
日本企業から買ってるから今のところはいいお客さん
コレを独自にしだすと面倒
95 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:53.13 ID:vebCzUBT
ヤベェ高齢化も控えてるからなぁ…
96 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:53.20 ID:3WPcneGh
日本の中古品が
97 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:54.42 ID:T3n7yS+h
もうこんなんに日本はハゲ散らかされるんやろな
98 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:54.90 ID:vriHilwv [ 1/2 ]
959
今日見たら5kg3900円に値上がりしてた
許せんマジで
99 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:54.95 ID:oDfomUpo [ 1/2 ]
バイタリティとかってレベルじゃない、常在戦場だな
100 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:55.27 ID:/8EGk4dB
     |   /   (o)  (o) |  

       \   ヽJJJJJJ   違法常態やで★>>1
https://pbs.twimg.com/media/F68AmWHbcAAN3MY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F68A0d-bAAA7m6K?format=jpg
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/DgSZII1UwAICaS9?format=jpg
>>800
https://pbs.twimg.com/media/DhtwDRHU8AAlk5y?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F68ApSfaEAAGyiE?format=jpg
101 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:55.98 ID:7D4ZEpPO
今の日本人に足りないのはコイツらのようなエナジーだな
102 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:56.04 ID:v9PtQs6H [ 2/3 ]
その銅線はどこから
103 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:56.29 ID:v6V1DHqF [ 1/2 ]
この人はおまいらと同類
カワイイもんだ
104 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:57.13 ID:3MYqn5gS
なかなか面白かったな。ガイアの夜明けも見習えよ
105 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:57.23 ID:5fNEz3ml [ 1/3 ]
旅費と倉庫分もうからないだろ
106 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:57.25 ID:0FOSOXTZ
ハゲタカとは中古品業者です

真のハゲタカとは共産党でした

結論
日本オワタ
107 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:57.86 ID:xE2X4Ydm [ 1/3 ]
張さんあれだけかよ
108 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:58.06 ID:FVORRPG0 [ 1/2 ]
>>3
中国で売るなら日本の古物商免許不要だろ
109 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:58.01 ID:B1bLSfxS [ 1/2 ]
スイーツ食ってる場合じゃねぇな
110 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:58.04 ID:4eX8mNTW [ 2/2 ]
おまえら刺激になったろ 明日こそハロワ行こうね
111 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:58.29 ID:BBJ88q3X
すごいバイタリティーだわ
112 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:58.35 ID:itlXAuLo [ 2/6 ]
人気の銅線
113 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:58.46 ID:AQbc/oeJ [ 2/3 ]
やはり中国人は日本に入れてはダメだな
114 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:59.08 ID:HyuPSzG+
おお機を見るチカラがすごいわ
Netflixでドラマ作れるな(´・ω・`)
115 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:59.52 ID:7ixOf3Nl
映像の世紀味あるな
116 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:59.53 ID:4SKQhEDR [ 2/3 ]
思ったより買い叩いてなかった
117 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:48:59.85 ID:JiVqmRwZ
面白かった
118 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:00.88 ID:skz/0Bv8
滅茶苦茶面白かった
119 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:00.93 ID:HDpxZtWq [ 1/2 ]
たかた社長を目指すのかw
120 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:01.01 ID:AZjnrWDO
面白かったわ
パワーあるなあ
121 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:01.19 ID:e62Imfz5
銅線!キタ ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━ !
122 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:01.66 ID:Tc1Ebw5i
ホウさんマネーの虎だな
ハゲタカ扱いはなんか不快
123 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:01.66 ID:8tj48Tpg
こんな連中抑えてる中共はそれはそれですげえよ
124 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:02.57 ID:5FIqCvRe
こいつらに設けさせるための免許証発行緩和とビザの緩和だったんだな
125 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:03.85 ID:yAT9Nyf4
「日本の太陽光発電所から銅線盗み放題らしいぞ」
126 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:04.05 ID:GL3JZP57 [ 2/2 ]
思ってた番組と違うけど
面白かったわ
127 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:04.97 ID:EgzyUxc1
グエン「パクればタダやぞ」
128 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:05.32 ID:OrUo2RjW
