5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(フジ): 2025/06/29(日) 22:36:32
Mr.サンデー★7 (369)
1 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:36:32.57 ID:k/L18aLO0NIKU
※前スレ
Mr.サンデー★6
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1751203154/
2 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:37:09.80 ID:CBTiM6kl0NIKU
パンダに欲情ってこと?
これ
3 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:38:24.02 ID:APNgKzlN0NIKU
さて寝るか
4 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:40:19.47 ID:IrR6Kbtf0NIKU [ 1/4 ]
イランのウラン濃縮、数か月以内に再開も…IAEA事務局長「核施設は完全には破壊されてない」 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751191670/
5 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:40:34.73 ID:IrR6Kbtf0NIKU [ 2/4 ]
マスク氏、トランプ氏の看板法案「狂っている」 審議中に再批判 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751156029/
6 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:40:44.59 ID:IrR6Kbtf0NIKU [ 3/4 ]
赤沢氏が米国滞在を延長方針 財務長官らと詰めの協議へ 関税交渉 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1751147865/
7 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:56:41.25 ID:ZwPCHkng0NIKU
その顔は・・・
8 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:00.71 ID:P2hrHpEI0NIKU [ 1/4 ]
これ無料診断とは謳ってるけど結局洗浄料金に全部入ってるだけだよな
9 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:08.27 ID:iKmX0+WddNIKU
新しいのではダメ?
10 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:09.60 ID:+e/SblmP0NIKU
マネする会社出てきて競争激化するかな
11 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:10.13 ID:nQ7SVGKLdNIKU [ 1/3 ]
風呂場で洗うんか
12 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:10.45 ID:304Ju6dQ0NIKU [ 1/5 ]
大変そうだな
13 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:11.19 ID:icwW+nSF0NIKU [ 1/4 ]
メーカー保証は受けられなくまりました
14 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:13.12 ID:KUapvNZ90NIKU [ 1/5 ]
テレビ利用する業者に注意だな
NHKがTemu紹介する時代だし
15 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:13.38 ID:rk53NJ8a0NIKU [ 1/3 ]
若いのに凄いな
16 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:15.27 ID:o9HvFFzh0NIKU [ 1/2 ]
壊したときの補償が有るのか知りたいわ
17 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:16.22 ID:ghnvOk7H0NIKU [ 1/5 ]
シャープの穴無し層はまじで便利よ
18 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:17.86 ID:OyNtavw+MNIKU [ 1/3 ]
洗濯機を洗濯機
19 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:20.92 ID:lnjus09S0NIKU
新品買えばいいのに
20 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:21.13 ID:ub/iA0P80NIKU
これ買い替え需要期待のメーカーは困るな
21 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:21.70 ID:hkcKkDk20NIKU [ 1/2 ]
ちょっと高いよな
新品買ったほうがいいな
中古洗っても壊れたら終わりだぞ
22 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:22.33 ID:KPwE/TMmHNIKU [ 1/4 ]
飼いかえればいいというやつは金無いで買わない
23 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:22.54 ID:dIYEIe4Z0NIKU [ 1/2 ]
てか洗濯槽にカビが生える現象って今の技術力じゃ防げないのかな?
24 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:23.18 ID:P2hrHpEI0NIKU [ 2/4 ]
4万近く掛かるなら10万で新品買うわ
25 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:23.45 ID:3Po0cWxMdNIKU [ 1/3 ]
日立「はい、バラしたら保証適用外ね」
26 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:25.79 ID:yof9kw/O0NIKU [ 1/2 ]
俺洗濯機2万5千円で買ったんだが、それより高いのか
27 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:27.17 ID:9lac1R1M0NIKU
イケメンが全裸で作業するならお願いします
28 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:27.57 ID:rP8osL6u0NIKU [ 1/2 ]
値切ってきた外人がその後客を紹介してくれるのかと思ったら何もないのかよ
29 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:27.89 ID:Hro+iVzZ0NIKU
お客様が喜べばー
詐欺や宗教の人もよくいう(´・ω・`)
30 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:28.23 ID:2gwwe5al0NIKU [ 1/6 ]
>>788
益々、無料診断の詐欺
模倣の特殊詐欺な集団が跋扈すんゾーー!!

汚れを外部から付ける
連中も出てくるー・・注意喚起せーー!!
31 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:28.43 ID:9PUlnoSB0NIKU [ 1/8 ]
奥さんの膣汚れてませんか?
ボクの洗浄棒で綺麗にします
32 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:28.65 ID:ihbWBD2t0NIKU [ 1/2 ]
出せて一万までだな
33 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:28.94 ID:c6mxs26i0NIKU [ 1/2 ]
>>8
詐欺だよな
34 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:30.29 ID:SF1CQUel0NIKU
そんなもんより鍵開け屋密着しろ
35 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:30.60 ID:0IE/w4/B0NIKU [ 1/2 ]
縦型洗濯機なら買い替えたほうが
36 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:32.09 ID:uDAWiBlZMNIKU [ 1/6 ]
夢グループが↓
37 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:32.81 ID:z2wQ4HYV0NIKU
ノウハウと公開するとダンピングする競争相手が出てくる
38 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:33.20 ID:b2ZUTRWD0NIKU [ 1/3 ]
5年後に4万払うならもう少しそのまま使って新品に替えるわ
39 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:35.54 ID:dKRAM4NB0NIKU
風呂場使われるのか
40 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:36.94 ID:b1gXML7f0NIKU
今まで別にアレルギーとか病気とかないし
これからも洗濯機洗浄なんてしなくていい
それで生きていく
41 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:37.55 ID:Zjz0OyZf0NIKU [ 1/2 ]
高いよね頼まないわ
42 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:37.78 ID:itpNWP/U0NIKU [ 1/5 ]
これ縦型式だけしか無理なのかね
43 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:38.30 ID:EZJY1qgJaNIKU
一万円くらいだと思った…三万円越えとは…
44 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:39.69 ID:M3TDxI/K0NIKU
縦型
4万て高くね?
45 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:40.12 ID:j4lv27A6aNIKU [ 1/2 ]
高いやつ以外は新品買い替え
46 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:41.01 ID:c2KoNNex0NIKU [ 1/2 ]
洗濯機の新品っいくら?
清掃のほうが安いよね?
47 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:41.82 ID:fMB1MI3J0NIKU [ 1/6 ]
2万も出せばやってくれるとこいくらでもあるのに
インチキやんこいつらwww
48 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:42.14 ID:ujEUl3Ft0NIKU [ 1/9 ]
>>13
メーカー保証は5年も付かない
49 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:42.96 ID:Yrso/Ns70NIKU [ 1/2 ]
やり方が汚ねえ
50 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:43.16 ID:9TGXiMOJdNIKU [ 1/4 ]
7万出せば最新洗濯機が買えます
51 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:43.20 ID:KbzXlWwI0NIKU
自分で洗えるようになればいいのにな
52 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:43.62 ID:U4EW4GqQHNIKU [ 1/3 ]
これ、分解したら長期補償とかどうなるんだろ?
