5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/01/25(土) 22:15:24
NHKスペシャル ゲーム×人類 PART Ⅰ 30億人の熱狂と未来★2 (1002)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:15:24.20 ID:N33n5Lfd [ 1/2 ]
[総合] 2025年01月25日 午後10:00 ~ 午後10:50 (50分)

ゲームの進化は人類に何をもたらすのか?市場規模29兆円とも言われるゲーム業界が引き起こす地殻変動を見つめる。巨大な資金が動く中、異業種から参入する大手出版社が狙うのは、投資額をはるかに上回るリターンが期待できるインディーゲーム。さらにeスポーツでは、ブラジルの貧困地域出身の若者が年収5億円超のスター選手になるなど、サクセスストーリーも生まれている。一方で闇も…。人類の飽くなき欲求の現在と未来。

【司会】三浦大知

前スレ
NHKスペシャル ゲーム×人類 PART Ⅰ 30億人の熱狂と未来★1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1737798500/
2 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:16:52.98 ID:xlrjIGpU [ 1/6 ]
ネトゲ廃人大国と言えば支那なのに、共産党の検閲で放送できなくなったか
3 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:07.43 ID:suZzsD34 [ 1/5 ]
ネトウヨこんなネタでまでいちいちイライラすんなよwww
4 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:14.00 ID:REEYPaYL [ 1/12 ]
キタ――(゚∀゚)――!!
テラリアスルー
5 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:18.31 ID:1oV0oCe2 [ 1/2 ]
任天堂に訴えられたパルワールドもインディーだな
6 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:26.22 ID:eSBRrqWW [ 1/6 ]
マイクラパクったゲームがサンドボックスゲームとか誤魔化してるの笑う
7 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:28.13 ID:+QFnX7jq [ 1/5 ]
25億ドル…
8 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:28.24 ID:N33n5Lfd [ 2/2 ]
ゲームな・・・・
9 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:32.65 ID:db/TPJqC [ 1/7 ]
3000億かよ
10 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:33.56 ID:QnS2Sr+z [ 1/11 ]
ローグも元祖はインディーゲーム
11 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:33.71 ID:B1zHpnVf [ 1/7 ]
金雄で無いのにカネの話
12 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:36.34 ID:aGQ5zNIK [ 1/10 ]
今でもガンガン売れてるんだからヤベーわ
13 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:36.88 ID:3o7W51QP [ 1/9 ]
値段が安いからねえ
マイクラは今も何か売れてる
14 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:36.99 ID:DyIPr8FK [ 1/10 ]
こっちか
15 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:39.75 ID:ioHRiAvR [ 1/12 ]
マイクラは1回もプレイしたことないな
16 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:40.77 ID:jM9iusyq [ 1/4 ]
男の娘が好きな人だ
17 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:42.16 ID:7Nl36u0x [ 1/12 ]
マイクラやったことないや
18 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:44.64 ID:tzqNqcOx [ 1/8 ]
UNREAL vs Unity
19 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:44.77 ID:cWljCW4P
Unityか
20 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:45.09 ID:EE/cpKkJ [ 1/5 ]
UnrealEngine
21 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:45.13 ID:dy0PC5UT [ 1/7 ]
へーそうなんだ
やったことないわ
22 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:45.28 ID:aZmMLwjh [ 1/9 ]
映画館で予告見たマイクラの映画すげー糞ポイんだがww
23 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:46.51 ID:1wx84T9T [ 1/10 ]
作者が今のマイクラはMSにクソにされたって言ってた(´・ω・`)
24 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:47.35 ID:tyvSe7Op [ 1/14 ]
MSはやっぱ優秀だなぁ(・ω・`)
25 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:48.72 ID:2JpetQQu [ 1/7 ]
ブリジットおったな
26 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:49.51 ID:RZhv4UtT [ 1/5 ]
マイクラっておもしろいの
27 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:49.78 ID:Kbo/f1Gx [ 1/15 ]
マイクロソフトは25億元取れたの?
28 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:50.21 ID:DyIPr8FK [ 2/10 ]
正直マイクラの楽しさがよくわからない
29 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:50.50 ID:yTyO+1lN [ 1/10 ]
秒でBANだぜ!
30 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:50.88 ID:25hTRncC [ 1/5 ]
マイクラはmod使わないとつまらんと思う
31 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:51.68 ID:r7VjHRrW [ 1/7 ]
コスパ良いから
32 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:53.46 ID:ucM8GVl8 [ 1/8 ]
マイクラは画質悪すぎてやってられないだろ
4Kで作りなおせ
33 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:53.71 ID:7HgMtNlb [ 1/12 ]
25億$も安い買物になった感じなのが凄いわな
34 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:54.51 ID:dDpVfdwz [ 1/8 ]
unrealとか
35 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:55.44 ID:G/Aqz6P3 [ 1/4 ]
息子が学校の授業でマイクラやってるとか言ってて衝撃受けた記憶ある(´・ω・`)
36 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:56.44 ID:i8YNS5mw
何がおもろいん
37 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:57.36 ID:VODnBsQo [ 1/3 ]
Unityキタ――(゚∀゚)――!!
38 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:59.18 ID:Q72anONg [ 1/2 ]
つまんなすぎてわろた、やっぱ
ドキュメンタリーはネトフリナショジオディスカバリーだな
39 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:59.25 ID:K8bvIQug [ 1/4 ]
生活に支障が出るほど野球に熱中することを野球障害といいます
40 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:59.30 ID:ev+YmRhx [ 1/6 ]
DirectXで苦しんでたな…
41 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:59.31 ID:TtBXOXuQ [ 1/5 ]
マイクラはよゐこと狩野英孝のやつは見てる
42 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:17:59.44 ID:ksz9mGjO [ 1/4 ]
隆盛を極めた生き残りサバイバルも元はMOD
43 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:00.60 ID:UrXAbFwj [ 1/7 ]
マイクラはなんでテクスチャもうちょっとなんとかならないの
44 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:00.73 ID:Odd3NJEi [ 1/5 ]
SM調教師瞳もインディーゲーム?
45 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:00.90 ID:uNQGJoKH [ 1/3 ]
インディーゲームまでやるときりがなさそう、追いかけきれない
46 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:01.82 ID:F5JaEs6A [ 1/7 ]
ゲームエンジンか
47 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:02.59 ID:LFjhcGeE [ 1/7 ]
マイクラはおもしろそうだけど俺には絶対に無理なゲーム
48 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:04.49 ID:xoFzbZYL [ 1/7 ]
結局おいしいところを大手に買い取られるだけ(´・ω・`)
49 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:05.98 ID:T5sQXvU8 [ 1/10 ]
そんなことよりスーパーフォーメーションサッカーやろうぜ
50 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:06.08 ID:bA25l/+6 [ 1/5 ]
ドラクエビルダーズのほうが好き
51 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:07.06 ID:zOh6mNfA [ 1/3 ]
PCエンジン
52 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:07.25 ID:LFzJEAlp [ 1/8 ]
>>5
売れちゃえば勝ち
53 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:08.55 ID:4y1IGWhJ [ 1/4 ]
これで生まれたのがファイナルソード?
54 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:10.01 ID:ouhPdM6w [ 1/4 ]
1回もやらんかったなマイクラ(´・ω・`)
55 : 警備員[Lv.53]: 2025/01/25(土) 22:18:11.54 ID:Qujyw+Mi [ 1/5 ]
なんでスレ早いの
ぽまいらゲームヲタ?
56 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:13.82 ID:uk1ayyGz [ 1/6 ]
こわい、、、、
57 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:14.11 ID:suZzsD34 [ 2/5 ]
シェードで作ってた頃に比べてなんと簡単
58 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:14.15 ID:6L9JGIVh [ 1/15 ]
ゲーム制作ソフトが最も売れているって事では
59 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:14.25 ID:WTqJ+gkE [ 1/5 ]
3DCADやってるから
この感覚分かる
60 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:17.60 ID:+QFnX7jq [ 2/5 ]
(´・ω・`)めんどくせえって思わないのか?
61 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:18.02 ID:tzqNqcOx [ 2/8 ]
そこで8番出口ですよ
62 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:22.67 ID:KRuXgVl6 [ 1/4 ]
なにが言いたいんだこの番組は。
63 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:22.66 ID:WRf6VUW+ [ 1/7 ]
結局アセットに課金だからなあ
64 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:23.81 ID:3o7W51QP [ 2/9 ]
あーこの動きはインディーゲームw
65 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:23.96 ID:kdK3cKdN [ 1/3 ]
テトリスじゃないのか
66 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:26.01 ID:Bo8zUUEF [ 1/9 ]
マイクラよりGTA5のほうが売れたと思ってたわ
67 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:26.54 ID:Kbo/f1Gx [ 2/15 ]
じゃあなんで開発費用も販売価格も値段下がらないんだよー
68 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:26.66 ID:OESf7QEc [ 1/4 ]
>>24
買ったときはそんなに高く買ってアホとかいわれてた
69 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:26.95 ID:UufkoKiI
その分粗製乱造も半端じゃなくなったけどな
70 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:28.46 ID:r7VjHRrW [ 2/7 ]
オタクゲーム写せよ
71 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:30.57 ID:KY3Hlk6c [ 1/2 ]
マイクラ500円の時買ったわ
72 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:31.72 ID:v+R10y/3 [ 1/3 ]
>>22
ガンダム見に行ったとき予告やってたな
こんなん映画化するほど映画界ネタ切れなのかと
73 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:32.47 ID:yiD57md8
インディー上手ず
74 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:33.10 ID:ioHRiAvR [ 2/12 ]
パソコン用はもっと早くから個人開発のゲームが盛んだったけどな(´・ω・`)
75 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:33.23 ID:Asjhjpt+ [ 1/6 ]
マインクラフトは最初のストーリーの部分は面白かったが
その後は途方にくれてしまうw
76 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:33.95 ID:QnS2Sr+z [ 2/11 ]
>>6
まあ日本でもシェンムー出したセガがロックスターにGTAⅢとしてパクられ、それをさらに龍が如くとしてパクり返しましたし
77 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:37.93 ID:17H+Ujj8 [ 1/7 ]
アニメでいうところの同人誌?
78 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:38.37 ID:ZuXGmUTU [ 1/6 ]
>>25
ホモなのかも(´・ω・`)
79 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:38.58 ID:7AtfzQMa [ 1/4 ]
インディーはインディーでレッドオーシャン化してそうだけど
80 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:39.21 ID:kU8M/rnv [ 1/8 ]
ファミコン時代のクソゲーラッシュみたいだな
81 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:40.88 ID:6L9JGIVh [ 2/15 ]
RPGツクールがあったな
82 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:42.48 ID:dy0PC5UT [ 2/7 ]
今の3Dははアニメ張り付ける手法が一般的なんだよな
83 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:43.60 ID:ecq/4lZh [ 1/4 ]
テレビ見る時間をゲームに回しただけですから
84 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:43.75 ID:E7xowGni [ 1/4 ]
80~90年代の全く売れなかったゲームとかクソゲー扱いされてたものが今では高騰してたりするんだよな
分からんもんだ
85 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:47.11 ID:LFjhcGeE [ 2/7 ]
>>48
今の時代の成功は、大手に高額で買われることだから
86 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:47.84 ID:+QFnX7jq [ 3/5 ]
ゲームぐらいしか日本が勝てそうな産業が無いんだよ
87 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:49.41 ID:AUPcf8AI [ 1/12 ]
また集英社か
金貰ってんのか?
88 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:49.98 ID:1wx84T9T [ 2/10 ]
外人どんだけ銃うちたいんだよ(´・ω・`)
89 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:50.38 ID:I0GCazAf [ 1/5 ]
UnityやらUnreal Engineのおかげだわな
90 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:52.13 ID:6cxy1oLg
>>69
アタリショック状態だよな
91 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:54.56 ID:Bo8zUUEF [ 2/9 ]
集英社マンガ一本じゃ不安になったか
92 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:54.74 ID:WTqJ+gkE [ 2/5 ]
おまえら、ゲーム画面から何メートル離れてる?
俺は2メートル
93 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:55.37 ID:aGQ5zNIK [ 2/10 ]
数百円から1000円2000円ぐらいのインディゲーが売れるのがまっとうな市場よね
94 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:55.61 ID:papUeyPB [ 1/13 ]
集英社そんなことやってるのか
95 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:57.38 ID:qD8iTM22 [ 1/5 ]
VRMMOはよ
96 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:58.62 ID:T5sQXvU8 [ 2/10 ]
集英社の雑誌です~
97 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:59.26 ID:WRf6VUW+ [ 2/7 ]
社運をかけるなよw
98 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:18:59.42 ID:tyvSe7Op [ 2/14 ]
>>68
一般人より先が見えてる事が優秀(・ω・`)
99 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:02.01 ID:TdU4P0VN [ 1/5 ]
。。
100 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:02.57 ID:Q72anONg [ 2/2 ]
これ取材した順に並べただけのクソ番組だな
101 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:03.54 ID:DDpmhfIs [ 1/6 ]
こっちのスレか
102 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:03.71 ID:sZqvLPlQ [ 1/7 ]
赤いコントローラーがバーチャルボーイかと思った
103 : 警備員[Lv.53]: 2025/01/25(土) 22:19:03.94 ID:Qujyw+Mi [ 2/5 ]
ラリーXやりたい
104 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:04.87 ID:bSrNLlKQ [ 1/15 ]
とうとう漫画捨てるか
105 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:05.53 ID:F5JaEs6A [ 2/7 ]
つまんなそうw
106 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:05.53 ID:dDpVfdwz [ 2/8 ]
この流れで語るならRPGツクールのインターネットでの普及は外せないと思う
107 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:05.70 ID:CPVz4ZOv [ 1/6 ]
>>58
appleのデバイスが安定して売れるのは開発者が買っているから
108 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:08.90 ID:1oV0oCe2 [ 2/2 ]
レーシングラグーン・・・
109 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:10.98 ID:tzqNqcOx [ 3/8 ]
アニメグラフィックやん
110 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:12.47 ID:RXZHq/7d [ 1/7 ]
レーシングRPG
レーシングラグーン……
111 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:12.63 ID:EE/cpKkJ [ 2/5 ]
オープンワールドレーシングRPG…?
112 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:13.31 ID:REEYPaYL [ 2/12 ]
今はもう、積み上げてるだけですよ(´・ω・`)
113 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:13.86 ID:DyIPr8FK [ 3/10 ]
「エイリアンが地球にきてレースをする」
ってもう設定が分けわからないw
114 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:15.72 ID:FNZuWS7w [ 1/2 ]
レーシングラグーンか
115 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:18.14 ID:7HgMtNlb [ 2/12 ]
中抜き目的での参入かよw
自社キャラはアホほど居るんやから開発せえ
116 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:18.22 ID:JpKYMyUw [ 1/8 ]
ブシロードもゲーム参入したけど制作予算1億円とか舐めたこと言ってたな
117 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:19.61 ID:TtBXOXuQ [ 2/5 ]
似たりよったりなゲームだからやる気しない
118 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:20.26 ID:papUeyPB [ 2/13 ]
>>86
漫画とかアニメとか
119 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:20.28 ID:QnS2Sr+z [ 3/11 ]
>>84
サテラビュー版ファイアーエムブレムがまさにそんな感じらしいね
120 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:22.49 ID:gR4c0UMA [ 1/5 ]
ここ数年ほぼインディーゲーばっかしてるわ
大作は時間かかりすぎるんよ
121 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:22.79 ID:X0wdSj4b [ 1/5 ]
キャラデータやサウンドも公開してるやつ使えばいいしやる気とアイデアさえあれば
122 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:24.38 ID:ktpgi+d5 [ 1/2 ]
レーシングRPG…うっ・・・頭が…
123 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:26.26 ID:Sa2lUZgz
unityは値上げ騒動からどうなったんだっけ?
