5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(NHK): 2025/11/22(土) 01:12:56
NHK BS 13953 (1002)
1 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:12:56.40 ID:0szNVp0D0 [ 1/3 ]
NHK公式  http://www.nhk.or.jp/
番組表    http://www.nhk.jp/timetable/130/s1/
勢い観測  http://keisoku-ch.com/
避難所    http://uma.1ch.nl/liveal

前スレ
NHK BS 13950
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1763636168/
NHK BS 13951
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1763677164/
NHK BS 13952
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1763727710/
2 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:13:36.27 ID:NIuz2iSb0 [ 1/3 ]
一乙

正平さんナムナムナム
3 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:14:27.73 ID:egd8Bz8U0 [ 1/2 ]
いちょつ
4 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:15:02.34 ID:7YfVXHkR0 [ 1/8 ]
美佐子も悪くないんだけど
いちおつほど人が寄ってくる能力がないんだよなあ
5 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:16:01.14 ID:0szNVp0D0 [ 2/3 ]
よかったなぁ
6 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:16:38.14 ID:7YfVXHkR0 [ 2/8 ]
リンパステージ4寛解ってありえるのか
7 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:16:41.49 ID:YEO1qVhY0 [ 1/4 ]
おおー、18年前なら癌サバイブされたな
8 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:16:48.12 ID:WWxBPeRB0 [ 1/4 ]
>>1周忌乙
>>4
とりあえずお便りはまずは通しで読んでほしいよね
9 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:19:55.58 ID:egd8Bz8U0 [ 2/2 ]
ライオンの住処だったものが
10 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:20:06.24 ID:7YfVXHkR0 [ 3/8 ]
朝版も一緒に再放送すれば
枠も埋まって中の人も喜ぶと思うんだけど

手紙3回聞かされるとうんざりしちゃうけど
11 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:20:28.92 ID:+V4EjXzn0 [ 1/7 ]
近くに、栃木工業高校があるらしい。
12 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:21:13.30 ID:YEO1qVhY0 [ 2/4 ]
横二本出てない鳥居
13 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:21:28.15 ID:aHoODD+40 [ 1/7 ]
隠岐には駄菓子屋ないのか
14 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:22:05.96 ID:PwT6X1Mur
すごいデブ
15 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:23:08.14 ID:/iOj/aWZ0
道路のプレスをアイロンかけるっていうの初めて聞いた
16 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:23:18.41 ID:7YfVXHkR0 [ 4/8 ]
こりゃ急坂だな
17 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:24:42.28 ID:q6vhZEHQ0
22時から4時に車両通行禁止って走り屋のせいか
18 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:25:13.55 ID:WWxBPeRB0 [ 2/4 ]
>>10
こっちの放送時間だと朝版と分ける意味もないんだよね
朝版流して4時間後にはゴールだから
19 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:25:55.30 ID:+V4EjXzn0 [ 2/7 ]
栃木県道269号線は栃木県道大平山公園線というらしい。
大平山公園だね。
坂道3キロほどあるのか。
20 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:26:06.59 ID:7YfVXHkR0 [ 5/8 ]
電動アリでもきついよな
21 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:26:28.25 ID:0pAJf/od0 [ 1/26 ]
スタッフも年とったね
22 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:26:29.84 ID:ImuBj6B20
電動はやっぱスゲーんだな
23 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:27:05.94 ID:1Ss2AOla0 [ 1/2 ]
仕込みの斎藤も年取ったなぁ。。。
24 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:27:26.59 ID:SOegVQIS0 [ 1/19 ]
尺八
25 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:27:51.13 ID:0szNVp0D0 [ 3/3 ]
さすが栃木県栃木市なのに県庁所在地になれない栃木市
26 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:28:11.23 ID:SOegVQIS0 [ 2/19 ]
田中美佐子がうちの母親とたいして年齢変わらんのビビるわ
父親は火野正平と同い年だけど
27 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:28:45.61 ID:io8bEpn20
もうすぐ66かよ、頭バグる(´・ω・`)
28 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:29:05.68 ID:SOegVQIS0 [ 3/19 ]
山道って感じだな
こういう店があるの
29 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:29:29.63 ID:WWxBPeRB0 [ 3/4 ]
今週TBSのドラマ企画でセカンドチャンスの映像観たわ(´・ω・`)
30 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:29:39.56 ID:SOegVQIS0 [ 4/19 ]
参道や
31 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:30:04.50 ID:SOegVQIS0 [ 5/19 ]
きっつ
32 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:30:10.62 ID:7YfVXHkR0 [ 6/8 ]
本格派がおった
話しかけなかったのかしら
33 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:30:13.40 ID:NIuz2iSb0 [ 2/3 ]
登ったのにぃ
34 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:31:03.28 ID:YEO1qVhY0 [ 3/4 ]
急勾配な階段だ
35 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:31:16.19 ID:xmCkpLUg0 [ 1/19 ]
大したもんだな、この石段を上れるなんて
36 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:31:17.67 ID:+V4EjXzn0 [ 3/7 ]
坂道のぼって 階段も登る
と、いうのはキツいよね。
37 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:31:28.30 ID:SOegVQIS0 [ 6/19 ]
こえーよ
38 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:32:04.49 ID:WWxBPeRB0 [ 4/4 ]
中川家兄みたいな犬の吠え方
39 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:32:31.62 ID:+V4EjXzn0 [ 4/7 ]
こころ旅の2代目旅人の田中美佐子もある意味セカンドチャンスだよな
40 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:32:38.61 ID:1Ss2AOla0 [ 2/2 ]
シェパードなんだから、ちゃんと吠えないように教育しないとダメだよ。。。
41 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:32:46.52 ID:ccWqX1Fi0
正平が吼える犬を手なずけるシーン思い出したわ
42 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:33:03.39 ID:xmCkpLUg0 [ 2/19 ]
ついこの前 高尾山に行ったけど、ケーブルカー降りてからがキツくて降参したわ
43 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:34:48.85 ID:NIuz2iSb0 [ 3/3 ]
上杉謙信か
44 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:35:11.15 ID:+V4EjXzn0 [ 5/7 ]
こころ旅秋の旅が無事に上手くいって終わりますようにとお祈りして、ね。

あとは、火野正平さんのご冥福をお祈りしてただろうね。
45 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:35:37.80 ID:SOegVQIS0 [ 7/19 ]
これあの階段登り損やな
46 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:37:51.08 ID:7YfVXHkR0 [ 7/8 ]
栃木から富士山見えるんだな
47 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:40:21.57 ID:SOegVQIS0 [ 8/19 ]
>>42
高尾山ガキの頃叔父さんに連れられて毎年登ってたけど大変だった記憶がないのに
今は登れる気がしない
下山で太ももが笑っちゃいそう
48 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:41:00.89 ID:SOegVQIS0 [ 9/19 ]
時間前の時間に戻して欲しいわよ
49 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:41:17.22 ID:7YfVXHkR0 [ 8/8 ]
さいたまさいたま~
50 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:41:41.50 ID:+V4EjXzn0 [ 6/7 ]
がん、寛解できて良かったね。
51 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:42:12.16 ID:YEO1qVhY0 [ 4/4 ]
終わりか、栃木は全部晴れの日で良かったね
52 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:42:24.26 ID:SOegVQIS0 [ 10/19 ]
え?これ生中継?
53 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:42:56.75 ID:eOOZQWOd0 [ 1/21 ]
待ってたぞ、ジャンプシーズン
54 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:43:20.32 ID:4/CeeeAy0 [ 1/4 ]
はじまったー
55 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:43:24.77 ID:h+Ji70gK0 [ 1/15 ]
>>52
ディレイ放送や(´・ω・`)
56 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:43:34.30 ID:SOegVQIS0 [ 11/19 ]
葛西さん出るのかしら
57 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:43:38.53 ID:NQp3Pn5e0
ノルウェーは敬語を禁止した国
58 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:43:45.00 ID:SOegVQIS0 [ 12/19 ]
>>55
デュライかあ
59 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:44:12.81 ID:kyxxcbia0
高梨29歳なのか
60 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:44:13.31 ID:h+Ji70gK0 [ 2/15 ]
への子(´Д⊂ヽ
61 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:44:21.18 ID:SOegVQIS0 [ 13/19 ]
高梨沙羅整形しすぎて怖いよもはや
62 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:44:41.26 ID:5SO7tIiB0 [ 1/2 ]
丸山希と結婚したい
63 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:44:43.25 ID:SOegVQIS0 [ 14/19 ]
柚月ちゃんかわええ
64 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:44:49.70 ID:eOOZQWOd0 [ 2/21 ]
今年の丸山は期待大だわ
65 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:45:08.71 ID:h+Ji70gK0 [ 3/15 ]
幸椰今シーズンは頑張ってくれ
66 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:45:11.30 ID:SOegVQIS0 [ 15/19 ]
内藤だけヘルメットかぶってるけど薄いのかな
67 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:46:00.74 ID:xmCkpLUg0 [ 3/19 ]
リレハンメルの笛吹男 w
笛木優子さん
68 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:46:04.86 ID:DK45VA7q0
より一層進んでるな高梨www
69 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:46:31.56 ID:SOegVQIS0 [ 16/19 ]
くそーTVerで今週の見逃した番組見ようと思ってたのに!これ見ちゃいそうだは
70 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:47:02.93 ID:eOOZQWOd0 [ 3/21 ]
りんごよりくるみを選んでほしかった
71 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:47:09.67 ID:SOegVQIS0 [ 17/19 ]
小林くんサチモスかな
72 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:47:40.29 ID:CmKQ/lga0 [ 1/32 ]
混合かぁ
73 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:48:14.32 ID:eOOZQWOd0 [ 4/21 ]
ちなみにクラマーは引退してしまいました
74 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:48:19.22 ID:SOegVQIS0 [ 18/19 ]
佐藤柚月ちゃん出ないのかよ
75 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:48:48.50 ID:LiHbeZrH0 [ 1/2 ]
高梨いないの?
76 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:50:20.65 ID:xmCkpLUg0 [ 4/19 ]
J-COM 「混合露天風呂連続殺人」w
77 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:50:45.19 ID:+V4EjXzn0 [ 7/7 ]
美佐子さん、宇都宮市内には行かなかったね、宇都宮LRTにも乗ってはいないかな。

さて、ジャンプですが
日本、がんばれ。
ガンバレ!ニッポン!
78 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:51:18.68 ID:h+Ji70gK0 [ 4/15 ]
全然雪無いな フィンランドのレヴィも全然降ってなかった
79 : 警備員[Lv.66][苗]: 2025/11/22(土) 01:51:30.16 ID:pmMv4n8i0 [ 1/8 ]
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1763743732/
80 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:52:33.89 ID:CmKQ/lga0 [ 2/32 ]
パニかわ早く言いたい
81 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:54:04.58 ID:4/CeeeAy0 [ 2/4 ]
ららまる無念
82 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:54:12.35 ID:eOOZQWOd0 [ 5/21 ]
あちゃ。らら丸が
83 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:54:22.86 ID:CmKQ/lga0 [ 3/32 ]
キュッカネンこねぇ
84 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:55:56.37 ID:CmKQ/lga0 [ 4/32 ]
ストレイトかわいい
85 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:56:16.59 ID:CmKQ/lga0 [ 5/32 ]
いででで
86 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:56:21.78 ID:EPToNdvX0 [ 1/10 ]
危ないよー
87 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:56:22.70 ID:4/CeeeAy0 [ 3/4 ]
アビーあぶない
88 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:56:51.74 ID:CmKQ/lga0 [ 6/32 ]
腰ぐいーんなっとる
89 : 警備員[Lv.66][苗]: 2025/11/22(土) 01:56:54.11 ID:pmMv4n8i0 [ 2/8 ]
>>79
立てたけど人居ないし要らんかったかぁ
90 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:57:43.03 ID:CmKQ/lga0 [ 7/32 ]
申年
91 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:58:32.10 ID:CmKQ/lga0 [ 8/32 ]
のぞまる
92 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:59:11.77 ID:xmCkpLUg0 [ 5/19 ]
モノが違うな 
93 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:59:35.32 ID:4Deu6n2w0 [ 1/12 ]
沙羅ちゃんメンバー外れたのか
94 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:59:35.91 ID:CmKQ/lga0 [ 9/32 ]
ラスボス
95 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 01:59:37.20 ID:h+Ji70gK0 [ 5/15 ]
のぞまるがエースの日がやってくるなんて(´Д⊂ヽ
96 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:00:28.13 ID:CmKQ/lga0 [ 10/32 ]
麻紀
97 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:00:31.30 ID:xmCkpLUg0 [ 6/19 ]
小旗振ってるオバチャン 何者だ ニコニコして
98 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:01:13.73 ID:eOOZQWOd0 [ 6/21 ]
ノルウェーのスーツ不正問題はうやむやなのか
99 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:01:24.44 ID:CmKQ/lga0 [ 11/32 ]
アルトハウス
100 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:01:33.05 ID:eOOZQWOd0 [ 7/21 ]
アルトハウスいてうれしい
101 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:02:07.16 ID:h+Ji70gK0 [ 6/15 ]
旧アルトハウスも今シーズンで引退かしら
102 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:02:31.64 ID:CmKQ/lga0 [ 12/32 ]
のぞまる凄いな
103 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:03:02.77 ID:4/CeeeAy0 [ 4/4 ]
のぞまるトップー!!!
104 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:03:59.91 ID:eOOZQWOd0 [ 8/21 ]
のりのり
105 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:04:24.27 ID:CmKQ/lga0 [ 13/32 ]
男なんて斜面にめり込んでろよ
106 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:05:58.79 ID:xmCkpLUg0 [ 7/19 ]
AViA って靴屋さんか
107 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:07:08.98 ID:LiHbeZrH0 [ 2/2 ]
しばらく見ないうちに知らない選手ばかりになってしまった
ララ・マルジナーやザイファルト姉さんもいないのね
108 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:12:51.08 ID:h+Ji70gK0 [ 7/15 ]
レイクプラシッドがキャンセルになったのでちょっとだけ12月は余裕ができた
109 : 警備員[Lv.66][苗]: 2025/11/22(土) 02:13:30.50 ID:pmMv4n8i0 [ 3/8 ]
クラマーとザイフリさんは引退、怪我人もちらほら
110 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:14:40.35 ID:EPToNdvX0 [ 2/10 ]
おー
111 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:14:40.65 ID:h+Ji70gK0 [ 8/15 ]
おー
112 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:14:54.47 ID:4Deu6n2w0 [ 2/12 ]
いいジャンプだ
113 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:14:57.82 ID:xmCkpLUg0 [ 8/19 ]
ブッチギリ飛行
114 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:15:10.51 ID:eOOZQWOd0 [ 9/21 ]
>>109
ザイフリさんもかよ。ショック
115 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:15:49.70 ID:t3TTCDkc0 [ 1/6 ]
>>109
え、クラマーまだ若いのに
116 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:16:01.55 ID:h+Ji70gK0 [ 9/15 ]
男子はまたピチピチスーツに戻ったんだっけ
117 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:18:28.79 ID:SOegVQIS0 [ 19/19 ]
スナイデルにそっくりやな
118 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:20:41.25 ID:h+Ji70gK0 [ 10/15 ]
クラフトはゼッケン忘れたんか
119 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:21:35.24 ID:CmKQ/lga0 [ 14/32 ]
優勝だな
120 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:22:42.97 ID:CmKQ/lga0 [ 15/32 ]
はららんおめでとう
121 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:23:25.93 ID:eOOZQWOd0 [ 10/21 ]
こころなしかケバくなったような
122 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:25:23.65 ID:CmKQ/lga0 [ 16/32 ]
パニかわ
123 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:26:24.93 ID:CmKQ/lga0 [ 17/32 ]
美しき盗賊
124 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:27:03.79 ID:CmKQ/lga0 [ 18/32 ]
アホ
125 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:27:32.06 ID:h+Ji70gK0 [ 11/15 ]
カメラずっと控室のアホちゃん抜いてたな ファンなんか?
126 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:27:38.36 ID:t3TTCDkc0 [ 2/6 ]
やっぱキュッカネン
127 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:29:02.88 ID:CmKQ/lga0 [ 19/32 ]
いいねぇ
128 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:29:36.77 ID:CmKQ/lga0 [ 20/32 ]
ルティかわ怪我か
129 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:30:41.20 ID:CmKQ/lga0 [ 21/32 ]
混んでら
130 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:31:30.06 ID:CmKQ/lga0 [ 22/32 ]
イトゥ
131 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:31:54.33 ID:CmKQ/lga0 [ 23/32 ]
スイカのヘルメット良いね
132 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:32:09.17 ID:4Deu6n2w0 [ 3/12 ]
ゆーきナイス
133 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:32:35.89 ID:CmKQ/lga0 [ 24/32 ]
ニカクリ
134 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:32:38.84 ID:eOOZQWOd0 [ 11/21 ]
まさかの優勝かこれは
135 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:32:47.02 ID:xmCkpLUg0 [ 9/19 ]
伊藤選手のが高梨選手より年上なんだな
136 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:33:21.17 ID:CmKQ/lga0 [ 25/32 ]
出たなクヴァンダル
137 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:33:23.88 ID:eOOZQWOd0 [ 12/21 ]
クバがんばれ
138 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:34:16.64 ID:CmKQ/lga0 [ 26/32 ]
土曜日なのに金曜日
139 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:34:27.31 ID:h+Ji70gK0 [ 12/15 ]
金曜開催だけに頑張れ
140 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:35:12.05 ID:h+Ji70gK0 [ 13/15 ]