53 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:47.93 ID:rgvr3GSiaNIKU [ 1/2 ]
4万なら丸ごとハイアール製あたり買い替えた方がマシだわ
54 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:48.61 ID:WRi/9oHE0NIKU [ 1/2 ]
菌の卵が金の卵に・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
55 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:50.63 ID:iwCXuIaN0NIKU
ぶっちゃけ洗濯機の分解てそんなに難しくないから自分でできる。
56 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:56.23 ID:6ic7Jg830NIKU [ 1/2 ]
パナソニックの洗濯機クリーナーを使えばこれくらい綺麗になるよ
一年持つし2千円足らずで済む(´・ω・`)

https://i.imgur.com/Lqoagmi.jpeg
57 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:57.32 ID:F0AKxpG80NIKU [ 1/2 ]
コインランドリーの洗濯機はどうなんてるんだろうw
58 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:58.10 ID:3Po0cWxMdNIKU [ 2/3 ]
情弱!情弱ぅ
59 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:58.36 ID:HNKtqvUk0NIKU
>>44
高い
60 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:57:59.48 ID:MeV9hWIn0NIKU [ 1/2 ]
とりあえず明日呼んでみようかな
清掃は頼まないけど
61 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:00.84 ID:YAWgffnG0NIKU
>>8
つか分解組み立てに金なんてかからないからな、人件費だけ
こんなのいくらでも無料にできる
62 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:02.69 ID:icwW+nSF0NIKU [ 2/4 ]
4万もするのか新品でいいわ
63 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:03.17 ID:ls18JMIs0NIKU [ 1/3 ]
ヨドバシで軽く探しただけで
パナソニック製の洗濯機が
3万で売ってたw
64 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:03.56 ID:QtbfZ7TYdNIKU
>>24
壊れていなかれば買い替える
65 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:03.91 ID:nz1I+Mvq0NIKU
中国家電が自動洗浄機能をつけて売ってくれたら解決
66 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:04.49 ID:OpFiwejq0NIKU
2万以内なら頼むが38500円は悩むわ
分解して貰ったら諦めて払うが
67 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:06.83 ID:q5tn6lWg0NIKU [ 1/2 ]
高い、
安い業者に頼む
68 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:07.05 ID:GaVDB8as0NIKU
この会社は良心的なのかもしれないけど絶対悪徳業者も出てくるよなー
69 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:06.98 ID:h5COWdKk0NIKU [ 1/6 ]
分解して汚れ見せるのは無料だけど再組み立て代は洗浄料金の半額いただきます、とかじゃないだろうな?
70 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:09.81 ID:hf7Al66b0NIKU
4万弱も出してこんなの頼むヤツいねーよ
71 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:10.02 ID:FCrOZHtP0NIKU
1万円が相場じゃないの
72 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:11.75 ID:c6mxs26i0NIKU [ 2/2 ]
屋根が壊れてるって来る詐欺師と同じ商法
73 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:12.64 ID:nQ7SVGKLdNIKU [ 2/3 ]
新しい洗濯機買った方がいいな
74 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:13.65 ID:SDURHclL0NIKU
いい特集だった(´・ω・`)
75 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:14.62 ID:kktf0xoj0NIKU [ 1/2 ]
高い洗濯機買っても各部品も劣化していくからな
76 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:16.46 ID:304Ju6dQ0NIKU [ 2/5 ]
>>17
俺の家もそう
あの発想は凄いよな
77 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:17.59 ID:9PUlnoSB0NIKU [ 2/8 ]
18000円までよな
78 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:17.81 ID:WRi/9oHE0NIKU [ 2/2 ]
>>50
4万円で・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
79 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:18.44 ID:RwFlwdZi0NIKU
>>10
エアコンもたくさんあるし儲かるならそりゃ増える
エアコンと違って1年中要望があるからな
80 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:20.13 ID:eqngD8bf0NIKU [ 1/3 ]
万とかアホかとw
ケーズデンキで安いの余裕のヨッちゃんで買えるわ
情弱騙すのやめろよマジで
81 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:20.16 ID:WgSrkQR70NIKU [ 1/5 ]
マジでびっくりしてんだけど普通に自分で分解して洗ってたわ
これビジネスになるとか日本人裕福なんかや
82 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:20.94 ID:ujEUl3Ft0NIKU [ 2/9 ]
縦型でも10万はするからな
83 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:21.19 ID:bxnm1pLn0NIKU [ 1/2 ]
>>23
毎回キチンと乾燥回せばカビでないんじゃないの?
84 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:22.60 ID:h5COWdKk0NIKU [ 2/6 ]
>>10
もういるよ
85 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:23.12 ID:qwYS/B2X0NIKU
せめて2万以内じゃないと新品買った方がいいかもってなりそう
86 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:23.44 ID:bYH9gQVVMNIKU [ 1/2 ]
>>31
どこのAVよ(´・ω・`)
87 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:25.60 ID:cUh5TQYd0NIKU [ 1/3 ]
洗濯機10年使うとして5年目で掃除するっていうことか
88 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:25.69 ID:IvUk7DNe0NIKU [ 1/4 ]
定期的に洗濯槽カビキラー
たまにオキシもやる
年に1回パナの洗濯槽クリーナー
これでいい
89 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:26.15 ID:uDAWiBlZMNIKU [ 2/6 ]
シルバー人材センターにお願いしたほうが確実に安い
90 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:26.59 ID:OlfN/LQ60NIKU [ 1/2 ]
>>28
引っ掛かった方が負け
91 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:30.88 ID:wihDC7Dz0NIKU
クーラーも簡単に分解清掃てきるようにしてよ
メーカーは買い替えさせるためにヨゴレ落とさせないよな
92 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:32.63 ID:nNKD8ADz0NIKU
>>44
新品買えるw
93 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:32.80 ID:WJNwWDQ20NIKU [ 1/4 ]
ダスキンだと分解はしないから15000円くらいでやってくれるのか
94 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:33.45 ID:L3gJCykF0NIKU
最初に16時間かけて分解してる時点で
パワプロでいうセンス×なんだよな
95 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:36.34 ID:G+sBXtqD0NIKU
パナとかメーカー専用の洗濯槽洗剤でかなり取れるよ
96 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:39.52 ID:1JihrY+F0NIKU [ 1/5 ]
>>39
エアコンクリーニングで風呂場使われたんだけど汚い汚れそのままだったわ
97 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:40.34 ID:Yrso/Ns70NIKU [ 2/2 ]
分解、洗浄込みで15800円なら
98 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:41.85 ID:TBd0z4w10NIKU
>>32
わかる
8000円くらいだったら一年おきくらいに頼むわ
99 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:43.64 ID:yS5hmeXR0NIKU
これ客は洗浄頼んだら4万円かかるってわかってて無料分解頼んでるの?
