5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(NHK): 2025/11/08(土) 22:17:47
NHK BS 13926 (1002)
1 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:17:47.13 ID:OtJyQ4XS0 [ 1/8 ]
NHK公式  http://www.nhk.or.jp/
番組表    http://www.nhk.jp/timetable/130/s1/
勢い観測  http://keisoku-ch.com/
避難所    http://uma.1ch.nl/liveal

前スレ
NHK BS 13924
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1762593161/
NHK BS 13925
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1762603187/
2 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:18:02.40 ID:+sNiKCP40 [ 1/31 ]
>>1
おつおつ
やっぱ絵か
3 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:18:09.46 ID:537OBCjO0 [ 1/18 ]
グラスショットか
4 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:18:12.29 ID:8mVjYoc70 [ 1/6 ]
じゃあ合成じゃん
5 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:18:22.80 ID:FVufSXHC0 [ 1/82 ]
>>1
おつ空気を読まない別所
6 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:18:31.11 ID:WbAjLzJq0 [ 1/30 ]
これ再放送?
電車のやつの撮影方法が逆回しみたいなの
今年なにかで見たような記憶あるな
このチャップリンのは記憶にないが
7 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:18:32.23 ID:uLd3l+Dd0 [ 1/23 ]
いちょつ
8 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:18:32.32 ID:RS1VyHHH0 [ 1/19 ]
マットペイント
9 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:18:35.54 ID:ZbLWYsoN0
すげー
床に描いてあるのかと思った
10 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:18:37.16 ID:Q+gDXquI0 [ 1/19 ]
いちおつ
スタジオのクイズ要らないな
11 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:18:41.89 ID:73qlEPoA0 [ 1/16 ]
そういう絵かよ
12 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:18:51.37 ID:R3WvKS2L0 [ 1/13 ]
スタトレとか割と最近まで書割り使ってたもんな
13 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:19:03.38 ID:RS1VyHHH0 [ 2/19 ]
カメラが動いてるのが凄い
14 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:19:05.56 ID:6q0V1tGT0 [ 1/52 ]
本当に床に描いてあるわけじゃないのか
まあ難しいもんな
15 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:19:10.54 ID:FVufSXHC0 [ 2/82 ]
なにこのキャラw
16 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:19:11.29 ID:Goth7lwO0
釈ちゃんペロペロ
17 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:19:26.29 ID:+sNiKCP40 [ 2/31 ]
カメラマンすごい
18 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:19:32.54 ID:iEsu/za+0 [ 1/31 ]
あやねる?
19 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:19:36.46 ID:piRWHcwP0 [ 1/30 ]
このキャラの声やっているのは誰や?
20 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:19:43.48 ID:OtJyQ4XS0 [ 2/8 ]
>>15
映画こそドロ
21 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:19:46.76 ID:vEWhhWZod [ 1/17 ]
しーさー ぱららっくすびゅー(´・ω・`)
22 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:19:48.59 ID:cXIt3Pni0 [ 1/11 ]
チャップリンがギリギリを滑る必要はあるよなトリックでも
23 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:19:51.20 ID:537OBCjO0 [ 2/18 ]
これがムービーマジックだ
24 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:19:55.55 ID:+0F/RC5ZH [ 1/31 ]
ガラスの方も動かさないといけないのか
25 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:19:58.85 ID:a4TX5Fw40 [ 1/18 ]
マッドマックスのバイクとトラックの激突シーンは
トラックの前面に絵貼っとるよね
26 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:19:58.93 ID:Av3MwxMN0 [ 1/10 ]
>>10
ですよねぇ
なぜ、日本の番組は、こういう無駄な演出に金をかけて、素材をよりよくするためにその金を駆けようとしないんだろう?
27 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:19:59.57 ID:6q0V1tGT0 [ 2/52 ]
視差があると単にカメラと絵を連動させるだけじゃダメなのか
28 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:20:06.50 ID:9xxKYw2F0 [ 1/8 ]
この声は…明乃だな…
29 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:20:13.70 ID:OAWYZWXja [ 1/28 ]
ハムのひとがいかに堅物か分かる番組(´・ω・`)
30 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:20:23.51 ID:FVufSXHC0 [ 3/82 ]
話が難しいぜw
31 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:20:34.22 ID:6q0V1tGT0 [ 3/52 ]
>>18
誰かわからんけど佐倉綾音じゃないことだけは分かる
32 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:20:40.22 ID:73qlEPoA0 [ 2/16 ]
へぇ~すごいな
33 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:20:43.84 ID:uLd3l+Dd0 [ 2/23 ]
ほえー
34 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:21:04.07 ID:Q+gDXquI0 [ 2/19 ]
へえー専門的な解説面白い
35 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:21:09.55 ID:iEsu/za+0 [ 2/31 ]
ああ明乃か
36 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:21:13.01 ID:piRWHcwP0 [ 2/30 ]
>>31
>>28←こっち?
37 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:21:28.27 ID:OtJyQ4XS0 [ 3/8 ]
スーパーひとしくんかけとば良かったのに
38 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:21:35.41 ID:n1TeIGd50 [ 1/15 ]
N速民の合言葉「絵じゃん」
39 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:21:35.47 ID:FVufSXHC0 [ 4/82 ]
このシーンはカメラ動かさないと緊迫感でないもんなぁ
40 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:21:36.74 ID:R3WvKS2L0 [ 2/13 ]
>>22
ね、見えてんのかな
41 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:21:43.44 ID:537OBCjO0 [ 3/18 ]
カラーだとバレるかな
42 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:22:06.28 ID:I1tE5yhKM [ 1/2 ]
昔の人すごいわ
43 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:22:07.19 ID:piRWHcwP0 [ 3/30 ]
>>26
猫歩きにスタジオシーンとかゲストのワイプとか入れたら酷評だろうに
44 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:22:08.28 ID:Av3MwxMN0 [ 2/10 ]
風と共に去りぬもね
45 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:22:09.45 ID:+0F/RC5ZH [ 2/31 ]
>>22
やっぱ運動神経いいよな
46 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:22:13.21 ID:4U5Os4C00
>>28
絶対音感持ちか
47 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:22:16.71 ID:n1TeIGd50 [ 2/15 ]
風と一緒のゴン
48 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:22:23.96 ID:FVufSXHC0 [ 5/82 ]
昔の映画美術って壮大かつ美しいよなー
49 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:22:27.44 ID:OAWYZWXja [ 2/28 ]
小原
50 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:22:28.58 ID:QTZqK80Zd [ 1/20 ]
小原さん
51 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:22:43.27 ID:cXIt3Pni0 [ 2/11 ]
風と共に去りぬと嵐が丘の違いが分からない
52 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:22:45.11 ID:73qlEPoA0 [ 3/16 ]
ああ絵やな
53 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:22:49.23 ID:OtJyQ4XS0 [ 4/8 ]
俺もSFCの機能には感動したもんだ
54 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:22:59.83 ID:+sNiKCP40 [ 3/31 ]
>>26
視聴者を馬鹿にしてるよね(´・ω・`)
55 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:00.88 ID:FVufSXHC0 [ 6/82 ]
画面構成が美しぃー
56 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:04.83 ID:k3m3lW4P0 [ 1/12 ]
ばけばけも屋外の背景は液晶テレビみたいな壁
57 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:06.19 ID:WbAjLzJq0 [ 2/30 ]
古い映画の書割って、実況に書割だろって書き込みがなければ気づかないよな
58 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:10.09 ID:iEsu/za+0 [ 3/31 ]
建物は絵っぽいわ
59 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:11.86 ID:ByEcF4oh0 [ 1/6 ]
わかりますw
60 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:14.45 ID:+0F/RC5ZH [ 3/31 ]
あー
61 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:15.09 ID:6q0V1tGT0 [ 4/52 ]
>>22
それはバミってあるでしょ
62 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:20.75 ID:Av3MwxMN0 [ 3/10 ]
建物の上部はいまだにマットペインティングが利用されるからね
CG全盛の時代でも
63 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:28.64 ID:4J7DLZu00 [ 1/8 ]
スター・ウォーズも背景はマットペイントだからなあ
64 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:28.83 ID:piRWHcwP0 [ 4/30 ]
>>51
アメリカと英国
65 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:31.54 ID:l7JGcPtQ0 [ 1/13 ]
モスラの羽田空港の待合室の窓の外に飛行機が停まってるシーンがどうしても絵にしか見えないので、あそこは壁に飛行機の絵が飾ってあるものと解釈している。
66 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:45.48 ID:Q+gDXquI0 [ 3/19 ]
美術さんまじ美術さん
67 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:48.02 ID:n1TeIGd50 [ 3/15 ]
拡張マニア歓喜
68 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:49.83 ID:5Sy8JOgO0 [ 1/33 ]
何度見たことかこの風景
69 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:53.33 ID:RS1VyHHH0 [ 3/19 ]
スカーレットオハラ
香川のみかんの品種で小原紅ってあったな
70 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:55.53 ID:FXIYFkuq0 [ 1/2 ]
戦前にこんな映画作る国と戦争したらそりゃ勝てないわ
71 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:56.55 ID:+sNiKCP40 [ 4/31 ]
今もこういう職人さんっているのかな
72 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:23:59.72 ID:FVufSXHC0 [ 7/82 ]
爆破は本物かミニチュア使ってくれよな!
73 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:24:11.49 ID:a4TX5Fw40 [ 2/18 ]
実際にバカデカセット作って大赤字出したイントレランスの立場は(´・ω・`)
74 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:24:13.84 ID:AtmB3uKB0 [ 1/25 ]
旗をなめて俯瞰で負傷者の山を撮ってるシーンはどうやってたんだろ
75 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:24:14.98 ID:92dnyncl0 [ 1/6 ]
ダイハード2のラストもそうだよな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/uYaVDsB.jpeg
76 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:24:24.18 ID:gQ4fVPa80
ターミネーター1のラストシーンもマットペイントなんかな
77 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:24:26.32 ID:iEsu/za+0 [ 4/31 ]
アメ公は絵を描く
日本は模型作る
78 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:24:30.81 ID:+sNiKCP40 [ 5/31 ]
職人もアナログからデジタルに
79 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:24:32.61 ID:6q0V1tGT0 [ 5/52 ]
ダイハードの空港描いた日本人いたな
80 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:24:33.53 ID:cXIt3Pni0 [ 3/11 ]
>>64
両方ともちゃんと観てないのがバレましたなw
81 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:24:35.01 ID:QTZqK80Zd [ 2/20 ]
いざとなったら玉を出せ~♪
82 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:24:51.06 ID:FVufSXHC0 [ 8/82 ]
CGはなんか違和感を受けるんだよなぁー
83 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:24:51.57 ID:vpduF8p00 [ 1/12 ]
今はマットペイントがCGに代わったってカンジ
84 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:24:55.45 ID:73qlEPoA0 [ 4/16 ]
そこだけかよw
85 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:25:00.34 ID:iEsu/za+0 [ 5/31 ]
マジかー
86 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:25:01.34 ID:OAWYZWXja [ 3/28 ]
せまっ!