141 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:35:19.12 ID:CmKQ/lga0 [ 27/32 ]
パンパンすな
142 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:35:33.22 ID:eOOZQWOd0 [ 13/21 ]
パンパン
143 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:35:35.74 ID:CmKQ/lga0 [ 28/32 ]
ビビったな
144 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:36:28.87 ID:CmKQ/lga0 [ 29/32 ]
勝ったな
145 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:36:35.94 ID:aHoODD+40 [ 2/7 ]
3人ともトップ?
146 : 警備員[Lv.66][苗]: 2025/11/22(土) 02:36:39.83 ID:pmMv4n8i0 [ 4/8 ]
5位が指定席だったのに躍進しとるな
147 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:36:49.52 ID:J2FeoVn20 [ 1/4 ]
クラマー燃え尽き症候群なのか
148 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:36:54.79 ID:eOOZQWOd0 [ 14/21 ]
残るは陵侑だし圧勝だなこれは
149 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:37:08.52 ID:EPToNdvX0 [ 3/10 ]
日本だけええジャンプしとるやんw
150 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:38:21.43 ID:CmKQ/lga0 [ 30/32 ]
サッカーの負けの借りを返せたな
151 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:38:30.76 ID:h+Ji70gK0 [ 14/15 ]
Van Deerも増えてきたな
152 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:48:21.53 ID:FJe4ThLN0 [ 1/10 ]
ストッフも引退か
寂しいね
153 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:48:39.83 ID:CmKQ/lga0 [ 31/32 ]
ウイニングジャンプ
154 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:48:59.63 ID:eOOZQWOd0 [ 15/21 ]
ライン出せよ
155 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:49:14.62 ID:4Deu6n2w0 [ 4/12 ]
りょーゆーいいねえ
156 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:49:26.30 ID:EPToNdvX0 [ 4/10 ]
さすが
157 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:49:30.97 ID:eOOZQWOd0 [ 16/21 ]
飛型もいいわ
158 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:50:40.25 ID:FJe4ThLN0 [ 2/10 ]
3人目までトップで大将戦小林とか負けようがないだろ
159 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:50:47.58 ID:CmKQ/lga0 [ 32/32 ]
もう眠いわ 2回目頑張って
160 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:52:38.66 ID:eOOZQWOd0 [ 17/21 ]
不正してサマージャンプまで出場停止って甘々裁定だな
161 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:52:54.70 ID:EPToNdvX0 [ 5/10 ]
よう飛んどるなw
162 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:53:16.96 ID:h+Ji70gK0 [ 15/15 ]
ぴん子とザイフリおらんのは痛いな どっちかが調子いいもんな
163 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:53:41.72 ID:5SO7tIiB0 [ 2/2 ]
さよなら私のクラマー
164 : 警備員[Lv.66][苗]: 2025/11/22(土) 02:54:40.76 ID:pmMv4n8i0 [ 5/8 ]
日本は伊藤次第かな
165 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:56:15.36 ID:J2FeoVn20 [ 2/4 ]
高梨出てないの?
166 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:56:57.30 ID:4Deu6n2w0 [ 5/12 ]
>>165
うm
167 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 02:58:19.73 ID:J2FeoVn20 [ 3/4 ]
>>166
ありがと
怪我?不調?
168 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:00:30.53 ID:4Deu6n2w0 [ 6/12 ]
単に丸山と伊藤の調子がいいからじゃない?
169 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:06:23.93 ID:xmCkpLUg0 [ 10/19 ]
椅子に座ったまま寝落ちしてた 体が椅子から落ちそうだった
170 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:07:33.10 ID:xmCkpLUg0 [ 11/19 ]
飛んだな
171 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:09:25.44 ID:bRcQy3K70 [ 1/7 ]
丸山ちゃん頑張れ~
172 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:09:41.23 ID:EPToNdvX0 [ 6/10 ]
おー
173 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:09:48.98 ID:eOOZQWOd0 [ 18/21 ]
すげぇ絶好調だな
174 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:10:26.21 ID:2JGbGRUg0 [ 1/2 ]
うわああああああああああああ
175 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:10:46.86 ID:eOOZQWOd0 [ 19/21 ]
プレブツが凄すぎたのね
176 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:10:58.50 ID:4Deu6n2w0 [ 7/12 ]
ポイント差が無いに等しい
177 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:10:59.31 ID:xmCkpLUg0 [ 12/19 ]
あ、仕方ないな あんなに飛んだらしゃがみたくなる
178 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:11:13.63 ID:5SFU5Jhh0 [ 1/4 ]
一気に差が縮まったな
179 : 警備員[Lv.66][苗]: 2025/11/22(土) 03:11:29.27 ID:pmMv4n8i0 [ 6/8 ]
怪我しなかったのでヨシ
180 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:13:20.70 ID:xmCkpLUg0 [ 13/19 ]
「緑のたぬき」でも食べるか
181 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:18:15.69 ID:5SFU5Jhh0 [ 2/4 ]
なんかダメっぽいな
残り2人でが逆転されそうな流れ
182 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:20:39.27 ID:XGxrQJHq0 [ 1/3 ]
解説言いたい放題だな
183 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:23:12.28 ID:xmCkpLUg0 [ 14/19 ]
来たなあ ビョーン
184 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:24:03.16 ID:bRcQy3K70 [ 2/7 ]
伊藤ちゃん頑張れ~
185 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:24:25.67 ID:t3TTCDkc0 [ 3/6 ]
ええやん
186 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:24:41.82 ID:4Deu6n2w0 [ 8/12 ]
ゆーき大ジャンプ
187 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:24:41.86 ID:EPToNdvX0 [ 7/10 ]
ナイスー
188 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:25:33.26 ID:bRcQy3K70 [ 3/7 ]
やったね
189 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:25:39.76 ID:83qZzjb90
伊藤調子いいんだな
190 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:26:01.15 ID:5SFU5Jhh0 [ 3/4 ]
距離にして5mくらいの差か
191 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:28:02.55 ID:FJe4ThLN0 [ 3/10 ]
勝てば・・・MVP伊藤
負けたら・・戦犯丸山
192 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:31:01.14 ID:EPToNdvX0 [ 8/10 ]
飛びよる
193 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:32:17.63 ID:bRcQy3K70 [ 4/7 ]
陵侑頑張れ~
194 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:32:37.75 ID:EPToNdvX0 [ 9/10 ]
おーナイスー
195 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:32:54.96 ID:bRcQy3K70 [ 5/7 ]
ナイス
196 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:32:56.82 ID:eOOZQWOd0 [ 20/21 ]
原田らなかった
197 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:32:57.77 ID:5SFU5Jhh0 [ 4/4 ]
リード守り切ったな
198 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:33:12.49 ID:OFKe/qqR0 [ 1/2 ]
女ともハグしなさいよ
199 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:33:22.86 ID:4Deu6n2w0 [ 9/12 ]
よっしゃーーーーーーーーー
200 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:33:22.97 ID:XGxrQJHq0 [ 2/3 ]
日本代表おめ
201 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:33:58.42 ID:XGxrQJHq0 [ 3/3 ]
髙梨沙羅が↓
202 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:33:59.96 ID:EPToNdvX0 [ 10/10 ]
令和の日の丸飛行隊やるやん
203 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:35:35.61 ID:GgwydP+OM
高梨もう要らないな
204 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:36:40.66 ID:t3TTCDkc0 [ 4/6 ]
アイムソーハッピーこねー(´・ω・`)
205 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:36:42.93 ID:2JGbGRUg0 [ 2/2 ]
日本語でなんちゃら
206 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:37:14.58 ID:eOOZQWOd0 [ 21/21 ]
アイムソーハピーとの違いよ
207 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:37:21.79 ID:4Deu6n2w0 [ 10/12 ]
ゆーき何とか喋れてる
208 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:38:01.29 ID:FJe4ThLN0 [ 4/10 ]
大谷と違ってちゃんと通訳なしで受け答え出来るんだな
209 : 警備員[Lv.66][苗]: 2025/11/22(土) 03:40:06.83 ID:pmMv4n8i0 [ 7/8 ]
大谷はイチローと同じで敢えて通訳通してる
210 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:41:07.38 ID:FJe4ThLN0 [ 5/10 ]
はいはいw
馬鹿擁護乙ですなぁ
211 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:41:34.98 ID:xmCkpLUg0 [ 15/19 ]
冬季五輪て2026年なんだな 2月6日だからすぐだわな
212 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:43:36.39 ID:bRcQy3K70 [ 6/7 ]
          ○____
           |      |
           |  ●   |
           |      |
           | ̄ ̄ ̄ ̄
           | 君が代は
       ,∧__.∧|  千代に八千代に
      ( `・ω・|  さざれー 石のー 巌となりてー
      ヽ  つ0    こけのー むー すー ま~でー
       し―-J.
213 : 警備員[Lv.66][苗]: 2025/11/22(土) 03:44:12.24 ID:pmMv4n8i0 [ 8/8 ]
速い
214 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:44:35.86 ID:t3TTCDkc0 [ 5/6 ]
マイアヒーww
215 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:44:40.30 ID:Qv2aaHE00
なつかしい巨人
216 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:44:40.39 ID:OFKe/qqR0 [ 2/2 ]
マイアヒー
217 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:44:41.71 ID:4Deu6n2w0 [ 11/12 ]
久々に君が代が流れた
218 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:45:22.02 ID:J2FeoVn20 [ 4/4 ]
>>209
優勝パレード後の英語スピーチ発音よかったな
219 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:49:56.39 ID:xmCkpLUg0 [ 16/19 ]
丸山選手の1本目 あれが引っ張る力になったな
220 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:52:07.11 ID:xmCkpLUg0 [ 17/19 ]
早朝場所はやるんだよな 見てなかったので
221 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:52:18.02 ID:t3TTCDkc0 [ 6/6 ]
記憶になくて草
222 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:54:53.83 ID:bRcQy3K70 [ 7/7 ]
どこまでも~ 高く高く飛べると~
見たことのない景色まで~
誰よりも 強く強く叫んだ~
その背中へ届くまで~
223 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:56:33.25 ID:xmCkpLUg0 [ 18/19 ]
小林陵侑選手は、2018年のヒラマサ五輪 あの時に勝つ飛び方を体が知った記憶がある
224 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 03:57:37.77 ID:xmCkpLUg0 [ 19/19 ]
重巡「足柄」
225 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:10:27.65 ID:3xG3KzRs0 [ 1/8 ]
わーい相撲だー相撲だー
226 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:10:34.78 ID:daSOhdy20 [ 1/3 ]
おっぱい!
227 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:10:55.91 ID:daSOhdy20 [ 2/3 ]
いつもよ。4時間は遅いじゃねぇか!
228 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:11:14.64 ID:FJe4ThLN0 [ 6/10 ]
おいしそうな白い鳥だなぁ
229 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:18:20.28 ID:4Deu6n2w0 [ 12/12 ]
アビww
230 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:23:48.26 ID:3xG3KzRs0 [ 2/8 ]
霧島つえーな
231 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:24:40.91 ID:3xG3KzRs0 [ 3/8 ]
本当に41歳かよw
232 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:26:53.69 ID:3xG3KzRs0 [ 4/8 ]
高安よく耐えた!
233 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:30:27.25 ID:3xG3KzRs0 [ 5/8 ]
最近の豊昇龍は熱くなり過ぎずに冷静でいいよな!
234 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:32:46.92 ID:FJe4ThLN0 [ 7/10 ]
ま~だこんなインチキ忖度相撲やってんのかよ相撲協会
235 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:33:10.03 ID:3xG3KzRs0 [ 6/8 ]
大の里ちょっと冴えないよなー
236 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:34:35.63 ID:3xG3KzRs0 [ 7/8 ]
相撲は死に体とかあるもんなぁ
物言いほしかったなー
237 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:34:56.52 ID:daSOhdy20 [ 3/3 ]
ここで豊昇龍にアビーあてるんじゃないのか(´・ω・`)両方変化してお見合いします
238 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:35:44.15 ID:caX3PBMH0 [ 1/4 ]
昭和56年
239 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:36:28.99 ID:3xG3KzRs0 [ 8/8 ]
現在の秋田県はクマ帝国の侵攻を受けているw
240 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:38:38.28 ID:WyhtGcQY0 [ 1/3 ]
ずうっと50年のをやってたのに、56年とは
241 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:40:39.96 ID:zuaGIs3w0 [ 1/18 ]
40~50年前は地方都市の中心街に活気あるね。
242 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:41:02.04 ID:NKfLZhxp0 [ 1/7 ]
56年は最近だな
243 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:41:34.01 ID:zuaGIs3w0 [ 2/18 ]
今現在の地方都市の中心街は見るも無惨な寂れっぷり
244 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:43:13.46 ID:WyhtGcQY0 [ 2/3 ]
この時の小学1年生

草彅剛、国分太一
水野美紀、細川直美
照英、北村有起哉、井浦新
華原朋美
サンドイッチマン、COWCOW、にしおかすみこ、山田花子

松井秀喜、黒田博樹、井口資仁、岩瀬仁紀
室伏広治

ベビーブームなのに他の学年に比べてイマイチ
245 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:46:52.48 ID:NKfLZhxp0 [ 2/7 ]
そこに愛はあるんか
246 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:49:10.97 ID:caX3PBMH0 [ 2/4 ]
今野さんギリ生存者候補か
247 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:50:56.92 ID:zuaGIs3w0 [ 3/18 ]
音楽の世界を光で表したい!