知らないなら断りづらいし詐欺まがいやろ
100 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:43.65 ID:Ddm2HBQG0NIKU [ 1/3 ]
白アリビジネスに近い感じだわ、
101 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:45.80 ID:WPVSqZH70NIKU [ 1/2 ]
>>10
空調服「そうだよ」
空調風神服「せやで」
102 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:48.03 ID:U4EW4GqQHNIKU [ 2/3 ]
今の放送見て、分解させて依頼しない
いたずらが増えそう
103 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:49.82 ID:k1IpF9WjHNIKU [ 1/2 ]
不安を煽る
無料で上がり込む

瓦が浮いてる詐欺が無くならんわけよね
104 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:50.06 ID:J0j/5OD/0NIKU [ 1/8 ]
4万近い値段するとか、これだと6~7kg程度の洗濯機だと新品買えるな。
105 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:50.86 ID:fMB1MI3J0NIKU [ 2/6 ]
縦型8キロ程度ならまともなメーカでも新品7万ってとこだよな
106 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:51.11 ID:9TGXiMOJdNIKU [ 2/4 ]
エアコンクリーニングのバイトしたけど5千円で請け負ってたから割りが合わなくて速攻で辞めた
107 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:53.54 ID:mZ4EuOwf0NIKU [ 1/3 ]
>>38
7年くらいで寿命みたいなこと書かれてるしな
108 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:55.29 ID:OeEmefUM0NIKU
パルセータ式なら買い替えちゃうなあ
最近のドラム式はめっちゃ高いからドラム式でも4万弱なら頼むかも
ドラム式はやってねえの?
109 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:56.36 ID:b2ZUTRWD0NIKU [ 2/3 ]
分解して洗浄断ったら戻すのに金掛かるの?
110 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:57.15 ID:o9HvFFzh0NIKU [ 2/2 ]
洗濯機だと5年~10年保証入ってたりするから
掃除に出すと保証受けられなくなるだろうな
111 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:57.19 ID:icwW+nSF0NIKU [ 3/4 ]
中古買うか新品かやな
情弱がやるんやろな
112 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:57.60 ID:VmyL755P0NIKU [ 1/2 ]
>>23
毎回乾燥させれば行けそう
113 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:58:58.21 ID:ghnvOk7H0NIKU [ 2/5 ]
家電とか数年毎に最新のを買った方がコスパええやろ
114 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:00.18 ID:j4lv27A6aNIKU [ 2/2 ]
くぐれっ
115 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:01.73 ID:ZYXXNljR0NIKU [ 1/5 ]
4万もするなら今後は各メーカー請負いでやりそうだけどな
保障もあるならそっちのがいいし
116 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:01.80 ID:KPwE/TMmHNIKU [ 2/4 ]
>>80
3キロ洗いとか?
117 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:02.31 ID:bvCT8kdX0NIKU [ 1/4 ]
業務委託で40万~
https://i.imgur.com/EI5FjV9.jpeg
118 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:05.52 ID:iVbkCqWxdNIKU
5万で買った犬が病気になって治療費に20万掛かるなら保健所に持って行くよね
119 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:10.57 ID:Mrls8k6S0NIKU [ 1/6 ]
>>46
縦型なら2~5万ぐらい
ドラムは10万以上
120 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:10.77 ID:FDoNX21d0NIKU [ 1/2 ]
てか自分でもやれそうだよな
121 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:11.54 ID:9PUlnoSB0NIKU [ 3/8 ]
硫酸薄めて入れたらいいべ
122 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:11.54 ID:P2hrHpEI0NIKU [ 3/4 ]
>>23
新品の時から定期的にクリーナーを使う
中身空にして脱水乾燥する
後は蓋開けて放置
これで良いんじゃね
123 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:17.13 ID:Sf3VbbCm0NIKU [ 1/3 ]
>>28
どの業者にも言ってるんじゃない?
その外国人が一枚上手だったってだけで
124 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:19.40 ID:9TGXiMOJdNIKU [ 3/4 ]
ブルジョワのお仕事だな
125 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:20.73 ID:304Ju6dQ0NIKU [ 3/5 ]
>>72
あれは業者が屋根を壊してる
全然違うだろ
126 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:28.07 ID:bxnm1pLn0NIKU [ 2/2 ]
>>26
わいの洗濯機25万したけど・・・2万5000円って中古?(´・ω・`)
127 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:28.06 ID:ujEUl3Ft0NIKU [ 3/9 ]
エアコンも洗濯機も冷蔵庫も今高いぞ
同じクラスの冷蔵庫に買い替えようと思ったら、30万近くしたわ
128 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:29.59 ID:0Ieb6LWd0NIKU
3万何千も払ってアホらしい 電装やベルトとか劣化してんだぞ 新品買うわ
129 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:32.32 ID:WgSrkQR70NIKU [ 2/5 ]
>>38
そもそも自分で分解して洗ってるわ
130 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:32.61 ID:fh66BBPmHNIKU [ 1/3 ]
>>56
分解しなきゃ目視できないじゃん
131 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:33.70 ID:sXw4fmwn0NIKU
胡麻麦茶なんかでろくに血圧下がんねぇよ
詐欺CM流すなよ
132 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:35.16 ID:Ddm2HBQG0NIKU [ 2/3 ]
勝手に分解したらメーカー保証NGだろ
133 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:38.57 ID:b2ZUTRWD0NIKU [ 3/3 ]
>>28
外人だぞ
134 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:39.37 ID:ZYXXNljR0NIKU [ 2/5 ]
>>109
もちろん
135 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:39.66 ID:bvCT8kdX0NIKU [ 2/4 ]
>>28
外人はそう言う嘘本当に多いから乗ったらダメ
136 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:39.84 ID:FoVEpWtB0NIKU [ 1/3 ]
こんなローカルなCMまでやるんか
フジww
137 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:42.11 ID:ZEJIQAmS0NIKU [ 1/9 ]
>>19
8年使った日立の縦型全自動洗濯乾燥機が故障した。(型落ちを8万円で買った。)
新しく買うと15万はするので3万円で修理した。 
その時に分解していたがこんなに汚くなかった。(半年に一回約2千円のPanasonicまたは日立ブランドの洗濯槽クリーナー使用。)
11年目でま故障はしていない

ドラム式は30万近くするから買う気がしない。
アクアやアイリスは嫌だ。
138 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:43.61 ID:1JihrY+F0NIKU [ 2/5 ]
>>93
そんなの自分でハイター使ってやったほうがよくない
他の場所の掃除お願いしたい
139 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:43.90 ID:WJNwWDQ20NIKU [ 2/4 ]
頼むとしても10万円以上の洗濯機じゃないと勿体ないね
140 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:45.12 ID:KUapvNZ90NIKU [ 2/5 ]
ザラメ付きの紙がうめえんだ
141 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:46.71 ID:0oKJ5fGa0NIKU
その後は
日立が取り外し可能な洗濯機開発
パナが量産
中国がパクリ
日本企業撤退
素人の取り付け不良で事故多発
142 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:48.60 ID:9PUlnoSB0NIKU [ 4/8 ]
奥さん
セックスさせてくれたらタダにします
143 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:49.92 ID:iaWql2DWdNIKU
清掃費用もそこそこかかるんだし
逆にそれを見たら「買い換えます」って思っちゃう人も多そうだけど?
144 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:50.33 ID:EEYfSN5A0NIKU [ 1/2 ]
PS2はレトロゲームになりますか?(´・ω・`)
145 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:54.88 ID:icwW+nSF0NIKU [ 4/4 ]
>>117
うわぁ業務委託か
146 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:56.73 ID:wH4fFyUO0NIKU [ 1/4 ]
>>102
まあ汚い現物見ても平然としてられるメンタルならそれでもいいんじゃね
147 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:58.02 ID:9Tkoef5U0NIKU
電機メーカーは自分で洗濯槽を取り出せるやつを作れよ
あとエアコンも自分で洗えるやつだせ
148 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 22:59:58.78 ID:KzKDWr/H0NIKU
汚かったら何なん?
