5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/01/29(水) 22:35:53
歴史探偵 足利尊氏 南北朝兄弟げんか★2 (279)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:35:53.70 ID:JbDV9F2C [ 1/12 ]

歴史探偵 足利尊氏 南北朝兄弟げんか
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1738146541/
2 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:16.60 ID:twvnRnEn [ 1/8 ]
イチオツ
3 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:16.87 ID:cFEHD+2i [ 1/8 ]
いちおつ
4 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:17.26 ID:JbDV9F2C [ 2/12 ]
吉野はいい所
5 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:23.79 ID:5tQ3qj63 [ 1/5 ]
いちおつイケメン
6 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:28.14 ID:nlm5d5uS [ 1/6 ]
尊氏は時代の流れと本人のカリスマ性で時代のリーダーに仕立て上げられちゃったんだろうな
7 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:31.47 ID:wdp3GPN5 [ 1/3 ]
モンキーマジック
8 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:32.15 ID:9Nzwcskx [ 1/5 ]
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1738146541/904
建武の新政って結局は平安時代に藤原氏が持っていた荘園を後醍醐天皇が遡って承認する
つまり鎌倉幕府が守護地頭を置いて奪った荘園を取り返すのが大目的だったもんね。逆に言えば武士が闘争によって手に入れた権益の否定

そら武士にとってはやってられんわーってなる
しかも鎌倉幕府を滅ぼしたことで恩賞をもらえると思ったらもらえるどころか自分の領地も取り上げられそうになった。武士は不満たまるに決まってる
尊氏が実態はなくても恩賞あげるよってバラまいたら付いて行くにきまってるし、付いて行くしか道がない
9 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:34.01 ID:twvnRnEn [ 2/8 ]
こんなところあるのか
行ってみたい
10 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:36.15 ID:aVzpVrs0 [ 1/3 ]
ここの神社の元宮司だかが安倍元崇拝してたな
11 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:40.02 ID:JbDV9F2C [ 3/12 ]
直義が勝つからな
12 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:43.98 ID:pTy4NY35 [ 1/4 ]
この頃って吉野だっけ?賀名生じゃないん?
13 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:45.84 ID:hbNUZx0M [ 1/3 ]
スマートベンはまだかね
14 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:47.12 ID:2DRnzJV2 [ 1/6 ]
1乙

また大河で太平記やってほしい
15 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:47.65 ID:oBwbNv5g [ 1/5 ]
打出浜とかどこの西宮
16 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:49.12 ID:byWWNaFq [ 1/5 ]
まさか勝つなんてwww
17 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:52.22 ID:zCiM2+Rv [ 1/10 ]
中華だと敵対勢力にぶつけるため
異民族と手を組むようなもんだな
18 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:53.39 ID:m2F7chhE [ 1/5 ]
戦は終わったな
19 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:36:54.54 ID:QWZw7lXF
柄本明がやってたっけ
20 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:00.83 ID:X9Ov1qdg [ 1/2 ]
なんか前スレから韓国人湧いてんね
21 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:03.29 ID:9yyfaTV6 [ 1/5 ]
ナレ死
22 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:03.86 ID:zCiM2+Rv [ 2/10 ]
モロちゃんがあああ
23 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:10.19 ID:pTy4NY35 [ 2/4 ]
>>9
千本桜見ておいで
24 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:13.53 ID:dbkgLvty [ 1/2 ]
打出浜って芦屋か?
戦できるようなところがあったのか
25 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:14.69 ID:uY6jozxb [ 1/5 ]
楠木正儀主人公で太平記リメイクしないかな
26 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:17.50 ID:cFEHD+2i [ 2/8 ]
>>6
新田義貞にもっとカリスマ性があったらこんなに尊氏が表に出てこなかったかも
27 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:17.85 ID:N/4xBxwr
やるやん
28 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:18.33 ID:5gpmX0N4 [ 1/8 ]
南北朝時代があったので皇室の正統性とか男系とか女系とか全部メチャクチャだよね
29 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:22.46 ID:aNNE0xVe [ 1/6 ]
独身
30 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:22.42 ID:zCiM2+Rv [ 3/10 ]
おまいらか
31 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:22.78 ID:BkziNvXM [ 1/5 ]
いちおつですー
32 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:25.06 ID:WmK3In9v


33 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:27.18 ID:xqwKDn4P [ 1/2 ]
南朝の力を借りて北朝に戻ったんか
34 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:28.06 ID:oBwbNv5g [ 2/5 ]
ぼっち・ざ・ただよし
35 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:29.41 ID:9/7P8UCK [ 1/4 ]
おまえらか(´・ω・`)
36 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:31.40 ID:2DRnzJV2 [ 2/6 ]
独身ってそんな意味だったのかあー
37 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:32.07 ID:9Nzwcskx [ 2/5 ]
俺も孤立しているから独身だわ
38 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:34.32 ID:5tQ3qj63 [ 2/5 ]
独身!
