5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/06/30(月) 13:47:39
旬感LIVEとれたてっ! 2025/06/30 (111)
1 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:47:39.65 ID:fvCWIRamd [ 1/10 ]
前スレ
旬感LIVEとれたてっ! 2025/06/27
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1750999523/
2 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:48:38.58 ID:fvCWIRamd [ 2/10 ]
きょう6月30日(月)
午後1時50分は『#とれたてっ!』🍎
【緊急】小泉進次郎農水大臣が生出演!
🍇「#令和の米問答NGなしでお願いします!生質問SP」コメ問題を忖度なしで徹底質問
🍊#木梨憲武 がスタジオで大暴れ!?#新浜レオン と生歌唱も?
3 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:48:53.05 ID:fvCWIRamd [ 3/10 ]
【MC】#青木源太
【月曜レギュラー】#ハイヒール・リンゴ
【コメンテーター】 風間晋 青山和弘 新浜レオン
【リモート出演】小泉進次郎農林水産大臣 ※1部
【特別ゲスト】 木梨憲武 ※2部
【進行キャスター】橋本和花子(カンテレ)
【芸能解説】大村正樹 ※2部
【お天気キャスター】 浅田麻実
4 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:49:08.34 ID:fvCWIRamd [ 4/10 ]

5 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:49:23.81 ID:fvCWIRamd [ 5/10 ]

6 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:49:39.10 ID:fvCWIRamd [ 6/10 ]

7 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:49:53.50 ID:fvCWIRamd [ 7/10 ]

8 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:50:07.49 ID:fvCWIRamd [ 8/10 ]

9 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:50:22.24 ID:fvCWIRamd [ 9/10 ]

10 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:50:36.37 ID:fvCWIRamd [ 10/10 ]

11 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:51:55.59 ID:H/tl2cn70 [ 1/2 ]
でも東京では流れてないんだろ?
12 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:52:11.93 ID:wGVWcC/U0 [ 1/2 ]
また価格下がったよね
13 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:52:39.70 ID:wGVWcC/U0 [ 2/2 ]
>>11
10月から全国
14 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:52:42.05 ID:sgeePaKz0 [ 1/4 ]
1番文句言ってる橋下がおらんやんけ
15 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:53:01.83 ID:rWhA8h08d [ 1/3 ]
新浜ww場違いやな
16 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:53:33.75 ID:AajJvPfw0 [ 1/6 ]
今日のゲストは豪華だな(´・ω・)
17 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:53:47.91 ID:H/tl2cn70 [ 2/2 ]
>>13
ソースどこ?
18 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:54:19.63 ID:MkpcjDwf0
>>13
決定なの?
ドラマでよかったのにとか言われそうw
19 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:55:06.32 ID:aEmX2aQSp
>>14
あんな奴がいたら進次郎がお断りやね
20 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:55:54.10 ID:MItevPZC0 [ 1/18 ]
今日は備蓄米放出して調子こいてるアホのチン次郎か(´・ω・`)
21 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:56:15.30 ID:ddPt4W6i0 [ 1/3 ]
>>14
むしろ橋下は応援してる側やろ
22 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:56:21.47 ID:h7Xuj0K80 [ 1/2 ]
>>13
東京も放送しだすとヌルくなるからなぁ
23 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:57:21.39 ID:MItevPZC0 [ 2/18 ]
チン次郎「ようやく目指してる5kg3000円台になってきた」

3,920円を3000円台と言われてもな(´・ω・`)

消費者目線だと4000円ですよ
24 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:57:29.27 ID:XnmdCa/Gd
どうせ選挙終わったらまた高くなっていくんだろ
25 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:57:35.36 ID:h7Xuj0K80 [ 2/2 ]
年寄りと話すと、小泉はそれなりに人気有るからなぁ
26 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 13:57:59.06 ID:MItevPZC0 [ 3/18 ]
>>14
いつも酷いけど昨日の日曜報道プライムのハシゲは特に酷かったですね(´・ω・`)
27 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:00:00.70 ID:ddPt4W6i0 [ 2/3 ]
>>22
めちゃくちゃ東京の情報紹介しまくるクソ番組に成り下がるのが目に見えてわかるわw
ゴゴスマみたいに東京の天気~とか絶対やり出すやろ
28 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:02:00.97 ID:MItevPZC0 [ 4/18 ]
坂本がな(´・ω・`)
29 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:03:52.10 ID:MItevPZC0 [ 5/18 ]
やめろ!日本を滅ぼす気か!(´・ω・`)
30 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:04:06.78 ID:gtbd81Vlx
ニッコニコ(^o^)
31 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:04:28.07 ID:T0RTvBnJ0 [ 1/2 ]
進次郎罵倒されるじゃ大丈夫かと思ったらまさかの持ち上げ一味www
32 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:04:45.95 ID:rWhA8h08d [ 2/3 ]
後ろの麦わら帽ええな、夏らしく
33 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:05:29.16 ID:MItevPZC0 [ 6/18 ]
>>24
9月に向けて去年の新米が古米になるから
ジワジワ値下がりすると思う(´・ω・`)
例年の傾向だしね