149 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:02.31 ID:h5COWdKk0NIKU [ 3/6 ]
洗剤ちょいちょい使いつつ25年使ってるんだが流石に汚れてるのかな
150 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:03.09 ID:UiIEIS6l0NIKU
安いの頻繁に買い換えするのが一番
151 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:07.58 ID:pVKzt1c70NIKU [ 1/5 ]
美味しんぼから来ました
152 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:11.05 ID:ls18JMIs0NIKU [ 2/3 ]
洗濯槽用の洗剤
100円ショップでも売ってるやん
あれでそうとう落ちるだろ
153 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:14.55 ID:9TGXiMOJdNIKU [ 4/4 ]
4万取るならウハウハのハウスクリーニングだな
154 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:19.94 ID:ftxwlbCm0NIKU
洗濯槽カビキラーじゃアカンの?
155 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:20.74 ID:rP8osL6u0NIKU [ 2/2 ]
穴のないシャープ製買えば
156 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:21.40 ID:Sf3VbbCm0NIKU [ 2/3 ]
>>119
2万って中古ちゃうの
そんな値段であるのか
157 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:23.73 ID:KPwE/TMmHNIKU [ 3/4 ]
クリーナー毎月なら綺麗だろ
158 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:24.80 ID:ujEUl3Ft0NIKU [ 4/9 ]
洗濯槽クリーナーは外の汚れも落とすぞ
159 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:25.42 ID:y3Yx1QX4dNIKU
これ作業してるのを動画に撮って自分でやったらタダじゃね
160 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:25.95 ID:hkcKkDk20NIKU [ 2/2 ]
洗濯機の分解難しいよな
高いのは技術料かな
161 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:26.32 ID:rgvr3GSiaNIKU [ 2/2 ]
シェーバーも刃を変えるより五千円ぐらいの新品買いつづけるほうがいい
162 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:27.51 ID:ZEJIQAmS0NIKU [ 2/9 ]
メーカーの見解が欲しい。
163 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:33.24 ID:h5COWdKk0NIKU [ 4/6 ]
>>151
アベマからわざわざ地上波へ?
164 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:36.50 ID:OyNtavw+MNIKU [ 2/3 ]
藤本ww
165 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:37.54 ID:kktf0xoj0NIKU [ 2/2 ]
穴なしのやつ
166 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:37.67 ID:nQ7SVGKLdNIKU [ 3/3 ]
まりのパイ
167 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:41.03 ID:wH4fFyUO0NIKU [ 2/4 ]
いやいや
そのクリーナーは衣類が関係してる経路全体洗ってるから
いいんじゃねえの?
168 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:41.14 ID:Mrls8k6S0NIKU [ 2/6 ]
いや、洗濯クリーナーは裏もやるよ
ちゃんと調べろ
169 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:41.33 ID:aHGG+h4Y0NIKU
いや内側ってクリーナー溶けるから全体に行くでしょ
170 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:41.97 ID:WgSrkQR70NIKU [ 3/5 ]
今の問題はつけだな
洗濯槽クリーナーは裏側の話だぞ
171 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:42.23 ID:CoHs0vYuaNIKU
まりのの使用済みパンティーかぶりたい
172 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:42.34 ID:WJNwWDQ20NIKU [ 3/4 ]
>>138
一応特殊な器具で隙間の掃除はしてくれるらしいw

うちは換気扇頼みたくなってきた
173 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:43.35 ID:q5tn6lWg0NIKU [ 2/2 ]
掃除は、自分で、
分解、組み立てだけで、
安くなる?
174 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:44.62 ID:TsAHJheG0NIKU
この女子アナいいべ…
175 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:44.70 ID:7MV5wrGd0NIKU [ 1/3 ]
でも何もしなくても平気で生活できるのが大半だからなあ
176 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:45.87 ID:rk53NJ8a0NIKU [ 2/3 ]
まりのの垢が付いてる
177 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:46.00 ID:ls18JMIs0NIKU [ 3/3 ]
比較対象として
洗濯槽用カビキラー使った後を見せろよ
カビキラーはちゃんと宣伝しろ
178 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:46.16 ID:Ddm2HBQG0NIKU [ 3/3 ]
外回りなんか汚くていいだろ、どうせまた汚れるんやし
179 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:50.55 ID:gyoaD8OC0NIKU [ 1/4 ]
塩素系なら菌は全部殺せる
酸素系はそうでもない
180 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:50.91 ID:uHL4GKDI0NIKU
詐欺師顔宮根誠司
181 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:52.23 ID:P2hrHpEI0NIKU [ 4/4 ]
つーかうちのHITACHIの洗濯機20年持ってるんだが
壊れてくれれば買えるのに粘る
182 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:53.58 ID:ihbWBD2t0NIKU [ 2/2 ]
無料でやるからいきたい
183 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:53.75 ID:EEYfSN5A0NIKU [ 2/2 ]
そもそも汚れてても問題ないんだよ(´・ω・`)
184 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:54.77 ID:IvUk7DNe0NIKU [ 2/4 ]
金持ってるお前らなら買い換えだろ
185 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:55.56 ID:cUh5TQYd0NIKU [ 2/3 ]
大谷翔平キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
186 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:55.94 ID:WPVSqZH70NIKU [ 2/2 ]
>>142
「服を脱ぐまでは無料よ」
187 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:56.32 ID:PAADnguIMNIKU [ 1/2 ]
まりののおっぱい揺れてる!
188 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:56.36 ID:JJC9666x0NIKU [ 1/3 ]
陰毛見られるって女性は
189 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:56.81 ID:OlfN/LQ60NIKU [ 2/2 ]
まりの、体で払ってもいいんだよ
190 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:58.05 ID:0IE/w4/B0NIKU [ 2/2 ]
ドラム式だと失くなった大量の靴下の相方が見つかりそう
191 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:58.24 ID:Zjz0OyZf0NIKU [ 2/2 ]
そしてメーカーの保証が消えてしまう
192 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:00:59.89 ID:omKV3pX70NIKU
武藤十夢ちゃんの汚い洗濯機見てみたい
(;´Д`)ハァハァ
193 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:01.53 ID:bRyJhUWy0NIKU [ 1/3 ]
マリノのおっぱいって張りあるよな
194 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:02.36 ID:h9wY180yMNIKU [ 1/2 ]
オータニなら汚れたら洗濯機買い替える
195 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:02.57 ID:Wkfsd3Xt0NIKU
まあ綺麗ならやらなくてええやろ(´・ω・`)
196 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:02.70 ID:ZEJIQAmS0NIKU [ 3/9 ]
>>105
乾燥機能がない統治は困る。
197 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:03.33 ID:9PUlnoSB0NIKU [ 5/8 ]
学生の娘さんの不要な下着下取りサービスしてます
198 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:06.42 ID:FPAWbN5z0NIKU [ 1/2 ]
この特集は結局は買い替えたほうが安上がりということに気づかせるために洗濯機メーカーが考えたんだよ
199 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:06.78 ID:3dukGoJK0NIKU
>>8
そこまでしたら断らないだろうという人の真理をついている
200 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:07.64 ID:W1gmQZoPMNIKU [ 1/4 ]
でもライバル同種企業がいたら社員の家に毎日のようにローテションで中身だけ見て帰ってもらう作戦やられてしまうかも
201 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:10.09 ID:nzemeFkf0NIKU [ 1/3 ]
>>46
パナソニック5キロ乾燥機なしで55300円
10キロで8万超える
202 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:11.76 ID:i8mN23nb0NIKU
洗剤投入口付近見たら分かるだろ裏がどれだけ汚れてるかぐらい
203 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:14.72 ID:kzN6Ha/70NIKU [ 1/3 ]
4万弱するならハイアール買うわ
204 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:15.26 ID:c2KoNNex0NIKU [ 2/2 ]
164kmって速いよね(;´д`)
205 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:16.30 ID:e1Lvb/kdrNIKU
なおド
206 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:17.67 ID:304Ju6dQ0NIKU [ 4/5 ]
>>156
中国製の一番安いのならある
207 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:17.90 ID:uDAWiBlZMNIKU [ 3/6 ]
壊れてる洗濯機を分解させて、組み立てたあと
あれ?動かないなー壊れた?保証してくれますよね?