39 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:39.66 ID:qBMshZQz [ 1/3 ]
独身
40 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:43.77 ID:kD0Y6/UE [ 1/4 ]
パリピ孔明みたくこの兄弟を令和に召喚したらどうなるのか見てみたい(´・ω・`)
41 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:45.87 ID:twvnRnEn [ 3/8 ]
チョンガー
42 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:46.31 ID:aNNE0xVe [ 2/6 ]
義詮きたー
43 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:47.90 ID:Yl9MP/r5 [ 1/2 ]
独身税
44 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:54.52 ID:5mgs0hhl
孤立している=独身(デデーン!)
45 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:37:58.90 ID:QqPcSgkS [ 1/4 ]
独身と書いて孤立って (´;ω;`)
>>1おつ
46 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:38:04.69 ID:9Dx3k7zD
太平記が見たくなった
47 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:38:06.48 ID:KCsd5esw [ 1/6 ]
>>33
尊氏もこの後北朝ぶっ潰して南朝にw
48 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:38:16.98 ID:3eUQJyYn [ 1/3 ]
大河だと無能描写だったな
49 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:38:21.85 ID:m2F7chhE [ 2/5 ]
なるほどなぁ
50 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:38:23.75 ID:cHYSxfhU [ 1/6 ]
やっぱ旧漢字に戻すか,並行して教えないと,
古い文書が読めなくなる
51 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:38:38.41 ID:nlm5d5uS [ 2/6 ]
石田三成みたいだな
52 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:38:41.82 ID:Nl/i8zBq
南北朝時代のタブー感
53 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:38:44.04 ID:/fT72+u6 [ 1/4 ]
誰か直義の友達になってやれよ(´・ω・`)
54 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:38:44.83 ID:cFEHD+2i [ 3/8 ]
独身と聞くとダブルの意味で心が痛むわ
55 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:38:44.89 ID:/C0O6Bgb [ 1/2 ]
直義の生真面目さw
56 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:38:46.06 ID:5gpmX0N4 [ 2/8 ]
直義さん色々ぶつかりすぎじゃね?

トップにしちゃいけないタイプ
57 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:38:50.39 ID:BkziNvXM [ 2/5 ]
義詮は能力は…
58 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:38:57.04 ID:KCsd5esw [ 2/6 ]
>>48
片岡孝太郎が演じてた
59 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:01.73 ID:JbDV9F2C [ 4/12 ]
>>24
最後は武庫川で高師直・高師泰が殺された
60 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:02.44 ID:byWWNaFq [ 2/5 ]
こういう所は北条の方が巧かったんだな
61 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:03.46 ID:/fT72+u6 [ 2/4 ]
三成的ヘイト買ってたか
62 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:08.59 ID:Yl9MP/r5 [ 2/2 ]
>>40
ドラマのパリピ孔明映画化のCM先日見たわ
63 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:09.52 ID:3eUQJyYn [ 2/3 ]
義詮ってなんでこの人の名前だけ語呂悪いの
64 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:09.67 ID:5SQ08ddp [ 1/2 ]
なんで舞い戻ってきたヤツが幕府の中心になれるの
65 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:10.65 ID:2DRnzJV2 [ 3/6 ]
>>56
No.2とトップは違うからねえ
66 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:17.29 ID:AwyaiAmG
このへん色んな描き方ができそう
67 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:19.39 ID:BFLi11y8
石田三成かな?