124 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:29.24 ID:Uj/P/QUp [ 1/5 ]
角川もゲーム作ってたよな
125 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:29.80 ID:25hTRncC [ 2/5 ]
俺はソシャゲでいいかな
126 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:30.72 ID:kU8M/rnv [ 2/8 ]
社運www
ダメなら事業切り離すだけだろ
127 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:35.61 ID:PBbpEyii [ 1/11 ]
レーシングRPGてレーシングラグーン?
128 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:36.63 ID:17H+Ujj8 [ 2/7 ]
なんかドンパチやってるゲームばっかりなんやけど
129 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:36.93 ID:2JpetQQu [ 2/7 ]
>>78
男の娘(´・ω・`)
130 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:39.69 ID:LFzJEAlp [ 2/8 ]
>>62
グローバル化して熱いですよ日本はイマイチですがってこと
131 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:40.49 ID:Zk5x3AH5 [ 1/9 ]
インディゲームってなんや
132 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:42.03 ID:WTqJ+gkE [ 3/5 ]
日本歴史を捏造したクソゲームやれよ
133 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:42.38 ID:LFjhcGeE [ 3/7 ]
>>43
あれだから受けたんだと思うが
ガチガチのテクスチャにするとたぶん飽きる
134 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:42.73 ID:4y1IGWhJ [ 2/4 ]
オープンワールドレースはForzaHorizonがライバルになってしまう
135 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:44.08 ID:9H5d3uVe [ 1/5 ]
Steamか
136 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:44.33 ID:xH5m4IAY
Steam調べ
137 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:46.92 ID:yTyO+1lN [ 2/10 ]
大河の後にやってたMANGAスゴイみたいな番組も集英社の取材ばかりだったんだが
138 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:47.40 ID:sDtcxAXJ [ 1/5 ]
ムズいよな
ほとんどが”普通”のゲーム
139 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:48.38 ID:6L9JGIVh [ 3/15 ]
>>77
同人ソフトの霊夢などが出る東方は大ヒットだな
140 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:49.53 ID:eSBRrqWW [ 2/6 ]
>>32
mod入れればいい
141 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:50.86 ID:TdU4P0VN [ 2/5 ]
。。
142 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:51.16 ID:ZZdmzQXN [ 1/3 ]
これ最近流行ってるな
143 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:51.76 ID:7Nl36u0x [ 2/12 ]
>>62
ゲームの進化的な番組見たかった
144 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:52.57 ID:5usB9qy9 [ 1/3 ]
これ好き
145 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:53.16 ID:S/DTL3YH [ 1/3 ]
>>81
まみりん
146 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:53.56 ID:DyIPr8FK [ 4/10 ]
もう数が多すぎてよくわからなくなってる
147 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:53.58 ID:S9UZBFDp [ 1/3 ]
レースにポエム組み合わせようぜ
148 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:53.62 ID:AUPcf8AI [ 2/12 ]
クソゲーばかりっぽい
149 : 警備員[Lv.49][苗]: 2025/01/25(土) 22:19:53.66 ID:J2qNtfu9 [ 1/2 ]
小さいスタジオの開発したゲームを中抜きしたいだけやん
150 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:54.29 ID:TuHuJySI [ 1/3 ]
日本人クリエイターは英語でプレゼンできません
151 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:54.54 ID:+QFnX7jq [ 4/5 ]
>>118
巨大資本が巨大広告を打たないと売れない
152 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:54.61 ID:bA25l/+6 [ 2/5 ]
資金集めか
153 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:54.83 ID:papUeyPB [ 3/13 ]
これ知ってる
154 : 懲役 【中部電 %】 100万年: 2025/01/25(土) 22:19:55.27 ID:uk1ayyGz [ 2/6 ]
仕事とかでプレイ時間が無いから、
ひとつのゲームを年単位でプレイしてる、、、
155 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:19:57.26 ID:QlHgtrYd [ 1/4 ]
インディーゲームの目利きなんてギャンブルだわな
156 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:00.12 ID:fcVEB1HP [ 1/3 ]
すごいw
157 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:00.76 ID:hss90I9t [ 1/7 ]
ゲームはもうまったくやってないわ
158 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:00.88 ID:Asjhjpt+ [ 2/6 ]
あつまれどうぶつの森とかやってる人まだいるのかな
あれでSWITCH
159 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:00.95 ID:zABtamjy [ 1/3 ]
https://i.imgur.com/8RuHmVv.jpeg

インディーゲーム・・・こんなのか
160 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:01.47 ID:znrJSnai [ 1/8 ]
なにこれw
161 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:02.32 ID:1wx84T9T [ 3/10 ]
あたらしいw
162 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:03.39 ID:RXZHq/7d [ 2/7 ]
>>123
株価は死にっぱなしやな
163 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:05.26 ID:OESf7QEc [ 2/4 ]
>>98
ほんとにすごいよ
アクブリ買収とかも
164 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:05.78 ID:RZhv4UtT [ 2/5 ]
サクナ
165 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:05.84 ID:ioHRiAvR [ 3/12 ]
>>90
いつショックが起こるんだろうな
166 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:05.80 ID:XcIijL6F [ 1/8 ]
あ、これおもしろいよねー
167 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:06.59 ID:bSrNLlKQ [ 2/15 ]
そういやアルゼってゲーム作るのやめたの?
168 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:07.10 ID:Bo8zUUEF [ 3/9 ]
最近のゲームは感覚でできない、ちょっと難しい
169 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:07.35 ID:RSj9HhSb [ 1/7 ]
サクナヒメキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
170 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:07.53 ID:trbxuPOc [ 1/4 ]
ファイナルソード紹介してよ
171 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:08.07 ID:tyvSe7Op [ 3/14 ]
入国審査のやつ最新ゲームだったの
レトロゲーかとおもてた(・ω・`)
172 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:09.61 ID:aPIdTpAm
ゲームのアイデアも枯渇してパクリゲーだらけな感じ
173 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:10.05 ID:+QFnX7jq [ 5/5 ]
↓ 花田十輝先生の本音
174 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:11.26 ID:PctnXxv+ [ 1/3 ]
サクナヒメ
175 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:12.28 ID:B1zHpnVf [ 2/7 ]
倒すとか 操作するとか 既に白けるゲームの3文字に終わってる感しかないのに
176 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:12.45 ID:Odd3NJEi [ 2/5 ]
集英社「バンナムはクソゲーしか作らんし」
177 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:12.72 ID:Y6SJss5+ [ 1/2 ]
入国審査官ゲームてw
178 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:13.77 ID:Zk5x3AH5 [ 2/9 ]
これアニメになったな
179 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:14.28 ID:WRf6VUW+ [ 3/7 ]
すぐ中華パクリゲーが出ちゃうぅ
180 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:15.30 ID:REEYPaYL [ 3/12 ]
そんなものピンキリじゃねーか
181 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:15.65 ID:LFzJEAlp [ 3/8 ]
サクナヒメやってる
182 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:16.07 ID:7Nl36u0x [ 3/12 ]
サクナヒメは売れたな
183 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:17.39 ID:bSrNLlKQ [ 3/15 ]
サクナヒメか
184 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:18.56 ID:KY3Hlk6c [ 2/2 ]
コロナ禍売れたらしいな
185 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:19.66 ID:QnS2Sr+z [ 4/11 ]
>>84
中古価格が万単位の女剣士アスカ見参、PC版が出た当時は長らく売り場で放置されてたよ
186 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:19.94 ID:7HgMtNlb [ 3/12 ]
300円でも15億の売上か
凄いな
187 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:20.64 ID:uFMo0HX/ [ 1/5 ]
サクナヒメキタ~
188 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:20.68 ID:J8yi7t/Q [ 1/2 ]
Papers, please なつかしい
189 : 【中部電 %】 : 2025/01/25(土) 22:20:20.72 ID:uk1ayyGz [ 3/6 ]
アニメは素晴らしかった♪
190 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:21.00 ID:suZzsD34 [ 3/5 ]
最後に勝つのは百姓
191 : 警備員[Lv.53]: 2025/01/25(土) 22:20:21.60 ID:Qujyw+Mi [ 3/5 ]
こういうのもう意味わかんないゲーム
192 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:22.03 ID:3o7W51QP [ 3/9 ]
アニメ2期するよ
193 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:22.68 ID:g950GkMo
これハマらなかった
194 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:25.40 ID:papUeyPB [ 4/13 ]
サクナヒメは売れたなぁ
195 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:25.65 ID:ylDV6MU/ [ 1/3 ]
こんなん楽しいの?
身体動かした方がいいよ
196 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:26.40 ID:ucM8GVl8 [ 2/8 ]
サクナヒメ面白いの?
発売時話題になったな
197 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:27.39 ID:94Gy+Ltj [ 1/7 ]
>>143
Nスぺではやらんだろ
198 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:28.02 ID:xlrjIGpU [ 2/6 ]
アタリショックを凌駕する濫造
199 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:29.25 ID:tfeihhvn
出版から
200 : 警備員[Lv.49][苗]: 2025/01/25(土) 22:20:29.80 ID:J2qNtfu9 [ 2/2 ]
サクナヒメはプロが作ってるからなぁ
201 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:31.59 ID:aZmMLwjh [ 2/9 ]
>>123
ユニティ株買うまではアメリカ株で損するとは思わなかった…
202 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:33.91 ID:I0GCazAf [ 2/5 ]
コミケで同人ソフトってのもあったぞ
203 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:36.05 ID:ioHRiAvR [ 4/12 ]
アニメは視聴エリアが限られていたから見た人は少なそう
204 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:36.44 ID:jM9iusyq [ 2/4 ]
ドラえもんアウト
205 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:37.68 ID:gR4c0UMA [ 2/5 ]
サクナヒメのレベルでインディーだから馬鹿にできんで
206 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:38.87 ID:aGQ5zNIK [ 3/10 ]
500万本ってことはFFより売れてるのか
207 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:39.71 ID:DDpmhfIs [ 2/6 ]
ゲーム機持ってないけどサクナヒメはちょっとやりたくなったな当時
208 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:40.77 ID:REEYPaYL [ 4/12 ]
アニなんてなかったよ・・・
209 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:44.97 ID:7AtfzQMa [ 2/4 ]
ウ〇ーリーを探せ?
210 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:47.15 ID:UrXAbFwj [ 2/7 ]
ウォーリーをさがせ
211 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:48.19 ID:9H5d3uVe [ 2/5 ]
ちょっと楽しそう
212 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:48.61 ID:TtBXOXuQ [ 3/5 ]
サクナヒメはやってみようと思ってたんだ忘れてた
213 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:49.55 ID:cclNVJKB
ファイナルソード
214 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:49.56 ID:Kbo/f1Gx [ 3/15 ]
>>192
米が買えない国民にまだ説教すんのか・・・
215 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:49.80 ID:F5JaEs6A [ 3/7 ]
幼児ゲームじゃん
216 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:51.25 ID:EE/cpKkJ [ 3/5 ]
>>131
個人とか少人数で作ってるようなゲーム
217 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:54.01 ID:G/Aqz6P3 [ 2/4 ]
のび太とドラえもんがいたなw
218 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:20:57.25 ID:TdU4P0VN [ 3/5 ]
これは流行らない
219 : 警備員[Lv.53]: 2025/01/25(土) 22:20:57.48 ID:Qujyw+Mi [ 4/5 ]
バッハ「オリンピック種目にしよう」
220 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:02.02 ID:6NyLauDb [ 1/5 ]
RacingLagoon⋯それは
221 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:03.03 ID:7Nl36u0x [ 4/12 ]
>>196
よくできてるよ、続篇も出る予定
222 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:03.73 ID:Odd3NJEi [ 3/5 ]
>>143
その手の動画はつべにたくさんある
223 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:06.40 ID:Asjhjpt+ [ 3/6 ]
ファンタジー物は苦手といか嫌い
硬派なのがいいわ
224 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:07.34 ID:ehjCOK44 [ 1/4 ]
>>143
サブカル欲望の時代がそういうのやってた
225 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:08.84 ID:EsiACMhZ
入国審査のゲーム作った人埼玉在住なんだよな
226 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:10.98 ID:znrJSnai [ 2/8 ]
古いシステム
227 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:12.63 ID:kwE8ud+9 [ 1/8 ]
既存のゲームのコピーはいかん(・Д・)
228 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:12.74 ID:25hTRncC [ 3/5 ]
>>203
アベマ
229 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:12.98 ID:17H+Ujj8 [ 3/7 ]
確かに下請けでも下剋上しやすい業界なのかもな
230 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:14.78 ID:bA25l/+6 [ 3/5 ]
こういうちまちましたの好きだもんな
231 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:15.80 ID:kU8M/rnv [ 3/8 ]
作業ゲーに見える
232 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:15.95 ID:2JpetQQu [ 3/7 ]
steamだとbaba is youは人に教えてもらってやったけど面白かった
233 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:16.63 ID:ZuXGmUTU [ 2/6 ]
>>195
農家の人?(´・ω・`)
234 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:17.77 ID:Kbo/f1Gx [ 4/15 ]
牧場物語ってまだあるの
好きだったな
235 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:19.68 ID:T5sQXvU8 [ 3/10 ]
おかんが好きなゲームあるんやけど名前忘れてもうてん
236 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:20.95 ID:TtBXOXuQ [ 4/5 ]
洋ゲーはクセが強くてあんまり…
237 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:25.36 ID:CHC/zYyu
課金する人結構いるんかな?
