5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/02/02(日) 19:07:28
NHKスペシャル あなたも社長に 密着・260万社の後継ぎ探し (843)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 19:07:28.72 ID:eSVmB2WD [ 1/2 ]
[総合] 2025年02月02日 午後9:00 ~ 午後9:46 (46分)

大好きだったあの店の閉店…活気があった町工場の廃業…全国各地で後継ぎ不在による廃業が相次いでいる。全国で260万社が“廃業予定”か“後継者未定”。650万人の雇用と22兆円のGDPが失われるという試算もある日本経済の大ピンチ。一方で、これは、誰もが社長になれるチャンスにも。全国で社長に挑む人たちを徹底取材。社長になりたいあなた、第二の人生をスタートさせたいあなたへの具体的なヒントが満載!

【出演】早稲田大学ビジネススクール教授…入山章栄,【キャスター】桑子真帆
2 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 19:07:44.47 ID:eSVmB2WD [ 2/2 ]
くわこ
3 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 19:26:22.77 ID:jGHIIFff
深田恭子42歳、3ヶ月ぶりの最新ショットがヤバい…胸元あらわなとんでもない姿「年々キレイになるのなぜ」「かわいすぎる」
http://news.tkabu.xyz/uj01k4qv.html
4 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 20:01:16.93 ID:IEZ0Bpwp

5 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 20:44:36.41 ID:akVQw4W7
グロ子さんスペシャルでお楽しみください
https://i.imgur.com/4vUMsJ9.jpeg
6 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 20:55:13.39 ID:XVBm4i6/
帯広をライブカメラで見たら全く雪が無いな
帯広より福岡のほうが雪がなんてことに
7 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 20:55:24.56 ID:BY0Nng+O
宮尾すすむかよ(´・ω・`)
8 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 20:55:35.06 ID:iXMRy2h0
>1

9 :  : 2025/02/02(日) 20:59:16.09 ID:a7PEFzI3 [ 1/20 ]
事業承継問題
10 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:00:11.99 ID:S9XPwpx+
>>1
あなたもフジテレビの社長になりたいですか?
11 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:00:35.42 ID:NRKLpmgs [ 1/22 ]
>>1
どうせ
零細同族のクソ会社だろwwww
12 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:00:50.74 ID:68fyxyaG
えっ氷河期の僕が社長に!
13 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:00:52.67 ID:hVSrRjlx
中小零細の社長は好きじゃないとやれないよな
14 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:00:55.59 ID:OWNqm1mA [ 1/15 ]
>>1
社長に俺はなる!ってこと?
15 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:00:55.96 ID:7qXuijqm [ 1/34 ]
こんな放送作るなんて

政府の指示か?
16 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:00:58.14 ID:NRKLpmgs [ 2/22 ]
>>1
どうせ
零細同族のクソ会社だろwwww

同族は積極的に潰せよ
17 : 【鶴】 : 2025/02/02(日) 21:01:03.29 ID:T0exg2/p [ 1/28 ]
クソ田舎やな
18 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:01:28.60 ID:sOpPNVyC [ 1/9 ]
日向灘フラグかな
19 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:01:29.55 ID:mFM1EjAU [ 1/7 ]
霧島の近くだな高速道路通ってるから案外便利
20 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:01:37.24 ID:NRKLpmgs [ 3/22 ]
>>1
移住系は
政府自民党による国内棄民政策
21 : 【小野道風】 : 2025/02/02(日) 21:01:40.11 ID:T0exg2/p [ 2/28 ]
いいいじゅー、の番宣番組か?
22 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:01:43.33 ID:17om0aB9 [ 1/14 ]
仕込みとか大変そうだな
23 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:01:54.06 ID:NRKLpmgs [ 4/22 ]
>>1
移住系は
政府自民党による国内棄民政策
24 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:01:54.08 ID:HsPEjHvj [ 1/11 ]
技術も経験もないやつが社長になっても潰すだけだよ
5年後も残ってない
25 :  : 2025/02/02(日) 21:01:55.85 ID:a7PEFzI3 [ 2/20 ]
無償
26 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:01:57.48 ID:MNwlrGiK [ 1/4 ]
小麦の奴隷(´・ω・`)
27 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:01:58.67 ID:7qXuijqm [ 2/34 ]
社長になれるチャンス!って
なんかこの前までやってた副業のチャンス!とか
ちょい前はノマドワーカーとか
古くはフリーターとかのノリじゃね
28 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:02:07.66 ID:7olJ2LNN [ 1/15 ]
昨日の夜NHKで事業継承でM&Aして買ってもらって資金だけ取られて潰された企業やってたな
29 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:02:17.63 ID:Onr910RK [ 1/10 ]
物価上昇以上に
30 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:02:25.67 ID:NRKLpmgs [ 5/22 ]
食い物系で
この髪型は無理
31 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:02:30.36 ID:pumG1cl9 [ 1/18 ]
6000×1000=600万
ガリガリだな
32 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:02:31.53 ID:OWNqm1mA [ 2/15 ]
こっちの方が人生の楽園感ある
33 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:02:41.16 ID:3Sj7xBpP
よう無償で売ってくれたな
34 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:02:43.13 ID:EnO7UYfd
宮崎の高原って都城と小林の間だったかな
分かりやすく言うと、ど田舎なんだよね
35 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:02:45.39 ID:TbYSkxUq [ 1/14 ]
実況民には厳しいだろうな宮崎は
八戸みたいにカーナビで民放4局みれるのが最低条件だろ
36 : 【月】 : 2025/02/02(日) 21:02:46.41 ID:T0exg2/p [ 3/28 ]
そういえば数学者愛用の羽衣チョークも廃業しそうだったけど事業継承
したんだよな
37 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:02:48.82 ID:d712jwsD
津波が来るぞ
38 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:02:54.27 ID:lAhow+4c [ 1/11 ]
パン屋は法人なの?(´・ω・`)
39 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:02:58.75 ID:91lf2p3k
継承じゃなくて承継なのは何で?
40 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:03:04.03 ID:OWNqm1mA [ 3/15 ]
兄弟似過ぎw
41 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:03:05.07 ID:HsPEjHvj [ 2/11 ]
なんだよ
旦那の収入あっての話か
42 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:03:05.27 ID:BOv1PWhN
宮﨑牛か
43 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:03:07.84 ID:kj/+e3Kz [ 1/17 ]
ボクは2年ぐらい前に株取引に目覚めました(´・ω・`)天職だと思います
44 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:03:08.97 ID:MNwlrGiK [ 2/4 ]
牛肉って 宮崎は鶏だろうに・・・
45 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:03:28.78 ID:7GTtVtEp
おシャンディーって平成の
46 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:03:29.37 ID:NRKLpmgs [ 6/22 ]
東国原のイメージしかない
47 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:03:34.33 ID:5QLZ/Zxm [ 1/2 ]
宮崎はマジで何もなかった
地元の人にどこに遊びに行くのかと聞いたら
口を揃えてイオンと言っていた
48 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:03:36.42 ID:5f4fdBYz [ 1/3 ]
こういうことできる人って実家が太いのかなと思っちゃう。なかなか環境変える決断できるもんじゃない
49 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:03:42.52 ID:NJUrdyJr [ 1/22 ]
>>44
鳥刺しですねわかります
50 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:03:51.21 ID:NRKLpmgs [ 7/22 ]
関嶋梢さんはどこへ・・・
51 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:03:52.22 ID:zDFX1j4f [ 1/23 ]
>>39
前者は譲る方、後者が貰う方
52 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:03:57.88 ID:hUQol/Js [ 1/4 ]
2割しかへってないのか
53 :  : 2025/02/02(日) 21:03:59.01 ID:a7PEFzI3 [ 3/20 ]
収入2割減
54 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:03.56 ID:dS6ElWwS [ 1/15 ]
俺も移住したいわ
海の見える街がいい
けど、年収850万のサラリーマンだから躊躇してる
55 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:04.85 ID:bdcFHF/I
おかんの思いつきで家族振り回されて可哀想
56 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:05.36 ID:YOD0Gdy+
田舎の親戚のおじいちゃんが俺に工務店継がせようとしてるけど土木系はさっぱりだ
57 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:05.79 ID:vvtrlHYY [ 1/4 ]
経営者保証で
58 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:11.11 ID:XvbgSC2X
>>39財産は継承
事業は承継
59 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:12.13 ID:NJUrdyJr [ 2/22 ]
>>51
なるほど!
60 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:14.01 ID:Nq5gEGfZ [ 1/22 ]
これ半端に規模のある中小が
M&A詐欺にあって問題になってるよな
会社を乗っ取られて換金されて会社を潰される
61 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:17.24 ID:lFFPbYga
オシャンティて…
62 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:20.89 ID:hUQol/Js [ 2/4 ]
詐欺もあるんかな
63 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:23.70 ID:zDFX1j4f [ 2/23 ]
収入は減ったのかよ
64 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:24.75 ID:4BUj1k9T
生活費安いんじゃないの
65 : 【大吉】 : 2025/02/02(日) 21:04:26.32 ID:T0exg2/p [ 4/28 ]
収入2割減っても使うシーンが2割以上減っていれば問題なし
66 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:29.28 ID:NRKLpmgs [ 8/22 ]
田舎は高校選択の自由がほぼない
67 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:30.75 ID:pumG1cl9 [ 2/18 ]
宮崎は川に逃げたチョウザメからキャビア採れる
68 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:31.39 ID:ljdrNKrB [ 1/2 ]
>>47
福岡行くのも鹿児島行くのも遠いなあ
69 :  : 2025/02/02(日) 21:04:31.92 ID:a7PEFzI3 [ 4/20 ]
マッチングアプリ
70 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:33.81 ID:Fzl8CkIN
こんなの屍累々だよ印象操作やめろ
71 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:42.19 ID:NRKLpmgs [ 9/22 ]
同族は潰せ
72 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:42.24 ID:JenInv4J
中国人に買われないように
73 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:45.80 ID:lAhow+4c [ 2/11 ]
マン射(´・ω・`)
74 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:46.06 ID:EdkVrjld [ 1/2 ]
米名門大学の教授たちにも愛好者が多くいた羽衣チョークも日本人後継者がいなかったのは残念だった
75 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:47.73 ID:kj/+e3Kz [ 2/17 ]
ファミコン探偵倶楽部消えた後継者(´・ω・`)
76 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:50.79 ID:7qXuijqm [ 3/34 ]
会社って言ってるけど
個人商店

簡単そうなことやってるけど
国民健康保険とかがめちゃくちゃ辛いです

めちゃくちゃ国保に取られます

国は個人事業主なんて求めてません
77 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:57.88 ID:Onr910RK [ 2/10 ]
俺は社長で実況民
78 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:04:59.16 ID:NJUrdyJr [ 3/22 ]
社畜暮らしが長いと、社長になろうなんて全く思わなくなるな
79 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:03.84 ID:hJt5wU8m [ 1/4 ]
いやM&Aだろ
80 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:08.77 ID:vvtrlHYY [ 2/4 ]
取締役の責任甘くみてない?
81 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:08.86 ID:Hh6Zeelr [ 1/3 ]
NHK継承したいんですがどうやったらいいでしょうか?是非教えてください 
82 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:08.89 ID:mFM1EjAU [ 2/7 ]
旦那はITだからリモートワークできるのでラク
加えて高原町というのは高速道路が通っていて宮崎市に出るより鹿児島や福岡に出やすい位置にあるので意外に便利
83 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:09.45 ID:dS6ElWwS [ 2/15 ]
借金だらけの会社なんだろ?
84 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:12.60 ID:pxZKXtyt
最近Nスペってつまんないな
85 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:13.55 ID:oKWqNK7E
黒信金「NHKさん、「事業承継」スペシャルやりましょうよ」
黒電通「いいねえ社会貢献や、意識高いねえ」
真っ白にわか社長「あれ、この連帯保証人つけろとか、この負債背負うんですか?」
黒社長@借金バイバイ「今更逃げるは無いわな」
86 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:14.74 ID:pumG1cl9 [ 3/18 ]
>>64
物々交換互助会に入ると食費は半額になる
87 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:15.68 ID:NbHzUpWo
石破に言われたんか
88 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:16.89 ID:NFMz0wpa [ 1/15 ]
事業承継して借金も引き継ごう
89 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:23.80 ID:zDFX1j4f [ 3/23 ]
>>65
風俗もないぞ
熊本いかないと
90 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:33.86 ID:7olJ2LNN [ 2/15 ]
星を継ぐ人
91 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:34.87 ID:j4ZHAdjt [ 1/4 ]
なんかNスぺというより首都圏ネットワークみたいだな
92 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:47.00 ID:Onr910RK [ 3/10 ]
チカ
93 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:47.07 ID:7qXuijqm [ 4/34 ]
>>80
日本っていまだに保証人でやるのかな
94 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:50.57 ID:NFMz0wpa [ 2/15 ]
>>76
たいしたことなくね?貧乏なの?
95 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:52.11 ID:N7YiWzvb [ 1/9 ]
59歳なら人生まだまだこれからだな
96 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:52.38 ID:7olJ2LNN [ 3/15 ]
>>89
宮崎にソープあるよ
97 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:54.00 ID:kj/+e3Kz [ 3/17 ]
一蘭とか蒙古タンメン中本とかは事業承継うまくいった例だな(´・ω・`)
98 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:05:56.35 ID:dS6ElWwS [ 3/15 ]
ワカサギの唐揚げは1匹につき蛆虫1匹入ってる
99 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:00.75 ID:hUQol/Js [ 3/4 ]
すごいとこ継いだなw
100 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:02.49 ID:Hh6Zeelr [ 2/3 ]
>>89 家庭があるまっとうな人たちは風俗必要ないからなあ
101 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:03.09 ID:3CgBNu3L [ 1/3 ]
トリノ五輪のワカサギ釣り思い出した
102 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:06.11 ID:NRKLpmgs [ 10/22 ]
うわぁーーーーーー