68 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:21.67 ID:zCiM2+Rv [ 4/10 ]
>>40
尊氏はけっこう柔軟にこっちの時代を楽しみそう
直義はミニスカ女子見て卒倒する
69 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:22.32 ID:pTy4NY35 [ 3/4 ]
>>53
上杉とか桃井とかおったやろ
70 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:23.00 ID:9yyfaTV6 [ 2/5 ]
ただよしの清きに魚のすみかねて
もとのガバガバたかうじ恋しき
71 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:26.12 ID:twvnRnEn [ 4/8 ]
まあ息子よな
72 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:26.28 ID:fEacQiY0
>>50
行書だからでは
73 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:29.30 ID:5tQ3qj63 [ 3/5 ]
直義は後継ぎが居なかったのが致命的だった気が
74 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:29.96 ID:m2F7chhE [ 3/5 ]
それが普通だろ
75 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:29.91 ID:JbDV9F2C [ 5/12 ]
義詮でした
76 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:30.65 ID:wdp3GPN5 [ 2/3 ]
英雄たちの決断
77 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:34.47 ID:pMHHMjKT
兄弟で骨肉の争いをやっちゃうのは、まさに源氏の血なんだろうな
78 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:36.24 ID:zCiM2+Rv [ 5/10 ]
綾鷹でした
79 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:39.94 ID:5wf0tvdU
義詮ら
80 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:41.32 ID:diED3x7g [ 1/3 ]
田楽か何かの席で両陣営が口げんかして、
尊氏がぽつんと残されたシーンあったような
81 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:42.87 ID:eymHGgrE [ 1/4 ]
壬申の乱 保元の乱 応仁の乱と同じような構造だな
82 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:49.92 ID:2DRnzJV2 [ 4/6 ]
そら兄弟より子やろ
男兄弟なんて歳とったら他人みたいなもん
83 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:55.15 ID:BkziNvXM [ 3/5 ]
政治丸投げにしといて…
84 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:58.71 ID:EyXVPN++
>>77
八幡太郎からの伝統です
85 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:59.37 ID:uY6jozxb [ 2/5 ]
>>58
筒井道隆は直冬だったか
つくづくトレンディな大河だったな
86 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:39:59.54 ID:JrNtaEsU [ 1/4 ]
足利義詮ってめちゃくちゃ影が薄いけど、なにかやったの?
87 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:03.38 ID:cFEHD+2i [ 4/8 ]
バサラとかの新興勢力に妥協しなかったのが直義の失点
88 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:04.73 ID:wdDB6IUO [ 1/5 ]
 
  再放送 「独眼竜政宗」 の次は 「太平記」 だ!!
89 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:08.06 ID:aNNE0xVe [ 3/6 ]
直冬が出てこない
90 : @hfapfafafw15744: 2025/01/29(水) 22:40:08.83 ID:r4D5V4ay [ 1/2 ]
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
91 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:10.83 ID:JbDV9F2C [ 6/12 ]
今の浜石岳
92 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:12.77 ID:SVOBVL3e [ 1/5 ]
英雄たちの決断やないか
93 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:14.92 ID:oBwbNv5g [ 3/5 ]
>>68
DJとかやり出すんかな?
94 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:17.73 ID:zCiM2+Rv [ 6/10 ]
>>77
鎌倉時代を通して
足利は身内では争わない一族だったんだけどな(´・ω・`)
95 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:17.96 ID:twvnRnEn [ 5/8 ]
薩埵山体制
96 : @fnhaofofaf68863: 2025/01/29(水) 22:40:18.23 ID:r4D5V4ay [ 2/2 ]
きせいかいひようれすだよ~www
97 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:20.63 ID:5gpmX0N4 [ 3/8 ]
この時代の刀残ってたらほぼ国宝か重要文化財
98 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:22.40 ID:IzJQxeCm
直冬にはめっちゃ冷たかったのに
99 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:24.32 ID:cHYSxfhU [ 2/6 ]
去ったから「さったやま」なんか
100 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:26.12 ID:cUAODsdV [ 1/3 ]
東海道線の撮影名所薩田峠
101 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:31.51 ID:kUHT1RdL
ライブカメラの近くやな
102 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:32.02 ID:kD0Y6/UE [ 2/4 ]
選ばれたのは直義でも直冬でもなく義詮でした(´・ω・`)
103 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:32.54 ID:9/7P8UCK [ 2/4 ]
>>82
遺伝子的には息子より兄弟の方が近いけどね(´・ω・`)
104 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:33.88 ID:JrNtaEsU [ 2/4 ]
>>87
石田三成といい、なんかアスペっぽいな
105 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:35.94 ID:oiG6JWI1 [ 1/2 ]
はっちゃけ次男の哀しみ
