5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/11/08(土) 23:06:41
世にも奇妙な物語35周年SP 秋の特別編 大反省会 (53)
1 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:06:41.59 ID:L60pr1YF0
七階だけ
2 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:07:02.90 ID:LBS4mvbHd
ビッグフィッシュのオマージュか?
3 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:07:12.99 ID:UmF70pMU0 [ 1/2 ]
子供落としそうで怖い
4 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:07:32.14 ID:WBideG8F0
最近オチなし多すぎだろ
5 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:07:57.74 ID:5Yt6BvIj0
新作全部、最後の過去作に完敗じゃねえか
6 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:08:04.06 ID:xs0hLBsz0
東雲うみ
7 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:08:05.33 ID:OuYxw9QT0
死後の世界だと思ったらただただ人望のない役所広司の話だった
8 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:08:39.40 ID:2BThxTjP0
35億年後には人類は地球にいないのか・・・
9 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:08:41.07 ID:RbidX1J60
最後の奴は親父は何で未来の家の絵を描けたんだよ
それからなぜあの家には友人が来ないのか説明しろや
10 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:08:53.00 ID:I0Lx3Mvx0
最初のほう寝ちゃった
11 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:09:10.08 ID:UmF70pMU0 [ 2/2 ]
岩崎良美が可愛いかった
12 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:10:25.82 ID:RkF/xZ2Z0
近年の世にもでは一番良かったかも
建物が呼吸するとかいうクネクネ曲がる回の時は本当に酷かった
13 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:10:34.46 ID:+HLn1faQ0
電通と共同通信社が企画し、悪魔崇拝・小児性愛・児童虐待に染まった反日反米反韓必要
悪退廃的オカルトドラマ「世にも奇妙な物語」の歴代担当スタッフ共と奴等の三族内の身内共
は在日米軍兵士の皆さんに拘束され、某国の監獄内で米軍の皆さんに自動小銃で射殺され
るだろう・・・
14 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:10:58.23 ID:lJrLvgJi0
          γ⌒).  (~)   
           |.|." γ´⌒`ヽ あのころへ戻るんだ
           |.|.  {i:i:i:i:i:i:i:i:}________
           |.| /(・ω・` )   //|  /|
           U_¶⊆¶⊆_ )_   / ̄|//./
          ./┌────┐| /'`) ././
       /( / ≡≡≡ .//(__/././
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
15 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:11:30.61 ID:Y+zQQLJG0 [ 1/2 ]
ケプラー何とかまで300光年だろ?どうやって行くの?笑
16 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:11:36.57 ID:gdR0aOCG0
>>9
多分主人公の脳裏に無意識に親父の話が残っていて、
それの通りの家を建てたってことだと思う
17 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:12:13.96 ID:MXb0HPb00
最後のやつは令和の現代に繋がる何かの話なのかと思って見てたら何でもないただの再放送で草
昼間にやれやwwwwww
18 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:15:01.49 ID:OwdZotC+0
元ブルゾン「35億」
19 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:16:03.87 ID:xH9ky2IU0
マンホールとかママ新発売みたいのが見たい
20 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:16:06.79 ID:cRLbYRC+0
スーモの提供でお送りしたからマイホーム系?
21 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:16:26.37 ID:Y+zQQLJG0 [ 2/2 ]
>>7
実力はあるんだろうけど⋯
22 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:17:18.69 ID:dWqmLFGA0
だるまさんが転んたは女もゲーム参加者ということが途中でバレバレだったので、さすがにもう一段どんでん返しがあるかと思ったら……なにもなくてガックリきた。こんなんでよく脚本OK出たな。
23 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:18:53.03 ID:D2ikr/mrH [ 1/2 ]
さっき、「あなた博物館」で出てきたスタンガンだけど、現実はありえない。

人を気絶させられるスタンガンは、2025年現在一切まだ開発されず作られていない。
あれはドラマやアニメや漫画限定だけの架空のもの。

まだ技術的にそんな凄いものは作れない。人を一瞬で気絶だけさせるなんて、そんなものはまだ一切開発されてはいない。

現実スタンガンは、強い静電気みたいで痛いだけ。一番強いものでせいぜい痛すきて悶絶くらい。スタンガンの電気を強くしたら、普通は重体か、もしくは死んでしまう。体に影響なく、気絶だけなんて機能は今の技術では無理。