イミフすぎるw
248 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:51:39.00 ID:WyhtGcQY0 [ 3/3 ]
サイケデリック?
249 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:51:56.46 ID:NKfLZhxp0 [ 3/7 ]
昭和の扇風機は真ん中に穴があいてたからよく手突っ込んで軸を触ってたな
250 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:54:49.63 ID:zuaGIs3w0 [ 4/18 ]
たぶん8両ぐらいの編成の列車はL特急つばさ、ってヤツだろう。
「エル」がつく特急、「エル」がつかない特急ね差がようわからんけど
251 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:57:11.60 ID:NKfLZhxp0 [ 4/7 ]
セリカリフトバック
252 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:58:10.88 ID:zuaGIs3w0 [ 5/18 ]
予測大失敗www
253 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:58:21.56 ID:NKfLZhxp0 [ 5/7 ]
ダメだこりゃ
254 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 05:58:51.53 ID:IO344NMm0 [ 1/38 ]
前見に行った時も雨だったな
振動と煙が雨降らせるんじゃないかとか
255 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:02:21.67 ID:nVmTsFdN0
なんとか終わってよかったなぁ
256 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:02:32.94 ID:NKfLZhxp0 [ 6/7 ]
災害じゃねえか
257 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:03:22.28 ID:zuaGIs3w0 [ 6/18 ]
結構被害が甚大な件
258 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:03:39.37 ID:IO344NMm0 [ 2/38 ]
今は秋がなくていきなり寒くなる
259 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:03:51.35 ID:caX3PBMH0 [ 3/4 ]
本編
260 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:04:01.55 ID:zuaGIs3w0 [ 7/18 ]
編集と音楽でいい感じのエンディングに仕上げているわ
261 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:04:40.62 ID:IO344NMm0 [ 3/38 ]
大曲駅変わったな…
262 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:05:03.20 ID:NKfLZhxp0 [ 7/7 ]
生存者
263 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:05:05.71 ID:caX3PBMH0 [ 4/4 ]
今野さん息子の方か
264 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:05:13.14 ID:IO344NMm0 [ 4/38 ]
音楽に合わせて計算されて打ち上げられる花火もいいけどなんだか味気ない
265 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:07:32.47 ID:IO344NMm0 [ 5/38 ]
また見に行きたいな
266 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:12:20.21 ID:VOob7jVZr [ 1/5 ]
花火大会は地元の福岡以外、テレビでみるのが一番だと思う
福岡も大濠公園人手が多すぎて中止になっちゃった
267 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:13:38.55 ID:IO344NMm0 [ 6/38 ]
花火が終わると夏が終わったなって切ない気持ちになるのと宿題終わってない事に気づいて焦る気持ちが入り混じったな
268 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:15:57.06 ID:IO344NMm0 [ 7/38 ]
>>266
配信のほうが涼しい部屋で酒飲みながらいろんな撮影ポイントから見れていいよね…
269 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:18:17.91 ID:IO344NMm0 [ 8/38 ]
娘と一緒に出勤なんて羨ましい
270 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:19:04.91 ID:IO344NMm0 [ 9/38 ]
彼ピッピいるのか聞いたのかな
271 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:20:31.78 ID:zuaGIs3w0 [ 8/18 ]
長野電鉄って一部廃線になったよな
272 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:21:00.52 ID:IO344NMm0 [ 10/38 ]
いつかは娘3人を見送るお父さん…
273 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:22:04.73 ID:zuaGIs3w0 [ 9/18 ]
いい娘さんやないか三女
274 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:22:13.37 ID:IO344NMm0 [ 11/38 ]
ママに内緒でお小遣いあげちゃうお父さんの気持ちが痛いほど分かる
275 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:22:59.51 ID:IO344NMm0 [ 12/38 ]
家の中ではお母さんが一番強いんだろうな
276 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:27:35.88 ID:FJe4ThLN0 [ 8/10 ]
なんだよ「八代さんはもういない」て
父は死ぬわ、鉄道は廃線だわおもっくそバッドエンドじゃねえか
277 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:28:15.58 ID:IO344NMm0 [ 13/38 ]
2027年の秋に全線復旧予定か
278 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:28:49.16 ID:zuaGIs3w0 [ 10/18 ]
撮り鉄に踏み荒らされる菜の花
279 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:31:30.62 ID:IO344NMm0 [ 14/38 ]
ゴルフ場の鉄塔が倒れたりした時の台風か
280 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:32:43.08 ID:zuaGIs3w0 [ 11/18 ]
2019年10月の台風はマジ大変だったよな
八ツ場ダムが一夜で貯水率数%→満水だもんなー
281 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:32:43.57 ID:IO344NMm0 [ 15/38 ]
岩淵水門が閉められてやべえと思った
282 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:35:25.24 ID:IO344NMm0 [ 16/38 ]
動いてなくても車両内のレストランで食べたいな
特に新幹線で
283 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:37:05.77 ID:IO344NMm0 [ 17/38 ]
キセル…
284 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:38:19.56 ID:zuaGIs3w0 [ 12/18 ]
なんか昔の西武っぽい電車やなー
285 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:39:12.31 ID:IO344NMm0 [ 18/38 ]
人の子やな
286 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:40:11.54 ID:IO344NMm0 [ 19/38 ]
親は心配だったろうな
287 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:40:26.56 ID:zuaGIs3w0 [ 13/18 ]
しつけのなってないクソガキやないか
288 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:40:45.15 ID:IO344NMm0 [ 20/38 ]
いいお父さんになりそうな高校生
289 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:41:39.96 ID:zuaGIs3w0 [ 14/18 ]
さっさとポリ公に引き渡せよ
290 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:42:47.00 ID:IO344NMm0 [ 21/38 ]
駅員に引き渡して警察に通報しないと誘拐とかあらぬ疑いをかけられるからな
291 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:44:56.79 ID:zuaGIs3w0 [ 15/18 ]
ガキに見事に恩を仇で返された高校生の、お話
292 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:45:12.76 ID:VOob7jVZr [ 2/5 ]
いや、子ども一人で乗せる両親の方が悪い
飛行機みたいにシステム化されてるんだったらいいけど
293 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:45:39.09 ID:IO344NMm0 [ 22/38 ]
お礼はお母さんに筆下ろししてもらおう
294 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:46:18.96 ID:IO344NMm0 [ 23/38 ]
最近時刻表がQRになった路線だっけ?
295 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:46:28.24 ID:VOob7jVZr [ 3/5 ]
しかしこの陰気なナレーションはなんなの
296 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:46:54.97 ID:IO344NMm0 [ 24/38 ]
ケツ!
297 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:47:19.51 ID:VOob7jVZr [ 4/5 ]
>>272
それは恵まれた父親だ
298 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:47:30.05 ID:IO344NMm0 [ 25/38 ]
楽しくおどけていたね デデデン
299 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:47:48.24 ID:zuaGIs3w0 [ 16/18 ]
スレてないJK( ;´Д`)ハアハア
300 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:48:33.21 ID:IO344NMm0 [ 26/38 ]
親父が運転する電車に乗る娘かぁ
いいな
301 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:49:09.81 ID:IO344NMm0 [ 27/38 ]
人様の命を預かる仕事だからな
302 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:50:22.91 ID:IO344NMm0 [ 28/38 ]
とりあえず通して降りる駅で駅員さんに言ってもらえばいいんだよ
303 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:51:07.70 ID:IO344NMm0 [ 29/38 ]
お父ちゃん嬉しいだろうな
304 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:51:27.25 ID:VOob7jVZr [ 5/5 ]
酔客の相手したり、醜い鉄オタから「低賃金」とか怒鳴られたり大変なしごとだよ
鉄道は
305 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:51:40.30 ID:zuaGIs3w0 [ 17/18 ]
>>302
その手は使えなかった。何せ券売機の中に「カード」を詰まらせていたのだから
306 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:54:19.64 ID:IO344NMm0 [ 30/38 ]
>>305
券売機か…改札機と勘違いしてた
すまぬ
307 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:55:14.05 ID:IO344NMm0 [ 31/38 ]
駅員さんにはいつも感謝
308 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:56:01.73 ID:IO344NMm0 [ 32/38 ]
今ならカメラ映像の解析でいいよね
309 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:56:09.36 ID:FJe4ThLN0 [ 9/10 ]
横浜地下鉄なんか潰れようがないから定年まで安泰だな
310 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:56:41.37 ID:IO344NMm0 [ 33/38 ]
スジ(*´Д`)ハァハァ
311 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 06:57:53.16 ID:zuaGIs3w0 [ 18/18 ]
獨協大学前なんて駅、あったのか。
はじめて聞いたわ
312 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:00:28.74 ID:IO344NMm0 [ 34/38 ]
>>311
前は草加松原だったけど変わったからね
313 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:01:35.84 ID:IO344NMm0 [ 35/38 ]
乗り降りが多い駅は停車時間に余裕を持たせるほうが統計的に遅延が少なくなるとか
314 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:02:12.07 ID:vzOgJVNS0
今北
地元じゃねえか!w
録画するんだった
315 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:02:37.14 ID:IO344NMm0 [ 36/38 ]
20秒は大きい
316 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:04:10.53 ID:IO344NMm0 [ 37/38 ]
未だに戻らない終電時間…
前は帰れたのに
317 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:10:37.34 ID:FJe4ThLN0 [ 10/10 ]
珍しい?
乗り入れ駅はどこもそうだろ
南浦和とか
318 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:12:12.59 ID:IO344NMm0 [ 38/38 ]
某国の観光客が減ったみたいだし関西方面に行きたいな
319 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:33:28.32 ID:D3VtNdVB0 [ 1/3 ]
年齢が20ぐらい離れたおじさん学生の気持ちが
最近になって少しわかる
320 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:34:20.98 ID:6RObbM5Y0
若き血に燃ゆるもの
狂気持てる彼ら
321 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:35:34.97 ID:k0MXqCY30 [ 1/2 ]
虎に翼の裁判所?
322 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:36:03.34 ID:k0MXqCY30 [ 2/2 ]
>>318
そうだ、京都行こう
323 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:37:33.69 ID:D3VtNdVB0 [ 2/3 ]
トリックアートみたいな図書館だ
324 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:40:54.59 ID:lTKp8fW50
使い勝手は悪そう
325 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:48:30.57 ID:zaAXDYZL0
藤本タツキの出身校か
326 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:50:56.89 ID:D3VtNdVB0 [ 3/3 ]
安田講堂の後ろにでかい建物を建てたんで
景観を損ねた
327 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:57:32.83 ID:MldlF6MX0 [ 1/4 ]
建物に金使われて研究費が足りません!といわれてもな
328 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:58:25.25 ID:sCVBL7eq0 [ 1/3 ]
身内を設計者に使うと安上がりでいいな
329 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:58:37.97 ID:/4tB03Rq0
>>326
東京タワー「それな!」
330 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 07:59:21.92 ID:sCVBL7eq0 [ 2/3 ]
巨樹って前やらなかったっけ
331 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:02:15.08 ID:UjDRv6V70
偶然だろうけど愛子さまがラオスに行ったタイミングでラオス編
332 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:05:32.68 ID:ouoxDV3e0
インスタントなのにバカ高いな(´・ω・`)
333 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:09:08.86 ID:qCa/jb160 [ 1/2 ]
相変わらず反日NHKは中国がらみのとこばかり垂れ流す
中国人に侵蝕されてるな
334 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 08:10:48.31 ID:7J29fB7I0 [ 1/8 ]
ラオスもやっぱ中国頼り
335 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:31:07.46 ID:O+ZFqFbK0
のび太に似てる猿?
336 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:34:02.15 ID:q8+stMfT0 [ 1/2 ]
バオバブ
337 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:40:08.90 ID:q8+stMfT0 [ 2/2 ]
臭い付け
338 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:42:00.24 ID:Wuu8tKWV0 [ 1/3 ]
子供抱えたまま縄張り争いするメス達
オスは遠巻きに見ているだけ(´・ω・`)
339 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:48:15.92 ID:Wuu8tKWV0 [ 2/3 ]
血縁関係にないメス同士が助け合うのはワオキツネザルだけではなく霊長類においても珍しいキマシ
340 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:50:42.58 ID:tlwAvVdJM
動物園にいるのは縄張り争いしないから面白い
341 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:55:43.99 ID:dccaAQyhH [ 1/3 ]
志村のコントでやる不良のアイパーみたいな尻尾
342 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:56:47.56 ID:dccaAQyhH [ 2/3 ]
動物園のボスは飼育係だからな
343 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 09:59:55.96 ID:Wuu8tKWV0 [ 3/3 ]
野生下の平均寿命15歳、アリコ18歳で出産(´・ω・`)
344 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 10:05:29.16 ID:dccaAQyhH [ 3/3 ]
飼い犬は餌貰えなくなるの怖いから従ってるだけ
345 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 10:22:44.60 ID:sCVBL7eq0 [ 3/3 ]
ワーオ
346 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 10:32:35.95 ID:AN8bfO9i0
この人おっぱいでかい
347 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 10:39:56.90 ID:YuPH5NIn0
くっさ
348 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 10:40:11.77 ID:ZdyzGrry0 [ 1/8 ]
わお
349 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 10:40:45.21 ID:ZdyzGrry0 [ 2/8 ]
ひでえ
350 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 10:45:48.51 ID:2rdYd5mT0
セミうめええ
351 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 10:48:00.83 ID:j5MDM0zv0
はい 回収 !
352 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 10:48:56.02 ID:ZdyzGrry0 [ 3/8 ]
顔からして悪そう
353 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 10:50:46.11 ID:a1u2zCTYH
すごいフットワーク(´・ω・`)
354 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 11:08:13.03 ID:+zWhFVaw0
まんこ
355 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 11:13:22.10 ID:67L2InYK0
プードルすきやなあ
356 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 11:31:40.53 ID:0HCjni9a0
身は食えないんかな
357 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 11:52:54.35 ID:cP5npsaV0
鯖サンドみたいなものか
359 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 12:36:39.16 ID:7M/aobF2d [ 1/2 ]
見た気がする、再放送か
ランチ代の補助が結構出るんだよな
360 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 12:40:20.23 ID:7M/aobF2d [ 2/2 ]
おにぎり1個 640円
361 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 12:47:12.16 ID:BMTRTlOY0
別れたら面倒だから
結婚するほどでは無い仲なだけやろ笑
362 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 12:57:53.85 ID:C51TkT2p0 [ 1/2 ]
すっぴんwwwwwwwwwwwwww
363 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 14:18:57.41 ID:LzqwkHwyH [ 1/44 ]
なんですのここは
364 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 14:46:50.63 ID:LzqwkHwyH [ 2/44 ]
うまみ紳士が出るか
365 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 15:01:02.09 ID:Cc6FyHAa0
とろろ昆布のおにぎり
富山のコンビニに売ってる

県外の人がコンブのおにぎりってなんか想像できないみたい
366 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 15:36:13.63 ID:mvRWrP0m0 [ 1/2 ]
…一緒にしたら失礼やろ
367 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 15:37:41.21 ID:mvRWrP0m0 [ 2/2 ]
そういえば元TBSのマスパンて、さっき出てた満寿泉の親戚なんだよー
368 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 15:40:02.79 ID:hIdKgtf+0 [ 1/4 ]
コリアンの味に染められてゆく日本('A`)
369 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 15:44:23.15 ID:C51TkT2p0 [ 2/2 ]
神戸だめだな
370 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:30:35.95 ID:cB+VGR+fM [ 1/4 ]
流石いぬえちけー😂
371 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:30:45.70 ID:63Sjjdwy0 [ 1/8 ]
へえ~馬俑
372 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:31:56.08 ID:W59lfaDr0 [ 1/2 ]
始皇帝陵行ってみたい
373 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:31:59.04 ID:Ujg8XeeU0 [ 1/3 ]
国立科学博物館に兵馬俑並んだの観た時は素直に「すっげえ」と思ったな
374 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:32:36.78 ID:Er3NaBhe0 [ 1/8 ]
またタイミング悪いな
今のご時世に中国行く日本人はアホだけやろ
375 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:32:43.86 ID:U9sWy2N80
中国に媚びる中国共産党日本支部NHK
376 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:32:50.22 ID:jZ61lIGr0 [ 1/46 ]
日本に来た時に見に行っておいてよかった兵馬俑
377 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:33:54.11 ID:Ujg8XeeU0 [ 2/3 ]
一体か二体は中から兵士出てきそうだよな  