クソブラックw
103 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:08.83 ID:17om0aB9 [ 2/14 ]
大変そうだが利益出るのか
104 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:09.86 ID:pumG1cl9 [ 4/18 ]
寒い場所に移住する気が知れない
105 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:11.63 ID:hJt5wU8m [ 2/4 ]
資格持ちの産廃業者はおいしい
反社対応が大変そうだけど
106 : 【大吉】 : 2025/02/02(日) 21:06:12.68 ID:T0exg2/p [ 5/28 ]
>>74
結局韓国人が引き継いだんだよな
アッチは学歴社会が熾烈でまだまだチョークの需要もあるみたいだし
107 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:12.95 ID:XLbl20eZ [ 1/13 ]
261万といっても殆どは潮時を迎えてる企業だけどな
リビルドできる可能性があるのはごくごく僅か
108 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:14.06 ID:NbyJEDe5 [ 1/2 ]
騙されて負債まで引き継ぐ人とか出てくるんだろうね(´・ω・`)
109 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:17.29 ID:j4ZHAdjt [ 2/4 ]
産廃ヤーか
110 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:20.93 ID:lAhow+4c [ 3/11 ]
未経験で産廃???世間知らずやな(´・ω・`)
111 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:21.42 ID:sOpPNVyC [ 2/9 ]
宗教法人なら継いであげてもよい
112 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:26.30 ID:5QLZ/Zxm [ 2/2 ]
>>68
高速使って福岡は5時間
鹿児島は2時間やな
地元何もなさすぎで福岡鹿児島に遊びに行く人結構多かったな
113 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:26.29 ID:Nq5gEGfZ [ 2/22 ]
>>91
判る
なんかNスペ感は無いよな
114 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:26.82 ID:Onr910RK [ 4/10 ]
覚悟のいる世界へ
115 :  : 2025/02/02(日) 21:06:28.22 ID:a7PEFzI3 [ 5/20 ]
産廃屋
116 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:33.80 ID:Hh6Zeelr [ 3/3 ]
>>98 唐揚げだからなあ 
117 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:34.48 ID:OWNqm1mA [ 4/15 ]
ヘルメットのサイズはあれでいいの
118 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:35.47 ID:zDFX1j4f [ 4/23 ]
はい消防団、草刈り、用水路のどぶさらい
119 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:42.34 ID:7qXuijqm [ 5/34 ]
>>94

うん
貧乏

国保で80万円とかキツすぎる
120 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:43.78 ID:NFMz0wpa [ 3/15 ]
結局外国人が買うからええんよ
121 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:44.76 ID:bDuXZmCv
>>104
ワイも
122 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:48.44 ID:hJt5wU8m [ 3/4 ]
もともとこどおじか?
123 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:49.91 ID:HsPEjHvj [ 3/11 ]
若い人に継がせないと意味ないよ
50、60に継がせてもすぐまた後継者不足やん
でも若い人は継がないよ
124 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:06:57.78 ID:NJUrdyJr [ 4/22 ]
還暦で男一人で社長とか早死する要素しか無い
125 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:07:00.65 ID:Onr910RK [ 5/10 ]
怖いわ
126 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:07:01.42 ID:17om0aB9 [ 3/14 ]
そんなカジュアルなのか
127 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:07:08.00 ID:HD0mdUOj [ 1/8 ]
すげえ詐欺とかもありそう(´・ω・`)
128 :  : 2025/02/02(日) 21:07:11.30 ID:a7PEFzI3 [ 6/20 ]
詐欺みたいなほんとの話だったか
129 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:07:12.64 ID:PsnDV7kp
ビズリーチ!
130 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:07:23.82 ID:Nq5gEGfZ [ 3/22 ]
上手く行ったケースだけ紹介されてもなあ
駄目だったケースと一緒にやらんと
厳しい現実が判らんよな
131 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:07:31.21 ID:9qcSk6iI [ 1/3 ]
失敗例取り上げろよ
132 : 【中吉】 : 2025/02/02(日) 21:07:34.08 ID:T0exg2/p [ 6/28 ]
半分以下は厳し過ぎる
133 :  : 2025/02/02(日) 21:07:35.49 ID:a7PEFzI3 [ 7/20 ]
年収5割減
134 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:07:36.89 ID:CJfStq/Y [ 1/12 ]
そりゃ反対するやろ
135 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:07:40.82 ID:OWNqm1mA [ 5/15 ]
59歳でもまだ親健在なのね
136 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:07:41.12 ID:lUq+aOO5
ノンフィクの漂流家族が北海道の産廃会社に就職して辞めたな
137 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:07:41.68 ID:Onr910RK [ 6/10 ]
背負ってるものが重いな
138 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:07:46.92 ID:nIwJbjKe [ 1/3 ]
隠れた負債とかあったら地獄だな
139 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:07:48.38 ID:XLbl20eZ [ 2/13 ]
>>111
宗教こそ相当のカリスマ性や話術がないと無理だろう
ある意味で成功させるのは会社よりハードモード
140 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:07:51.15 ID:ByrX/qZ0 [ 1/13 ]
すげぇなよく挑戦したな
141 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:07:51.74 ID:CeEtHxaO [ 1/2 ]
59じゃ後取りまた探さないとじゃん
142 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:07:53.60 ID:NFMz0wpa [ 4/15 ]
>>119
貧乏なのだけは事実なのがわかったわ
143 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:07:56.12 ID:kj/+e3Kz [ 4/17 ]
まあ蕎麦屋開店するよりはマシかな(´・ω・`)
144 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:02.58 ID:waTE/XgM [ 1/2 ]
危ない番組だな
145 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:03.65 ID:NJUrdyJr [ 5/22 ]
>>130
それな
でも厳しい現実を報道したら、ただでさえ少ないなり手がいなくなっちゃう
146 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:09.68 ID:CJfStq/Y [ 2/12 ]
馬鹿嫁
147 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:16.81 ID:akt0f2a0
年収半分・・・でも定年間際だし社長なら定年が無いのかな
148 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:22.17 ID:NRKLpmgs [ 11/22 ]
補助金頼み・・・

数年で補助金切れるだろ
149 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:23.38 ID:yqsaQk/7
青汁出てきそう
150 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:25.11 ID:zDFX1j4f [ 5/23 ]
もしかしてその500万が尽きるまで?
151 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:27.36 ID:sUkpWQkU
妻はついては来てないのね
152 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:34.14 ID:hJt5wU8m [ 4/4 ]
一度きりの人生だから~
当たり砕け散ったおとなたち~
抱きしめ今夜はねむ~ろう~
153 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:34.31 ID:NJUrdyJr [ 6/22 ]
マジかw
154 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:36.31 ID:ByrX/qZ0 [ 2/13 ]
え!?10倍!
155 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:37.22 ID:dS6ElWwS [ 4/15 ]
>>93
黒字、資産超過なら保証人取らない
お上の金融庁からの指示
156 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:38.44 ID:kj/+e3Kz [ 5/17 ]
すげえ優秀だったんだ(´・ω・`)
157 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:38.66 ID:hUQol/Js [ 4/4 ]
すごすごるw
158 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:38.89 ID:EdkVrjld [ 2/2 ]
>>106
まあ、チョークに将来性を見出すことは至難だったから仕方ないな
そのリスクをとった韓国人のおかげで存続した
159 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:40.57 ID:pumG1cl9 [ 5/18 ]
>>135
今の所、老人には医療介護ジャブジャブだからな
160 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:43.14 ID:Onr910RK [ 7/10 ]
やり手すぎたwww
161 :  : 2025/02/02(日) 21:08:44.17 ID:a7PEFzI3 [ 8/20 ]
10倍!
162 : 【凶】 : 2025/02/02(日) 21:08:45.97 ID:T0exg2/p [ 7/28 ]
ヤリ手ジジイじゃないか
163 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:46.79 ID:ByrX/qZ0 [ 3/13 ]
優秀すぎワロタ
164 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:47.02 ID:17om0aB9 [ 4/14 ]
とんでもない人物かもしれないな
165 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:47.67 ID:N7YiWzvb [ 2/9 ]
それまでいた社員は社長になる気なかったのか?
166 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:48.91 ID:7qXuijqm [ 6/34 ]
事業部長かぁ
167 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:52.66 ID:j4ZHAdjt [ 3/4 ]
え、単身なの・・・?
まあ東京に持ち家あったらそうか・・・
168 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:08:56.40 ID:gy4XrLVH
俺は別に月6万くらいの収入があればいいから、クソ田舎に住みたいわ
169 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:09:01.05 ID:CeEtHxaO [ 2/2 ]
そのうち外国人社長になってそうだな
170 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:09:06.53 ID:WZw8cgYT
家業継いだ方が酸いも甘いも分かるから
楽だけどな

で、親の不動産継いだ
171 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:09:10.45 ID:HsPEjHvj [ 4/11 ]
動かさないとガタくるで
172 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:09:11.29 ID:zDFX1j4f [ 6/23 ]
>>151
いやよ
そんな寒いとこ
あなたは独りでいって
173 :  : 2025/02/02(日) 21:09:12.45 ID:a7PEFzI3 [ 9/20 ]
有能すぎた宝の持ち腐れ
174 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:09:14.60 ID:5f4fdBYz [ 2/3 ]
有能かよ!
175 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:09:14.68 ID:YIR0ya4+ [ 1/4 ]
すごいな
もともと能力の高い人なんだな
176 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:09:16.56 ID:mFM1EjAU [ 3/7 ]
>>112
ちゃんと管理できてなかったんだな
管理締めるだけでコストダウンになるんだぜ
177 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:09:23.12 ID:NRKLpmgs [ 12/22 ]
こどおじ とか言ってたやつどこに消えた?www
178 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:09:25.73 ID:hD7285Tn [ 1/2 ]
前社長どんだけ遊んでたんや・・・
179 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:09:30.74 ID:N7YiWzvb [ 3/9 ]
ビジネスセンスが違う
180 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:09:37.28 ID:7olJ2LNN [ 4/15 ]
>>151
夏だけ限定で
181 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:09:43.70 ID:NJUrdyJr [ 7/22 ]
>>168
ナマポのもうが2倍以上もらえるだろ
182 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:09:51.67 ID:lAhow+4c [ 4/11 ]
重金属とかアスベストとか混ざった土
掴まされないようにね(´・ω・`)
183 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:09:51.88 ID:FEQqDQWT [ 1/2 ]
確かに大手企業で事業部長まで上がっても仕事がしたい派かw
184 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:10:02.02 ID:j4ZHAdjt [ 4/4 ]
仕事人間なんだな
185 : 【菖蒲】 : 2025/02/02(日) 21:10:05.82 ID:T0exg2/p [ 8/28 ]
雇用拡大してるやんけ
186 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:10:08.17 ID:Nq5gEGfZ [ 4/22 ]
こんな有能ケースを出されても
この人が凄かったんやな終わるんよ
187 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:10:08.50 ID:NJUrdyJr [ 8/22 ]
普通に有能だが、
コレこそ事業部長になれるレベルの実力あってこそ、だからな
188 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:10:09.24 ID:sOpPNVyC [ 3/9 ]
>>139
信者ビジネスじゃなく
何らかの脱税に使えるかなあと
189 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:10:14.46 ID:dS6ElWwS [ 5/15 ]
猟奇的なイラスト
190 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:10:20.57 ID:NJUrdyJr [ 9/22 ]
>>182
いまならPFASも
191 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:10:27.36 ID:ATzo7m/h
前に勤めてた会社
創業者はマジで凄いと思ったけど、バカ息子が継いでガタガタに
部長クラスが辞めたりして150人ほどいた社員があっという間に半減
それでも息子が継続してるらしいけど、残った社員は他所で通用しそうにもない奴らばかり
きっかけはめちゃくちゃ仕事捌けて人望もあった部長が息子をあっさり見限ったこと
でもバカ息子はその部長を苦手にしてたから目の上のたんこぶいなくなってそこから独裁しようとしたら、退職者だらけ
そんな会社もある