238 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:26.74 ID:5OnJzOoy [ 1/6 ]
つよいぞガメラ
239 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:26.86 ID:ev+YmRhx [ 2/6 ]
>>220
また懐かしいモノを
240 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:28.12 ID:rjoxCTUW [ 1/2 ]
スマホゲー全盛期に何も出来なかった時点で無能の評論家しかいない出版社なんて手も足も出んよ
241 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:28.75 ID:sDtcxAXJ [ 2/5 ]
こんなので良いんだってなるよね
加減がムズい
242 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:28.85 ID:xWbJkrbb
インディーの時代だよな
大手ゲーム会社は社員に副業で挑戦させて当たれば買えばいいんだよ
当てるまでの挑戦は大企業のブランド価値を落とさずにできる副業に任せるのがいい
当てた後の運営運用はコストかけられる大企業に任せるのがいい
243 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:31.11 ID:WRf6VUW+ [ 4/7 ]
二人の温度差よ
244 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:31.91 ID:fcVEB1HP [ 2/3 ]
ガメラw
245 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:32.30 ID:uFMo0HX/ [ 2/5 ]
サクナヒメはノートPCでもできた
246 : 警備員[Lv.53]: 2025/01/25(土) 22:21:32.41 ID:Qujyw+Mi [ 5/5 ]
支那キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
247 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:34.13 ID:papUeyPB [ 5/13 ]
ここでも中国か
248 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:35.73 ID:PBbpEyii [ 2/11 ]
中華
249 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:35.83 ID:bSrNLlKQ [ 4/15 ]
何だそりゃ
250 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:36.58 ID:94Gy+Ltj [ 2/7 ]
>>159
こんなのを実際にゲームにしてみました、みたいなのがあった
251 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:38.79 ID:tyvSe7Op [ 4/14 ]
ゲームはチャイナに負けすぎ(・ω・`)
252 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:39.83 ID:vZPlfAKS [ 1/7 ]
ルフィww
253 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:41.48 ID:d88bHmZF [ 1/6 ]
チャイナに完敗やん
254 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:43.45 ID:6L9JGIVh [ 4/15 ]
中国は賢いな
255 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:44.52 ID:7HgMtNlb [ 4/12 ]
そらそうやら
256 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:45.66 ID:aGQ5zNIK [ 4/10 ]
さす中国、行動力が凄い
257 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:46.62 ID:dy0PC5UT [ 3/7 ]
名前がすでにパクられてますがw
258 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:46.97 ID:REEYPaYL [ 5/12 ]
>>234
あるよ
259 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:47.66 ID:3616ADJD [ 1/2 ]
中国に先越されとるがな
260 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:47.91 ID:TwrWiQ+o [ 1/5 ]
また日本負けるの?
261 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:49.70 ID:MVRoWlJA
中国て
262 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:51.66 ID:zOh6mNfA [ 2/3 ]
ガメラがきたぞ
263 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:51.80 ID:aZmMLwjh [ 3/9 ]
これはだめだな。
インディーつっても今のゲームはけっこう金かかってるよな
264 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:51.91 ID:wlKmtQWm
ガメラって商標どうなってんのw
265 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:52.24 ID:ioHRiAvR [ 5/12 ]
ガメラの名前乗っ取られたのか
266 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:53.79 ID:ehjCOK44 [ 2/4 ]
>>131
インディ500のレースゲーム
267 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:54.87 ID:LFzJEAlp [ 4/8 ]
>>196
米作るの時間かかる
268 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:57.71 ID:Odd3NJEi [ 4/5 ]
>>195
そんなあなたにはファミリートレーナー
269 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:21:58.46 ID:+UdkI3tE [ 1/16 ]
🐢すげえ
270 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:02.14 ID:xoFzbZYL [ 2/7 ]
ゴジラで対抗しろ(´・ω・`)
271 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:03.28 ID:S/DTL3YH [ 2/3 ]
>>143
ねぇ
TVゲームが出来て60年ぐらい経ってるんだから今後の60年の進歩を予測したのとか見たかった
272 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:03.94 ID:5E69wL0j
>>202
昔、ひぐらしのなく頃に買ったけど、その時は
パチンコになるくらい人気になるとは思わんかった。
273 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:05.61 ID:LFjhcGeE [ 4/7 ]
>>139
同人としてはソフトは大ヒットだけど、それ以外の要素が強すぎる
274 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:07.34 ID:KQLrpLRZ [ 1/6 ]
ぼたぼた
275 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:09.78 ID:1wx84T9T [ 4/10 ]
>>195
格ゲーするより路上で喧嘩したほうが良いよな(´・ω・`)
276 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:10.27 ID:yTyO+1lN [ 3/10 ]
トリリオンゲームな世界だな
277 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:10.51 ID:E7xowGni [ 2/4 ]
>>241
任天堂Switchのゲームがまさにそんな感じな気がする
278 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:14.61 ID:tzqNqcOx [ 4/8 ]
出待ち
279 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:15.12 ID:VUb2kJvY [ 1/5 ]
インディーゲームが盛り上がってる事なのは良い事だけど、逆を言えば大手メーカーが挑戦的なゲーム作りをやらなくなってんのも問題あるんだよなぁ
PS全盛期は色々と面白いゲームあったのに今は続編リメイクばっかり
280 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:15.97 ID:TwrWiQ+o [ 2/5 ]
私はガメラを許さない
281 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:15.96 ID:WTqJ+gkE [ 4/5 ]
>>143
新電子立国面白いぞ
MITの世界初のビデオゲームやってた
282 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:16.27 ID:M+hNv2ji [ 1/3 ]
ガメラはなあ
283 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:17.63 ID:Uj/P/QUp [ 2/5 ]
>>176
バンダイのガンダムゲームでまともだったのはサターンの横スクロールのガンダムだけだな
最近のは知らんけど
284 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:18.76 ID:CPVz4ZOv [ 2/6 ]
内容薄いなこの番組
285 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:19.41 ID:RHLQi3ws
中華ゲーな時点でスルーだわ
286 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:19.58 ID:xlrjIGpU [ 3/6 ]
NHKの結論「支那企業はしたたか過ぎて世界の最先端です」
287 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:22.84 ID:TuHuJySI [ 2/3 ]
日本のテレビの古い情報を鵜呑みにして
日本語でグダグダやってるうちに日本だけ置いていかれる
288 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:23.23 ID:7HgMtNlb [ 5/12 ]
>>263
時間をかけるか金をかけるかしかないからね
289 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:23.76 ID:Y6SJss5+ [ 2/2 ]
社名までパクリて
290 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:23.83 ID:Zk5x3AH5 [ 3/9 ]
すげー髪型w
291 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:25.41 ID:7Nl36u0x [ 5/12 ]
>>251
中華スマホゲー増えたな
292 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:27.31 ID:Kbo/f1Gx [ 5/15 ]
>>258
さんくすメルカリさがす(´・ω・`)
293 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:34.19 ID:kwE8ud+9 [ 2/8 ]
今回は集英社が主人公の番組ね(・Д・)
294 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:35.69 ID:tdALjWmu [ 1/2 ]
なんかパットしないなあ
ゲーム会社もオタク系だからいいのかな?
295 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:36.73 ID:ktpgi+d5 [ 2/2 ]
帽子が気になる
296 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:37.38 ID:X0wdSj4b [ 2/5 ]
パイナップルオンピザみたいにキチガイが作ったとしか思えんのもあるし
297 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:38.32 ID:JpKYMyUw [ 2/8 ]
>ガメラゲームズは、アメリカ、スウェーデン、中国、メキシコ、日本などから集結したチームによって成り立ったインディーゲームパブリッシャーです。

テンセント資本は入ってないんか?
298 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:41.47 ID:MBNRsO/r
集英社の人たちド素人やん(´・ω・`)
299 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:41.89 ID:ucM8GVl8 [ 3/8 ]
大手は金掛けてもクソみたいなグラのゲームばっかりだからな
洋ゲーレベルにすげーってなるのカプコンくらい
300 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:42.29 ID:+UdkI3tE [ 2/16 ]
かわいい帽子🐥
301 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:43.91 ID:v+R10y/3 [ 2/3 ]
>>234
牧場物語はパクリのインディーゲームの方が圧倒的に売れてしまった
302 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:48.84 ID:yTyO+1lN [ 4/10 ]
>>275
喧嘩は肉体にダメージが入るから流石にw
303 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:51.89 ID:PBbpEyii [ 3/11 ]
ゲーム好きが興味ある話題ではないな
304 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:52.31 ID:ZuXGmUTU [ 3/6 ]
昨日エンダーマグノリア買ったわ(´・ω・`)
305 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:53.43 ID:6L9JGIVh [ 5/15 ]
東南アジアは人件費が安いって、経団連と同じだろ
306 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:55.63 ID:ev+YmRhx [ 3/6 ]
マリオっぽいおっさん
307 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:55.78 ID:tyvSe7Op [ 5/14 ]
ジャンプの会社だぞってちゃんといいなさい(・ω・`)
308 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:57.35 ID:B1zHpnVf [ 3/7 ]
三和下無人材市場 周回遅れの青田刈り編
309 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:57.54 ID:3o7W51QP [ 4/9 ]
>>214
背中に歯車背負ってた子メインだから
ちょっと違うかも
310 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:58.86 ID:papUeyPB [ 6/13 ]
青田買いやー
311 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:22:59.51 ID:DyIPr8FK [ 5/10 ]
>>279
コンシューマー機向けは開発費が膨大になるので
ある程度のリターンが見込めるタイトルじゃないと
開発の合議が取れない
312 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:01.73 ID:ioHRiAvR [ 6/12 ]
>>228
やっぱり実況板で実況したいじゃん(´・ω・`)
313 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:02.07 ID:uFMo0HX/ [ 3/5 ]
つよいぞガメラ
314 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:05.06 ID:su+AlzUJ [ 1/4 ]
なんかビジネスの話ばっか
テレ東でやれよ、こういうのは
日経じゃないんだからさ
クリエイティブな話ゼロじゃん
315 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:05.56 ID:yTyO+1lN [ 5/10 ]
ギーメラゲームズ
316 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:05.59 ID:bSrNLlKQ [ 5/15 ]
>
なんか広く浅くだな
317 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:06.40 ID:TdU4P0VN [ 4/5 ]
げめら
318 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:09.72 ID:QnS2Sr+z [ 5/11 ]
>>139
東方は98の頃からやってたなー
といってもZUNさんが98で東方出した既に98が末期を迎えてて98の市販ゲーは数少なくWindows9xへの移行が進んでた

ちなみに98の最終作でZUNさんがタイトー内定を報告してたw
319 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:10.21 ID:JLhVRbL6 [ 1/3 ]
すごい鼻
320 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:11.86 ID:papUeyPB [ 7/13 ]
マリオみたいな帽子
321 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:15.02 ID:ehjCOK44 [ 3/4 ]
>>283
ガチャポン戦士とか
322 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:16.07 ID:uNQGJoKH [ 2/3 ]
権利関係大丈夫か
セガのテトリスの二の舞いになりそう
323 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:16.89 ID:hss90I9t [ 2/7 ]
>>268
友達が持ってた
324 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:18.50 ID:TtBXOXuQ [ 5/5 ]
金出してくれるからだろ
325 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:19.26 ID:Kbo/f1Gx [ 6/15 ]
>>301
なんての?
326 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:20.96 ID:2JpetQQu [ 4/7 ]
>>291
向こうの方がクオリティ高いからなあ
327 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:21.98 ID:dDpVfdwz [ 3/8 ]
遅すぎた
328 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:22.35 ID:yTyO+1lN [ 6/10 ]
マリオみたいなクリエーター
329 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:23.58 ID:tzqNqcOx [ 5/8 ]
ドラムスを開発したおじちゃんをつかまえろ!
330 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:23.70 ID:K8bvIQug [ 2/4 ]
生活に支障が出るほどサッカーに熱中することをサッカー障害といいます
331 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:25.84 ID:PctnXxv+ [ 2/3 ]
最初からかもうだめじゃん
332 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:26.68 ID:sDtcxAXJ [ 3/5 ]
>>277
5歳児でも70歳でもとか

だからスイカゲームって凄い
333 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:27.81 ID:WTqJ+gkE [ 5/5 ]
>>195
スキーゲーム無いよな

今スキーやってるが
334 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:28.16 ID:7Nl36u0x [ 6/12 ]
>>202
同人ソフトで有名なのは東方系だな
335 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:35.70 ID:xlrjIGpU [ 4/6 ]
最新ゲームよりレトロゲームをエミュでする方が楽しい
336 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:35.88 ID:jM9iusyq [ 3/4 ]
>>308
三和ゴッズのその後やらんのかな
337 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:36.53 ID:U+XA2wBZ [ 1/4 ]
マリオだな
338 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:36.75 ID:CSX689wc
どうだろうなぁ
単なる投資としか見てないだろチャイナは
339 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:37.21 ID:znrJSnai [ 3/8 ]
ロボか
340 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:38.31 ID:db/TPJqC [ 2/7 ]
すげえな
341 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:38.67 ID:d88bHmZF [ 2/6 ]
あなたたちは中国に負けたんですよ
342 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:38.62 ID:+UdkI3tE [ 3/16 ]
クリエイターへの取り入れ方上手いんだよな中国企業
343 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:39.79 ID:LFjhcGeE [ 5/7 ]
>>272
最初に東方をやった人は、未だにコンテンツがコミケのジャンルスペースをとるレベルで続いているとは思わなかったろうな
344 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:40.80 ID:eSBRrqWW [ 3/6 ]
>>292
最近の牧場物語は評判悪いぞ
Stardew Valleyやろうぜ
345 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:41.42 ID:aZmMLwjh [ 4/9 ]
>>268
風雲たけし城やったわ
346 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:44.50 ID:ev+YmRhx [ 4/6 ]
フロントミッションっぽいな
347 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:47.92 ID:DDpmhfIs [ 3/6 ]
フロントミッション…カレンデバイス…
348 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:48.86 ID:AUPcf8AI [ 3/12 ]
>>314
確かにそうだな
ゲーム本来の面白さを問う番組を期待していた
349 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:48.97 ID:hebWrH8n [ 1/2 ]
よく知らんけど世界でもまだ任天堂の存在はでかいんだろ?
350 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:50.50 ID:94Gy+Ltj [ 3/7 ]
>>283
サターンでもギレンの野望とBDがあるじゃん
351 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:50.77 ID:Gdn91lk+
シューティングゲームは楽しいか オナニー野郎どもw
352 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:50.96 ID:DyIPr8FK [ 6/10 ]
>>326
それな
あっという間に抜かれたなー
353 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:54.08 ID:ZRN67Akr [ 1/3 ]
もっとおだやかなのをさぁ…
354 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:54.25 ID:T5sQXvU8 [ 4/10 ]
古い人間だからゲームショップでパッケージ版を買った時が一番ワクワクするねん
355 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:54.46 ID:hss90I9t [ 3/7 ]
>>313
さっきから何それ
356 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:23:57.28 ID:pcMHV1c5 [ 1/3 ]
掘って掘って掘りまくれ
357 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:01.82 ID:REEYPaYL [ 6/12 ]
>>299
ポリコレ「われわれが監修してるからな」
358 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:02.45 ID:3o7W51QP [ 5/9 ]
掘るのを止めるな!♂
359 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:04.71 ID:qD8iTM22 [ 2/5 ]
オウム立志伝というアイデアはある
360 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:06.13 ID:xr6/HIhy [ 1/5 ]
フロントミッションの新作出せよ
361 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:06.23 ID:M+hNv2ji [ 2/3 ]
もう開発は出来ないからな
362 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:08.57 ID:JpKYMyUw [ 3/8 ]
SIEの吉Pがやってたのはこういう仕事なんだな
363 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:08.60 ID:J8yi7t/Q [ 2/2 ]
>>279
会社の規模が大きくなると失敗できなくなるから既存IPの続編ばっかになる
364 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:08.95 ID:papUeyPB [ 8/13 ]
大手は手堅い続編しか作らなくなっちゃったからインディの方が挑戦的なタイトルが多いんだよな
365 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:09.46 ID:XCL35cjd [ 1/3 ]
今のゲームなに?
ちょっと面白そうだけどスマホか
366 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:10.32 ID:db/TPJqC [ 3/7 ]
低コスト高リターンを狙ってんのか?