106 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:42.63 ID:Dj4cnpfv
>>73
だから尊氏の実子を養子に取ったぞ
無断で
107 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:47.67 ID:xqwKDn4P [ 2/2 ]
東海道いちの難所の一つ
どっちなんだよ
108 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:48.18 ID:FQfIWNn1 [ 1/2 ]
>>58 老眼で鶴太郎に見えて混乱した。
109 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:48.53 ID:S7oW72hp
直冬は庶子だからねぇ
110 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:48.87 ID:5tQ3qj63 [ 4/5 ]
薩埵山まで来たんだ
111 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:54.47 ID:lrvROF95 [ 1/3 ]
この時代にも熊いるよね?山だし
武士VS熊ならやっぱ武士が圧勝ってことだったのかね
112 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:56.38 ID:SVOBVL3e [ 2/5 ]
俺と甥っ子が対立するようなもんか(´・ω・`)
113 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:40:58.64 ID:9yyfaTV6 [ 3/5 ]
たかうじは正しくなかった
114 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:01.12 ID:cHYSxfhU [ 3/6 ]
人望無かったのに兵力は多かったんか
115 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:03.85 ID:hbNUZx0M [ 2/3 ]
いまの楠軍だろ
116 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:05.99 ID:aVzpVrs0 [ 2/3 ]
ここ切り立っててすごいよな
117 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:06.69 ID:QqPcSgkS [ 2/4 ]
馬謖「やっぱ山頂は最強w」
118 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:08.83 ID:zCiM2+Rv [ 7/10 ]
>>85
そらもうギバちゃんに宮沢りえに陣内孝則だもん
119 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:09.82 ID:JrNtaEsU [ 3/4 ]
>>112
殺し合え
120 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:11.51 ID:/fT72+u6 [ 3/4 ]
>>68
師直は捕まりそう
強盗か恐喝か殺人か性犯罪で
121 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:15.07 ID:5gpmX0N4 [ 4/8 ]
やる気ないくせに戦争になると異常に強い尊氏z
122 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:17.27 ID:2DRnzJV2 [ 5/6 ]
>>103
それが憎悪し合う原因なのかもしれない
123 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:19.77 ID:/C0O6Bgb [ 2/2 ]
カリスマww
124 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:19.80 ID:RENkn9St [ 1/2 ]
さすがカリスマ全振り
125 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:20.51 ID:JbDV9F2C [ 7/12 ]
浜石岳は眺望が良い
126 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:20.81 ID:aNNE0xVe [ 4/6 ]
関東武士きたー
127 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:21.18 ID:m2F7chhE [ 4/5 ]
うわあああ
128 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:23.60 ID:OBxPsVcQ
新手のゾンビッ!
129 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:25.01 ID:BkziNvXM [ 4/5 ]
ああやっぱり尊氏には援軍が来る
130 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:25.15 ID:s53K9UMH [ 1/2 ]
学者も山とかで調査しなきゃいけないから体力いるよね
131 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:26.81 ID:eymHGgrE [ 2/4 ]
お小遣いくれる人の方がいい
132 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:30.83 ID:uY6jozxb [ 3/5 ]
>>104
尊氏の真田広之がその後石田三成を演じたのが面白い
133 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:38.65 ID:wdp3GPN5 [ 3/3 ]
関東武士は規律嫌いそうだしな
134 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:42.60 ID:byWWNaFq [ 3/5 ]
まぁ息子は鎌倉で勢力持ってたからなぁ
135 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:50.70 ID:kD0Y6/UE [ 3/4 ]
カリスマ性全振り(´・ω・`)
136 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:57.65 ID:9/7P8UCK [ 3/4 ]
関東武士は利に聡い(´・ω・`)
137 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:41:59.80 ID:JbDV9F2C [ 8/12 ]
>>117
張コウ「水の手を絶つ」
138 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:02.15 ID:nlm5d5uS [ 3/6 ]
頼朝と義経みたいなもんだな
139 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:02.69 ID:P4N2jT7r [ 1/2 ]
大河ドラマの太平記はバブル期の作品だから前半はすごくお金がかかっていた
あと女性の裸も出てた
140 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:04.35 ID:VQ+pXOp/ [ 1/2 ]
金に集る
141 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:04.41 ID:/fT72+u6 [ 4/4 ]
>>117
王平(このことは丞相に報告しなくては…)
142 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:06.20 ID:5tQ3qj63 [ 5/5 ]
>>77
中国も身内の戦いあるけどな。唐宋明とか。
143 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:06.55 ID:zCiM2+Rv [ 8/10 ]
>>80
手を洗わぬものは帰れ!