包さんはもう・・・
129 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:05.66 ID:KNu7dPEi
ユーチューバーはやらんのかな
130 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:05.74 ID:vsnkbcnX [ 2/2 ]
体の良いこと言っているけど、要は身に危険を感じたがら日本に逃げてきたんだろうな
131 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:06.56 ID:QHViOFi3 [ 2/3 ]
すごかった(´・ω・`)
132 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:06.87 ID:M0OIZvZT [ 2/9 ]
二番底ありそうだな
不動産不況の解消のためにいろんな物を犠牲にした
133 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:07.15 ID:2bVwhyL/ [ 3/5 ]
このエネルギーは見習うべきかもしれん
134 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:07.30 ID:LN8YVNnC
いくら人口が多くても目をつけられて商売できなくなったらおしまいだ
135 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:07.39 ID:WaUjf9wF [ 1/2 ]
ハゲタカ日本の鉄くずを狙うか?
136 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:07.90 ID:oOonxvg3 [ 1/4 ]
中国もご多分に漏れず少子化が進行しててだな...数十年後社会保障が破綻すると言われてる
137 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:08.30 ID:9xrCkYLi [ 2/2 ]
>>82
wwwwwwたしかに
138 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:08.63 ID:OzQw8nCK
日本を買い叩け!ハゲタカに繋がったわ
139 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:08.97 ID:hNvwtlYk [ 1/2 ]
いやーおもろかった
140 : 警備員[Lv.24]:0.00391607: 2025/02/09(日) 21:49:09.04 ID:PA0IZ3cX
中国に経済がも打ち直す要素はないだろうな
141 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:09.26 ID:VnGeSLo6 [ 2/2 ]
>>70
まともに商売してるのに「ハゲ」呼ばわりはちょっとひどい
142 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:09.29 ID:q+Ak2ptX
ただでは死なんタイプ
143 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:09.58 ID:itlXAuLo [ 3/6 ]
面白かった
144 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:09.61 ID:f9Ckn4l7
去年BSでやったやつのがおもろかったな
145 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:10.01 ID:Ehs8B2Z5 [ 3/5 ]
なんか仕事の意欲出た わけわからんけど
146 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:10.68 ID:khSB8U3F
その銅線かっぱらってきたやつじゃないだろうな
147 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:12.21 ID:pLhwXxAr [ 2/2 ]
めちゃ面白かったw
148 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:12.85 ID:aC4TZ0b3 [ 2/4 ]
そのうちインドやネシアもこうなるのかな
宗教観で若干ちがうのかもしれんが
149 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:12.93 ID:PXP9ndll [ 1/4 ]
円安やけぇ…
150 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:13.40 ID:nMxrLW3l
タフだな。
何も生み出さないけど。
151 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:15.81 ID:lGzGuNvv [ 1/4 ]
もうハゲてる!
152 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:16.12 ID:Iv1emuGT [ 1/2 ]
またやばいやつ
153 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:16.18 ID:qD37p7nH [ 1/2 ]
>>47
グエンが盗んだ車を買うんだろ
154 : 警備員[Lv.5][新芽]: 2025/02/09(日) 21:49:16.09 ID:Y1C98/v4
>>49
持ち帰って検討だからなー
全く現場に裁量がない
155 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:17.43 ID:86UWyfsC
日本人は足元見られて売国w
156 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:17.52 ID:Ym1Lt5d9
ゲームじゃねぇんだよ!
157 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:17.92 ID:xMCZuysT
それっぽいだけで大したものではなかった
158 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:18.62 ID:eUvAXl+4
>>53
関西の収益が悪いのと同じでしょ
159 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:18.82 ID:sGIHxx/E [ 2/19 ]
対米関係で安定してるのは日本だけ
160 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:18.99 ID:BV5l1+3y [ 2/2 ]
この番組、なにがいいたかったの?
これからは日本の中古品が中国で売れますよってこと?w
161 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:18.99 ID:8LRp93F+ [ 2/2 ]
中古販売の資格ってそんなに簡単に取れるの?
162 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:19.61 ID:YtwQser/
面白かった
163 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:19.82 ID:JJKygXqS [ 1/2 ]
1円のものを中国人全員に売れば良いんだよな
164 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:20.97 ID:hNm0MEgh [ 4/6 ]
結構面白いスペシャルだったな(´・ω・`)
中国と名前がつくとアレルギー起こすやついるけど、敵だってよく知らないとな
165 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:21.26 ID:qC50M8/b
久々に見ごたえあったな