87 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:25:08.46 ID:6q0V1tGT0 [ 6/52 ]
なじむなじむぞー
88 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:25:10.37 ID:5Sy8JOgO0 [ 2/33 ]
緑色の服着るなって言っただろ
って怒られるやつ
89 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:25:18.41 ID:uLd3l+Dd0 [ 3/23 ]
馴染んでるかと言うと、うーん
90 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:25:19.15 ID:R3WvKS2L0 [ 3/13 ]
>>43
ダーウィンが来たでそれやって実況が大荒れになった
91 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:25:34.84 ID:l7JGcPtQ0 [ 2/13 ]
>>51
アメリカとイギリス
92 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:25:49.77 ID:RS1VyHHH0 [ 4/19 ]
いやセットの瓦の方を汚せよ
93 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:25:57.98 ID:cXIt3Pni0 [ 4/11 ]
AIでこの辺の作り方も変わってくるんだろな
94 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:26:01.53 ID:WbAjLzJq0 [ 3/30 ]
>>51
ヒースクリフ!
95 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:26:02.82 ID:ByEcF4oh0 [ 2/6 ]
デジタル化の時代になって消えて行くんじゃなくて
きちんとそっちに移行して活躍してるのが偉い
96 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:26:03.90 ID:bw8pCd7i0 [ 1/11 ]
そこはいろんなマット画見たかったが、権利上見せらんないのかな
97 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:26:10.44 ID:k3m3lW4P0 [ 2/12 ]
八犬伝 ぜんぜん話題にならなかったよね
98 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:26:19.62 ID:NeUFNXNN0 [ 1/26 ]
邦画の衣装や小道具は綺麗すぎるからCGで汚し入れれば良いのに
キングダムとか萎えたわ
99 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:26:20.09 ID:FVufSXHC0 [ 9/82 ]
背景と人物の質感に違和感
100 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:26:29.49 ID:4J7DLZu00 [ 2/8 ]
『八犬伝』は大特撮映画だったなあ
101 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:26:29.85 ID:piRWHcwP0 [ 5/30 ]
>>73
ま、あれは短編が主流の時代に4時間で過去を行ったり来たりする構成って今でも観客に理解されにくいもんを撮ったのが間違いとしか…
102 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:26:38.91 ID:bw8pCd7i0 [ 2/11 ]
板野サーカスはCGに移植できたのかな
103 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:26:40.44 ID:cbbJoMr8H [ 1/9 ]
リアル感は無いよ
104 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:26:41.81 ID:vEWhhWZod [ 2/17 ]
CGマットペインターもたいへんだな(´・ω・`)
105 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:26:45.02 ID:n1TeIGd50 [ 4/15 ]
>>92
撮影終わっちゃってたんでしょ
106 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:26:49.38 ID:RS1VyHHH0 [ 5/19 ]
芽里エスか
107 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:08.03 ID:4J7DLZu00 [ 3/8 ]
>>97
すごく面白かったのになあ
108 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:12.05 ID:I1tE5yhKM [ 2/2 ]
CGはまだ違和感あるんだよな
109 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:12.30 ID:OAWYZWXja [ 4/28 ]
有料かよ!
110 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:18.84 ID:+yji8RBT0 [ 1/10 ]
映像の世紀で見た
111 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:23.92 ID:6q0V1tGT0 [ 7/52 ]
SLの駅も見せてくれ
112 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:23.76 ID:5Sy8JOgO0 [ 3/33 ]
リュミエール姉妹にならなくて良かったな
113 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:29.45 ID:+sNiKCP40 [ 6/31 ]
エジソン?
114 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:31.60 ID:cXIt3Pni0 [ 5/11 ]
こんなので有料w
115 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:35.09 ID:iEsu/za+0 [ 6/31 ]
自社の宣伝かよ
116 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:36.65 ID:73qlEPoA0 [ 5/16 ]
ああ放送大学の映像作成の講義で見たな
117 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:38.24 ID:+0F/RC5ZH [ 4/31 ]
>>98
ゴールデンカムイの衣装が綺麗過ぎてワロタ
杉元の軍服なんか使い古してるはずなのにw
118 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:39.26 ID:FVufSXHC0 [ 10/82 ]
歴史的にも貴重な映像資料だ
119 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:41.16 ID:Av3MwxMN0 [ 4/10 ]
でも、いまだにアナログな手法も用いられるっていうからね
何の映画化は失念したが、人を飲み込む絨毯の床
のシーン、エレベーター(というか昇降台)を仕込んで水槽に、細かく砕いたろうで、職人が、絨毯の模様を描き、
で、昇降台に役者を乗せて、昇降台をゆっくり降下させる
で、それで起こる水の乱れとかで、絨毯の模様がゆがんであたかも人を飲み込んでいるように見える
って撮影と知って驚いた
てっきりCGと思ったから
120 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:45.29 ID:bw8pCd7i0 [ 3/11 ]
あー、さっきの八犬伝のシーン、芳流閣か
121 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:46.40 ID:k3m3lW4P0 [ 3/12 ]
タルカスとブラフォードが
122 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:56.94 ID:73qlEPoA0 [ 6/16 ]
ぐろ
123 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:27:58.51 ID:uLd3l+Dd0 [ 4/23 ]
グロ
124 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:02.17 ID:xKFxPKNE0 [ 1/12 ]
グロ
125 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:04.34 ID:AtmB3uKB0 [ 2/25 ]
スカイリム
126 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:04.55 ID:OAWYZWXja [ 5/28 ]
チョンパ
127 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:06.29 ID:+sNiKCP40 [ 7/31 ]
ぎゃー恐ろしい
128 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:08.60 ID:QTZqK80Zd [ 3/20 ]
これ見て当時気絶した人いるんじゃね
129 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:08.64 ID:Q+gDXquI0 [ 4/19 ]
ごろん
130 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:12.59 ID:FVufSXHC0 [ 11/82 ]
メアリーちんだぁああああああああああああああああああ
131 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:12.74 ID:IHg+hPBo0 [ 1/4 ]
>>100
屋根のシーンはこの絵と合わせてあったので、この絵が実際にはどのような屋根だったのかわかりやすかった
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7c/H%C5%8Dry%C5%ABkaku.jpg/320px-H%C5%8Dry%C5%ABkaku.jpg
132 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:14.46 ID:cXIt3Pni0 [ 6/11 ]
首チョンパ
133 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:27.87 ID:4J7DLZu00 [ 4/8 ]
リュミエールの映画を、東京国際映画祭の大スクリーンで見られて感動したわ
134 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:28.16 ID:bw8pCd7i0 [ 4/11 ]
首ちょんぱってこの頃からエンタメの花なのな
135 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:35.28 ID:92dnyncl0 [ 2/6 ]
黒人を白人に化粧させて本当にちょんぱしたんやろ?(´・ω・`)
136 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:39.47 ID:73qlEPoA0 [ 7/16 ]
映像荒れてるからこそやな
137 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:39.69 ID:FVufSXHC0 [ 12/82 ]
人形アニメかなw
138 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:41.59 ID:1G3zovc+0 [ 1/11 ]
ということにされているが実は
139 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:49.59 ID:iEsu/za+0 [ 7/31 ]
(ノ∀`)アチャー
140 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:50.13 ID:ByEcF4oh0 [ 3/6 ]
ずれんなよw
141 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:50.87 ID:RS1VyHHH0 [ 6/19 ]
斬るとこ間違えてますね
142 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:53.19 ID:OAWYZWXja [ 6/28 ]
動くな言うたやろ!
143 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:55.52 ID:+0F/RC5ZH [ 5/31 ]
月世界旅行
144 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:28:57.33 ID:R3WvKS2L0 [ 4/13 ]
>>98
NHKの大河でリアル感だすのに汚い衣装に埃っぽい映像にしたら
散々な評判だったのあったよ
145 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:29:01.19 ID:Q+gDXquI0 [ 5/19 ]
きたー
146 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:29:04.29 ID:6q0V1tGT0 [ 8/52 ]
おまえらがだいすきなじょるじゅめりえす
147 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:29:12.78 ID:FVufSXHC0 [ 13/82 ]
こりゃキモくてビビるわwwwwwwwwwwwwwwwwww
148 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:29:13.21 ID:+sNiKCP40 [ 8/31 ]
メリエスきたー
149 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:29:19.86 ID:n1TeIGd50 [ 5/15 ]
当時はモブに「動いちゃダメ」って徹底できてなかったんだな
150 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:29:21.19 ID:bw8pCd7i0 [ 5/11 ]
ドイツ宇宙旅行協会が協力したやつ
151 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:29:24.86 ID:iEsu/za+0 [ 8/31 ]
平面的なロケットですね
152 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:29:25.25 ID:QTZqK80Zd [ 4/20 ]
>>146
知ってるよ!長靴でしょ
153 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:29:28.83 ID:IHg+hPBo0 [ 2/4 ]
もうアニメと合成したようにしか見えない絵
154 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:29:34.73 ID:Av3MwxMN0 [ 5/10 ]
メリエスは晩年すべてを失ってしまったらしいけど
本当なのかな?
155 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:29:58.67 ID:FVufSXHC0 [ 14/82 ]
失敗は成功の母だなw
156 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:30:11.94 ID:vEWhhWZod [ 3/17 ]
なんという偶然w(;´Д`)
157 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:30:14.22 ID:k3m3lW4P0 [ 4/12 ]
つなぎが雑
158 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:30:16.82 ID:73qlEPoA0 [ 8/16 ]
分かるやんw
159 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:30:20.71 ID:piRWHcwP0 [ 6/30 ]
>>117
それ言い出したら絶対にあの作品の結末頃はボロボロだろうね
160 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:30:21.54 ID:OAWYZWXja [ 7/28 ]
タネも仕掛けもございます
161 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:30:28.80 ID:cXIt3Pni0 [ 7/11 ]
>>144
龍馬伝の岩崎弥太郎 岩崎家からクレーム来たw
162 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:30:31.62 ID:FVufSXHC0 [ 15/82 ]
現代人から見ると一目瞭然だなw
163 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:30:54.29 ID:bw8pCd7i0 [ 6/11 ]
心霊写真キター!<デジカメになってから絶滅した
164 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:30:57.91 ID:xKFxPKNE0 [ 2/12 ]
ジャンプすると一瞬で別の場所に行くやつか
165 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:31:02.29 ID:QTZqK80Zd [ 5/20 ]
ドッペルゲンガーじゃなくて?