そんで24年産が無くなってからまた値上がり開始やね
34 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:06:07.71 ID:MItevPZC0 [ 7/18 ]
>>31
番組がそんな奴を用意しない(´・ω・`)

フジテレビ系列やぞ
35 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:06:26.74 ID:sgeePaKz0 [ 2/4 ]
万が一にも放送事故が起きないように
一字一句台本通りで放映されてるんだろうな
36 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:06:30.64 ID:MItevPZC0 [ 8/18 ]
>>32
麦わら帽子は被れる日傘だからな(´・ω・`)
37 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:06:41.37 ID:dIeMz5rX0 [ 1/6 ]
進次郎どうしようもねえバカじゃん
備蓄米の価格が新米に影響しないなら備蓄米出した意味ねえじゃん
38 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:06:47.92 ID:ddPt4W6i0 [ 3/3 ]
なんやそれw
39 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:07:14.87 ID:dIeMz5rX0 [ 2/6 ]
何一つ答えになってない
40 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:07:22.08 ID:skLiF2UO0
間に噛んでる問屋の数減らせや
41 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:08:33.95 ID:P7Q4Z2IC0
皆さん、こんちは
私は柏原芳恵さんが好きでした
学生時代はコンサートにも行きました
彼女と婚姻したかったです
42 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:08:59.02 ID:wZLvfM9D0 [ 1/7 ]
っていうか大臣はクーラーの効いた部屋、農家は外の炎天下なんだこれ
フジテレビは農家にちゃんとした場所を用意しろよ
43 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:09:15.04 ID:dIeMz5rX0 [ 3/6 ]
>>40
減らせるわけがない
民業を謎の力で潰すのか?
潰したところでたいした意味ないどころかむしろ悪化する可能性もある
44 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:09:44.81 ID:yFycyxYw0 [ 1/5 ]
>>34
これ大阪の維新ヨイショ番組だから
小泉と維新は竹中平蔵で繋がってる
竹中も橋下も進次郎絶賛してるし
45 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:09:54.51 ID:wZLvfM9D0 [ 2/7 ]
何故外国で売ってる日本の米が安いのか聞いてくれ
46 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:10:22.38 ID:MItevPZC0 [ 9/18 ]
田んぼの保水能力、水害防止機能まで総合的に考えて
総合的に米政策決めなさいよ(´・ω・`)
47 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:10:26.54 ID:SfAGURQg0
家庭菜園気分の農家は潰れていい
48 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:12:36.82 ID:sgeePaKz0 [ 3/4 ]
仲買の会社がスーパー始めて
大成功してたりするんだよなあ
笑っちゃうよな
49 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:12:37.53 ID:MItevPZC0 [ 10/18 ]
>>45
輸出奨励として輸出用米を生産する田んぼには10アールあたり4万円の補助金が支給されています(´・ω・`)

せやから安く輸出できるのです
50 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:13:05.47 ID:AajJvPfw0 [ 2/6 ]
進次郎農家の人と目を合わせないな(´・ω・)
51 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:13:50.94 ID:/HBrrPne0
青山、敬語しらんのけ?
52 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:14:28.53 ID:wZLvfM9D0 [ 3/7 ]
>>49
それテレビで言えばいいのにね
53 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:16:07.57 ID:MItevPZC0 [ 11/18 ]
つか農家の人だからって

炎天下の中に座らせて中継はありえんやろ(´・ω・`)

公民館とか学校の体育館使えんかったんか?
54 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:16:41.07 ID:wTEI330s0
農家の人にインタビューしろよ
55 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:17:01.75 ID:mMqCGLlA0
JAは倉庫からはよ取りに行って全国にばらまいてたら誰も文句言わなかったんじゃないんか
56 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:17:13.03 ID:yFycyxYw0 [ 2/5 ]
偉い人にしか会ってないな
57 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:17:16.25 ID:MItevPZC0 [ 12/18 ]
チン次郎が「改革の本丸はJA」とか言い出したら要警戒(´・ω・`)