最近のNスペは
しょうもないスポーツ選手の特集ばっかりで
手抜きしてただろう(´・ω・`)

こういうのを毎回やれ
166 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:22.56 ID:B1bLSfxS [ 2/2 ]
 やっぱNHKスペシャル面白いなあ
167 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:22.80 ID:+s+VRcZz
臨界に達したら…爆発しちゃうよ(´・ω・`)
168 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:23.36 ID:hqw6OIH6
遅かれ早かれ 日本は中国に経済支配される という趣旨だったな
169 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:23.83 ID:rPccnGgj [ 2/3 ]
トランクに
170 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:24.08 ID:v6V1DHqF [ 2/2 ]
>>122
そうだねハゲタカじゃない
171 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:24.45 ID:KFLaca5Y [ 1/3 ]
予想に反してめっちゃ面白かった
172 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:24.51 ID:OUoNqyQ6
もうバイタリティが違うわそりゃ転売が中国人に乗っ取られる訳だわ
173 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:24.88 ID:CMprSzq4 [ 1/4 ]
日本にも自民党が何年も放置してる支那の公安拠点があるから包は今頃支那へ連れ戻されて処刑されてる
174 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:25.37 ID:sGIHxx/E [ 3/19 ]
改めて関わりたくない国だと思った
175 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:25.27 ID:Km+c8Xfv
見習うべきは行動力だな
それだけだけど
176 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:27.28 ID:L4tF4EeA [ 2/5 ]
>>3
ただの古物商だから申請して金払えばすぐ取れる
177 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:27.67 ID:fhMyZBvD [ 2/2 ]
日本人が思い出さないといけないこのバイタリティー(´・ω・`)国はもちろん誰も助けてくれないぞ(´・ω・`)
178 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:27.97 ID:2bVwhyL/ [ 4/5 ]
結論
ハゲタカは共産党
179 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:28.47 ID:rsysPZRC [ 1/4 ]
商売早い
スピリットが違う
180 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:29.71 ID:Y1wvcmAx [ 1/2 ]
中国はdeepseekとかあるしマシだよな
日本は劣化版やパクリですら出てこない
181 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:29.73 ID:aJInF9N0
日本も戦後はみんなとにかくがんばってたらしいぞ
182 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:30.62 ID:d6jH+Utn [ 1/3 ]
ホウ様の先行きが心配だ
183 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:31.65 ID:Sn8Bdm91
来週も面白そうだな
184 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:31.69 ID:gbj+pd5Z
今日のNHKは面白かった
本物のドキュメンタリーだわ
185 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:32.95 ID:jvsenXYf [ 2/2 ]
商魂逞しいな
186 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:33.71 ID:2AqZb8Y7 [ 1/3 ]
日本の商品なんて殆んど中国製だろw
187 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:36.21 ID:AQbc/oeJ [ 3/3 ]
面白かったな、一時間があっという間だ
続編頼むわ
188 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:36.33 ID:0okopiAw
中古屋で写真とってる外人いっぱいいるな
189 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:36.79 ID:VV8ezZ2Q
急に発展したのは人民元と不動産で作った国策バブルだからな
そりゃ副作用は大きいだろうよ
190 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:36.83 ID:rPccnGgj [ 3/3 ]
フェンタニルか
191 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:38.16 ID:yini+urV
金出して中古品を買ってくれるだけいいよ
ベトナム人はドラッグストアで盗んだものを本国で売るからな
192 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:38.18 ID:VmEUzWz2 [ 1/2 ]
即決断即行動
こういうのについていかなきゃならんのだのよな
193 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:39.25 ID:sGIHxx/E [ 4/19 ]
産まれた国がアメリカや日本なら寿命まで生きれたかも知れんな…
194 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:40.66 ID:ftVSv8Wx [ 2/3 ]
最近のNスぺはヤバい気がする
195 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:40.73 ID:R3VhVTqS [ 2/4 ]
まあでもこのぐらいのガッツないと自営無理だよな
196 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:41.47 ID:BkSd89lC
コロナプレミオ
197 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:44.22 ID:OCwK1hrs
地方政府腐りすぎててまともに商売するきせんわって感じだな
198 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:44.34 ID:IgT+tAxv [ 1/3 ]
商売人としてあのバイタリティはすごいわ
199 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:44.85 ID:EXZ7qL7x
この銅線のくだりは見覚えがあるBSで
200 :  : 2025/02/09(日) 21:49:45.39 ID:55lTU6/i
ゲーム感覚難民
201 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:45.85 ID:JvAvI4sl [ 2/2 ]
NHK謎の取材力あるよなドキュメント班
202 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:45.86 ID:B0wxZi97 [ 2/2 ]
面白かったわ
ホウさんか良かった
203 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:46.51 ID:oOonxvg3 [ 2/4 ]
難民からの麻薬
204 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:47.02 ID:wQxZuwgI
共産党に目をつけられたからどのみち長くないよ
日本に逃げる気だろ
205 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:47.64 ID:SxKux7DV [ 1/5 ]
こわいなあ
206 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:47.85 ID:dXXS1G9H
中国人でもやっぱ頭いい人いるんだな~と思ってたら日本が狙われてる展開になった……
207 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:48.01 ID:sdNdcP8B [ 2/2 ]
(´・ω・`)難民凄いな。日本で良かった。
208 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:48.05 ID:nmMpj0B/ [ 1/5 ]
なんでNHKは日本の特集を組まないの???
異常だよ(´・ω・`)
日本の今の現状を放送したらダメなのか?
誰にどこに忖度してるんだ???
209 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:49.00 ID:sGIHxx/E [ 5/19 ]
中国は人口構成比が終わってる
210 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:50.09 ID:sEO9WLJd
やばい見てなかったけど面白かったみたいね 再放送は見逃さないようにしよう(´・ω・`)
211 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:50.33 ID:j5xdPXQX [ 2/6 ]
>>53
「土地没収」「店舗没収」!!
212 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:50.88 ID:Y/M+3h0k [ 1/7 ]
今日のNスペ最高だ
録画したかった
213 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:50.90 ID:qD37p7nH [ 2/2 ]
>>154
この手の仕事は日本もやってるだろ
214 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:51.24 ID:Oj1V2JBA [ 2/2 ]
>>89
中共と揉めたらこうなるんだな
215 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:52.26 ID:SYpwN2Cf
日本でも
太陽光発電の近くに落ちてる銅線を
外国人が拾っていって売りさばいたり
するよな(´・ω・`)
216 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:52.19 ID:iMvafF7W
ホウがんば!からのこっちくんなは映画のよう
217 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:53.28 ID:M0OIZvZT [ 3/9 ]
なかなか衝撃的な内容だった
来期も中国経済はアカンかもしれない
218 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:54.23 ID:pEBQp7TP [ 1/2 ]
面白くて最後まで見てしまった
実況向けだったな!
219 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:54.86 ID:mPCbgwWY
トランプが大統領になったら速攻に日本に来て商売とは
フットワーク軽すぎだろ
220 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:56.14 ID:sGIHxx/E [ 6/19 ]
中国は今から不況になってどのくらいで立ち直るかなぁ
221 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:56.24 ID:itlXAuLo [ 4/6 ]
>>32
カネ出すから
222 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:56.55 ID:WpzynLGL [ 2/3 ]
来週もおもそろそう
223 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:57.55 ID:lGzGuNvv [ 2/4 ]
【悲報】中国人の転売ヤー、国税庁は「見て見ぬふり」 脱税の温床に [323057825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738808936/