166 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:31:27.14 ID:FVufSXHC0 [ 16/82 ]
ドッペルゲンガーだあー
167 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:31:28.08 ID:n1TeIGd50 [ 6/15 ]
いまやGoogleのスマホは自動で合成を
168 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:31:28.54 ID:NeUFNXNN0 [ 2/26 ]
一人二役のレズAV作れるな
169 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:31:33.73 ID:iEsu/za+0 [ 9/31 ]
ルフィかな
170 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:31:36.61 ID:AtmB3uKB0 [ 3/25 ]
片側をマスクするのか
171 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:31:42.31 ID:5Sy8JOgO0 [ 4/33 ]
ゴムゴムの頭ー
172 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:31:53.15 ID:OAWYZWXja [ 8/28 ]
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

173 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:31:54.25 ID:73qlEPoA0 [ 9/16 ]
きもw
174 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:31:54.34 ID:Q+gDXquI0 [ 6/19 ]
おもすれー
175 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:31:55.45 ID:FVufSXHC0 [ 17/82 ]
グロコミカルwwwwwwwwwwwwwwwwww
176 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:31:55.72 ID:vpduF8p00 [ 2/12 ]
今、NHKEテレの手塚治虫 と
テレ東の美の巨人 と
NHKBS1のトリック映像 と
BSフジの所さんの世田谷ベース
4つ同時に録画して実況してる
177 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:32:00.92 ID:a4TX5Fw40 [ 3/18 ]
さすがにちょっと粗いな(´・ω・`)
178 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:32:24.99 ID:4J7DLZu00 [ 5/8 ]
>>163
当時、ヨーロッパで心霊が大流行で、必ず幽霊が映るプロの心霊写真家もいた
179 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:32:25.68 ID:OAWYZWXja [ 9/28 ]
当時の人はさぞや驚いただろう
180 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:32:25.82 ID:Q+gDXquI0 [ 7/19 ]
>>168
演者がかわいそうw
181 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:32:34.19 ID:cbbJoMr8H [ 2/9 ]
なんかエロい
182 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:32:49.50 ID:piRWHcwP0 [ 7/30 ]
>>154
うん。メリエスの作品はクローズアップとかやらんから舞台みたいで飽きられた。それで後年は映画やめて売店で土産物売ってたとか。その後映画界での功績が認められてレジオン・ドヌール勲章を貰ったそうな。
183 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:33:02.80 ID:Av3MwxMN0 [ 6/10 ]
>>159
てか、産業革命まで、いわゆる布は貴重品だからね
服なんて、よほどの金持ちでない限り、つぎはぎが当たり前だった。
江戸時代は、布の値段が下がったとはいえ、今みたいにみんながみんなきれいな服を着れるようになったのは、
ぶっちゃけ戦後
江戸以前なんて、布は贈り物になるくらいだったっていうからな
184 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:33:03.36 ID:FVufSXHC0 [ 18/82 ]
もう奇術師だw
185 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:33:10.59 ID:73qlEPoA0 [ 10/16 ]
なるほどw
186 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:33:13.99 ID:+sNiKCP40 [ 9/31 ]

187 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:33:21.49 ID:FVufSXHC0 [ 19/82 ]
演技もいいなw
188 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:33:31.47 ID:+0F/RC5ZH [ 6/31 ]
>様々な原因により、メリエスの全531作品のうち現存するのは約200作品となっている。
メリエス自身がオリジナルのネガを焼却しており、フランス陸軍がプリントを没収したこともあり、
1950年より以前のフィルムの80%は自然に劣化した。
新たにフィルムが発見されることもあるが、現存する作品の大部分はアメリカ議会図書館に保存されていたものである。
189 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:33:45.32 ID:AtmB3uKB0 [ 4/25 ]
キングコングやな
190 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:33:46.04 ID:+sNiKCP40 [ 10/31 ]
キングコングか
191 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:33:47.38 ID:iEsu/za+0 [ 10/31 ]
コング
192 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:33:51.96 ID:+0F/RC5ZH [ 7/31 ]
キング・コングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
193 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:02.58 ID:Q+gDXquI0 [ 8/19 ]
キャー怪物よー
194 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:09.99 ID:537OBCjO0 [ 4/18 ]
放送大学で見た
195 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:10.26 ID:FVufSXHC0 [ 20/82 ]
ゴジラくんのお友達だ
196 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:10.44 ID:5Sy8JOgO0 [ 5/33 ]
クライマークライマー
197 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:11.24 ID:AtmB3uKB0 [ 5/25 ]
オブライエンか
198 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:13.28 ID:QTZqK80Zd [ 6/20 ]
世界貿易センタービルはもう・・・
199 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:16.19 ID:cXIt3Pni0 [ 8/11 ]
TRICKの岡田真澄もマジシャンだったなw
200 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:17.94 ID:n1TeIGd50 [ 7/15 ]
モルカー
201 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:21.70 ID:vEWhhWZod [ 4/17 ]
ホングコングだあああああ(;´Д`)
202 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:21.59 ID:6q0V1tGT0 [ 9/52 ]
ということはそろそろレイ・ハリーハウゼンが
203 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:23.00 ID:73qlEPoA0 [ 11/16 ]
これ大変よなぁ
204 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:31.77 ID:Q+gDXquI0 [ 9/19 ]
おっぱい
205 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:35.01 ID:iEsu/za+0 [ 11/31 ]
おっぱい
206 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:36.29 ID:bw8pCd7i0 [ 7/11 ]
ハリーハウゼンのストップモーション見たいなー
207 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:38.85 ID:piRWHcwP0 [ 8/30 ]
>>183
金カムでも服を繕ったりするシーンとか無いのかね?作者はそういうリアリティとか興味無いかもしれんけど
208 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:39.96 ID:Av3MwxMN0 [ 7/10 ]
これよりも前の、ロストワールドの方が、エポックだったんだけどね
209 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:41.17 ID:NeUFNXNN0 [ 3/26 ]
NHKなのに裸の人形
210 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:42.57 ID:uLd3l+Dd0 [ 5/23 ]
どういう動きだ
211 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:49.28 ID:FVufSXHC0 [ 21/82 ]
美女をひんむけコングくーん!
212 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:34:49.75 ID:l7JGcPtQ0 [ 3/13 ]
人形おっぱい
213 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:35:01.40 ID:AtmB3uKB0 [ 6/25 ]
ハリーハウゼンの師匠やな
あっという間に弟子に追い越されたが
214 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:35:07.92 ID:+sNiKCP40 [ 11/31 ]
アナログのほうがおどろおどろしさがあるな
215 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:35:07.84 ID:NeUFNXNN0 [ 4/26 ]
>>206
骸骨と戦うシーン好き
216 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:35:09.44 ID:IHg+hPBo0 [ 3/4 ]
人形の動き荒すぎw
217 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:35:15.01 ID:92dnyncl0 [ 3/6 ]
いまやコングさんも人間らしいもんな(´・ω・`)
https://i.imgur.com/V4y4NZv.gif
218 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:35:21.26 ID:8mVjYoc70 [ 2/6 ]
当時でもチープ
219 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:35:25.79 ID:iEsu/za+0 [ 12/31 ]
ティラノサウルス
今なら笑われるな
220 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:35:30.13 ID:M9KupR5q0
楽しく撮影していたと思う
221 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:35:40.37 ID:k2htevbLr [ 1/5 ]
>>207
食事シーンには拘ってたな
222 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:35:44.28 ID:6q0V1tGT0 [ 10/52 ]
ディスプレイが巨大化した結果、先祖返りしてまたこれやってんの草生える
223 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:35:48.80 ID:IHg+hPBo0 [ 4/4 ]
>>209
ヤップ島を放送した局
224 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:35:49.85 ID:FVufSXHC0 [ 22/82 ]
映像を見ながらだと演技しやすいな
225 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:35:53.01 ID:vEWhhWZod [ 5/17 ]
さっきのターミネーターでもリアプロ使ってたな(´・ω・`)
226 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:36:06.34 ID:3+16juqb0 [ 1/6 ]
逆だろ
227 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:36:11.51 ID:RS1VyHHH0 [ 7/19 ]
俳優の方がリア
228 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:36:16.53 ID:piRWHcwP0 [ 9/30 ]
>>201
よく考えたら「ジュディ・オング」っておかしいよね。「ジュディ・ウォン」か「ジュディ・オン」だよなぁ
229 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:36:19.41 ID:1G3zovc+0 [ 2/11 ]
人間の方が 映像 なんやろ
230 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:36:24.78 ID:cXIt3Pni0 [ 9/11 ]
ガメラの手の平に乗る少年が存命
231 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:36:30.14 ID:bw8pCd7i0 [ 8/11 ]
2001の類人猿のシーンみたいにフロントプロジェクションなのか?
232 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:36:41.38 ID:Q+gDXquI0 [ 10/19 ]
釈ちゃんverいくつだろう
233 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:36:50.08 ID:OAWYZWXja [ 10/28 ]
釈ちゃん顔変わったなトリックか?