367 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:11.73 ID:RSj9HhSb [ 2/7 ]
>>314
コレジャナイ感ありありよな
368 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:13.99 ID:WRf6VUW+ [ 5/7 ]
自分で作れよ…
369 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:17.39 ID:kwE8ud+9 [ 3/8 ]
今のアニメのトリリオンゲームみたいな感じ(・Д・)
370 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:21.91 ID:kU8M/rnv [ 4/8 ]
国産でやるって発想ないんだな
371 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:23.31 ID:dKTmcZdC [ 1/5 ]
わいはもう実況コミュニティというゲームを楽しむくらいだわ
372 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:25.07 ID:U+XA2wBZ [ 2/4 ]
ドリル ベイビー ドリル
373 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:25.07 ID:QlHgtrYd [ 2/4 ]
マインクラフトみたいな
374 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:25.20 ID:hss90I9t [ 4/7 ]
はげ!?
375 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:25.76 ID:5875N+40 [ 1/2 ]
中抜きジャパンwww
自分らでつくれやwww
376 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:26.90 ID:I0GCazAf [ 3/5 ]
スラムダンクみたいな言い方
377 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:27.55 ID:ehjCOK44 [ 4/4 ]
>>333
アーケードであった
378 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:27.67 ID:db/TPJqC [ 4/7 ]
>>365
まだ制作中
379 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:28.80 ID:TwrWiQ+o [ 3/5 ]
ズプリ
380 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:29.09 ID:sDtcxAXJ [ 4/5 ]
1発も難しいし
2発当てるなんて物凄く難しい
381 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:29.30 ID:ev+YmRhx [ 5/6 ]
>>351
最高だぜー!
382 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:29.78 ID:xpTZox8u
鉱脈て
383 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:35.14 ID:2U7yi/lJ [ 1/7 ]
>>366
そらそうやろ
384 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:35.33 ID:POimsRr7 [ 1/3 ]
頼りない
385 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:35.49 ID:REEYPaYL [ 7/12 ]
>>325
Mad Island
386 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:35.87 ID:yTyO+1lN [ 7/10 ]
>>352
日本は人材がコンシューマーに行ってたとかなんとか聞いたな
387 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:36.00 ID:aGQ5zNIK [ 5/10 ]
日本と手を組んでも何を決めるにもハンコ貰うのに数日かかるだろ?
情報感度が高いわけじゃねーし競争に勝つのは難しいよな
388 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:38.64 ID:VUb2kJvY [ 2/5 ]
>>311
昔だってCSは結構高い開発費かかってたよ
ゲームエンジンも1から作ってたりしてたし
389 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:39.44 ID:xr6/HIhy [ 2/5 ]
>>347
やめろお(´・ω・`)
390 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:43.37 ID:dDpVfdwz [ 4/8 ]
ZUNに聞いてこい
391 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:44.12 ID:QnS2Sr+z [ 6/11 ]
>>273
そうそう
東方の二次創作市場がハンパないのが凄いよな
弾幕シューティングゲームの本場CAVEゲーの二次創作ですらあそこまでの盛り上がりはない
392 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:44.70 ID:bSrNLlKQ [ 6/15 ]
エロゲで良いだろ
体感要素あるし
393 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:47.08 ID:Kbo/f1Gx [ 7/15 ]
>>344
最後に買った最新機種は3DSLLです(´・ω・`)
394 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:48.12 ID:+UdkI3tE [ 4/16 ]
日本の出版社関連ってあんま人の扱い良くないんだよなぁ
395 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:49.06 ID:wsLy9sb7 [ 1/4 ]
自分で考えない恥知らずの豚ども
396 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:50.27 ID:GRImOsdg [ 1/4 ]
こいつら何しに来てんだ?
自分らでヒット作も生み出せないくせに
397 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:50.31 ID:aZmMLwjh [ 5/9 ]
おれも古い人間なんで期待してるのがニンジャガ4ですまん…
398 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:50.99 ID:T5sQXvU8 [ 5/10 ]
故人と言えば飯野賢治
399 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:51.33 ID:no7g1HRx [ 1/7 ]
中国ユーザーってゲームに課金してるのか
違法DLして遊んでるイメージしかない
400 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:53.48 ID:RZhv4UtT [ 3/5 ]
コーヒートーク
401 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:54.78 ID:tdALjWmu [ 2/2 ]
アニメもゲームも日本で作れなくなったの?、
402 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:55.95 ID:eSBRrqWW [ 4/6 ]
>>333
Wiiにバランスボード使うスキーゲームはあった
403 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:56.28 ID:LFjhcGeE [ 6/7 ]
>>333
スキージャンプペア
404 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:57.08 ID:XqJPdGip [ 1/3 ]
新興株掘り当てるみたいな感じ
405 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:57.99 ID:7HgMtNlb [ 6/12 ]
中華系のソシャゲがそうやけど
豊富な資金とエッチなキャラで立ち上げればスタートは上手く行くけど続かないのが大半だよな
406 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:58.21 ID:AUPcf8AI [ 4/12 ]
捉えてるか?昔から割合は変わらんような
407 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:24:59.02 ID:Kbo/f1Gx [ 8/15 ]
>>385
みてみる
408 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:00.74 ID:suZzsD34 [ 4/5 ]
テレ東はこういう視点では取り上げないよ30年観てるけど
409 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:03.15 ID:XcIijL6F [ 2/8 ]
あ、コーヒートークだ
作者死んじゃったんだよね
410 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:03.31 ID:db/TPJqC [ 5/7 ]
>>314
売れないと生活できない
411 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:04.08 ID:ZZdmzQXN [ 2/3 ]
コーヒートークだ
412 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:04.37 ID:TAbeaBuF
コーヒートークじゃん
413 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:06.05 ID:4vb5z7uc [ 1/2 ]
またこれか
414 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:06.27 ID:papUeyPB [ 9/13 ]
これ持ってる
415 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:06.72 ID:vZPlfAKS [ 2/7 ]
知らんな
416 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:10.02 ID:r6Hi12Gj
パルワ規模までいかないとこいつら必要ないのでは…
417 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:11.80 ID:4y1IGWhJ [ 3/4 ]
インドネシアだったのか
418 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:14.90 ID:yrwAUukD [ 1/3 ]
シンプルなほうが長く売れ続ける
419 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:14.99 ID:trbxuPOc [ 2/4 ]
タイトルは聞いたことあるけど
何をするゲームかは知らない
420 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:16.05 ID:JpKYMyUw [ 4/8 ]
有名だけどやったことないな
421 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:17.25 ID:d88bHmZF [ 3/6 ]
これは安い
422 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:17.43 ID:aZmMLwjh [ 6/9 ]
あーこれはいいゲームだよ
423 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:18.20 ID:6L9JGIVh [ 6/15 ]
>>370
結局、経団連企業と同じなんだよな
物価が安い東南アジアに工場を作るからな
424 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:18.78 ID:IviYS7+p [ 1/3 ]
スナッチャー
425 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:19.84 ID:tyvSe7Op [ 6/14 ]
このゲームも有名やね(・ω・`)
426 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:20.74 ID:v+R10y/3 [ 3/3 ]
>>325
スターデューバレー
PC、Switch、スマホいろんなハードで遊べるよ
427 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:21.63 ID:+csf3/fz [ 1/3 ]
Va-11 Hall-aのパクリやん
428 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:23.19 ID:S/DTL3YH [ 3/3 ]
>>291
中華スマホも安物より高性能なの増えたからな
429 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:24.25 ID:TuHuJySI [ 3/3 ]
>>330 オールドメディアNHKが言いそうな事
生活に支障が出るほどゲームに熱中することをゲーム障害といいます
生活に支障が出るほどSNSに熱中することをSNS障害といいます
生活に支障が出るほどスマホに熱中することをスマホ障害といいます
430 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:25.08 ID:kwE8ud+9 [ 4/8 ]
ファミコンジャンプ3を外注でSwitchで作ったらいいじゃんね(・Д・)
431 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:27.92 ID:KQLrpLRZ [ 2/6 ]
これはあんまりだった
432 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:28.83 ID:+UdkI3tE [ 5/16 ]
ケモい
433 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:29.09 ID:RSj9HhSb [ 3/7 ]
コーヒートークの前にVA-11 Hall-A やろ
434 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:29.80 ID:sZqvLPlQ [ 2/7 ]
>>176
ドラゴンボールのゲームを作ってたバンダイがクソゲーにしてるのを知り
すでに億単位の金費やしてたのに「ボツ」にした鳥嶋さん
435 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:30.24 ID:aGQ5zNIK [ 6/10 ]
きれいになったDosゲーか
436 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:30.68 ID:25hTRncC [ 4/5 ]
つまんなそう
437 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:32.20 ID:Kbo/f1Gx [ 9/15 ]
地味すぎる www
438 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:33.34 ID:WRf6VUW+ [ 6/7 ]
ぼっち開発とスタジオレベルのインディーを一緒にしちゃいかん
439 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:33.62 ID:dy0PC5UT [ 4/7 ]
>>392
それおまえの左手だから
440 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:34.13 ID:znrJSnai [ 4/8 ]
おっぱいを
441 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:34.61 ID:RXZHq/7d [ 3/7 ]
>>399
生きてりゃいま何してたんだろうなー
もったいない
442 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:34.79 ID:blb4mjWl
おしゃれ
443 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:35.12 ID:dDwaCumu [ 1/3 ]
これは売れない
444 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:37.32 ID:yZfUflVj [ 1/3 ]
このゲームあんまりよさが分からない
445 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:37.34 ID:CPVz4ZOv [ 3/6 ]
>>368
ゲームは本当に一握りの人だけが面白いものを作れる
その人が抜けると会社が斜陽になる傾向が最近よくある
446 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:39.00 ID:17H+Ujj8 [ 4/7 ]
なんかファミコンみたいだな
447 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:39.46 ID:E7xowGni [ 3/4 ]
>>354
昔は個人のゲームショップいろんな所にあってワクワクしたな
今ではもう絶滅寸前だけど
448 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:40.34 ID:ucM8GVl8 [ 4/8 ]
伊集院がどら焼き売るゲームにハマってたな
449 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:40.63 ID:Zk5x3AH5 [ 4/9 ]
PC98かよ
450 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:40.87 ID:hss90I9t [ 5/7 ]
神宮寺三郎みたい
451 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:41.15 ID:gR4c0UMA [ 3/5 ]
トーク系だとNeoCabとかヴァルハラいいよね
452 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:41.45 ID:WaGAkPZ3 [ 1/3 ]
実に安直な一杯だ(´・ω・`)
453 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:43.00 ID:AUPcf8AI [ 5/12 ]
うーん
クソゲー
454 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:43.22 ID:fcVEB1HP [ 3/3 ]
眠たくなりそう
455 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:43.63 ID:B1zHpnVf [ 4/7 ]
版権買い付けて転がすゲームパイレーツ特集になってきた
456 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:44.36 ID:UrXAbFwj [ 3/7 ]
なんだそれ
457 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:45.11 ID:XcIijL6F [ 3/8 ]
サントラいいんよな
458 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:45.29 ID:7HgMtNlb [ 7/12 ]
2も出てたな
459 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:45.32 ID:5OnJzOoy [ 2/6 ]
何か懐かしい感じのアドベンチャーゲーム
460 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:45.45 ID:DyIPr8FK [ 7/10 ]
>>388
初代PSと今じゃ何倍も増えてるんだぜ?
理由はピクセル数が増えてるから
461 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:45.55 ID:xoFzbZYL [ 3/7 ]
やあ(´・ω・`)
462 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:46.37 ID:6NyLauDb [ 2/5 ]
>>333
アルペンレーサー
463 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:47.92 ID:ioHRiAvR [ 7/12 ]
シミュレーションゲームか
464 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:49.13 ID:jM9iusyq [ 4/4 ]
>>429
Eテレ障害
465 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:49.41 ID:2U7yi/lJ [ 2/7 ]
グラフィックは90年代
466 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:49.81 ID:Bo8zUUEF [ 4/9 ]
聴く専ゲーか
467 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:50.70 ID:tzqNqcOx [ 6/8 ]
重いよw
468 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:51.35 ID:papUeyPB [ 10/13 ]
深夜食堂リスペクトしてるんだよね
469 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:51.87 ID:Esyb8ZaD
BGMいいよなあ
470 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:52.70 ID:Uj/P/QUp [ 3/5 ]
>>333
64のハイパーオリンピック長野
471 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:52.99 ID:ZZdmzQXN [ 3/3 ]
>>427
こっちが先じゃないっけ?
472 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:54.99 ID:ecq/4lZh [ 2/4 ]
>>314
ゲームそのものより金儲けの部分しか興味無いんだろ
昔は散々叩いておいて、儲かるのがわかったら掌を返したテレビ局の考えそうなことだ
473 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:55.41 ID:gmUpbVfM
面白いんか?
474 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:55.62 ID:zABtamjy [ 2/3 ]
5chかよ
475 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:55.86 ID:ouhPdM6w [ 2/4 ]
チルゲームなのかw(´・ω・`)
476 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:56.12 ID:rNuWno96 [ 1/2 ]
堀井雄二「でドラクエのスライムモンスター描いて?」
鳥山明「わかった」
https://i.imgur.com/lKNOoF1.jpg
477 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:57.06 ID:2+fo87V2
これ系無理だわ
478 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:25:58.14 ID:trbxuPOc [ 3/4 ]
ゴブリンがいるじゃねーか
479 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:02.05 ID:+L+CPY6y
なにが売れるかわからんもんだな
480 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:03.34 ID:+UdkI3tE [ 6/16 ]
フェチズム溢れとる
481 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:04.15 ID:ucM8GVl8 [ 5/8 ]
モンスターがいる
482 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:04.36 ID:/8rwS2u1 [ 1/2 ]
こんなのに時間無駄にしたくない
483 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:04.92 ID:uk1ayyGz [ 4/6 ]
なんで人外なキャラなんだ、、、
484 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:07.94 ID:dKTmcZdC [ 2/5 ]
nakaiという鬼畜ゲーム
485 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:08.12 ID:6L9JGIVh [ 7/15 ]
2ちゃんねるで騙されてダム板に飛ばされたゲームか
486 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:08.67 ID:iU/yl4P4 [ 1/5 ]
いま来たけど、番組でヴァンパイアサバイバーズとか扱ったりした?
487 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:08.91 ID:fLblht4q
死んだんじゃなかったっけ?
488 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:10.09 ID:eSBRrqWW [ 5/6 ]
>『コーヒートーク』を手がけたクリエイター、モハメド・ファーミ氏が逝去。多彩な才能を発揮しゲーム業界で10年以上活躍、続編『コーヒートーク2』のリリースを控えるなかでの訃報
コーヒートークはかなしい
489 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:10.50 ID:ylDV6MU/ [ 2/3 ]
恋愛シュミレーションゲームの亜種w
490 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:10.59 ID:yrwAUukD [ 2/3 ]
チルゲームか
491 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:12.48 ID:IviYS7+p [ 2/3 ]
PC9801かな
492 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:13.24 ID:no7g1HRx [ 2/7 ]
ファミコン探偵倶楽部みたいな本格ミステリゲームをミステリ作家を製作陣に入れて作ってくれよ
493 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:14.20 ID:db/TPJqC [ 6/7 ]
アケコンをばっさり切り捨てる格ゲー作ったら売れるよ
494 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:14.55 ID:xr6/HIhy [ 3/5 ]
何かキャラがポリスノーツ思い出した
495 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:15.54 ID:ioHRiAvR [ 8/12 ]
いや、テキストアドベンチャーゲームだな
496 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:15.69 ID:tUhd+/HV
この集英社の部署は鉱脈に当たるまでは利益一切あげられないのか
497 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:16.33 ID:QnS2Sr+z [ 7/11 ]
>>388
機材は高かったが手に入れてしまえば後はそうでもなかったような
498 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:17.20 ID:Bo8zUUEF [ 5/9 ]
ドット絵じゃねーか
499 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:18.55 ID:F5JaEs6A [ 4/7 ]
こういうのめんどくせえ
500 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:18.85 ID:9H5d3uVe [ 3/5 ]
>>349
ハード出してるだけでマリオとゼルダ以外何ある?
