5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/11/25(火) 23:51:57
女優めし 第3食 【もんじゃじゃけん】 (106)
1 : 名無しでいいとも!: 2025/11/25(火) 23:51:57.31 ID:WvFwXWZG0 [ 1/5 ]
00:45~01:15 
堀未央奈主演。

自宅で出かける準備をしている撫子(堀未央奈)は、いつも以上にウキウキしていた。
今日は大好きな人とのデートなのだという。
待ち合わせ場所にいたのは、モデルのようなスタイルで周囲の脚光を浴びている、
撫子の幼なじみであり親友の篠原凜華(SUMIRE)だった。地元・広島のお好み焼きで育った二人は上京仲間でもある。
そんな二人が訪れたのは東京の粉もの、“もんじゃ焼き屋"。
郷土愛が強い凜華は、「浮気してるようだ」ともんじゃに難色を示すが、
撫子は気にも留めず慣れた手つきでもんじゃを作っていく。

堀未央奈 / SUMIRE ほか
2 : 名無しでいいとも!: 2025/11/25(火) 23:52:11.29 ID:WvFwXWZG0 [ 2/5 ]
堀未央奈主演。
国民的女優・和泉撫子が食との一期一会をモットーに至福の一食(ひととき)を過ごす
“お忍びグルメドラマ"FODではノーカット版を配信中!
3 : 名無しでいいとも!: 2025/11/25(火) 23:52:22.61 ID:WvFwXWZG0 [ 3/5 ]
スタッフ
【原作】
藤川よつ葉/漫画:うえののの「女優めし」(集英社) 
【脚本】
遠山絵梨香 
4 : 名無しでいいとも!: 2025/11/25(火) 23:52:33.17 ID:WvFwXWZG0 [ 4/5 ]
【主題歌】
持田香織「weather」(avex trax) 
【音楽】
菅野みづき 
【演出】
小林和紘(FCC)/朝比奈陽子 
【プロデューサー】
小林和紘(FCC) 
【プロデュース】
田上向日葵(フジテレビ) 
【協力プロデューサー】
荒井俊雄 
5 : 名無しでいいとも!: 2025/11/25(火) 23:52:39.88 ID:WvFwXWZG0 [ 5/5 ]
【制作協力】
FCC 
【制作著作】
フジテレビ
6 : 名無しでいいとも!: 2025/11/25(火) 23:55:15.05 ID:kcVfaIcX0
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てから風呂入って寝るか
7 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:45:13.37 ID:hrB1vYDyM [ 1/18 ]
ハジマタ
8 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:46:39.19 ID:3GKJAUXK0
すみれのおっぱいどこ
9 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:46:52.91 ID:HhRqmX6L0 [ 1/6 ]
スミレ久しぶりに見るな
10 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:48:43.11 ID:iWoUjfjm0 [ 1/3 ]
じゃけ
11 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:49:09.25 ID:xCYLvq860
コスプレ
12 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:49:15.42 ID:iWoUjfjm0 [ 2/3 ]
本人再現きたー
13 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:51:33.99 ID:fbWEqJbW0 [ 1/2 ]
CHARAの娘か
14 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:52:09.91 ID:hrB1vYDyM [ 2/18 ]
明太子にキャベツとか合わないだろ
と思ったらもんじゃかよ!!
15 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:52:12.90 ID:sypkAzGmx
なんだか上手そう(´・ω・`)
16 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:52:30.67 ID:UWhlaMpB0 [ 1/9 ]
はっきり言って、東京の人も成人してから飲み会で初めて食べるもんじゃ
17 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:52:40.81 ID:i50K9D/Y0 [ 1/6 ]
ほ ふっふっふ
18 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:53:10.96 ID:HhRqmX6L0 [ 2/6 ]
もんじゃ焼きも子供の頃以来食べてないなぁ
19 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:53:45.93 ID:UWhlaMpB0 [ 2/9 ]
こんなやわやわで食わんわ、焦げてなんぼ
20 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:53:56.34 ID:NPir2iT20
ソースかけてた?
21 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:54:01.31 ID:dNSd+mYv0 [ 1/2 ]
ソースは?
