5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/02/08(土) 09:26:22
チコちゃんに叱られる!★4 (258)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:26:22.84 ID:iqh4JgHw
[総合] 2025年02月07日 午後7:57 ~ 午後8:42 (45分)

ヒーローってなに?…ピンチや困難を乗り越えて敵を倒すヒーロー!そのモデルとなった英雄の物語をあの声優が熱演!なぜカモの親子は子どもが後ろに並んで泳ぐ?…実証実験で明らかになった驚きのメカニズムとは!?なぜ体験したこともないレトロを懐かしいと感じる?…ドンピシャで正解したのは一体誰!?番組エンディングの“あっちむいてホイ”に衝撃の事実が発覚!?ゲストはキムラ緑子さんと津田健次郎さん!

【出演】岡村隆史,【ゲスト】津田健次郎,キムラ緑子,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀
※前スレ
チコちゃんに叱られる!★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1738928140/
2 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:27:36.41 ID:keKW2L+J [ 1/2 ]
https://imgur.com/qDj6a0X.jpg
https://imgur.com/wLymjTC.jpg
3 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:35:14.78 ID:nsCju4CW
知ったかぶってるだけ~
4 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:36:58.52 ID:l+KP/+qu [ 1/3 ]
ノスタルジアってそもそもそういうもんじゃね?
5 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:37:32.06 ID:CVycZKBs [ 1/13 ]
おつ
6 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:37:56.60 ID:2GB3wHi6
みなしごはレトロにはまらないと実証したの?
7 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:38:08.53 ID:FGQNON2N [ 1/5 ]
じゃあ七歳なのにラピュタのエンディングを聞くと懐かしい感じになるのは?
8 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:38:13.43 ID:Rr/QYlj2 [ 1/9 ]
平成元年とかもう36年前ぞ(´・ω・`)
9 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:38:36.74 ID:ssisiJ+m
もうこなっち
10 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:38:39.92 ID:kKHtoDqt [ 1/2 ]
手作り餃子の店いろは ってw
11 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:38:43.68 ID:CVycZKBs [ 2/13 ]
子は親のカガミだからな
家で親が悪口言ってる家の子は下に見るし、悪いことの方が影響デカイ
12 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:38:45.14 ID:bRqba2uF
津田健次郎ってスタイルいいからワンショットだと背が低い印象なかったけど
岡村と並ぶと思いの外小柄だったのね。
13 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:38:46.47 ID:FeN5WWYS [ 1/3 ]
NHKで「たまごっち」と商品名出していいのかよ
そこは「ペット飼育型電子ゲーム」だろ
14 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:38:54.77 ID:wPqKsFSo [ 1/3 ]
もう昭和生まれも絶滅してるだろ
15 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:38:57.34 ID:Bzc2QMUx
時代の違いを感じても懐かしさは感じないぞ
16 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:38:58.01 ID:G/fBUsDG [ 1/6 ]
マスコンに毛糸のカバーかけてた運転手さんいた
17 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:38:58.33 ID:DX+WXHN1 [ 1/2 ]
まあ確かに親世代が生きてない江戸の町並みを懐かしいって思うことはないもんな
18 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:04.51 ID:4hQfXNWM [ 1/5 ]
なんで親限定なんだよ
19 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:08.83 ID:EQxu5ykn
三河屋「デリバリーと言え」
20 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:13.58 ID:DYMd1N5t
次々潰れてる
21 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:13.76 ID:FGQNON2N [ 2/5 ]
>>6
それよな
実際どうだろう?
22 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:14.03 ID:Loqc5yuJ [ 1/10 ]
今年ちょうど100年目だしな昭和
23 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:15.01 ID:wK7XSlS5 [ 1/6 ]
古めの商店街ってこんなん多い気がする
24 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:15.25 ID:nbQqRsZQ [ 1/2 ]
>>7
親が懐かしがって見てたから
25 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:23.89 ID:Ry9mLyLR [ 1/4 ]
看板建築って日本家屋を正面だけビルみたいに見せるたて方じゃないの?