で、なんかうまいこと行く気がする
208 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:21.16 ID:FoVEpWtB0NIKU [ 2/3 ]
なおド
209 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:21.36 ID:KUapvNZ90NIKU [ 3/5 ]
フライパンもテフロンの安い奴1年くらいで使い捨てがいいな
210 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:22.09 ID:IrR6Kbtf0NIKU [ 4/4 ]
【MLB】二刀流・大谷翔平 今季3度目の登板は2回無失点、最速164キロを計測! 野手では3三振… 野手登板で途中交代 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1751151783/
211 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:25.81 ID:J0j/5OD/0NIKU [ 2/8 ]
エアコン洗浄頼んだ時、見てたら俺でも出来そうに見えて数年後に洗剤とかカバー買って水洗いしてみたら案外イケたから調子に乗って実家のとか5台洗浄したわ。
全部良い感じにかどうしててとにかく臭いのない良い風出てる
212 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:26.26 ID:k3ADZaqD0NIKU
汚れ・カビている洗濯槽クリーナーを使用すると、逆効果になります。
大量の汚れ・カビを1度に落とすのは難しいということもありますが、そもそも
規定の水量だと洗濯槽の上の方まで水が溜まらず、結局上の部分の汚れは
そのままになっているということもあります。
213 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:26.40 ID:eqngD8bf0NIKU [ 2/3 ]
だからまずは予防対策教えてやれよ
月イチで必ず洗濯槽カビキラーで洗うとか
メンテ業者に弱み握られてんのか?あ?
214 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:27.06 ID:ZEJIQAmS0NIKU [ 4/9 ]
>>110
最近は10年舗装が亡くなっている。
215 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:28.03 ID:lNL7OJiX0NIKU [ 1/2 ]
大谷が飛ばしすぎて怪我しないか不安で7時間しか眠れん
216 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:28.62 ID:cE23l3es0NIKU [ 1/2 ]
エアコン清掃は8,800円だったが、
38,500円は高いわ
217 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:29.24 ID:mOpbEPBU0NIKU
それより誠也を
218 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:30.54 ID:Sf3VbbCm0NIKU [ 3/3 ]
>>154
それやった後で分解したの見てみたいな
219 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:32.61 ID:m8PPPf5C0NIKU [ 1/2 ]
本格的に復帰したら170キロ超えるやろな
220 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:32.65 ID:MeV9hWIn0NIKU [ 2/2 ]
洗濯終わってすぐ干せば問題ないだろ
宮根の家の水道管もクソ汚いぞ
221 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:33.09 ID:2gwwe5al0NIKU [ 2/6 ]
益々、無料診断の詐欺
模倣犯の詐欺集団が跋扈するゾーー!!

汚れを外部から付ける連中も
出てくるー・・注意喚起せぇよぉーー!!
222 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:34.18 ID:AcT3URig0NIKU [ 1/3 ]
洗濯器掃除はYouTubeにあがってるよね
223 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:35.29 ID:JwX2lrQn0NIKU
3三振の負け試合だろどうでもええし
224 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:37.12 ID:1JihrY+F0NIKU [ 3/5 ]
>>46
パナ10キロで9万円くらいだったかな
225 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:38.93 ID:C8bSNWuF0NIKU
大谷なのにコンパクトだな
226 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:41.51 ID:yof9kw/O0NIKU [ 2/2 ]
これ値段で高いというユーザいなかったのか
227 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:43.07 ID:WgSrkQR70NIKU [ 4/5 ]
>>148
洗濯物が臭くなる
228 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:43.71 ID:h5COWdKk0NIKU [ 5/6 ]
内側だけだったらそもそも洗うまでもなくきれいじゃん
229 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:45.26 ID:dIYEIe4Z0NIKU [ 2/2 ]
>>186
センスを感じる
230 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:46.20 ID:dxVvclB20NIKU [ 1/2 ]
FIFAクラブワールドカップラウンド16

01:00~ パリサンジェルマン(フランス)×インテルマイアミ(メッシ)
DAZN 解説:佐藤寿人 実況:小松正英

05:00~ フラメンゴ(ブラジル)×バイエルン(ドイツ)
DAZN 解説:松原良香 実況:桑原学


【DAZN無料】FIFAクラブワールドカップ2025★27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1751142829
231 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:47.89 ID:pVKzt1c70NIKU [ 2/5 ]
>>163
実況楽しいやん神奈川テレビでやってるのよ
232 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:48.39 ID:g7GFfji40NIKU [ 1/4 ]
>>191
メーカー保証なんて一年ぐらいしかなくね?