と怒鳴ったら皆帰ったという
コロナネタみたいなシーン
144 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:12.20 ID:KCsd5esw [ 3/6 ]
>>118
トヨエツがフランキー堺殺そうとする
チョイ役やってたな
145 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:12.68 ID:1h+r+RN6 [ 1/5 ]
でも直義の方もうそれなりに支持されてたんだろうな
じゃなかったらここまで戦えない
146 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:14.55 ID:9Nzwcskx [ 3/5 ]
>>133
おれもおまえもブエイだ
147 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:16.89 ID:SVOBVL3e [ 3/5 ]
あれ東海道線なのか。
18切符で何度か通ったはずだけど
全く覚えがないわ(´・ω・`)
148 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:20.35 ID:qBMshZQz [ 2/3 ]
そりゃ恩賞よ
149 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:21.82 ID:5SQ08ddp [ 2/2 ]
現金なもんだ
150 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:22.27 ID:VQ+pXOp/ [ 2/2 ]
尊氏は計算高いんじゃね
151 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:22.49 ID:pTy4NY35 [ 4/4 ]
>>132
心配御無用!
152 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:26.81 ID:5gpmX0N4 [ 5/8 ]
やほり真面目なだけじゃ駄目なのね
153 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:36.79 ID:tIoLSOjC [ 1/2 ]
味方に厳しいってワタミの社長かよ(´・ω・`)
154 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:37.62 ID:oBwbNv5g [ 4/5 ]
やはり裏金が政治を動かす
155 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:38.38 ID:twvnRnEn [ 6/8 ]
やっぱりカネか
156 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:38.81 ID:iKr3zJxH [ 1/2 ]
言うて分け与えるにも限りがあるだろうに
157 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:43.71 ID:zCiM2+Rv [ 9/10 ]
>>139
売れっ子になるまえのトヨエツとか常盤貴子が
ちょい役で出てた
158 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:46.80 ID:aNNE0xVe [ 5/6 ]
謎の死
159 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:47.86 ID:qBMshZQz [ 3/3 ]
謎の死
160 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:47.83 ID:JbDV9F2C [ 9/12 ]
謎の死を遂げた
161 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:50.41 ID:byWWNaFq [ 4/5 ]
謎の死wwwww
162 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:51.06 ID:m2F7chhE [ 5/5 ]
なんか辛れぇな…
163 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:51.18 ID:twvnRnEn [ 7/8 ]
謎の死です
164 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:53.20 ID:m2ezpXaB [ 1/3 ]
弟が兄に勝った歴史はないのか😭
165 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:54.20 ID:5gpmX0N4 [ 6/8 ]
無理やり毒飲まされてたやん
166 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:55.18 ID:nlm5d5uS [ 4/6 ]
暗殺されちゃったか
167 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:42:55.82 ID:cHYSxfhU [ 4/6 ]
「謎」だぞ
168 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:00.08 ID:diED3x7g [ 2/3 ]
儂は弟を殺したぁー!
169 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:01.37 ID:BkziNvXM [ 5/5 ]
謎の死…
170 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:01.70 ID:Lqmyo9EV
弟を殺したああああああああああ
171 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:02.30 ID:eymHGgrE [ 3/4 ]
た、たまたま体調くずしただけだから
172 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:03.48 ID:dbkgLvty [ 2/2 ]
謎の死怖いよー
173 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:05.54 ID:s53K9UMH [ 2/2 ]
ぁゃしぃ
174 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:06.07 ID:hbNUZx0M [ 3/3 ]
毒殺にしないのか
175 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:06.76 ID:1h+r+RN6 [ 2/5 ]
幽閉されたところで謎の死
どっかで聞いたような話ですね
176 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:06.79 ID:tIoLSOjC [ 2/2 ]
神奈川県警「これは自殺ですね!」
177 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:09.47 ID:JbDV9F2C [ 10/12 ]
守秘義務があります
178 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:10.34 ID:spUnCN2b [ 1/4 ]
そりゃ給料よくなきゃ社員もやるきだして働かんやろ
179 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:12.33 ID:Ui/33yz6
鎌倉名物の幽閉先に移送中の暗殺
180 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:15.11 ID:zMjszzSM
謎の死
181 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:16.57 ID:oiG6JWI1 [ 2/2 ]
やばい今日この後もしかして火の鳥やるん
182 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:17.22 ID:9yyfaTV6 [ 4/5 ]
突然の死(枠線略)
183 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:19.30 ID:twvnRnEn [ 8/8 ]
>>164
兄より優れた弟などおらぬうううう
184 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:19.60 ID:Y7hQo1HI [ 1/3 ]
弟を殺したああああ、!、!!、!
って、あったよね?