「テラコッタウォリアー」は荒唐無稽だけどラストの切なさが面白かった
378 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:34:18.67 ID:FlRRsFYW0
このタイミングで兵馬俑とは
379 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:34:38.96 ID:jZ61lIGr0 [ 2/46 ]
あーこんなことなければ現地に見に行ったのになぁ(棒読み)
380 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:35:17.23 ID:v+aR3Y5Z0 [ 1/15 ]
つかこれでもまだ兵馬俑全体の3分の1程度しか
発掘されてないつーウルトラスケール
381 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:35:50.21 ID:fdpguCB80 [ 1/93 ]
始皇帝陵ももっと発掘してなんか出てこないかしら
382 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:35:56.24 ID:LzqwkHwyH [ 3/44 ]
真の始皇帝
383 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:36:23.60 ID:iQDcYBndd [ 1/13 ]
桶かと(´・ω・`)
384 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:36:31.01 ID:jZ61lIGr0 [ 3/46 ]
できてそう経っていないであろうに
なんか壊れそうな始皇帝像
385 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:37:11.73 ID:LzqwkHwyH [ 4/44 ]
大工さん
386 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:37:22.08 ID:63Sjjdwy0 [ 2/8 ]
人生五十年
387 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:37:22.97 ID:fdpguCB80 [ 2/93 ]
古代の強い王は若い時に即位しがち
388 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:37:29.36 ID:jZ61lIGr0 [ 4/46 ]
>>382
裏の始皇帝とか
影の始皇帝とか
虚数の始皇帝とか?
389 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:37:54.14 ID:fdpguCB80 [ 3/93 ]
施設がめっちゃ広ーい
390 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:38:12.15 ID:XH4k0EqB0 [ 1/2 ]
ハンニバルと大体同じ時代の人かな
391 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:38:52.27 ID:fdpguCB80 [ 4/93 ]
けっこう間空いてるのか
392 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:38:56.99 ID:v+aR3Y5Z0 [ 2/15 ]
俺はオナニーひとすじ半世紀の真のシコる帝
393 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:39:28.74 ID:iQDcYBndd [ 2/13 ]
>>382
真の始皇帝
真の中皇帝
真の終皇帝(´・ω・`)
394 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:39:53.38 ID:jZ61lIGr0 [ 5/46 ]
水銀の湧く奇跡の井戸
395 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:40:43.02 ID:Ujg8XeeU0 [ 3/3 ]
>>390
「俺たちAチームにまかせなさい!」
396 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:41:12.64 ID:jZ61lIGr0 [ 6/46 ]
>>393
ラストエンペラーは映画になっているから
あとは中皇帝の映画化か

プーさん映画?
397 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:41:12.79 ID:W59lfaDr0 [ 2/2 ]
>>387
40代役内ニート「だよな!」
398 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:43:01.05 ID:v+aR3Y5Z0 [ 3/15 ]
農協の団体旅行みたいなのぼり立ててる一団おる
399 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:43:26.73 ID:fdpguCB80 [ 5/93 ]
発掘現場そのまま観光施設になってんのいいねえ
400 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:43:39.47 ID:Er3NaBhe0 [ 2/8 ]
中国の伝承で
山に住む猿みたいな化け物がいて
そいつらは長城を築くぞって言うとおびえて逃げ出すんだけど
それは始皇帝に長城建設の時に無理やり働かされて逃げ出した奴隷たちが変化した姿で
化け物になった今でも築城の時にこき使われたのがトラウマということらしい
始皇帝やりすぎや
401 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:44:19.79 ID:v+aR3Y5Z0 [ 4/15 ]
ちゃんと顔が一人一人違う
402 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:44:41.88 ID:Cfhl3W3m0 [ 1/5 ]
なぜ万博に持ってこなかったんだ
403 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:44:58.40 ID:iQDcYBndd [ 3/13 ]
>>396
プーの代でシナが滅べばプーもラストエンペラーになるのに(´・ω・`)
404 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:45:03.63 ID:veS62HXW0 [ 1/4 ]
中から死体が
405 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:45:06.28 ID:jZ61lIGr0 [ 7/46 ]
まさに
臨兵闘者皆陣烈在前
だわさ
406 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:45:32.28 ID:fdpguCB80 [ 6/93 ]
東向きかあ
407 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:45:41.57 ID:/xAU6UEE0 [ 1/21 ]
ワイは恥垢帝やで
408 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:45:53.97 ID:jZ61lIGr0 [ 8/46 ]
>>402
今国外持ち出し厳禁なはず
409 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:46:05.07 ID:/xAU6UEE0 [ 2/21 ]
そうだったんか
410 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:46:11.78 ID:qCa/jb160 [ 2/2 ]
またシナチョン絡みの番組かよ
どんだけ浸食されてんだよNHK
どんだけ払ってんの?
411 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:46:18.10 ID:fdpguCB80 [ 7/93 ]
そうか上閉じてるのか
412 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:46:25.41 ID:LzqwkHwyH [ 5/44 ]
発掘前はどういうところだったんだ
413 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:46:27.94 ID:7J29fB7I0 [ 2/8 ]
修復したとか怪しい、新しく作ったんだろ
414 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:46:47.91 ID:/xAU6UEE0 [ 3/21 ]
キングダムとか言うゴミ漫画には触れないよね?
415 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:47:07.75 ID:Er3NaBhe0 [ 3/8 ]
>>408
パンダもだけど中国は切り札に使える自分とこの財産の価値をよくわかってる
文化大革命がなきゃもっといっぱいあっただろうに
416 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:47:23.84 ID:fdpguCB80 [ 8/93 ]
あらかわいいうまうま
417 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:47:39.20 ID:jZ61lIGr0 [ 9/46 ]
赤兎かな?
418 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:48:04.02 ID:Er3NaBhe0 [ 4/8 ]
>>414
冒頭で思いっきり触れてたやろ
あれもコナンやはじめの一歩と同じで完結前に作者が死にそう
419 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:48:06.09 ID:/xAU6UEE0 [ 4/21 ]
今の中国共産党政権ならまだしも2000年以上前の古代国家に噛み付いてる奴ってどんな脳ミソしてるんや?
420 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:48:24.04 ID:Cfhl3W3m0 [ 2/5 ]
>>408
83年大阪城博覧会、22年日中国交正常化50周年で日本で展示してるんですよ
421 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:48:27.14 ID:/xAU6UEE0 [ 5/21 ]
>>418
そうなんか
冒頭見てなかったからすまんな
422 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:48:38.61 ID:iQDcYBndd [ 4/13 ]
パッと見馬がライダーゴーグルかけてるのかと思ったw
423 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:48:44.86 ID:63Sjjdwy0 [ 3/8 ]
蹴られたら危ないからじゃなかった
424 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:48:47.84 ID:m88M/+TO0
普段あまりやらないが日中関係がやばくなると放送するよね
シルクロードとかも
425 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:49:10.13 ID:Er3NaBhe0 [ 5/8 ]
戦車も土器で作っとけば
426 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:49:25.35 ID:fdpguCB80 [ 9/93 ]
>>422
あれお耳をなんかくるんでるのかねえ
戦はうるさいもんね
427 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:49:48.22 ID:/xAU6UEE0 [ 6/21 ]
性獣
428 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:50:38.96 ID:Er3NaBhe0 [ 6/8 ]
>>424
地上波だけどマルコポーロやってくれたのは感謝しかない
429 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:51:28.06 ID:NZFY65zv0 [ 1/3 ]
鎧は着てるけど兜一人もいないな
430 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:52:11.98 ID:fdpguCB80 [ 10/93 ]
>>429
兜を省略するのは日本のアニメやドラマだけかと思ってましたわw
431 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:52:25.35 ID:jZ61lIGr0 [ 10/46 ]
しかしヒンベエとくらべるとお馬の造形のリアルなこと
でもかわいいのはヒンベエ❤︎
432 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:53:19.33 ID:fdpguCB80 [ 11/93 ]
斜めお団子多いな
433 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:53:22.45 ID:NZFY65zv0 [ 2/3 ]
やられ役可哀想
434 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:53:53.76 ID:Cfhl3W3m0 [ 3/5 ]
1983年 大阪築城400年まつり(別称 大阪城博覧会)の兵馬俑館にて展示。
展示期間中に30代の酒に酔った男が兵馬俑を押し倒して破壊する事件が起こり、180以上の破片になってしまった
435 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:53:54.75 ID:/xAU6UEE0 [ 7/21 ]
ほへえええええええええ
436 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:54:21.36 ID:iQDcYBndd [ 5/13 ]
戦車再現しないんか?(´・ω・`;)