米農業が郵便局と同じにされる可能性あり
58 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:17:40.83 ID:sgeePaKz0 [ 4/4 ]
農協は農家と組合員の為の組織で
消費者のためとか優遇する組織では無いはず
59 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:17:52.27 ID:AajJvPfw0 [ 3/6 ]
>>53
そんな長時間じゃあるまいし
そんなヤワなら農業できないでしょ(´・ω・)
60 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:18:59.88 ID:vzvKIuWh0 [ 1/2 ]
ちょっと前までは2000円以下で新米買えてたのに
61 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:19:08.17 ID:dIeMz5rX0 [ 4/6 ]
それ農家が決めることで進次郎が決めることじゃねえ
62 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:19:44.18 ID:T0RTvBnJ0 [ 2/2 ]
田舎は農家から直接買ってる人も多い
63 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:19:49.20 ID:MItevPZC0 [ 13/18 ]
>>59
中継開始前から座って準備させられてるに決まってるじゃん(´・ω・`)

そんでカンテレスタッフから細かい注意を受けてると

せやからトータルで50分くらいは炎天下の中で座らされてたと推測
64 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:19:54.15 ID:wZLvfM9D0 [ 4/7 ]
>>59
そう言う問題では無いかと
65 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:20:38.08 ID:sYHlW46S0 [ 1/10 ]
進次郎「コンバインは買うのは無駄だからレンタルやリースにしろキリッ!」
66 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:21:17.37 ID:dIeMz5rX0 [ 5/6 ]
自由に選べるから26%しか農業に行ってないんだけど
ずっと支離滅裂なんだよ
67 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:21:24.64 ID:sYHlW46S0 [ 2/10 ]
今は高値だけど商社に売っても買い叩かれるぞ
68 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:21:42.64 ID:CPUHjy6S0 [ 1/5 ]
小泉ってバカなのかな?
それやると農協は買い取りしないよ?
69 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:22:01.39 ID:wZLvfM9D0 [ 5/7 ]
そもそも農業の事一切分かってないのが何故大臣やってるのか
70 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:22:02.47 ID:wZLvfM9D0 [ 6/7 ]
そもそも農業の事一切分かってないのが何故大臣やってるのか
71 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:22:06.29 ID:VgcUgKv40 [ 1/2 ]
りんご、邪魔だな
72 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:22:10.18 ID:MItevPZC0 [ 14/18 ]
え?今より米取引の自由化進めるんか?(´・ω・`)

主食はむしろ国家が管理する方向に持っていかないと
73 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:22:23.24 ID:AajJvPfw0 [ 4/6 ]
>>63
ごめんね
演出のためにそれは可哀想だ(´・ω・)
74 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:22:49.10 ID:CPUHjy6S0 [ 2/5 ]
何が問題なの?
営農が赤字だからそのカバーするための金融だが
75 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:22:57.85 ID:sYHlW46S0 [ 3/10 ]
今は高く買ってくれるけど買いたかれるだけだぞ
76 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:23:07.96 ID:yFycyxYw0 [ 3/5 ]
>>72
竹中平蔵「フフフ私の出番ですねw」
77 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:23:08.72 ID:E3I28WkS0
>>57
大丈夫や
こいつ何もかんがえてないし
思いつきでやってるだけだから
78 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:23:23.77 ID:CPUHjy6S0 [ 3/5 ]
とっくにやっとるやろ、どあほ
79 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:23:29.68 ID:MItevPZC0 [ 15/18 ]
政府がどこまで補助金出して米農家を支えるかって話だと思うが(´・ω・`)

これまでは減反奨励金
これからは所得補償って形にするんやろ?
それに農機具購入、リース、修理にも補助金付けたら
農家も安心して米作れるやろ
80 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:23:55.36 ID:vzvKIuWh0 [ 2/2 ]
なんでリンゴに聞くん
81 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:24:07.01 ID:VgcUgKv40 [ 2/2 ]
りんご駄目駄目だな
82 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:24:24.66 ID:sYHlW46S0 [ 4/10 ]
>>76
堂島にも絡んでるんだろ
83 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:24:25.18 ID:gkRKxSaz0
>>71
リンゴみたいなアホを出してもまともなコメントできないな
84 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:24:35.26 ID:OMEETnMY0
終わるのはやー
85 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:24:52.86 ID:dIeMz5rX0 [ 6/6 ]
出ても意味ねえだろ
こんだけずっと矛盾だらけ支離滅裂なこと言ってたら話にならんわ
86 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:25:12.20 ID:yFycyxYw0 [ 4/5 ]
>>82
社外取締役になってるね
87 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:25:52.09 ID:wZLvfM9D0 [ 7/7 ]
インタビュー受ける時間あるなら日本全国の米農家に行けば良いのに
88 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:25:52.65 ID:MItevPZC0 [ 16/18 ]
3801円で3000円台って言われても困るがなw(´・ω・`)