185 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:20.75 ID:uz6uK2el
いいとこ取りじゃねえか
186 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:28.04 ID:JrNtaEsU [ 4/4 ]
>>152
中途半端な真面目だからじゃね
ポル・ポトくらい徹底してれば大丈夫だったかも
187 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:28.39 ID:m2ezpXaB [ 2/3 ]
高嶋政伸の死に様はよかった
188 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:30.87 ID:SVOBVL3e [ 4/5 ]
実質暗殺だよね(´・ω・`)
189 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:31.31 ID:wdDB6IUO [ 2/5 ]
 
    毒を飲ませる
190 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:34.74 ID:EZVMmBjH [ 1/2 ]
>>158
毒殺されたんじゃ?
191 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:35.32 ID:cHYSxfhU [ 5/6 ]
頼朝も急死したよね
192 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:36.13 ID:metRkg/N
田宮さんが↓
193 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:38.66 ID:X9Ov1qdg [ 2/2 ]
>>153
ワタミ社員は味方じゃないぞ、使い捨ての奴隷や
194 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:40.17 ID:WTA0f0bT [ 1/3 ]
直接かい
195 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:41.52 ID:5Sy3CN9B
クソみてーな検証だったな
マンガからだからか
196 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:42.53 ID:byWWNaFq [ 5/5 ]
その辺は鎌倉武士だなwwww
197 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:45.07 ID:RENkn9St [ 2/2 ]
逃げ若の尊氏だったら泣きながら弟ぶっ殺しそう
198 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:45.79 ID:cUAODsdV [ 2/3 ]
伊達政宗だな
199 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:48.89 ID:nlm5d5uS [ 5/6 ]
源頼家みたいな死に方だな
200 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:52.01 ID:lrvROF95 [ 2/3 ]
これもしかして鎌倉殿の13人のその後のネタバレしてない?
201 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:43:52.02 ID:cFEHD+2i [ 5/8 ]
高嶋政伸がお茶飲まされる
202 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:04.12 ID:FQfIWNn1 [ 2/2 ]
兄弟喧嘩は終わっても親子喧嘩は続いてるよな。
203 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:04.23 ID:P4N2jT7r [ 2/2 ]
大河の主人公は弟殺しがち
204 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:11.12 ID:spUnCN2b [ 2/4 ]
>>196
鎌倉殿思い出した
205 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:12.74 ID:5gpmX0N4 [ 7/8 ]
>>164
モンゴル帝国では末子が跡継ぎだったとか
206 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:12.80 ID:s5WCEw8+
>>139
楠木正成自刃の翌日の放送で「僕は死にましぇーん」だったという武田鉄矢
207 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:19.98 ID:kD0Y6/UE [ 4/4 ]
>>132
そして昨年家康でゴールデングローブ賞という映画俳優の天下を取ったのもすごい(´・ω・`)
208 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:22.87 ID:I94jj6hR [ 1/2 ]
毒殺は太平記についでで書いてあるだけなので今は否定されてう
209 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:22.94 ID:lrvROF95 [ 3/3 ]
よく考えたらこれあの鎌倉殿の13人のメフィラスの子孫か
210 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:24.12 ID:WTA0f0bT [ 2/3 ]
>>200
何か問題が?
211 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:24.20 ID:Y7hQo1HI [ 2/3 ]
>>164
兄が消えた後に大成した弟ならいっぱいいそう
光武帝とか、フィクションだけど神武天皇とか
212 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:26.01 ID:3eUQJyYn [ 3/3 ]
最愛というよりずっと上手いこと弟利用してただけでは
213 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:28.91 ID:eymHGgrE [ 4/4 ]
今日は署名先入れの文書が一番おもしろかった
214 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:32.42 ID:nlm5d5uS [ 6/6 ]
>>164
金正恩
215 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:33.87 ID:AkCZsjES
尊氏 真田広之
216 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:37.63 ID:1h+r+RN6 [ 3/5 ]
今日は特に踏み込みの浅い回だった
217 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:39.08 ID:KCsd5esw [ 4/6 ]
>>186
ロベスピエールみたいな生真面目弁護士みたいなタイプだろう直義
ただで貧乏人の弁護やってたり
218 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:42.74 ID:L1vWCCe4
尊氏はスケールでかいんよ
219 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:43.68 ID:spUnCN2b [ 3/4 ]
徳川は割と兄弟仲良かった
220 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:51.93 ID:aeAWodQO [ 1/2 ]
見応えあったな
221 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:52.34 ID:iKr3zJxH [ 2/2 ]
>>203
政宗「なんと酷いことよ」
222 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:52.97 ID:9yyfaTV6 [ 5/5 ]
あっちは正男のほうが謎の死しちゃったね
223 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:57.81 ID:aNNE0xVe [ 6/6 ]
上杉鷹山キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
224 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:44:59.93 ID:diED3x7g [ 3/3 ]
ご恩と奉公
225 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:04.82 ID:SVOBVL3e [ 5/5 ]
>>164
俺?(´・ω・`)
226 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:06.23 ID:I94jj6hR [ 2/2 ]
大河ドラマで足利直義やるんか?