一瞬で人を気絶させられるアイテムは、地球上にはまだ存在していない。あって、数十秒かかるが全身麻酔くらい。腹パンでもクロロホルムでも一瞬で気絶は不可能。

一瞬で人を気絶させられるそんなアイテムがもしもこの世にあったら、簡単に店強盗し放題、レイプし放題、暴力し放題、抵抗されず簡単に人殺しし放題の世の中になってしまうから。そんな凄いアイテムは現実はありえない。
24 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:20:08.35 ID:sCUNO9q/0 [ 1/3 ]
>>22
というか奥さんが桃をだるまさん~のタイミングよく突き出すのがご都合的で違和感あったし冷めた
25 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:20:20.66 ID:rYvB5kGt0
>>22
あぁ言う作品は、謎の力の演出効果の魅せ方次第だよな~
なんか弱すぎだよ
26 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:20:47.18 ID:Mtsy8k8p0
七階はないわ
自分博物館はあり
27 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:22:24.88 ID:pH5rbfXo0
だるまさんは主人公や友人がすぐ立ち止まれない状況だと高速カウントして、
最後の桃の時は口に入れるのを待つかのようにゆーーーっくりカウントしてたのが本当にご都合主義だった
あと看護師いらない、神様か悪魔かそういう謎の力によって戦わされてる感じでよかった
28 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:24:01.96 ID:sCUNO9q/0 [ 2/3 ]
>>27
そもそも家に引きこもってればいいじゃんという感想がでるから
脚本というか設定が甘い
29 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:27:38.79 ID:Se1l+BZ20
>>24
それは奥さんにも、だるまさんの声が聞こえてるからだろうよ。

桃は、次のだるまさんが転んだの声がくる時まで隠し持ってたとか。で、聞こえた瞬間にすぐ出して夫の顔につけて止まるみたいに。


主人公は自分のすぐ近くに桃があるというのに、(たとえば奥さんのポケット等)
全くアレルギー反応しないのが都合良すぎだけど。 病室では、近くに桃あっただけで反応していたのに。
30 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:32:30.05 ID:jNuszx26M
>>6
大根過ぎてセリフが聞き取れなかった
31 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:33:54.08 ID:D2ikr/mrH [ 2/2 ]
>>27
実際の、だるまさんが転んだの言い方喋り方は、
すべては鬼のさじ加減であり、喋る早さは決まってない遊びだから。

鬼は、わざとゆっくり言ってみたり、わざと早く言ったり、
途中で急にテンポ変えたりするのが遊びだからね。
一定に決まってないのが、だるまさんが転んだ なんだよ。

だから、だるまさんが転んだの喋るテンポはいつもバラバラなのは、もともとそういうものだから、それはべつに不自然はない。
32 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:34:12.44 ID:lKAAe6950
>>22
殺し合うゲームがバトルロワイヤルとか人狼ゲームで何度も見た展開
33 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:41:32.74 ID:sCUNO9q/0 [ 3/3 ]
>>29
隠し持ってたというか台所のビニールに用意してたwあそこでダルマさん鳴る前に桃取り出して取り出す演出が不味かったように思う。

それはともかく、桃アレルギーでそのまま死んで負けるっていうオチ自体つまらないってのがあるんだよなww
34 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:41:37.46 ID:onRze+WT0
桃アレルギーなんです。の前振りからのシンプルに桃ごろしがすごいw
35 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:44:40.37 ID:yaZlcc2U0
You.Tubeで大宮公園のピースくん見てからビール飲んで寝るかな
36 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:44:52.88 ID:9EPbwGvp0
おもろかった
37 : 名無しでいいとも!: 2025/11/08(土) 23:58:16.92 ID:FbPi9yH50
>>35
大宮公園のピースくん、チェリーちゃんは昨年9月に他界
https://n.picvr.net/2511061548355948.jpg
https://n.picvr.net/2511061548349607.jpg
38 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 00:46:15.46 ID:jslrpDOt0
タモえもん
39 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 01:58:31.16 ID:k7cQVLs90 [ 1/3 ]
>>29
30秒くらい我慢できるだろうとしか思わんかったな
40 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 01:59:11.67 ID:k7cQVLs90 [ 2/3 ]
>>33
桃アレルギーなんて設定あったか
41 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 02:13:09.09 ID:2OYeq42fd [ 1/2 ]
>>29 >>33
主人公が、桃アレルギー設定は最初に出てきたよ。
桃が同じ部屋に数メートル先にあるだけでも、だめだった。たとえ触れてなくても。