26 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:27.76 ID:KWyxJZLe [ 1/5 ]
孤独のグルメ(´・ω・`)
27 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:28.60 ID:kKHtoDqt [ 2/2 ]
キミとアイドルプリキュアでもクリームソーダが名物になりそうだ
28 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:35.52 ID:uaohGSlI
コーラフロートがいい
29 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:37.50 ID:Iy+Y75UD [ 1/5 ]
都心ほどこういうの残ってる気がする
地方はとっくに潰れてイオンとかに
30 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:38.63 ID:sPDWBiEG
昔の情報を見たりしたからでしょ
31 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:41.95 ID:dnfCwf6Z [ 1/8 ]
うちの町にもある
32 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:41.92 ID:4eFBm2zl
>>17
ホンマやな
時代劇をレトロだと感じないな
33 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:46.15 ID:FGQNON2N [ 3/5 ]
バブルは懐かしくない
はぜか
34 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:54.99 ID:XVDsKf3M [ 1/4 ]
怖い
35 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:56.87 ID:wK7XSlS5 [ 2/6 ]
ブームっていうか、ネタちゃうんか
36 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:39:57.67 ID:4hQfXNWM [ 2/5 ]
1990年代はグループサウンズもちょっとブームだったしな
37 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:03.22 ID:wltrh1f5 [ 1/3 ]
うちの方の商店街も上に人が住んでて、ストリートミュージシャンうるせぇって問題になってたわ
38 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:04.24 ID:Rr/QYlj2 [ 2/9 ]
>>12
公称170cmだから実際は166くらいだな
39 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:05.69 ID:PERV9oSe [ 1/5 ]
しもしもー
40 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:05.88 ID:aJcN4EYi
もう8年前か
41 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:07.50 ID:G/fBUsDG [ 2/6 ]
ひょっとして朝ドラの番宣する気かな
42 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:08.23 ID:an0KoKJG [ 1/4 ]
セーラーズのトレーナーGUとタイアップで売らないかな
43 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:08.46 ID:CVycZKBs [ 3/13 ]
荻野目洋子にバブリーなイメージって全く無いけどな
44 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:10.43 ID:3SIjiyqH [ 1/2 ]
NHKは伊原六花好きだな
45 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:11.17 ID:nMq09tAz [ 1/5 ]
バブル期の大人が飛びついた
46 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:12.86 ID:Iy+Y75UD [ 2/5 ]
懐かしいというか一周回って新しいみたいな感じじゃないのか
47 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:17.22 ID:f0dd7cMZ
オールウェイズ観てねえ
48 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:20.93 ID:9AVyue/b [ 1/2 ]
レトロ感とか古さを感じる事はあっても懐かしさを感じた事なんかねえわ
みんなが言ってるからつられて言ってるだけじゃねえの?
49 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:22.39 ID:GrjlR0xa
親限定じゃあないねたぶん、他人が懐かしがっているとそれに感化される
50 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:28.56 ID:nFhN9+MZ [ 1/5 ]
適当なこと言ってんな
51 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:31.02 ID:l+KP/+qu [ 2/3 ]
お、山崎組でゴジラとつながった?
52 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:31.23 ID:b9AyIbfc
今見ると上手くもなんともないダンス
53 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:32.75 ID:dnfCwf6Z [ 2/8 ]
炊飯器なかった
54 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:45.62 ID:nMq09tAz [ 2/5 ]
>>44
割とお気に入りを長く使いたがるNHK
55 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:46.05 ID:Rr/QYlj2 [ 3/9 ]
ラー博
56 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:47.26 ID:FeN5WWYS [ 2/3 ]
共同テレビ制作ならバブルへGo!!に触れてやれよ
57 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:48.12 ID:s461nbWT
ヤクルトの真中元監督に似てる
58 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:57.89 ID:+3TO8xnv [ 1/6 ]
バブル期に黒人のブレイクダンス見れる店に行った
59 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:58.71 ID:Ry9mLyLR [ 2/4 ]
今おまえらが忌み嫌うフレアパンツが流行ってるんだぜ
60 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:40:58.82 ID:UfORA46Z [ 1/2 ]
これからは大正ブームがくるよ
61 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:04.37 ID:hcyzE+WO
>>43
アンルイスの方だなバブルは
六本木心中
62 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:10.75 ID:z83uosv2
「国鉄のにおいがムンムンする」は正しかった
63 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:15.73 ID:nFhN9+MZ [ 2/5 ]
みんなお立ち台ディスコに行ってたの?