22 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:54:03.04 ID:hrB1vYDyM [ 3/18 ]
もんじゃ焼きって、駄菓子だよね
こんなお高いお店で食べるものではない
23 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:54:08.92 ID:8tzbqQgf0
もへじ、店員がお好み焼きももんじゃも全部作ってくれたけどな。
自分でやるのもアリなのか。
24 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:54:09.02 ID:5g3nW4/f0 [ 1/5 ]
もんじゃなんて全然食わないけどもち明太チーズは美味い
25 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:55:01.14 ID:dNSd+mYv0 [ 2/2 ]
>>22
もんじゃって100円だよな
26 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:55:11.11 ID:HhRqmX6L0 [ 3/6 ]
>>22
実家の近所にあった店はちゃんとした飲食店だったけどリーズナブルで美味しかったよ
27 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:55:13.47 ID:5g3nW4/f0 [ 2/5 ]
>>20
ぶっちゃけ醤油でも美味いよねもんじゃは
28 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:55:15.62 ID:BmjdSnxq0 [ 1/16 ]
日テレ変態ドラマから浄水されに来ました
チャラ娘?
29 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:55:46.74 ID:ECpgzHS20
これはもんじゃじゃない
30 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:55:48.04 ID:i50K9D/Y0 [ 2/6 ]
crispy motchly
31 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:55:51.42 ID:HhRqmX6L0 [ 4/6 ]
>>27
自分は醤油味ばっかり食べてたわ
32 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:55:54.77 ID:hrB1vYDyM [ 4/18 ]
>>25
だよね
駄菓子屋でビデオゲームやった後に安く食べるものだよね
33 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:56:20.53 ID:hrB1vYDyM [ 5/18 ]
>>26
お好み焼きとどっちが美味しい?
34 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:56:29.71 ID:BmjdSnxq0 [ 2/16 ]
チャラ娘久しぶりに見たが深夜しか見ないな
あっワイが深夜帯しか観てないからか
35 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:56:43.41 ID:hrB1vYDyM [ 6/18 ]
こう見ると、美味しそうだな
36 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:57:11.92 ID:i50K9D/Y0 [ 3/6 ]
SUMIREで検索するとかなりややこしい
37 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:57:34.16 ID:HhRqmX6L0 [ 5/6 ]
>>33
お好み焼きもやってる店だったけどどっちも美味しかったよ
ソース味が食べたい時はお好み焼き、醤油味が食べたい時はもんじゃ焼きを頼むという感じだったかな
38 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:57:36.22 ID:BmjdSnxq0 [ 3/16 ]
チャラ娘はもっと青い目だった印象だがそうでもないな
39 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:57:41.33 ID:MstYotav0 [ 1/5 ]
関西人はお好み焼きをおかずに白米って食べるらしいけど
東京人はもんじゃをおかずに白米って食べないよな
40 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:57:47.87 ID:UWhlaMpB0 [ 3/9 ]
結婚できない男知ってる人なら伝わるだろうけど
焼くの頼んだら、土手とかいらないよ好きに焼けばいいのよて…でバシャーと焼いてくれた一番旨かった
41 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:58:03.33 ID:kpiAnLaC0
>>32
駄菓子屋は同意すっけど、ビデオゲームなんざねぇよ
42 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:58:12.46 ID:BmjdSnxq0 [ 4/16 ]
>>36
二世ばかりだから?
43 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:58:29.32 ID:hrB1vYDyM [ 7/18 ]
>>37
なるほど
もんじゃ焼きは醤油味がいいのか
それを焦がして食べるのは美味しそう
44 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:59:27.37 ID:hrB1vYDyM [ 8/18 ]
>>39
それよね
関東東北民は、すいとん汁でご飯食べるけど
45 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 00:59:37.06 ID:UWhlaMpB0 [ 4/9 ]
>>33
もんじゃの店はお好み焼きも広島焼きも全部食べれるよw
46 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:00:23.52 ID:BmjdSnxq0 [ 5/16 ]
もんじゃ作れる設定なのか
47 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:00:28.57 ID:hrB1vYDyM [ 9/18 ]
>>41
1985年以降は、駄菓子屋にビデオゲームあったよ
カプコンのソンソンとか1941とか
48 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:00:34.04 ID:4mYtLtQG0 [ 1/2 ]
不味そうなもんじゃだなw
49 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:00:47.66 ID:MstYotav0 [ 2/5 ]
もんじゃって土手作らない流派もあるよな
50 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:01:12.30 ID:BmjdSnxq0 [ 6/16 ]
だからチーズぽいのか
51 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:01:25.81 ID:hrB1vYDyM [ 10/18 ]
>>45
広島風も食べれるのかよ
もんじゃと大阪お好み焼きは、広島風お好み焼きとは一線を画すと思う
52 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:01:39.51 ID:BmjdSnxq0 [ 7/16 ]
もんじゃギブバース!