501 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:19.50 ID:tyvSe7Op [ 7/14 ]
(´・ω・`)⊂彡☆))Д´)パ-ン>>461
502 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:19.87 ID:zyuMjTb4 [ 1/3 ]
インディーゲーは配信ありきのゲームばっかだろ
503 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:20.15 ID:ZuXGmUTU [ 4/6 ]
キャラデザが無理(´・ω・`)
504 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:20.50 ID:YSXydQRt
自分で作らず作者青田買いしてひたすら弾にする。
出版社の考えそうなマインドだね
505 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:20.76 ID:zABtamjy [ 3/3 ]
Yahoo!知恵袋で回答しとけ
506 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:20.78 ID:aZmMLwjh [ 7/9 ]
個人的にはインディーゲーはアル中の屑を操作するディスコエリジウムがよかった…
507 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:21.34 ID:glQbJUPb [ 1/3 ]
>>409
えぇっ
508 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:21.62 ID:vZPlfAKS [ 3/7 ]
paper pleaseの方がユーモアあって楽しそう
509 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:21.59 ID:QlHgtrYd [ 3/4 ]
インディーゲーム当たるのは質もあるけどほぼ運だろ時流に乗れたみたいなのも
510 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:22.65 ID:X0wdSj4b [ 3/5 ]
字が小さくて読めない!
511 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:22.65 ID:znrJSnai [ 5/8 ]
シナリオ次第
512 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:23.35 ID:d88bHmZF [ 4/6 ]
ゲーム性無いものはビデオゲームにする必要無いと思ってしまう
513 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:26.79 ID:fgtsfYc4 [ 1/2 ]
デュフフ
514 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:27.03 ID:kwE8ud+9 [ 5/8 ]
キモい
515 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:27.42 ID:CMKSm2s0 [ 1/2 ]
何でゲームの中で客の愚痴聞かなアカンねん
516 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:28.13 ID:sZqvLPlQ [ 3/7 ]
体験版やったけど
面白そうとは思わなかった

もっとプレイできてたら面白くなってたのだろうか
517 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:28.51 ID:FNZuWS7w [ 2/2 ]
こんなのゲームでやりたくねぇw
518 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:29.10 ID:Ll1tVZV4 [ 1/3 ]
文字読めるのこれ?
519 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:29.86 ID:WaGAkPZ3 [ 2/3 ]
PC98時代のゲームっぽい見た目(´・ω・`)
520 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:31.67 ID:AUPcf8AI [ 6/12 ]
色数がPC98かよ
521 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:32.95 ID:JLhVRbL6 [ 2/3 ]
オタクっぽい
522 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:33.92 ID:qD8iTM22 [ 3/5 ]
腐ってる
523 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:34.06 ID:Kbo/f1Gx [ 10/15 ]
おばさんきっしょ www
524 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:34.57 ID:UGH6FaZM
めちゃくちゃ面白そうだな
525 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:37.22 ID:dy0PC5UT [ 5/7 ]
仕事でソフト作ってるともうゲームやる気にならんわ
まあそれが正解だと思うけど
526 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:37.57 ID:TdU4P0VN [ 5/5 ]
ヲタっぽい話し方
527 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:38.60 ID:CPVz4ZOv [ 4/6 ]
安いゲーム関連のドキュメンタリー番組ってだけかな
528 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:38.69 ID:UrXAbFwj [ 4/7 ]
キャラデザが受けつけん
529 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:38.93 ID:a80NGrPi [ 1/2 ]
なんて声してんだよ
530 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:39.18 ID:+UdkI3tE [ 7/16 ]
10代なのか
531 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:39.67 ID:KQLrpLRZ [ 3/6 ]
10代?
532 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:40.14 ID:qyqNqIlW
早口すぎる
533 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:40.13 ID:bSrNLlKQ [ 7/15 ]
また早口
534 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:41.15 ID:7HgMtNlb [ 8/12 ]
文字の解像度は上げてほしいな
535 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:42.09 ID:7AtfzQMa [ 3/4 ]
NHK「世界でヒットしたADVのドキドキ文芸部を紹介します」
536 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:45.84 ID:Ll1tVZV4 [ 2/3 ]
>>510
キャッ!
537 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:46.19 ID:O3ogiNZL [ 1/2 ]
変人にはウケそう
538 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:47.18 ID:/s/xW5P4 [ 1/2 ]
戸郷に似てる
539 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:49.82 ID:QzcObB7P [ 1/6 ]
何が不良だコラ大学生風情か
540 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:50.10 ID:PBbpEyii [ 4/11 ]
つまんねー
541 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:53.00 ID:5875N+40 [ 2/2 ]
これ、ゲームというか、ネットにつないでそれぞれのキャラをプレイヤーにすればいいよ
542 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:53.50 ID:Asjhjpt+ [ 4/6 ]
アバターをなんとかしてくれれば悪くないけど・・
こういう変なアバターじゃなきゃダメなん?
543 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:54.39 ID:papUeyPB [ 11/13 ]
子供の頃からこういうアドベンチャー好きなんだわ
544 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:58.06 ID:5OnJzOoy [ 3/6 ]
何か日本出遅れてないか
545 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:58.57 ID:5usB9qy9 [ 2/3 ]
うわでた
546 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:58.85 ID:ZuXGmUTU [ 5/6 ]
LGBTキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
547 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:26:59.04 ID:Ky/vhmdg [ 1/6 ]
>>512
まあ本は今の時代手間ですし
548 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:00.50 ID:yTyO+1lN [ 8/10 ]
おまえらには理解できないゲームか…
549 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:00.58 ID:KRuXgVl6 [ 2/4 ]
この番組のなにが「ゲーム×人類」なんだか。
550 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:01.19 ID:pcMHV1c5 [ 2/3 ]
なんかぶっこんできた
551 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:02.31 ID:2U7yi/lJ [ 3/7 ]
ポリコレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
552 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:02.57 ID:PbuOLOUQ [ 1/2 ]
つまんなそーw
553 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:03.57 ID:7AtfzQMa [ 4/4 ]
トランプ激怒
554 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:03.85 ID:T5sQXvU8 [ 6/10 ]
ん?
555 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:06.11 ID:RXZHq/7d [ 4/7 ]
急につまんない話に
556 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:07.61 ID:2JpetQQu [ 5/7 ]
>>476
鳥山明ほんま天才よな
557 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:07.77 ID:AUPcf8AI [ 7/12 ]
ぶっこみ
558 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:07.96 ID:VUb2kJvY [ 3/5 ]
>>363
しかも既存IPの続編出しても売れるかどうかも微妙っていうね…
スクエニの事なんだけど
559 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:08.49 ID:M+hNv2ji [ 3/3 ]
その辺のクラスかあ
560 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:09.08 ID:kU8M/rnv [ 5/8 ]
>>516
合う合わないあるからな
561 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:09.16 ID:17H+Ujj8 [ 5/7 ]
そっちに曲げていくのかよ
562 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:09.26 ID:dKTmcZdC [ 3/5 ]
こういうの入れはじめたらおわりだよ
563 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:09.81 ID:QzcObB7P [ 2/6 ]
あー政治的な話入りますよ
564 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:09.89 ID:UrXAbFwj [ 5/7 ]
はいはい
565 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:09.99 ID:3GtKGz6e
で、でたー
566 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:10.07 ID:xoFzbZYL [ 4/7 ]
ポリコレ(´・ω・`)
567 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:10.40 ID:REEYPaYL [ 8/12 ]
ポリコレキタ――(゚∀゚)――!!
568 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:10.58 ID:Bo8zUUEF [ 6/9 ]
多様性もういいよ
569 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:11.46 ID:xlrjIGpU [ 5/6 ]
早口すぎて何言ってるか聞き取れないおばさん
570 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:11.51 ID:1wx84T9T [ 5/10 ]
ぶっこみ
571 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:12.34 ID:25hTRncC [ 5/5 ]
Switch2でフォールアウト配信してくれよ
572 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:12.38 ID:9dT5YaOt [ 1/6 ]
痩せた野呂佳代
573 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:12.70 ID:Kbo/f1Gx [ 11/15 ]
シーマンってめちゃくちゃ流行ったよな
一度やってみたかった
あれプレステ?
574 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:14.51 ID:ZRN67Akr [ 2/3 ]
🌈
575 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:14.85 ID:hOxw5S3f
すぐ思ってたんとちがう方向にいくなこの番組
576 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:14.88 ID:7Nl36u0x [ 7/12 ]
>>335
SwitchでアケアカとかEGGコンソール買いまくってる
577 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:15.25 ID:uFMo0HX/ [ 4/5 ]
トランプ激怒
578 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:15.81 ID:G/Aqz6P3 [ 3/4 ]
でたよLGBT(´・ω・`)
579 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:16.03 ID:WJXwQCQ0 [ 1/4 ]
去年ヴァンサバずっと遊んでた
インディーズと思ってたらスタッフロールめっちゃ人おった
580 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:16.28 ID:PBbpEyii [ 5/11 ]
ゲームの話しろ
581 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:16.83 ID:zyuMjTb4 [ 2/3 ]
そういうのはいいんだは
582 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:17.04 ID:POimsRr7 [ 2/3 ]
反トランプキター
583 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:17.29 ID:+UdkI3tE [ 8/16 ]
意識高そうだな
584 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:18.25 ID:Zk5x3AH5 [ 5/9 ]
でーLGBT
585 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:18.28 ID:znrJSnai [ 6/8 ]
またか
586 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:19.04 ID:trbxuPOc [ 4/4 ]
性別は男と女しかいないんだぞ
587 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:19.54 ID:IviYS7+p [ 3/3 ]
はぁ
588 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:21.51 ID:KQLrpLRZ [ 4/6 ]
多様性多様性のゲームだった
589 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:22.86 ID:9H5d3uVe [ 4/5 ]
ゲームの話からどういう繋がりか
590 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:23.18 ID:EE/cpKkJ [ 4/5 ]
もうこういうのいいから
591 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:23.62 ID:WaGAkPZ3 [ 3/3 ]
そんなカテゴリーないぞ(´・ω・`)
男か女しかない
トランプが言ってた
592 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:25.05 ID:/s/xW5P4 [ 2/2 ]
LGBTって、プラスとかついてバージョンアップしてるんやな
593 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:25.84 ID:0KHJXLYI
今のコーヒーゲームは 何で点数が出るの
594 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:26.48 ID:tzqNqcOx [ 7/8 ]
ぶっこんできた
595 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:26.60 ID:JLhVRbL6 [ 3/3 ]
トランプ「性別はオスメスだけだ」
596 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:27.42 ID:3o7W51QP [ 6/9 ]
いらねえよこんなLGBT要素無理やり入れんな
597 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:27.45 ID:/GqaH+kX
面白くねえな
598 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:28.07 ID:bSrNLlKQ [ 8/15 ]
ゆずきづ?
599 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:28.11 ID:kdK3cKdN [ 2/3 ]
うーん俺には合わなそう
600 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:31.28 ID:lkLLyCI1
めんどくさい奴だな
601 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:31.50 ID:ecq/4lZh [ 3/4 ]
LGBTのPRも入れてきたか。最近のNHKらしいわ
602 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:31.69 ID:XcIijL6F [ 4/8 ]
そういうのに絡めないでよ…
603 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:33.14 ID:6L9JGIVh [ 8/15 ]
レズ
604 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:33.38 ID:aGQ5zNIK [ 7/10 ]
日本人の発想は人外にしたほうが宗教やら人種からも解放されるとは考えないからなぁ
グラゲーにしたがるしこういったゲームは作れないよね
605 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:33.33 ID:QnS2Sr+z [ 8/11 ]
>>377
>>462
女の子がアルペンレーサーやってる時の野郎ギャラリーの視線は画面に向いてないw
606 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:33.94 ID:DDpmhfIs [ 4/6 ]
アクアさんかよ
607 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:34.11 ID:tyvSe7Op [ 8/14 ]
>>542
ダメだお
多様性だお(・ω・`)
608 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:35.08 ID:LFzJEAlp [ 5/8 ]
>>542
LGBT
609 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:36.04 ID:zJH3itn3 [ 1/4 ]
女性なんかい!
610 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:38.64 ID:TwrWiQ+o [ 4/5 ]
おっぱいでかみ
611 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:38.70 ID:1wx84T9T [ 6/10 ]
ヴァルハラの方が好き(´・ω・`)
612 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:39.47 ID:6NyLauDb [ 3/5 ]
>>575
Nスペってこんなんばっかりだよ
613 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:39.85 ID:S8mrwfhC
>>572
野呂佳代が太ってるみたいな言い方だな
614 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:40.24 ID:+csf3/fz [ 2/3 ]
女なのかそれ
615 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:40.53 ID:7HgMtNlb [ 9/12 ]
女だったのか…この緑色
616 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:40.99 ID:94Gy+Ltj [ 4/7 ]
>>314
ゲームゲノムって準レギュラー番組があるので
617 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:42.38 ID:2pnU2xXE [ 1/6 ]
ぶっこんできた
618 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:43.01 ID:aVCTcdgO [ 1/2 ]
なんだかクロ現みたいな流れにw
619 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:43.02 ID:Ky/vhmdg [ 2/6 ]
>>541
今はもうAIにしちゃえってのが出てくると思います
620 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:44.06 ID:bowxn+TG
ポリコレはゲーム壊した側じゃん(´・ω・`)
621 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:44.19 ID:ev+YmRhx [ 6/6 ]
スターウォーズだと酒場でカクテルかな
622 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:45.64 ID:B1zHpnVf [ 5/7 ]
無性で統一したらツルコもにっこり
623 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:46.37 ID:UXxIkUTT [ 1/2 ]
こういうゲームはほとんど高性能な機体はいらない
PSPあたりの性能で十分
624 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:47.22 ID:qD8iTM22 [ 4/5 ]
この種の人 絡みにくい
625 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:48.24 ID:I0GCazAf [ 4/5 ]
昔懐かしアドベンチャーゲームを思い出すな
626 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:50.12 ID:ucM8GVl8 [ 6/8 ]
>>354
ゲームショップどんどん潰れちゃったな
627 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:50.50 ID:O3ogiNZL [ 2/2 ]
多様性にはもううんざり
628 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:51.12 ID:znrJSnai [ 7/8 ]
結局こういうのねじ込んでくるな
629 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:52.62 ID:GRImOsdg [ 2/4 ]
>>575
これ
630 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:54.31 ID:H7C0xMe/ [ 1/2 ]
嘆きのマートル
631 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:54.53 ID:RZhv4UtT [ 4/5 ]
オホーツクに消ゆ
632 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:54.71 ID:db/TPJqC [ 7/7 ]
マックスアナーキーのジャンル流行ってくれー
633 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:54.86 ID:1PqiKzs1
トランプ「性別は2つだけだ」
634 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:55.39 ID:vZPlfAKS [ 4/7 ]
辛気臭い
635 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:55.71 ID:su+AlzUJ [ 2/4 ]
もうNHKは貧困・ビジネス・LGBTばっかだな
636 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:56.16 ID:DyIPr8FK [ 8/10 ]
LGBT、文字数増えすぎてきたからもうプラス1文字に押し込んだのか
637 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:56.30 ID:VODnBsQo [ 2/3 ]
おっぱいでかい男にしか見えない(´・ω・`)
638 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:57.66 ID:tzqNqcOx [ 8/8 ]
ポリコレとかDEIはもう終了ですよ?
