5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(NHK): 2025/01/12(日) 18:20:36
NHKスペシャル 椀をつなぐ 輪島塗 職人たちの歳月 (413)
1 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:20:36.64 ID:xQ3xNslv [ 1/2 ]
[総合] 2025年01月12日 午後9:00 ~ 午後9:50 (50分)

輪島塗の蒔絵(まきえ)師・北濱幸作さんは、病で亡くなった妻・裕美子さんとの思い出が残るこの地で輪島塗を作り続けたいと、被災した自宅前の車庫を工房に改造し寝泊まり。避難していた職人仲間にも呼びかけ、震災後初めての注文に挑む。しかし、苦難が続き、9月には豪雨が襲い、工房は床上浸水で水浸しに。日本の原風景広がる能登半島で、600年の歴史をもつ輪島塗の心と技をつなぐ、職人家族の物語。
2 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:22:09.63 ID:xQ3xNslv [ 2/2 ]
おっぱいスポーツ
3 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 18:31:38.16 ID:R35EnHYR
>>1

5 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 20:57:51.04 ID:8ClKD6NV

6 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:01:12.35 ID:v8WC02Yj
チラシの裏にでも書けばいいのに
7 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:01:22.74 ID:UzJu42bL
故人の携帯を解約できない
てやつか
8 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:01:22.82 ID:j/MhZ/uD [ 1/3 ]
輪島パイセンの里なのに馳は
9 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:02:08.08 ID:MWWeRDVT [ 1/22 ]
こんなドコモの絵文字ラインで出るの?
10 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:02:23.06 ID:rV4DNMSc
ジェーラスィー
11 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:02:27.79 ID:hPpUkr2A [ 1/2 ]
蒔絵ヘルメット?
12 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:02:29.71 ID:MWWeRDVT [ 2/22 ]
BGMうるせえと思ったら弾いてた
13 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:02:32.15 ID:JC5xe72L [ 1/3 ]
まさかの手引きで草
14 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:02:38.03 ID:nx83LpB/
うめえ
15 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:02:39.84 ID:Zhxi5L8t [ 1/8 ]
ノーナレはじまた
16 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:02:41.63 ID:oTtthdeZ [ 1/8 ]
職人より作曲やったらいいのに
17 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:02:48.67 ID:buULkpeG [ 1/21 ]
ポールモーリア?
18 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:02:50.31 ID:dUjGXeNX
佐村河内さん?
19 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:02:52.27 ID:MWWeRDVT [ 3/22 ]
ぴーよろよろよろ
20 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:03:02.69 ID:ZnInz6WC
こういう余裕のある人取り上げてもなあ(´・ω・`)
21 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:03:06.60 ID:1vgGvsKR [ 1/2 ]
輪島塗職人もLINEで日記をつける時代か
22 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:03:11.12 ID:buULkpeG [ 2/21 ]
うさぎ美味し
23 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:03:20.66 ID:69xolR6M
ロサンゼルスかな
24 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:03:24.70 ID:lWpJzuEs [ 1/5 ]
今すぐ逃げこと(´・ω・`)
25 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:03:24.97 ID:wBejy5T8
君によせる愛はジェラシ~。
春風吹き、秋風が吹き、寂しいと言いながら~♪(´Д`)
26 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:03:42.44 ID:Aa/9vAft [ 1/11 ]
こんな酷かったっけ?
ウクライナじゃんか
27 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:03:50.06 ID:LkvLcXVV [ 1/10 ]
専スレあったのか
28 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:04:09.82 ID:MWWeRDVT [ 4/22 ]
シンセ?えれくとーん?
29 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:04:14.06 ID:j/MhZ/uD [ 2/3 ]
>>22
ふるさとのウサギ追いは子供の遊びじゃなくて集団でウサギを狩るガチ行事
30 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:04:21.48 ID:MWWeRDVT [ 5/22 ]
七日までもう
31 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:04:21.84 ID:e4lnTHD+ [ 1/11 ]
>>17
陽水のチクビ
32 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:04:25.93 ID:JC5xe72L [ 2/3 ]
Amazonキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
33 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:04:28.99 ID:YmARIcoD [ 1/9 ]
今こそまれを再放送するわいね
34 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:04:36.77 ID:buULkpeG [ 3/21 ]
元旦でお節喰って酒呑んでんのに
35 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:04:49.36 ID:3hIN4h0o [ 1/6 ]
>>26
原爆を落とされた広島みたいと言いましょう
36 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:05:10.97 ID:LkvLcXVV [ 2/10 ]
賃貸ならカセットガスストーブだな
37 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:05:11.92 ID:hPpUkr2A [ 2/2 ]
この番組の予告CMで流れてた曲ってオリジナル曲?