重装機兵レイノス(*´Д`)ハァハァ
437 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:54:41.18 ID:v+aR3Y5Z0 [ 5/15 ]
>>434
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
438 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:55:02.03 ID:fdpguCB80 [ 12/93 ]
一列ごとに将軍いるんだ
439 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:55:14.04 ID:iQDcYBndd [ 6/13 ]
世界のナベアツwww(;´Д`)
440 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:55:27.59 ID:tLawYNb50 [ 1/2 ]
王騎将軍じゃん
441 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:55:49.12 ID:jZ61lIGr0 [ 11/46 ]
>>434
恥ずかしすぎる
その男が200の断片になればよかったのに
442 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:56:04.41 ID:iQDcYBndd [ 7/13 ]
>>434
バカを近付けるなよ…(;´Д`)
443 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:57:29.29 ID:LzqwkHwyH [ 6/44 ]
広い脳
444 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:58:51.15 ID:/xAU6UEE0 [ 8/21 ]
少し色残ってるわね
445 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 17:59:03.04 ID:jZ61lIGr0 [ 12/46 ]
日本の広い美術館博物館
大塚国際美術館
鉄博
あとどこ?
446 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:00:25.36 ID:fdpguCB80 [ 13/93 ]
冠?髪型?も違うね
447 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:01:03.08 ID:jZ61lIGr0 [ 13/46 ]
項羽「敵みんな埋める」
448 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:01:03.51 ID:Er3NaBhe0 [ 7/8 ]
東宝系はあるのに東映系はないの?
449 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:01:51.05 ID:Cfhl3W3m0 [ 4/5 ]
>>434
酔っぱらいが破壊した世界遺産の「兵馬俑」 修復にあたった若き技術者たちの執念 4分50秒から
https://www.youtube.com/watch?v=WNx6y_Ac9W4
450 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:01:51.87 ID:Er3NaBhe0 [ 8/8 ]
>>447
始皇帝も従わん奴は同じ扱いやで
451 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:01:54.49 ID:fdpguCB80 [ 14/93 ]
アンパンマン状態かw
452 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:01:56.37 ID:iQDcYBndd [ 8/13 ]
巨大ガレージキット(´・ω・`)俺も等身大美少女フィギュア作りたい
453 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:03:14.05 ID:lZCwBwSq0 [ 1/4 ]
別に魂込めてないでしょ
454 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:03:22.78 ID:jZ61lIGr0 [ 14/46 ]
>>450
証拠が出て来た項羽は別格かなってw
455 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:03:24.39 ID:v+aR3Y5Z0 [ 6/15 ]
2000年以上前の得さん手作り
456 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:04:19.75 ID:fdpguCB80 [ 15/93 ]
発掘にお金使ってていいねえ
457 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:05:06.61 ID:jZ61lIGr0 [ 15/46 ]
プレイ中
458 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:05:09.33 ID:lZCwBwSq0 [ 2/4 ]
>>456
外貨獲得出来るし
459 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:05:36.84 ID:MldlF6MX0 [ 2/4 ]
このころの生き埋めは穴掘って埋めるんじゃなくて谷に追い落としたところに山を削って土かぶせる
だから10万単位の生き埋めできる
460 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:06:15.76 ID:fdpguCB80 [ 16/93 ]
>>458
でもまあ形になるまではけっこうかかっただろうよ
規模がデカすぎていつまでも続きそうだし⋯
461 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:06:27.03 ID:lZCwBwSq0 [ 3/4 ]
首と胴体とホントに同じかどうかわからんな
462 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:06:32.20 ID:LzqwkHwyH [ 7/44 ]
めんどくせー
463 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:06:51.72 ID:fdpguCB80 [ 17/93 ]
>>459
そういう生き埋めも発掘されるのかなあ
464 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:06:56.73 ID:s0GY6iMT0 [ 1/3 ]
国力からするとそこまでだな
465 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:07:18.63 ID:jZ61lIGr0 [ 16/46 ]
>>459
そういうことやっておいて
自分の墓に兵馬俑作らせるメンタルさすがです
466 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:07:51.90 ID:fdpguCB80 [ 18/93 ]
>>465
生身の人間は信じられなかったのかしら
467 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:08:10.94 ID:7J29fB7I0 [ 3/8 ]
日本でも発掘して繋げたりしてるよな
468 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:08:31.96 ID:LzqwkHwyH [ 8/44 ]
生きとるんけ
469 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:08:47.40 ID:fdpguCB80 [ 19/93 ]
第一発見者まだ生きてた
470 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:09:01.33 ID:ZdyzGrry0 [ 4/8 ]
中国のくせにかっぱらわれなかったんだ
471 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:09:02.28 ID:aHoODD+40 [ 3/7 ]
この人なんかNHKのドキュメンタリーで見た
472 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:09:07.65 ID:LzqwkHwyH [ 9/44 ]
第一発見者の一青窈さん
473 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:09:12.32 ID:jZ61lIGr0 [ 17/46 ]
>>466
あー殉葬じゃなくて人形なのはそういう・・・
474 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:09:16.71 ID:lZCwBwSq0 [ 4/4 ]
まるごと移転て
475 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:09:23.19 ID:/xAU6UEE0 [ 9/21 ]
まだ存命なんか
476 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:09:38.70 ID:fdpguCB80 [ 20/93 ]
丸ごと移転⋯こういうの出来るのが強いんだよな
477 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:09:41.77 ID:v+aR3Y5Z0 [ 7/15 ]
兵馬俑発見したおかげで半世紀経ってもNHKからお小遣いもらえる楊爺ちゃん
478 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:09:43.52 ID:LzqwkHwyH [ 10/44 ]
クワにニシキの帯を
479 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:10:19.66 ID:4UwyTHV30 [ 1/6 ]
1974年にあるまじきセピア色の写真
480 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:10:29.94 ID:/xAU6UEE0 [ 10/21 ]
文革末期
文革真っ最中だったらどうなってたんやろか
481 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:10:41.01 ID:jZ61lIGr0 [ 18/46 ]
>>470
ヨウさん「オレのポケットに入れるには大きすぎらぁ!」
482 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:10:49.24 ID:fdpguCB80 [ 21/93 ]
埋めなさいw
呪いの人形群だと思うよなあ
483 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:11:14.69 ID:iQDcYBndd [ 9/13 ]
74年とか、見つかったのは割と最近なんだな(´・ω・`)
484 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:11:25.64 ID:NZFY65zv0 [ 3/3 ]
こんだけのもん作っておいて後の人間誰にも知られずにいたのが不思議
485 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:11:26.67 ID:LzqwkHwyH [ 11/44 ]
自分たちの生きてる地面って結構高く盛られてるんだな
超大量の泥どこから持ってきたんや
486 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:11:54.30 ID:4UwyTHV30 [ 2/6 ]
>>478 クンニシキの帯に見えた
487 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:12:08.75 ID:LzqwkHwyH [ 12/44 ]
すべての発掘が終わった時
兵士たちがよみがえる
488 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:12:09.28 ID:aHoODD+40 [ 4/7 ]
アメリカだかカナダの女性カメラマンがスクープするまで隠されてたんだよな
489 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:12:11.46 ID:fdpguCB80 [ 22/93 ]
クリントン来てるw
>>484
お墓だからあえて秘密にしてたのかもよ
それこそ作った人も埋めて
490 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:12:42.81 ID:jZ61lIGr0 [ 19/46 ]
>>483
だね
曹操の墓はもっと後だし
恐竜化石なんかも発見されるし
国土広い強みだわな
491 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:13:06.24 ID:am6oNgtO0 [ 1/3 ]
クソ中国、すげえなぁ。
492 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:13:20.88 ID:jZ61lIGr0 [ 20/46 ]
>>489
埋めるのは伝統!
493 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:13:28.95 ID:LzqwkHwyH [ 13/44 ]
山岡史郎のターン
494 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:13:38.73 ID:aHoODD+40 [ 5/7 ]
うちのそばにはマッカーサーの井戸がある
495 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:13:41.89 ID:fdpguCB80 [ 23/93 ]
西安なら周り栄えてるか
496 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:13:42.74 ID:tLawYNb50 [ 2/2 ]
この頃の日本人は流石にどんぐり土民では無かったよな?
497 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:13:46.31 ID:v+aR3Y5Z0 [ 8/15 ]
親の土建屋ついだ同級生はちょっと遺跡っぽい茶碗とか出てきても全部ブルで踏み潰すってたわ
万が一 発掘調査なんかになっちゃったら工事が止まるし、しかもその間の金銭保証がないから大損害だからって…😣
498 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:14:14.90 ID:xxcRrV+L0 [ 1/5 ]
羊肉串だ美味そう
499 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:14:42.53 ID:Cfhl3W3m0 [ 5/5 ]
麺ロード
500 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:15:20.78 ID:LzqwkHwyH [ 14/44 ]
>>497
公共事業だと建築と調査で予算も時間もどーんあがってホクホクなのかな
501 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:15:27.91 ID:/xAU6UEE0 [ 11/21 ]
美味しそう
502 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:15:28.77 ID:jZ61lIGr0 [ 21/46 ]
やはり間口狭くて細長いのね
503 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:15:39.30 ID:fdpguCB80 [ 24/93 ]
>>497
実際マンション建てる時に発見されて延期されてたりするからめんどくさいの分かるけど悲しいなあ
504 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:16:30.64 ID:fdpguCB80 [ 25/93 ]
ええ調理してもらえるのか
今から煮込むのか
ここに完成したものが方式じゃないなんだ
505 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:16:46.70 ID:7J29fB7I0 [ 4/8 ]
保存食だな
506 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:17:25.81 ID:fdpguCB80 [ 26/93 ]
青木さんだったか
始皇帝役いけそう
507 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:19:47.30 ID:xxcRrV+L0 [ 2/5 ]
これだけの規模の塑像で大量生産でなくそれぞれ違う造形のもののってそうはないだろうな
508 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:19:58.53 ID:ZdyzGrry0 [ 5/8 ]
1号と2号のアンバランスはなんかあるのかな
509 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:20:04.26 ID:jZ61lIGr0 [ 22/46 ]
桶狭間するぞ!
510 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:20:24.55 ID:fdpguCB80 [ 27/93 ]
日本語で解説してくれるのか
511 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:20:29.06 ID:7J29fB7I0 [ 5/8 ]
観光施設だな
512 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:20:38.66 ID:/xAU6UEE0 [ 12/21 ]
男塾3号坑
513 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:20:41.76 ID:ZdyzGrry0 [ 6/8 ]
いいかげんだ
514 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:20:43.32 ID:kh6e0vir0
ニコニコしてると粛清されないか心配
515 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:20:52.27 ID:4UwyTHV30 [ 3/6 ]
アグネスチャンの千倍上手
516 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:21:22.00 ID:sAWxf0wS0 [ 1/6 ]
(;・∀・)また中国紹介の番組やってんのか馬鹿なぁ公共放送だなぁw
517 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:21:52.91 ID:fdpguCB80 [ 28/93 ]
コンシェルジュみたいこの方
518 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:22:01.91 ID:LzqwkHwyH [ 15/44 ]
戦車ってなんですの
519 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:22:10.79 ID:sAWxf0wS0 [ 2/6 ]
(;・∀・)糞つまんねぇ変な三国志のシナドラマも放送中止にしないし
520 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:22:20.13 ID:jZ61lIGr0 [ 23/46 ]
ヘルメスさん
521 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:22:42.17 ID:fdpguCB80 [ 29/93 ]
伝えるだけでめっちゃ苦労しそうな規模
522 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:22:55.97 ID:sAWxf0wS0 [ 3/6 ]
(;・∀・)在留日本人を人質にとるような国の紹介番組して倫理観が無いのか?
523 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:23:33.26 ID:KF/Zxc440 [ 1/5 ]
一号坑の兵馬俑しか知らんかったな
興味深いわ
524 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:23:33.86 ID:FIa9yFndr [ 1/6 ]
>>519
三国志もスパイ小説も
なんなら中国ドラマも好きな方だが
20分で脱落
あれはダメ
525 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:23:37.89 ID:jZ61lIGr0 [ 24/46 ]
会議の場面を像にするってすごいな
526 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:24:21.26 ID:sAWxf0wS0 [ 4/6 ]
(;・∀・)何で古いものは埋まって行くんだろうな東京もいつか埋まるのかw?
527 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:24:52.69 ID:fdpguCB80 [ 30/93 ]
たしか古代だとスピリチュアル要素強いんだよな
最初は呪術合戦とかするんだよな
528 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:25:03.55 ID:am6oNgtO0 [ 2/3 ]
この状態で飾られてたのかい?それとも埋められた?
529 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:26:16.06 ID:sAWxf0wS0 [ 5/6 ]
(;・∀・)もうすぐキングダムでりぼくが死ぬけど司馬尚と治めてる城と部下はどうするんだろうな
530 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:26:23.55 ID:LzqwkHwyH [ 16/44 ]
はえ変わるたびに枝分かれするんか
長生きしたら大変だな
531 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:26:24.63 ID:jZ61lIGr0 [ 25/46 ]
亀がたくさんいたら亀の甲羅もあったかも🐢
532 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:26:55.90 ID:fdpguCB80 [ 31/93 ]
>>528
このごちゃっとした雰囲気は使った跡なのかね??
533 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:27:34.48 ID:LzqwkHwyH [ 17/44 ]
休憩室と娯楽室は
534 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:27:59.35 ID:7J29fB7I0 [ 6/8 ]
日本の埴輪とかチャッチイな
535 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:28:01.15 ID:jZ61lIGr0 [ 26/46 ]
全部占いの結果で軍の方針決めていたりして(・_・;
536 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:28:22.04 ID:4UwyTHV30 [ 4/6 ]
>>524 赤壁にペンキで赤壁と描く人たちが作ったものだから
普通の日本人は電池にマジックで電池と書かないだろう
537 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:28:29.86 ID:KF/Zxc440 [ 2/5 ]
日本の戦国時代でも祈祷とか占いしてたんだっけ
538 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:28:34.37 ID:2tXQqRIs0 [ 1/2 ]
兵庫の太陽公園に行けば兵馬俑の実物大レプリカ見れるぞ、ノイシュヴァンシュタイン城をモデルにした城とか色々ある
https://www.taiyo-park.com/photospot/photo/storn-photo_02.jpg
https://www.hyogo-tourism.jp/review/468
539 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:29:17.29 ID:iQDcYBndd [ 10/13 ]
>>490
国が広いのだけはちょっと羨ましいな
とても管理出来るとは思えないから手なんか出せないが(´・ω・`)
540 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:29:46.04 ID:LzqwkHwyH [ 18/44 ]
こりゃなかなかいい仕事だな温度湿度一定ですし
541 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:29:59.46 ID:KF/Zxc440 [ 3/5 ]
全然発掘終わってないのか
将軍とか出てきたらおもろいな
542 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:30:21.38 ID:LzqwkHwyH [ 19/44 ]
丸太と言えば彼岸島
543 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:30:23.26 ID:fdpguCB80 [ 32/93 ]
埋まってるだけでさっきのと同規模なのかな
544 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:30:51.11 ID:/xAU6UEE0 [ 13/21 ]
なんで分かるんや?
545 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:31:13.46 ID:MldlF6MX0 [ 3/4 ]
>>526
壊すより埋めてしまってその上に建てたほうが楽だからね
546 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:31:14.12 ID:LzqwkHwyH [ 20/44 ]
モンブラン
547 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:31:14.33 ID:fdpguCB80 [ 33/93 ]
丸太が土になっちゃうとは思ってなかったろうなあ
548 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:31:51.68 ID:jZ61lIGr0 [ 27/46 ]
ここのために森がどれだけ切り払われたんだろう?
しかもけっこう短期間で作られただろうに
549 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:32:09.72 ID:TVQnrdtR0
一方キャラクター文化の国ではかわいい武人を大量生産していた
https://i.imgur.com/tYSWTT2.jpeg
550 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:32:29.30 ID:LzqwkHwyH [ 21/44 ]
すいてますな
551 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:32:33.45 ID:am6oNgtO0 [ 3/3 ]
そうやって埋めてたんか
552 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:33:11.66 ID:veS62HXW0 [ 2/4 ]
カメハメハーだ
553 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:33:29.37 ID:fdpguCB80 [ 34/93 ]
弩か
554 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:33:29.60 ID:LzqwkHwyH [ 22/44 ]
ワンチャンを撫でていたポーズ
555 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:33:52.37 ID:LzqwkHwyH [ 23/44 ]
DQN
556 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:33:59.16 ID:LzqwkHwyH [ 24/44 ]
でけーw
557 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:34:01.00 ID:jZ61lIGr0 [ 28/46 ]
>>549
ヒンベエもいたw
558 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:34:05.51 ID:MldlF6MX0 [ 4/4 ]
クロスボウそのものでしょう
559 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:34:50.55 ID:/xAU6UEE0 [ 14/21 ]
頭おかしなるで
560 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:35:05.84 ID:fdpguCB80 [ 35/93 ]
構成しっかりしてるな陣
561 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:36:44.81 ID:fdpguCB80 [ 36/93 ]
足の裏も細かく溝が
562 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:36:53.56 ID:LzqwkHwyH [ 25/44 ]
靴のソールがビーサンみたいな底だったんだな
563 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:37:02.30 ID:jZ61lIGr0 [ 29/46 ]
大画面で見る大量の矢が飛んで来るシーンはヒュンってなる
564 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:37:13.09 ID:XH4k0EqB0 [ 2/2 ]
古代ギリシャ彫刻の色彩をわざわざ削り取ったイギリス人
565 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:37:52.77 ID:v+aR3Y5Z0 [ 9/15 ]
空気に触れて早いところだと数分から数十分で漆が捲れてみるみる色消えたってたね
昔の人が見たら始皇帝の呪いとか思いそうw
566 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:38:05.89 ID:72q4nZgD0 [ 1/3 ]
ぱっと見生きてるみたいに見える
567 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:38:40.37 ID:C11CCmWs0 [ 1/28 ]
ハマナプトラ2 の世界やwww
568 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:38:40.81 ID:fdpguCB80 [ 37/93 ]
>>564
パルテノン神殿のレリーフかなんかに当時の極彩色重ねて復刻してたけど⋯正直真っ白の方がかっこよかった!
569 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:38:50.21 ID:xxcRrV+L0 [ 3/5 ]
三国志の青州はこの青い土のことなのかな
570 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:39:12.93 ID:P8pgUaIk0
後付け理論
571 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:39:17.43 ID:iQDcYBndd [ 11/13 ]
朱雀 玄武 青龍 白虎 黄龍 やないかい
更に紫のなんかもいるのか(´・ω・`)
572 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:39:55.93 ID:/xAU6UEE0 [ 15/21 ]
王騎将軍
573 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:40:31.83 ID:jZ61lIGr0 [ 30/46 ]
>>564
半裸の像がリアルな彩色だと目のやり場に困るかも
574 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:40:32.00 ID:KF/Zxc440 [ 4/5 ]
将軍発掘済みか
575 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:40:46.88 ID:fdpguCB80 [ 38/93 ]
将軍は手首の先がむき出しなのが不思議に見える
576 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:41:04.59 ID:/xAU6UEE0 [ 16/21 ]
こんなに売店あるんか
577 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:41:25.33 ID:jZ61lIGr0 [ 31/46 ]
ファミマで見るヤツ
578 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:41:25.82 ID:xxcRrV+L0 [ 4/5 ]
ビャンビャン麺
579 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:41:27.37 ID:72q4nZgD0 [ 2/3 ]
ビャンビャン麺か
580 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:41:30.32 ID:fdpguCB80 [ 39/93 ]
細かすぎて見えないw書けないでしょこの漢字w
581 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:41:36.28 ID:KF/Zxc440 [ 5/5 ]
ビャンビャン麺?
582 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:41:52.78 ID:LzqwkHwyH [ 26/44 ]
字幕データサイズじゃ出せない
583 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:42:04.50 ID:C11CCmWs0 [ 2/28 ]
ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝!これだスマン(^_^;)
584 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:42:10.67 ID:fdpguCB80 [ 40/93 ]
カタカナの偉大さを知った
585 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:42:46.94 ID:aHoODD+40 [ 6/7 ]
ビャンビャン伸ばすからビャンビャン麺か
586 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:42:47.60 ID:LzqwkHwyH [ 27/44 ]
包帯だ
587 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:43:02.80 ID:iQDcYBndd [ 12/13 ]
𰻞𰻞麺(´・ω・`)すぐ出た
薔薇と鬱と欝とどっちが多いかな(;´Д`)
588 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:43:06.20 ID:sAWxf0wS0 [ 6/6 ]
(;・∀・)日清の冷凍食品で売ってるな酸っぱ辛くて大して美味くない
589 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:43:14.38 ID:s0GY6iMT0 [ 2/3 ]
日本人の口には合わなさそう
590 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:43:23.28 ID:jZ61lIGr0 [ 32/46 ]
ちょっと前生地を刃物で削って湯に落とす刀削麺流行ったよね
ロボットまでできて吹いた
591 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:43:30.36 ID:R1R/i8ky0 [ 1/7 ]
𰻞𰻞麺
ホントだすぐ出た
592 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:43:52.88 ID:/xAU6UEE0 [ 17/21 ]
無銭飲食か
593 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:44:17.07 ID:R1R/i8ky0 [ 2/7 ]
何でだよ
594 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:44:29.88 ID:/xAU6UEE0 [ 18/21 ]
ホンマかいな
595 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:44:30.27 ID:63Sjjdwy0 [ 4/8 ]
皿洗いでもしろよwww
596 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:44:43.14 ID:fdpguCB80 [ 41/93 ]
簡体字はないかなw
597 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:44:43.40 ID:v+aR3Y5Z0 [ 10/15 ]
𰻞は57画でこれには簡体字もあり簡体字は𰻝(42画)
↑簡体字でも画数大杉ww
598 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:45:01.70 ID:jZ61lIGr0 [ 33/46 ]
良い話、かなぁ?w
599 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:45:12.28 ID:TA8UOWzo0
>>594
諸説ありますだろ
600 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:45:17.32 ID:xxcRrV+L0 [ 5/5 ]
みんななんでビャンビャン麺表示されるの?文字化けするんだけど
601 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:45:22.65 ID:fdpguCB80 [ 42/93 ]
>>597
ちゃんとあったんだ!簡単じゃないw
602 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:45:35.82 ID:C11CCmWs0 [ 3/28 ]
日本国観光客にはツバ入りで価格は3倍で提供します。
603 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:45:42.81 ID:s0GY6iMT0 [ 3/3 ]
実用的な字じゃないから逆に信ぴょう性があるな
604 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:46:07.91 ID:/xAU6UEE0 [ 19/21 ]
便利店
605 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:46:08.45 ID:fdpguCB80 [ 43/93 ]
シャトルバスあるのにこんなにタクシーいるの
606 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:46:19.52 ID:R1R/i8ky0 [ 3/7 ]
>>596
調べた
饼饼面
607 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:46:47.15 ID:72q4nZgD0 [ 3/3 ]
>>603
インパクトのある看板のために作られた文字という部分は本当なんだろうと思う
608 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:47:20.51 ID:fdpguCB80 [ 44/93 ]
>>606
この字ヅラはモチモチしてそう
609 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:47:25.97 ID:iQDcYBndd [ 13/13 ]
   穴
 月糸言糸リ
  長馬長
辶  心

びゃん(´・ω・`)
610 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:47:29.30 ID:C11CCmWs0 [ 4/28 ]
昔の兵隊さんのお墓でお金儲けしてます。
611 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:48:01.57 ID:jZ61lIGr0 [ 34/46 ]
>>606
売り上げ落ちそうw
612 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:48:03.93 ID:R1R/i8ky0 [ 4/7 ]
>>608
だいぶ麺料理感は薄れるな
613 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:48:22.27 ID:R1R/i8ky0 [ 5/7 ]
キンタローが↓
614 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:48:54.09 ID:4UwyTHV30 [ 5/6 ]
ピンクの電話状態
615 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:48:54.79 ID:LzqwkHwyH [ 28/44 ]
すばらしいですなあ
616 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:48:57.07 ID:fdpguCB80 [ 45/93 ]
中国人はそれぞれ王朝ごとの文化分かるのかなあ
たくさんあって把握難しい
617 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:49:00.84 ID:v+aR3Y5Z0 [ 11/15 ]
何で中国伝統の歌はこの細高い高音なんやろな
618 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:49:39.76 ID:63Sjjdwy0 [ 5/8 ]
これは人形劇三国志の勝ちだな
NHKは誇っていいぞ(´・ω・`)
619 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:49:41.37 ID:C11CCmWs0 [ 5/28 ]
これ見せられて3千円ぐらい取られるだろなぁ。日本人
620 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:50:02.82 ID:FIa9yFndr [ 2/6 ]
日本人には向かないオプショナルツアー