ウソつけ
64 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:15.78 ID:Rr/QYlj2 [ 4/9 ]
未来に希望がないからレトロに興味を持つ
65 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:16.46 ID:L+VnVmnY [ 1/3 ]
明治村はレトロブームの先取り
66 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:19.53 ID:wK7XSlS5 [ 3/6 ]
明治時代とか「幕末レトロ」的なのあったりしたんかね
67 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:22.84 ID:nMq09tAz [ 3/5 ]
>>60
サクラ大戦復活か
68 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:23.27 ID:CVycZKBs [ 4/13 ]
>>49
ほんとの意味での懐かしいじゃなくて、こういうものは懐かしいモノって認識を持つってことだろうな
69 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:35.51 ID:3SIjiyqH [ 2/2 ]
>>54
最近壇蜜見ないな
70 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:40.96 ID:Rr/QYlj2 [ 5/9 ]
>>60
鬼滅
71 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:45.36 ID:XVDsKf3M [ 2/4 ]
カラーでよみがえる平成時代
72 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:45.58 ID:KWyxJZLe [ 2/5 ]
一方、エネーチケーはレトロと称して、
経費削減のため昔の映像を垂れ流すのであった

日本再放送協会(´・ω・`)
73 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:47.28 ID:1Olz8bI8
マスコミのオッサンとかが50代くらいになって権力持つと
自分が若かった頃に流行った物をやらせるんだよ

だから30~40年前のネタがリバイバルされる
74 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:53.68 ID:9I7laZdj [ 1/8 ]
バブルちょっと後世代やからなぁ
登美丘高校ダンス部は凄い
75 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:54.69 ID:nFhN9+MZ [ 3/5 ]
>>56
広末がタブーかも
76 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:56.68 ID:CVycZKBs [ 5/13 ]
>>63
バイトしてた
77 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:57.07 ID:LHzpEyfw
親関係ないだろ
78 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:57.67 ID:+3TO8xnv [ 2/6 ]
>>59
だって似合わなかったんだよ
79 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:57.70 ID:Loqc5yuJ [ 2/10 ]
それは大昔の方に感謝しないとな
後世に伝えるための>江戸時代の街並みなど
80 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:41:58.08 ID:xlu/yzYd [ 1/11 ]
>>67
新サクラ大戦をなかったことにするな
81 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:42:04.59 ID:keKW2L+J [ 2/2 ]
https://imgur.com/GK7UQK5.jpg
82 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:42:09.23 ID:dnfCwf6Z [ 3/8 ]
江戸時代生まれの泉重千代さんが生きてたからなあ。
83 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:42:12.98 ID:d5z3j1AH
お前たちはいくらジジイとはいえ
江戸時代生まれの人と会ったことはないだろ?
まさかあるのか??
84 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:42:16.54 ID:FeN5WWYS [ 3/3 ]
>>66
廃仏毀釈の嵐で日本では起きずに海外で起きてたとか
85 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:42:29.28 ID:nFhN9+MZ [ 4/5 ]
>>67
新サクラ大戦爆死したやん
86 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:42:35.13 ID:E5uAS20X [ 1/4 ]
ヘビーだね
87 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:42:41.32 ID:XVDsKf3M [ 3/4 ]
>>73
マーケティングの結果だろう
88 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:42:44.78 ID:wltrh1f5 [ 2/3 ]
>>52
伊原六花を売り込む為にやってたとしか思えない
89 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:42:49.70 ID:l+KP/+qu [ 3/3 ]
種としてのDNAに刻まれた記憶( ・`д・´)
90 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:42:58.25 ID:Rr/QYlj2 [ 6/9 ]
じゃあおやが新しいって言えば
91 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:43:08.55 ID:/vs/t2Ap [ 1/2 ]
外国人も昔の町並みとか懐かしい気持ちになるって聞くよね
92 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:43:11.04 ID:E5uAS20X [ 2/4 ]
>>70
もう消え去りそう
93 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:43:18.06 ID:an0KoKJG [ 2/4 ]
たけしのフライデー事件とか懐かしい部類?