234 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:36:58.97 ID:FVufSXHC0 [ 23/82 ]
アニメ声優は映像なし演技になれてそうだなw
235 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:37:02.77 ID:l7JGcPtQ0 [ 4/13 ]
アメリカのつくる怪獣映画っていまだに怪獣の動きに人形アニメのなごりがあるよな
236 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:37:05.32 ID:+0F/RC5ZH [ 8/31 ]
今は巨大LEDスクリーンに背景映してる
https://www.musicman.co.jp/wp-content/uploads/2021/05/Hibino-VFX-Studio_1-1560x1042.jpg
237 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:37:09.28 ID:QTZqK80Zd [ 7/20 ]
釈ちゃんてもうアラフィフとかじゃないの? 全然皺とかないのね
238 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:37:14.03 ID:piRWHcwP0 [ 10/30 ]
>>221
アンソロジーあったとしたら服を繕うシーンとか描かれそう
239 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:37:23.71 ID:537OBCjO0 [ 5/18 ]
穴の部分は写真の置き換えかな
240 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:37:29.02 ID:XTb8Zhdr0 [ 1/3 ]
顔変わりすぎでマジで誰かわからんかった草。
241 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:37:41.78 ID:cXIt3Pni0 [ 10/11 ]
途中から見たら誰だか分かんないだろな釈由美子ですよw
242 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:37:42.45 ID:tZ2P3buZ0 [ 1/26 ]
釈かこれwwww
だれぇこれぇ
243 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:37:43.26 ID:FVufSXHC0 [ 24/82 ]
別所おまえ無双すんなー
244 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:38:00.92 ID:Av3MwxMN0 [ 8/10 ]
>>182
やっぱそうだったんだ。
イントレランスのグリフィスもトーキーのついてゆけず、晩年は酒浸りだった
とも言われているし
まあ、やっぱり大変な世界なんだろうな
245 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:38:14.44 ID:537OBCjO0 [ 6/18 ]
フィルムが焼けそうだな
246 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:38:16.28 ID:uLd3l+Dd0 [ 6/23 ]
めんどくせえ
247 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:38:18.69 ID:6q0V1tGT0 [ 11/52 ]
大変すぎる
248 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:38:22.48 ID:73qlEPoA0 [ 12/16 ]
なるほど
249 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:38:22.90 ID:nO65BbdT0 [ 1/16 ]
ミニチュアみたい
250 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:38:24.68 ID:piRWHcwP0 [ 11/30 ]
>>243
短編撮影してたりするから映画には詳しいのだろう
251 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:38:50.09 ID:WbAjLzJq0 [ 4/30 ]
今年知ったんだが、キングコング2ってリンダハミルトンが主役なのな
ターミネーターシリーズの実況は相当やってるけど
そういう書き込み見たことなかったわ
252 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:38:50.59 ID:OtJyQ4XS0 [ 5/8 ]
ハリーハウゼンのシンドバッドとかやればいいのに
253 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:39:00.24 ID:vEWhhWZod [ 6/17 ]
もはやドリフ(´・ω・`)
254 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:39:14.00 ID:NeUFNXNN0 [ 5/26 ]
この一コマずつ人形動かす人の根気はどこから生まれるんだろう?お金では無さそう
255 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:39:14.35 ID:4J7DLZu00 [ 6/8 ]
>>234
たまに声を先に録って、声に合わせて作画するプレスコのアニメを観ると、声優の演技が全然違う気がする。
256 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:39:20.14 ID:OtJyQ4XS0 [ 6/8 ]
>>251
怒りのメガトンパンチ
257 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:39:34.37 ID:FVufSXHC0 [ 25/82 ]
恐竜をCGにしたときにどういう動きさせたらいいかわからなくて困ったそうだなw
258 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:39:38.84 ID:6q0V1tGT0 [ 12/52 ]
>>234
Eテレ低予算番組のグリーンバック率の高さよ
259 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:39:57.36 ID:l7JGcPtQ0 [ 5/13 ]
>>228
4番ファースト、ウォング・サダハル
260 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:17.84 ID:a4TX5Fw40 [ 4/18 ]
ウォレスとグルミットの滑らかな動きは衝撃だった(´・ω・`)
261 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:18.79 ID:FVufSXHC0 [ 26/82 ]
>>255
同一性って大事だよねー
262 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:20.98 ID:+0F/RC5ZH [ 9/31 ]
メトロポリス
263 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:26.61 ID:6q0V1tGT0 [ 13/52 ]
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
264 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:26.83 ID:vEWhhWZod [ 7/17 ]
>>228
ジュディ・ワンじゃないのかな よくしらんけど
265 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:29.22 ID:iEsu/za+0 [ 13/31 ]
マリアきたー
266 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:31.72 ID:zBsLZIqF0 [ 1/6 ]
メトロポリスきたー
267 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:33.15 ID:tZ2P3buZ0 [ 2/26 ]
目があからさまにやってきたな尺ちゃん
白石麻衣に寄せてきた
268 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:33.29 ID:NeUFNXNN0 [ 6/26 ]
>>234
アニメでは有名だけど洋画の吹き替えは下手な声優さんとか居るよね
269 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:35.18 ID:5Sy8JOgO0 [ 6/33 ]
メトロポリス
手塚
大友
270 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:38.43 ID:vpduF8p00 [ 3/12 ]
オレの大好きなメトロポリス!
271 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:41.41 ID:n1TeIGd50 [ 8/15 ]
来年じゃん
272 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:41.65 ID:RS1VyHHH0 [ 8/19 ]
来年やないか
273 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:43.11 ID:OAWYZWXja [ 11/28 ]
来年やん
274 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:47.35 ID:bw8pCd7i0 [ 9/11 ]
メトロポリス、来年なのかよ
275 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:47.68 ID:zBsLZIqF0 [ 2/6 ]
これは今見ても面白い
276 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:47.95 ID:cXIt3Pni0 [ 11/11 ]
来年やん
277 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:50.35 ID:Av3MwxMN0 [ 9/10 ]
>>215
アルゴ探検隊の冒険
の骸骨兵たちとの戦いは、確かジュラシックパークの音声解説で、スピルバーグが
ストップモーション撮影の到達点
と言っていたからな
まあ、同時にストップモーション撮影の限界を示すもの
とも言っていたけど
278 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:51.36 ID:uLd3l+Dd0 [ 7/23 ]
だいたいあってる
279 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:53.18 ID:l7JGcPtQ0 [ 6/13 ]
来年記念上映ありそうだな
280 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:54.48 ID:xKFxPKNE0 [ 3/12 ]
2026年すげー
281 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:40:59.70 ID:FVufSXHC0 [ 27/82 ]
テーマが先進的だなwwwwww
282 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:02.33 ID:rGwxVEuS0 [ 1/2 ]
>>254
これが我が社の黒歴史でも人形動かしていた
283 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:02.62 ID:QTZqK80Zd [ 8/20 ]
ディストピアやん
284 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:06.96 ID:R3WvKS2L0 [ 5/13 ]
>>254
東欧のクレイアニメとか気が狂わないか心配になった
285 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:08.20 ID:EtZRv+Fg0
釈ちゃん美貌を保ってるな
女性隊長や女性上官みたいな役でまた特撮に来てくれ
286 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:15.24 ID:piRWHcwP0 [ 12/30 ]
>>264
ワンは英語寄りの発音じゃないのかな
287 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:28.01 ID:l7JGcPtQ0 [ 7/13 ]
アンドロイドおっぱい
288 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:28.84 ID:6q0V1tGT0 [ 14/52 ]
ネオ皇帝
289 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:31.02 ID:NeUFNXNN0 [ 7/26 ]
メトロポリスのマリアのデザイナー凄いと思う
290 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:32.71 ID:+yji8RBT0 [ 2/10 ]
アンドロイドのデザインが100年前とは思えない
291 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:35.19 ID:4J7DLZu00 [ 7/8 ]
『メトロポリス』はどんな特撮よりも、エキストラの数に愕然とする
292 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:39.37 ID:FVufSXHC0 [ 28/82 ]
ロボットのオッパイは大きく作りなさい!
293 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:42.04 ID:WbAjLzJq0 [ 5/30 ]
朝ドラのオードリーに出てた新人女優役の子が主人公の声優をやってる
メトロポリスってアニメのDVDを500円で買って
まだ見てないのを思い出しました
294 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:43.09 ID:vEWhhWZod [ 8/17 ]
メトロポリス2026年が舞台か
マリア綺麗だえど顔が不細工(´・ω・`)
295 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:48.11 ID:tZ2P3buZ0 [ 3/26 ]
手塚先生「ふーん」
296 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:48.55 ID:9xxKYw2F0 [ 2/8 ]
80年代に音楽をテクノにしてリバイバル上映したなテクノポリス
297 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:57.31 ID:FVufSXHC0 [ 29/82 ]
美術かっけー!
298 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:41:58.10 ID:MuOOhoZ90 [ 1/4 ]
電気羊はアンドロイド妻の夢を見るのか
299 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:42:02.19 ID:D3cN6mdZH
VIP先生
300 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:42:08.80 ID:bw8pCd7i0 [ 10/11 ]
SWよりも日本のロボットSFへの影響がバカでかいだろ
301 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:42:09.52 ID:a4TX5Fw40 [ 5/18 ]
リバイバル上映ではクイーンが曲担当してたね
302 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:42:12.82 ID:l7JGcPtQ0 [ 8/13 ]
空飛ぶ自動車は間に合いませんでしたw
303 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:42:15.12 ID:iEsu/za+0 [ 14/31 ]
>>292
大きさより柔らかさの再現だろ!
304 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:42:24.81 ID:+0F/RC5ZH [ 10/31 ]
メトロポリスはブルーレイが廃盤だから再販して欲しい
305 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:42:30.16 ID:RGIekSKq0
格差社会になりつつあるな
306 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:42:42.52 ID:+sNiKCP40 [ 12/31 ]
淀川さんもC3POはブサイク、マリアは美しかったって言ってたんだっけ
307 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:42:49.26 ID:537OBCjO0 [ 7/18 ]

308 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:42:49.73 ID:WbAjLzJq0 [ 6/30 ]
このメトロポリスって映画見たことないんですが
今見ても面白いですか?
309 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:42:49.82 ID:k2htevbLr [ 2/5 ]
>>238
谷垣ニシパとかがチクチク縫いそう
310 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:42:50.29 ID:9xxKYw2F0 [ 3/8 ]

311 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:42:51.13 ID:RS1VyHHH0 [ 9/19 ]
スマホ
312 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:42:54.24 ID:zBsLZIqF0 [ 3/6 ]
鏡かな
313 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:43:00.47 ID:piRWHcwP0 [ 13/30 ]
>>268
神谷浩史が海外ドラマでは演技を全く違うものをしないといけないとか語ってた記憶
314 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:43:03.61 ID:1G3zovc+0 [ 3/11 ]
鏡やろ
315 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:43:05.64 ID:uLd3l+Dd0 [ 8/23 ]
鏡?
316 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:43:07.64 ID:5Sy8JOgO0 [ 7/33 ]
裏で手塚やってるところでのメトロポリス
317 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:43:22.87 ID:Z2+Be8sCM
ハイリハイリフレハイリホー
318 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:43:25.34 ID:tZ2P3buZ0 [ 4/26 ]
ガメラのおっさんは知ってるけどハズしてるのに
別所くんさぁ
319 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:43:26.01 ID:+0F/RC5ZH [ 11/31 ]
>>308
面白いよ
320 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:43:30.11 ID:FVufSXHC0 [ 30/82 ]
えっ?何?コンニャク?