38 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:05:15.54 ID:MWWeRDVT [ 6/22 ]
こういう石油ストーブも乾電池要ったりするよな
39 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:05:23.33 ID:az4h1+tE
きたないよ
40 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:05:25.54 ID:3hIN4h0o [ 2/6 ]
デデンネおって草
41 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:05:44.59 ID:JC5xe72L [ 3/3 ]
は~ん、世襲の伝統工芸パラサイト金持ちか
ほなサイナラ
42 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:05:50.14 ID:KFolhuqr [ 1/7 ]
部屋が広すぎて暖まらないはず
43 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:05:50.21 ID:PZkzHgEh [ 1/2 ]
ライフライン切れたら灯油ストーブが一番か、灯油のストックさえあれば
44 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:05:54.52 ID:eh2u302J [ 1/10 ]
やっぱり古いストーブも残しておくべきかな
45 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:05:59.09 ID:buULkpeG [ 4/21 ]
昨日の自動車整備士よりハードル重い
46 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:06:03.78 ID:lWpJzuEs [ 2/5 ]
細けえ
47 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:06:10.25 ID:DzqwkLb6
ありがとう自民党
48 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:06:22.28 ID:LkvLcXVV [ 3/10 ]
実態顕微鏡使わないのか、すげー
49 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:06:38.37 ID:eh2u302J [ 2/10 ]
昭和の時代のストーブ、こたつとか使えるかどうかも分からんけど
50 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:07:05.94 ID:BQ1qc5S/ [ 1/11 ]
これで下手なのか
51 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:07:11.97 ID:UQ+A/nKj [ 1/2 ]
このおっちゃんすげえなシンセ引けるとか
52 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:07:21.79 ID:KFolhuqr [ 2/7 ]
銭湯の富士山かける人も減ったからな
輪島塗りだけが特別と思うなよ
53 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:07:26.23 ID:buULkpeG [ 5/21 ]
湿気が多い土地柄だから
54 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:07:54.00 ID:TVeN61K4 [ 1/3 ]
ちょうど北野天満宮に初詣で
三光門の前くらいに並んでたんだよなぁ
速報鳴る人、鳴らない人が半々くらいで
みんな 何??? て感じだった
帰宅して大変な事になってるの知ったわ…
55 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:08:01.33 ID:e4lnTHD+ [ 2/11 ]
>>44
さっきテレ東でやってた能登の被災地の電気復旧7月って言ってたな
56 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:08:08.24 ID:UQ+A/nKj [ 2/2 ]
ぅいじゃん
57 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:08:10.27 ID:2wR/q1uJ
くしゃみしたら大変なことに
58 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:08:26.36 ID:r31OY/Gx [ 1/9 ]
コレ見たかった(`・ω・´)買えないが気持ちだけは応援する
59 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:08:30.40 ID:oTtthdeZ [ 2/8 ]
うめええけど
値段高そう
60 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:08:33.51 ID:j/MhZ/uD [ 3/3 ]
伝統工芸展の金魚のやつ良かった
61 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:08:34.64 ID:63pm3qLJ
普通の絵を描いても上手いのかな
62 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:08:37.69 ID:Aa/9vAft [ 2/11 ]
やっぱお椀とかじゃ食えないわな今の時代
63 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:08:39.54 ID:buULkpeG [ 6/21 ]
書痙のジブンには絶対に出来ない職業
64 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:08:57.95 ID:xdMo97ax [ 1/3 ]
御椀わ~ん御椀わ~ん
65 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:09:03.21 ID:KSouhBrY
美しいのぉ
66 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:09:04.44 ID:oTtthdeZ [ 3/8 ]
すげええな
海外に輸出したら高く売れるぞ
67 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:09:08.47 ID:GsjWRqWb [ 1/5 ]
>>59
輪島塗は普通のも高いしこんなんべらぼうよ
68 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:09:11.47 ID:buULkpeG [ 7/21 ]
うつくしい
69 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:09:19.31 ID:eh2u302J [ 3/10 ]
>>55
エアコン、ガスファンヒーターだけでは無理やね
70 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:09:48.18 ID:sUQlC3Hx [ 1/5 ]
美しいが普段使いに向いていないのが致命的
71 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:09:57.10 ID:BQ1qc5S/ [ 2/11 ]
びっくりしたがなw
72 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:10:00.04 ID:oTtthdeZ [ 4/8 ]
そういや地震起きたときのチャリダーがその後どうなったんか気になる
73 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:10:01.20 ID:jOsE9nXp
能登の復興が遅いな
74 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:10:11.58 ID:pVVWL0K3
永井豪記念館😭
75 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:10:11.95 ID:uOrYnQv8 [ 1/8 ]
街にキチガイがいると思った
76 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:10:13.36 ID:eh2u302J [ 4/10 ]
びっくりした誰か発狂してるのかとおもたw
77 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:10:29.76 ID:buULkpeG [ 8/21 ]
御陣乗太鼓
78 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:10:29.77 ID:e4lnTHD+ [ 3/11 ]
>>70
大名みたいに普段使いしてもええんやで
79 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:10:36.37 ID:ad6SSAT/
いやー(´・ω・`)
80 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:10:39.42 ID:Ke6SAkXU
グァアア!
81 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:10:41.13 ID:vFAbXphJ [ 1/7 ]
>>76
俺もw
82 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:10:55.01 ID:GsjWRqWb [ 2/5 ]
これで1年後?
83 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:10:55.90 ID:xdMo97ax [ 2/3 ]
なぐごはいねが~
84 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:11:03.24 ID:XnMv/ZJj [ 1/12 ]
なんだよこの映像の作り方…
斬新ではあるけどさぁ
85 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:11:43.10 ID:TVeN61K4 [ 2/3 ]
買って支援をと思うけど
おいそれと手を出せる値段じゃなかったりするんだよね
86 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:11:49.09 ID:LkvLcXVV [ 4/10 ]
>>73
東日本のときは内陸部は被害ゼロで、沿岸と内陸を自由に往復できたからなあ
87 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:11:58.48 ID:hq2ye5hN [ 1/8 ]
こういう作品を生み出す仕事する人は
名前の最後に作が付いてるとややこしくなるね
88 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:12:10.96 ID:PZkzHgEh [ 2/2 ]
ただでさえ気の滅入る厳冬期に街ごと瓦礫の山になったら・・・俺なら死にたくなるだろなあ
89 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:12:12.23 ID:sUQlC3Hx [ 2/5 ]
>>78
洗うの面倒やな…
よし!食洗機にぶち込もう
90 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:12:39.84 ID:oTtthdeZ [ 5/8 ]
ブラタモリでもやってたな
分業制
91 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:13:03.44 ID:sHtbFbLM
日曜美術館再放送でクソ芸人たちが下手くそな絵や習字を褒めあっていたのをさっきまで見てたから
本当に美しい工芸品や職人のストイックさを見ると感動する
92 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:13:11.81 ID:r31OY/Gx [ 2/9 ]
コレで食べるお吸い物かなり美味そう
93 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:13:32.05 ID:GsjWRqWb [ 3/5 ]
美味そう
94 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:13:34.03 ID:buULkpeG [ 9/21 ]
大桑か
95 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:13:40.71 ID:e4lnTHD+ [ 4/11 ]
>>89
安い奴ウレタン塗装やから実は耐久性がある
96 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:13:45.62 ID:sUQlC3Hx [ 3/5 ]
>>73
僻地の過疎地にしてはようやっとると思うわ
97 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:13:52.57 ID:xdMo97ax [ 3/3 ]
あ~ディレクターが変な色出すタイプか
98 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:13:53.16 ID:oTtthdeZ [ 6/8 ]
もう仕事場所を金沢に変えたらいけないんか
99 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:13:58.78 ID:23kWPSjD
こういう映像処理って自動でできるの?
それとも手作業?
100 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:14:00.36 ID:XnMv/ZJj [ 2/12 ]
>>70
丈夫よ?