94 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:43:19.67 ID:V3Zw9cmy [ 1/4 ]
くだらない問題すぎて草 (´・ω・`)
95 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:43:21.67 ID:4hQfXNWM [ 3/5 ]
うちの親は特にグループサウンズなんて聴かなかったけど
俺はドハマりしたぞ。新東宝なんかもそう
96 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:43:23.55 ID:MRApLsJf
アデリアレトロ好き
97 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:43:35.44 ID:9AVyue/b [ 2/2 ]
散々遊んだファミコンを見て懐かしがる事はあっても
セガのmk3とか見てもなんの懐かしさも湧かないしカセットビジョンやアルカディア見ても何とも思わんぞ
98 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:43:37.50 ID:UfORA46Z [ 2/2 ]
この曲なんだっけ
99 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:43:39.66 ID:tp3GiSrn [ 1/4 ]
平野ノラて、最近見ないね…

https://i.imgur.com/e1sWmyt.jpeg
100 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:43:40.23 ID:9I7laZdj [ 2/8 ]
>>80
帝国華撃団の曲、最近CMで聴いたぞ
田中公平素晴らしい
101 : 警備員[Lv.26]: 2025/02/08(土) 09:43:41.29 ID:fRBA9vau [ 1/2 ]
歴史的建造物を壊しまくる京都人にはレトロ愛は皆無だよね‥(っ ´-` )y-゚゚゚
102 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:43:45.40 ID:G/fBUsDG [ 3/6 ]
>>87
視聴者層が高齢化してるもんね
103 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:43:54.69 ID:KWyxJZLe [ 3/5 ]
クレカタッチ改札のそばに
あだち充のタッチのポスターがあった(´・ω・`)
104 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:43:55.49 ID:L+VnVmnY [ 2/3 ]
ゲーム業界 カプコンとかスクエニとか
古いIPの活用ばっかして
いつまで経ってもレトロブーム
105 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:43:57.01 ID:V/w10Rth
沖縄時間はムカつくらしい
106 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:43:58.49 ID:RL3ynshr
>>98
fhana
107 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:03.00 ID:LAidc9ph [ 1/10 ]
俺は笠置シヅ子とか美空ひばりとかプレスリー懐かしい思わんな
親は好きだったみたいだけど
108 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:03.48 ID:+3TO8xnv [ 3/6 ]
お袋に昭和初期の話聞くの好きだった
109 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:03.79 ID:nFhN9+MZ [ 5/5 ]
エイサーがレトロとか歴史修正しすぎだろNHK
110 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:05.93 ID:wK7XSlS5 [ 4/6 ]
楽天的って良い言い方するけど、色んな意味でルーズって聞いたことあるな
111 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:07.18 ID:xlu/yzYd [ 2/11 ]
>>52
あれは団体芸だ
112 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:10.83 ID:dnfCwf6Z [ 4/8 ]
もう棄てないと
113 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:13.29 ID:CVycZKBs [ 6/13 ]
「へぇー大阪の人なんだ なんか面白い事言って!」
114 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:16.33 ID:FGQNON2N [ 4/5 ]
するとゲーム漬けは中世ヨーロッパ文化も懐かしく感じるのね
115 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:21.56 ID:LAidc9ph [ 2/10 ]
これはちょっと違うおもうわ
116 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:23.36 ID:V3Zw9cmy [ 2/4 ]
当たり前の事を言ってるだけのような (´・ω・`)
117 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:28.87 ID:WMXrF7tu
自分が経験したこと以外は懐かしいと思わないな
118 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:31.52 ID:wltrh1f5 [ 3/3 ]
プロ野球選手の登場曲も年代に合わないの多いな
119 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:36.25 ID:nbQqRsZQ [ 2/2 ]
人間の本能やろな
昔のいいものを残しておこうと思う、種の生存意識
120 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:41.34 ID:FGQNON2N [ 5/5 ]
>>113
なんでやねん!