どうも創業者は部長を取締役にしようとしてたらバカ息子が反対したのが、崩壊のきっかけだったみたい
192 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:10:30.08 ID:mFM1EjAU [ 4/7 ]
>>175
そりゃ事業部長だったから優秀
事業部長なら管理や人脈はそれなりにできてる
193 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:10:30.36 ID:N7YiWzvb [ 4/9 ]
>>168
いけるいける。生活保護がそのくらい。
194 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:10:35.35 ID:/CMfrLA2 [ 1/25 ]
すげえなこのおっさん
195 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:10:41.45 ID:TbYSkxUq [ 2/14 ]
番組構成的には、成功例と失敗例を出して、あなたならどうしますか?だろうな
お前らは失敗例を見たいんだろとにかく、もう少し待とう
196 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:10:45.34 ID:7qXuijqm [ 7/34 ]
凄いじゃん
197 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:10:47.67 ID:VM6RQzFf [ 1/4 ]
なろうみたいなジジイだったな
198 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:11:20.60 ID:HD0mdUOj [ 2/8 ]
WBS感出てきたな(´・ω・`)
199 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:11:22.57 ID:nR3l+iRI
そんなに儲かりゃ自分の子供が継いでるwww
200 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:11:24.07 ID:7qXuijqm [ 8/34 ]
ここに経済産業省と厚生労働省の人間を呼んで叩け
201 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:11:24.12 ID:NRKLpmgs [ 13/22 ]
学者はクチだけ
202 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:11:25.75 ID:/CMfrLA2 [ 2/25 ]
このおっさん数少ない成功例やろ?
203 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:11:29.01 ID:OWNqm1mA [ 6/15 ]
この先生こんなちゃらついヘアスタイルしてたっけ?
204 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:11:33.49 ID:58I1huG3
氷河期世代で派遣しかしたことないけどワンチャン社長なれるかな?
205 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:11:34.82 ID:XLbl20eZ [ 3/13 ]
元々大手企業で事業部長まで行く人だからな
そら有能な人よ
ある意味趣味が仕事の人の老後の道楽みたいなとこもあるかも
206 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:11:35.11 ID:/jxYx5Ts
何か面白くないな。有働さんに移動する。ノシ
207 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:11:36.93 ID:7olJ2LNN [ 5/15 ]
>>188
地方のお寺の法人格とか売りに出てるとか聞くね
檀家さんは納得するんかな
208 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:11:37.28 ID:NJUrdyJr [ 10/22 ]
事業部長ならちょっとした社長みたいなもんだからな
209 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:11:41.33 ID:kj/+e3Kz [ 6/17 ]
入山髪型変えててワロタ(´・ω・`)
210 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:11:51.70 ID:5f4fdBYz [ 3/3 ]
ワイも事業承継してもええで!(なお無能)
211 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:11:56.27 ID:UDQyb9+o [ 1/4 ]
桑子も独立考えてそう
212 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:11:58.54 ID:pumG1cl9 [ 6/18 ]
大企業以外の経営者になるという事は、個人保証を背負うという事
これが日本の癌の一つ
213 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:12:03.63 ID:ZWitJeDz [ 1/7 ]
円グラフとかテロップが首都圏ネタドリっぽい、制作チームがいつもと違うのかな
214 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:12:04.93 ID:6S88PklD
桑子老けたな
215 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:12:07.02 ID:lAhow+4c [ 5/11 ]
脱サラでラーメン屋継いで、
3ヶ月でお父さんとか(´・ω・`)
216 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:12:11.54 ID:ljdrNKrB [ 2/2 ]
昔やってたマネーの虎おもろかったな
217 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:12:14.21 ID:Nq5gEGfZ [ 5/22 ]
こんな有能やなくて
普通の人が継いでも頑張ればなんとかなる程度の
仕組みや税制を作ってやらんと零細は持たんやろ
218 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:12:19.70 ID:XLbl20eZ [ 4/13 ]
>>188
違法や脱法なことだって相当の知恵が回らないとすぐに摘発されて終わるぞ
219 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:12:28.16 ID:NRKLpmgs [ 14/22 ]
有働Timeで八潮ネタ
220 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:12:35.47 ID:CJfStq/Y [ 3/12 ]
その会社の社員じゃ駄目なの
221 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:12:35.85 ID:Nq5gEGfZ [ 6/22 ]
>>199
これよな
222 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:12:36.47 ID:OWNqm1mA [ 7/15 ]
>>204
やる気次第
223 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:12:43.00 ID:LUDkB/Ly [ 1/10 ]
桑子かわいいな
いまいくつか知らんけど
224 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:12:47.42 ID:F5sP2ioU [ 1/5 ]
なんか、楽して儲けようという魂胆が見える
225 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:12:50.82 ID:zDFX1j4f [ 7/23 ]
>>211
中川安奈「お先」
226 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:13:03.14 ID:uw4EIl0R
スーパー銭湯
227 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:13:06.68 ID:NJUrdyJr [ 11/22 ]
>>217
民間ビジネスがそんな定型でなんとかなるなら誰も苦労しないだろ
夢見すぎ
228 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:13:07.33 ID:09k5MZJ1 [ 1/6 ]
雇われで仕事しても全く面白くないからな
229 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:13:09.79 ID:yX4oJEau
>>214
でもな 若い頃より今のほうがスケベな顔に見えんか
230 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:13:18.05 ID:ZWitJeDz [ 2/7 ]
それ子供が継ぎたくないなら潰してもいいだろ
231 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:13:18.19 ID:F5sP2ioU [ 2/5 ]
>>222
派遣になるような奴の能力もやる気も知れてる
232 : 【かん吉】 : 2025/02/02(日) 21:13:26.66 ID:T0exg2/p [ 9/28 ]
>>216
虎の方が没落しているのが笑える。復活したヤツもいるけど
233 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:13:30.70 ID:pumG1cl9 [ 7/18 ]
>>220
日本の雇われは手を上げないから会社を売る訳で
234 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:13:31.31 ID:GGmR2Ak3 [ 1/12 ]
>>224
悪いことじゃねえよ
少ないコストで利益上げたい、ってことだからな
235 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:13:36.48 ID:mFM1EjAU [ 5/7 ]
大手だと子会社出向で社長や役員になって
光る人は割といるぞ?つぶれかけた子会社を
立て直して黒字化したなんて話はいくらでもあるし本体が使いこなせなかった
236 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:13:36.83 ID:17om0aB9 [ 5/14 ]
従業員の誰かがなるとかないのかな
237 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:13:38.60 ID:/CMfrLA2 [ 3/25 ]
>>220
中小の社員は経営学とか学ぶ地盤がないんよ
ワンマンだったり
238 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:13:40.83 ID:cclJuccZ
桑子のおっぱいも継承させたい
239 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:13:51.35 ID:zDFX1j4f [ 8/23 ]
>>204のとこにない全国チェーンのfc オススメやで
スタバでもええんやで
240 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:13:57.01 ID:7qXuijqm [ 9/34 ]
無理じゃね
241 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:13:57.78 ID:YIR0ya4+ [ 2/4 ]
帽子被りなよ
242 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:14:01.60 ID:Nq5gEGfZ [ 7/22 ]
>>227
だよな

だから誰も継承しない訳で
243 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:14:02.13 ID:LUDkB/Ly [ 2/10 ]
>>220
経営って能力的に別種なんだよな
だからサラリーマン社長はダメって言われることが多い
244 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:14:04.48 ID:HsPEjHvj [ 5/11 ]
継ぎたくないって初めは言うけど
道楽息子が40ぐらいで継ぐパターン
ほんで潰すと
245 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:14:06.35 ID:HD0mdUOj [ 3/8 ]
寒くて雪の降るところに住むのは無理やな(´・ω・`)
246 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:14:09.02 ID:vvtrlHYY [ 3/4 ]
雇用っても低賃金や労基法違反の横行とか...
247 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:14:16.35 ID:dS6ElWwS [ 6/15 ]
田舎に住みたい
248 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:14:20.18 ID:NFMz0wpa [ 5/15 ]
東京のほうが稼げんからな
249 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:14:26.09 ID:TbYSkxUq [ 3/14 ]
八戸の遠足コース・八幡平
250 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:14:26.41 ID:F5sP2ioU [ 3/5 ]
>>213
NHKスペシャルって、1人のプロデューサーかデレクターが、全部手配するんじゃないかな?
だから、かなり色味がちがうよね
251 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:14:38.99 ID:FEQqDQWT [ 2/2 ]
>>216
ノーマネーでフニッシュです
252 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:14:44.14 ID:N7YiWzvb [ 5/9 ]
50歳にしては大人びてるな
253 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:14:49.33 ID:ELEGV04W [ 1/5 ]
都会で優秀だけど上に行けない人
地方に来たらトップになれるのはホント
254 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:14:54.85 ID:waTE/XgM [ 2/2 ]
みんな同じ顔に見える
255 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:14:56.47 ID:GGmR2Ak3 [ 2/12 ]
うちの実家も小さな整備工場経営してて
俺が継ぐと言うか後始末することになる
借金なしで資産1億くらいだろうか
どうすんべ
256 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:15:04.14 ID:zDFX1j4f [ 9/23 ]
>>247
消防団「コンニチワ」
257 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:15:05.46 ID:dS6ElWwS [ 7/15 ]
老けてるな
258 : 【大吉】 : 2025/02/02(日) 21:15:07.84 ID:T0exg2/p [ 10/28 ]
移住してから継承狙うとか、こいつは無能
259 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:15:16.19 ID:17om0aB9 [ 6/14 ]
大手生命保険で部長
よさそうじゃん
260 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:15:22.99 ID:/CMfrLA2 [ 4/25 ]
>>255
畳め
261 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:15:26.12 ID:G97l0QEG [ 1/3 ]
50歳なのか、63歳の顔だろ
262 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:15:31.45 ID:kj/+e3Kz [ 7/17 ]
かまいたちの夜(´・ω・`)
263 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:15:33.34 ID:pumG1cl9 [ 8/18 ]
>>216
虎で生き残ってるのほぼ居ないとか
264 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:15:33.92 ID:F5sP2ioU [ 4/5 ]
>>243
いく時は、ドーンと行くのが社長
265 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:15:34.85 ID:NJUrdyJr [ 12/22 ]
自営業は誰でもできるものじゃない
向き不向きがハッキリ出る
266 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:15:37.90 ID:HsPEjHvj [ 6/11 ]
なんで宿泊や飲食みたいなブラック業界ばっかなんだよ
もうちょい希望が持てるような業界紹介しろよテレビさんよ
267 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:15:44.84 ID:hD7285Tn [ 2/2 ]
吹雪の日に殺人事件が起こりそう
268 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:15:45.12 ID:ZWitJeDz [ 3/7 ]
鍵っ子と聞くと別の方を思い浮かべてしまう
269 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:15:49.70 ID:dS6ElWwS [ 8/15 ]
保険販売員とか底辺だろ
住宅ローンも通らない
270 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:15:50.41 ID:sOpPNVyC [ 4/9 ]
殺人事件の現場になるやつ
271 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:15:58.85 ID:Nq5gEGfZ [ 8/22 ]
これ地方と都会でもまた事情が変わるしなあ

地方の企業や事業を継承するのは難易度高いよな
272 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:15:59.99 ID:mFM1EjAU [ 6/7 ]
だいたい大手で本体の部長になれる人は優秀ってことよ普通はみんな課長の前後で出向だからね
273 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:05.15 ID:LUDkB/Ly [ 3/10 ]
まあ昔からの夢ならやっても良いよな
274 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:07.09 ID:OWNqm1mA [ 8/15 ]
ペンションって結局ホテルと旅館とどう違うのか分からない
規模?
275 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:09.94 ID:/CMfrLA2 [ 5/25 ]
かまいたちの夜みたいなペンション
276 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:15.04 ID:qWJCwLYz [ 1/6 ]
>>267
それどこの金田一?
277 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:16.80 ID:EocogY4O [ 1/2 ]
ペンションなんて休日ないやん
278 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:18.20 ID:SMXvy/HZ
中国人「乗っ取り余裕アル」
279 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:22.74 ID:YIR0ya4+ [ 3/4 ]
>>267
露天風呂に死体が浮いてそうな…
280 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:26.05 ID:NFMz0wpa [ 6/15 ]
またホモのステマかよ
281 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:34.43 ID:mFM1EjAU [ 7/7 ]
生命保険は体育会系多い
282 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:34.52 ID:Onr910RK [ 8/10 ]
一つのことを成した人は次の事業でも成功しそうだな
283 : 【かん吉】 : 2025/02/02(日) 21:16:36.97 ID:T0exg2/p [ 11/28 ]
>>255
さっさと畳んで用地売り払え
東京神奈川埼玉千葉限定だけど
284 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:40.54 ID:LUDkB/Ly [ 4/10 ]
瀬川さんこれ慶応?
なら超エリートやん
285 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:42.37 ID:GGmR2Ak3 [ 3/12 ]
>>260
近くの同業に売ることは考えて入る
父は「お前が社長やるのはやめた方がいい」ですって
286 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:44.88 ID:CJfStq/Y [ 4/12 ]
夢は広がるね
287 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:46.05 ID:NFMz0wpa [ 7/15 ]
好きあらば暗黒のホモビーのステマやな
288 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:47.46 ID:qWJCwLYz [ 2/6 ]
>>278
バブル崩壊したアル
289 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:47.56 ID:mnFQPU8V
丸源ビルの社長どうするんだろう
結婚しないで後継ぎもいないで
290 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:52.11 ID:F5sP2ioU [ 5/5 ]
>>216
たまにYouTubeやTwitterで流れてくるから、たぶん、bsとか Abemaとかで何かでやってる
291 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:55.64 ID:wd+ZOR3m [ 1/8 ]
安比高原は外国人もたくさん来るからね
292 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:16:59.88 ID:TtT7wUOz
雪かきだけで疲れ果てそう
293 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:17:00.23 ID:ZWitJeDz [ 4/7 ]
ラガーマンで生命保険の営業、コテコテの体育会系社会人だ
294 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:17:05.61 ID:G97l0QEG [ 2/3 ]
ラグビーとスキー場で成功してるのは菅平高原
295 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:17:17.55 ID:0BqnJa45
スキーペンション「シュプール」は最高だったな
296 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:17:25.74 ID:GGmR2Ak3 [ 4/12 ]
>>283
甲信越です
297 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:17:26.79 ID:kj/+e3Kz [ 8/17 ]
蕎麦はやめとけ(´・ω・`)
298 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:17:30.55 ID:NJUrdyJr [ 13/22 ]
>>269
稼ぐやつなら1000万プレーヤーいるけどな
299 :  : 2025/02/02(日) 21:17:36.73 ID:a7PEFzI3 [ 10/20 ]
天然温泉
300 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:17:53.81 ID:56lXECsy
慶應ラグビー出身なら客には困らんな
301 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:17:56.31 ID:Nq5gEGfZ [ 9/22 ]
オーナーが変わると離れる常連もいるしねえ
302 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:17:56.40 ID:/CMfrLA2 [ 6/25 ]
>>285
整備工場はこれから技術的なものがガラリと変わっていく転換期を迎えるから生き残れるかわからんからな
303 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:17:57.52 ID:sOpPNVyC [ 5/9 ]
今日どこのスーパー行っても恵方巻しかなかったお
304 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:17:59.75 ID:dS6ElWwS [ 9/15 ]
>>255
役員借入があれば赤字決算にして返す
赤字決算で株価落として事業承継
305 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:18:06.91 ID:OWNqm1mA [ 9/15 ]
いくら黒字経営してても自分が継いで赤字に転落ってことを考えちゃうわ
306 :  : 2025/02/02(日) 21:18:17.69 ID:a7PEFzI3 [ 11/20 ]
新調したばかり
307 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:18:17.82 ID:w0k6DWAl [ 1/6 ]
>>266
そういう会社はマッチングしなくても後継したい人が従業員から出てくるから…
308 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:18:21.95 ID:du+vhiDv [ 1/4 ]
NHKは何をさせたいんだ
そんなの上手く逝くワケ無いじゃん
309 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:18:28.54 ID:YIR0ya4+ [ 4/4 ]
温泉て本当に手入れ大変なんだよな
310 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:18:30.00 ID:kj/+e3Kz [ 9/17 ]
こんな優良物件じゃなくて厳しい案件持ってこいよ(´・ω・`)
311 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:18:30.69 ID:ByrX/qZ0 [ 4/13 ]
やれたらやるよ
312 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:18:32.79 ID:zZtJC/vX
これクロ現の再放送やん
313 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:18:43.95 ID:N7YiWzvb [ 6/9 ]
何もスーツで来なくても
314 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:18:52.76 ID:zDFX1j4f [ 10/23 ]
>>305
民泊が失敗したよね
インバウンドが凶に
315 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:18:57.38 ID:fnyHmWP7 [ 1/7 ]
例えば産廃なんかは新技術が開発されたり、宿泊施設もインバウンドで規制緩和があったり
そういう変化があったときに動けないと中々難しい。
316 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:19:01.74 ID:7qXuijqm [ 10/34 ]
こういう仕組みって
なんて言うかDXとか
パッケージで苦労少なめに出来ないのか
317 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:19:06.28 ID:NJUrdyJr [ 14/22 ]
なぜ人は年を取るとそばを打ち始めるのか
318 : 【大吉】 : 2025/02/02(日) 21:19:08.92 ID:T0exg2/p [ 12/28 ]
そもそも継承は移住する前に確定させるべき
319 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:19:12.16 ID:dS6ElWwS [ 10/15 ]
>>298
出来高だから高所得でもローンの条件悪い
ディーラーも一緒