相当中国語できないと面白くないやん
621 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:50:22.24 ID:LzqwkHwyH [ 29/44 ]
アニメーションだ
622 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:50:27.51 ID:R1R/i8ky0 [ 6/7 ]
>>618
紳助が一般人でなければ再放送されたのに…
623 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:50:59.05 ID:fdpguCB80 [ 46/93 ]
こういう工作したりのアクティビティいいね
624 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:51:15.61 ID:C11CCmWs0 [ 6/28 ]
中国人の面の皮がいちばん厚いよね。
625 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:51:21.04 ID:jZ61lIGr0 [ 35/46 ]
>>622
レイパーもおるでー
626 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:51:23.68 ID:/xAU6UEE0 [ 20/21 ]
こんなの昔あったな
627 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:52:22.48 ID:/xAU6UEE0 [ 21/21 ]
水銀の池は?
628 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:52:26.59 ID:LzqwkHwyH [ 30/44 ]
ユウカのおっぱいで楽しめるほうが文化なんてどうでもええわな
629 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:52:46.68 ID:C11CCmWs0 [ 7/28 ]
お墓でワクワクするの?(^_^;)
630 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:52:55.90 ID:fdpguCB80 [ 47/93 ]
屋台たくさんあるなあ
631 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:52:59.75 ID:7J29fB7I0 [ 7/8 ]
修学旅行があれば必ず行くところだな
632 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:53:00.20 ID:LzqwkHwyH [ 31/44 ]
わーんw
633 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:53:20.01 ID:hIdKgtf+0 [ 2/4 ]
いまなら日本人とバレたらボコられそうだが('A`)
634 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:53:37.19 ID:C11CCmWs0 [ 8/28 ]
老人は死ぬぞ。歩きずめやん
635 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:53:49.74 ID:FIa9yFndr [ 3/6 ]
さっきの劇場より
秦二世公園のが日本人向けでしょ
636 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:54:05.42 ID:fdpguCB80 [ 48/93 ]
電動カート観光へええ
637 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:55:05.40 ID:C11CCmWs0 [ 9/28 ]
沖縄の新しいボッタクリ施設より安いのかしら
638 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:55:31.34 ID:LzqwkHwyH [ 32/44 ]
トンキンドーム何個分は?
639 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:55:46.94 ID:hIdKgtf+0 [ 3/4 ]
太陽公園のでいいや('A`)
640 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:56:03.97 ID:jZ61lIGr0 [ 36/46 ]
やはり気になる水銀汚染
641 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:56:09.89 ID:fdpguCB80 [ 49/93 ]
地下宮殿も発掘してくれ~
642 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:56:17.51 ID:R1R/i8ky0 [ 7/7 ]
>>625
あ~
643 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:57:06.30 ID:7J29fB7I0 [ 8/8 ]
日本の古墳は宮内庁が管理してるところは発掘も出来ない
644 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:57:14.18 ID:fdpguCB80 [ 50/93 ]
ハーイ
645 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:57:14.71 ID:hIdKgtf+0 [ 4/4 ]
台本どおり読むタレントいるか
646 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:57:33.60 ID:veS62HXW0 [ 3/4 ]
メタボじゃねえか
647 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:57:39.85 ID:FIa9yFndr [ 4/6 ]
横綱土俵入り
648 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:58:04.67 ID:LzqwkHwyH [ 33/44 ]
サタデーナイトフィーバー
649 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:58:12.93 ID:C11CCmWs0 [ 10/28 ]
早く元の場所に埋めてくれい・・もうイヤだ。成仏させてくれい
650 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:58:27.97 ID:fdpguCB80 [ 51/93 ]
えっそういうポーズなの
651 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:58:56.82 ID:jZ61lIGr0 [ 37/46 ]
ちゃんと一芸以上持ってる芸人
652 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:59:19.39 ID:4UwyTHV30 [ 6/6 ]
>>645 そんなガラクタ吉本芸人をみんな喜んで使うよね
653 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:59:29.77 ID:LzqwkHwyH [ 34/44 ]
まったくすげーや
654 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:59:34.92 ID:fdpguCB80 [ 52/93 ]
鳥かわいい
動物が写実的ですごくいい
655 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 18:59:55.61 ID:C11CCmWs0 [ 11/28 ]
>>643
韓国と繋がりがあるかないかウンタラで?
656 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:00:25.78 ID:jZ61lIGr0 [ 38/46 ]
アヒルのダンスかわいいけど
アイツらに芸ができる気がしない
657 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:00:29.76 ID:fdpguCB80 [ 53/93 ]
石斧?!
658 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:00:41.50 ID:FIa9yFndr [ 5/6 ]
両手をポケットに入れた
縦横家の像はありますか?
659 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:01:05.32 ID:C11CCmWs0 [ 12/28 ]
ヒエラルキー図
660 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:02:47.70 ID:fdpguCB80 [ 54/93 ]
エピソード聞くと殺しててもおかしくない気がするけど
噂ほど酷い人ではないのかな
661 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:02:53.59 ID:jZ61lIGr0 [ 39/46 ]
ああ裏でビッグキャット恥又
662 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:03:15.89 ID:C11CCmWs0 [ 13/28 ]
電池が燃えるんですか?
663 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:04:21.81 ID:C11CCmWs0 [ 14/28 ]
ノーマンズランド状態 w
664 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:04:38.16 ID:fdpguCB80 [ 55/93 ]
たしかに観光客いないw
665 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:05:54.93 ID:C11CCmWs0 [ 15/28 ]
誰も見に来ない場所ですか?維持費赤字の悪寒
666 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:06:17.06 ID:fdpguCB80 [ 56/93 ]
えー普通の街じゃん!
とんでもない散財だわ~
667 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:06:39.83 ID:jZ61lIGr0 [ 40/46 ]
建国したてでやることじゃ無いわ
668 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:06:59.23 ID:C11CCmWs0 [ 16/28 ]
通だって 馬鹿かNHKw
669 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:07:13.85 ID:Z8OB48YN0 [ 1/3 ]
内側から見てるわけか
670 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:08:15.76 ID:C11CCmWs0 [ 17/28 ]
核シェルター?
671 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:08:29.02 ID:fdpguCB80 [ 57/93 ]
地下宮殿も発掘してんのか?
けっこうかっこいいじゃん
672 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:09:19.37 ID:v+aR3Y5Z0 [ 12/15 ]
コレは中国ドラマによく出てくるやつ
673 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:09:42.27 ID:C11CCmWs0 [ 18/28 ]
呪文を唱えると蘇って動くんだぜ。マジ
674 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:10:17.87 ID:fdpguCB80 [ 58/93 ]
あえての二分の一スケール
675 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:11:00.52 ID:C11CCmWs0 [ 19/28 ]
親方 共産党 流石です。(^_^;)
676 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:11:16.82 ID:fdpguCB80 [ 59/93 ]
青銅でこれはすごいな精緻だ
677 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:12:11.33 ID:Z8OB48YN0 [ 2/3 ]
いや「土に埋められてた」って強調するのそこじゃないだろw
678 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:13:29.03 ID:ZdyzGrry0 [ 7/8 ]
よくできてるねえ
679 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:13:30.35 ID:fdpguCB80 [ 60/93 ]
子馬みたいでかわいい
680 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:13:40.40 ID:C11CCmWs0 [ 20/28 ]
4頭立て ベンハーかよ。
681 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:13:43.99 ID:LzqwkHwyH [ 35/44 ]
えー
682 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:13:45.02 ID:v+aR3Y5Z0 [ 13/15 ]
お馬さん目がかわええ
683 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:14:06.29 ID:fdpguCB80 [ 61/93 ]
ここ青銅かハンパないな!
684 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:14:17.38 ID:jZ61lIGr0 [ 41/46 ]
コレを狙っておもりが飛んで来たのかー
685 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:14:33.10 ID:63Sjjdwy0 [ 6/8 ]
そば打ち名人が切ったに違いない
686 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:15:04.22 ID:eslNFiYz0 [ 1/2 ]
昔、東博の企画展で似たようなの見た記憶が
レプリカだったかも知れんけど
687 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:15:19.17 ID:C11CCmWs0 [ 21/28 ]
房は日本のヤンキー車にたまに見かけます。
688 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:16:32.16 ID:63Sjjdwy0 [ 7/8 ]
始皇帝「チャリオットで来た!」
689 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:16:36.97 ID:eslNFiYz0 [ 2/2 ]
意外と小さいな
690 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:16:41.30 ID:C11CCmWs0 [ 22/28 ]
御者は正座w
691 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:16:50.20 ID:jZ61lIGr0 [ 42/46 ]
くさや積んでたところ?
692 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:17:38.84 ID:C11CCmWs0 [ 23/28 ]
室内トイレ?
693 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:18:00.26 ID:fdpguCB80 [ 62/93 ]
内装見せる用のレプリカとか欲しいな
694 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:18:47.31 ID:C11CCmWs0 [ 24/28 ]
近くのコンビニへ?
695 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:18:57.58 ID:4oITVOWS0 [ 1/4 ]
>>686
2022年にやってたね兵馬俑
兵士のフィギア買っちまった
696 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:18:58.40 ID:FIa9yFndr [ 6/6 ]
現代だとエアフォースワン
698 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:19:37.80 ID:C11CCmWs0 [ 25/28 ]
スプリングがないから身体も痛むよ。
699 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:19:54.76 ID:fdpguCB80 [ 63/93 ]
現場主義なのはえらい
でもこれは疲れるだろうなあ
御用車寝れるようになってるわけだ
700 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:20:38.67 ID:v+aR3Y5Z0 [ 14/15 ]
始皇帝「ジパングで不老不死の仙薬を見つけてくるよーに」
徐福「ハハー(ンなもんあるわきゃ無いやろ頃されるから帰らんとこ…)」
701 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:20:56.17 ID:4oITVOWS0 [ 2/4 ]
徐福っちは…
702 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:21:03.29 ID:fdpguCB80 [ 64/93 ]
街を再現してたってことは宮殿も再現してるのかな
703 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:22:33.65 ID:LzqwkHwyH [ 36/44 ]
われわれの墓所などもやはり
704 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:22:34.58 ID:C11CCmWs0 [ 26/28 ]
何処かで見たロゴでござる。
705 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:22:36.35 ID:63Sjjdwy0 [ 8/8 ]
高級中華料理店の文字
706 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:23:26.89 ID:LzqwkHwyH [ 37/44 ]
宝石の草原
707 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:23:28.58 ID:4oITVOWS0 [ 3/4 ]
古墳もそうだけどいつから森に変化していくんだろう
708 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:23:32.38 ID:C11CCmWs0 [ 27/28 ]
水銀ちゃ有害でしょうに。
709 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:23:43.51 ID:fdpguCB80 [ 65/93 ]
水銀の海実現しちゃったか
710 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:24:14.62 ID:C11CCmWs0 [ 28/28 ]
水銀は金も呑みこむんでしょ?
711 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:25:05.08 ID:jZ61lIGr0 [ 43/46 ]
>>707
二次遷移ってヤツね
712 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:25:26.82 ID:aHoODD+40 [ 7/7 ]
2時間じゃ短い
10時間くらいかけて見に行きたい
713 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:26:30.19 ID:fdpguCB80 [ 66/93 ]
想像してたよりスケール大きくて
見所もけっこう分割してあったなあ
714 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:27:10.13 ID:4oITVOWS0 [ 4/4 ]
>>712
>>713
たっぷり時間かけて見たいよねー
715 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:27:56.68 ID:jZ61lIGr0 [ 44/46 ]
実際見に行くのは大変だからこれで満足
716 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:28:04.53 ID:veS62HXW0 [ 4/4 ]
ではみなさん中国に旅行に行きましょう(NHK)
717 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:28:48.20 ID:fdpguCB80 [ 67/93 ]
ピラミッドに続きお墓で2時間
次はなにかな
718 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:29:12.30 ID:jZ61lIGr0 [ 45/46 ]
中国人少ないうちに京都行きたいわ京都
719 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:29:28.16 ID:fdpguCB80 [ 68/93 ]
2時間でまわる始皇帝陵もいつか実現出来たらいいのに
720 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:30:40.31 ID:v+aR3Y5Z0 [ 15/15 ]
三国志ドラマ昨日から見始めた
スパイ物好きのんで結構おもしろいけどディリラバちゃんがちょっとタイプじゃない
721 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:30:47.05 ID:LzqwkHwyH [ 38/44 ]
兵馬俑に埋まってたお顔で
722 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:30:52.00 ID:jZ61lIGr0 [ 46/46 ]
>>719
長居すると毒に侵されますw
723 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:32:25.26 ID:0pAJf/od0 [ 2/26 ]
早く寝たいから南からやって
724 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:33:17.49 ID:JtLOkj770
いいなぁ紅葉時期に登ってみたい
725 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:33:22.82 ID:a6vbAc4g0 [ 1/2 ]
南沢奈央か小平奈緒が登山する番組の新作を見たい
726 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:33:41.66 ID:nFl+112s0 [ 1/15 ]
凄い山の重なりだな
望遠レンズのせいか
727 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:34:51.16 ID:GGvTQP1S0 [ 1/21 ]
涸沢とかあんな岩ゴロゴロのところにテント張るんか
寝るのが大変そうだ
728 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:35:41.62 ID:cB+VGR+fM [ 2/4 ]
でたカッコつけマン
729 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:35:49.18 ID:jeUypXAq0
コンビ
730 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:36:02.04 ID:rAhwDLae0 [ 1/10 ]
ウホッ!青木さん好き♡
731 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:36:13.78 ID:feKNQ6U90 [ 1/6 ]
ミトロってヨーキの後輩だっけ?
732 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:36:27.92 ID:/fTZSwrB0 [ 1/5 ]
登山グッズやカメラの機材を見たいんたけど大相撲中継同様に引いたりぼかして撮るんだよな。
733 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:37:14.43 ID:GGvTQP1S0 [ 2/21 ]
登山日和やなあ
734 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:37:27.40 ID:gYidoZUq0 [ 1/3 ]
ヨーキのカメラマン
735 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:38:24.38 ID:vBsGl8i10 [ 1/29 ]
この人達にすれば裏山の散歩か
736 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:38:26.57 ID:VoiqXdiF0 [ 1/25 ]
あ、これで見たのか
737 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:38:33.84 ID:cB+VGR+fM [ 3/4 ]
平出さんと健郎があんなことになるとはなあ…
738 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:38:39.57 ID:2tXQqRIs0 [ 2/2 ]
NHKが新しく目を付けたコンビか、いずれこの人達も・・・
739 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:38:42.03 ID:fdpguCB80 [ 69/93 ]
斜面がきつすぎる
740 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:38:48.21 ID:GGvTQP1S0 [ 3/21 ]
あまり攻めすぎた登山するといつか大事故になるから、ほどほどにしてほしいわ
741 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:38:57.32 ID:feKNQ6U90 [ 2/6 ]
平出ケンローペア亡きあとはこのコンビがNHKのメインなのかな
742 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:39:02.02 ID:fdpguCB80 [ 70/93 ]
>>737
(;_;)
743 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:39:05.06 ID:nuDt+5si0 [ 1/5 ]
えええええ(´・ω・`)
744 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:39:26.13 ID:a6vbAc4g0 [ 2/2 ]
アルパインスタイルというやつかな
745 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:39:33.14 ID:a64RnFLk0
健郎石井さんコンビが終わってしまったから今度はこの二人を推していくのか
746 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:39:49.83 ID:nFl+112s0 [ 2/15 ]
あの斜面でよく横向きに歩けるな
747 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:39:54.87 ID:0pAJf/od0 [ 3/26 ]
吉田類さんも結構テルヌア(石井スポーツ)着てる
748 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:40:02.93 ID:feKNQ6U90 [ 3/6 ]
しばらくはほのぼのルートでいいや
749 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:40:28.79 ID:gYidoZUq0 [ 2/3 ]
アーストラベラーはもうやらんのかな
750 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:40:29.67 ID:VoiqXdiF0 [ 2/25 ]
>>747
類はなぜかピチピチよね
751 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:41:05.48 ID:i4hZZuxDM [ 1/3 ]
熊が出る
752 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:41:05.70 ID:0pAJf/od0 [ 4/26 ]
>>750
すごい体力
753 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:41:12.76 ID:GGvTQP1S0 [ 4/21 ]
わい金ないから剱岳は早月尾根からしか登ったことがない
いつか別山尾根から行ってみたい
754 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:41:36.05 ID:nFl+112s0 [ 3/15 ]
わざわざ秋に雪渓のぼるとか
755 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:42:03.96 ID:vBsGl8i10 [ 2/29 ]
難しいルートなんですか
756 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:42:09.15 ID:ZdyzGrry0 [ 8/8 ]
ちんぐるまちんぐるま
757 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:42:11.45 ID:VoiqXdiF0 [ 3/25 ]
普通に登山するのかと思ったけどこの人たちはそれじゃ満足できないか
758 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:42:33.86 ID:vBsGl8i10 [ 3/29 ]
おお 懐かしい チングルマ
759 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:43:04.37 ID:I50ou3XW0 [ 1/2 ]
きれいだなあ
760 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:43:06.94 ID:nFl+112s0 [ 4/15 ]
>>753
黒部ダムから辿れば安く済む
761 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:43:21.74 ID:fdpguCB80 [ 71/93 ]
高原の紅葉きれいだなあ
762 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:43:35.11 ID:feKNQ6U90 [ 4/6 ]
>>752
百低山ってどれぐらいのスパンで撮影してるんやろ?
そこそこタフやんな
763 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:43:46.51 ID:vBsGl8i10 [ 4/29 ]
さすがに人が居ない
764 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:44:08.55 ID:nFl+112s0 [ 5/15 ]
ここからの剱迫力あっていいのに、、、
765 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:44:18.36 ID:GGvTQP1S0 [ 5/21 ]
>>760
乗り物の運賃と宿泊費がかかるから……
サラリーマンだと休みもそんなに取れないからどうしても早月尾根の日帰りになってしまう
766 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:44:42.62 ID:0pAJf/od0 [ 5/26 ]
>>762
酒飲んでも肝臓の値も正常らしい
767 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:45:13.45 ID:VoiqXdiF0 [ 4/25 ]
>>762
そういえばこのまえ低山だけど結構険しそうな山登ってたな
768 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:45:14.99 ID:I50ou3XW0 [ 2/2 ]
らいてうさん
769 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:45:18.81 ID:fdpguCB80 [ 72/93 ]
らいてうきたー
770 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:45:21.72 ID:nFl+112s0 [ 6/15 ]
らいちょうさんキター
771 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:45:31.03 ID:0pAJf/od0 [ 6/26 ]
海外では雷鳥食べてると今朝知った
772 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:45:32.38 ID:feKNQ6U90 [ 5/6 ]
>>766
すげーね
元々丈夫なのかな
773 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:45:34.71 ID:vBsGl8i10 [ 5/29 ]
雷鳥 出演です
774 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:45:47.34 ID:VoiqXdiF0 [ 5/25 ]
>>766
あれだけ飲んでるのにすごい
775 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:45:53.86 ID:fdpguCB80 [ 73/93 ]
悪天候だと出てくるとか伝説みたいな奴だなあ
776 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:47:02.06 ID:GGvTQP1S0 [ 6/21 ]
>>771
日本でもフランス料理のレストラン行くとメニューにあると聞く
777 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:47:10.22 ID:nFl+112s0 [ 7/15 ]
長次郎たん
778 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:48:29.45 ID:rAhwDLae0 [ 2/10 ]
ボトルネックに滝が見えてる
779 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:50:20.01 ID:0pAJf/od0 [ 7/26 ]
この小屋、冬は解体しないと雪崩で吹き飛ばされそう
780 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:52:12.19 ID:LzqwkHwyH [ 39/44 ]
ちぬ
781 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:52:34.67 ID:VoiqXdiF0 [ 6/25 ]
わざわざこんなルート選んで登るんだもんなあ
782 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:53:23.48 ID:UXstI0Ee0
jojo
783 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:53:27.20 ID:Yz4iGjCv0 [ 1/2 ]
これは大雪渓で七笑
784 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:53:27.38 ID:vBsGl8i10 [ 6/29 ]
かえって冬のほうが安全なのか
785 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:54:06.43 ID:GGvTQP1S0 [ 7/21 ]
なんちゅうクラックだ
786 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:54:08.68 ID:nFl+112s0 [ 8/15 ]
雪渓ルートって楽だから利用するんだろうに意味無いw
787 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:54:41.01 ID:i4hZZuxDM [ 2/3 ]
滑って落ちそう
788 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:55:16.52 ID:VoiqXdiF0 [ 7/25 ]
怖すぎる
789 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:55:25.98 ID:Yz4iGjCv0 [ 2/2 ]
どうやって帰んのコレ…
790 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:55:41.96 ID:vBsGl8i10 [ 7/29 ]
放映されているということは大丈夫だった
791 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:55:45.45 ID:+D6W2mcBH
手話ニュース 千鶴さん
792 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:56:07.60 ID:GGvTQP1S0 [ 8/21 ]
まさか稜線づたいに行くのか?
793 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:56:46.88 ID:vBsGl8i10 [ 8/29 ]
NHKの指令は厳しいのう
794 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:56:49.49 ID:feKNQ6U90 [ 6/6 ]
一種の危険中毒
795 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:58:01.33 ID:VoiqXdiF0 [ 8/25 ]
怪我で済めばいいけど
796 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:58:03.05 ID:i4hZZuxDM [ 3/3 ]
大怪我どころか死にます
797 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:59:01.52 ID:nuDt+5si0 [ 2/5 ]
その木引っこ抜けないの(´・ω・`)
798 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:59:08.18 ID:0pAJf/od0 [ 8/26 ]
仙人池から見た裏剣が一番好き
799 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:59:23.66 ID:vBsGl8i10 [ 9/29 ]
ロープはどのようにして外すのか
800 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 19:59:37.41 ID:rAhwDLae0 [ 3/10 ]
あえて巻道を避けるか
801 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:00:01.99 ID:vBsGl8i10 [ 10/29 ]
絶景だ
802 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:00:23.04 ID:rAhwDLae0 [ 4/10 ]
>>799
ふたつ折りにして降りたら片側から引き抜く
803 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:00:26.25 ID:nuDt+5si0 [ 3/5 ]
ごはん休憩はまだなの(´・ω・`)
804 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:00:48.51 ID:fdpguCB80 [ 74/93 ]
人間がこんな道行けるとはなあ
ヤギもビックリでしょ
805 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:01:02.94 ID:GGvTQP1S0 [ 9/21 ]
さすがに14時ともなると山頂は人がおらんな
806 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:01:22.25 ID:VoiqXdiF0 [ 9/25 ]
もっと美しい景色見せてほんわかした番組だと思ったら
807 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:01:52.66 ID:GGvTQP1S0 [ 10/21 ]
これだけ晴れてると富士山も見えそう
808 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:02:45.62 ID:vBsGl8i10 [ 11/29 ]
>>802
なるほど ありがとう
809 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:02:59.79 ID:fdpguCB80 [ 75/93 ]
いつもは初級中級上級の順だけど上級スタートだったな
810 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:03:05.16 ID:nuDt+5si0 [ 4/5 ]
ごはんと下山も見せて(´・ω・`)
811 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:03:44.36 ID:cB+VGR+fM [ 4/4 ]
だれやねん
812 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:04:13.36 ID:vBsGl8i10 [ 12/29 ]
この人も岩だらけの山を登るのか
813 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:04:32.38 ID:JwioPSoa0 [ 1/5 ]
登山初心者でも行ける山なのか
814 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:04:45.93 ID:Uw4ItZdE0 [ 1/2 ]
漫画みたいな顔だな
815 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:05:22.42 ID:V/A7Cev20 [ 1/17 ]
この漫画見たことある(´・ω・`)
816 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:05:28.08 ID:0pAJf/od0 [ 9/26 ]
たまーにBSフジで山番組やるけどあれは良い
817 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:05:29.96 ID:GGvTQP1S0 [ 11/21 ]
>>813
ロープウェイで上がれるし、景色はいいし初心者オススメやで
818 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:05:36.52 ID:cRvoPwkb0 [ 1/3 ]
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
819 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:05:51.85 ID:nFl+112s0 [ 9/15 ]
みんな木曽駒といいつつ宝剣メインだよね
820 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:05:52.69 ID:VoiqXdiF0 [ 10/25 ]
こっちはクマが出そうな