国税庁はスルー?「中国人転売ヤー」問題は脱税の温床か?…在日中国人が警鐘を鳴らす「やがて日本人がひどい目にあう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/53d70e17f5b1750702858f4949a7acd28144754e
224 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:57.77 ID:VYS0fYKn [ 1/3 ]
スピード感すごくて面白かった
スレの伸び早いよ
225 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:58.79 ID:e7312sc0 [ 2/2 ]
こういう番組は見応えある
226 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:59.42 ID:bHMbg/aZ
ホーさん中古ゲームがオススメですよ
燃えろプロ野球ってのが高く売れます
227 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:49:59.52 ID:QHViOFi3 [ 3/3 ]
キャラが強すぎる(´・ω・`)
228 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:02.58 ID:rJ/5dVDG [ 1/2 ]
中国に決定的に足りていないものは人間同士の信頼なんだろうな
みんなケモノだわ
229 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:03.49 ID:2bVwhyL/ [ 5/5 ]
川で泳ぐサービスシーンが強烈過ぎた
230 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:05.24 ID:SezXnAbS
良い切り口だったけどフィクションじゃないよね
231 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:06.50 ID:mXAgBPb6 [ 1/3 ]
NHKの大陸ドキュメンタリーにハズレなし!
232 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:07.29 ID:h+Xa9pNJ [ 1/2 ]
>>3
古物商は多分警察に届け出ちゃうかな
前科とかなければすぐ取れるはず
233 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:11.12 ID:sGIHxx/E [ 7/19 ]
何でも試して1年もしないうちに撤退するからな。ほんと尻が軽い
234 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:11.48 ID:Iv1emuGT [ 2/2 ]
珠緒
235 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:12.26 ID:aC4TZ0b3 [ 3/4 ]
バタフライもおもろいし復習的な意味で本編もやってていい
映像の世紀はきてるね
236 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:14.05 ID:kZd3wBpD [ 1/3 ]
メルカリでメーカー名の書いてないアニメキャラのセクシーフィギュアが売ってるから何かと思ったら中国とかの違法フィギュアなのな
出来がいいのが困っちまう(´・ω・`#)公式から上前跳ねやがって
237 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:15.62 ID:Y/M+3h0k [ 2/7 ]
>>210
NHKプラス
238 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:17.46 ID:ansTXX2u
>>53
中国で事業するなら現地企業と合弁会社作らないといけないからな
けっこう大変
239 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:17.60 ID:hNm0MEgh [ 5/6 ]
カーリングってなんで可愛い子多いの?
240 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:18.14 ID:PXP9ndll [ 2/4 ]
これも来週もBSでやったドキュメンタリーの完全版みたいなもんか
241 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:18.44 ID:vriHilwv [ 2/2 ]
>>179
働く意欲のあるヤクザだったな
242 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:18.55 ID:SxKux7DV [ 2/5 ]
中国で革命が早くおこるといいね
243 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:18.51 ID:d3w1ypTf
面白いおっちゃんでしたw
244 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:18.85 ID:gF3gLykj [ 2/2 ]
アメリカを超えるだの威勢はいいが、結局、逃亡しかねえんだもの。
245 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:19.86 ID:LDnKC6hi [ 2/3 ]
>>160
まあ食い散らかしに来るよって話でしょ
246 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:20.19 ID:HfkavGs6
NHKはまだこういう番組作れるんだな
247 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:20.60 ID:xE2X4Ydm [ 2/3 ]
臨海世界in中国
シリーズ化してくれや
248 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:21.24 ID:iIEaqODc
一儲けして次の波を待つんじゃなくて
常に小さくても次の波を求めて動き続けるのが
金を稼ぐ奴の行動力なんだろうな…
249 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:21.79 ID:hIhTDcuj [ 1/4 ]
ああいう愛国まみれではないちゃんとした商売人は表向きかなりいい人だからアホな日本人がすぐ騙されまくるんよな
250 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:22.78 ID:R3VhVTqS [ 3/4 ]
>>89
たぶんいきってたら殺されてたろ
251 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:25.71 ID:ftVSv8Wx [ 3/3 ]
>>202
いい意味で貪欲だよね
252 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:26.39 ID:oOonxvg3 [ 3/4 ]
日産も鴻海に買われるんやろか?
253 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:26.44 ID:KFLaca5Y [ 2/3 ]
日本から物も金も無くなるな
254 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:26.50 ID:x0yP7X1c [ 2/2 ]
今回は面白かった
255 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:29.60 ID:4xvwa0EY
日本企業のコンプラとか言ってるのが馬鹿みたいに商魂逞しいな
256 : 警備員[Lv.4][芽]: 2025/02/09(日) 21:50:30.57 ID:X4sFWk82
面白かった
久しぶりにnhkスペシャル見たわ
257 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:32.41 ID:sGIHxx/E [ 8/19 ]
中国は限界集落って感じ
258 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:33.03 ID:umwiDUlw
今日本にいるのなら誰かユーチューバー取材に行ってくれ
ってよく考えたらNHKが先んじてたか
259 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:35.52 ID:YNuroaPa [ 2/2 ]
アベノミクスさまさまやな
260 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:37.21 ID:/nh9MHMX [ 2/2 ]
>>180
中国がパクリしかできないうちはまだ大丈夫だが
って昔から言われていたなぁ
261 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:38.50 ID:RKq8ncMi [ 2/2 ]
>>141
最後のハゲたか?に繋がってただけかも
262 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:41.06 ID:oDfomUpo [ 2/2 ]
>>208
反日だって批判するくせに…
263 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:44.27 ID:pEBQp7TP [ 2/2 ]
2,3年経ったらまたホウ様特集してくれ
264 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:46.86 ID:UlPspDQX [ 2/3 ]
てか、はよ日本政府は転売ヤーの脱税を取り締まれや
雑所得でも年間利益20万超えて税金払わないやつは捕まえろよボケ
265 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:50.83 ID:CMprSzq4 [ 2/4 ]
>>176 前科があると許可が下りない
266 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:51.58 ID:4fsGcFPc
最後包さんの好感度があがって終わった
267 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:53.73 ID:v9PtQs6H [ 3/3 ]
>>154
バッタ屋はその場で決めて
現金払いだよ
268 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:58.71 ID:Ehs8B2Z5 [ 4/5 ]
勤勉なやつに惹かれる 悔しいけど
269 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:58.84 ID:E25ofZGU [ 2/3 ]
ホウ様は商品紹介インフルエンサーだったの?
270 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:58.84 ID:itlXAuLo [ 5/6 ]
ポンドが上がったり、塩が安くなると、イギリス人がすぐ英国車を買い戻しに来る
ついでにマツダのロードスターも買っていく
271 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:50:59.69 ID:uu52k8IN [ 2/2 ]
>>127
中国人業者「買い取ったるからどんどん盗ってこいアル」
272 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:04.09 ID:u4iKwW8i
日本って特殊な立ち位置にいるからなあ
アジアの国なのにG7に入ってる西側先進国で米国の同盟国
中国からしても欧米人よりも話しが通じると思われてる
まあその特殊な立ち位置は利点にもなると思うんだが…
韓国や台湾も西側先進国だけど日本より小さいし不安定な面もあるし
273 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:05.38 ID:5fNEz3ml [ 2/3 ]
最後セカストやハードオフで転売ヤーってのがウケたわ
274 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:05.56 ID:HbQMB78M [ 1/2 ]
面白かったな、以前ブラジルかどっかでダイヤモンド掘ってる貧民のドキュメントも見応えあった。
275 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:05.54 ID:Mb4ype2I [ 2/2 ]
>>263
それまで生きているか
276 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:06.04 ID:WaUjf9wF [ 2/2 ]
シリアスからの流れでハドフは和んだ(´・ω・`)
277 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:10.43 ID:mUMxbqNk [ 2/2 ]
>>94
オフ系はもう売れ残りの下請け買取輸出業者居るよーw
278 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:14.14 ID:WpzynLGL [ 3/3 ]
>>129
中国は帰省でYouTube見れないよね
279 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:16.07 ID:ZWCgwsWs
中国は好きじゃないけど
中国人は愛すべき奴が多い
280 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:16.74 ID:Y/M+3h0k [ 3/7 ]
>>220
景気は気だから、借金してでも消費したかったら、上向く