121 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:42.59 ID:Rr/QYlj2 [ 7/9 ]
チ。
122 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:45.42 ID:9I7laZdj [ 3/8 ]
番宣かよw
123 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:51.62 ID:jLxnwM1D [ 1/6 ]
>>83
明治生まれの日本人男性は絶滅したもんな
124 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:52.20 ID:G/fBUsDG [ 4/6 ]
まだやってたのか
125 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:52.73 ID:XVDsKf3M [ 4/4 ]
。は惑星だったのか
126 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:44:53.04 ID:Loqc5yuJ [ 3/10 ]
>>88
うちはその六花って女が苦手だね
127 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:04.94 ID:L+VnVmnY [ 3/3 ]
チ。コ
128 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:07.69 ID:4hQfXNWM [ 4/5 ]
俺は八戸民だから沖縄全体が全部同じだとは絶対に思わない

八戸 気象庁観測
観測時刻 積雪量 降雪量 気温
2025/2/8 9:00 0cm 0cm -0.7℃
129 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:09.39 ID:Iy+Y75UD [ 3/5 ]
チ。まだ見てないわ
裏もアニメで被るんだもの
130 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:14.57 ID:WV4r2zB7 [ 1/5 ]
>>82
パチモノだろあれ
131 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:14.85 ID:an0KoKJG [ 3/4 ]
前回の大阪万博はすごかったんだよね
132 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:18.78 ID:LAidc9ph [ 3/10 ]
>>118
お前その時生まれてへんやろ!って突っ込むときはあるわ
133 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:22.73 ID:PERV9oSe [ 2/5 ]
そうかなあ、生まれる前のことを懐かしいと思うことってないわ
親との関係が薄いのか(´・ω・`)
134 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:23.96 ID:wPqKsFSo [ 2/3 ]
イエナガが
135 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:24.14 ID:2dR9feZ1
いまの悪役か
136 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:32.76 ID:CVycZKBs [ 7/13 ]
>>120
「おおー、本場のなんでやねん!」
137 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:32.73 ID:aCOWbLbl
親からの刷り込みってあるよね
親父の影響でTULIPが好きになってこの前親父と一緒にTULIPのライブ行ったわ
138 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:34.73 ID:Loqc5yuJ [ 4/10 ]
「イエナガ」はお休みにします
139 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:36.90 ID:/vs/t2Ap [ 2/2 ]
>>82
泉重千代さんは毎日晩酌してたってね
140 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:38.62 ID:OLgjhMMp
まあ、親が懐かしむ=テレビ番組でジジババが懐かしがってるを若者が観るじゃねぇのwww
141 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:44.35 ID:WV4r2zB7 [ 2/5 ]
>>93
ビート君の気持ちもわかるが暴力はいかん
142 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:48.91 ID:LAidc9ph [ 4/10 ]
>>129
大木こだまひびき?
143 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:55.04 ID:Ry9mLyLR [ 3/4 ]
ぼんぼり?
144 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:58.70 ID:Fz5NdU3R
モンサンミッシェル
145 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:45:59.28 ID:dnfCwf6Z [ 5/8 ]
>>130
焼酎まで出来た人だ
146 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:46:05.01 ID:CVycZKBs [ 8/13 ]
>>139
養命酒かもしれない!
147 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:46:12.76 ID:qY5CYBnF [ 1/4 ]
スワンボートで世界一周できないの?
148 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:46:18.82 ID:9I7laZdj [ 4/8 ]
今キョエの中野人誰なん?
149 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:46:28.50 ID:xlu/yzYd [ 3/11 ]
>>100
豆知識
オリックスの福田の登場曲はサクラ大戦のテーマソング
だが彼はゲームオタクではない
150 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:46:31.57 ID:Iy+Y75UD [ 4/5 ]
キョエちゃんの江戸川慕情初期の歌詞みたいに江戸川生ゴミより酷いことになってんね
八潮の件で
151 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:46:39.29 ID:jLxnwM1D [ 2/6 ]
>>131
まだ未来に夢や希望があった時代だった。今はどうだろう?
152 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:46:43.92 ID:7vZAebWi
もう梅が咲いてるのか後ろ
153 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:46:44.76 ID:E5uAS20X [ 3/4 ]
トミーフェブラリーが流行るのはダブルで懐かしいからか
154 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:46:55.90 ID:PERV9oSe [ 3/5 ]
誰にも気づかれてないwww
155 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:47:10.90 ID:UWBqKBeO
かなしい
156 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:47:11.26 ID:LAidc9ph [ 5/10 ]
>>149
セガサミー時代に応援歌好きになったんよな
157 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:47:18.70 ID:xlu/yzYd [ 4/11 ]
>>147
日本一週なら見たことあるわ
158 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:47:22.64 ID:dnfCwf6Z [ 6/8 ]
>>139
自分の名前の焼酎だか出来るとはわかってたんかな
159 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:47:24.55 ID:z9uXpUex
キヨエってメスなの?