ちなみに俺銀行でローン担当してる
320 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:19:19.77 ID:TbYSkxUq [ 4/14 ]
>>276
国語学者の金田一先生の出身地の温泉はすぐそこだけどな
321 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:19:25.79 ID:pumG1cl9 [ 9/18 ]
ジジイは何故蕎麦を打つのか問題
322 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:19:29.77 ID:XLbl20eZ [ 5/13 ]
>>310
そんなとこは誰も手をあげず人知れず廃業するだけよ
323 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:19:29.93 ID:GGmR2Ak3 [ 5/12 ]
サラリーマンで営業20年やって
いまラッキーで個人資産7000万くらいある
結構マジで事業承継か
フランチャイズ社長なるか考えてる
324 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:19:30.41 ID:17om0aB9 [ 7/14 ]
介護か
325 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:19:41.28 ID:CJfStq/Y [ 5/12 ]
気の毒に
326 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:19:51.27 ID:7qXuijqm [ 11/34 ]
>>255
整備工場かぁ
自動車業界がなぁ
327 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:20:00.50 ID:zDFX1j4f [ 11/23 ]
大ベテラン声優の山口奈々ちゃん
代表作はビックリマンのサンタマリア
328 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:20:01.32 ID:/CMfrLA2 [ 7/25 ]

329 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:20:01.77 ID:HsPEjHvj [ 7/11 ]
>>307
まあ、そうだわな
なぜ人材不足か、だわな
330 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:20:04.30 ID:VM6RQzFf [ 2/4 ]
常連も高齢者ばかりそうだな
331 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:20:08.37 ID:wd+ZOR3m [ 2/8 ]
常連さんたちは(´・ω・`)
このご夫婦に会いに来てる人も多いかもな
すごく感じのいいご夫婦だし
332 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:20:08.52 ID:TbYSkxUq [ 5/14 ]
>>297
南部藩は蕎麦どころだぞ(米が獲れないから)
333 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:20:18.15 ID:WacB+oJ0 [ 1/2 ]
買い叩くチャンスだな!
334 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:20:18.98 ID:fnyHmWP7 [ 2/7 ]
>>255
ワイみたいに継いで地獄を見ようぜ
335 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:20:22.17 ID:MNwlrGiK [ 3/4 ]
ペンションって年金って意味なんだよね
最近まで知らなかった
336 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:20:24.17 ID:NJUrdyJr [ 15/22 ]
半分になってるってことは、需要がないんだよ
だからそもそもスタートがマイナスなのよ
337 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:20:26.25 ID:hZBkKf6h [ 1/2 ]
>>1
ありがとう自民党
338 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:20:37.42 ID:ZWitJeDz [ 5/7 ]
小脳の難病かな
339 : 警備員[Lv.14]: 2025/02/02(日) 21:20:43.28 ID:5fAvStOR [ 1/12 ]
サラリーマンに嫌気さしてるやつ多いだろうから募集したら引き継ぎたい、ってでてきそうだけど
340 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:20:57.99 ID:qWJCwLYz [ 3/6 ]
>>327
キン肉王妃だろ
サタンマリアは江森浩子
341 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:21:05.96 ID:pumG1cl9 [ 10/18 ]
長野とか山形とかの別荘地、ガラガラで廃屋だらけになってきてるもんな
342 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:21:12.20 ID:/CMfrLA2 [ 8/25 ]
いくらで売るつもりなんだよ
343 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:21:22.52 ID:Rtd6Jx/Z [ 1/5 ]
>>331
それな
歳を取っていく内に接客を求めるようになってきたわ
344 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:21:25.99 ID:yBfiAIjB
承継後もぐちゃぐちゃ口出されそう
345 :  : 2025/02/02(日) 21:21:26.93 ID:a7PEFzI3 [ 12/20 ]
継いでもらう方も積極的
346 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:21:31.13 ID:wd+ZOR3m [ 3/8 ]
風の時代の生き方とも合ってるので
すごくいいと思うよ(´・ω・`)
風の時代は「移動」や「シェア」がキーワードの1つ
347 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:21:35.82 ID:zDFX1j4f [ 12/23 ]
>>293
慶応だもの
348 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:21:36.82 ID:/CMfrLA2 [ 9/25 ]
>>339
リスク取れる人間はそういないよ
349 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:21:37.82 ID:Nq5gEGfZ [ 10/22 ]
>>339
サラリーマンに嫌気が出てる人は昔より多いだろうな
350 : 【ぽん吉】 : 2025/02/02(日) 21:21:43.63 ID:T0exg2/p [ 13/28 ]
>>335
ちなみに「シャウエッセン」はドイツ語で「見る食事」という意味らしい
351 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:21:54.38 ID:OWNqm1mA [ 10/15 ]
アットホームな雰囲気です!の宿泊施設って経営する人が変わっても常連は来てくれるのかね?
さっきの常連さんも全然若くなかったからそのうち来られなくなりそうだし
新規開拓するのかな
352 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:21:54.65 ID:29A8ncxA
少し前まで長年、譲る気なかったのに間際になって譲ろうとしても
人が居ないという
経営も雇用と同じ失われた世代で断絶した持続不可能社会の末路だな
353 :  : 2025/02/02(日) 21:21:58.25 ID:a7PEFzI3 [ 13/20 ]
ポートフォリオ
354 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:21:59.76 ID:dS6ElWwS [ 11/15 ]
日本公金で借りて同額小規模で調達する流れ
355 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:22:05.77 ID:kj/+e3Kz [ 10/17 ]
営業部長ならこういうの大得意そう(´・ω・`)
356 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:22:08.15 ID:GGmR2Ak3 [ 6/12 ]
>>334
いまは従業員が社長やってくれて
うちの一族がオーナーって感じ
配当なんかないけどね
357 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:22:11.33 ID:du+vhiDv [ 2/4 ]
チャンコロ目当てだな
358 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:22:22.55 ID:17om0aB9 [ 8/14 ]
究極の選択
359 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:22:23.05 ID:NJUrdyJr [ 16/22 ]
いやぁ、お客さんが引き継いだあとのペンションに来てくれるかは大いに疑問がある
前のオーナーの人柄が好き、とかの可能性が高いから
360 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:22:24.81 ID:6pdO38AE [ 1/3 ]
ペンションでさっきの数字はちょっときついぞw
361 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:22:29.84 ID:5Y9maa9w [ 1/3 ]
独身33歳だけどこういうのに漠然としたロマンを感じてます
362 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:22:46.13 ID:YPezKmo2 [ 1/4 ]
不思議なのは倒産した会社を引き継いで成功している会社
地方のTVCMまで出したりする
363 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:22:50.85 ID:ZWitJeDz [ 6/7 ]
首が取れとる
364 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:22:50.86 ID:wd+ZOR3m [ 4/8 ]
>>343
うん
365 : 警備員[Lv.14]: 2025/02/02(日) 21:22:56.50 ID:5fAvStOR [ 2/12 ]
儲けるシステムはあるけど守ってくれてるかなぁ
366 : 【上級国民】 : 2025/02/02(日) 21:22:59.52 ID:T0exg2/p [ 14/28 ]
ブローカー役か
367 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:23:03.69 ID:sOpPNVyC [ 6/9 ]
つまり生島企画
368 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:23:07.46 ID:NFMz0wpa [ 8/15 ]
仲介役とかクズしかおらんて
369 :  : 2025/02/02(日) 21:23:11.61 ID:a7PEFzI3 [ 14/20 ]
事業承継引き継ぎセンター
370 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:23:11.77 ID:qWJCwLYz [ 4/6 ]
>>346
地の時代に好き勝手悪さしてた連中は風の時代で淘汰されるけどな
371 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:23:12.07 ID:kj/+e3Kz [ 11/17 ]
300万で会社を買おうみたいな本あったな(´・ω・`)
372 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:23:16.21 ID:zDFX1j4f [ 13/23 ]
>>361
松屋とか吉野家やってみない?
373 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:23:16.45 ID:3KXDzZvr
蕎麦屋も蕎麦打ちだけうまくても汁や天ぷらが下手くそだとダメだし
374 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:23:17.78 ID:09k5MZJ1 [ 2/6 ]
ヤベー奴いたw
375 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:23:23.28 ID:pumG1cl9 [ 11/18 ]
製造業は外国人継承者が相当多いと聞いたが
376 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:23:30.61 ID:wd+ZOR3m [ 5/8 ]
お見合い番組やってほしい(´・ω・`)
実況したい
377 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:23:33.93 ID:MUsp7UIa [ 1/2 ]
やらせてもらえます?wwwwwwww
378 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:23:34.43 ID:7qXuijqm [ 12/34 ]
コーディネーター事業に参入か

だったら、あんたらがやれよと言われる
379 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:23:34.65 ID:kj/+e3Kz [ 12/17 ]
ハイエナしかいねえ(´・ω・`)
380 : 【不如帰】 : 2025/02/02(日) 21:23:46.80 ID:T0exg2/p [ 15/28 ]
ブローカーは双方から手数料取れて資本もかからないから参入多そう
381 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:23:50.35 ID:/CMfrLA2 [ 10/25 ]
セブンイレブン「オーナーにならない?」
382 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:23:59.23 ID:kj/+e3Kz [ 13/17 ]
北海道というと拓銀(´・ω・`)?
383 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:24:02.90 ID:Nq5gEGfZ [ 11/22 ]
これ仲介に資格がないから
悪質や適当な業者がトラブルを
起こしてニュースや裁判沙汰に
なっとるよな
384 :  : 2025/02/02(日) 21:24:03.80 ID:a7PEFzI3 [ 15/20 ]
空前のM&Aブーム
385 : 警備員[Lv.14]: 2025/02/02(日) 21:24:09.64 ID:5fAvStOR [ 3/12 ]
年収1700!
386 : 【吉】 : 2025/02/02(日) 21:24:11.38 ID:T0exg2/p [ 16/28 ]
なる早
387 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:24:12.51 ID:LUDkB/Ly [ 5/10 ]
最近はこういうのやる金融系のプロもいる
デカいとこならプライベートエクイティがやるんだろうけど
388 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:24:15.80 ID:RbdlPezv [ 1/5 ]
自分はさっさとFIREしたいわ
389 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:24:17.61 ID:/CMfrLA2 [ 11/25 ]
なる早とか会議で使うな
390 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:24:20.22 ID:09k5MZJ1 [ 3/6 ]
職場に居場所なくなって一か八かの訳あり人間も多そう
391 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:24:26.00 ID:dS6ElWwS [ 12/15 ]
気持ち悪い面々
392 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:24:29.13 ID:GGmR2Ak3 [ 7/12 ]
カフェとかペンションとか
キラキラ感あるけど
そう言うのじゃなくて泥臭いけど
儲かる仕事ないのかな
さっきの産廃業おじさんみたいな
393 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:24:29.59 ID:du+vhiDv [ 3/4 ]
そんなヤクザな商売くらいしかない
394 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:24:43.03 ID:pumG1cl9 [ 12/18 ]
地銀より農協や信組の方が地域の情報持ってるよ
395 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:24:48.17 ID:zDFX1j4f [ 14/23 ]
>>381
夫婦または兄弟という条件あるで
396 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:24:48.78 ID:6fAAkrm+ [ 1/6 ]
>>361
コンビニオーナー
397 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:24:54.96 ID:D113IY3w
経営したいってこと?
398 : 警備員[Lv.14]: 2025/02/02(日) 21:24:56.41 ID:5fAvStOR [ 4/12 ]
>>388
俺も
会社は拘束時間が長すぎてイヤ
399 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:24:57.77 ID:7olJ2LNN [ 6/15 ]
>>383
省庁にとって新たな国家資格が作れるチャンスだな
400 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:24:57.90 ID:/CMfrLA2 [ 12/25 ]
>>390
さっきのデブとかそう見えた
401 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:24:59.00 ID:OWNqm1mA [ 11/15 ]
>>382
潰れなかったっけ?
中学生の時拓銀関係でなんかあった気がする
402 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:25:01.22 ID:kj/+e3Kz [ 14/17 ]
>>388
ボクはサイドFIREでノンビリやりたい(´・ω・`)
403 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:25:06.19 ID:ZWitJeDz [ 7/7 ]
>>381
セブンは伊藤忠商事に頼めよw
404 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:25:11.70 ID:Rtd6Jx/Z [ 2/5 ]
実家の近くに脱サラからの蕎麦屋があるわ
20年以上はやってるから成功の部類だろうな
405 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:25:23.06 ID:w0k6DWAl [ 2/6 ]
>>389
じゃあASAPで!
406 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:25:27.96 ID:HD0mdUOj [ 4/8 ]
地方銀行なんて金利差だけで食っていけないのかな(´・ω・`)
407 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:25:35.23 ID:6pdO38AE [ 2/3 ]
>>381
これからのコンビニは一律24時間じゃなく営業時間に幅を持たせた方がいいと思う
408 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:25:35.88 ID:NFMz0wpa [ 9/15 ]
もともとあぶねーところなんやから融資なんぞしたくねーよ銀行も
409 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:25:37.98 ID:TbYSkxUq [ 6/14 ]
ガイアの夜明けで見た事業承継詐欺も最悪だったな
410 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:25:41.53 ID:dS6ElWwS [ 13/15 ]
昔から銀行関わってるよアホ
譲渡先がバカだから進まないだけ
411 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:25:45.33 ID:6fAAkrm+ [ 2/6 ]
公に乗っ取りか
412 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:25:48.21 ID:7qXuijqm [ 13/34 ]
学者はこれでいいんだよ