だから、自身なんだよ
281 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:17.02 ID:Y1wvcmAx [ 2/2 ]
>>214
いや本質は中共じゃなくて売上1/5になったからだろ
282 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:17.08 ID:NTD3/sH2
日本にとってはハタ迷惑な話だけど
商売人はこうでなくちゃな
283 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:17.39 ID:gLxIu8kX
>>242
革命が起きても結局プーチンみたいなやつが出てくるんじゃね
284 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:17.99 ID:M0OIZvZT [ 4/9 ]
フォックスコンが河南省から撤退したのは驚き
一時は面接希望で長蛇の列ができたのに

しかも地方政府のあのやり方
絶対に次の爆弾になる
285 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:21.78 ID:hIhTDcuj [ 2/4 ]
>>228
お人好しは瞬時に淘汰されるよ
286 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:22.84 ID:hNm0MEgh [ 6/6 ]
私はフォルティウス・・・こんごともよろしく・・・
287 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:24.87 ID:sGIHxx/E [ 9/19 ]
>>53
さっきの放送を見てなかったのか???
中国なんてまともな企業ほど逃げ出すやろとしか
288 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:31.15 ID:xVkMhC0x
このばいたりていには負ける
289 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:35.21 ID:j5xdPXQX [ 3/6 ]
>>180
日本人が開発してもすぐ真似されるし
うまくパテント抑えると、外資メジャーから圧力受け最悪消されるw
290 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:35.78 ID:LWiK3FxR [ 1/2 ]
>>264
そんなにガンプラやポケモンカード買えなくて悔しいん?
291 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:35.76 ID:LDnKC6hi [ 3/3 ]
>>89
中国のことは手下に任せてって言って新規開拓って言ってたやん
292 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:38.90 ID:aC4TZ0b3 [ 4/4 ]
シナの現状の一部をこうやって放送しても
一部のバカはNHKはシナの売国奴!言っちゃう奴いるんだろ?
〇んだほうがいいよ
293 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:43.82 ID:lGzGuNvv [ 3/4 ]
米郵政公社 “中国と香港からの小包停止”ネット通販に影響か 2025年2月5日

アメリカの郵政公社は、中国と香港からの小包の受け入れを一時的に停止すると発表し、アメリカメディアは、中国発のネット通販が影響を受ける可能性があると報じています。

アメリカの郵政公社は4日、中国と香港から国際郵便で送られる小包の受け入れを一時、停止すると発表しました。
停止期間は明らかにしていません。
294 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:44.58 ID:E25ofZGU [ 3/3 ]
アカウント実在するの?
295 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:51:45.28 ID:XNex5PRY [ 2/2 ]
でもメイドインチャイナ多いよね日本で売ってるの
逆輸入になるだけでは
296 : 警備員[Lv.96][SSR武+1][UR防+17][木]: 2025/02/09(日) 21:51:48.01 ID:nAd9mZwR [ 2/2 ]
>>94
メルカリのBUYEEとは関係ないのかな
297 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:00.88 ID:U1GdQ2ox
一番のハゲタカは共産党
298 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:08.22 ID:itlXAuLo [ 6/6 ]
>>57
ヤフオクとかメルカリもひどいもんよ
299 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:10.86 ID:Ehs8B2Z5 [ 5/5 ]
>>273
なんか親しみが湧いた
300 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:11.62 ID:mXAgBPb6 [ 2/3 ]
日本にいる中国人YouTuberはここまでアクが強くない
301 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:14.84 ID:lGzGuNvv [ 4/4 ]
>>293
アメリカでは、小包など、輸入金額が800ドル、日本円でおよそ12万円以下の場合、関税が免除される制度を利用して中国発のネット通販の「Temu」や「SHEIN」がシェアを拡大していて、トランプ大統領は、今月1日、中国からの輸入品に10%の追加関税を課すとした大統領令に署名し、小包などに対する関税が免除される措置を適用しないとしていました。

アメリカメディアは、中国発のネット通販は、郵政公社による今回の措置で商品の配達ができなくなったり、遅れたりするなど、影響を受ける可能性があると報じています。
302 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:16.08 ID:0i5LEmdL [ 2/3 ]
ホウさん日本語覚えたら日本の配信者としてもやってけそう
303 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:23.29 ID:SxKux7DV [ 3/5 ]
>>228
まあでも大陸の人というか国同士が地続きの人たちって
みんなこんな感じだよ
騙される方が悪いみたいなメンタル
304 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:23.36 ID:4TTHn2JH [ 2/2 ]
>>295
なんで日本を経由して仕入れるんたろう
305 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:24.86 ID:rsysPZRC [ 2/4 ]
役人「商売が順調だな、話がある」

安心して暮らせない
306 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:25.42 ID:UlPspDQX [ 3/3 ]
>>290
あ、犯罪者だ
そんなもん買わねーよガキか
307 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:31.76 ID:PXP9ndll [ 3/4 ]
>>236
ワンフェスとかで、できの良いフィギュア映像撮って、3Dプリンタで海賊版作ってるらしいな
308 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:38.23 ID:IgT+tAxv [ 2/3 ]
包さん商売人としていいんだけど煽られ耐性ないのはどうかと思う
309 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:42.22 ID:5fNEz3ml [ 3/3 ]
>>89
次夜逃げするのは…
310 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:43.59 ID:G5czFsWL
駄目だな
中国には勝てない

日本はもう終わりだ
311 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:45.49 ID:L4tF4EeA [ 3/5 ]
>>265
俺あったけど下りたな
不起訴だったからかな
312 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:48.56 ID:nmMpj0B/ [ 2/5 ]
なるほどね(´・ω・`)
こういうのを日本人に見せて
現実逃避させるんだろうな
このスレも好意的だしな
暗い日本の話より
勢いがある他国の話や
日本よりひどい国の話を流しておけば
日本人は現実を見なくて済むもんな
313 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:54.00 ID:Y/M+3h0k [ 4/7 ]
>>89
幹部会議でも言っていたけど、今は事業拡大の時期じゃなくて、受け流す時期なんだろ

中国は困った時には日本に来る
314 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:56.33 ID:j5xdPXQX [ 4/6 ]
>>228
信頼、ってのは相手がそのように「行動する」ことを信じる、だからな
自分の都合よく動いてくれればいいけどさww
315 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:57.63 ID:7D/nhP1V
なんか壮大そうで大した特集じゃなかったな
日本の物なんてタイでも人気だし中古品なんて取り上げてもって感じ
やっぱりもっと最先端の科学技術取材して欲しいわNHKパワーで
316 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:52:59.96 ID:oOonxvg3 [ 4/4 ]
中国経済は2020年の新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)に加え、不動産バブルの崩壊という二重のショックを受けた。 しかし、銀行財務は書類上、驚くほど健全に見える。 公式データによると、銀行が抱える不良債権は3兆3000億元(約4600億ドル)にとどまる。2024/09/13