53 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:02:01.09 ID:hrB1vYDyM [ 11/18 ]
また変なの
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
54 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:02:04.98 ID:i50K9D/Y0 [ 4/6 ]
>>42
上坂さんまで出てくる
55 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:02:14.76 ID:BmjdSnxq0 [ 8/16 ]
急に歌い出すとか苦手
56 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:02:17.94 ID:UWhlaMpB0 [ 5/9 ]
全然感覚ないけど、さまぁ~ずの話ではあっちのほうの駄菓子だよね元は
57 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:02:24.84 ID:mgzMwQtO0 [ 1/5 ]
悪夢かよ
58 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:02:31.66 ID:i50K9D/Y0 [ 5/6 ]
元センター
59 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:02:32.57 ID:gMSp4V4+0 [ 1/2 ]
誰にも声かけられねえなこの国民的女優
60 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:02:33.25 ID:2aNKtJ6z0
今週はテレ東のドラマが云々うるさいのがいなくてスレが快適
61 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:02:47.97 ID:MstYotav0 [ 3/5 ]
今日この後もんじゃ屋行ったら店員にドラマ見てきたなと思われちゃうな
62 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:03:19.15 ID:5g3nW4/f0 [ 3/5 ]
広島出身の役だけど広島のお好み焼きとは全く別の食い物だよな
比べるもんじゃないこっちはおやつとか大人になったら酒のつまみみたいなもん
63 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:03:19.02 ID:7wkda1NE0
スミレの演技が棒すぎてw
64 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:03:20.24 ID:hrB1vYDyM [ 12/18 ]
そういえば
孤独のグルメってフジテレビの子会社が制作してるんだっけ・・
65 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:04:09.10 ID:mgzMwQtO0 [ 2/5 ]
ぶっさ!
66 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:04:18.00 ID:BmjdSnxq0 [ 9/16 ]
本人再現www
67 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:04:25.79 ID:smiwmprH0
この女優はじめて見たけど
黒坂真美に似てない?
68 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:04:27.94 ID:8JloGU1z0 [ 1/7 ]
TBSつまらな過ぎて
女優出てるじゃん
69 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:04:33.95 ID:hrB1vYDyM [ 13/18 ]
もんじゃっぽいとか
どんなだよ!
70 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:04:56.91 ID:4mYtLtQG0 [ 2/2 ]
>>49
俺がガキの頃駄菓子屋で食ってたもんじゃなんて土手作るための具材入ってなかったからな
今はベビースター入れるのが当たり前だけどベビースターなんて高くて買えないから5円で買えたラメックってパチもん入れるか餅太郎入れてたし
71 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:05:21.37 ID:8JloGU1z0 [ 2/7 ]
>>62
広島人って広島出身設定とか広島弁下手くそでも
何も言わないんだよな
72 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:05:33.42 ID:5g3nW4/f0 [ 4/5 ]
>>67
そういや似てるな
両親はどっちも有名人だけど
73 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:05:40.96 ID:UWhlaMpB0 [ 6/9 ]
>>51
飲食店としては月島しかなかったと思う。
そこから飲食店としてやるにはうどんも焼きそばも全部やって成立なんだと思う
74 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:05:43.33 ID:hrB1vYDyM [ 14/18 ]
>>70
餅太郎美味しいよね(゚∀゚)
75 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:06:35.89 ID:8JloGU1z0 [ 3/7 ]
>>45
関西人や関東人の作る広島のお好み焼きは不味いよ
76 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:07:28.79 ID:8JloGU1z0 [ 4/7 ]
声が低いんだな
77 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:07:30.80 ID:UWhlaMpB0 [ 7/9 ]
>>62
もんじゃだって駄菓子出身でいまはそんな感じたよ
78 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:07:35.99 ID:gMSp4V4+0 [ 2/2 ]
顔がでかいからや
79 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:08:01.27 ID:mgzMwQtO0 [ 3/5 ]
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n.     nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| | |
      |: ::  ! }  {!:::: ::|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
80 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:08:19.07 ID:hrB1vYDyM [ 15/18 ]
>>75
自分は生まれてから中学校まで宮城県で育ったけど、エンドーチェーンのホットスナックのお好み焼きは、広島風だったよ
美味しかった
81 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:08:35.25 ID:BmjdSnxq0 [ 10/16 ]
なんかエロいな
セーラーは無理があるがw
82 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:08:40.22 ID:i50K9D/Y0 [ 6/6 ]
低音女優賞とれる かもしれない
83 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:08:44.25 ID:8JloGU1z0 [ 5/7 ]
>>77
もんじゃ20年前月島で食べたけど
小麦粉の汁焼いてこの値段!?