実際の問題点を言ってくれると
わかりやすい

芸能人いなくてよかった
413 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:25:51.44 ID:wd+ZOR3m [ 6/8 ]
>>370
だから今それが露呈されてるよね(´・ω・`)
自民党の裏金問題に
松ちゃんに中居さんにフジテレビ
全部「風の時代だから」で説明がつく
414 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:25:55.78 ID:NJUrdyJr [ 17/22 ]
>>398
拘束時間のこと言い出したら、
自営業なんて24時間365日拘束みたいなもんだぞ
415 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:26:01.43 ID:Pnn1D9bZ [ 1/3 ]
デッドエクイティスワップしろよ銀行は
416 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:26:01.41 ID:du+vhiDv [ 4/4 ]
ヤクザな商売でいいなら水でも売っとけ
417 : 【大吉】 : 2025/02/02(日) 21:26:04.38 ID:T0exg2/p [ 17/28 ]
今も拓銀があれば北海道の事業継承、盛んだっただろうな
418 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:26:04.89 ID:s4UcalrV
経営者の個人保証を取ってるから別に事業がどうなろうと関係ないんだろう
419 : 警備員[Lv.14]: 2025/02/02(日) 21:26:05.56 ID:5fAvStOR [ 5/12 ]
>>404
すごいな
飲食は3年以内に9割失敗するって言うからなー
420 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:26:09.26 ID:7qXuijqm [ 14/34 ]
>>407
閉まるところ増えてきた
421 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:26:10.72 ID:biCi1fli
>>395
夫婦で申し込まないといけないの?
独身はだめってこと?
422 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:26:12.78 ID:G97l0QEG [ 3/3 ]
>>388
俺も辞めたいけど、辞めたら廃人になる、社会とのつながりがゼロ
423 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:26:14.13 ID:NFMz0wpa [ 10/15 ]
中小企業診断士とかそういうクズばっかやん仲介役
424 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:26:29.49 ID:/CMfrLA2 [ 13/25 ]
>>407
セブンイレブン「それうちらになんの得があるの?」
425 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:26:30.04 ID:dS6ElWwS [ 14/15 ]
>>406
利上げで最近また食えるようになった
426 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:26:50.87 ID:Nq5gEGfZ [ 12/22 ]
>>409
これ本当に仲介業者がクソだったよな

手数料欲しさに悪質な買い手をろくに審査せずに
詐欺に加担してるみたいになってたよな
427 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:26:52.38 ID:ELEGV04W [ 2/5 ]
1/6ならまあまあじゃねーの?
428 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:26:54.27 ID:lAhow+4c [ 6/11 ]
>>389
可及的速やかに(´・ω・`)
429 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:26:54.46 ID:5CWUwvaL [ 1/2 ]
ガースー!?
430 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:26:54.87 ID:TbYSkxUq [ 7/14 ]
FSK(フィギュアスタンドキーホルダー)
 ハロプロ用語
431 : 警備員[Lv.14]: 2025/02/02(日) 21:26:56.58 ID:5fAvStOR [ 6/12 ]
>>414
なのでFIREよ
投信の配当が毎月20万くらいになったら引退したい
432 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:00.17 ID:PGklOy0n
これ前どこかで見たぞ
433 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:04.76 ID:LUDkB/Ly [ 6/10 ]
最近熟女好きになってきたのか、今くらいの桑子が昔より好き
434 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:05.60 ID:7qXuijqm [ 15/34 ]
社長を雇うところからやればいいのに
435 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:09.19 ID:MUsp7UIa [ 2/2 ]
お前ら得意だろこういうの
436 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:17.33 ID:RbdlPezv [ 2/5 ]
>>398
本当に苦痛だよね
41で資産6千万円であと3千万円だよ
アメリカの株価次第だわ
何年かかるかわからん(´;ω;`)
437 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:23.26 ID:5Y9maa9w [ 2/3 ]
発信機と発振器は何が違う?
438 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:23.92 ID:2xdW3uvG [ 1/7 ]
この人別の番組でもみたな
439 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:24.48 ID:Rtd6Jx/Z [ 3/5 ]
>>407
住宅地によっては24時間させないとこもあるな
440 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:29.87 ID:7qXuijqm [ 16/34 ]
いやいやいや
441 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:31.90 ID:/CMfrLA2 [ 14/25 ]
この会社どこかの番組で見たぞ
442 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:32.82 ID:vyzutfAc [ 1/2 ]
誰この声
443 : 【菖蒲】 : 2025/02/02(日) 21:27:35.62 ID:T0exg2/p [ 18/28 ]
>>423
中小企業診断士って「中小企業庁管轄」の「企業診断士」って意味なんだよね?
444 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:37.89 ID:17om0aB9 [ 9/14 ]
半導体みたいにできないのか
445 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:38.28 ID:kAc1QtW9
ナレーションが昭和っぽくていいね
446 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:39.92 ID:ByrX/qZ0 [ 5/13 ]
手作業なんかよ
447 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:41.65 ID:NJUrdyJr [ 18/22 ]
今どき手付けかよwwww
EMSに出せないの?
448 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:44.37 ID:CJfStq/Y [ 6/12 ]
これ内職にいいな
449 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:45.18 ID:EocogY4O [ 2/2 ]
これなんで後継者や買収先いないのか不思議
450 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:46.15 ID:w0k6DWAl [ 3/6 ]
こうしてNHKで紹介されたら相手見つかりそうだな
451 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:47.29 ID:jn/8iR3E
こんな職人タイプで社長継ぐ人なんて
今の日本にいないだろ
452 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:51.34 ID:6pdO38AE [ 3/3 ]
今のが高度なのか?w
453 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:53.75 ID:7qXuijqm [ 17/34 ]
社長が変わるだけではどうしようもないぞこれ
454 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:54.97 ID:RbdlPezv [ 3/5 ]
こんなのかなり細かくてもEMSメーカーでやってくれるだろ
455 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:58.07 ID:HD0mdUOj [ 5/8 ]
桑子さんっていつもパンツスタイルだね スカート履かないのかな(´・ω・`)
456 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:27:58.33 ID:lAhow+4c [ 7/11 ]
>>424
7時開店、11時閉店(´・ω・`)
457 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:28:01.04 ID:wd+ZOR3m [ 7/8 ]
実況民でやるか(´・ω・`)
458 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:28:07.50 ID:LUDkB/Ly [ 7/10 ]
>>407
品物が届くのが深夜だから結局24時間開けないとダメ、とか聞いたことがある
459 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:28:08.49 ID:f2mL5UZv [ 1/6 ]
今まで何十年、後進を育てなかったのか?
460 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:28:24.14 ID:DzhpnD4F [ 1/3 ]
今いる社員で引き継ぐ人いないのかね
461 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:28:25.11 ID:NFMz0wpa [ 11/15 ]
>>443
なんの権限もないのにm&aを語るクズって意味やで
462 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:28:26.36 ID:zDFX1j4f [ 15/23 ]
>>421
どちらか死んでも店は開けられるからさ
463 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:28:28.15 ID:GGmR2Ak3 [ 8/12 ]
>>433
こないだなんか知らんおばさんに話しかけられて
うわっなんだババアっ思ったら
十数年ぶりに会った同級生だった
464 : 警備員[Lv.14]: 2025/02/02(日) 21:28:30.11 ID:5fAvStOR [ 7/12 ]
>>436
それもうイケるでしょ
投信なら分配金が年10パー超えもあるよ
465 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:28:32.80 ID:n5TRTnWY
この技術が無くても中国のロケットはちゃんと打ち上がるからな。
466 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:28:34.59 ID:fnyHmWP7 [ 3/7 ]
>>434
そういうことなんだよな。幹部社員が誰もやりたがっていない。
467 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:28:34.67 ID:7qXuijqm [ 18/34 ]
>>449
社長だけ変わっても
職人の退職という問題が迫ってくる

若い人が育ってないとどうしようもない
468 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:28:38.83 ID:kj/+e3Kz [ 15/17 ]
舞い上がれでマインちゃんの実家みたいなやつか(´・ω・`)
469 : 【鹿】 : 2025/02/02(日) 21:28:49.78 ID:T0exg2/p [ 19/28 ]
>>459
派遣なんかで人件費圧縮していたから。
470 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:28:55.40 ID:Yl/fnHSY [ 1/2 ]
ナレーションの声、サザエさん?それとも船さん?
471 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:29:02.85 ID:h9WSHV2V [ 1/10 ]
>>465
たし🦀
472 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:29:11.64 ID:TbYSkxUq [ 8/14 ]
取引先が放っておかないんじゃないの、困るんでしょ取引先が
473 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:29:13.47 ID:Pnn1D9bZ [ 2/3 ]
>>417
は?社員にどいつもこいつもバカばっかり
ブルドーザーで壊して爆破すれば良いんだよとまで言われたあの拓銀が残っていればなんとかなるとでも?
474 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:29:15.08 ID:/CMfrLA2 [ 15/25 ]
じゃあ同業他社から天下って貰えよ
475 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:29:19.07 ID:YPezKmo2 [ 2/4 ]
この会社なら従業員に引き継がせれば?
476 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:29:26.34 ID:f2mL5UZv [ 2/6 ]
依存し過ぎの下請けはちょっと…
477 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:29:28.43 ID:2xdW3uvG [ 2/7 ]
>>449
別ので見たけど、従業員が高齢で先ない
技術自体の承継がかなり難しい
あと、たぶん承継のための初期投資の問題かと
478 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:29:30.86 ID:Nq5gEGfZ [ 13/22 ]
納品先も別の仕入先を探す必要が出るからな
479 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:29:34.29 ID:7olJ2LNN [ 7/15 ]
一社全依存はアカンよ
480 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:29:37.12 ID:RbdlPezv [ 4/5 ]
>>464
無理よ(´;ω;`)かなり貧乏な生活になる
9千万でも実はギリギリなのよ(´;ω;`)
481 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:29:44.14 ID:2dGbLrvJ [ 1/6 ]
元請けだと大変だ
482 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:29:46.65 ID:Rtd6Jx/Z [ 4/5 ]
100%は危険
483 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:29:51.76 ID:7qXuijqm [ 19/34 ]
別に同業他社のダメージなんて考える必要ないでしょ
そこいらの企業も任せっきりにしちゃいかんよ

もしするなら
これ全部ホールディングスにするよう銀行が指導しないと
484 : 警備員[Lv.14]: 2025/02/02(日) 21:30:01.68 ID:5fAvStOR [ 8/12 ]
どんな生活してんだよ(´・ω・`)
485 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:30:09.04 ID:w0k6DWAl [ 4/6 ]
100%一つの会社から下請けとかお㍗る
486 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:30:12.35 ID:XLbl20eZ [ 6/13 ]
中、韓、台「日本が技術を失っても今はもう俺らも充分な技術持ってるから心配すんな!」
487 : 【大吉】 : 2025/02/02(日) 21:30:14.01 ID:T0exg2/p [ 20/28 ]
山内さんところからの売上が100%とか、そんな会社は潰れてもいい
488 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:30:19.66 ID:vyzutfAc [ 2/2 ]
>>388
早まるなよ
青葉みたいになっちまうぞ
489 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:30:22.54 ID:NFMz0wpa [ 12/15 ]
なら社員に譲れや。経験豊富やろ
490 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:30:22.90 ID:17om0aB9 [ 10/14 ]
ならいないんじゃないか
491 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:30:26.40 ID:HsPEjHvj [ 8/11 ]
社員から育てるのに失敗したん?
492 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:30:26.66 ID:GGmR2Ak3 [ 9/12 ]
>>436
すごいやん
俺は48で7300
君には負けるな
こないだのDEEP seekで1000万下がった
493 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:30:28.94 ID:CjgmirtO [ 1/5 ]
社員が買収すればいいだけだろ
494 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:30:30.56 ID:/CMfrLA2 [ 16/25 ]
だったら潰せよ
495 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:30:46.05 ID:ByrX/qZ0 [ 6/13 ]
>>490
ほんこれ
496 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:30:48.32 ID:BqRS/pW+
we
497 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:30:48.72 ID:zDFX1j4f [ 16/23 ]
育ててこなかったワンマンのツケ
498 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:30:53.05 ID:kfZM4POk [ 1/3 ]
従業員にはいないのかよ
499 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:30:53.98 ID:3GaS50/M
同感。社員に継がせるしかないでしょ
500 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:30:57.25 ID:CjgmirtO [ 2/5 ]
社員が買収すればいいだけ
金が欲しいだけやろ
501 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:30:59.41 ID:hZBkKf6h [ 2/2 ]
うんちぶりぶりもえざん
502 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:03.35 ID:h9WSHV2V [ 2/10 ]
結局継ぐ側が欲張ってるだけだよな
503 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:04.13 ID:/CMfrLA2 [ 17/25 ]
跡継ぎ決まらないの選り好みしてるからだろ
504 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:07.17 ID:lAhow+4c [ 8/11 ]
くるぞ(´・ω・`)
505 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:07.53 ID:NRKLpmgs [ 15/22 ]
雇用とか従業員の生活と考えてる
零細社長いないだろ
カメラの前で良いこと言ってるだろ

同族の儲けしか考えてなくせに
506 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:15.79 ID:7qXuijqm [ 20/34 ]
>>436
>>492
氷河期世代、頑張ってるなぁ