321 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:43:49.23 ID:Av3MwxMN0 [ 10/10 ]
この映画に出てくる
トローペンワーゲン
1970年代だったかにVWがCD値は図ったら
その時代に発売されていたどの量販車よりも少なかったらしい
でVWの技術者が腰を抜かさんばかりに驚いたと言われている
322 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:43:55.94 ID:vpduF8p00 [ 4/12 ]
>>308
それなりに面白いよ
簡単に観るにはようつべにあったりなかったりするよ
323 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:43:58.11 ID:OAWYZWXja [ 12/28 ]
急に演技しだすハムのひと
Dから注意されたなw
324 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:44:11.71 ID:piRWHcwP0 [ 14/30 ]
>>308
…観たこと無いのでなんとも…
325 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:44:23.61 ID:I8OWqFmc0 [ 1/4 ]
>>293
岡本綾?獅童のせいで引退した
326 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:44:30.30 ID:FVufSXHC0 [ 31/82 ]
この落差よお!w
327 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:44:31.58 ID:5Sy8JOgO0 [ 8/33 ]
人皮縫ってるシーンはあった気がするなあ
江戸貝くぅ~ん
328 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:44:31.75 ID:6q0V1tGT0 [ 15/52 ]
顔の門がこれに似てる
https://i.imgur.com/4EyOJgQ.jpeg
329 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:44:44.69 ID:k3m3lW4P0 [ 5/12 ]
ハーフミラー
330 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:44:50.92 ID:tZ2P3buZ0 [ 5/26 ]
樋口のワークショップで番組を作るNHK
331 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:45:00.82 ID:FVufSXHC0 [ 32/82 ]
AIに描かせたのかな?w
332 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:45:10.56 ID:3lq7bJGC0 [ 1/2 ]
昔の人って頭良すぎじゃね
333 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:45:17.59 ID:R3WvKS2L0 [ 6/13 ]
>>308
面白いけど古い映画は向き不向きはあると思うよ
つまり見なきゃ判らない
334 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:45:34.50 ID:6q0V1tGT0 [ 16/52 ]
>>293
それ死ぬほど棒じゃなかったっけ
大友克洋のスチームボーイも棒だった
335 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:45:34.90 ID:OAWYZWXja [ 13/28 ]
面倒くさ
336 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:45:37.39 ID:u1UqKarM0 [ 1/12 ]
お茶の水の明治大学のとこだね
337 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:45:38.35 ID:uLd3l+Dd0 [ 9/23 ]
よく考えるなあ
338 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:45:39.14 ID:FVufSXHC0 [ 33/82 ]
なるほどぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
339 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:45:46.33 ID:rGwxVEuS0 [ 2/2 ]
すげえ
340 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:46:09.54 ID:nO65BbdT0 [ 2/16 ]
すごい
341 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:46:12.38 ID:cbbJoMr8H [ 3/9 ]
何をどうするとこんなアイディア出てくるんだろう
342 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:46:19.70 ID:WbAjLzJq0 [ 7/30 ]
鏡を使うって発想を思いつかないわ
絵を切り抜けばいいだろと思ってしまう
343 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:46:32.91 ID:+0F/RC5ZH [ 12/31 ]
よう思い付くなぁ
344 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:46:45.55 ID:FVufSXHC0 [ 34/82 ]
メトロポリス凄すぎw
345 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:46:45.84 ID:NeUFNXNN0 [ 8/26 ]
これ監督よりもカメラスタッフの方が凄いのでは?
監督がカメラオタクだったのかな?
346 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:46:48.75 ID:uLd3l+Dd0 [ 10/23 ]
気が遠くなるw
347 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:46:49.50 ID:u1UqKarM0 [ 2/12 ]
ええ
348 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:46:52.68 ID:iEsu/za+0 [ 15/31 ]
わろた
349 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:46:52.83 ID:k2htevbLr [ 3/5 ]
映画好きだけど画角とかこういう絵的なものに関して全く理解しないままでいる
350 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:46:56.81 ID:6q0V1tGT0 [ 17/52 ]
>>329
ハーフミラーといえばダライアス
351 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:46:57.14 ID:AtmB3uKB0 [ 7/25 ]
そらそうよ
352 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:46:57.83 ID:cbbJoMr8H [ 4/9 ]
あほかw
353 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:47:01.56 ID:WbAjLzJq0 [ 8/30 ]
>>334
NHKのキテレツの録画が出てきたんだが
その子が勉三さんの彼女役やってた
354 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:47:02.95 ID:vEWhhWZod [ 9/17 ]
あ~ハーフミラー使ってんのか
ダライアスとか昔のアーケード筐体でも多用されてた技術
ハーフミラーを介して2つのモニターを一つの画面上につなげたり(´・ω・`)
355 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:47:08.43 ID:MEj7mwz50 [ 1/2 ]
あら
356 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:47:31.23 ID:uLd3l+Dd0 [ 11/23 ]
これはこれでクソ面倒くさそう
357 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:47:32.25 ID:537OBCjO0 [ 8/18 ]
あれが人間に見えない 模型に見える
358 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:47:39.30 ID:FVufSXHC0 [ 35/82 ]
引きの絵で背景を説明したかったのかな
359 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:47:52.95 ID:+0F/RC5ZH [ 13/31 ]
6時間ww
360 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:47:54.88 ID:9s9InAQz0 [ 1/21 ]
シュフタンシステムをやるとはマニアックだな
Eテレの大友見てたわ
361 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:47:55.53 ID:+sNiKCP40 [ 13/31 ]
昔の人ってすごいなぁ
362 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:47:56.58 ID:piRWHcwP0 [ 15/30 ]
>>333
ようつべで小難しい映画を高評価しているのとか見ると「おい、本当にお前はそういう映画を素直に評価しているのか?意識高そうな人に褒められたくてそんなのを評価しているだけじゃないのか?」と言いたくなる。
363 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:00.96 ID:6q0V1tGT0 [ 18/52 ]
でもまあ白黒のぼんやりした時代だから可能だったとも言えるよな
いまの超高精細な撮影技術じゃムリだわ
そして今のハリウッドは街ごと建てるのだった
364 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:01.30 ID:jaZrc5D60
>>268
アニメのデフォルメされた大きな動きと
外国人ののオーバーなリアクションって似て非なるものだから
乗せるべき演技の温度とかが絶妙に違うのよね
365 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:13.85 ID:vpduF8p00 [ 5/12 ]
鏡のあの切込みを合わせるのが難しそうだなぁ
366 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:14.04 ID:AtmB3uKB0 [ 8/25 ]
樋口、僕は絶対やりません
367 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:14.51 ID:73qlEPoA0 [ 13/16 ]
なっつ
368 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:14.48 ID:6q0V1tGT0 [ 19/52 ]
わんぱくでもいい
369 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:14.65 ID:R3WvKS2L0 [ 7/13 ]
内容以前にテンポとかが今の子にはキツイとこあるんじゃないかな
あと説明的な作りしてないから判らないとかもありそう
370 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:16.11 ID:tZ2P3buZ0 [ 6/26 ]
べんちゃらきつあああああ
371 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:16.64 ID:iEsu/za+0 [ 16/31 ]
背理法きたー
372 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:18.03 ID:a4TX5Fw40 [ 6/18 ]
なつかしいwwwwww
373 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:19.24 ID:QTZqK80Zd [ 9/20 ]
大きくなれよー
374 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:19.60 ID:+yji8RBT0 [ 3/10 ]
背理法
375 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:20.47 ID:OAWYZWXja [ 14/28 ]
なつい!www
376 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:20.78 ID:FVufSXHC0 [ 36/82 ]
大きくなれよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
377 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:22.04 ID:bw8pCd7i0 [ 11/11 ]
丸大ハンバーグ
378 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:22.30 ID:k3m3lW4P0 [ 6/12 ]
おっさんホイホイ
379 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:22.52 ID:xKFxPKNE0 [ 4/12 ]
巨人
380 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:23.44 ID:DNRpXDFkM [ 1/13 ]
きたー
381 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:25.80 ID:5Sy8JOgO0 [ 9/33 ]
背理背理ふれ背理法
382 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:31.62 ID:uLd3l+Dd0 [ 12/23 ]
ハイリハイリフレ背理法
383 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:32.37 ID:+0F/RC5ZH [ 14/31 ]
知らん…
384 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:32.40 ID:lvAEEBOU0
なついCM
385 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:33.29 ID:u1UqKarM0 [ 3/12 ]
これも鏡なんだ
386 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:34.74 ID:92dnyncl0 [ 4/6 ]
ナウなヤングは知らないやろ(´・ω・`)
387 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:37.05 ID:9xxKYw2F0 [ 4/8 ]
>>328
こういうのもある
https://www5f.biglobe.ne.jp/~st_octopus/MOVIE/SILENT/CABIRIA3.JPG

1913年のイタリア映画「カビリア」の1シーン
388 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:38.36 ID:+sNiKCP40 [ 14/31 ]
ハムつながり
389 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:40.74 ID:tZ2P3buZ0 [ 7/26 ]
わんぱくはカットです
390 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:46.36 ID:n1TeIGd50 [ 9/15 ]
NHKがCMを!
391 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:48.11 ID:XTb8Zhdr0 [ 2/3 ]
うお なつかし。
392 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:50.29 ID:537OBCjO0 [ 9/18 ]
籠がひざで隠れるのがミソだな
393 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:52.59 ID:6q0V1tGT0 [ 20/52 ]
>>353
実写キテレツなんてあったのか
てか勉三さんになんでそんなかわいい彼女ぐぬぬ
394 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:54.68 ID:FVufSXHC0 [ 37/82 ]
NHKも変ったもんだw
395 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:54.58 ID:iEsu/za+0 [ 17/31 ]
悲報
NHKでCM
396 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:54.90 ID:RS1VyHHH0 [ 10/19 ]
>>366
ガメラの仙台シーンでやった
397 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:48:57.09 ID:8mVjYoc70 [ 3/6 ]
普通アリさんマークだろ
398 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:00.92 ID:CNZWGch/0 [ 1/9 ]
このCMはこないだクイズ脳ベルSHOWでも出てたな
399 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:01.14 ID:NeUFNXNN0 [ 9/26 ]
>>342
その部分だけ素通しする鏡は簡単に作れるの?
ガラスをマスキングしてから銀蒸着ってめんどくさそう
400 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:01.92 ID:LDsQ/BsP0 [ 1/3 ]
懐かしすぎるので来ました
401 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:02.04 ID:tZ2P3buZ0 [ 8/26 ]
尺が怖い
402 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:05.24 ID:MEj7mwz50 [ 2/2 ]
もしかして釈由美子?
403 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:07.05 ID:ByEcF4oh0 [ 4/6 ]
ハムじゃなくてハンバーグだよ (・ω・`)
404 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:14.44 ID:9s9InAQz0 [ 2/21 ]
ハイリハイリフレ背理法~
405 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:17.74 ID:nO65BbdT0 [ 3/16 ]
風呂入れほー
406 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:25.14 ID:UrQYjjJg0 [ 1/2 ]
企業ロゴまで流しやがったので飛んできますた(´・ω・`)
407 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:28.00 ID:FVufSXHC0 [ 38/82 ]
釈オッパイ出せぇええええええええええええええええええ
408 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:28.21 ID:6q0V1tGT0 [ 21/52 ]
>>369
昔の映画は長すぎるんで半分にまとめて再上映してほしいとこだな
409 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:30.04 ID:WbAjLzJq0 [ 9/30 ]
再放送マークついてないけど
これって総合で放送されてますか?