639 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:57.88 ID:UuY2/Or/ [ 1/2 ]
推しの子かよ
640 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:58.79 ID:PBbpEyii [ 6/11 ]
この話いる?
641 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:58.99 ID:PctnXxv+ [ 3/3 ]
は?
642 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:59.21 ID:no7g1HRx [ 3/7 ]
単なるテキストゲームかよ
小説じゃダメなの
643 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:59.40 ID:QzcObB7P [ 3/6 ]
つまんねー
644 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:27:59.79 ID:aZmMLwjh [ 8/9 ]
>>579
あれおもろいがいつも死神ぶっころす終盤なぜか眠くなる不思議…
645 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:00.73 ID:a80NGrPi [ 2/2 ]
エロゲーじゃねえか
646 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:01.40 ID:+UdkI3tE [ 9/16 ]
女かい!大胸筋かと思ったわ
647 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:02.26 ID:Kbo/f1Gx [ 12/15 ]
つまんねー www
648 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:02.48 ID:9dT5YaOt [ 2/6 ]
>>613
はっ!?
649 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:04.78 ID:QnS2Sr+z [ 9/11 ]
セガガガ?
650 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:05.77 ID:RSj9HhSb [ 4/7 ]
>>535
それガチのやつやw
651 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:06.85 ID:2U7yi/lJ [ 4/7 ]
>>553
トランプは男、女がハッキリしてればいいらしいから
LGBTのTがあかんだけでは
652 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:09.00 ID:wVdpIz2E
出たよ
こーゆー所がマスゴミっていわれるゆえんなんだよな
653 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:09.39 ID:hss90I9t [ 6/7 ]
>>586
今度生まれる時は女になりたい
654 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:11.58 ID:wsLy9sb7 [ 2/4 ]
ならないだろ
655 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:12.22 ID:K8bvIQug [ 3/4 ]
日本語に対応してないので星一つです
656 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:12.49 ID:Zk5x3AH5 [ 6/9 ]
LGBTウザイNHK
657 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:12.49 ID:ylDV6MU/ [ 3/3 ]
現実味無さすぎ
658 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:13.61 ID:+UdkI3tE [ 10/16 ]
何みとんねん
659 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:13.92 ID:dDpVfdwz [ 5/8 ]
集英社の次にアクアとか
660 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:14.67 ID:suZzsD34 [ 5/5 ]
シンフォギアXDでいろいろ機会損失したから今はピヨ将棋くらいに抑えてる
あとグランツーリスモ4
661 : 懲役100懲役万年: 2025/01/25(土) 22:28:15.15 ID:uk1ayyGz [ 5/6 ]
こんなん時間の無駄だなぁ、、、
自分でキャラメイクした自分ちゃん(当然女キャラ)
のお尻を見ながら鉄砲撃ってたほうがいいや。
662 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:15.66 ID:Bo8zUUEF [ 7/9 ]
NHKは反トランプということでよろしいか?
663 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:15.80 ID:7Nl36u0x [ 8/12 ]
>>363
今のカプコンだな、バイオモンハン会社に
664 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:16.05 ID:iU/yl4P4 [ 2/5 ]
なんで内気で巨乳なんだよ!
665 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:16.40 ID:POimsRr7 [ 3/3 ]
これ面白いの?
666 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:17.18 ID:gR4c0UMA [ 4/5 ]
コーヒートークはあわんかったわ…
カフェで客同士の横のつながりとか無理
667 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:17.43 ID:tXqOWY3t
生物学的分類で言えや
668 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:17.80 ID:AUPcf8AI [ 8/12 ]
つまんねー
クソゲーだろこんなの
669 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:18.19 ID:ioHRiAvR [ 9/12 ]
>>393
自分は最後に「買った」最新機種は初代3DS
Switch Lite もあるけど貰い物
670 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:18.52 ID:dy0PC5UT [ 6/7 ]
>>623
つかファミコンで十分
671 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:20.93 ID:yTyO+1lN [ 9/10 ]
>>541
それがメタバースでは…
672 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:22.56 ID:94Gy+Ltj [ 5/7 ]
ゲームの紹介やり出したらいくら時間があっても足りない
673 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:22.66 ID:JpKYMyUw [ 5/8 ]
雨音がいいね
674 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:23.51 ID:CMKSm2s0 [ 2/2 ]
バイなのか
675 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:23.50 ID:bA25l/+6 [ 4/5 ]
話聞くだけのゲームなのか
676 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:24.27 ID:17H+Ujj8 [ 6/7 ]
昔のNHKみたいな凄みは感じない番組だな
677 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:24.43 ID:ksz9mGjO [ 2/4 ]
昔のエロゲを見てるみたい
678 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:25.48 ID:3o7W51QP [ 7/9 ]
これやりたかっただけやろ
679 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:25.60 ID:uFMo0HX/ [ 5/5 ]
今どきフルボイスじゃないとか
680 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:26.92 ID:ndbfF7hI
ようこういうゲーム見つけてきたな
ゲームする人はこういうの興味なさそうなのに
681 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:27.29 ID:dDwaCumu [ 2/3 ]
なにがおもろいねん
682 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:28.35 ID:H7C0xMe/ [ 2/2 ]
>>627
押し付けがましいんだよね
683 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:28.32 ID:4UWGMdrU
会話は飛ばすからこんなゲーム無理
684 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:28.45 ID:sFIUi8mR
かまいたちみたいなやつ?
685 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:28.73 ID:LFjhcGeE [ 7/7 ]
>>445
ゲームに限らずエンタメ系はだいたいそうよな
一人の天才は一万の凡人を凌駕する

そういう意味では任天堂はすごいと思うわ
組織としてちゃんとおもしろいゲームを生み出し続けている
686 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:31.06 ID:RSj9HhSb [ 5/7 ]
>>651
ドラクエ3は
687 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:31.86 ID:U+XA2wBZ [ 3/4 ]
これってゲームなの?
688 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:32.02 ID:kwE8ud+9 [ 6/8 ]
これなんてえろげ?(・Д・)
689 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:33.97 ID:PBbpEyii [ 7/11 ]
他でやれ
690 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:34.56 ID:2pnU2xXE [ 2/6 ]
犬HKお得意の話題逸れ
691 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:34.55 ID:XqJPdGip [ 2/3 ]
流れ変わったな
692 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:36.04 ID:GRImOsdg [ 3/4 ]
所謂、雰囲気ゲーというやつか
693 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:36.41 ID:4vlN0Ilx [ 1/2 ]
>>573
ドリキャス(´・ω・`)
694 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:36.58 ID:yZfUflVj [ 2/3 ]
こういうのいいから
695 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:38.63 ID:xoFzbZYL [ 5/7 ]
これネガキャンだろ
面白くてもポリコレのせいでマイナスイメージだわ
696 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:40.98 ID:sZqvLPlQ [ 4/7 ]
>>354
インディーゲームでもパッケージ版も出てるんよな
配信より高いから本当に好きな人向けなのか
697 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:42.98 ID:VUb2kJvY [ 4/5 ]
この話いる?
698 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:43.21 ID:1rlN+xtU
ゲーム?
699 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:43.89 ID:F5JaEs6A [ 5/7 ]
ゲームにこんな現実的なものを求めてねえよ
700 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:45.28 ID:REEYPaYL [ 9/12 ]
ポリコレが関係するのは大半が爆死する
701 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:46.13 ID:AUPcf8AI [ 9/12 ]
トランプさんこういうの潰してくれ
702 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:49.16 ID:WeOm0tLV [ 1/2 ]
すすきののホテルに行った後がプレーしたいんだけど
703 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:50.60 ID:mvMpsjN+
つまらない思想を詰め込みだした番組になってきた
704 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:51.30 ID:OESf7QEc [ 3/4 ]
海外大手もAAAが作れなくなってきてるから
日本メーカーはまともに張り合わないのは良いことだよ
でも上位クラスで出してますよっていう扱いには入っておく感じ
705 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:51.53 ID:Ky/vhmdg [ 3/6 ]
>>558
ロマサガ2とドラクエ3はどうして差がついたのか
706 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:52.48 ID:Zk5x3AH5 [ 7/9 ]
ゲームに変なもん混ぜるな
707 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:52.81 ID:kU8M/rnv [ 6/8 ]
思想よりゲームの話聞かせろよ
708 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:53.92 ID:yrwAUukD [ 3/3 ]
ウイザードリーの酒場と商店やってくれ
709 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:54.19 ID:2pnU2xXE [ 3/6 ]
トランプ「性別は男と女しかいない!」
710 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:55.21 ID:X0wdSj4b [ 4/5 ]
性別?生物?どっちや
711 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:55.44 ID:TwrWiQ+o [ 5/5 ]
変な方向に行ってないか?
712 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:55.63 ID:r7VjHRrW [ 3/7 ]
エロゲじゃなきゃお話するゲームなんて誰もしないだろ
713 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:56.37 ID:kdK3cKdN [ 3/3 ]
こんなゲームにちょっと尺とりすぎじゃないかな
714 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:56.39 ID:d88bHmZF [ 5/6 ]
めちゃ売れてる
715 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:56.82 ID:LFzJEAlp [ 6/8 ]
こういうのシラケる
716 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:56.87 ID:ouhPdM6w [ 3/4 ]
もうLGBTは時代遅れだよ(´・ω・`)
717 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:56.85 ID:KQLrpLRZ [ 5/6 ]
そうか?割と説教臭かった印象
718 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:57.10 ID:ioHRiAvR [ 10/12 ]
「違う生物」も一緒くたにしていいのか
719 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:28:59.01 ID:ecq/4lZh [ 4/4 ]
見るのやーめた。少しでも期待した俺が馬鹿だったわ
720 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:02.56 ID:5OnJzOoy [ 4/6 ]
中山美穂のトキメキハイスクールにこういう会話劇があればなぁ…
721 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:02.69 ID:6L9JGIVh [ 9/15 ]
>>687
そういう会話系ゲームもあるんだよ
722 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:04.59 ID:aVCTcdgO [ 2/2 ]
なにが面白いんだろ
723 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:05.61 ID:Asjhjpt+ [ 5/6 ]
おまいら乱入して滅茶苦茶にしてやろうぜww
724 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:06.42 ID:DDpmhfIs [ 5/6 ]
なんで性別とかぶっ込んでくるんだよw
ゲームでは好きに作りゃいいけど特集で取り上げることかな?
725 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:06.57 ID:vZPlfAKS [ 5/7 ]
200万とか少なくね?
726 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:06.90 ID:Yvi5fSIC
>>635
移民難民も
727 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:07.79 ID:tyvSe7Op [ 9/14 ]
こんなんがヒットするなんて読めんわ(・ω・`)
728 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:08.56 ID:S9UZBFDp [ 2/3 ]
ウェディか
729 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:09.45 ID:PBbpEyii [ 8/11 ]
これ誰向けやねん
730 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:09.85 ID:/ntY9hE0 [ 1/2 ]
全く面白さがわからない
731 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:11.89 ID:bSrNLlKQ [ 9/15 ]
うーん空想の中のサイバーかな
732 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:12.09 ID:XcIijL6F [ 5/8 ]
セールだと800円くらいで買える
733 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:12.18 ID:Kbo/f1Gx [ 13/15 ]
>>669
2が出たらSwitch中古買いたいな(´・ω・`)
734 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:12.72 ID:+UdkI3tE [ 11/16 ]
moonで聞いた曲!
735 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:13.23 ID:hVFNjOAH
なんですぐそこに話を持っていくんだ
736 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:13.25 ID:znrJSnai [ 8/8 ]
知らん絶対やらん
737 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:13.28 ID:7HgMtNlb [ 10/12 ]
そこに居てもいいけど
わざわざカミングアウトしなけりゃいいのよ
738 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:13.70 ID:E7xowGni [ 4/4 ]
何かスーファミくらいのグラフィック
739 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:15.07 ID:2U7yi/lJ [ 5/7 ]
>>716
活動家がやりすぎたよね
740 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:17.05 ID:K8bvIQug [ 4/4 ]
MAGネット復活してくれないかな
741 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:18.82 ID:xSKdjJ41
サブスクで配ってる本数も入ってるのか
742 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:21.55 ID:94Gy+Ltj [ 6/7 ]
>>670
ファミコンやスーファミに喩える人は脳内イメージが2世代くらい後の性能なことがよくあるが
743 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:21.91 ID:9dT5YaOt [ 3/6 ]
>>573
初代はドリキャス、原始人のやつはPS2だったかな
744 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:23.51 ID:dKTmcZdC [ 4/5 ]
結局例の黒人チャンバラゲーどうなったんや
745 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:23.73 ID:6NyLauDb [ 4/5 ]
>>605
そりゃそうだw
746 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:24.35 ID:RZhv4UtT [ 5/5 ]
亡くなったんちゃうか
747 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:25.41 ID:Kbo/f1Gx [ 14/15 ]
>>693
あーだからできなかったのか www
748 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:26.93 ID:hss90I9t [ 7/7 ]
いつかインドネシアに住もうかな
749 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:29.27 ID:VTa4340i
こんなゲームをやってる自分に酔うためのゲームって感じ
750 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:30.26 ID:t7r8mYf3
無駄に光ってんな
751 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:31.32 ID:DyIPr8FK [ 9/10 ]
>>699
それな
現実はもうお腹いっぱい
752 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:33.21 ID:dDwaCumu [ 3/3 ]
重要なのは継続ってトリリオンゲームで言ってた
こんなやつら1年後はプレイしてないだろ
753 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:33.33 ID:tyvSe7Op [ 10/14 ]
(・ω・`)ええ・・・
754 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:33.76 ID:QnS2Sr+z [ 10/11 ]
>>447
今はゲーム屋ほぼ絶滅寸前だし品揃えが少なすぎる
昔はファミコンスーファミPCEメガドラGBGGと揃いまくりだったのに
755 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:35.87 ID:4vb5z7uc [ 2/2 ]
喘息で死んでた・・・
756 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:36.08 ID:uRTD1Eh4 [ 1/3 ]
突然のLGBTとかいらんだろ
なにこのぼやっとした番組
757 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:37.55 ID:JhMCu54y
ジャカルタ支局
758 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:39.67 ID:DDpmhfIs [ 6/6 ]
>>725
100円取れれば…
759 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:39.99 ID:6L9JGIVh [ 10/15 ]
>>716
今は男の娘が流行っている
760 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:40.30 ID:REEYPaYL [ 10/12 ]
>>607
UBI「さあアサクリを買おう」
761 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:41.04 ID:KQLrpLRZ [ 6/6 ]
喘息か…
762 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:42.43 ID:papUeyPB [ 12/13 ]
>>626
もうブックオフとかゲオみたいな大手しか残ってないな
近所のゲーム屋軒並み潰れた
763 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:43.05 ID:EE/cpKkJ [ 5/5 ]
インドネシアは若者めっちゃ多いのが強みだよな
764 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:43.63 ID:7Nl36u0x [ 9/12 ]
>>486
全然出てない
765 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:43.80 ID:4y1IGWhJ [ 4/4 ]
喘息(T_T)
766 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:44.60 ID:no7g1HRx [ 4/7 ]
NHKはお堅いからゲームだけでは企画が通らないんだろ
767 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:44.67 ID:ZuXGmUTU [ 6/6 ]
ファーミー(´;ω;`)
768 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:46.23 ID:bA25l/+6 [ 5/5 ]
どれだよ
769 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:48.77 ID:VODnBsQo [ 3/3 ]
働き過ぎたんやな(´・ω・`)
770 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:49.09 ID:QzcObB7P [ 4/6 ]
喘息で死んだの???なんで?