160 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:47:25.00 ID:mbqOrIjC [ 1/2 ]
視聴者の映像特集はつまらんよ。江戸川のせせらぎでとかもうええわって感じ
161 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:47:28.48 ID:yYbz01mz [ 1/2 ]
>>148
聖恵じゃないの?
162 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:47:38.28 ID:+3TO8xnv [ 4/6 ]
>>141
ビート君w 中曽根?
163 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:47:40.50 ID:Loqc5yuJ [ 5/10 ]
カプセルトイ(ガチャガチャ)
164 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:47:42.63 ID:4OdbnMq2
逆に5人も気づいてるのすごい
165 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:47:48.40 ID:G/fBUsDG [ 5/6 ]
ガチャは言い換えするんだな
166 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:47:48.68 ID:wK7XSlS5 [ 5/6 ]
ガチャガチャって固有名?
167 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:47:58.63 ID:xg5ASrB8
>>149
そうなんかw
みんな手拍子してていいよなアレ
168 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:01.09 ID:CVycZKBs [ 9/13 ]
中古屋に行けば中身だけ売ってます
169 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:01.52 ID:Loqc5yuJ [ 6/10 ]
ガチャガチャは商標だっけね
170 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:08.59 ID:Rr/QYlj2 [ 8/9 ]
トレードすればいい
それかメルカリ
171 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:10.43 ID:DX+WXHN1 [ 2/2 ]
ガチャは悪い文明
172 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:11.19 ID:a5sz3U4b
ガチャガチャ使えんからか
173 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:12.94 ID:mbqOrIjC [ 2/2 ]
レーザーディスクはなにものだ?
174 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:15.63 ID:V3Zw9cmy [ 3/4 ]
昔のガチャガチャは20円くらいだった (´・ω・`)
175 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:20.61 ID:xlu/yzYd [ 5/11 ]
ガシャポンはバンダイ
176 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:22.49 ID:yvwXC/hk [ 1/2 ]
ガチャガチャってNHKでNGなんだな
177 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:29.52 ID:7C/RFT49
岡村CM出てたやんレーザーディスク
178 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:32.08 ID:WV4r2zB7 [ 3/5 ]
>>162
後藤田正晴官房長官(当時)の定例会見でのコメント
179 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:36.71 ID:jLxnwM1D [ 3/6 ]
紅白でB'zが出た時も親と子で反応が違うらしい
180 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:38.88 ID:PERV9oSe [ 4/5 ]
そもそもセーフというだけで回避したら勝ちじゃないからな、あっち向いてホイは
181 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:43.13 ID:nMq09tAz [ 4/5 ]
>>174
10円のやったことあるわ子供の頃
182 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:45.56 ID:4hQfXNWM [ 5/5 ]
レーザーディスクを知ってる世代
183 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:48.44 ID:xlu/yzYd [ 6/11 ]
>>174
カードダスも20円だったな
184 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:48.71 ID:uNQ7AM3e
カラスよけ用に使えよ
185 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:49.80 ID:Loqc5yuJ [ 7/10 ]
>>177
あったっけ?
186 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:51.35 ID:Rr/QYlj2 [ 9/9 ]
カプセルトイ
ガシャポン
ガチャガチャが通称なのは分かる
187 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:51.37 ID:CVycZKBs [ 10/13 ]
ガチャのハズレと言えばスーパーカー消しゴム
188 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:51.83 ID:tp3GiSrn [ 2/4 ]
>>147
電波少年かよ?

https://i.imgur.com/k1qwKBl.jpeg
https://i.imgur.com/Km2bvj3.jpeg
189 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:55.13 ID:+3TO8xnv [ 5/6 ]
レーザー出た頃はインテリアにもて宣伝されてた
190 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:48:55.20 ID:+3TO8xnv [ 6/6 ]
レーザー出た頃はインテリアにもて宣伝されてた
191 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:01.19 ID:dnfCwf6Z [ 7/8 ]
みんな死んで軍靴の音が
192 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:07.56 ID:tp3GiSrn [ 3/4 ]
バレンタインデーとか、お前らには関係ないよな?