あくまでも公式なので、非公式含めるとその額は更に膨れ上がる
317 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:53:02.76 ID:hIhTDcuj [ 3/4 ]
>>304
日本人が生産管理したというのが品質保証になってるからだよ
318 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:53:16.71 ID:M0OIZvZT [ 5/9 ]
地方役人が、あなたを支援したい
はマジで怖かった
あんな露骨な要求やるのか
319 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:53:22.98 ID:3ZpJYaoL [ 2/3 ]
>>89
並行して違うビジネスをやってるんだろビジネスの基本はスモークスタートよ
320 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:53:25.87 ID:sGIHxx/E [ 10/19 ]
>>89
新規開拓らしいけど日本の転売とかやっても中国ほど稼げないやろとしか思えんよな
揉めて追い出されたりしたか
321 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:53:29.72 ID:WFCWSSnF
>>302
自分の囲いと喧嘩してばっかで?
322 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:53:31.19 ID:rJ/5dVDG [ 2/2 ]
>>285
国内でやってるだけならいいんだけどな
外国でこれをやれば破滅する
323 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:53:32.75 ID:iJ1S1th0 [ 1/3 ]
面白かった
日本の行政や政党ならいきなり没収とか絶対にしないわwww
324 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:53:43.38 ID:37y2WZqQ
包さんのsnsおしえちくりー
325 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:53:50.45 ID:7+jmiEZl
>>53
中国に進出しても、中華と合弁会社を作ることになるだけ。
中華が51%の株式を持ち、日本側が49%だ。

設備投資した什器やら商品や管理システム全てが中華のものになる。

そんな不利益しかないのに中国へ進出なんかするか?
326 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:53:54.44 ID:iJ1S1th0 [ 2/3 ]
>>89
試行錯誤してるんやろ
327 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:53:54.83 ID:yjzIGZPP
>>89
そこで切り替えられなくてデカい商売やってたら失敗するんだよ
だめな時は小銭拾ってチャンスを待つんだろ
328 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:53:57.26 ID:VmEUzWz2 [ 2/2 ]
>>238
車は何年か前から100%外資でも良くなった
中国も自前で自動車の設計製造が出来るようになったし
裾野が超広い産業で雇用がザックザクだからな
テスラの上海工場はそう
トヨタも再来年から100%出資のレクサス工場作る
329 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:53:58.94 ID:PXP9ndll [ 4/4 ]
>>308
あれってキレ芸なんやないの
ライブ販売って人集まってなんぼやし
330 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:54:02.62 ID:Y/M+3h0k [ 5/7 ]
>>312
日本の不景気の時、外国で日本を相手に儲けた話を、今中国は知りたいだろ
331 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:54:03.05 ID:C2cQ5Xsc
>>287
設備投資して儲けが出だすと共産党が出てくるこれで日本企業みんなやられてる
332 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:54:04.91 ID:d6jH+Utn [ 2/3 ]
中国の今が分かったのもよかった
333 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:54:13.56 ID:h+Xa9pNJ [ 2/2 ]
>>311
不起訴なら前科はつかない
犯罪歴は残るけど
334 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:54:20.16 ID:0i5LEmdL [ 3/3 ]
>>321
そんなん絶対見るww
335 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:54:21.52 ID:LWiK3FxR [ 2/2 ]
>>323
税務署が来たりするよ
336 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:54:31.87 ID:rsysPZRC [ 3/4 ]
>>318
中国に入国する時には記憶から消去しないといけない内容だった
337 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:54:36.20 ID:3ZpJYaoL [ 3/3 ]
>>110
それなw
338 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:54:52.48 ID:M0OIZvZT [ 6/9 ]
>>316
中国の金融システムは健全だぞ
やばい債権は潤沢な資金のある国営5大銀行が引き受けてるから
何とか爆発せずに済んでる
339 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:54:53.01 ID:VYS0fYKn [ 2/3 ]
>>297
テレビ局にやりとりを映すのOK出すことに驚いた
340 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:55:07.77 ID:KFLaca5Y [ 3/3 ]
>>312
日本の悲惨な現実はいつも見てるだろ
341 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:55:11.40 ID:bn6D8R0P
>>272
ロウ戦争も中東問題も本来中立に立ち回れる
米中間、BRICs、NATOの隙間で良いのよ
342 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:55:12.02 ID:dTBJCCdq [ 1/3 ]
>>326-327
それよな
常に動いてないと気が済まないんだろうな
343 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:55:14.41 ID:EdfRfI4/
いやあめっちゃ面白かったなぁ
344 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:55:35.19 ID:iJ1S1th0 [ 3/3 ]
>>322
包さんはそれを理解している
外国企業をリスペクトしていた
345 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:55:35.47 ID:sGIHxx/E [ 11/19 ]
>>271
もう自分で盗めよ盗品買い取るなんて中途半端な事してないで
346 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:55:38.17 ID:xE2X4Ydm [ 3/3 ]
臨海世界in中国
シリーズ化してくれや
347 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:55:43.46 ID:L4tF4EeA [ 4/5 ]
>>333
交通違反した時に警察の態度が変わるような気がする
348 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:55:59.49 ID:mfQtHkuL [ 1/2 ]
>>246
テムジンって会社が作ったみたいねBSのと一緒
349 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:56:05.06 ID:wSF3SsAo
バイタリティすごいけど
NHKは何の意図でこれ制作したんだ?
警鐘じゃないよな
350 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:56:17.28 ID:Y/M+3h0k [ 6/7 ]
トランプと石破の首脳発表は、中国が日本に目を向ける一矢になった
351 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:56:30.38 ID:CMprSzq4 [ 3/4 ]
>>289 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739025027/