771 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:49.77 ID:RXZHq/7d [ 5/7 ]
テレサテンの死に方
772 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:50.07 ID:Ky/vhmdg [ 4/6 ]
>>354
そして、積むんですね
773 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:53.01 ID:iU/yl4P4 [ 3/5 ]
>>644
麻雀並みに眠くならないわ
目が覚めて時間飛ぶから危険ドラッグ扱い
774 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:53.03 ID:5OnJzOoy [ 5/6 ]
過労死か
775 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:54.28 ID:aGQ5zNIK [ 8/10 ]
何十億人の市場となってこういったゲームも数百万本売れるんだから夢があるよね
776 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:55.60 ID:Ll1tVZV4 [ 3/3 ]
>>653
もっと具体的に実家の太い美少女って言わないとダメだぞ
777 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:56.02 ID:1wx84T9T [ 7/10 ]
>>744
会社潰れそうになってる(´・ω・`)
778 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:56.55 ID:9dT5YaOt [ 4/6 ]
喘息は辛い
779 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:57.35 ID:XqJPdGip [ 3/3 ]
喘息で死ぬなよ
ステロイド吸え
780 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:57.70 ID:ZRN67Akr [ 3/3 ]
故人なのかもったいない
781 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:57.93 ID:Odd3NJEi [ 5/5 ]
>>686
イーロンマスクが激おこ
782 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:29:59.84 ID:glQbJUPb [ 2/3 ]
3年も前に亡くなってるのか
783 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:00.17 ID:sZqvLPlQ [ 5/7 ]
>>685
実際に作ってるのは別会社だったりするけどね
784 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:00.78 ID:kwE8ud+9 [ 7/8 ]
今のところ番組おもしろくもなんにもない(・Д・)
785 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:00.98 ID:BndlI8Ew [ 1/2 ]
喘息の発作で死ぬとか、アニメ監督でもいたなw
786 : 警備員[Lv.32]: 2025/01/25(土) 22:30:02.32 ID:gjyfcMN2
内容が思ってたんと違う(´・ω・`)
787 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:03.84 ID:G/Aqz6P3 [ 4/4 ]
喘息の発作って飯野賢治か(´・ω・`)
788 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:04.00 ID:WJXwQCQ0 [ 2/4 ]
>>644
死神を殺せるとは思えない
なんか時間止めるやつで逃げ回ったことはある
勝てるんか?
789 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:04.30 ID:JpKYMyUw [ 6/8 ]
今どき喘息でなくなるとかよほど重症だったか
日本でも最近有名人が喘息で亡くなったよな?
790 : 警備員[Lv.40]: 2025/01/25(土) 22:30:05.56 ID:wSUEy8f4 [ 1/2 ]
パートナーってナレーション入ってたが仕事としてのパートナーだから今のはミスリードだわ
NHKのこういうところ本当に嫌いだ
791 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:07.66 ID:XFzzrpnB
>>392
最近steamで海外版エロゲ移植が活発だな
https://i.imgur.com/ykmU3Tn.jpeg
https://i.ytimg.com/vi/F3nBAo2EKK0/hq720.jpg
792 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:08.06 ID:+UdkI3tE [ 12/16 ]
後ろにかわいいのある
793 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:08.90 ID:Uj/P/QUp [ 4/5 ]
マスエフェクトなら男も女も宇宙人も恋愛対象
794 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:12.38 ID:U+XA2wBZ [ 4/4 ]
>>721
漫画みたいにストーリーを読むだけじゃなくて参加出来るの?
795 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:13.26 ID:REEYPaYL [ 11/12 ]
ゲームの話どうなったwwwwww
796 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:13.40 ID:bSrNLlKQ [ 10/15 ]
ファーストミット
797 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:13.83 ID:AUPcf8AI [ 10/12 ]
>>738
スーファミだともっと色数あるな
256色程度しか使ってない感じ
798 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:15.33 ID:6L9JGIVh [ 11/15 ]
喘息で死んだのは発展途上国ならでは
799 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:17.52 ID:T5sQXvU8 [ 7/10 ]
んん?
800 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:17.84 ID:Zk5x3AH5 [ 8/9 ]
16ビットセンセーション
801 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:18.18 ID:QlHgtrYd [ 4/4 ]
ゲームの話じゃなくなってる
802 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:19.60 ID:3o7W51QP [ 8/9 ]
はあこんな話いらん
803 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:20.67 ID:+UdkI3tE [ 13/16 ]
攻殻機動隊みたいな話
804 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:20.85 ID:tyvSe7Op [ 11/14 ]
喘息ってそんな若くして亡くなるもんなん(・ω・`)
805 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:21.26 ID:XCL35cjd [ 2/3 ]
個人掘り下げちゃうの
806 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:21.70 ID:UrXAbFwj [ 6/7 ]
なんか変な方向に
807 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:23.14 ID:XcIijL6F [ 6/8 ]
辛かったろうな喘息
808 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:23.66 ID:0sXp29vO [ 1/2 ]
喘息発作はマジでヤバい
809 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:24.20 ID:r7VjHRrW [ 4/7 ]
なんで東南アジアのゲームばっかなんだ?中国のゲームとかだせよ
810 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:25.62 ID:QnS2Sr+z [ 11/11 ]
>>745
あと思い出したがファイナルハロン
あれを女がやると実にエロいw
811 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:25.81 ID:9dT5YaOt [ 5/6 ]
>>789
喘息舐めんなよ
812 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:29.72 ID:7Nl36u0x [ 10/12 ]
>>504
売れたアニメ引っ張ってくるNHKみたいだw
813 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:30.27 ID:RSj9HhSb [ 6/7 ]
>>760
やらかしどーなったんだ
814 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:30.92 ID:2U7yi/lJ [ 6/7 ]
クリエーターの半生とかいらんねん
815 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:31.06 ID:PBbpEyii [ 9/11 ]
国内のゲームメーカー出せよ
816 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:31.34 ID:QzcObB7P [ 5/6 ]
吸引薬あるだろ
817 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:32.24 ID:78FS7MCP
飯野賢治も喘息で早死だったな
案外怖い病気だな
818 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:32.74 ID:xr6/HIhy [ 4/5 ]
>>573
ドリキャスでマツコデラックスがシーマンやりたい為に買った言ってたな
819 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:33.46 ID:ioHRiAvR [ 11/12 ]
>>709
アメリカにはアメリカ人しかいないと言うのと同じことなんだよな
820 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:35.77 ID:kU8M/rnv [ 7/8 ]
これ明日もやる程ネタあるの?
821 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:39.72 ID:KRuXgVl6 [ 3/4 ]
視聴者になにを見てもらいたいのかわからない番組だ
822 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:39.82 ID:SihOdb3Q
コーヒートークにえらい尺とるな
823 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:42.75 ID:bSrNLlKQ [ 11/15 ]
>>791
こマ?
824 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:43.95 ID:a7Dut6pn
スマホゲーやRPGの会話を全スキップしている層には向かないジャンル
825 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:45.07 ID:CPVz4ZOv [ 5/6 ]
アノマリーコーヒー
826 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:45.56 ID:pcMHV1c5 [ 3/3 ]
なんの番組だったっけこれ
827 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:45.95 ID:no7g1HRx [ 5/7 ]
ゲーム制作者って短命だな
飯野賢治も若くして亡くなった
828 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:47.65 ID:XcIijL6F [ 7/8 ]
骨が折れるほど咳出ちゃうんだよ
829 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:52.38 ID:JpKYMyUw [ 7/8 ]
>>811
いや自分も喘息持ちだしw何回か救急で駆け込んだこともある
830 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:52.71 ID:Bo8zUUEF [ 8/9 ]
何か怪しい展開になってきた
831 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:53.27 ID:uNQGJoKH [ 3/3 ]
>>447
バーゲンや閉店セールで買いまくるのが楽しかったわ
832 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:54.53 ID:AUPcf8AI [ 11/12 ]
最初のドラクエ6やビッグブリッジの死闘流すから期待してたのに…
833 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:54.69 ID:dKTmcZdC [ 5/5 ]
インド人を右に
834 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:55.38 ID:ucM8GVl8 [ 7/8 ]
日本で一番売れたゲームはたまごっち
よく考えてみるとクソゲーすぎた
835 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:30:57.98 ID:wsLy9sb7 [ 3/4 ]
リンダとダラダラ会話するゲームやりたい
836 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:01.10 ID:2JpetQQu [ 6/7 ]
>>705
ロマサガ2のリメイクはめちゃくちゃ良くできてるな
837 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:01.10 ID:T5sQXvU8 [ 8/10 ]
ミキやんけ
838 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:02.80 ID:3o7W51QP [ 9/9 ]
知らねえよ死人に口なし作家が考えたエピソードだろ
839 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:02.76 ID:ksz9mGjO [ 3/4 ]
ゲームの話をしろ
840 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:02.74 ID:aGQ5zNIK [ 9/10 ]
量が多いな
コメダよりも多い
841 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:03.72 ID:dDpVfdwz [ 6/8 ]
>>789
いまの日本ではまず死なない、自分も喘息だけど医者にそう言われた
842 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:04.66 ID:PBbpEyii [ 10/11 ]
コイツに時間割きすぎだろ。
843 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:04.90 ID:Kbo/f1Gx [ 15/15 ]
ときメモもやってみたかったけど中古買う勇気なくてやらず仕舞いだな
やってたらエロゲ沼にハマってやばかったのかも
844 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:05.24 ID:VtSxQROY
どうでもいいだろこんな話
845 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:05.29 ID:eSBRrqWW [ 6/6 ]
>>788
武器やアイテムの組み合わせで即死回避できたりする
846 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:06.66 ID:LFzJEAlp [ 7/8 ]
ゲームどこ行った
847 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:10.55 ID:bSrNLlKQ [ 12/15 ]
2回シリーズなのに
848 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:13.53 ID:1znP7fjD [ 1/2 ]
喘息になると自転車こぐのも辛いし歩くのも辛い
849 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:13.65 ID:6LGSwTWK [ 1/3 ]
アノマリーカフェ?
変なカフェ?
850 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:15.25 ID:9dT5YaOt [ 6/6 ]
>>829
同士か
851 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:15.51 ID:su+AlzUJ [ 3/4 ]
この番組作ってるヤツ絶対ゲームに興味ないやろ
ゲームを出汁にいつものNスペやってるだけ
852 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:15.78 ID:6L9JGIVh [ 12/15 ]
>>794
探せばあるんじゃないか?
今は色んな◯◯系が増えているから
853 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:17.02 ID:RXZHq/7d [ 6/7 ]
>>810
アキバのGIGOにあって驚いた
アルペンレーサー2もあった
854 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:18.00 ID:1wx84T9T [ 8/10 ]
頬になんか埋まってるぞ
855 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:18.64 ID:Ky/vhmdg [ 5/6 ]
>>789
ざこば ですね
856 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:19.11 ID:r7VjHRrW [ 5/7 ]
ゲームのお話してよ😭
857 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:19.33 ID:0sXp29vO [ 2/2 ]
>>804
冗談ではなく、喘息発作はマジで息が出来ない
858 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:20.19 ID:94Gy+Ltj [ 7/7 ]
>>680
売れたって言ったでしょ
859 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:22.58 ID:2pnU2xXE [ 4/6 ]
ゲーム「あの…」
860 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:23.16 ID:W6qL65sC
ゲームの話しやれよ
861 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:23.29 ID:zJH3itn3 [ 2/4 ]
>>839
これがゲームさ
862 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:23.92 ID:xr6/HIhy [ 5/5 ]
>>743
2はやった事ないわぁ1
原始人とか46億年物語ってエニックスのゲーム思い出す
863 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:24.24 ID:WRf6VUW+ [ 7/7 ]
ピロートークかよ
864 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:25.05 ID:6NyLauDb [ 5/5 ]
>>810
その名の通り騎乗位
865 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:25.57 ID:vZPlfAKS [ 6/7 ]
誰やねんお前とはならんのか
866 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:26.11 ID:tyvSe7Op [ 12/14 ]
>>827
結局睡眠時間やなって思う(・ω・`)
867 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:27.53 ID:2U7yi/lJ [ 7/7 ]
>>835
男の林田が出てくるぞ
868 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:27.93 ID:F5JaEs6A [ 6/7 ]
思っていた通り色んなゲームを広く掘り下げる番組ではなかったようだ
869 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:28.75 ID:dy0PC5UT [ 7/7 ]
こんな糞番組見るならクソゲーやってたほうがましだった
870 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:28.96 ID:xoFzbZYL [ 6/7 ]
何の話(´・ω・`)
871 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:31.60 ID:PBbpEyii [ 11/11 ]
ゲームは?