って驚いた
84 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:09:11.66 ID:BmjdSnxq0 [ 11/16 ]
>>82
しらたま「せやな」
85 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:09:23.85 ID:8JloGU1z0 [ 6/7 ]
>>80
広島風と広島のお好み焼きは全く違う
違いがわからない人多いから黙ってるけど
86 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:09:25.33 ID:MstYotav0 [ 4/5 ]
へえ原作あるんだな
87 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:09:31.58 ID:d3Qoy1w20 [ 1/2 ]
凛子ちゃん売れそうやな。綺麗やしナチュラルでええわ
88 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:09:32.93 ID:UWhlaMpB0 [ 8/9 ]
>>75
ないわ、広島鎖国でもしてんのかよ
89 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:09:49.37 ID:BmjdSnxq0 [ 12/16 ]
音ズレにしか聴こえないED
90 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:09:58.03 ID:fbWEqJbW0 [ 2/2 ]
>>58
もう ずいぶん前だな
ttps://livedoor.blogimg.jp/johoten/imgs/7/6/76405add.jpg
91 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:10:09.17 ID:8JloGU1z0 [ 7/7 ]
>>88
不味いよ
味音痴多いから黙ってるけど
92 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:10:11.75 ID:MstYotav0 [ 5/5 ]
なぎら健壱がもんじゃ屋やってるよな
93 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:10:45.18 ID:mgzMwQtO0 [ 4/5 ]
お好みにコシのあるうどん入れるのはやめろ
94 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:10:46.76 ID:hrB1vYDyM [ 16/18 ]
>>85
いや
それはなんとなくわかる
広島お好み焼きはかなり技術を要するし、美味しいと思う
広島風お好み焼きはオムレツみたいな感じ
95 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:10:58.53 ID:BmjdSnxq0 [ 13/16 ]
踊ってた格好はなんかのCMぽいな
96 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:11:12.08 ID:BmjdSnxq0 [ 14/16 ]
有名店か
97 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:11:39.75 ID:BmjdSnxq0 [ 15/16 ]
おぱい
98 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:11:49.44 ID:hrB1vYDyM [ 17/18 ]
もんじゃ焼きは駄菓子屋のが至高なんだよ
こんな高級店のは違うんだよ
99 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:12:04.90 ID:BmjdSnxq0 [ 16/16 ]
次回完全にワカコ酒ぽくて草
100 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:12:09.03 ID:UWhlaMpB0 [ 9/9 ]
>>94
広島の人は一生外でないのかよw
101 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:12:16.03 ID:iWoUjfjm0 [ 3/3 ]
店行かない事もあるのか
102 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:13:01.44 ID:HhRqmX6L0 [ 6/6 ]
>>92
ジャンポケのおたけの実家ももんじゃ屋だったな
103 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:14:07.53 ID:5g3nW4/f0 [ 5/5 ]
>>71
なんでだろうな
俺は故郷が茨城だけどメディアで茨城弁の使い方は酷いなw
「お好み焼き作るだっぺ!」
とかセリフであるとムカつくw
104 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:14:15.62 ID:hrB1vYDyM [ 18/18 ]
グルメドラマって
お店で食べる 孤独のグルメとか
自分で作って食べる
お酒もある
に分かれるよね
105 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 01:16:47.58 ID:mgzMwQtO0 [ 5/5 ]
>>103
茨城弁はイントネーションが癖になるというか感染するから気が付くと田舎ものになってる
106 : 名無しでいいとも!: 2025/11/26(水) 02:52:31.40 ID:d3Qoy1w20 [ 2/2 ]
すみれたんて浅野くんとチャラの子かyp

[PR]