だから決して、鼻と口を桃でふさがれたから殺されたわけでなく、
桃を顔につけられて殺された。

酷いアレルギーは食べただけじゃなく、触れただけでも大変だから。
顔面に30秒もつけられたらもう終わり。
42 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 02:14:31.92 ID:2OYeq42fd [ 2/2 ]
>>39 >>40
主人公が、桃アレルギー設定は最初に出てきたよ。
桃が同じ部屋に数メートル先にあるだけでも、だめだった。たとえ触れてなくても。

だから決して、鼻と口を桃でふさがれたから殺されたわけでなく、
桃を顔につけられて殺された。

酷いアレルギーは食べただけじゃなく、一瞬触れただけでも大変だから。
顔面に30秒もつけられたらもう命の危険で終わり。


さっきアンカー間違えたから書き直し。
43 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 02:16:24.79 ID:k7cQVLs90 [ 3/3 ]
>>41
だとしてもその設定自体唐突かつ不自然だろ
そんなアレルギー普通は聞いたこともないし
44 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 02:36:11.48 ID:Z7j4ZJa5d
>>43  私、ひどい玉ねぎアレルギーですが、うっかり玉ねぎに触れたり食べたりしたらもう死ぬ間際だったことがありますが、うちはみんな玉ねぎ好きで、玉ねぎ切る時は、締め切ります。私の部屋の空中に飛沫が入らないように。切り終わって調理後は、徹底除菌。

前に、玉ねぎを切った包丁がよくきちんと洗われておらず、母が包丁を洗ったあと、ぶんぶんとその包丁を振った水滴が、飛んで私の鼻の中の粘膜についてしまったことがありました。ほんとに小さな水滴。玉ねぎの汁そのものではなく、洗ったあとの水滴。

そのあと喉しびれるわ全身蚊にくわれたみたいな蕁麻疹だらけでかゆすぎるわ、めまいで立ってられないわ、喉が内側に腫れて呼吸困難になるわ、大変でしたよ。あと5分病院到着が遅ければ死んでました言われました。

アレルギー理解出来ない人、周りにいない人にはそんなの絶対ありえない!聞いたことない!と思われるかもしれますが、普通にありえるんです。 アレルギーある人にはほんと殺人すら出来ちゃうんですよ。
45 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 02:38:41.50 ID:0+FNIbML0
あの最初の桃の演出で、桃か果物かなんかのアレルギーだと認識しないやつなんているんだなw
最初にそういう演出してるから唐突もくそもないし
46 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 02:51:10.09 ID:qsWxPg9N0
だるま太郎
奥さんと看護師同じ人が演じてたんだっけ?

じゃあ全部バーチャル世界説もあるな(笑)
47 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 03:50:32.86 ID:lK/Z4xWrd
山田涼介のやつってゲームで負けてはないよね動かないで耐えきった後に桃アレルギーで死んだだけで
48 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 05:00:24.24 ID:gX0E5DeC0
ダツチョ
49 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 06:35:36.77 ID:plUF6Y/B0
30年前くらい?の、ともさかりえが月に行くとかやってた最悪時期よりは、最近の方がマシだよ。
50 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 06:40:22.32 ID:7qn07Gu90
1話、2話ともに交際相手に殺されてしかも悪党側が大勝利というただ胸糞なだけの終わり方だな
3話も与田がどうなったかは完全に丸投げ?
52 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:08:05.94 ID:oLSXLEQX0
与田ちゃんが演技力あるとわかったのだけ収穫だったあとはオチ全部読めた
53 : 名無しでいいとも!: 2025/11/09(日) 07:26:40.00 ID:tXXPxv4w0
くさそう

[PR]