233 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:49.02 ID:vguwREZa0NIKU
この座りポジションになってから横パイが良く分かってありがてえよな
234 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:50.09 ID:ujEUl3Ft0NIKU [ 5/9 ]
>>178
その汚れが表に出てきて臭いや汚れがつく
235 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:52.00 ID:PAADnguIMNIKU [ 2/2 ]
>>161
替え刃高すぎよな
236 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:52.63 ID:rp75uaFs0NIKU
20年使ってるオレの洗濯機 無料分解してもらってやっぱいいです言って見てぇ
237 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:01:59.57 ID:59XWxp3O0NIKU
ノーヒットは実質一刀流
238 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:02.52 ID:iL6e8ZRi0NIKU [ 1/4 ]
>>193
横からのカメラは最高
240 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:03.27 ID:cUh5TQYd0NIKU [ 3/3 ]
>>181
日本製は長持ちし過ぎて買い替えないから衰退したと思う
241 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:05.54 ID:bRyJhUWy0NIKU [ 2/3 ]
二層式洗濯機使ってるの俺だけやろうな(゚Д゚)
242 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:05.92 ID:ZEJIQAmS0NIKU [ 5/9 ]
>>113
安物の洗濯機は生地が痛むよ 昔よりはましにはなったが
243 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:10.33 ID:9PUlnoSB0NIKU [ 6/8 ]
不要になった婦人下着下取りサービスこれは金の卵
HENTAIが多い日本なら
244 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:15.66 ID:FPAWbN5z0NIKU [ 2/2 ]
>>194
そもそも洗濯しないから
ぜんぶ一回着たらポイ
245 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:22.64 ID:uDAWiBlZMNIKU [ 4/6 ]
風呂用のジャバ使えば分解しなくても綺麗になりそう
246 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:24.18 ID:Mrls8k6S0NIKU [ 3/6 ]
CM中に洗濯クリーナーの会社からクレームが来そうだな
ちゃんと裏側もしているって訂正しろって
247 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:37.11 ID:FoVEpWtB0NIKU [ 3/3 ]
>>209
あれって剥がれたテフロン
食ってるって事なんだよね・・・
248 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:39.15 ID:wH4fFyUO0NIKU [ 3/4 ]
>>152
買って新しいときから
短期間ごとの定期的にやってないと
駄目だと思う
249 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:42.12 ID:6ic7Jg830NIKU [ 2/2 ]
>>130
目視しなくても綺麗に落ちるのよ(´・ω・`)
250 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:42.16 ID:bRyJhUWy0NIKU [ 3/3 ]
>>239
トップの位置が高いね
張りあるー
251 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:45.59 ID:g7GFfji40NIKU [ 2/4 ]
>>241
2層式しか信用してないやつ一定数おる
252 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:47.11 ID:dxVvclB20NIKU [ 2/2 ]
【サッカー】FIFAクラブワールドカップラウンド16

01:00~ パリサンジェルマン(フランス)×インテルマイアミ(メッシ)
DAZN 解説:佐藤寿人 実況:小松正英

05:00~ フラメンゴ(ブラジル)×バイエルン(ドイツ)
DAZN 解説:松原良香 実況:桑原学


【DAZN無料】FIFAクラブワールドカップ2025★27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1751142829
253 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:48.55 ID:fMB1MI3J0NIKU [ 3/6 ]
フジはまともな企業からCM来ないから
こんな業者紹介して金とってんだろうなw
254 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:49.41 ID:UYKgC5CJ0NIKU
坂の上の田村まろはすごい人やろ
255 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:49.51 ID:KUapvNZ90NIKU [ 4/5 ]
>>240
子供と独り暮らしは必要だな
256 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:53.76 ID:bvCT8kdX0NIKU [ 3/4 ]
>>206
去年ハイアールの7キロにして3万だった
257 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:54.29 ID:7MV5wrGd0NIKU [ 2/3 ]
まあ洗濯機がカビだらけになるのは、洗濯機の周りの環境のせいがほとんどだからな
まず部屋をキレイにしろ
258 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:55.83 ID:kzN6Ha/70NIKU [ 2/3 ]
>>215
二度と投げられないもんね
259 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:56.38 ID:cE23l3es0NIKU [ 2/2 ]
槽洗浄ってのをたまにやってるが、
意味ないんかな
260 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:02:59.79 ID:AcT3URig0NIKU [ 2/3 ]
二層式が最強でいいのかな?
261 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:01.83 ID:9PUlnoSB0NIKU [ 7/8 ]
下着は鮮度が大切ってHENTAIが言ってた
下着のレンタルだ
262 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:03.35 ID:HoLpCSe20NIKU
4万の洗濯機とか中古か単身用しかないだろ
洗濯機買うわとかどんな洗濯機使ってんだよお前らww
263 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:03.62 ID:WgSrkQR70NIKU [ 5/5 ]
>>241
実家で農作業用の服洗うのに使ってるわ
264 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:05.49 ID:2gwwe5al0NIKU [ 3/6 ]
CMで沢尻エリカごっこw
すずちゃんスズキww
265 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:06.66 ID:F5P4Ujkw0NIKU
宮根も国分みたいに
いなくなってくれないかなぁ。
パワハラ、セクハラしてそうなんだけど。
266 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:11.51 ID:lNL7OJiX0NIKU [ 2/2 ]
>>241
水代は無駄にかかるけど、2層式の寿命は長いよね
267 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:12.83 ID:AMaYPJwa0NIKU [ 1/2 ]
洗濯用の漂白剤入れて漬け置きコースやるとタオルに海苔みたいなものが付着してくる・・・
だから4カ月くらいで槽クリーナーやってるけど効果としてはあまり決定的な方法ではないんだろうな
268 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:16.49 ID:gyoaD8OC0NIKU [ 2/4 ]
洗濯槽のカビを防ぐとかいう洗剤あるけど防げてないよね
269 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:20.17 ID:/qLORZIk0NIKU
>>241
欲しいわ。脱水の蓋ロックしないよな確か。全自動洗濯機は脱水中開かないからイライラする(´・ω・`)
270 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:20.71 ID:1JihrY+F0NIKU [ 4/5 ]
>>172
キッチンの換気扇や風呂場の換気扇と湯船のエプロン掃除やってもらいたいよね
271 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:21.33 ID:ZYXXNljR0NIKU [ 3/5 ]
>>235
T字の替刃も高過ぎる
272 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:26.36 ID:mZ4EuOwf0NIKU [ 2/3 ]
>>241
わいも外にあるよ汚れ酷いもの洗う用(´・ω・`)
273 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:29.26 ID:eNNbsO+ldNIKU
>>259
無料で業者呼んだらわかるんじゃね
274 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:29.93 ID:ghnvOk7H0NIKU [ 3/5 ]
ドラム式使ってたが結局、縦型洗濯乾燥機に落ち着いた
275 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:31.09 ID:itpNWP/U0NIKU [ 2/5 ]
>>46
Panasonic 2024年製 7kg
7万くらいだった
276 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:33.28 ID:KUapvNZ90NIKU [ 5/5 ]
>>247
大体傷つけてから剥がれるから傷ついたら速攻捨てる
277 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:39.66 ID:h9wY180yMNIKU [ 2/2 ]
>>244
麻美子夫人家事しないのかなんかイメージ悪い
278 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:42.71 ID:rk53NJ8a0NIKU [ 3/3 ]
>>241
昭和の遺産として物好きが勝ってくれるかもしれん
279 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:45.63 ID:ZEJIQAmS0NIKU [ 6/9 ]
>>63
それ5kg程度でしょ
小さすぎる
280 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:03:54.36 ID:ujEUl3Ft0NIKU [ 6/9 ]
>>257
洗剤多く入れてすすぎが少ないと、洗剤が残ってカビが生える
281 : 環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA : 2025/06/29(日) 23:04:01.84 ID:yxjph3dG0NIKU
二層式洗濯機(今も使ってる人いるのか) 25000~50000円
一層式全自動洗濯機  25000~60000円
一層式縦型洗濯乾燥機 10~15万
ドラム式全自動洗濯機  8万~40万
洗濯機分解洗浄 38500円
洗濯機クリーナー 300円~1800円 (塩素系ハイター丸々1本入れるのから専門クリーナーまで)
  †
(´・ω・`) 君ならどうする
282 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:06.02 ID:W1gmQZoPMNIKU [ 2/4 ]
>>232
量販店の延長保障とか
283 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:07.69 ID:9PUlnoSB0NIKU [ 8/8 ]