410 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:33.99 ID:OAWYZWXja [ 15/28 ]
ハムのひとがハンバーグを
411 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:37.26 ID:4J7DLZu00 [ 8/8 ]
>>308
『メトロポリス』はストーリーはともかく、映像は大スペクタクルだから楽しいよ
412 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:39.43 ID:QTZqK80Zd [ 10/20 ]
>>403
ハムのほうは、わんぱくでもいい たくましく育ってほしい ですね
413 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:42.29 ID:SSuI9+rd0
NHK で CM 特集とかいい加減にしろや
414 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:46.25 ID:+yji8RBT0 [ 4/10 ]
元ハムの人が出てるからか
415 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:50.31 ID:NeUFNXNN0 [ 10/26 ]
もうちょっと若い釈由美子に大きいって言われたかった
416 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:50.75 ID:5Sy8JOgO0 [ 10/33 ]
丸大ハンバーグだけ宣伝するのはまずいだろ
マルシンハンバーグも宣伝しろ
417 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:56.43 ID:73qlEPoA0 [ 14/16 ]
おお
418 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:49:59.37 ID:MuOOhoZ90 [ 2/4 ]
この巨人CMは何かきっかけあれば一瞬で思い出すな
有名人に頼ったCMとかすぐ脳裏から消える
419 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:01.09 ID:cbbJoMr8H [ 5/9 ]
なんで
420 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:01.85 ID:uLd3l+Dd0 [ 13/23 ]
はーなるほど
421 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:02.62 ID:+0F/RC5ZH [ 15/31 ]
>>408
それ見る意味ないやん
422 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:05.82 ID:UrQYjjJg0 [ 2/2 ]
あんたハムの人やん
423 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:08.05 ID:tZ2P3buZ0 [ 9/26 ]
尺の顔面トリックの解読待ち
424 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:08.38 ID:FVufSXHC0 [ 39/82 ]
えっ何これ?えっ何これ?えっ何これ?えっ何これ?
425 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:12.71 ID:CNZWGch/0 [ 2/9 ]
釈と別所が逆の方が効果的なのに
426 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:16.79 ID:piRWHcwP0 [ 16/30 ]
>>409
これは単発の新作だよ
427 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:17.92 ID:6q0V1tGT0 [ 22/52 ]
>>387
ザクレロにしか見えない
428 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:19.34 ID:3+16juqb0 [ 2/6 ]
すごい単純だった
429 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:20.56 ID:QTZqK80Zd [ 11/20 ]
>>416
マルシン マルシン はんばああぐうううう♪
430 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:23.16 ID:u1UqKarM0 [ 4/12 ]
なるほど
431 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:27.99 ID:R3WvKS2L0 [ 8/13 ]
>>362
そういう人もいると思うけど結局個々人の好き嫌いだから
あまり穿った見方も良くないと言うか損すると思う
432 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:28.25 ID:+0F/RC5ZH [ 16/31 ]
>>409
しないよ
433 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:32.85 ID:LDsQ/BsP0 [ 2/3 ]
へー頭いい
434 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:33.08 ID:+sNiKCP40 [ 15/31 ]
面白いな
435 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:33.07 ID:iEsu/za+0 [ 18/31 ]
釈由美子47歳
436 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:34.49 ID:FVufSXHC0 [ 40/82 ]
これスゲーな
437 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:35.65 ID:k3m3lW4P0 [ 7/12 ]
手を出すと 写ってしまう
438 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:42.68 ID:OAWYZWXja [ 16/28 ]
>>409
総合でこんなのやりませんよw
深夜に再放送つーか使い回しでやるかもだけど
439 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:43.76 ID:DNRpXDFkM [ 2/13 ]
自然に見える
440 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:45.35 ID:U9Ygwl6D0 [ 1/3 ]
かわいい
441 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:51.48 ID:l7JGcPtQ0 [ 9/13 ]
服を脱がせろよ別所
442 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:53.01 ID:ByEcF4oh0 [ 5/6 ]
そうか?狂人の影が鏡だと言う位置にかかっていたような気がしたけど
443 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:56.90 ID:XTb8Zhdr0 [ 3/3 ]
凄いアイデアだ。
444 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:50:57.95 ID:FVufSXHC0 [ 41/82 ]
違和感がまったくないぜ
445 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:51:12.10 ID:9s9InAQz0 [ 3/21 ]
パワハラだー
446 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:51:14.57 ID:6DmsUZA60 [ 1/2 ]
釈ちゃんかわいいな
447 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:51:17.36 ID:WbAjLzJq0 [ 10/30 ]
>>426
ハンバーグのCMの解説みたいなの
ここ1か月くらいで見たような気がするんだよな
448 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:51:19.85 ID:vpduF8p00 [ 6/12 ]
昔、合成だと思ってたなぁ
449 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:51:23.43 ID:FVufSXHC0 [ 42/82 ]
うんテンション上がる!
450 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:51:25.81 ID:NeUFNXNN0 [ 11/26 ]
>>441
指でツンツンして欲しかった
451 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:51:26.32 ID:nO65BbdT0 [ 4/16 ]
大きい人は居なかったのね
452 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:51:29.01 ID:QTZqK80Zd [ 12/20 ]
>>409
冒頭のキートンとかチャップリンのシーンのトリックは、昔NHKの番組でやったね
453 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:51:34.30 ID:BCWLBAgt0 [ 1/5 ]
この手法は有名だけど
当時よく考えたよね。
454 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:51:44.74 ID:jDBR0N1V0 [ 1/2 ]
>>416
丸大ハムの人だから
455 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:51:45.05 ID:537OBCjO0 [ 10/18 ]
物を手渡しする巧妙さも再現しろよ
456 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:51:52.32 ID:I8OWqFmc0 [ 2/4 ]
>>410
ww
457 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:51:54.33 ID:6q0V1tGT0 [ 23/52 ]
>>422
丸大もハム会社だからちょっと問題あるな(´・ω・`)
458 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:51:59.35 ID:iEsu/za+0 [ 19/31 ]
バルタン星人
459 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:51:59.73 ID:FVufSXHC0 [ 43/82 ]
忍法ハゲ分身!
460 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:52:02.85 ID:vEWhhWZod [ 10/17 ]
バルタン星人…(´・ω・`)
461 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:52:04.44 ID:+sNiKCP40 [ 16/31 ]
ニコチン姫ってw
462 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:52:09.00 ID:LDsQ/BsP0 [ 3/3 ]
ロードオブザリングでも鏡使って特撮してたな
古典的な手法なのかな
463 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:52:13.87 ID:1G3zovc+0 [ 4/11 ]
映像の世紀 で見た
464 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:52:18.17 ID:a4TX5Fw40 [ 7/18 ]
2個チン姫は映像の世紀でやってたな
465 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:52:19.55 ID:l7JGcPtQ0 [ 10/13 ]
バルタン星人は最初のやつか
466 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:52:20.65 ID:nO65BbdT0 [ 5/16 ]
これも鏡じゃないの
467 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:52:21.72 ID:WbAjLzJq0 [ 11/30 ]
小さい女の子は遠近法かな?
468 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:52:28.01 ID:CNZWGch/0 [ 3/9 ]
NHKは深夜でいいからこういう映画を放送しなさい
469 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:52:31.41 ID:WR52Fqn30 [ 1/2 ]
いまでもどうやったのかわからないのとかあるんだっけ
470 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:52:33.05 ID:5Sy8JOgO0 [ 11/33 ]
運動会
471 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:52:35.09 ID:6q0V1tGT0 [ 24/52 ]
あ、そうか
別所が出てるのって日ハムじゃなくて丸大ハムのCMか
じゃあ全然問題ないのかw
472 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:52:47.20 ID:73qlEPoA0 [ 15/16 ]
脱いだあああ
473 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:52:49.55 ID:FVufSXHC0 [ 44/82 ]
車の壁のぼりいいなw
474 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:52:54.62 ID:piRWHcwP0 [ 17/30 ]
>>431
確かにね。
475 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:52:59.79 ID:nO65BbdT0 [ 6/16 ]
戦前だよ
476 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:01.21 ID:5Sy8JOgO0 [ 12/33 ]
途中で血管とか出すとインビジブルだ
477 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:04.90 ID:9s9InAQz0 [ 4/21 ]
一方バスターキートンは全部生身でやっていた
478 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:05.19 ID:TE8HmmYG0
前の番組の芦田プロが小さかったのも
このトリックか
479 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:09.84 ID:xKFxPKNE0 [ 5/12 ]
どうやったんだよ
480 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:20.35 ID:6q0V1tGT0 [ 25/52 ]
あっこれ1時間じゃなくて90分あるのか
481 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:22.33 ID:FVufSXHC0 [ 45/82 ]
SNS加工画やめろー
482 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:27.52 ID:CNZWGch/0 [ 4/9 ]
1909年=明治42年
483 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:30.25 ID:uLd3l+Dd0 [ 14/23 ]
尺さんの前でそれは駄目だ
484 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:31.67 ID:n1TeIGd50 [ 10/15 ]
やがて魔女になる君たちのことは魔法少女と呼ぶべきじゃないかな
485 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:32.51 ID:jDBR0N1V0 [ 2/2 ]
釈由美子が食いついた
486 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:34.69 ID:NeUFNXNN0 [ 12/26 ]
アナログエフェクトといったら
狼男アメリカンか
ビデオドロームかな?
487 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:34.76 ID:+yji8RBT0 [ 5/10 ]
釈さんの前で顔面加工の話題は
488 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:35.28 ID:5Sy8JOgO0 [ 13/33 ]
消しゴムマジックはエフェクトなのだろうか
489 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:37.63 ID:tZ2P3buZ0 [ 10/26 ]
釈を抜かないw
490 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:40.42 ID:piRWHcwP0 [ 18/30 ]
>>447
>>398←これかと
491 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:50.78 ID:BCWLBAgt0 [ 2/5 ]
最初から見たかった。教えてよww
492 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:51.33 ID:QTZqK80Zd [ 13/20 ]
>>487
ワロタ
493 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:51.76 ID:AKTWmxZf0 [ 1/11 ]
今の映画で同じようなシーン見ても「どうせCGやろ」って思っちゃってちゃんと驚けないのよね
すごいダンスシーンとか見ても「修正したスタッフすごい」みたいな感想が出てきちゃう

そう考えると昔の観客が羨ましい
494 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:54.16 ID:vEWhhWZod [ 11/17 ]
レタッチはもう別人に出来るからなあ(´・ω・`)
495 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:53:59.92 ID:RS1VyHHH0 [ 11/19 ]
権利切れの映画しか映像使えないのかな
496 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:02.89 ID:WbAjLzJq0 [ 12/30 ]
>>490
ああ、それだわ!