193 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:15.87 ID:V3Zw9cmy [ 4/4 ]
義理やん (´・ω・`)
194 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:17.55 ID:LAidc9ph [ 6/10 ]
>>176
最近のNHK普通に商標いうのにな
195 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:25.63 ID:jLxnwM1D [ 4/6 ]
>>174
プロ野球チップスが30円だった。
196 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:26.40 ID:an0KoKJG [ 4/4 ]
レーザーディスクって聞くとタモリの今夜は最高を思い出す
197 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:29.87 ID:qY5CYBnF [ 2/4 ]
都電も路面電車だった頃は良かったんだけどなぁ
198 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:31.31 ID:Iy+Y75UD [ 5/5 ]
アニメ一時期レーザーディスクが流行ったな
199 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:35.21 ID:LAidc9ph [ 7/10 ]
>>192
ないよ
200 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:35.29 ID:7CVnsycB
なにバルタンD?
201 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:36.98 ID:dnfCwf6Z [ 8/8 ]
NHKは本当に落ちぶれたなあ
202 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:38.36 ID:+1TQdPmk
ひでえ
203 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:42.71 ID:PERV9oSe [ 5/5 ]
ヤバいヤツ
204 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:45.16 ID:yYbz01mz [ 2/2 ]
>>186
ガチャコロってのもあるよね
205 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:48.64 ID:G/fBUsDG [ 6/6 ]
義理チョコ文化はなくなったと聞くけど
206 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:56.25 ID:Ry9mLyLR [ 4/4 ]

207 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:57.25 ID:nUk+yY1q
>>185
10万切ったってパイオニアのCM出てた
208 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:49:58.25 ID:WV4r2zB7 [ 4/5 ]
森田はんは階段の効果ないやろ
209 : 警備員[Lv.27]: 2025/02/08(土) 09:49:58.25 ID:fRBA9vau [ 2/2 ]
剥がれて見れなくなるのよLD😩
https://pbs.twimg.com/media/Gi8pWQfaEAAvnkD.jpg
210 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:50:01.06 ID:Loqc5yuJ [ 8/10 ]
うちの地域は本放送じゃなくて15日(土)だってよ

ふざけんな
211 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:50:06.29 ID:wK7XSlS5 [ 6/6 ]
上w
212 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:50:09.34 ID:/Jk8Wmok
上じゃねーかw
213 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:50:15.17 ID:CVycZKBs [ 11/13 ]
スタジオで収録を観てる人
214 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:50:18.70 ID:9I7laZdj [ 5/8 ]
>>156
まぁサクラ大戦世代なんやけどゲームやったことない
曲は素晴らしい
ゲーム音楽って素晴らしい
215 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:50:19.71 ID:yvwXC/hk [ 2/2 ]
また上だったw
216 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:50:20.12 ID:xlu/yzYd [ 7/11 ]
>>201
フジテレビほどじゃない
217 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:50:24.30 ID:nRsQIrqe
↑や
218 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:50:39.96 ID:jLxnwM1D [ 5/6 ]
>>196
「おら東京さ行くだ」の歌詞にしか出てこないぞ
219 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:50:40.99 ID:KWyxJZLe [ 4/5 ]
>>197
飛鳥山で我慢(´・ω・`)
220 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:50:42.87 ID:7AwwbJTX [ 1/3 ]
イエナガやらんの?
221 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:50:49.51 ID:Loqc5yuJ [ 9/10 ]
>>194
避けてるだけでしょ
LINEとかQRコードとかはいいのにさ
222 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:50:50.64 ID:CVycZKBs [ 12/13 ]
>>209
普通に保管しててもなるの?
223 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:50:55.06 ID:tp3GiSrn [ 4/4 ]
>>187
BOXYのボールペンで飛ばす!