金粉は落ちてくかも知らんけど
直せるし
101 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:14:08.61 ID:y7fBBXQi
地下職人に見えた
102 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:15:04.25 ID:buULkpeG [ 10/21 ]
リズミカル
103 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:15:09.25 ID:BQ1qc5S/ [ 3/11 ]
へぇ~研ぐのか
104 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:15:29.47 ID:etY5ZrAP
食器はいい物使いたいと思うけど近所に全然売ってない、
100均とかニトリとかゴミみたいなものばっかりになっちゃった(´・ω・`)
105 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:15:36.55 ID:hq2ye5hN [ 2/8 ]
この辺の谷内さんはやちさんって読むのよね
106 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:15:40.10 ID:vFAbXphJ [ 2/7 ]
>>99
ソフトでフィルターかけるだけだよ素人でも出来る
107 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:15:51.62 ID:PgKx/3pJ [ 1/2 ]
うちの親が輪島塗のお椀買ってきたけど妙にちっさくて使えなくてさ
ダイソーのレンチンできるお椀のほうが重宝されてるわ
108 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:16:05.38 ID:BQ1qc5S/ [ 4/11 ]
そんなニュースあったのか
109 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:16:12.81 ID:Aa/9vAft [ 3/11 ]
砥石命だな
110 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:16:13.12 ID:r31OY/Gx [ 3/9 ]
研ぐと色が薄くなりそうやがそこは職人なんやな
111 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:16:26.31 ID:e4lnTHD+ [ 5/11 ]
>>104
伊勢丹や高島屋は無いのかな??
112 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:16:28.71 ID:IVe81tzX
おちんちんこねええええええええええええ
113 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:16:54.25 ID:buULkpeG [ 11/21 ]
好きやさかい
114 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:17:06.24 ID:4OOIpFke
韓国訪問中の公明党の山口那津男代表は22日、李明博大統領と会談し、永住外国人に地方参政権を付与する法案の成立に向けて努力する意向を伝える。

埼玉県川口市西部でトルコ系クルド人による暴動や迷惑行為が頻発し、地域社会が混乱しているという。
62
投票率が低いと組織の強い公明党の議席が増える
115 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:17:37.29 ID:buULkpeG [ 12/21 ]
あはは
116 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:17:38.07 ID:KFolhuqr [ 3/7 ]
ピラミッドと同じ
失われた技術となるだけ
117 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:17:39.79 ID:oTtthdeZ [ 7/8 ]
もう日本は半導体や電器産業は総崩れなんだから
こういう伝統産業を輸出品にしたらいいのに
こういうものなら中国とか東南アジアとかが簡単に真似できないし
118 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:17:43.44 ID:Aa/9vAft [ 4/11 ]
ウレタン塗装と漆って職人でも見分け付かないらしい
119 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:17:54.07 ID:gxJYhDp+ [ 1/12 ]
瓦屋根が美しい
120 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:17:57.60 ID:MWWeRDVT [ 7/22 ]
鳶チャソきゃわわ
121 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:18:04.96 ID:Zhxi5L8t [ 2/8 ]
ワイはリプ師
このスレも、素人から見たら「どのレスにもリプつけられそうなものなのに」と思うだろうが、どのレスにリプ付けたらこのスレが盛り上がるかは職人でないと見分けられない(´・ω・`)
122 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:18:12.43 ID:vFAbXphJ [ 3/7 ]
輪島塗は箸使ってるな
長持ちするからコスパはいいと思う
123 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:18:12.53 ID:XnMv/ZJj [ 3/12 ]
仮設でさえ瓦屋根なんね
124 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:18:23.86 ID:TLKQls4z
職人ってかっこいいよね
125 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:18:50.36 ID:MWWeRDVT [ 8/22 ]
>>105
やっさん
126 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:19:09.51 ID:Aa/9vAft [ 5/11 ]
この椀いいな形が
127 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:19:21.68 ID:gxJYhDp+ [ 2/12 ]
あらかわ
128 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:19:25.42 ID:e4lnTHD+ [ 6/11 ]
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
129 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:19:28.09 ID:vFAbXphJ [ 4/7 ]
プラモ作り上手そう
130 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:19:32.83 ID:r31OY/Gx [ 4/9 ]
美男美女
131 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:19:38.27 ID:uWYm8Tvz [ 1/2 ]
あら
132 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:19:40.83 ID:oTtthdeZ [ 8/8 ]
嫁美人
つか夫もイケメンだし
133 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:19:41.53 ID:uOrYnQv8 [ 2/8 ]
奥さんこうなるんか…
134 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:19:42.17 ID:vSa50Epw [ 1/3 ]
美人さん
135 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:19:49.34 ID:6JiDe3YU [ 1/11 ]
めちゃくちゃ綺麗
136 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:19:51.16 ID:buULkpeG [ 13/21 ]
アーティストだなぁ
137 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:19:56.43 ID:XnMv/ZJj [ 4/12 ]
美味しそうに出来ました
138 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:20:07.98 ID:fgqQKWLy
時の流れは残酷
139 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:20:14.74 ID:dLOvhLPp
>>124
こういう職人芸をもっとサラメシでは取り上げて欲しい。単に料理ばかり見せられるだけになった、最近(´・ω・`)
140 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:20:15.83 ID:BQ1qc5S/ [ 5/11 ]
それ作ってたのか
141 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:20:24.59 ID:ZhOGRdbm
お米を使ってるの
知らなかった
142 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:20:47.44 ID:gxJYhDp+ [ 3/12 ]
布で補強してるんだもんなぁ
143 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:20:50.46 ID:eh2u302J [ 5/10 ]
俺には絶対無理な作業
144 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:20:53.91 ID:MWWeRDVT [ 9/22 ]
まじ説明ない
和紙貼ってんだっけ??
145 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:21:16.17 ID:MWWeRDVT [ 10/22 ]
舌切り雀 ひっ
146 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:21:21.52 ID:YmARIcoD [ 2/9 ]
隣の家押しつぶしたビルが輪島塗りの会社だったよね
147 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:21:33.58 ID:MWWeRDVT [ 11/22 ]
この人ら跡継ぎおらんのか
148 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:21:51.75 ID:buULkpeG [ 14/21 ]
一升瓶 末廣
149 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:21:56.22 ID:G1WQ65/8 [ 1/3 ]
美味しそう
150 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:22:29.61 ID:stvsAY8j [ 1/2 ]
被災者のみなさんが(´・ω・`)
これから穏やかに幸せに暮らせますように
151 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:22:46.55 ID:gxJYhDp+ [ 4/12 ]
ガムテは万能
152 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:23:09.10 ID:b4qboPCs
インバウンド外人から1人1万円の入国税を徴収し、徴収金の一部は日本の伝統工芸の維持や伝承事業に使えないばいいのに
153 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:23:09.08 ID:MWWeRDVT [ 12/22 ]
年越し蕎麦
154 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:23:20.97 ID:6JiDe3YU [ 2/11 ]
>>150
祈ってるだけなんてクソの役にもたちゃしないわ
155 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:23:28.37 ID:MWWeRDVT [ 13/22 ]
ふっるい家
そら倒れるわ
156 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:23:57.48 ID:buULkpeG [ 15/21 ]
カノジョ云うなw
157 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:24:04.42 ID:e4lnTHD+ [ 7/11 ]
>>152
小学生は9時からテレビ見るの禁止だぞ
早く寝ろ
158 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:24:08.65 ID:6JiDe3YU [ 3/11 ]
61って若いなぁ
159 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:24:19.66 ID:mONXZzXj [ 1/7 ]
奇麗だなー
160 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:24:24.98 ID:stvsAY8j [ 2/2 ]
かわいい(´・ω・`)すてき
161 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:24:41.82 ID:YmARIcoD [ 3/9 ]
すごい良い声に心地良い語りだねこの職人さん
162 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:25:04.07 ID:uWYm8Tvz [ 2/2 ]
良い人ほど早死に
163 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:25:12.38 ID:buULkpeG [ 16/21 ]
坂本美雨
164 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:25:15.50 ID:e5aTXDMl [ 1/7 ]
手に職のある人はいいな
165 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:25:36.42 ID:Zhxi5L8t [ 3/8 ]
震災で亡くなったんじゃないのかよ!