安倍晋三のせいでもう日本は観光立国
352 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:56:39.04 ID:M0OIZvZT [ 7/9 ]
>>339
SOSだったのかもな
拉致られないよう見張ってくれという
353 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:56:45.59 ID:sGIHxx/E [ 12/19 ]
>>331
なんか日本企業だけでなく他の国や中国人自身もやられてるっぽい現実を見せられたらホンマ救いようがないよな
そんなガイジに騙される日本企業も含めて
354 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:56:45.97 ID:6egFv/78
>>318
トレーナーの方は爬虫類系の顔してそう
355 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:56:48.72 ID:j5xdPXQX [ 5/6 ]
>>312
まぁ、見えない部分を見たい、って気持ちもあるのよ
君のその意見も、なかなかいいぞ、付和雷同してないな
356 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:56:55.57 ID:mfQtHkuL [ 2/2 ]
>>201
ttps://www.temjin-tv.com/works/2025/02/08/2877/
357 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:56:58.04 ID:FVlt1EL6
中国ってアリババのマーさんのように出る杭は打たれるから、
ある程度は逃げ道を先に考えておいた方がいいね。
358 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:56:58.69 ID:mXAgBPb6 [ 3/3 ]
ホウさんって今日本に住んでるんだろ
YouTuberになって配信して欲しい
359 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:57:00.16 ID:FVORRPG0 [ 2/2 ]
中国の商売人を追ったドキュメントでは、BSでやった引越し屋を営む男を追った「チャイナブルー」が良かったな
共産党の地元役人に取り入るところや愛人に子供ができたことを告げられるシーンなど見どころ満載
360 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:57:01.42 ID:HAlVdSmB
中田のヤスタカたち
361 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:57:02.40 ID:8YS09mXF
アイリスの家電なんかも中国製品買い漁ってアイリスで売ってるだけだろ
362 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:57:20.32 ID:VYS0fYKn [ 3/3 ]
>>327
「俺は中国で1番だ」と言ってた人間が
泥臭いことためらわずにやるんだから強い
363 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:57:22.87 ID:IgT+tAxv [ 3/3 ]
なんていうか金稼ぐっていうパワーはあったな
ナニワ金融道で見たようなそんな世界
364 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:57:24.91 ID:R3VhVTqS [ 4/4 ]
>>349
まあ深読みしないでも。トラックの運ちゃんのもあれだしたまに中国もの面白いのあるんだよな
365 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:57:28.27 ID:kZd3wBpD [ 2/3 ]
>>307
スマホの3Dスキャンアプリで展示品のフィギュアの周りをぐるっと盗撮すればそこから3 Dデータ作れるんだと
専用のスキャナーも小型で性能のいいやつがあってそっちだともっと出来のいいデータが取れる
なのでワンフェスとかの模型展示即売会ではスキャン禁止も表示してあるし参加者がスキャンを邪魔するライトとかを近くに置くようになった
366 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:57:34.16 ID:4SKQhEDR [ 3/3 ]
>>349
中国の暗部をけっこう作るんだよ
日雇い三人組とか良かったんだがw
367 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:57:35.50 ID:fEVkBnZr
日本の中古品は東南アジアに大量に送られてるから残り物しか無い
368 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:57:37.71 ID:r2fDdxlz
石破が中国に接近してるのはアメリカが保護主義に走りそうな今正解だわな
369 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:57:57.02 ID:rsysPZRC [ 4/4 ]
包さま「ハロワ行け、毎朝 川泳げ」
370 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:58:05.69 ID:hIhTDcuj [ 4/4 ]
NHKって本当に中国大好きよな
これ系のドキュメンタリー多いし田舎を撮影する環境映像も深夜によくやってる
中国のテレビより中国を映してる気がする
371 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:58:08.05 ID:znLfC1ga [ 1/2 ]
NHKスペシャル 臨界世界 -ON THE EDGE- 中国のハゲタカたち★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1739091634/
NHKスペシャル 臨界世界 -ON THE EDGE- 中国のハゲタカたち★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1739101642/
NHKスペシャル 臨界世界 -ON THE EDGE- 中国のハゲタカたち★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1739103330/
NHKスペシャル 臨界世界 -ON THE EDGE- 中国のハゲタカたち★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1739104221/
372 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:58:24.87 ID:sGIHxx/E [ 13/19 ]
>>325
なーにがチャイナマネーやねんって感じよな
わざわざ共産党に関わって地獄見るぐらいなら素直にアメリカンマネーやジャパンマネーをアテにしとくわ
373 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:58:31.45 ID:nmMpj0B/ [ 3/5 ]
NHKでまともなのは
ハートネットTVとETV特集だけ
日本のドキュメンタリー最後の良心
374 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:58:35.13 ID:d6jH+Utn [ 3/3 ]
主人公をクセがすごいホウさんにしたのが面白くなった
375 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:58:42.31 ID:M0OIZvZT [ 8/9 ]
>>357
暇な時に国進民退とググってみ?
今の習近平政権のヤバさが分かるから
376 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:58:46.99 ID:bNQ8zUsl
>>362
ぜんぜん違うんだけどなんか日産と対比したくなるわ
377 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:58:59.48 ID:kZd3wBpD [ 3/3 ]
>>264
政治家自体がシナの手先が多くて野放しにしてるからなあ
シナの犬の政治家を落とさないと
378 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:59:04.75 ID:L4tF4EeA [ 5/5 ]
中国より日本のほうが安いというのに驚いた
379 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:59:26.01 ID:MyIMBEft [ 1/2 ]
ずっと画面汚かったのに急にキレイになったと思ったら日本に来てた
380 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:59:41.24 ID:M0OIZvZT [ 9/9 ]
安川電機社長のインタビュー記事で来期も中国経済は不透明
だが、投資を引き上げるわけにはいかないとのコメント
大丈夫なんかね!?
381 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:59:45.54 ID:HbQMB78M [ 2/2 ]
包さんのSNS配信キレはカンニング竹山のキレ芸と同じでパフォーマンスやぞ、あれ真に受けてるのは流石にアホや。
382 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 21:59:56.17 ID:Y/M+3h0k [ 7/7 ]
>>339
あれも、共産党に絡んでくれれば補助金出しますよって、外国の事業者に向けた共産党の広告なんだろうな