497 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:05.96 ID:gp+zYbhr0 [ 1/2 ]
エフェクトで美人にしたつもりがみんなキモくなってる現実(´・ω・`)
498 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:08.78 ID:tZ2P3buZ0 [ 11/26 ]
しれっと
ウォーキングデッドのBGMを
499 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:14.98 ID:IJfgyEa10 [ 1/4 ]
ジャミロクワイのは目から鱗だったな
家具は固定で彼の乗った床だけが動くやつ
500 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:16.10 ID:FVufSXHC0 [ 46/82 ]
エッチな蛸だな!
501 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:17.52 ID:nO65BbdT0 [ 7/16 ]
触手
502 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:20.88 ID:n1TeIGd50 [ 11/15 ]
触手
503 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:20.98 ID:6q0V1tGT0 [ 26/52 ]
やらしいことされちゃうやつかな?
504 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:21.49 ID:RS1VyHHH0 [ 12/19 ]
触手よー
505 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:22.30 ID:NeUFNXNN0 [ 13/26 ]
もしかして任天堂のゲームウォッチの原作?
506 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:26.21 ID:FVufSXHC0 [ 47/82 ]
アッー!
507 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:31.20 ID:5Sy8JOgO0 [ 14/33 ]
海洋怪物モノは定番
508 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:32.17 ID:iEsu/za+0 [ 20/31 ]
サマンサの魔法かけるときの下顎震わせるのはよく真似したな
509 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:38.32 ID:AtmB3uKB0 [ 9/25 ]
東宝のタコの勝ちだな
510 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:44.89 ID:FVufSXHC0 [ 48/82 ]
えっ?
511 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:45.21 ID:zBsLZIqF0 [ 4/6 ]
おおすげえ
512 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:46.14 ID:xKFxPKNE0 [ 6/12 ]
オバケ
513 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:52.36 ID:DNRpXDFkM [ 3/13 ]
すご
514 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:54.03 ID:uLd3l+Dd0 [ 15/23 ]
すごいね
515 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:55.07 ID:+sNiKCP40 [ 17/31 ]
ワンカット?!
516 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:57.56 ID:6DmsUZA60 [ 2/2 ]
当時のサメ映画みたいなもんか
517 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:57.66 ID:k2htevbLr [ 4/5 ]
釈由美子は自撮りが下手すぎるというか、認知が歪んでるんだろうなと悲しい気持ちになる
518 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:59.47 ID:tZ2P3buZ0 [ 12/26 ]
ペンキだろ
519 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:54:59.60 ID:CNZWGch/0 [ 5/9 ]
この映像は見た記憶があるがどこで見たんだろう
520 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:05.25 ID:nO65BbdT0 [ 8/16 ]
実際に起きたんだよ
521 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:05.41 ID:WbAjLzJq0 [ 13/30 ]
照明さんのテクニック?
522 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:07.42 ID:AKTWmxZf0 [ 2/11 ]
照明を変えた
523 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:09.60 ID:piRWHcwP0 [ 19/30 ]
照明?
524 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:10.20 ID:RS1VyHHH0 [ 13/19 ]
狼男と同じトリックか
525 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:10.31 ID:QTZqK80Zd [ 14/20 ]
逆回転でしょ
526 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:10.68 ID:n1TeIGd50 [ 12/15 ]
これはライティングだな
527 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:10.98 ID:u1UqKarM0 [ 5/12 ]
中国の仮面のやつみたいだな
528 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:13.58 ID:NeUFNXNN0 [ 14/26 ]
このおばさんが時間停止したんだろ
529 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:15.27 ID:R3WvKS2L0 [ 9/13 ]
照明?
530 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:16.15 ID:FVufSXHC0 [ 49/82 ]
何回見てもわかんねーぞw
531 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:17.12 ID:9s9InAQz0 [ 5/21 ]
ヅラはともかく皮膚の色が変わるのがすごい
532 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:17.07 ID:6q0V1tGT0 [ 27/52 ]
やけにテカテカしてるから変色する液体を縫ってあるな
533 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:21.56 ID:uLd3l+Dd0 [ 16/23 ]
たしか化粧とライティングでやるんだと思った
534 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:22.53 ID:xKFxPKNE0 [ 7/12 ]
スプレーか
535 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:24.93 ID:537OBCjO0 [ 11/18 ]
偏光かな
536 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:26.27 ID:3+16juqb0 [ 3/6 ]
プロジェクションマッピングっぽいやつ?
537 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:48.43 ID:+0F/RC5ZH [ 17/31 ]
フィルター?
538 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:50.06 ID:DNRpXDFkM [ 4/13 ]
プロジェクションマッピング?
539 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:53.81 ID:zBsLZIqF0 [ 5/6 ]
ブラックライトかな
540 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:56.38 ID:oX9Gn3Tz0 [ 1/3 ]
フィルムかなんかつけた
541 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:55:57.39 ID:5Sy8JOgO0 [ 15/33 ]
これならゼイリブもワンカットで撮れるね
542 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:05.57 ID:6q0V1tGT0 [ 28/52 ]
赤いフィルムを抜いたのか
543 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:09.62 ID:AtmB3uKB0 [ 10/25 ]
逆やったんやな
544 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:15.43 ID:zBsLZIqF0 [ 6/6 ]
なるほどね
545 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:16.15 ID:+sNiKCP40 [ 18/31 ]
そういうことか!
546 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:17.58 ID:9s9InAQz0 [ 6/21 ]
ライティングだけ?
あんな自然にできるもんなのか
547 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:18.16 ID:AKTWmxZf0 [ 3/11 ]
異人館ホテル殺人事件
548 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:18.69 ID:gp+zYbhr0 [ 2/2 ]
白黒だからできたやつ
549 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:19.34 ID:DNRpXDFkM [ 5/13 ]
へー
550 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:24.81 ID:RS1VyHHH0 [ 14/19 ]
こっちの方が怖い
551 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:24.82 ID:537OBCjO0 [ 12/18 ]
モノクロならではか
552 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:26.06 ID:k3m3lW4P0 [ 8/12 ]
へー
553 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:30.88 ID:73qlEPoA0 [ 16/16 ]
おお
554 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:32.37 ID:cbbJoMr8H [ 6/9 ]
モノクロだからできた技か
555 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:33.61 ID:a4TX5Fw40 [ 8/18 ]
なるほろ白黒だから使える技か
556 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:40.07 ID:BCWLBAgt0 [ 3/5 ]
白黒時代だからできた手法
557 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:42.16 ID:tZ2P3buZ0 [ 13/26 ]
ロストテクノロジーで草
558 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:42.21 ID:9s9InAQz0 [ 7/21 ]
モノクロじゃないとできないトリックか
よく考えたな
559 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:42.89 ID:WbAjLzJq0 [ 14/30 ]
つまり俺の透けてる頭皮に赤い色を塗れば!
560 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:42.94 ID:ByEcF4oh0 [ 6/6 ]
よく考えたなぁ
561 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:48.50 ID:WR52Fqn30 [ 2/2 ]
逆にカラーだとできないのか
562 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:49.31 ID:nO65BbdT0 [ 9/16 ]
すごい
563 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:50.31 ID:FVufSXHC0 [ 50/82 ]
なんたる想像力と工夫!
564 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:53.03 ID:n1TeIGd50 [ 13/15 ]
「(NHKに出られると思ったらこんな汚れ仕事かよ…)」
565 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:53.24 ID:vpduF8p00 [ 7/12 ]
なるほどねーーー
566 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:56:59.00 ID:OAWYZWXja [ 17/28 ]
魔女というよりゾンビ
567 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:57:05.50 ID:5Sy8JOgO0 [ 16/33 ]
今で言う緑背景で合成な手法だ
568 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:57:06.52 ID:+sNiKCP40 [ 19/31 ]
面白いなぁ
569 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:57:10.38 ID:u215WM3O0 [ 1/13 ]
今のカラーじゃできないのか
570 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:57:10.54 ID:92dnyncl0 [ 5/6 ]
じゃあ松崎しげるに茶色のライトを当てれば、、、
571 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:57:15.84 ID:NeUFNXNN0 [ 15/26 ]
このモデルさんキレイだけど普段は何の仕事してるんだろう
572 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:57:18.12 ID:WbAjLzJq0 [ 15/30 ]
雑誌の付録に似たようなのあった気がする
赤いフィルムの眼鏡で見るみたいなやつ
573 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:57:18.89 ID:537OBCjO0 [ 13/18 ]
これはムービーマジックだ CGはなんでもありすぎてつまらない
574 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:57:31.26 ID:FVufSXHC0 [ 51/82 ]
婆ちゃんの演技も最高だぜw
575 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:57:33.31 ID:QTZqK80Zd [ 15/20 ]
昭和かよ!
576 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:57:44.33 ID:5Sy8JOgO0 [ 17/33 ]
色盲にはつらいネタ
577 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:57:46.35 ID:a4TX5Fw40 [ 9/18 ]
チェックペンきた
578 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:57:52.23 ID:uLd3l+Dd0 [ 17/23 ]
同化してるぜ
579 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:57:54.45 ID:9xxKYw2F0 [ 5/8 ]
ゼブラのチェックペン!
580 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:57:57.82 ID:vpduF8p00 [ 8/12 ]
同化してるゼ!!
581 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:58:01.29 ID:u215WM3O0 [ 2/13 ]
真っ暗な中で黒人がいたら見えなくなるやつ!
582 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:58:01.39 ID:RS1VyHHH0 [ 15/19 ]
>>570
透明人間に!
583 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:58:05.36 ID:WbAjLzJq0 [ 16/30 ]
意外な事に陰毛が一番透けるのは赤い水着です
584 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:58:30.92 ID:6q0V1tGT0 [ 29/52 ]
おっぱい出すシーンを青い照明だけで取って乳首をカラーで見せないテクニックまじで許さない
585 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:58:34.18 ID:iEsu/za+0 [ 21/31 ]
ベン・ハーきたー
586 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:58:40.33 ID:5Sy8JOgO0 [ 18/33 ]
チャールトンヘストンじゃないよ
587 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:58:43.83 ID:FVufSXHC0 [ 52/82 ]
ベン・ハー好き
588 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:58:54.17 ID:9s9InAQz0 [ 8/21 ]
ネタバレだー
589 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:58:54.32 ID:tZ2P3buZ0 [ 14/26 ]
>>583
ソニーに通報しときました
590 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:58:54.50 ID:AtmB3uKB0 [ 11/25 ]
合成とかもこういう現場のトリックの面白さと比べるとCGみたいにつまらなく思えて来てしまうな
591 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:58:55.19 ID:5Sy8JOgO0 [ 19/33 ]
ちなみに梅毒です
592 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:59:03.18 ID:xKFxPKNE0 [ 8/12 ]
奇跡
593 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:59:10.97 ID:FVufSXHC0 [ 53/82 ]
キリストすげぇー!