ヽ(・ω・)/ズコー
166 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:25:51.50 ID:mONXZzXj [ 2/7 ]
こういう手作業は職人の感性だよりっていうのが儚い美しさもあり継げないことの複雑さもある
167 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:26:25.14 ID:xeb07cEz [ 1/16 ]
だいじょうぶだああ
168 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:26:56.29 ID:LkvLcXVV [ 5/10 ]
届かないLINEを送るのか
169 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:27:02.71 ID:gxJYhDp+ [ 5/12 ]
返事の来ないメアドに延々とメールを送り続けるようなもんか
170 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:27:05.01 ID:vSa50Epw [ 2/3 ]
心の支えなんやろうな……
171 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:27:21.32 ID:6JiDe3YU [ 4/11 ]
切ないな
172 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:27:23.52 ID:iU3qoifs [ 1/2 ]
>>168
これ病気では
173 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:27:25.53 ID:xeb07cEz [ 2/16 ]
文末に絵文字入れるのはオジサンなんだってね
174 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:27:46.71 ID:e5aTXDMl [ 2/7 ]
ここまで聞き出してやるなよ
ひっそりとやらしTRあげなと
175 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:28:07.17 ID:YmARIcoD [ 4/9 ]
3.11の時はまだLINEなかったよね
176 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:28:08.98 ID:hq2ye5hN [ 3/8 ]
男はこういう女々しいとこあるね
夫に先立たれた妻はあんましこういうのやらない
177 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:28:12.93 ID:LkvLcXVV [ 6/10 ]
孫いるんか
178 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:28:27.99 ID:KFolhuqr [ 4/7 ]
そもそも家が壊れたくらいで騒ぎ過ぎ
179 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:28:43.20 ID:MWWeRDVT [ 14/22 ]
孫の名前か
180 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:28:48.87 ID:xeb07cEz [ 3/16 ]
ドラじゃん
181 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:28:51.04 ID:uOrYnQv8 [ 3/8 ]
ドンジャラ
182 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:28:55.21 ID:1vgGvsKR [ 2/2 ]
ちょっと迷惑そうな孫w
183 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:28:59.59 ID:sUQlC3Hx [ 4/5 ]
ドンジャラ
184 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:29:21.43 ID:xeb07cEz [ 4/16 ]
ドラじゃんてなんだよドンジャラだ
185 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:29:21.56 ID:6JiDe3YU [ 5/11 ]
>>176
時はきた!とばかりに遊んで長生きするな
186 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:29:23.82 ID:MWWeRDVT [ 15/22 ]
ドンジャラ
187 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:29:28.39 ID:VbUM9G2E
被災した輪島塗の職人を追ったドキュメントじゃなく、
輪島塗の職人が被災したのを追ったドキュメントなんだな
188 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:29:29.04 ID:e4lnTHD+ [ 8/11 ]
>>178
ホームレス乙
189 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:29:31.98 ID:gxJYhDp+ [ 6/12 ]
「癌」って漢字使って良いんだ
190 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:29:52.82 ID:MWWeRDVT [ 16/22 ]
ドンジャラって名前は知ってるけどドンジャラってなんだよって思ってる
191 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:30:20.06 ID:eh2u302J [ 6/10 ]
いかついおっちゃんきた
192 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:30:22.46 ID:wwmVkXuX
仕事から帰ってきて今見てるが、この番組重過ぎない…?
193 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:30:43.46 ID:6JiDe3YU [ 6/11 ]
清原みてーだな
194 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:30:51.49 ID:e5aTXDMl [ 3/7 ]
パワー系の人来たw
195 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:31:03.42 ID:gxJYhDp+ [ 7/12 ]
>>192
輪島を扱ってる時点でどうしようもなく重い
196 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:31:04.61 ID:xeb07cEz [ 5/16 ]
>>176
男は本来生物学的に弱い
新生児の死亡率は男の方が圧倒的に高い
だから「男は男らしく!」とか体鍛えたりとかしてきた
197 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:31:18.95 ID:SygUL4E/ [ 1/2 ]
職人技
198 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:31:23.07 ID:eh2u302J [ 7/10 ]
パワー系だけど繊細
199 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:31:34.31 ID:YmARIcoD [ 5/9 ]
>>192
NHKの震災ものの中ではかなり軽いほうかと
200 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:31:42.12 ID:eh2u302J [ 8/10 ]
えっ
201 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:31:44.81 ID:r31OY/Gx [ 5/9 ]
マジかよ
202 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:31:44.79 ID:uOrYnQv8 [ 4/8 ]
えーーー
203 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:31:46.06 ID:e4lnTHD+ [ 9/11 ]
>>195
黄金の左!
204 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:31:46.73 ID:lWpJzuEs [ 3/5 ]
あっ(´・ω・`)
205 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:31:49.37 ID:6JiDe3YU [ 7/11 ]
>>192
民法のクソバラエティでも見とけ
206 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:31:49.51 ID:rD+GXcKB
いやいやいや早すぎる
207 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:31:50.69 ID:XnMv/ZJj [ 5/12 ]
はやっ
208 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:31:55.27 ID:1YoinGtp [ 1/6 ]
やだ
209 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:32:07.89 ID:MWWeRDVT [ 17/22 ]
>>187
前者じゃない?
被災前から追ってたか?
210 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:32:11.88 ID:YmARIcoD [ 6/9 ]
>>196
染色体にバリエーションがない時点で弱いってね
211 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:32:12.53 ID:hq2ye5hN [ 4/8 ]
>>189
常用漢字じゃないから
ニュースでは使わないね
212 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:32:18.28 ID:Zhxi5L8t [ 4/8 ]
>>169
もう4年くらいLINE既読無視され続けてる前職のパート当時JDがいる
213 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:32:22.42 ID:xeb07cEz [ 6/16 ]
>>203
蛙跳び!