つかワシとこのスーパーでは米価変わってませんがなw
89 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:26:45.33 ID:sYHlW46S0 [ 5/10 ]
大規模農家じゃないとはJA抜きでやってけないだろ
90 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:26:52.03 ID:AajJvPfw0 [ 5/6 ]
進次郎の求心力はすごいな
35分が一瞬で終わってしまった(´・ω・)
91 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:27:44.62 ID:sYHlW46S0 [ 6/10 ]
兼業農家が潰れればJAは弱体化するだろ
92 : (^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/06/30(月) 14:28:12.63 ID:Tqc5hcTn0 [ 1/4 ]
まとまりのない質疑応答せずに
まずまとまったプレゼンさせろ
93 : (^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/06/30(月) 14:29:29.84 ID:Tqc5hcTn0 [ 2/4 ]
>>88
4,000円いかなきゃ納得しろよ
そもそもコメに騒ぎすぎ
94 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:29:48.56 ID:sYHlW46S0 [ 7/10 ]
備蓄米込みの平均価格だろ
95 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:30:05.67 ID:CPUHjy6S0 [ 4/5 ]
いままでそこまで上がってなかったから連続で下がることがなかっただけやろw
96 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:30:54.90 ID:sYHlW46S0 [ 8/10 ]
買い戻すなんてまだ言ってるのか全量無関税で輸入するんだろ
97 : (^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/06/30(月) 14:30:56.40 ID:Tqc5hcTn0 [ 3/4 ]
字幕スーパーとかテロップつけろよ
公表って何を公表したんだよ
98 : (^ー^*bリあるのんのん ◆SLzxlG.QR2 : 2025/06/30(月) 14:31:47.19 ID:Tqc5hcTn0 [ 4/4 ]
>>96
コメ農家潰すな🧑‍🌾
99 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:33:44.97 ID:sYHlW46S0 [ 9/10 ]
>>98
100万トン備蓄するのに何年かかるんだよ
5年で家畜米にする制度だから20トンもあれぱ充分か
100 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:36:39.42 ID:CPUHjy6S0 [ 5/5 ]
そもそも売り先が農協しか選べないとかいうのがデマ
101 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:38:10.77 ID:sYHlW46S0 [ 10/10 ]
進次郎は親父と同じで儲かってるJAバンクの切り離しだろ
102 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:40:16.23 ID:t3+bRlex0
農家もJAもつぶれる所はつぶれればいい。競争力のある所が残って行く。
米は5キロ2000円以下にすべき。
103 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:45:17.07 ID:yFycyxYw0 [ 5/5 ]
たいして安くなってないのに下落って印象操作してるな
104 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:45:17.05 ID:MItevPZC0 [ 17/18 ]
>>101
それな(´・ω・`)

現在ゆうちょ銀行株式の17%はすでに外資が握ってる
今年の政府保有株売却で更に外資比率が上がるってさ
105 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:46:10.02 ID:MItevPZC0 [ 18/18 ]
>>93
主食なのに納得するわけがない(´・ω・`)

食費にもろ跳ね返るんだから
騒ぐに決まってる
106 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:57:42.01 ID:gW5jv/RzM
石橋…
107 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 14:58:13.18 ID:rWhA8h08d [ 3/3 ]
木梨来たー!
108 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 15:00:25.15 ID:AajJvPfw0 [ 6/6 ]
子供が生まれるのか
おめでとうございます(・ω・)
109 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 15:05:24.04 ID:1Y0BuHoc0
リンゴと木梨の絡みは新鮮だな
110 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 15:10:37.34 ID:EG0tD4MN0
こんな吐き気がするレベルのババアくどくわけねえだろ
それこそ 功徳を積む わwwww
111 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 15:13:05.80 ID:kBT/xgOZ0
りんごと木梨は1961年度生まれの同学年か
三碧の学年の奴らは基本、声がでかくてうるさいのが多い

[PR]