こうやって聞くと
氷河期世代問題って
実際はもう解決してるのかも
507 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:16.72 ID:7olJ2LNN [ 8/15 ]
昨日の夜やってたやつやん
508 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:21.22 ID:CJfStq/Y [ 7/12 ]
これ見たことあるわ
509 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:21.28 ID:17om0aB9 [ 11/14 ]
今度は闇の部分か
510 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:22.68 ID:5CWUwvaL [ 2/2 ]
売り払われたりしてな
511 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:22.80 ID:RbdlPezv [ 5/5 ]
失敗事例ね(´;ω;`)
512 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:24.27 ID:09k5MZJ1 [ 4/6 ]
買取側のバックに中国人がいるケースがあるらしいな
513 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:26.97 ID:h9WSHV2V [ 3/10 ]
>>502
逆だった
継がせる側がガメツイ
514 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:31.03 ID:m7xQlZnf [ 1/8 ]
何とまぁ都合の良いことを
515 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:34.28 ID:t4cxM93y [ 1/6 ]
社内で継ぐ奴いないのかよって、
いねーからこの番組に出てんのに間抜けなこと言ってんな
516 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:36.29 ID:r1GCEgFi
いっせいちだい
517 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:39.48 ID:VVKYR8zQ [ 1/3 ]
東京マガジンのやつだ
518 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:40.22 ID:LUDkB/Ly [ 8/10 ]
社員に継がせるのなんて真っ先に思いつくが、やらないならまあ理由があるんだろ
519 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:49.37 ID:a57XrVIC [ 1/2 ]
M&Aの回で現金抜かれたってやってたな
520 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:31:51.29 ID:GnxWzlK3 [ 1/2 ]
ハゲタカだった
521 : 【菖蒲】 : 2025/02/02(日) 21:31:58.50 ID:T0exg2/p [ 21/28 ]
社員に継がせようとしても今まで従業員を派遣でごまかし続けたその結果
522 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:01.98 ID:XLbl20eZ [ 7/13 ]
>>499
たぶん経営や責任あるポジションをやりたがる人がいないか、経営に向いてる人が社員にいないんだろう
523 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:02.02 ID:h9WSHV2V [ 4/10 ]
クソワロタ www
524 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:02.23 ID:YPezKmo2 [ 3/4 ]
知り合いのラーメン屋は事業承継して数年で潰れた
525 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:03.10 ID:2qsqmWJM [ 1/3 ]
勝手に会社の事業内容変えるやつか
526 : 警備員[Lv.14]: 2025/02/02(日) 21:32:03.09 ID:5fAvStOR [ 9/12 ]
金だけ持ち逃げされたんか
527 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:05.08 ID:HsPEjHvj [ 9/11 ]
5000万持ち逃げ
528 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:05.36 ID:2dGbLrvJ [ 2/6 ]
経営能力のある人材と従業員による組合経営でスクラムを組めば何とかなる
529 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:05.70 ID:ByrX/qZ0 [ 7/13 ]
船井電機け
530 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:06.86 ID:WacB+oJ0 [ 2/2 ]
ドロンか
531 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:14.71 ID:srQsM0ac
桑子真帆いい女だな
やりてぇ
人妻だけど
532 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:18.40 ID:f2mL5UZv [ 3/6 ]
まぁ親や祖先は気にすんな
533 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:20.97 ID:Pnn1D9bZ [ 3/3 ]
見たことあるのばっか首都圏ネットワークの焼き直しじゃねえか
534 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:21.15 ID:4oKKGfSG [ 1/2 ]
M&Aか?
535 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:22.80 ID:Nq5gEGfZ [ 14/22 ]
そら悪質な買手に売るとこうなるよ
536 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:24.30 ID:HD0mdUOj [ 6/8 ]
なんかこれまとめ動画みたいだな(´・ω・`)
537 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:26.57 ID:7olJ2LNN [ 9/15 ]
FUNAIもこんな感じだったのかな
538 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:27.14 ID:CjgmirtO [ 3/5 ]
言ってること意味不明だよな
まだまだ若いやんけwww
539 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:27.85 ID:kj/+e3Kz [ 16/17 ]
>>529
それだ
540 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:31.16 ID:Xfz/hCQC [ 1/3 ]
こういうのがあるから無理にでも子に継がせたいのよね
541 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:32.26 ID:/CMfrLA2 [ 18/25 ]
ナニワ金融道みたいになってきた
542 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:35.90 ID:2xdW3uvG [ 3/7 ]
運転資金まで渡してんのか
仲介がクソだったんだな。ちゃんと契約書巻けよ
543 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:36.89 ID:not9o+65 [ 1/6 ]
債権…
544 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:37.63 ID:GGmR2Ak3 [ 10/12 ]
>>506
俺はラッキーなだけ
同級生は死屍累々だよ
545 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:38.86 ID:17om0aB9 [ 12/14 ]
え、なにこれは・・・
546 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:41.65 ID:fnyHmWP7 [ 4/7 ]
>>506
たった2人を見てそう思うって変だと思わんか?
547 : 【大吉】 : 2025/02/02(日) 21:32:45.96 ID:T0exg2/p [ 22/28 ]
これを大規模にやったのが船井電機
548 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:46.81 ID:d62zwO3N
またA社か?
549 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:52.64 ID:ByrX/qZ0 [ 8/13 ]
うわぁ・・
550 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:52.88 ID:h9WSHV2V [ 5/10 ]
自己破産\(^o^)/オワタ
551 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:53.05 ID:lAhow+4c [ 9/11 ]
ハメられた(´・ω・`)
552 : 警備員[Lv.14]: 2025/02/02(日) 21:32:55.18 ID:5fAvStOR [ 10/12 ]
うわー
吉本新喜劇かよ
553 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:57.73 ID:NRKLpmgs [ 16/22 ]
8桁の金額を
言えない
554 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:58.14 ID:7qXuijqm [ 21/34 ]
でた!連帯保証人
555 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:32:58.71 ID:HsPEjHvj [ 10/11 ]
潰さないって保証はないからな
556 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:00.71 ID:qWJCwLYz [ 5/6 ]
>>413
日本に居座ってる害人にも波及するよ
557 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:02.87 ID:OWNqm1mA [ 12/15 ]
1400万円くらいというより1500万円くらいに近い気がする
558 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:03.81 ID:t4cxM93y [ 2/6 ]
これ買い取った社長が、俺は悪くないって開き直ってたインタビューに応じてたやつだな
559 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:05.52 ID:eas1gRz8
会社をどうしようが新社長の自由や
560 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:06.39 ID:atPr2QGc [ 1/7 ]
努力義務
561 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:11.82 ID:dS6ElWwS [ 15/15 ]
請求喪失か
もう終わってんだな
562 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:12.82 ID:GnO0dT0E [ 1/3 ]
昨日のクローズアップ現代でやってたやん
563 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:12.96 ID:7olJ2LNN [ 10/15 ]
努力義務なんて曖昧なのはダメよ
564 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:14.69 ID:Nq5gEGfZ [ 15/22 ]
これ仲介業者も悪いよな
手数料を取ってるくせにフォローなしなら
565 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:15.65 ID:GnxWzlK3 [ 2/2 ]
(ノ∀`)アチャー
566 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:17.88 ID:nIwJbjKe [ 2/3 ]
一番あかんやつやん
567 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:18.10 ID:CggB0by+ [ 1/2 ]
アホとしかいいようがない
568 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:19.20 ID:4oKKGfSG [ 2/2 ]
わかっててやったなこれ
569 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:20.19 ID:/CMfrLA2 [ 19/25 ]
仲介業者が悪いだろ
570 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:22.56 ID:UDQyb9+o [ 2/4 ]
中小企業はだいたい経営者の個人保証がセットになってるから
571 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:23.05 ID:4ZupCdyv
努力義務じゃそりゃやらんわw
572 : 警備員[Lv.14]: 2025/02/02(日) 21:33:23.59 ID:5fAvStOR [ 11/12 ]
5千万取られて
債権だけ押し付けられたのか
573 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:24.27 ID:2qsqmWJM [ 2/3 ]
努力義務かよ
574 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:25.60 ID:lAhow+4c [ 10/11 ]
手形に裏書させられたようなもん(´・ω・`)
575 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:25.93 ID:7qXuijqm [ 22/34 ]
>>546
少しは明るい世界を夢想させてくれ
576 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:27.17 ID:CJfStq/Y [ 8/12 ]
ご先祖さま怒っとるで
577 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:28.51 ID:ByrX/qZ0 [ 9/13 ]
>>560
これあかんよな
578 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:31.59 ID:Rtd6Jx/Z [ 5/5 ]
何故こうなった
579 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:37.30 ID:w0k6DWAl [ 5/6 ]
うーん🤔
それは甘すぎだわ…
580 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:41.52 ID:FUy0Lhx1
努力義務なんて約束していないのと同じだろうな
581 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:43.42 ID:kj/+e3Kz [ 17/17 ]
それって当たり前でわ(´・ω・`)
582 : 【蝶】 : 2025/02/02(日) 21:33:48.81 ID:T0exg2/p [ 23/28 ]
とりあえず一安心やな
583 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:49.68 ID:not9o+65 [ 2/6 ]
これ別に契約に詳しい弁護士付けといたほうがいいな
584 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:52.76 ID:6fAAkrm+ [ 3/6 ]
アホな中小企業経営者が食い物になる
585 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:33:56.86 ID:Nq5gEGfZ [ 16/22 ]
船井とかと同じパターンやね
586 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:34:01.30 ID:09k5MZJ1 [ 5/6 ]
人が良い人はやらない方がいい
騙されるカモになる
587 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:34:13.25 ID:w0k6DWAl [ 6/6 ]
>>580
おれもチャリ乗ってる時にメットしてないw
588 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:34:15.58 ID:qWJCwLYz [ 6/6 ]
>>583
他人が引き継ぐからね
弁護士雇った方がいい
589 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:34:23.38 ID:VVKYR8zQ [ 2/3 ]
アベの人間性がもろに出てるな
590 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:34:27.12 ID:0FGYdpFc
これ 逆もあるだろ
買ってみたらクソ会社
591 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:34:28.40 ID:9qcSk6iI [ 2/3 ]
日産のことかー
592 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:34:32.31 ID:CjgmirtO [ 4/5 ]
自分が抱えたくないから危うい条件で売っただけじゃないの?
593 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:34:39.81 ID:vvtrlHYY [ 4/4 ]
ちゃんとDDしないと
594 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:34:56.03 ID:2dGbLrvJ [ 3/6 ]
元々ダメ経営者の会社だと銀行や仲介したとこへ賠償請求できるだろ
嵌められたんだから
595 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:01.00 ID:Nq5gEGfZ [ 17/22 ]
継承するつもりが会社が換金されて食い物にされたでござる
596 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:03.16 ID:atPr2QGc [ 2/7 ]
聞いてないよー
597 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:04.90 ID:f2mL5UZv [ 4/6 ]
しばらく桑子は見ていなかったけど、なんかいい感じに歳取ったかな
598 : 警備員[Lv.14]: 2025/02/02(日) 21:35:06.23 ID:5fAvStOR [ 12/12 ]
なんの思い入れもなく継いだら数字だけ追うよな
599 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:06.76 ID:UDQyb9+o [ 3/4 ]
中小企業の帳簿とかまともに信用できるのかと言われると疑問や
600 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:07.50 ID:t4cxM93y [ 3/6 ]
>>584
情報量の違いだよ
買う側は知識あるけど、売る側は知識無い
という情報の非対称性がこの問題の根底にある
601 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:15.09 ID:fnyHmWP7 [ 5/7 ]
相談所が成婚退会したら後は喧嘩しようが離婚しようが知らんってことだよな
602 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:16.13 ID:zDFX1j4f [ 17/23 ]
>>590
確認してない邦楽悪い
603 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:17.90 ID:7qXuijqm [ 23/34 ]
だから一回社外取締役なり、社長秘書として雇ってみればいいんだよ
604 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:19.12 ID:NFMz0wpa [ 13/15 ]
>>522
借金を継いだやつに受け継がせたいだけやで。
借金承継やからな
605 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:23.42 ID:not9o+65 [ 3/6 ]
会社は売ったほうが楽だよ
606 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:32.89 ID:XLbl20eZ [ 8/13 ]
ふさ…変な資産
607 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:41.42 ID:CJfStq/Y [ 9/12 ]
それじゃ現状維持が続いて自然消滅だろう
608 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:48.44 ID:pumG1cl9 [ 13/18 ]
人を切れないから事業が滞る事が多い
特に日本は
609 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:51.24 ID:ELEGV04W [ 3/5 ]
やっぱ金融機関が間に入るとかしないとダメだな
610 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:55.02 ID:h9WSHV2V [ 6/10 ]
中抜きジャパンキタ━━━━('A`)━━━━…
611 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:55.72 ID:M7Quq3sR [ 1/9 ]
このオッサンは技術どうこう言うなら社員に注がせろよ
612 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:35:56.80 ID:TbYSkxUq [ 9/14 ]
ハローワークみたいにハロー承継を作ればいんだよ
613 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:06.22 ID:HD0mdUOj [ 7/8 ]
このコーディネーターとかいうのも胡散臭いなぁ(´;ω;`)
614 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:06.59 ID:f2mL5UZv [ 5/6 ]
5000万円渡すんじゃなくて、3600万渡せばよかったのに
615 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:09.23 ID:2xdW3uvG [ 4/7 ]
地銀がやる仲介もデューデリちゃんとやらんしな
契約書含めてちゃんとやれば承継両者では
ほぼ問題にならん
616 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:14.01 ID:7qXuijqm [ 24/34 ]
>>600
よくテレ東の経済チャンネルでやってる
株価レーマン方式のうんちゃらかんちゃらのところが
ここまで見てやればいいのにな
617 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:15.71 ID:N7YiWzvb [ 7/9 ]
500人もいるのか
618 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:20.90 ID:atPr2QGc [ 3/7 ]
食い物にしてる方々
619 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:23.46 ID:kdEUEbUZ [ 1/2 ]
買う側に悪い奴がいるのも考えとかないとなあ
620 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:25.29 ID:M7Quq3sR [ 2/9 ]
コーディネーターとかいう中抜き
621 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:27.44 ID:eRQxiBkK [ 1/3 ]
中小企業継いでも旨みがなさすぎる
FIRE向けだろJK
622 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:30.53 ID:m7xQlZnf [ 2/8 ]
地方はオワコン
623 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:32.92 ID:7qXuijqm [ 25/34 ]
>>617
各県10人くらいか
624 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:34.10 ID:GnO0dT0E [ 2/3 ]
承継する側に計画倒産詐欺とかありそう
625 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:37.47 ID:NFMz0wpa [ 14/15 ]
ザルチェックで無知なやつに売るのが中小企業診断士(なんの権限もなし)のm&aやな
626 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:43.85 ID:7olJ2LNN [ 11/15 ]
>>617
少なく感じる
627 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:46.26 ID:TbYSkxUq [ 10/14 ]
デイリーストアってよくやってられるよな
ミニストップですら赤字だぜ
628 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:47.84 ID:17om0aB9 [ 13/14 ]
意外な組み合わせだな
629 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:57.84 ID:/CMfrLA2 [ 20/25 ]
元ヤンのおばさん
630 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:36:59.51 ID:h9WSHV2V [ 7/10 ]
こんなDQN役員BBAいやだぁ
631 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:37:00.91 ID:N7YiWzvb [ 8/9 ]
強そうな役員
632 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:37:03.31 ID:7qXuijqm [ 26/34 ]
子会社になったてことか
633 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:37:04.99 ID:Yl/fnHSY [ 2/2 ]
全女か?
634 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:37:12.78 ID:LUDkB/Ly [ 9/10 ]
へー
おもしれー
635 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:37:13.03 ID:pumG1cl9 [ 14/18 ]
リストラして価値を高めて再譲渡もありだけど
636 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:37:18.02 ID:Xfz/hCQC [ 2/3 ]
ほう、だいぶ減ったなあ
637 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:37:23.04 ID:t4cxM93y [ 4/6 ]
>>613
博打だよ、どこも同じ
営業だって悲惨な奴もいれば、めちゃくちゃ真面目な奴もいる
割り当ては運ゲーだから、見極めるのは自分
638 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:37:23.36 ID:Nq5gEGfZ [ 18/22 ]
半減は頑張ったな
639 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:37:23.86 ID:OWNqm1mA [ 13/15 ]
養鶏場が飲食やるって割とあるよね
640 :  : 2025/02/02(日) 21:37:30.68 ID:a7PEFzI3 [ 16/20 ]
解決してた
641 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:37:34.80 ID:TbYSkxUq [ 11/14 ]
日本で唯一、政令市も中核市もない三重県がか…
642 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:37:42.69 ID:NRKLpmgs [ 17/22 ]
いまのBBA 従業員にはキツくあたってそう