214 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:32:29.29 ID:gxJYhDp+ [ 8/12 ]
展開が速すぎてついていけない
215 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:32:39.81 ID:7cHWJ71F [ 1/8 ]
亡くなっちゃったのかよ
なんてこった
216 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:32:44.43 ID:/ZffRnL/
さっきまで元気だったのに
217 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:32:45.17 ID:3hIN4h0o [ 3/6 ]
>>192
おまえNHKスペシャルは初めてか?
これよりもっと重いのゴロゴロやってるよ
218 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:32:48.50 ID:MWWeRDVT [ 18/22 ]
>>189
なんだよ謎のルール
219 : 葦田バルボロッサ: 2025/01/12(日) 21:32:50.66 ID:RsNDbNDd [ 1/4 ]
輪島塗のスマホケース作ったら売れるんじゃね?

( ゚д゚)ハッ!ひょっとして俺今ビジネスチャンス逃した?
220 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:33:08.34 ID:buULkpeG [ 17/21 ]
できなくなっちゃって
221 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:33:10.36 ID:ZBQw2tLl [ 1/2 ]
おまいらでも漆器って持っているの?
ベークライトのとでも見分けがつかないよね 茶碗だと
222 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:33:24.18 ID:j8Y/kS/o [ 1/4 ]
若い頃わけー!
223 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:33:27.24 ID:xeb07cEz [ 7/16 ]
粗品(´;ω;`)ブワッ
224 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:33:32.97 ID:2uKzLjps
あら美人
225 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:33:33.35 ID:MWWeRDVT [ 19/22 ]
やっぱり少しロンパリ
226 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:33:36.53 ID:1YoinGtp [ 2/6 ]
奥さんは出来ない作業なのか
227 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:33:43.44 ID:XnMv/ZJj [ 6/12 ]
出来た?
228 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:33:44.52 ID:buULkpeG [ 18/21 ]
カッティングマスター
229 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:33:48.01 ID:6JiDe3YU [ 8/11 ]
>>222
何言ってんだお前はw
230 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:33:51.00 ID:e4lnTHD+ [ 10/11 ]
旦那若い頃風見四郎みたいな男前
231 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:33:55.98 ID:j8Y/kS/o [ 2/4 ]
最悪だよ
232 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:33:57.19 ID:kET7ZIEA
地獄じゃん
233 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:33:59.27 ID:lWpJzuEs [ 4/5 ]
はのん(T_T)
234 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:34:00.47 ID:eh2u302J [ 9/10 ]
昨日に続いてこのシーン辛い
235 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:34:01.51 ID:ZBQw2tLl [ 2/2 ]
漆塗りって輪島の他のは会津だけ?
236 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:34:01.65 ID:XmlGE7Bm
あれ?奥さん無くした職人の話は終わったの?
237 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:34:01.78 ID:BQ1qc5S/ [ 6/11 ]
そしてこれかよ
238 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:34:08.29 ID:vFAbXphJ [ 5/7 ]
>>225
思った
あれ?って
239 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:34:10.75 ID:nL27kq5f
さらにこれかー
240 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:34:19.53 ID:uOrYnQv8 [ 5/8 ]
あーそうだったな
ほんとに弱り目に祟り目だったんだな
241 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:34:26.92 ID:3hIN4h0o [ 4/6 ]
>>236
その人の仕事仲間の話しでは?
242 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:34:28.34 ID:6yYL/o03 [ 1/16 ]
うわぁ
243 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:34:28.35 ID:Aa/9vAft [ 6/11 ]
>>196
攻撃力あるけど防御力は無さそう
244 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:34:29.90 ID:+visRvEZ
自民「大変やのぅ~」
245 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:34:33.19 ID:gxJYhDp+ [ 9/12 ]
>>219
どうせ輪島塗「風」のが安くてそっちが飛ぶように売れるんだよ
246 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:34:33.71 ID:r31OY/Gx [ 6/9 ]
泣きっ面に蜂とはこの事
247 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:34:46.25 ID:eh2u302J [ 10/10 ]
うわあ畳の上まで
248 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:34:55.30 ID:vSa50Epw [ 3/3 ]
災害って続くんよねえ
熊本も豪雨災害あるね
249 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:34:59.00 ID:BQ1qc5S/ [ 7/11 ]
あちゃー
250 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:35:04.57 ID:mONXZzXj [ 3/7 ]
胸が痛かったわ
251 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:35:15.34 ID:xyDYiEf8 [ 1/2 ]
まさに泣きっ面に蜂
252 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:35:18.20 ID:6yYL/o03 [ 2/16 ]
>>245
本物は重いしね
253 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:35:33.91 ID:h7/9oU5s [ 1/2 ]
折れる
これはポッキリいく
254 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:35:36.71 ID:uOrYnQv8 [ 6/8 ]
いやーもったいないよ
255 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:35:43.08 ID:7cHWJ71F [ 2/8 ]
>>219
番組から垣間見得る輪島塗の工程見てたら、スマホケース1個2~3万でなきゃ元取れないだろ
買うかい?
256 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:35:48.18 ID:Aa/9vAft [ 7/11 ]
さっきの下塗りのままがいいな
ザラっとした質感でいい感じ
あのままじゃ駄目?
257 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:35:50.89 ID:1YoinGtp [ 3/6 ]
昨日だっけやってた農家さんもつらかった
258 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:36:08.49 ID:xeb07cEz [ 8/16 ]
乾かしてもだめなんかね だめよな
259 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:36:11.87 ID:LkvLcXVV [ 7/10 ]
それは乗らんだろ
260 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:36:11.87 ID:lWpJzuEs [ 5/5 ]
ぬれた畳は重いな
261 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:36:15.72 ID:KFolhuqr [ 5/7 ]
昔の人はこれをなんて言ったか?
「踏んだり蹴ったり」
262 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:36:19.31 ID:6yYL/o03 [ 3/16 ]
心折れるわ
263 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:36:28.14 ID:jFzzKiQr
濡れた畳ってクソ重いよね
264 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:36:28.85 ID:hq2ye5hN [ 5/8 ]
それちょっと無理あるw
265 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:36:31.21 ID:xyDYiEf8 [ 2/2 ]
>>245
中国製輪島塗か
266 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:36:33.31 ID:1YoinGtp [ 4/6 ]
かっこいいいいお家だったんだね
267 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:36:40.41 ID:iU3qoifs [ 2/2 ]
畳洗って干したらまた使えるのか
268 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:36:43.72 ID:6yYL/o03 [ 4/16 ]
>>261
弱り目に祟り目
泣きっ面に蜂
269 : 葦田バルボロッサ: 2025/01/12(日) 21:36:46.62 ID:RsNDbNDd [ 2/4 ]
>>245
今ググったら¥6600だって・・・

本物はいくら?