>>267
毎日やれば効果あるって言ってた
284 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:09.62 ID:UkICevgo0NIKU
>>246
シャープ製の穴なし洗濯槽以外は裏側まで無理
水が漏れてくる
285 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:09.99 ID:J0j/5OD/0NIKU [ 3/8 ]
母ちゃんが洗濯機買い換えたけどシャープの縦型洗濯槽で穴が無いやつ買った。
裏側に水が行かないので裏側がカビにくい、裏側に行く水が無い分節水出来る。
結構良いとめちゃ満足しとるわ。
286 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:18.23 ID:f72BKLjA0NIKU
>>154
カビキラーのCMでビフォーアフターやられたらさっきの業者終わるかもな
287 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:20.22 ID:fMB1MI3J0NIKU [ 4/6 ]
>>251
ワイもそうやけど諸々の事情で全自動使ってる
まじですすぎが不満
288 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:23.82 ID:2gwwe5al0NIKU [ 4/6 ]
>>265
バニーングが親会社だから
暴露したら殺されるとか芦原妃名子さんとかグリコ社長みたいになるんだろ
289 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:26.79 ID:pVKzt1c70NIKU [ 3/5 ]
洗濯機は常に蓋開けとけって聞いてから実行してる
290 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:38.84 ID:WJNwWDQ20NIKU [ 4/4 ]
トカラ一生揺れてる
291 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:40.93 ID:uDAWiBlZMNIKU [ 5/6 ]
二槽式洗濯機はやっぱり日立よな
292 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:41.19 ID:YLjzXctO0NIKU
また地震
293 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:41.14 ID:ujEUl3Ft0NIKU [ 7/9 ]
>>282
ヨドバシでもケーズデンキでも最長5年
294 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:46.68 ID:O/dJk1KgHNIKU
去年の方が暑かったイメージだけど今年は会社で水2リットル飲むからトイレ近い
295 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:48.04 ID:bvCT8kdX0NIKU [ 4/4 ]
>>145
教育どうしてんだろうね
作業員によってのスキル差が酷そう
296 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:50.53 ID:iL6e8ZRi0NIKU [ 2/4 ]
パンダと洗濯機の記憶しか
残らなかったわ(´・ω・`)
297 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:54.47 ID:yzm/fcN90NIKU
胸採用ってあるんだな
298 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:56.12 ID:fh66BBPmHNIKU [ 2/3 ]
気象予報士の十夢に読ませろ
299 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:57.24 ID:U4EW4GqQHNIKU [ 3/3 ]
地震キターー
300 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:04:58.20 ID:h5COWdKk0NIKU [ 6/6 ]
>>231
神奈川やってるのか
毎日アベマで見てるから知らなかった
欠番回もやってる?
301 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:01.00 ID:gyoaD8OC0NIKU [ 3/4 ]
>>244
本物の金持ちの人は下着やハンカチ1枚でも全部クリーニングに出してる人がいた
びっくりだわ
302 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:03.26 ID:bYH9gQVVMNIKU [ 2/2 ]
まりのちゃん最近さらに垢抜けちゃったなあ(´・ω・`)
303 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:04.83 ID:ZEJIQAmS0NIKU [ 7/9 ]
>>105
乾燥機能がない!
304 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:05.64 ID:ujEUl3Ft0NIKU [ 8/9 ]
おっぱい張ってるな
305 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:07.65 ID:OyNtavw+MNIKU [ 3/3 ]
武藤とむ
306 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:08.39 ID:itpNWP/U0NIKU [ 3/5 ]
来週土曜日が7/5か
307 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:09.57 ID:g7GFfji40NIKU [ 3/4 ]
>>289
カビるから開けといた方が良いと思う
308 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:12.20 ID:7MV5wrGd0NIKU [ 3/3 ]
>>280
その飛んでくるカビがすくなければ何年もひどくならないよ
309 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:13.39 ID:FDoNX21d0NIKU [ 2/2 ]
もう20年モノだから服にカビがつくわ
買い替えなきゃ
310 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:17.39 ID:m8PPPf5C0NIKU [ 2/2 ]
九州やばいな
来週7月5日…
311 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:19.90 ID:wH4fFyUO0NIKU [ 4/4 ]
最後の最後に
YC録れてよかった
312 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:20.03 ID:3Po0cWxMdNIKU [ 3/3 ]
十島村のかわいいJSちゃん達が心配だわ
313 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:25.94 ID:F0AKxpG80NIKU [ 2/2 ]
まあ洗濯機は使わない時はフタ開けたままあ乾燥させているけどな
314 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:26.83 ID:2gwwe5al0NIKU [ 5/6 ]
>>285
シャープのな
穴無し洗濯槽の欠点は洗濯物の偏りで暴れるとエライ目になる
315 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:30.49 ID:Mrls8k6S0NIKU [ 4/6 ]
>>284
ホントか?
裏にも水はいくんだけど?
316 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:30.51 ID:4N6wFxV+0NIKU [ 1/3 ]
>>241
隣のお婆ちゃん
もう脱水がガタンガタンめちゃくちゃうるさい勘弁してほしい
317 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:30.64 ID:ZYXXNljR0NIKU [ 4/5 ]
このあとすぐがなげーんだわ
318 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:37.41 ID:mZ4EuOwf0NIKU [ 3/3 ]
>>296
パンダ薄汚れてるから洗いたい(´・ω・`)
319 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:47.87 ID:kzN6Ha/70NIKU [ 3/3 ]
>>303
縦型の乾燥なんて全然乾かないから
意味なしよ
320 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:05:57.09 ID:fh66BBPmHNIKU [ 3/3 ]
ってこんな早口短時間じゃアナじゃないときついか
321 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:06:03.10 ID:k1IpF9WjHNIKU [ 2/2 ]
>>212
トイレの貯水タンクの中みたいになりそうね
322 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:06:11.45 ID:W1gmQZoPMNIKU [ 3/4 ]
>>296
ここ試験に出ます
323 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:06:12.62 ID:ZYXXNljR0NIKU [ 5/5 ]
>>306
デカい地震は必ず週末に来る
325 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:06:17.06 ID:pVKzt1c70NIKU [ 4/5 ]
>>300
欠番がどれかよく分からんがYouTubeで見てないのたまにやってる
326 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:06:17.34 ID:ghnvOk7H0NIKU [ 4/5 ]
>>309
シャープの穴無し層がオススメよ
327 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:06:21.17 ID:eqngD8bf0NIKU [ 3/3 ]
>>259
意味あるよ
ただ水だけじゃ殆ど意味が無い
必ず塩素系のクリーナー使う事
常に換気して洗濯槽の中は物を入れずに
フタは必ず開けておく事
これだけでかなりのカビ防対策になる
328 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:06:25.53 ID:VmyL755P0NIKU [ 2/2 ]
>>296
ロリコンはもう忘れたのか
329 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:06:28.56 ID:ZEJIQAmS0NIKU [ 8/9 ]
>>319
機械を乾かすためにも有効
330 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:06:53.61 ID:g7GFfji40NIKU [ 4/4 ]
半端な乾燥機能はやめたほうが良い乾かない
331 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:06:59.75 ID:pVKzt1c70NIKU [ 5/5 ]
>>307
やっぱそうなんだ。ワカメみたいなの出なくなったよ
332 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:07:11.97 ID:fMB1MI3J0NIKU [ 5/6 ]
>>319
あれって洗濯機の乾燥機能やと思ってた
持ってないから知らんけど
333 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:07:16.22 ID:J0j/5OD/0NIKU [ 4/8 ]
>>271
両刃カミソリオススメやで。
きちんと使いこなせるようになると肌にも優しいしよく剃れる。
使い慣れれば替刃なんて中華製の激安でも結構良く剃れるし5枚刃使ってた時のコストアホらしくなるw
334 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:07:25.02 ID:gyoaD8OC0NIKU [ 4/4 ]
>>212
洗濯の時は常に最上位から2番目の水量で洗濯して洗濯槽クリーナー使うときは最大水量でクリーニング( ・`ω・´)
335 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:07:25.23 ID:JJC9666x0NIKU [ 2/3 ]
日本も後6日で終わるのか
おまいら たっしゃでな
336 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:07:34.00 ID:BY5t6lzw0NIKU
痩せた?