227 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:06.43 ID:oBwbNv5g [ 5/5 ]
なせば大抵なんとかなる
228 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:09.99 ID:cUAODsdV [ 3/3 ]
今年はなかなか蔦重やらないな
229 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:11.53 ID:1h+r+RN6 [ 4/5 ]
>>219
秀忠「せやな」
230 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:13.50 ID:2DRnzJV2 [ 6/6 ]
神奈川県 けい「自 さつですね」
231 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:13.97 ID:0FZRTVQd
>>139
マジか、憶えてねぇw
232 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:16.21 ID:uY6jozxb [ 4/5 ]
>>203
義時「弟キャラだけど殺しまくったよ」
233 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:17.34 ID:KCsd5esw [ 5/6 ]
>>211
兄貴ぶっ殺した李世民
234 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:20.19 ID:EZVMmBjH [ 2/2 ]
>>187
太平記の武将の最期は良かった

ゴクミの北畠や鶴太郎の高時とか
235 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:20.50 ID:m2ezpXaB [ 3/3 ]
太平記の最終回で二人でおだやかに昔話してるの泣けた。死の間際なのに
236 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:21.41 ID:zCiM2+Rv [ 10/10 ]
>>221
信長「野蛮だわー」
237 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:21.95 ID:4oSWZoev [ 1/3 ]
大河では高橋悦史の桃井に
直義が唆されていた感じ。
238 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:22.65 ID:Y7hQo1HI [ 3/3 ]
>>104
ウィスキーかなんかのCMで「いや、全然」って言ってたのとかあったよね
239 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:23.11 ID:FYwDqmYR
根性論と理論を持ち合わせていた人
240 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:24.39 ID:cHYSxfhU [ 6/6 ]
>>196
この頃の武士も,鎌倉時代みたく,通行人にいきなり切りつけたり,首を晒したりしてたんかな
241 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:25.83 ID:9/7P8UCK [ 4/4 ]
変なドラマ挟まずに火の鳥をすぐやってもらいたい(´・ω・`)
242 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:28.84 ID:9Nzwcskx [ 4/5 ]
>>164
今川義元
243 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:33.54 ID:WTA0f0bT [ 3/3 ]
上杉鷹山は吉良上野介の子孫
244 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:36.42 ID:cFEHD+2i [ 6/8 ]
>>164
唐の李世民とか
245 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:37.74 ID:sa1oboEX [ 1/2 ]
義詮も父親のテキトーな恩賞バラマキに生涯悩まされた所まではやらんかったか
246 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:41.16 ID:aeAWodQO [ 2/2 ]
バ-ニラバニラバ-ニラ
247 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:45:49.22 ID:5gpmX0N4 [ 8/8 ]
>>217
最後ギロチンかよ
248 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:46:00.62 ID:jcaQ+1Ju
兄弟殺さないようにするため仏門に入れておくのにね みんなもれなく殺されるという
249 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:46:03.35 ID:1h+r+RN6 [ 5/5 ]
>>164
織田信長
250 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:46:19.12 ID:QqPcSgkS [ 3/4 ]
>>137
張コウは敵にも味方にもやらかしに敏感に動くのよね
夏侯淵が突出してやられたときは退却を成功させてるし
251 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:47:30.26 ID:sa1oboEX [ 2/2 ]
>>235
最後に尊氏に抱かれて直義が死ぬシーン、高嶋政伸曰く「いいニオイがした」らしいw
252 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:47:31.93 ID:KCsd5esw [ 6/6 ]
>>248
オスマン帝国みたいに目つぶしとか皆殺しとか
黄金の鳥かご幽閉とか好きなコースをw
253 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:47:53.81 ID:uY6jozxb [ 5/5 ]
>>248
義教「殺られる前に殺れ」