270 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:36:58.20 ID:3hIN4h0o [ 5/6 ]
サイレンの音が凄いな
271 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:37:03.89 ID:7cHWJ71F [ 3/8 ]
2人で再婚するとかはないのかな
272 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:37:18.47 ID:Aa/9vAft [ 8/11 ]
やっぱ歩ける距離に無いと駄目だ仕事仲間は
273 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:37:25.34 ID:XnMv/ZJj [ 7/12 ]
キャンピングカー
274 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:37:26.30 ID:buULkpeG [ 19/21 ]
ココロが曲がる
275 : 葦田バルボロッサ: 2025/01/12(日) 21:37:31.58 ID:RsNDbNDd [ 3/4 ]
>>255
エクスペリアに対応してたら¥30000でも買う
276 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:37:32.21 ID:xeb07cEz [ 9/16 ]
国も自治体もなーんもしてくれんのね
277 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:37:39.97 ID:G1WQ65/8 [ 2/3 ]
谷内って日ハムにいたな。
278 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:38:02.11 ID:TAybbQCx [ 1/2 ]
若い子がいないのがなぁ…
279 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:38:04.11 ID:N/yAWgWF [ 1/6 ]
>>276
今以上に何されたら満足なの?
280 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:38:04.97 ID:xeb07cEz [ 10/16 ]
飲まなやっとれんわな。。。
281 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:38:09.57 ID:6yYL/o03 [ 5/16 ]
地震だけでもしんどいのに
282 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:38:10.54 ID:mONXZzXj [ 4/7 ]
タカラの焼酎ハイボール派か
283 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:38:11.13 ID:XnMv/ZJj [ 8/12 ]
>>258
普通は洗わないけど仕方ないって言ってた映像見た
284 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:38:13.19 ID:buULkpeG [ 20/21 ]
小津安二郎のセカイ
285 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:38:31.15 ID:SygUL4E/ [ 2/2 ]
裕美子か
椎名林檎の本名と同じだ
286 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:38:38.21 ID:h7/9oU5s [ 2/2 ]
LINE悲しすぎる
辛い
287 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:38:42.72 ID:rynhv+Cm [ 1/2 ]
アイモードの絵文字もなついな
288 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:38:54.15 ID:Zhxi5L8t [ 5/8 ]
アンタッチャブルなんだろうが
全行程、一人でやればよくないか?
289 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:39:00.98 ID:MWWeRDVT [ 20/22 ]
71歳元気だなぁ腰も曲がってない
290 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:39:07.37 ID:6yYL/o03 [ 6/16 ]
よく取材許して放送許してくれた
291 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:39:07.88 ID:Aa/9vAft [ 9/11 ]
そら泣きたくなるわな
292 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:39:16.16 ID:1YoinGtp [ 5/6 ]
再送マークが
つらいなぁ
293 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:39:20.30 ID:KFolhuqr [ 6/7 ]
泣くことは良いようだ
ストレス発散となるから
294 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:39:27.30 ID:7cHWJ71F [ 4/8 ]
>>279
今以上にって、阪神大震災や東日本大震災に比べたら、政府なんて何もしてないも同然
295 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:39:34.25 ID:buULkpeG [ 21/21 ]
急に込み上げて堪えるのが能登よ
296 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:39:44.56 ID:ujFfqJXl
>>289
71歳はまだまだ若いよ。腰やら背中曲がってくるのは80前後から…。
297 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:39:53.38 ID:r31OY/Gx [ 7/9 ]
これは自分に言い聞かしてるだけ
298 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:39:53.72 ID:xeb07cEz [ 11/16 ]
取材受けてる間はまだいいけど夜寝るときとか悶絶するだろ。。。
299 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:39:56.93 ID:N/yAWgWF [ 2/6 ]
地震よりも水害は再利用できなくなるからなぁ
被害も大きくなるわな
300 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:39:58.27 ID:YmARIcoD [ 7/9 ]
>>275
ナカーマ
Sony/SO-01M/11/LR
301 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:40:03.55 ID:qfWTYuR0 [ 1/5 ]
>>290
自分が恥ずかしいとかよりも
嫁さんのことを映像に残したかったんじゃないかな
すごいよね
302 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:40:30.46 ID:6yYL/o03 [ 7/16 ]
>>301
そっかそれが大きいのかな
303 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:40:31.06 ID:Aa/9vAft [ 10/11 ]
>>294
まあね
無理なら無理って言うべき
304 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:40:31.77 ID:KBhppR+f [ 1/3 ]
住む場所変えなはれ
一番大事な事から優先しないと
305 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:40:51.23 ID:qfWTYuR0 [ 2/5 ]
>>219
スマホケースは仕様が細かいからなあ
スマホスタンドぐらいならいけるかも
306 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:40:52.19 ID:e5aTXDMl [ 4/7 ]
NHKよ、被災者ポルノのいい絵が撮れて満足か?
307 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:40:55.37 ID:GsjWRqWb [ 4/5 ]
>>294
能登は復興したってアピールするやつほんと人としておぞましいわ
308 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:40:57.97 ID:xeb07cEz [ 12/16 ]
フィラーのPiano流用
309 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:40:59.97 ID:6JiDe3YU [ 9/11 ]
>>294
能登の被災者から色々避難所の話聞いたが役場の公務員の対応はクズだった
310 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:41:07.38 ID:N/yAWgWF [ 3/6 ]
>>294
何もしていないでなく、何してるか知らないだけでしょ?