https://i.imgur.com/Z59aPTt.jpeg
224 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:51:00.05 ID:LAidc9ph [ 8/10 ]
>>178
ビートって徳島に縁あるらしいな
偶然やな
225 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:51:10.94 ID:Loqc5yuJ [ 10/10 ]
>>220
ニュース5分挟んじゃったからね
226 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:51:11.56 ID:g6xrn8XI
毎年弟の嫁が義理でくれるけど
マジで気を使わなくていいよって言う
227 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:51:29.49 ID:CVycZKBs [ 13/13 ]
>>223
バネを二重にしてはいけません
228 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:51:33.31 ID:xlu/yzYd [ 8/11 ]
ゲームやアニメは商売として長持ちする
K-POPはすぐ腐る
229 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:51:36.02 ID:KWyxJZLe [ 5/5 ]
三井のすずちゃんが↓
230 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:51:38.09 ID:LAidc9ph [ 9/10 ]
>>221
ほんま最近特にNHKええ加減よな
231 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:51:48.30 ID:7AwwbJTX [ 2/3 ]
>>225
ショボン
ぶらりにでも移動しようかな(´・ω・`)
232 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:51:50.70 ID:wPqKsFSo [ 3/3 ]
サクラ大戦をどのハードでプレイしたかで、その人と仲良くなれるか決まる
233 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:51:59.63 ID:nMq09tAz [ 5/5 ]
>>218
ファミコンやってディスコに行って知らない女の子とレンタルのビデオ見てる
234 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:52:10.69 ID:qY5CYBnF [ 3/4 ]
>>219
併用区間が少ないっていう理由だけじゃなくて
都電も東急世田谷線もホームをかさ上げされてるから道路から乗れない
235 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:52:17.86 ID:LAidc9ph [ 10/10 ]
>>232
サターン
236 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:52:36.91 ID:xlu/yzYd [ 9/11 ]
>>226
年で甘いもの嫌いになったとでも言えば
237 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:52:51.03 ID:fYtrbTrd [ 1/2 ]
岡村と木村て合わなそうだけど
木村が気を使ってるのかな
238 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:53:04.63 ID:9I7laZdj [ 6/8 ]
サターン一択やろ
239 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:53:28.89 ID:E5uAS20X [ 4/4 ]
ガチャガチャはガシャポンに変わったけど、
親ガチャとかで言うのは、ガチャ
親ガシャとは言わない
240 : @hfapfafafw15744: 2025/02/08(土) 09:53:29.62 ID:GUR2/oJw [ 1/3 ]
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
241 : @hfapfafafw15744: 2025/02/08(土) 09:53:41.85 ID:GUR2/oJw [ 2/3 ]
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
242 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:53:49.74 ID:GUR2/oJw [ 3/3 ]
其脊五香井比四宇
243 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:54:02.41 ID:jLxnwM1D [ 6/6 ]
>>232
サクラ大戦のハードプレイってどんなエロ同人誌かと想像してしまったよ
244 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:54:16.80 ID:UnoH6WYv
木村はダウンタウンの仲間だから岡村の先輩じゃないの
岡村が気を使ってると思う
245 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:54:32.02 ID:7AwwbJTX [ 3/3 ]
>>233
電話なんかやめてさ、六本木で会おうよ
246 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:54:32.73 ID:9I7laZdj [ 7/8 ]
三井寺ってどこにあるの?昔奈良住んでたのに行ったこと無い
247 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:54:48.10 ID:xlu/yzYd [ 10/11 ]
>>232
SSとDC
248 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:57:59.35 ID:9I7laZdj [ 8/8 ]
>>247
セガサターンはともかくドリキャスを持ってた実況民は少ない
249 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 09:58:20.56 ID:fYtrbTrd [ 2/2 ]
>>244
木村は上下関係厳しいけど岡村にはゆるい感じだから気使ってるのかなと
250 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 10:00:26.57 ID:qY5CYBnF [ 4/4 ]
>>247
DCのサクラ大戦限定バージョンが最高だよな
251 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 10:02:06.78 ID:xlu/yzYd [ 11/11 ]
>>250
昔もってたわ
でっかいの
252 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 10:37:14.09 ID:KtjICreU
ガチハロオタだよな
253 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 13:22:01.85 ID:WV4r2zB7 [ 5/5 ]
>>246
住友寺と経営統合したんじゃね
254 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 15:15:06.14 ID:6xb7zIaa [ 1/2 ]
チコっ
255 : 公共放送名無しさん: 2025/02/08(土) 20:49:51.60 ID:6xb7zIaa [ 2/2 ]
となー
256 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 00:57:28.40 ID:mmZmUxdB
ちゃん
257 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 06:08:28.39 ID:U+bvRH29
叱られる
258 : 公共放送名無しさん: 2025/02/09(日) 11:20:10.71 ID:lApZXWVS
ちゃう

[PR]