337 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:07:41.28 ID:nY3pmvHQ0NIKU
秒速5cmとか短小のストロークかよ
338 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:07:50.75 ID:itpNWP/U0NIKU [ 4/5 ]
>>323
土曜の夜が地震多いなって数年前に思ったことあるわ
339 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:07:51.57 ID:ZEJIQAmS0NIKU [ 9/9 ]
>>327
自動お掃除機能がうちの日立縦型洗濯乾燥機にはついている。
以前に嵐の大野が宣伝していた
340 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:07:52.19 ID:iL6e8ZRi0NIKU [ 3/4 ]
>>318
組み合わせるなw
341 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:07:58.77 ID:2gwwe5al0NIKU [ 6/6 ]
>>295
フランチャイズ契約だろ
クラシアンみたいに持ち出しが大きくて詐欺っちゃわないとアカンパターンだろね
342 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:08:13.96 ID:IvUk7DNe0NIKU [ 3/4 ]
>>212
上まで水足してやってるけど
343 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:08:19.07 ID:4N6wFxV+0NIKU [ 2/3 ]
あ、朝洗ったの洗濯機の中に入れっぱで干すの忘れてた
344 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:08:22.50 ID:ujEUl3Ft0NIKU [ 9/9 ]
温水機能はあったほうが汚れが落ちやすい
345 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:08:27.79 ID:J0j/5OD/0NIKU [ 5/8 ]
>>314
それは母ちゃんにも改めて気をつける様に言っとくわ。
使い慣れた頃そういうの忘れるもんな。
346 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:08:29.88 ID:1JihrY+F0NIKU [ 5/5 ]
洗濯槽掃除するときは塩素系洗剤と高温のお湯がいいよね
347 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:08:32.97 ID:ghnvOk7H0NIKU [ 5/5 ]
>>332
下着類だけなら全然乾くよ
348 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:08:37.16 ID:KPwE/TMmHNIKU [ 4/4 ]
>>331
ワカメいっぱい出るよね最初クリーナー
何回もすすぎしてワカメでなくなるまで大変
349 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:08:41.70 ID:iL6e8ZRi0NIKU [ 4/4 ]
>>328
それがあったか!
350 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:08:54.69 ID:uDAWiBlZMNIKU [ 6/6 ]
大きな震災はゾロ目にくるってな
だから7月5日はガセ
351 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:08:57.53 ID:hqLjdicg0NIKU
>>319
うちのシャープの縦型はよく乾くよ
352 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:09:11.82 ID:Mrls8k6S0NIKU [ 5/6 ]
>>332
簡易乾燥だからちょっとだけ絞りが強いかなっていうレベル
洗濯機内の乾燥には効果がある
353 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:09:18.31 ID:itpNWP/U0NIKU [ 5/5 ]
>>350
じゃあ7/7かもしれんな
354 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:09:30.67 ID:AMaYPJwa0NIKU [ 2/2 ]
パナソニック製品を登録してあるからパナのサイトを見て来たけど
俺は2018年にエアコン・洗濯機・食洗機・冷蔵庫と一気に買い替えてたんだとびっくり
355 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:09:49.37 ID:4N6wFxV+0NIKU [ 3/3 ]
>>346
いちいち何系とか見てないから混ぜるな危険とかになりそうで
356 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:10:19.26 ID:W1gmQZoPMNIKU [ 4/4 ]
6月6日にユーフォーがあっちいってこっちいって
357 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:10:31.19 ID:J0j/5OD/0NIKU [ 6/8 ]
>>335
5日とは限らんらしいで。
7月中、1ヶ月間は油断出来んとか。
まあ、オカルトでもあるし普段から災害に備える大事さを改めて気を引き締めて見直す良いきっかけだしきちんと備えたり点検しとくわ。
358 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:10:44.67 ID:IvUk7DNe0NIKU [ 4/4 ]
>>346
塩素系にお湯はダメだぞ
酸素系はお湯だけど高温は駄目だったはず
359 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:10:46.26 ID:JJC9666x0NIKU [ 3/3 ]
もうきてるけどな
360 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:11:31.63 ID:Mrls8k6S0NIKU [ 6/6 ]
>>357
あれは予知ではないって自白してなかったか
361 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:12:57.60 ID:fMB1MI3J0NIKU [ 6/6 ]
>>360
最近ファビョって伏線張り出したよな
362 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:13:08.07 ID:nzemeFkf0NIKU [ 2/3 ]
>>241
プロの衣類クリーニング店は二層式洗濯機を
使っている企業は多いよ
363 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:13:32.74 ID:J0j/5OD/0NIKU [ 7/8 ]
ネットニュースで見たけど中華のXiaomiが3万円台で横型ドラム洗濯機の12kgサイズ出すらしいな。
しかも乾燥機能付き、スマホで洗濯コースも選んだり出来る中々の性能ぶり。
そして何より凄いのがメーカー3年保証付き、モーターに至っては10年保証。
最後にガッカリなのは日本発売未対応w
じゃあ何で価格円で言うたんや
364 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:13:53.23 ID:AcT3URig0NIKU [ 3/3 ]
俺が10代20代だったらこんなのにハマったのかなぁ?
365 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:14:55.91 ID:nzemeFkf0NIKU [ 3/3 ]
>>346
塩素系は素材によっては穴が開くぞ
366 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:15:06.63 ID:J0j/5OD/0NIKU [ 8/8 ]
>>360
あと、結構みんな警戒や備えたりで回避したり生き残る人も多くなって明るい未来が見え始めたとか何とかも言うてるらしいな。
でもええこっちゃ。
367 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:15:54.18 ID:pSL86t+W0NIKU
>>364
いや、そんなもの見る暇があったらハメまくってただろ
一昔前の男は(`・ω・´)シャキーン!!
368 : 名無しでいいとも!: 2025/06/29(日) 23:19:20.35 ID:304Ju6dQ0NIKU [ 5/5 ]
>>367
でも、お前童貞じゃん
369 : 名無しでいいとも!: 2025/06/30(月) 00:24:17.03 ID:CGxjMkCM0
サラサラヘアにピンク系のおっぱい万梨乃さんたまらん
深夜までお疲れさまでしたm(__)m

[PR]