残業代払ってなさそう
643 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:38:12.61 ID:ByrX/qZ0 [ 10/13 ]
もうこの社長継がせたくないんだろw
644 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:38:20.77 ID:zDFX1j4f [ 18/23 ]
>>613
コンサルは全て胡散臭い
新卒で入るヤツもカス
645 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:38:23.53 ID:juSZGop5 [ 1/3 ]
この社長の頭が石頭すぎて
646 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:38:25.64 ID:CjgmirtO [ 5/5 ]
ほめ殺し営業
647 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:38:34.82 ID:7olJ2LNN [ 12/15 ]
商社が無茶な単価や納期で仕事取ってきそうで怖いよ
648 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:38:44.19 ID:fnyHmWP7 [ 6/7 ]
プロ経営者みたいなの入れて良くなった例を見たことがない
649 :  : 2025/02/02(日) 21:38:45.33 ID:a7PEFzI3 [ 17/20 ]
こだわりの強い経営
650 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:38:46.80 ID:eRQxiBkK [ 2/3 ]
そんなに上手くいくなら苦労しないで済むわな
651 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:38:47.45 ID:klgriXQA
これなんかで見たな
652 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:38:53.20 ID:pumG1cl9 [ 15/18 ]
>>627
ヤマザキは月の売り上げが50万あれば商品を卸してくれる
そこからは経営者の弁当や惣菜の力
653 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:01.07 ID:M7Quq3sR [ 3/9 ]
この社長がめつすぎるから、そら見つからんわ
654 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:01.39 ID:5Y9maa9w [ 3/3 ]
>>647
社内でぶつかればええんや
655 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:16.19 ID:Xfz/hCQC [ 3/3 ]
結局、会社って〇〇家の城みたいなもんやからね
簡単に売ったりできんのよ
656 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:16.93 ID:tALAXqoT [ 1/2 ]
後継者を育てられなかった時点で人間性が疑われる
657 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:20.97 ID:GGmR2Ak3 [ 11/12 ]
日本M &Aセンターとか あの手の事業承継会社
手数料ぼったくり過ぎを指摘されたり
クソ決算だして株価めちゃくちゃ下がってるよな
658 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:26.70 ID:/CMfrLA2 [ 21/25 ]
え!ワイが社長に!!
659 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:28.50 ID:h9WSHV2V [ 8/10 ]
フジテレビ「社長募集中です・・・」
660 :  : 2025/02/02(日) 21:39:28.57 ID:a7PEFzI3 [ 18/20 ]
異分野融合
661 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:30.28 ID:kfZM4POk [ 2/3 ]
ものづくりはうまくても売るのは下手なのは多い
662 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:35.28 ID:XLbl20eZ [ 9/13 ]
改善の基本精神(10項目)
663 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:42.82 ID:ELEGV04W [ 4/5 ]
この後継ぎ探しは
どっかの番組の一コーナーにしてくれないかな
続きを見たい
664 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:44.56 ID:Nq5gEGfZ [ 19/22 ]
>>659
諦めろ
665 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:47.33 ID:OWNqm1mA [ 14/15 ]
別に似てるってわけじゃないんだけど髪型のせいでどう言うわけか稲垣吾郎がチラつく
666 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:47.51 ID:VM6RQzFf [ 3/4 ]
今日の桑子かわいいな
667 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:47.95 ID:7qXuijqm [ 27/34 ]
長野県 コーディネーターの募集条件
ア 次のいずれかの事項に該当する者
(ア) 金融機関等において親族内承継支援の実務経験を有する者
(イ) 公認会計士、税理士、中小企業診断士、弁護士等の公的資格を有する者
(ウ) 地域内で広く人脈やネットワーク等を有している者
(エ) 会社等の管理者又は技術者等として 10 年以上の実務経験を有しているか、経営診断、販路開拓、商品開
発等の中小企業者等支援に 3 年以上の経験を有する者で、上記(ア)から(ウ)に準ずる能力を有する者
668 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:52.31 ID:sOpPNVyC [ 7/9 ]
メディアの承継はよ
669 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:52.50 ID:m7xQlZnf [ 3/8 ]
もう海外製品でカバーできる時代だよ
670 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:57.21 ID:/CMfrLA2 [ 22/25 ]
>>656
必要だと主張してる会社でな
671 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:58.12 ID:2xdW3uvG [ 5/7 ]
そら成功する会社あれば失敗する会社あるだろ
672 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:39:59.62 ID:2dGbLrvJ [ 4/6 ]
マネジメントを好き勝手やられるのが一番困るだろ社長はそれを危惧してる
673 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:40:02.98 ID:7olJ2LNN [ 13/15 ]
>>652
デイリーって商品にバラツキがあるのはそういうことだったのか
674 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:40:05.56 ID:NRKLpmgs [ 18/22 ]
> 後継者を育てられなかった時点で人間性が疑われる

従業員を捨て駒としかみてないからだろうな
同族あるある
675 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:40:06.29 ID:Q54+DCE5 [ 1/2 ]
桑子ちゃんかわええのう
676 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:40:06.51 ID:7qXuijqm [ 28/34 ]
>>667

イ 親族内承継支援に関して実務経験を有するか、知見を有する者
ウ 企業の合併・買収(M&A)や親族内承継など、事業承継に関して精通している者
エ 地域の行政機関、金融機関、経済団体等との調整を円滑に行い、地域内で広く人脈やネットワーク等を構築
できる者
オ 国の委託事業であることを理解し、承継コーディネーターとして公正・中立な立場で業務遂行ができる者
カ 普通自動車運転免許を保有し、長野県内を自家用車で企業訪問等ができる者
677 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:40:08.48 ID:zDFX1j4f [ 19/23 ]
>>655
創業社長が厄介
自宅が隣接とかさ
678 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:40:19.51 ID:7qXuijqm [ 29/34 ]
>>676

キ パソコン操作(Word、Excel による書類作成等)ができる者
(2)従事場所
本 所 (長野市若里1-18-1 長野県工業技術総合センター3階 当センター事務所)
(3)委託条件等
上記業務を行う業務委託契約 (社会保険等、各種手当なし)
ア 従事日数 月 18日以内
イ 報酬日額 当機構の定めによる (社会保険料等は自己負担)
ウ 従事時間 午前8時30分~午後5時15分 (休憩時間を除き7時間45分)
エ 休憩時間 12時00分から13時00分
オ その他費用弁償 企業等訪問の際は当センター規程により旅費を支給
679 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:40:19.57 ID:lAhow+4c [ 11/11 ]
エロ目線で(´・ω・`)
680 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:40:20.74 ID:HD0mdUOj [ 8/8 ]
へえ 入山さん地位小企業なんかガンガン潰して生産性上げろとか言うかと思った
681 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:40:32.86 ID:9qcSk6iI [ 3/3 ]
そうかそうか(´・ω・`)
682 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:40:33.51 ID:ByrX/qZ0 [ 11/13 ]
そもそも中小企業を残したほうがいいのか問題
683 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:40:37.50 ID:LUDkB/Ly [ 10/10 ]
今日の桑子いいよな
684 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:40:42.71 ID:atPr2QGc [ 4/7 ]
NHKも承継してもらったら
685 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:40:42.74 ID:KLDmtzOX
知ってる企業が出てたが、事実と違う報道されてて草
686 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:40:51.33 ID:a57XrVIC [ 2/2 ]
ありきたりな解説
687 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:40:57.52 ID:7qXuijqm [ 30/34 ]
>>678
報酬、少なそう
688 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:41:03.97 ID:NFMz0wpa [ 15/15 ]
>>667
中小企業診断士のどこが専門家なんや?お笑いやな。税務も登記もド素人やん
689 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:41:12.71 ID:m7xQlZnf [ 4/8 ]
好き勝手できないのに買うヤツなんていない
690 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:41:25.41 ID:fnyHmWP7 [ 7/7 ]
>>639
ニワトリと食肉処理と牛や豚と屠畜処理だと法律が違うんだよ。
鶏は比較的参入しやすいけど牛豚はほぼ無理。
691 :  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: 2025/02/02(日) 21:41:27.90 ID:2qsqmWJM [ 3/3 ]
https://i.imgur.com/iHG0YvQ.jpg
692 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:41:28.56 ID:XLbl20eZ [ 10/13 ]
>>684
事実上の国営だから難しいな
国会の同意取らないとNHKの会長や委員にはなれないし
693 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:41:32.16 ID:2dGbLrvJ [ 5/6 ]
裏ではチャンが動いてんだろw
694 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:41:36.41 ID:GGmR2Ak3 [ 12/12 ]
>>685
NHKって結構結論ありきの取材する
695 : 【月】 : 2025/02/02(日) 21:41:36.47 ID:T0exg2/p [ 24/28 ]
>>682
地銀にとっては融資先がなくなると同義だから重要
696 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:41:37.93 ID:eRQxiBkK [ 3/3 ]
社長と社員で価値観ズレるとギスギスしそうだな
知らんけど
697 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:41:39.52 ID:zDFX1j4f [ 20/23 ]
>>683
笑顔だからな
クロ現は淡々としてる
698 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:41:44.91 ID:7qXuijqm [ 31/34 ]
>>688
まあ、上記ア~ウに準ずるって結構むずいわな
699 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:41:44.97 ID:DzhpnD4F [ 2/3 ]
ライオンのマスクしたM&Aの会社に頼めば良いんじゃないの?
あそこの社員の給料平均って日本トップでしょ
700 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:41:51.13 ID:atPr2QGc [ 5/7 ]
AI通りにやらないのが人間
701 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:41:51.72 ID:2xdW3uvG [ 6/7 ]
また漠然としたことを
702 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:41:53.43 ID:xJJay0uL
「自分のような製造を知り尽くした一流のプロフェッショナルでないと後継ぎはつとまらない」
703 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:41:54.92 ID:tALAXqoT [ 2/2 ]
>>674
娘婿を後継者にと辛く当たって娘婿に逃げられた事例を見たことある
つーか今の会社w
704 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:41:55.74 ID:M7Quq3sR [ 4/9 ]
日本はアメリカと比べると起業する人が100分の1とからしいな

日本人はサラリーマンになるという固定観念が強い
705 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:42:03.80 ID:NJUrdyJr [ 19/22 ]
AI便利だけど、そんな人減らせるところになかなか行かないぞ
人に残る仕事は、泥臭い現場仕事だけになる
706 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:42:11.28 ID:pumG1cl9 [ 16/18 ]
AIを使えば潤う国外企業
707 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:42:16.74 ID:EGOTM6Gv [ 1/2 ]
うさんくせぇ茂木みたいな天パだな
適当なことばっか言ってんなよ
708 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:42:20.22 ID:PAwPw6zo
だから人材がいないんだよ
709 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:42:26.84 ID:m7xQlZnf [ 5/8 ]
もう終わった
710 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:42:27.36 ID:9HUBdDkg
AIでって具体的になに…
711 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:42:29.35 ID:7qXuijqm [ 32/34 ]
>>705
まさに今の手作業系の仕事ですよね
712 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:42:32.57 ID:prkCEAj5
こういう人は口が上手いよなw
713 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:42:45.33 ID:not9o+65 [ 4/6 ]
桑子納得してないハイだったなw
714 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:42:49.31 ID:NRKLpmgs [ 19/22 ]
最後のBGMで


大団円www
715 : 【大吉】 : 2025/02/02(日) 21:42:52.31 ID:T0exg2/p [ 25/28 ]
なんかクローズアップ現代みたいな番組だったな
716 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:42:58.21 ID:oBqugXzz
謎のエンドロール
717 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:42:58.59 ID:D2bQeiF+ [ 1/2 ]
金儲けしたい奴ばかりで事業継ぎたい奴なんて皆無やで日本の金持ちは
718 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:01.55 ID:NRKLpmgs [ 20/22 ]
甘利 キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!!
719 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:09.95 ID:f2mL5UZv [ 6/6 ]
どんなモチベーションでペンションを継ぎたいんやろ
720 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:10.58 ID:zDFX1j4f [ 21/23 ]
ペンションはやめとけ
若くないと
721 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:10.73 ID:t4cxM93y [ 5/6 ]
チャンス?
陥没みたいにインフラボロボロなのも、人材不足だからだが?
あんなの慌てて金入れても、そもそも人いねーから
人減っていくのに何言ってんだコイツ
722 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:14.72 ID:m7xQlZnf [ 6/8 ]
50にしては老けてるな
さすが保険営業
723 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:17.39 ID:cL59YWbv
なんか中小企業診断士に合格できなかったやつがファビョってて草
724 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:17.95 ID:XLbl20eZ [ 11/13 ]
というか今の技術革新を見てるとホワイトカラーは全部AIに、ブルーカラーは全部ロボットに置き換えられそう
雇用が機械に奪われるというより、人間が労働から解放される日が来るのかも
そうなったら人間は退化しそうだが
725 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:20.97 ID:7olJ2LNN [ 14/15 ]
>>704
アメリカは起業して失敗しても何度でも這い上がれるイメージ
726 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:22.20 ID:Nq5gEGfZ [ 20/22 ]
渡り歩きたくて変わってる訳じゃないぞ

高校生?中学生?の成りたい職業ランキング上位に
公務員が入る国やぞ
727 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:22.68 ID:sOpPNVyC [ 8/9 ]
クローズアップ現代で充分な内容
728 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:23.94 ID:M7Quq3sR [ 5/9 ]
この人どうなるのか
729 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:24.53 ID:CJfStq/Y [ 10/12 ]
クロ現のスペシャル版
730 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:25.27 ID:pumG1cl9 [ 17/18 ]
>>705
だから現業職人が生き残れる世界になる
暫くは
731 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:25.41 ID:7qXuijqm [ 33/34 ]
>>704
起業したらしたで
運転資金だけですぐ死ぬからな