254 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:48:01.46 ID:9Nzwcskx [ 5/5 ]
>>250
名将だけどゲームだと曹操の股肱の臣ではないから袁紹が存命のシナリオだとこいつを捕れるかがポイントの一つよね
255 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:48:22.46 ID:wdDB6IUO [ 3/5 ]
 天皇にそむいた尊氏と戦った楠木正成の騎馬像が皇居前の広場にある
256 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:48:45.45 ID:JbDV9F2C [ 11/12 ]
実務能力に長けているけど贈り物を受け取るのを嫌がるほど生真面目すぎる直義
257 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:49:27.91 ID:EGmkeb9D [ 1/2 ]
>>240
出演してた清水先生の「喧嘩両成敗の誕生」は室町人がヤクザメンタルだったという話がたくさん載ってる
道端に立ってた武士が目上か目下かわからなったのでとりあえず下馬して頭下げたら、「おまえそうやって俺にも頭下げさせようというつもりか」って因縁つけられて斬り合いになったという話とか
258 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:50:06.55 ID:4oSWZoev [ 2/3 ]
室町幕府で安定していたのは創業者3代と
強権で抑えていた義教の時代だけだな。
259 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:50:16.54 ID:5j54Qu2I
明治から終戦まで歴史的悪役扱いだったからなぁ、尊氏
260 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:50:55.99 ID:v/0oaQR9
>>255
北朝の天皇が住んでる皇居に向かってるのに
戦前の人は違和感を持たなかったのだろうか
261 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:51:38.18 ID:sVmmD51N [ 1/2 ]
>>209
多分違う。
頼朝のお爺さんの祖父の弟の子孫だと思う
新田義貞もそんな感じ。
262 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:52:49.57 ID:4oSWZoev [ 3/3 ]
尊氏の肖像画が師直で頼朝の
肖像画が直義の説が有力なの?
263 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:54:41.16 ID:JbDV9F2C [ 12/12 ]
>>250
官渡でも烏巣の守りを強化することを提言してたけど袁紹に受け入れられずに張コウが憂慮した通りの結果になった
264 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:55:47.84 ID:cFEHD+2i [ 7/8 ]
>>257
理不尽すぎる
265 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:56:12.55 ID:wdDB6IUO [ 4/5 ]
 
   来年の月曜日再放送のBS大河は太平記を
266 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:56:12.88 ID:aVzpVrs0 [ 3/3 ]
>>255
デカくてかっこいいやつな
古臭い歴史観捨てて対に尊氏の作るべき
267 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:56:40.58 ID:QqPcSgkS [ 4/4 ]
>>263
リスクマネジメントの鬼だわ
268 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:56:42.62 ID:EGmkeb9D [ 2/2 ]
>>209
(平姓)畠山義忠が死んだ後、その名字と所領を相続したのが足利氏一門で(源姓)畠山氏となって、後に足利幕府では斯波、細川とともに管領を務めることになる
足利氏は北条氏から代々正室を迎えるくらい関係が深かったけど、鎌倉殿ではその辺はまるまるカットされてる
269 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:56:42.78 ID:cFEHD+2i [ 8/8 ]
>>265
5年前くらいにやったばかりじゃなかったっけ
270 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 22:56:48.90 ID:6txpo1RW
鎌倉室町時代の大河だと今風のイケメン俳優が並んでもう見分けがつかない
が、木造を見ると頼朝が小沢一郎そっくりだったり、尊氏が野中広務とか
金丸信だったりイメージが違う。まあ似せてたら大河が成立しないよね。
271 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 23:00:57.46 ID:spUnCN2b [ 4/4 ]
伊達政宗も2回目の放送してるしね
またやるかもね
武田信玄もみたいわ
272 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 23:01:50.61 ID:wdDB6IUO [ 5/5 ]
 
   後期足利の「花の乱」の再放送もほしい
274 : 公共放送名無しさん: 2025/01/29(水) 23:51:45.56 ID:sVmmD51N [ 2/2 ]
>>209
間違えた、源義国の子孫だけど
義国は曾祖父の弟(為義の叔父)でした
275 : 公共放送名無しさん: 2025/01/30(木) 03:46:16.16 ID:GGw1ahLU
身内のために派兵とか、やっぱり尊氏は悪
276 : 公共放送名無しさん: 2025/01/30(木) 05:29:04.93 ID:qJsj0RFX
ゴールドマン
シルバーマン
278 : 公共放送名無しさん: 2025/01/30(木) 06:42:32.98 ID:v6SDCTbW
>>236
2度逆らったらさすがに〇すけど
基本身内には甘々なんよね信長たん
279 : 公共放送名無しさん: 2025/01/30(木) 10:08:39.56 ID:zUl2gAWz
>>216
薄味だったね
漫画から面白い所引っ張ってくるつもりがディスリが酷くて色々NGかかったと予想

[PR]