興味が無いから、調べようともしない。
そんな人は、受けられる支援も受けられないだけ。
311 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:41:28.89 ID:YmARIcoD [ 8/9 ]
>>294
ほんとそれ
田舎に限局された災害の現実を見せつけられてる感じ
312 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:41:32.45 ID:j8Y/kS/o [ 3/4 ]
完全分業制なん
313 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:41:47.14 ID:XnMv/ZJj [ 9/12 ]
回さんでも
314 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:41:54.74 ID:7cHWJ71F [ 5/8 ]
凄いね、あんな強度のための下地塗りでザラザラだった物がここまで滑らかになるとは
315 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:42:04.85 ID:6yYL/o03 [ 8/16 ]
亡き父が職人だったから職人のおじさん見ると泣いてしまうわ
316 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:42:12.09 ID:qfWTYuR0 [ 3/5 ]
>>309
役場の公務員は地元の人だと思うけど
温かい部屋からごちゃごちゃ批判するものじゃないと思うよ
317 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:42:30.50 ID:BQ1qc5S/ [ 8/11 ]
うわ失敗したら大変
318 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:42:30.73 ID:LkvLcXVV [ 8/10 ]
工程ごとの待ち時間が長いと工業製品でも分業制だしな
319 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:42:31.93 ID:hq2ye5hN [ 6/8 ]
たまらないように回すわけか
320 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:42:57.68 ID:TAybbQCx [ 2/2 ]
悲しいけどお椀が出来上がっていく工程は見てて楽しい
321 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:43:00.68 ID:vFAbXphJ [ 6/7 ]
削り出してんのか?
322 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:43:08.29 ID:XnMv/ZJj [ 10/12 ]
>>275
通販に騙されるなよ!
必ず現地に行くべき
323 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:43:19.18 ID:6yYL/o03 [ 9/16 ]
壊れた家の周りの四季がせつない
324 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:43:23.82 ID:xeb07cEz [ 13/16 ]
E♭M7 Dm7 Cm7 B♭M7
325 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:43:58.56 ID:N/yAWgWF [ 4/6 ]
>>309
被災地の公務員も被災者で、神様じゃないんだけどね
326 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:44:12.27 ID:BQ1qc5S/ [ 9/11 ]
いろんな工程あるんやな
327 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:44:17.14 ID:gxJYhDp+ [ 10/12 ]
>>269
輪島塗でない、本漆塗りので¥12,000だった
輪島塗は見つかんなかったなー
328 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:44:20.08 ID:LkvLcXVV [ 9/10 ]
素手で磨く??
329 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:44:23.94 ID:6JiDe3YU [ 10/11 ]
>>316
地元の人に直接聞いた話だから
批判されるようなことやってんだよ
330 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:44:24.34 ID:7cHWJ71F [ 6/8 ]
>>310
お前の現実を見ないクソジミサポ意見を、他の多勢の人が否定しているって事実を真摯に受け止めろよ
331 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:44:24.42 ID:fA9oxrzk
>>294
でも 東日本でも 更地になってからはずいぶん長かったよ
332 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:44:27.32 ID:Aa/9vAft [ 11/11 ]
>>316
足りなくてあちこちから応援来てる
333 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:44:31.04 ID:6yYL/o03 [ 10/16 ]
これも素手の指じゃないとダメなんだろうな
334 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:44:35.03 ID:GsjWRqWb [ 5/5 ]
変なTシャツ着るのやめえ
335 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:44:46.04 ID:PgKx/3pJ [ 2/2 ]
手間はかかるけどそれを価値として認める人が少なそうだな
336 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:00.20 ID:YmARIcoD [ 9/9 ]
俺は漆に被れるんだ
by板尾
337 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:01.45 ID:uOrYnQv8 [ 7/8 ]
そんな職があったのか
338 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:07.28 ID:e5aTXDMl [ 5/7 ]
指紋がなくなる作業
339 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:09.62 ID:Zhxi5L8t [ 6/8 ]
え?
なぞってるだけで「師」がいるの?
主人公の人がついでにやれば良いだろワロタ
340 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:13.48 ID:4pIyRenM
メガネふきで
341 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:17.02 ID:byuoOrWG
どうやったらあんなヘラで細かい作業できるの
342 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:18.91 ID:MWWeRDVT [ 21/22 ]
指の成分入りでお届け
343 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:20.17 ID:tSaw4Hc3 [ 1/2 ]
すげえ
344 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:22.69 ID:mONXZzXj [ 5/7 ]
奇麗だなあ
345 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:25.01 ID:gxJYhDp+ [ 11/12 ]
すげぇ鏡面仕上げ
346 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:28.02 ID:r31OY/Gx [ 8/9 ]
芸術品として見れる
347 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:29.32 ID:6yYL/o03 [ 11/16 ]
綺麗
348 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:40.73 ID:KFolhuqr [ 7/7 ]
労基署大丈夫か?
化学物質じゃないのか?
労働環境の改善を求める🥺
349 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:47.46 ID:xeb07cEz [ 14/16 ]
加賀纏っていう箱酒が売り切れていたよ。。。
350 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:50.39 ID:6yYL/o03 [ 12/16 ]
ハートかわいいとかで売れ…ないか
351 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:53.12 ID:G1WQ65/8 [ 3/3 ]
指紋認証出来んやろ。
352 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:54.11 ID:KBhppR+f [ 2/3 ]
このハート模様要らなくね?
353 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:45:55.45 ID:gxJYhDp+ [ 12/12 ]
>>348
自営業だから
354 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:46:01.06 ID:yjLXKJEt
こんな工程あっても使ってくうちに艶が出るの?
355 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:46:08.69 ID:Ov/uuikf
すげー手間掛かってるんだな、欲しいけど高いんだろうな
356 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:46:14.00 ID:6yYL/o03 [ 13/16 ]
これはお高いわ
357 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:46:17.02 ID:qfWTYuR0 [ 4/5 ]
>>329
そうだとしてもおたくが代弁するのはおかしいよ
358 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:46:17.45 ID:e5aTXDMl [ 6/7 ]
ええやん
いい仕事だと思う
359 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:46:30.14 ID:XnMv/ZJj [ 11/12 ]
ハートマーク
360 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:46:31.07 ID:BQ1qc5S/ [ 10/11 ]
きれいだ
361 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:46:36.74 ID:xeb07cEz [ 15/16 ]
ピッカピカ
362 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:46:39.38 ID:vFAbXphJ [ 7/7 ]
ハゼノキを燃やした焚き火の煙に当たって
顔が真っ赤に腫れ上がった経験ある俺がこの工房入ったらえらいことになりそう
363 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:46:39.95 ID:rynhv+Cm [ 2/2 ]
いい仕事してますねえ
364 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:46:42.61 ID:j8Y/kS/o [ 4/4 ]
ゲイジツ品だー
365 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:46:50.49 ID:7cHWJ71F [ 7/8 ]
>>325
誰も神様になれなんて言ってねえだろうが
典型的なおまエラの論点逸らしだな
おまエラの正体がこれではっきりしたわ
おまエラこそ、真の反日売国奴だって言い切ってやるょw
366 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:47:15.78 ID:N/yAWgWF [ 5/6 ]
>>330
被災地の現実もそうだけど、現実としてできることも考えるんだよ。ふつうは。
そりゃ、元通りになるぐらいのお金も出せて、人手もインフラも1日でも早くできたらいいでしょ。

現実てきに、それができるの?