>>816
絶景百名山だっけ
あれいいよね
821 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:06:09.39 ID:/fTZSwrB0 [ 2/5 ]
ハイキングぽくなってきた
822 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:06:33.59 ID:0pAJf/od0 [ 10/26 ]
>>820
そうそう日曜の夜にやるやつ
823 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:06:57.61 ID:JwioPSoa0 [ 2/5 ]
XYZ
824 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:06.72 ID:0pAJf/od0 [ 11/26 ]
石鎚山を面河渓ルートで登るみたいな
825 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:10.23 ID:LzqwkHwyH [ 40/44 ]
XYZ
826 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:12.58 ID:Uw4ItZdE0 [ 2/2 ]
XYZ
827 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:23.86 ID:V/A7Cev20 [ 2/17 ]
昔ロープウェイから宝剣岳登って木曽駒登ったな(´・ω・`)
828 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:27.95 ID:tRbLIZQK0
木曽駒登りやすかった
景色もいいし最高かもしれん
829 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:32.94 ID:rAhwDLae0 [ 5/10 ]
なぜか韓国人に大人気の木曽駒ヶ岳(´・ω・`)
830 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:51.67 ID:vBsGl8i10 [ 13/29 ]
絵になっている
831 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:53.52 ID:LzqwkHwyH [ 41/44 ]
おぱい
832 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:07:59.01 ID:nFl+112s0 [ 10/15 ]
おっぱい凄い
833 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:08:03.00 ID:c8us7QN00 [ 1/3 ]
すんげぇおっぱい
834 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:08:33.01 ID:JwioPSoa0 [ 3/5 ]
木曽より甲斐駒ヶ岳のぼりたいけど動画見たら大変そうだった
835 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:08:42.14 ID:0pAJf/od0 [ 12/26 ]
登山どころか病気して歩くのもままならなくなってもうた・・
836 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:08:49.56 ID:V/A7Cev20 [ 3/17 ]
宝剣岳は長いハシゴとかあってちょっと緊張した記憶(´・ω・`)
837 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:08:51.96 ID:vBsGl8i10 [ 14/29 ]
熊が出そう
838 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:09:02.98 ID:c8us7QN00 [ 2/3 ]
仕込み
839 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:09:09.98 ID:cRvoPwkb0 [ 2/3 ]
トチと言えばトチ餅
840 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:09:17.66 ID:V/A7Cev20 [ 4/17 ]
なにこれ?(´・ω・`)
841 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:09:34.62 ID:V/A7Cev20 [ 5/17 ]
栃の実か(´・ω・`)
842 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:09:45.36 ID:GGvTQP1S0 [ 12/21 ]
ホントだおっぱい凄い
843 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:10:05.71 ID:fdpguCB80 [ 76/93 ]
>>835
BSで素晴らしい風景観れるのはせめて慰めになるかしら
お体大事にね
844 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:10:09.00 ID:0pAJf/od0 [ 13/26 ]
山にこんだけ餌があればクマも困らないんだが
845 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:10:39.98 ID:0pAJf/od0 [ 14/26 ]
>>843
ありがとう、少しずつ治していきます
846 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:10:40.98 ID:c8us7QN00 [ 3/3 ]
噴火したやつか
847 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:11:12.41 ID:vBsGl8i10 [ 15/29 ]
噴火した山ですか
848 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:12:06.76 ID:0pAJf/od0 [ 15/26 ]
御嶽山は山体崩壊して温泉が消えた事件が怖かった
849 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:12:30.92 ID:cRvoPwkb0 [ 3/3 ]
雅子さんおっぱいすごいな
850 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:12:45.81 ID:nFl+112s0 [ 11/15 ]
カエルに見えるけど
851 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:13:54.44 ID:fdpguCB80 [ 77/93 ]
ギランてそういう字なんだ
852 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:14:21.11 ID:V/A7Cev20 [ 6/17 ]
>>835
自分も今年人工股関節置換術受けたから、本格的な山歩きはまだ先になりそうです(´・ω・`)
853 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:15:59.29 ID:rAhwDLae0 [ 6/10 ]
ぼくは包茎岳(´・ω・`)
854 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:16:04.58 ID:0pAJf/od0 [ 16/26 ]
>>852
膝じゃなくて股関節て初めて聞いた、お大事に
855 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:16:56.90 ID:vBsGl8i10 [ 16/29 ]
>>852
それはお大事に
登山好きの義兄は脊柱管やられた 重い荷物を背負っていたことが一因と医者に言われたようです
856 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:17:35.37 ID:vBsGl8i10 [ 17/29 ]
NHKが雇った先導が追い払っていただけです
857 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:19:09.94 ID:rAhwDLae0 [ 7/10 ]
>>856
日清ラ王かよ><
858 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:19:17.87 ID:V/A7Cev20 [ 7/17 ]
>>854
ありがとう(´・ω・`)
特発性大腿骨頭壊死症で手術となりました(´・ω・`)
美空ひばり、坂口憲二、堀ちえみ等と同じ疾患と手術です(´・ω・`)
859 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:19:38.46 ID:V/A7Cev20 [ 8/17 ]
>>855
ありがとう(´・ω・`)
860 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:19:52.10 ID:0pAJf/od0 [ 17/26 ]
農鳥小屋のおっちゃん引退して奈良田に住んでるみたい
861 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:20:49.51 ID:V/A7Cev20 [ 9/17 ]
>>860
あの人引退したのかw(´・ω・`)
862 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:22:02.84 ID:0pAJf/od0 [ 18/26 ]
>>861
奈良田を紹介する番組でちゃっかり住人に混じって暮らしてた
863 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:22:08.90 ID:VoiqXdiF0 [ 11/25 ]
良さげな道
864 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:22:26.74 ID:vBsGl8i10 [ 18/29 ]
おっぱい防御しましたね 寒いのか
865 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:22:27.96 ID:V/A7Cev20 [ 10/17 ]
>>862
へー、なるほどですね(´・ω・`)
866 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:22:36.04 ID:nFl+112s0 [ 12/15 ]
>>860
後継者が気になる
867 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:23:13.04 ID:fdpguCB80 [ 78/93 ]
人気あるだけあって眺めいいなあ
868 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:23:39.61 ID:vBsGl8i10 [ 19/29 ]
ショーケンが唄っていたな
869 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:24:07.09 ID:vBsGl8i10 [ 20/29 ]
見ているだけで堪能できる
870 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:24:14.29 ID:V/A7Cev20 [ 11/17 ]
サンショウウオとかいそう(´・ω・`)
871 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:25:03.52 ID:LzqwkHwyH [ 42/44 ]
手がクリームパンにブクブクだ
872 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:25:20.35 ID:fdpguCB80 [ 79/93 ]
見栄え重視wでも紅葉綺麗だから分からんでもないか
873 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:25:53.97 ID:vBsGl8i10 [ 21/29 ]
女性はスイーツ食べていたら幸せなんだろうな
874 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:26:04.68 ID:VoiqXdiF0 [ 12/25 ]
さっきのガチ登山と同じ番組とは思えない落差
875 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:26:12.11 ID:V/A7Cev20 [ 12/17 ]
こういうところで食べたら美味しいだろうな(´・ω・`)
876 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:27:20.26 ID:VoiqXdiF0 [ 13/25 ]
疲れてるときに山で食べたら最高だろうね
877 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:27:26.45 ID:nFl+112s0 [ 13/15 ]
何でこんな人居ないんだ?
878 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:28:01.12 ID:vBsGl8i10 [ 22/29 ]
見事だな
879 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:28:14.54 ID:fdpguCB80 [ 80/93 ]
>>875
いい景色で気分もアガって楽しくなりそうよね
仲が良い人とならさらにいいなあ
880 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:28:47.16 ID:V/A7Cev20 [ 13/17 ]
山に登らなくてもここで1日中景色を眺めていたい(´・ω・`)
881 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:28:56.68 ID:VoiqXdiF0 [ 14/25 ]
>>877
クマの影響とか?わからんけど
882 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:29:00.20 ID:fdpguCB80 [ 81/93 ]
>>877
夏のレジャーほど人来ないと母は言ってたが綺麗なのにねえ
883 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:29:25.55 ID:CGxwBt1Y0 [ 1/6 ]
イジってない千畳敷カールってこれなんだ
884 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:30:32.11 ID:GGvTQP1S0 [ 13/21 ]
南アルプスはどこにどの山があるのかイマイチわからん
885 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:30:58.38 ID:0pAJf/od0 [ 19/26 ]
リニアの作業員に占拠されたとこだ
886 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:31:04.76 ID:vBsGl8i10 [ 23/29 ]
よく見る人だ
887 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:31:14.50 ID:VoiqXdiF0 [ 15/25 ]
この人もよく出る
888 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:31:22.41 ID:V/A7Cev20 [ 14/17 ]
南は一つ一つの山がデカい(´・ω・`)
889 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:31:34.56 ID:0pAJf/od0 [ 20/26 ]
この人はモンベル以外着ないね
890 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:31:35.60 ID:rAhwDLae0 [ 8/10 ]
南部はアプローチ長いんだよなあ(´・ω・`)
891 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:31:49.73 ID:fdpguCB80 [ 82/93 ]
中級担当してくれる便利な方
892 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:32:34.53 ID:GGvTQP1S0 [ 14/21 ]
以前三俣山荘に泊まったとき、晴天待ちで停滞しているNHK取材班と西田省三に遭遇した
893 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:32:43.77 ID:0pAJf/od0 [ 21/26 ]
昔は結構林道でどこでも入れたんだけど
崩落が酷くてもう通行止めにしてるね
894 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:32:49.10 ID:FxcvUyh50 [ 1/8 ]
南の北岳から上は無茶苦茶アクセスいいのに
895 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:33:38.82 ID:vBsGl8i10 [ 24/29 ]
>>892
総勢は何人くらいなんですか
896 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:33:49.68 ID:vL7sQVkGa
腰ベルトしないのかよ
897 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:34:33.62 ID:V/A7Cev20 [ 15/17 ]
南アルプス自体アプローチが長いけど、南アルプス南部はとりわけアプローチが長いからなあ(´・ω・`)
898 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:34:50.90 ID:fdpguCB80 [ 83/93 ]
1日目何もないのにキツそう⋯
899 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:35:04.90 ID:/fTZSwrB0 [ 3/5 ]
小屋泊なのに大荷物だな。無駄に三脚が嵩張っている。
900 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:35:13.79 ID:VoiqXdiF0 [ 16/25 ]
良い雰囲気
901 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:35:14.31 ID:GGvTQP1S0 [ 15/21 ]
>>895
7~8人だったと思う。あと足りない機材やらなんやら持って上がってくる人と双六小屋で会った
902 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:35:52.65 ID:rAhwDLae0 [ 9/10 ]
カメラ複数台と交換レンズでザックいっぱいになりそう(´・ω・`)
903 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:36:34.98 ID:CGxwBt1Y0 [ 2/6 ]
何を見ていい写真なんだ
904 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:36:48.90 ID:FxcvUyh50 [ 2/8 ]
南南は小屋の営業は短いわ食物は自力だわでいずれパンピー登山者はいけなくなる
905 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:37:46.48 ID:VoiqXdiF0 [ 17/25 ]
スターリンクらしきものが
906 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:38:50.04 ID:V/A7Cev20 [ 16/17 ]
かたくななまでにザックのウエストベルトを使わないw(´・ω・`)
907 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:38:59.28 ID:4+bcHeSRa
ていうかなんで腰ベルトしないの?
結構な重さでしょ
908 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:39:54.39 ID:0pAJf/od0 [ 22/26 ]
いいねぇ
909 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:40:12.52 ID:GGvTQP1S0 [ 16/21 ]
もうちょっと空を入れたほうが好きだけどなあ
910 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:41:08.58 ID:CGxwBt1Y0 [ 3/6 ]
あんまし紅葉してないか
911 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:41:40.32 ID:GGvTQP1S0 [ 17/21 ]
南アルプス行ったことないけど、雰囲気が飯豊に近い感じがする
912 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:42:24.60 ID:CGxwBt1Y0 [ 4/6 ]
窮屈だ
913 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:42:25.39 ID:FxcvUyh50 [ 3/8 ]
紅葉写真は業の深い趣味
914 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:42:50.07 ID:vBsGl8i10 [ 25/29 ]
>>901
ありがとう  数人では無理ですよね
915 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:43:18.72 ID:fdpguCB80 [ 84/93 ]
紅葉配合ムズいな
916 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:44:12.87 ID:0pAJf/od0 [ 23/26 ]
南は鹿の食害が酷かったはず
917 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:44:34.93 ID:fdpguCB80 [ 85/93 ]
この赤いいね
918 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:44:37.72 ID:JwioPSoa0 [ 4/5 ]
手撮りしないひとなのか
919 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:44:56.24 ID:GGvTQP1S0 [ 18/21 ]
>>914
NHK取材班は人数多めだよね
「ブラタモリ」なんかも大名行列だしね
920 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:45:15.55 ID:VoiqXdiF0 [ 18/25 ]
美味しそう
921 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:46:05.41 ID:0pAJf/od0 [ 24/26 ]
荒川岳て言わなくなったな
922 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:46:32.72 ID:FA4Mxs+d0 [ 1/3 ]
山の写真撮る奴らは、撮り鉄みたく
気持ち悪くて周りに迷惑かける邪魔なのはいないのか
923 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:46:48.10 ID:FxcvUyh50 [ 4/8 ]
なんでリニアはこんな難所通そうとしたのか
924 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:46:57.84 ID:vBsGl8i10 [ 26/29 ]
>>919
時々スタッフが映りますね 登山番組では映らない
925 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:48:15.76 ID:LzqwkHwyH [ 43/44 ]
ちんだ
926 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:48:22.45 ID:VoiqXdiF0 [ 19/25 ]
久しぶりにヨーキが見たくなってきた
927 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:48:23.22 ID:fdpguCB80 [ 86/93 ]
気象条件ガチャハズレたかー
928 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:48:25.96 ID:CGxwBt1Y0 [ 5/6 ]
ありゃ
929 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:48:31.79 ID:/fTZSwrB0 [ 4/5 ]
カール見た後だからガッカリ感が強い
930 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:48:52.42 ID:LzqwkHwyH [ 44/44 ]
日頃の行いが
931 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:48:57.23 ID:GGvTQP1S0 [ 19/21 ]
>>922
いる
花の写真撮るのに立ち入り禁止の場所に入るとかはザラにある
あと山頂標識の近くの記念写真に写り込むところで休憩してるとか
932 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:49:25.41 ID:nFl+112s0 [ 14/15 ]
逆に雨上がったら紅葉も進んで綺麗だろうね
933 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:49:27.55 ID:JwioPSoa0 [ 5/5 ]
何日も風呂入ってないのかな?
934 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:49:49.33 ID:FxcvUyh50 [ 5/8 ]
この季節だとうん◯も持ち帰りだから大変だわ
935 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:50:02.22 ID:fdpguCB80 [ 87/93 ]
10月か⋯台風とか秋雨とかもあるもんな
936 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:50:11.62 ID:nuDt+5si0 [ 5/5 ]
トレールアクションパーカ(´・ω・`)かな
937 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:50:48.09 ID:rAhwDLae0 [ 10/10 ]
>>933
長期縦走のときもそう
夏は沢筋に降りてで水浴び
938 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:51:01.65 ID:0pAJf/od0 [ 25/26 ]
>>931
地元の低山でそういう酷い連中見た
939 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:51:34.54 ID:VoiqXdiF0 [ 20/25 ]
>>936
ほんまやw
940 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:52:09.22 ID:fdpguCB80 [ 88/93 ]
陽がさしたー
941 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:52:28.37 ID:BYBoU7Tg0 [ 1/2 ]
デジカメで録画して後で切り取ろうぜ。構図は捨てよう
942 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:52:33.36 ID:FxcvUyh50 [ 6/8 ]
放送用にガンマいじっとるやろ
943 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:53:09.03 ID:fdpguCB80 [ 89/93 ]
すげえいい色じゃん~
944 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:53:31.76 ID:/fTZSwrB0 [ 5/5 ]
GALAXYみたいに色が乗り過ぎに見えるが
945 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:54:07.40 ID:CGxwBt1Y0 [ 6/6 ]
粘りがち
946 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:55:15.76 ID:FxcvUyh50 [ 7/8 ]
いいなあ来夏こそは登りたいもんだ
947 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:55:27.59 ID:fdpguCB80 [ 90/93 ]
残念白色
948 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:56:32.88 ID:VoiqXdiF0 [ 21/25 ]
ここでまさし
949 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:56:35.19 ID:FA4Mxs+d0 [ 2/3 ]
>>931
>>938
やっぱり一定の割合で痛い奴らいるのね
撮り山基地外はヘタに体力あるから、相手するのすごく面倒そう
950 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:57:18.78 ID:sfCAzNgf0 [ 1/3 ]
黄色が鮮やかすぎる
951 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:57:28.29 ID:BYBoU7Tg0 [ 2/2 ]
実況民はグレートレースやヨーキ視てるし此処から南北アルプス縦断して静浜海岸まで走るなんて楽勝だよね?
952 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:58:04.97 ID:nFl+112s0 [ 15/15 ]
>>933
緊急で呼び出されて仕方なく温泉入らずにタオルで体拭きまくって電車乗ったら、Jkがわざわざ隣の車両から来て臭い言われた、、、
953 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:58:22.02 ID:GGvTQP1S0 [ 20/21 ]
やっぱこれ色いじってるよなあ
954 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:58:44.39 ID:sfCAzNgf0 [ 2/3 ]
もう少し青空多い方が好みやわ
955 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:58:49.79 ID:vBsGl8i10 [ 27/29 ]
登山番組に外れはないね よかった
956 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:58:56.56 ID:FxcvUyh50 [ 8/8 ]
まあ自分の目で見ろということや山の紅葉
957 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:59:02.66 ID:FA4Mxs+d0 [ 3/3 ]
この画像って加工してるよね?
インスタやFacebookでこんな感じの色合いよく見せられる
958 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:59:14.16 ID:V/A7Cev20 [ 17/17 ]
この曲はフルで初めて聴いたかもしれない(´・ω・`)
959 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 20:59:21.98 ID:GGvTQP1S0 [ 21/21 ]
>>951
早月川河口から馬場島までのロードで力尽きると思う
960 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:00:26.02 ID:sfCAzNgf0 [ 3/3 ]
結局、加工した方が喜ばれるんだから仕方ない。絵と思えばいい
961 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:00:37.49 ID:fdpguCB80 [ 91/93 ]
紅葉綺麗だったけど人全然居なかったね
来シーズンロープウェイとかで行ってみようかな
962 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:00:55.37 ID:JNYQNwQT0
清原死刑囚なんか出していいのかNHK
963 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:00:56.50 ID:557LOFLY0 [ 1/8 ]
とうとうひとりTOKIOになった城島さん
964 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:01:17.46 ID:fdpguCB80 [ 92/93 ]
>>960
そもそも印刷や放送でイジらないことなんてなくない?
965 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:01:27.51 ID:0pAJf/od0 [ 26/26 ]
4Kになってからやたら彩度上げてる気がする民放も
966 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:01:41.75 ID:Z8OB48YN0 [ 3/3 ]
ヘリは富士山レーダードームでもうやってなかったか
967 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:02:20.52 ID:qqKfXbHB0 [ 1/6 ]
>>966
設置もヘリだよね
968 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:02:27.08 ID:Sg25PtKU0 [ 1/3 ]
リーダー生きワレ
969 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:02:56.01 ID:/fsOIprrM [ 1/2 ]
送電線でこの前宙づり死亡事故起こしたばっかりやん
970 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:02:59.91 ID:qqKfXbHB0 [ 2/6 ]
>>964
製品化するのにレタッチって普通だよね
撮って出しの方が稀
971 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:03:01.51 ID:vBsGl8i10 [ 28/29 ]
>>964
本当の色とは誰にも解らないよね  すべての人が同じように見えているのかいつも思ってます
972 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:03:06.04 ID:557LOFLY0 [ 2/8 ]
>>966
解体キングダムではやってないやろ
973 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:03:37.85 ID:15zyTTUr0 [ 1/3 ]
クマも注目
974 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:03:39.46 ID:557LOFLY0 [ 3/8 ]
坂道発進下手くそか
975 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:04:06.91 ID:gYidoZUq0 [ 3/3 ]
これDASH島に作ろう
976 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:04:13.13 ID:Sg25PtKU0 [ 2/3 ]
>>966
設置だけで解体は普通にバラして下ろしたんじゃないの?
977 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:04:16.69 ID:qqKfXbHB0 [ 3/6 ]
DASH島に持っていこう
978 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:05:02.18 ID:15zyTTUr0 [ 2/3 ]
錆がいい味出してる
979 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:05:27.02 ID:fdpguCB80 [ 93/93 ]
>>970
>>971
印刷会社でパンフ作りに行ったときおっちゃんが嬉々として教えてくれて面白かったわ~
980 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:05:31.45 ID:vBsGl8i10 [ 29/29 ]
地上の鉄塔なら一日で解体していて驚いた
981 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:05:35.28 ID:557LOFLY0 [ 4/8 ]
熊が押しただけで倒れそう
982 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:06:09.41 ID:zjKAKFfY0 [ 1/2 ]
これうんこはおむつかな?(´・ω・`)
983 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:06:54.43 ID:VoiqXdiF0 [ 22/25 ]
東京タワー建設してた時代ならまだしも現代で
984 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:06:56.82 ID:15zyTTUr0 [ 3/3 ]
頭おかしいw
985 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:07:18.97 ID:qqKfXbHB0 [ 4/6 ]
>>983
当時は命綱無かったんだぜ・・・
986 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:07:49.48 ID:20yXK3ux0
>>982
出社前に済ませてしまおうよ(´・ω・`)
987 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:08:01.11 ID:ABGRxhuv0 [ 1/2 ]
ええな。楽しそう。いろんなとこ行けて給料高かったらいい仕事やん
988 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:08:22.82 ID:VoiqXdiF0 [ 23/25 ]
NHK「腕組んで立って並んでください」