872 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:38.23 ID:7Nl36u0x [ 11/12 ]
>>597
なんかビジネス中心の番組だよな
873 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:38.33 ID:sZqvLPlQ [ 6/7 ]
>>393
老眼になることを考えたら3DS持ってたけど3DS LLを買っておくべきだったかと後悔
874 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:38.53 ID:bSrNLlKQ [ 13/15 ]
高速鉄道
875 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:40.73 ID:5OnJzOoy [ 6/6 ]
つまり日本は出遅れている、と
876 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:42.91 ID:VUb2kJvY [ 5/5 ]
なんかこの番組なにを伝えたいのか全然分からんな
877 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:43.50 ID:yTyO+1lN [ 10/10 ]
もうおまえらが対象の番組じゃないのがわかったから早く見るのやめた方がいいぞ
878 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:44.70 ID:dDpVfdwz [ 7/8 ]
このゲームの話長くね
879 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:45.02 ID:7HgMtNlb [ 11/12 ]
これからインディーゲームはAI制作の3D系ゲームが乱発されるんやろな
880 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:46.20 ID:LbVUOmD2
>>826
ゲームと人類だろ
881 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:46.29 ID:+UdkI3tE [ 14/16 ]
ファーミさん1番イケイケじゃねえか
882 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:48.34 ID:Zk5x3AH5 [ 9/9 ]
ゲームからLGBTへw
NHK詐欺
883 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:49.53 ID:zJH3itn3 [ 3/4 ]
ゲームはすでにおまえらの考えるゲームではない
884 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:52.96 ID:tyvSe7Op [ 13/14 ]
あぶねぇw
ぎりファックじゃない(・ω・`)w
885 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:53.53 ID:j63vN9mg [ 1/2 ]
中指立ててんのかと思った
886 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:53.83 ID:aGQ5zNIK [ 10/10 ]
立ち飲みじゃねーんだからさぁ
コミュ障ジャパンじゃ受けない作れないゲームやな
887 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:54.75 ID:6L9JGIVh [ 13/15 ]
>>869
クソゲーやってろ
888 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:54.83 ID:RXZHq/7d [ 7/7 ]
喘息持ちがヤニ吸うな
889 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:54.96 ID:2pnU2xXE [ 5/6 ]
>>868
製作者の偏った思想が見えるね
890 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:55.35 ID:/8rwS2u1 [ 2/2 ]
日本て消費するだけの国になったようだ
891 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:55.82 ID:6LGSwTWK [ 2/3 ]
喘息のやつがタバコ吸うなやw
892 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:58.09 ID:UrXAbFwj [ 7/7 ]
しょーもないゲームを深掘りするなよ
893 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:58.31 ID:9H5d3uVe [ 5/5 ]
何の話
894 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:58.65 ID:iU/yl4P4 [ 4/5 ]
>>788
時止めのナイフと月桂樹の進化で楽勝になる。中盤から
895 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:58.64 ID:rjoxCTUW [ 2/2 ]
>>851
前の漫画のやつもそんな感じだったわ
896 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:58.87 ID:Asjhjpt+ [ 6/6 ]
思想や志向とかどーでもええねん
ただただ中毒性のあるゲームを出せや
897 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:58.92 ID:Bo8zUUEF [ 9/9 ]
こういう展開にするNHKはいつもセンスないと感じる
898 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:59.10 ID:JpKYMyUw [ 8/8 ]
喘息なのにヤニ吸っとたんかい
899 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:59.29 ID:vZPlfAKS [ 7/7 ]
>>486
NHK的な思想丸出しの番組
900 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:31:59.69 ID:X0wdSj4b [ 5/5 ]
雪の降る街や心理みたいな
901 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:00.81 ID:UXxIkUTT [ 2/2 ]
ゲームは個人の才能が大事だ、という話に原点回帰
大資本でプロ集団が金をかけてつくるものへのアンチテーゼ
902 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:02.47 ID:+UdkI3tE [ 15/16 ]
喘息でもタバコ吸えるのか
903 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:03.34 ID:bSrNLlKQ [ 14/15 ]
オランダでコーヒーショップと言えば
904 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:06.33 ID:F3/RGZnl [ 1/2 ]
喘息あるのに喫煙してたんかよ
905 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:06.62 ID:Uj/P/QUp [ 5/5 ]
この番組ゲームゲノムと同じ奴が作ってるのだろうな
全然ゲームの話が出てこない
906 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:07.88 ID:papUeyPB [ 13/13 ]
お亡くなりにったんだっけ
907 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:08.79 ID:B1zHpnVf [ 6/7 ]
エヌエッチケーの数学ミステリーは無駄にレアだったよね
908 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:09.38 ID:XcIijL6F [ 8/8 ]
一方フジテレビは上納していた
909 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:11.09 ID:ouhPdM6w [ 4/4 ]
いつもズレるんだよなNスぺ(´・ω・`)
910 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:12.60 ID:T5sQXvU8 [ 9/10 ]
ファミコンでバーガーなんとかってあったな
911 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:12.69 ID:+csf3/fz [ 3/3 ]
ずいぶん時間さくじゃん
912 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:12.88 ID:1wx84T9T [ 9/10 ]
5ch実況をゲーム化しよう(´・ω・`)
913 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:13.08 ID:FFkhSNBs
喘息餅屋に課す
914 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:14.35 ID:hebWrH8n [ 2/2 ]
松平定知さんがナレーションやってた頃のNスペはもっと見応えあったぞ
915 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:15.05 ID:aZmMLwjh [ 9/9 ]
しかしグラよくなってもけっきょくやること変わってないDOOMとかはある意味すばらしいんだろうか…悪魔をひたすら殺すだけなのにたまにやりたくなる
>>788
時止めマックスとか聖書マックスとかかなり揃うと死神には勝てるぞ。
916 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:15.25 ID:fgtsfYc4 [ 2/2 ]
( ´ー`)y-~~
917 : 警備員[Lv.40]: 2025/01/25(土) 22:32:15.37 ID:wSUEy8f4 [ 2/2 ]
>>644
あれ本当に眠くなるわ
どれだけ目が冴えてても眠くなるから寝たい時に最適
918 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:17.52 ID:Ky/vhmdg [ 6/6 ]
>>841
けどほんと不思議

咳喘息だとは思うんだけど
一頻り咳してくしゃみしたら止まったり
919 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:19.29 ID:uRTD1Eh4 [ 2/3 ]
説教臭ひどくなってきた
920 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:19.65 ID:r7VjHRrW [ 6/7 ]
ステマですか?
921 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:20.01 ID:2JpetQQu [ 7/7 ]
こういう偏った一部にフォーカスするの面白くないんだけどな
922 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:20.43 ID:kU8M/rnv [ 8/8 ]
MC全然出てこなくて映像垂れ流しだな
923 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:22.66 ID:PDvA6an3
>>834
あんなもんが売れた事を考えるとしょうもない放置ゲーが売れてるのも必然的か
924 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:23.09 ID:WJXwQCQ0 [ 3/4 ]
>>800
X68000でも32ビットやからな
64ビット級はワロタけど
CPUは日立やったし良い時代やったサターン
925 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:24.18 ID:/ntY9hE0 [ 2/2 ]
喘息でタバコ吸ってもいいの?
926 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:28.55 ID:no7g1HRx [ 6/7 ]
廃人になるほどゲームをやり続けるユーザーを探してくれよ
927 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:28.89 ID:UuY2/Or/ [ 2/2 ]
ドラマ「VRおじさんの初恋」の疑似体験ができる3D女体シミュレーターアプリVirt-A-Mateは海外で流行ってるけど、日本ではリアルすぎてエロすぎて盛り上がらんな。
928 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:31.97 ID:S9UZBFDp [ 3/3 ]
>>843
今度リメイク出るよ
PS版はヤバいほどハマったな
929 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:32.06 ID:2pnU2xXE [ 6/6 ]
>>908
他局もやってるべ
930 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:32.63 ID:WCMTsoO/
>>884
うちでも妻と議論中だった笑
931 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:34.47 ID:6L9JGIVh [ 14/15 ]
>>888
それが死んだ原因だな
喘息なのにヤニカスする馬鹿だから死ぬ
932 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:34.91 ID:WeOm0tLV [ 2/2 ]
おまえらがスタバに行くと蔑視される
933 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:34.93 ID:F3/RGZnl [ 2/2 ]
タバコ吸ってるアホだからやろ
934 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:35.12 ID:j63vN9mg [ 2/2 ]
このゲームイラストが丁度よくて好きなんだよなあ
やったことないけど
935 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:37.13 ID:1znP7fjD [ 2/2 ]
よし、録画消そう
936 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:37.59 ID:5KFOm4PL
そういやまだ2やってなかった
937 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:38.39 ID:4vlN0Ilx [ 2/2 ]
タバコ辞めておけば…
938 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:40.35 ID:B1zHpnVf [ 7/7 ]
もはや人生ドキュメント番組に
939 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:40.46 ID:tyvSe7Op [ 14/14 ]
喘息持ちのスモーカーってよくいるよなぁ
命なんて惜しくないのさ(・ω・`)
940 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:40.83 ID:d88bHmZF [ 6/6 ]
喘息で死ぬのはむごい
941 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:42.85 ID:sDtcxAXJ [ 5/5 ]
ゲームと人の繋がりでしょ
それが金になっていく
広告効果出てくる
942 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:42.95 ID:KRuXgVl6 [ 4/4 ]
もうNHKはゲームを語るな
943 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:44.06 ID:xoFzbZYL [ 7/7 ]
>>912
AIおまいらにいっぱいレスもらえたら勝ち(´・ω・`)
944 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:44.86 ID:rNuWno96 [ 2/2 ]
ドイツ人の仕事の日常
https://i.imgur.com/MPkFUwB.jpg
945 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:46.32 ID:I0GCazAf [ 5/5 ]
NHKといえば
むかし、青いブリンクという詰まらんゲームやったな
946 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:46.60 ID:20zQYstZ
もうちょっとメインストリームの話をしてくんねぇかな
947 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:48.26 ID:QzcObB7P [ 6/6 ]
俺も喘息持ちだけどタバコ吸うわ
948 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:48.30 ID:REEYPaYL [ 12/12 ]
>>813
株価85パーセント減、発売延期
949 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:50.43 ID:BndlI8Ew [ 2/2 ]
>>541
15年以上前のSecondLifeではやったカフェプレイw
950 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:50.78 ID:dDpVfdwz [ 8/8 ]
手ブレ
951 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:51.01 ID:uk1ayyGz [ 6/6 ]
喘息もちなのにタバコなんか吸ってるから、、、
952 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:52.48 ID:7KaZDLuX
昔はゲーム機はゲーム性能ではPCより高性能で発売から3、4年で抜かれてしばらくしたらモデルチェンジでまた高性能になってたけど最近は発売日の時点でPCに負けてるんだよな
953 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:53.03 ID:+mUgxFhH
>>925
良くないから逝ったんや
954 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:53.32 ID:F8zqLTnS
急につまんなくなった
955 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:32:59.36 ID:xlrjIGpU [ 6/6 ]
GTAみたいなNHKが嫌がるゲームが求められてる現実
956 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:00.11 ID:GRImOsdg [ 4/4 ]
隙あらばドキュメンタリー風
957 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:02.58 ID:RSj9HhSb [ 7/7 ]
なんでタバコ・・自殺行為だと思うなあ
958 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:03.51 ID:glQbJUPb [ 3/3 ]
>>868
ゲームゲノムの派生みたいな番組だし
959 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:03.72 ID:wsLy9sb7 [ 4/4 ]
是永や林田とダベるだけのゲームやりたい
960 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:04.96 ID:AUPcf8AI [ 12/12 ]
こんなのゲームじゃない
ゲームってのはもっとインタラクティブが必要
961 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:06.47 ID:6L9JGIVh [ 15/15 ]
悩みのゴミ箱という表現って、2ちゃんねるみたい
962 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:06.78 ID:ucM8GVl8 [ 8/8 ]
喘息で亡くなったんじゃなくて喘息の発作で亡くなったのか
963 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:08.41 ID:17H+Ujj8 [ 7/7 ]
5chのことか?
964 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:08.45 ID:ioHRiAvR [ 12/12 ]
>>873
画面上の文字はSwitch Lite より3DSのほうが読みやすいように感じる
965 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:09.23 ID:LFzJEAlp [ 8/8 ]
説教やめろ
966 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:11.01 ID:no7g1HRx [ 7/7 ]
喘息って大人になったら治ると思っていた
967 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:14.70 ID:DyIPr8FK [ 10/10 ]
>>897
NHK的にはこういうのが一番言いたいことなんだろうな
いかにも中にいるオッサン臭い
968 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:16.35 ID:CcXsea9a
喘息は辛いからなぁ…
969 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:16.81 ID:zJH3itn3 [ 4/4 ]
ゲームはもう、おまえらの先に進んでいる
970 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:17.70 ID:5usB9qy9 [ 3/3 ]
なんか思ってたんと違う
971 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:18.00 ID:6LGSwTWK [ 3/3 ]
インドネシアのチー牛
972 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:19.35 ID:F5JaEs6A [ 7/7 ]
ゲームと言うかサブカルだな
973 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:19.51 ID:T5sQXvU8 [ 10/10 ]
ちょっと27時間ぽく
974 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:20.01 ID:CWBeErXn [ 1/3 ]
ぜんそくで死んだ喫煙者
975 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:20.67 ID:CWBeErXn [ 2/3 ]
ぜんそくで死んだ喫煙者
976 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:21.96 ID:CWBeErXn [ 3/3 ]
ぜんそくで死んだ喫煙者
977 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:23.25 ID:sZqvLPlQ [ 7/7 ]
>>762
一応黒字だったけど
今どきゲームショップで働いてくれる学生アルバイトがいないって廃業した店があったわ
978 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:23.90 ID:XCL35cjd [ 3/3 ]
なんでこんな流れになったん
979 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:24.12 ID:qD8iTM22 [ 5/5 ]
気のせいだから
980 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:24.55 ID:r7VjHRrW [ 7/7 ]
せっかくのゲーム特集なんだからCRとかの紹介してやれよ
981 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:25.58 ID:PbuOLOUQ [ 2/2 ]
ゲーム関係ないよな
982 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:25.63 ID:kwE8ud+9 [ 8/8 ]
つまらない
983 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:26.02 ID:yZfUflVj [ 3/3 ]
ゲームの番組じゃなくてゲーム周囲の番組だな
984 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:26.41 ID:uRTD1Eh4 [ 3/3 ]
ゲームの話しろや
985 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:26.61 ID:zOh6mNfA [ 3/3 ]
やきとんが美味い
986 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:26.92 ID:LS2KERme
ごめん、つまんなそうw
987 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:27.00 ID:3616ADJD [ 2/2 ]
こういうのはEテレでやってくれ(´・ω・`)
988 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:28.49 ID:+UdkI3tE [ 16/16 ]
>>948
そんな事になってたのかよ
989 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:29.12 ID:CPVz4ZOv [ 6/6 ]
part2いらんなこれ
990 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:29.31 ID:ksz9mGjO [ 4/4 ]
いやいやいや
何の話を見せられてるんだよ
991 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:29.49 ID:1wx84T9T [ 10/10 ]
お前の話はええわ(´・ω・`)
992 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:29.69 ID:zyuMjTb4 [ 3/3 ]
結局言いたいことがゲーム関係ねーんだわNHKは
993 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:30.24 ID:su+AlzUJ [ 4/4 ]
まうゲーム関係なくて草
994 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:31.09 ID:7Nl36u0x [ 12/12 ]
>>605
これか

https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/493741.jpg
995 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:31.77 ID:bSrNLlKQ [ 15/15 ]
もうゲームは古い 日常の共感こそ金集めるよ
996 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:35.18 ID:7HgMtNlb [ 12/12 ]
はげやん
997 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:35.69 ID:OESf7QEc [ 4/4 ]
天才が一人いると会社が10年は持つ
でも天才は10年もいてくれない
どんな業種でもそんなもんじゃないのか
998 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:39.75 ID:iU/yl4P4 [ 5/5 ]
>>822
番組の内容が薄まったな…
業界を追ってほしいわけで、掘り下げないでほしかった
999 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:40.74 ID:gR4c0UMA [ 5/5 ]
海外インディーはナラティブゲー多いからね
日本が特殊なんだと思う
1000 : 公共放送名無しさん: 2025/01/25(土) 22:33:41.04 ID:WJXwQCQ0 [ 4/4 ]
これなんの番組や?
1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]