あなたの満足する国がやったとはどういうことを指すの?
367 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:47:33.55 ID:1YoinGtp [ 6/6 ]
言ってたやつ、もらい手があってよかったね谷内さん
368 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:47:47.14 ID:7rDckygb [ 1/2 ]
あの蒔絵無い方が良いような
ハートの花びらとかあんま好きじゃない
369 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:47:49.24 ID:3hIN4h0o [ 6/6 ]
モノ作る系の人は作品が死んでも残り続けるから良いよな
それこそ紫式部なんて千年経っても読み継がれてるし
370 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:47:56.12 ID:51WK02R6
こうやって沢山の人の手で本当に繋いで繋いで作られてると思うとより一層美しく見えるなぁ
371 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:48:01.71 ID:e4lnTHD+ [ 11/11 ]
( ;∀;)
372 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:48:07.44 ID:e5aTXDMl [ 7/7 ]
道具を引き継いでもらう
373 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:48:13.96 ID:UywyMznZ
やだ、シミが
374 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:48:21.51 ID:Zhxi5L8t [ 7/8 ]
未亡人抱こうとしてるだろ、この爺w
375 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:48:27.86 ID:tSaw4Hc3 [ 2/2 ]
NHK良い仕事するな
376 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:48:29.87 ID:kQFJ7OwB
普段使いするには気が引けちゃう
殿様しか使えないと思ってしまう
377 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:48:37.61 ID:6yYL/o03 [ 14/16 ]
道具は手にあったものだからね
378 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:48:40.25 ID:0aqMiah9
このお椀
飛ぶように売れるぞ
379 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:48:49.99 ID:BQ1qc5S/ [ 11/11 ]
NHKプラスで買えるのかと思ってしまったがなw
380 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:48:51.68 ID:KBhppR+f [ 3/3 ]
>>309
クズかどうか俺が判断したいから何があったか書いてくれ
381 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:48:58.75 ID:xeb07cEz [ 16/16 ]
ノーナレってのがまたいいな
382 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:49:06.24 ID:sUQlC3Hx [ 5/5 ]
奥能登は人口5万人で半分が65歳以上
復興に時間かかるのは当然だわな
383 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:49:09.71 ID:r31OY/Gx [ 9/9 ]
盗撮したからカーテン閉めた
384 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:49:15.31 ID:6JiDe3YU [ 11/11 ]
>>357
誰かぎ言わなきゃ伝わらないだろ?
385 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:49:19.71 ID:hq2ye5hN [ 7/8 ]
不便な土地だからこそ独特な伝統的文化が残ってきた
それがこの一連の被災では完全に裏目に出てしまった
386 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:49:21.90 ID:MWWeRDVT [ 22/22 ]
えらい角張った器やな見慣れない
387 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:49:23.66 ID:XnMv/ZJj [ 12/12 ]
>>368
発注モノじゃなかったか?
外くびれてる時点で変わった要望
388 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:49:23.84 ID:6yYL/o03 [ 15/16 ]
阪神淡路も30年か
389 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:49:37.41 ID:glAR5uSr
家ついて行っていいですか?があまりにも暗い話で
避難してきました
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`| ガチャ
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄
390 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:49:40.27 ID:TVeN61K4 [ 3/3 ]
インバウンドの方達に買ってもらえないかしら
391 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:49:44.95 ID:TnZhksTF
95年はオウムのサリンテロもあったなあ
392 : 警備員[Lv.14]: 2025/01/12(日) 21:49:46.55 ID:Oo4OMYig
気持ちの良い夕刻でした
393 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:49:48.43 ID:LkvLcXVV [ 10/10 ]
19日のは面白そう
394 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:49:52.87 ID:mONXZzXj [ 6/7 ]
Nスぺ頑張ってんな
395 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:49:58.01 ID:Zhxi5L8t [ 8/8 ]
東大、今シナ人ばっかなんだろ?w
396 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:50:07.43 ID:qfWTYuR0 [ 5/5 ]
>>384
こういうことは当事者でなければ意味がない
横から口を出すものではない
397 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:50:12.11 ID:7rDckygb [ 2/2 ]
>>384
お前みたいのが
クマさんを殺すなとか電話しちやまうんだろうな
398 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:50:19.43 ID:6yYL/o03 [ 16/16 ]
>>391
その年か
399 : 葦田バルボロッサ: 2025/01/12(日) 21:50:23.94 ID:RsNDbNDd [ 4/4 ]
いま金曜10時つった?

ドキュメント72時間は休み?
400 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:50:26.20 ID:mONXZzXj [ 7/7 ]
ワールドカップ安奈が
401 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:50:39.60 ID:7cHWJ71F [ 8/8 ]
>>366
何を現実って言ってるんだおまエラは?
現実は、被災地への圧倒的な質と量の支援不足ってが実際の被災者なまさに現実に感じてある、実感なんだよ
おまエラは、いったい何を根拠にそれを否定してるのか詳細な根拠を言ってみろよクソが
402 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:51:00.55 ID:uOrYnQv8 [ 8/8 ]
>>370
説得力が増すよね
403 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:53:03.99 ID:N/yAWgWF [ 6/6 ]
>>401
現実は1つでなく、それぞれに現実があるんだよ
被災者にも現実があれば、公務員ができるこtにも国ができることにも現実があるんだよ
あなたは、もう少し視野を広げたほうがいい
404 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 21:56:58.07 ID:6ZZxUTCL
水道すらまともに復旧しない地域があるのが現実では
405 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 22:12:03.83 ID:WDAu+wmT
オルゴールの曲名が知りたいのだが
406 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 22:17:52.49 ID:hq2ye5hN [ 8/8 ]
『この空を飛べたら』でしょ中島みゆきの
407 : U^ェ^U: 2025/01/12(日) 23:13:01.30 ID:v0iNvjEU
こんばんにゃ U^ェ^U
408 : 公共放送名無しさん: 2025/01/12(日) 23:58:54.90 ID:h1C7r05E
>>406
ありがとう
409 : 公共放送名無しさん: 2025/01/13(月) 01:10:38.45 ID:cTMMkgOM
好き
411 : 公共放送名無しさん: 2025/01/13(月) 07:50:24.66 ID:Gu2g1jRb
(´;ω;`)岡ちゃん
412 : 公共放送名無しさん: 2025/01/13(月) 12:03:35.14 ID:kGaBHHwt
1億1100万振り込まれたってやり過ぎ
413 : 公共放送名無しさん: 2025/01/13(月) 12:11:33.71 ID:RDTe3ZR0
また法政大学
流石はFラン大学やな

[PR]