>>985
プロジェクトXかなんかで見たけどそんな感じだったよね
989 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:08:42.26 ID:557LOFLY0 [ 5/8 ]
>>987
お前は腕ムキムキじゃないから無理
990 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:09:35.97 ID:557LOFLY0 [ 6/8 ]
自力で登るのかよ
991 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:09:49.87 ID:ABGRxhuv0 [ 2/2 ]
>>989
その前に高所恐怖症やから無理やった
992 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:09:57.48 ID:VoiqXdiF0 [ 24/25 ]
こわいわー
993 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:10:23.01 ID:Sg25PtKU0 [ 3/3 ]
>>985
命綱は恥扱いというアホな世界
994 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:10:55.56 ID:qqKfXbHB0 [ 5/6 ]
画面越しなのにタマヒュン
995 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:11:17.54 ID:zjKAKFfY0 [ 2/2 ]
>>986
現場まで数時間、、、(´・ω・`)
996 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:11:27.68 ID:557LOFLY0 [ 7/8 ]
むしろ重機が入れないのによく建てたな
997 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:11:31.54 ID:qqKfXbHB0 [ 6/6 ]
航空支援要請w
998 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:12:05.77 ID:557LOFLY0 [ 8/8 ]
>>995
野グソヨシ!
999 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:12:15.02 ID:/fsOIprrM [ 2/2 ]
さすがに重量級のヘリだな
1000 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/22(土) 21:12:16.65 ID:VoiqXdiF0 [ 25/25 ]
風強いww
1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]