人件費周りきつい
732 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:36.25 ID:09k5MZJ1 [ 6/6 ]
今のZ世代は終身雇用を望んでるし大企業志向に回帰してるけどなぁ
この人の考えちょっと古い気がする
733 : 【凶】 : 2025/02/02(日) 21:43:41.07 ID:T0exg2/p [ 26/28 ]
結局ラガーマンは決着ついてなかったのかよ
734 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:46.21 ID:6fAAkrm+ [ 4/6 ]
凡人が何社も渡り歩いてたら最後ブラックしかなくなって川口市になるぞwww
735 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:46.88 ID:not9o+65 [ 5/6 ]
カメラNG
736 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:51.48 ID:17om0aB9 [ 14/14 ]
ズコー
737 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:51.99 ID:HsPEjHvj [ 11/11 ]
まあデスクワークはAIに置き換わるからな
土方最強説
738 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:53.65 ID:Onr910RK [ 9/10 ]
決別
739 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:57.67 ID:/CMfrLA2 [ 23/25 ]
1時間後

死体が
740 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:43:59.76 ID:zDFX1j4f [ 22/23 ]
50?
60の間違いでは?
741 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:00.65 ID:2xdW3uvG [ 7/7 ]
このCパートみたいなのは何?w
742 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:05.78 ID:M7Quq3sR [ 6/9 ]
上手くいかず
743 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:06.41 ID:atPr2QGc [ 6/7 ]
金か
744 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:10.57 ID:NRKLpmgs [ 21/22 ]
交渉決裂
745 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:12.80 ID:wiCvlc4n
カップル不成立
746 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:13.03 ID:kfZM4POk [ 3/3 ]
破断じゃないか
747 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:14.30 ID:Onr910RK [ 10/10 ]
今は動けない
748 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:16.13 ID:ELEGV04W [ 5/5 ]
価格交渉で相手が折れるのを待つ戦略だな
749 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:19.27 ID:/CMfrLA2 [ 24/25 ]
あ、こいつは買わないな
750 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:22.93 ID:M7Quq3sR [ 7/9 ]
譲渡金やろな
高いんだろな
751 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:24.55 ID:NJUrdyJr [ 20/22 ]
そんな決断とろとろしてて経営者になれるんか?
女神の後ろ髪はないんだぞ
752 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:30.69 ID:XLbl20eZ [ 12/13 ]
これこの人らのその後を追う番組やってくれよ
ペンションの人とか浜松の町工場とかのその後が見たい
753 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:34.21 ID:N7YiWzvb [ 9/9 ]
番組的に残念な流れに
754 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:37.19 ID:4YOsEJTT [ 1/5 ]
ドルジおまえ・・・今そんな風貌なのか
755 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:40.13 ID:CggB0by+ [ 2/2 ]
逃げたwwww
今時外国人が来ないペンションなんか地雷だろ
756 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:40.14 ID:VVKYR8zQ [ 3/3 ]
おいくら万円
757 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:41.16 ID:CJfStq/Y [ 11/12 ]
もう閉めちゃえよ
758 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:43.76 ID:juSZGop5 [ 2/3 ]
82で商談決裂ならもはや無理だろw
759 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:46.73 ID:zDFX1j4f [ 23/23 ]
>>726
専業主婦は何位?
760 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:47.57 ID:TbYSkxUq [ 12/14 ]
南部藩は、クルミをよく食うから、本物のクルミ餅食えるけど
隣の伊達の仙台ですら、まともなクルミペースト売ってないからな
八戸民的にはそういうその土地ならではの事業を伸ばして欲しいわ
761 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:49.50 ID:/CMfrLA2 [ 25/25 ]
やすいかおるってAV女優にいるよな
762 : 【末吉】 : 2025/02/02(日) 21:44:49.68 ID:T0exg2/p [ 27/28 ]
継承することを確定させてから移住するべきだったと思う
763 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:49.83 ID:6fAAkrm+ [ 5/6 ]
>>704
日本は副業禁止だからチャレンジ不可能、あえてお上がそうしている。
764 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:58.12 ID:h9WSHV2V [ 9/10 ]
>>704
小作人と奴隷農家の国民性の違いか
765 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:58.29 ID:VM6RQzFf [ 4/4 ]
>>755
それな
766 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:44:59.27 ID:D2bQeiF+ [ 2/2 ]
>>752
どうせ直ぐに売却
767 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:02.36 ID:t4cxM93y [ 6/6 ]
>>752
そうだよな、その後自殺とかしてたりとか色々あるだろからよ
768 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:02.60 ID:SLALfWJM
はやくしないと死んじゃうぞ
769 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:03.54 ID:NJUrdyJr [ 21/22 ]
これ、ビフォーアフターの人?
770 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:03.76 ID:m7xQlZnf [ 7/8 ]
地方のペンションなんて不良債権だわ
771 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:08.69 ID:NRKLpmgs [ 22/22 ]
高く売りたいだけだろwww
772 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:10.57 ID:V41VJRNs
朗らかなオール巨人みたいなペンションオーナーだな
773 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:10.50 ID:vPV2eDgj
あっかるっくよっほきっにいっきまっしょほっ
774 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:12.22 ID:2dGbLrvJ [ 6/6 ]
技術論と経営論は全く異なる
技術会計と経営会計と税務会計も全く異なり各々は敵対関係でもあるのでジレンマやトリレンマで経営を困難にする
775 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:12.93 ID:kdEUEbUZ [ 2/2 ]
引き継ぐのにお金高いのか 瀬川さん熱意あるのに
こうしてる間に誰もいなくなるよ
776 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:18.32 ID:atPr2QGc [ 7/7 ]
どうせ潰すからやらない
777 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:21.77 ID:sOpPNVyC [ 9/9 ]
また髪の話してる
778 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:21.92 ID:EGOTM6Gv [ 2/2 ]
カスやん
779 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:23.47 ID:not9o+65 [ 6/6 ]
中国のお前らw
780 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:23.59 ID:V40BBD+n
>>749
多分、婉曲に断りいれたという意味だな
781 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:23.88 ID:M7Quq3sR [ 8/9 ]
中国人うぜえ
782 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:25.66 ID:UDQyb9+o [ 4/4 ]
買い叩く買い叩く買い叩く
783 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:26.39 ID:ByrX/qZ0 [ 12/13 ]
ハゲタカじゃなくてハゲでワロタ
784 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:27.72 ID:7olJ2LNN [ 15/15 ]
マジで禿げとるやんけ
785 :  : 2025/02/02(日) 21:45:28.70 ID:a7PEFzI3 [ 19/20 ]
事業承継からのハゲタカである
786 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:28.92 ID:NbyJEDe5 [ 2/2 ]
ハゲが↓
787 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:29.17 ID:YPezKmo2 [ 4/4 ]
来週も面白そう
788 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:29.49 ID:Nq5gEGfZ [ 21/22 ]
また髪の話をしてる
789 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:30.36 ID:7qXuijqm [ 34/34 ]
あ。

こういうのストーリーか!
790 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:31.27 ID:BesRoTje
そもそも人に渡した後も自分の思い通りにしようという考えが間違ってる
そんなこと皇帝だって死んだあとはあっという間に覆されてたことを一般人ができるわけない
791 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:31.86 ID:4YOsEJTT [ 2/5 ]
仲介業者と資金吸い上げ会社どうなった
792 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:34.84 ID:juSZGop5 [ 3/3 ]
岩手は自殺率全国ワースト1位だった気がする
793 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:35.87 ID:m7xQlZnf [ 8/8 ]
また新たなシリーズ出てきて草
794 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:36.77 ID:pumG1cl9 [ 18/18 ]
取り敢えず合同会社起こしてママゴトやれば世界観が変わる
795 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:45:49.80 ID:OWNqm1mA [ 15/15 ]
中村勘九郎・七之助兄弟がまだ小さかった時に会社が潰れたら責任取らないといけないから
社長にだけはなりたくないと言ってたの思い出した
796 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:46:02.34 ID:GnO0dT0E [ 3/3 ]
「俺たちはハゲタカだ」←
797 :  : 2025/02/02(日) 21:46:09.95 ID:a7PEFzI3 [ 20/20 ]
Temuかな
798 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:46:14.01 ID:ByrX/qZ0 [ 13/13 ]
来週おもろそう
799 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:46:29.07 ID:h9WSHV2V [ 10/10 ]
>>767
どこの鶴瓶だよ
800 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:46:30.07 ID:XLbl20eZ [ 13/13 ]
ペンションの人らはこれ破談だろうなw
NHKとしてはペンションを無事引き継ぎました!ってエンドを撮りたかったろうにアテが外れた感
お陰で微妙な終わり方になってしまったw
801 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:46:30.47 ID:DzhpnD4F [ 3/3 ]
今のままコンサルやってる方が安定して高収入だから良いわ
負け組は頑張って一発逆転目指して事業継承出来るとこ探してね
802 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:46:47.74 ID:4YOsEJTT [ 3/5 ]
昨日全部観たぞ
なんで今日は昨日とはうって変わって
ハゲタカ
803 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:47:06.49 ID:wd+ZOR3m [ 8/8 ]
NHKはさ(´・ω・`)
いい加減現実見てさ
日本の問題をシリーズでやれよ
アメリカや中国や自然科学や
ゲームやマンガもいいけどさ
Nスぺはなぜ日本の問題を取り上げないんだ?
804 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:47:08.24 ID:3CgBNu3L [ 2/3 ]
最後に出た鳥ってなに?
805 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:47:14.28 ID:nIwJbjKe [ 3/3 ]
高齢の自営業なら廃業でも問題ない
806 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:47:22.20 ID:6fAAkrm+ [ 6/6 ]
>>801
そんなん優秀な詐欺師が既に見つけてるからもうねえよw
807 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:47:26.59 ID:NJUrdyJr [ 22/22 ]
車椅子の子、コレにも出るんだ
808 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:47:28.67 ID:M7Quq3sR [ 9/9 ]
>>775
譲渡金が数千万とかなのかな?
809 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:47:43.97 ID:TbYSkxUq [ 13/14 ]
溥儀の弟の娘が八戸の学生と心中して騒ぎになった
それを新東宝が高島忠夫主演で映画化した
810 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:47:47.46 ID:es3bwtAh
>>804
シジュウカラ
811 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:47:52.40 ID:4YOsEJTT [ 4/5 ]
>>800
ペンションは地雷だと思ってました
特にオーナーの爺
そして障害者お婆ちゃん
812 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:48:21.64 ID:71Zm/Upa
ペンション、利益出てなさそう
813 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:48:41.97 ID:TbYSkxUq [ 14/14 ]
あれ?このNスペ尺短い?
814 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:48:58.77 ID:3CgBNu3L [ 3/3 ]
>>810
やっぱりシジュウカラでしたか
ありがとう
815 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:49:08.93 ID:4YOsEJTT [ 5/5 ]
そもそも自営のペンションなんて素直にオーナーが潰すべし
816 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:49:44.37 ID:Nq5gEGfZ [ 22/22 ]
スレの伸びが番組の人気だな
なんか良い話だけしてイマイチ感が
それが出来れば苦労しないよってネタだったな
817 : 【大吉】 : 2025/02/02(日) 21:49:50.69 ID:T0exg2/p [ 28/28 ]
>>813
元ネタがクローズアップ現代やからな。短めになってしまう
818 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:50:45.15 ID:Q54+DCE5 [ 2/2 ]
独立おっぱいちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
819 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:51:10.02 ID:CJfStq/Y [ 12/12 ]
ネパール人がインドカレー出すペンションになるのか
820 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 21:59:11.60 ID:MNwlrGiK [ 4/4 ]
フリーになって人気になった女子アナは神田愛花くらいなの?
822 : @hfapfafafw15744: 2025/02/02(日) 22:32:56.35 ID:3ZoLmmGy [ 1/3 ]
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
823 : @hfapfafafw15744: 2025/02/02(日) 22:33:04.62 ID:3ZoLmmGy [ 2/3 ]
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
824 : @hfapfafafw15744: 2025/02/02(日) 22:33:12.52 ID:3ZoLmmGy [ 3/3 ]
其脊五香井比四宇
825 : 公共放送名無しさん: 2025/02/02(日) 22:35:55.81 ID:MfhusBAf
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1738115322
🌱❌子供の数とても少なくて病気対策進んだのにこれは異常なのでは
826 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 02:21:24.87 ID:uDp5K4NY
ある意味当然では?
827 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 05:42:19.05 ID:f0E1MS3G
棒読み
828 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 06:02:04.21 ID:C6X3HACB
で、東京は雪降ったの?(´・ω・`)
829 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 06:07:11.81 ID:0Np1CmqS
ロシアが優勢な状況で強制力とかいう妄言まだ言ってんのか(´・ω・`)
830 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 06:46:18.58 ID:eVEXXjI0
ミステリーだ
831 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 06:47:20.56 ID:oGMGcAtU
舞風ってなんと読むのだ?
832 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 07:03:10.93 ID:Cczpxpc3
予定の見直しってなんよw
833 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 07:31:59.43 ID:eoKsyx6/
政府のわからん規制のせいで大混乱
834 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 07:48:49.16 ID:ImxqxawH
ptsdを植え付ける時代遅れ文化www
フジと一緒だよ
835 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 08:17:37.15 ID:EXIPyK4r
うんこたれぞう、あるいはきんたまくさおの中の人か
836 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 08:17:46.46 ID:E4LPqbf5
今の50歳の半分以下しか0歳児産まれてないんだから
もう無理でしょ
837 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 09:32:21.47 ID:U8Lirm2E
嘘ばっかり!!
838 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 10:13:53.61 ID:5izgRYN+ [ 1/2 ]
社長!もう少し安くできませんか?
839 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 10:17:13.50 ID:u7gZ95nJ
もう政府の人間は命を大事にした方がいいんじゃないか?我慢強い日本人はキレたら怖いぞ(´・ω・`)
840 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 11:11:07.35 ID:5izgRYN+ [ 2/2 ]
シーデー、デーブイデー
841 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 12:06:36.15 ID:wtTRzWTu
あ~気持ち悪い

イオンは支那のケツでも舐めてろクズ
842 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 12:26:31.43 ID:Usdr3Wo0 [ 1/2 ]
もう梢でいいからチョメチョメしたい
843 : 公共放送名無しさん: 2025/02/03(月) 12:27:55.43 ID:Usdr3Wo0 [ 2/2 ]
梢に漏れのレバーを操作して欲しい

[PR]