アピールに使ってるのわかる
383 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:00:24.83 ID:CMprSzq4 [ 4/4 ]
>>328 関税戦争が始まるのにレクサスがまだ売れると思ってるトヨタが異常
384 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:00:29.28 ID:vAwhWGUl
>>348
テムジンにハズレなし
385 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:00:31.85 ID:dTBJCCdq [ 2/3 ]
>>363
今の日本には居なくなったよな
386 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:01:57.93 ID:2AqZb8Y7 [ 2/3 ]
奴らに消費税とか申告させたら逆に還付金払う破目になったらどうするよ
黙って消費税を払わせとけば無難かも
387 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:02:29.67 ID:SxKux7DV [ 4/5 ]
>>380
もう戻れない所までお金つっこんだんでしょ
伊藤忠と同じ
サンクコストに囚われてる
やばいと思ったらすぐ撤退する勇気が必要なのに
388 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:02:47.60 ID:znLfC1ga [ 2/2 ]
久々に面白いNスぺだったわ
Nスぺで実況するの久しぶりだ
沸騰都市以来かもw
389 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:02:57.00 ID:sGIHxx/E [ 14/19 ]
>>312
中国の現実見せられて随分と悔しそうな長文やね
390 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:03:26.90 ID:xeX5JvEl
>>381
オモロイおっさんやなでまたフォロワー増やすのか
根っからの商売人だわ自分さえ売り物
391 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:04:09.95 ID:nmMpj0B/ [ 4/5 ]
>>370
そら中国人スタッフにも舐められるわな
だからあんなことが起きたんだよ
ラジオの国際放送で好き勝手に喋れる環境があるっていうね
392 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:04:20.00 ID:sGIHxx/E [ 15/19 ]
>>242
代わりに上に立つ人材が一人もおらんから無意味やろ
393 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:05:32.71 ID:yEuAXg7t [ 2/2 ]
荒川で泳ぐ包さん
394 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:05:43.36 ID:HDpxZtWq [ 2/2 ]
結局は中国って儲かってるところをパクって群がって大規模投資して飽和して駄目にしちゃうってそればっかじゃん
韓国と変わらない
395 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:06:19.98 ID:2AqZb8Y7 [ 3/3 ]
国は免税を廃止すべきかも
396 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:06:26.83 ID:nmMpj0B/ [ 5/5 ]
こういう番組をおもしろがってる右派がいたら笑うわ
397 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:08:10.12 ID:SxKux7DV [ 5/5 ]
ここで日本人に嫌味書いてる中国の人も
しゅうきんぺいをアレして自分がTOP取れば
新皇帝になれるのに
398 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:08:52.10 ID:sGIHxx/E [ 16/19 ]
>>317
これ知った時はホンマ草
なんつーかプライドって概念は随分前に消え去ったのな
中国製にいいイメージ付ければええのにもう諦めたのかね?
399 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:10:50.02 ID:dTBJCCdq [ 3/3 ]
>>395
廃止案なかった?
400 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:19:39.75 ID:hNvwtlYk [ 2/2 ]
>>396
大丈夫か?早く寝ろよ?
401 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:22:46.83 ID:j5xdPXQX [ 6/6 ]
>>398
日本の商品も最初は安かろう悪かろう言われてたのよ、昭和30年代とかか
そこから何十年かけてここまで来た、もう製造業フェーズやばいが
402 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:24:38.92 ID:sGIHxx/E [ 17/19 ]
>>400
なんつーかソイツみたいに被害妄想拗らせて顔真っ赤にしてるシナ丸出しの人湧いてくると笑えるよな
中国人はバイタリティあるね(笑)って褒めてもらえてるのにグズってるからコミュニケーションが取れない
403 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:27:05.27 ID:sGIHxx/E [ 18/19 ]
>>401
1980年代には既にブランドが信用得てて高品質の象徴やったのよね
中国もそうなれるはずやったのにパクリばっかやってるから…
404 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:29:04.85 ID:sGIHxx/E [ 19/19 ]
中国人は煽り耐性ないねって実況でも既に突っ込まれてたのに実況レスで改めて煽り耐性の無さを証明されると笑うしかない
405 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:41:19.23 ID:cLJsDq6z
13日に総合で再放送か、見てみよう
406 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:47:28.41 ID:JJKygXqS [ 2/2 ]
このタイミングで「大地の子」再放送やろう
407 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 22:47:47.07 ID:2fS8eUKo
冒頭で10棟くらい高層マンションが一斉爆破されるシーン出てきたがあれ実写なのか。バブル崩壊で工事中断したやつなのか知らんがその規模と野蛮な解体方法に驚き
408 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 23:04:44.91 ID:2pjMDy15
いやーハゲタカ見逃した
どうやら盛り上がったようだな
409 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 23:16:41.08 ID:MyIMBEft [ 2/2 ]
>>407
爆破解体が野蛮? 『解体屋ゲン』読んでみろ
410 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 00:34:52.01 ID:Qw/eTFI4 [ 1/2 ]
昨日渋谷駅前の八百屋で20歳ぐらいの中国人女が
1箱5000円のデカい苺を5箱大量に購入してたわ
多分転売だな
412 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 01:20:11.82 ID:f/bRJJYt
今録画見終わった
債務の罠 みたいなこと政府が企業にやるんだな
92’頃かな職場近くに中華料理屋あって
結構繁盛してたんだけど4,5年で毎日のように来てた
作業着のおじさん達が来なくなって1年くらいして
店畳んで中国に帰っちゃった元気かなぁ
トマトと卵のうどん美味しかったな
413 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 02:20:05.98 ID:SxGSKk9L
日本人が想像するthe中国人ばかり出てきた
414 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 04:06:21.98 ID:Qw/eTFI4 [ 2/2 ]
早起きしたから
これから川に泳ぎに行くよ
415 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 07:02:37.21 ID:YKlrzXfm
水槽の水を替えました
416 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 11:52:59.64 ID:XCm1unzn
usAID提供の不安顕在化🤪
417 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 13:58:29.98 ID:6mKoh/Bu
中国系ドキュメンタリーで傑作なのはトレーラードライバーのヤツだな
凍ったフィルターをとかそうとしてバーナーで炙ってたら引火してフィルターダメにしたシーンとか
418 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 14:09:27.91 ID:EV3tRMts
NHK+「倒産企業に群がる中国の“ハゲ」になってたので来ました
419 : 公共放送名無しさん: 2025/02/10(月) 18:13:25.13 ID:LZqk4Wxw
中国も日本も共産党は国民の敵だって事は分かった

[PR]