594 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:59:13.27 ID:OAWYZWXja [ 18/28 ]
奇跡だ(⁠・⁠∀⁠・⁠)
595 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:59:14.10 ID:WbAjLzJq0 [ 17/30 ]
なんでもCGでやるようになってるけど
こういう古典的なテクニックの方が安上がりなケースもありそうやね
596 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:59:21.46 ID:piRWHcwP0 [ 20/30 ]
「血塗られた墓標」って映画でもワンカットで老けるシーンはフィルタートリックでやった模様
597 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:59:22.95 ID:6q0V1tGT0 [ 30/52 ]
ベン・ハーってキリストとか出てくる映画だったのか
598 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:59:25.52 ID:u215WM3O0 [ 3/13 ]
今やバーフバリ
599 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:59:36.87 ID:KKQdMlTE0
156
600 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:59:39.80 ID:5Sy8JOgO0 [ 20/33 ]
>>589
貴様・・・知っているな(・∀・)ニヤニヤ
601 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:59:41.33 ID:sISaOrTN0 [ 1/9 ]
白黒ベンハーの凄いところは後のカラー版の戦車競走の迫力がすでに出てたところ
602 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:59:44.27 ID:6q0V1tGT0 [ 31/52 ]
>>589
カラー赤外線カメラ市販しろよ
603 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:59:48.90 ID:+sNiKCP40 [ 20/31 ]
フレドリック・マーチ、イケメンすなぁ
604 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:59:50.09 ID:MuOOhoZ90 [ 3/4 ]
21世紀にリメイクしたのに映像的にも何かしょぼかったベンハー
605 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 22:59:50.95 ID:FVufSXHC0 [ 54/82 ]
ジキルすげーイケメンだぜw
606 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:00:01.76 ID:WbAjLzJq0 [ 18/30 ]
でもこれ白黒映像だから使えるけど
カラーじゃ無理だよね?
607 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:00:03.22 ID:9xxKYw2F0 [ 6/8 ]
ベン・ハーは’25年版の方がある意味スケールがデカい
海戦シーンは実物の船使って海で撮影してるしな
608 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:00:06.87 ID:+0F/RC5ZH [ 18/31 ]
>>595
CGよりセット作った方が安い、ということもある
609 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:00:08.14 ID:9s9InAQz0 [ 9/21 ]
加賀美じゃないからでしょ
610 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:00:14.62 ID:5Sy8JOgO0 [ 21/33 ]
>>597
がっつり出てくる
611 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:00:19.30 ID:+0F/RC5ZH [ 19/31 ]
はえー
612 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:00:19.32 ID:tZ2P3buZ0 [ 15/26 ]
インターセプターだ
613 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:00:23.43 ID:NeUFNXNN0 [ 16/26 ]
暗記用チェックシート作ってた会社は昔は儲かってたのかな?
614 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:00:26.38 ID:MuOOhoZ90 [ 4/4 ]
>>597
何度か出てくるが顔は見せないにくい演出
615 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:00:30.56 ID:OAWYZWXja [ 19/28 ]
TDN枠
616 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:00:50.84 ID:WbAjLzJq0 [ 19/30 ]
鏡の中に双子を用意するどっきりあるよね
617 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:00:53.01 ID:OAWYZWXja [ 20/28 ]
総天然色(´・ω・`)
618 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:00:56.78 ID:FVufSXHC0 [ 55/82 ]
リマスターだなw
619 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:02.38 ID:+0F/RC5ZH [ 20/31 ]
>>597
副題がa tale of christだぞ
620 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:03.27 ID:9xxKYw2F0 [ 7/8 ]
>>597
副題は「キリストの物語」だし
621 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:03.65 ID:k3m3lW4P0 [ 9/12 ]
ヴァニティ・フェア
622 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:07.15 ID:CNZWGch/0 [ 6/9 ]
修復したにしてもきれいな映像だな
623 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:10.84 ID:u1UqKarM0 [ 6/12 ]
サッカレ
624 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:13.95 ID:nO65BbdT0 [ 10/16 ]
すごい綺麗
625 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:15.13 ID:QTZqK80Zd [ 16/20 ]
コダックか!
626 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:19.83 ID:uLd3l+Dd0 [ 18/23 ]
なんでも過渡期がおもしろいな
627 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:21.86 ID:piRWHcwP0 [ 21/30 ]
>>603
だからジーキル役に抜擢された。会社は「おいおい、あいつコメディアンだぞ。何考えてるんだ?」と反対したけど監督は譲らなかったので会社側が折れた
628 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:29.59 ID:RS1VyHHH0 [ 16/19 ]
フィルムが3倍かかるやつ
629 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:31.09 ID:THDxys21M
>>597
原題は
Ben-Hur: A Tale of the Christ
630 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:32.31 ID:6q0V1tGT0 [ 32/52 ]
>>614
キリスト役なんて誰がやってもコレジャナイになるもんな
631 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:34.42 ID:FVufSXHC0 [ 56/82 ]
意味わかんなあーい
632 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:36.00 ID:9s9InAQz0 [ 10/21 ]
これは聞いたことあるな
同期がえらい難しかったんだとか
633 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:37.51 ID:BCWLBAgt0 [ 4/5 ]
手が込んでるな~
634 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:37.94 ID:AtmB3uKB0 [ 12/25 ]
三段逆スライド方式
635 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:39.83 ID:3+16juqb0 [ 4/6 ]
うわあ、めんどくさい
636 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:46.08 ID:cbbJoMr8H [ 7/9 ]
色がどぎつく感じるのはそのせいなのか
637 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:49.38 ID:4pFDl7yl0 [ 1/9 ]
いまきた
面白いのやってるね
ずっと昔の映画?
638 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:01:52.26 ID:DNRpXDFkM [ 6/13 ]
オズの魔法使
639 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:01.52 ID:R3WvKS2L0 [ 10/13 ]
まだカラー用のメイクこなれてないのかな
640 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:05.35 ID:5Sy8JOgO0 [ 22/33 ]
トリニトロンだ
641 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:06.48 ID:1G3zovc+0 [ 5/11 ]
緑色のやつか
642 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:07.65 ID:WbAjLzJq0 [ 20/30 ]
CMとかで、全体的に白黒だけど
部分的にカラーだったりするのあったけど
今みたいな方法なんかな?
643 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:14.99 ID:AtmB3uKB0 [ 13/25 ]
この前4kで見た
644 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:15.94 ID:4pFDl7yl0 [ 2/9 ]
>>629
ベンハーてそんなスペルなのか
645 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:17.49 ID:k3m3lW4P0 [ 10/12 ]
ウィキッドの宣伝
646 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:22.35 ID:OAWYZWXja [ 21/28 ]
小津の?
647 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:28.20 ID:uLd3l+Dd0 [ 19/23 ]
これ戦前だもんなあ
648 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:32.36 ID:OtJyQ4XS0 [ 7/8 ]
ポン中ドロフィー
649 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:34.34 ID:BCWLBAgt0 [ 5/5 ]
>>642
今はPCで何でもできる
650 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:35.60 ID:WbAjLzJq0 [ 21/30 ]
トリックの緑色の卵とかも、こういうテクニックなのかな?
651 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:37.40 ID:6q0V1tGT0 [ 33/52 ]
かわゆいなダイアナ・ロスとはだいぶちがう…
652 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:40.96 ID:FVufSXHC0 [ 57/82 ]
オズの魔法使いの撮影もスゲー大変だったらしいな
653 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:54.62 ID:5Sy8JOgO0 [ 23/33 ]
ジュディーガーランド・・・かわいそうな人生だった・・・
654 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:56.62 ID:2puXMrME0 [ 1/7 ]
覚醒剤飲まされてたとか聞く
655 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:02:59.37 ID:4pFDl7yl0 [ 3/9 ]
>>627
ジムキャリーもイケメンだよね
656 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:03:18.88 ID:FVufSXHC0 [ 58/82 ]
うーんこのセット感よお!
657 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:03:23.63 ID:AKTWmxZf0 [ 4/11 ]
セピア色に塗ったセットを作った
658 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:03:25.37 ID:9xxKYw2F0 [ 8/8 ]
ヤク中だったジュディ・ガーランド
659 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:03:29.96 ID:WbAjLzJq0 [ 22/30 ]
この映画が不思議な国のアリスだと思った人いるやろな
660 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:03:30.62 ID:6q0V1tGT0 [ 34/52 ]
ここだけ後ろ向いたってことはまあそういうことよね
661 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:03:30.88 ID:9s9InAQz0 [ 11/21 ]
CGでちょいちょいっと
662 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:03:40.29 ID:uLd3l+Dd0 [ 20/23 ]
実際に白黒の服とセットを使った?
663 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:03:46.58 ID:RS1VyHHH0 [ 17/19 ]
フイルムがそれぞれモノクロだからエッジが効いてリマスターしたらすごく綺麗な画像になる
ラドンのリマスター版見て度肝抜かれた
664 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:03:49.17 ID:1G3zovc+0 [ 6/11 ]
それはもちろん セピア色のドロシー を用意してですね
665 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:03:54.55 ID:u1UqKarM0 [ 7/12 ]
コンタクトのアレはアナログトリック?
666 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:03:55.97 ID:UMdZdRop0
休憩に入ったら睡眠薬
休憩終わったら覚醒剤で薬漬けのドロシー
667 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:05.74 ID:vEWhhWZod [ 12/17 ]
トロンでプログラム達がプログラマーの人間達の写し身ってネタは
オズの魔法使いの変形だったな(´・ω・`)
668 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:10.67 ID:iEsu/za+0 [ 22/31 ]
あー塗装か
669 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:11.82 ID:+0F/RC5ZH [ 21/31 ]
はえー
670 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:12.98 ID:piRWHcwP0 [ 22/30 ]
>>659
原作は間違いなくあっちの影響下にあるだろうな
671 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:14.89 ID:4pFDl7yl0 [ 4/9 ]
おもしろいww
672 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:17.17 ID:k3m3lW4P0 [ 11/12 ]
肌も!
673 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:18.32 ID:VLcwdGiAd [ 1/2 ]
うをおおお伝説のデス映画オズだー…
役者みんな病死だっけ、アスベストとか
肌に有害塗料とかで後に若くしてみんな死んでるっという
674 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:18.76 ID:CNZWGch/0 [ 7/9 ]
えらいこと考えるなあ
675 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:19.87 ID:+sNiKCP40 [ 21/31 ]
そうやって撮影してたんか
676 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:22.53 ID:6q0V1tGT0 [ 35/52 ]
>>662
前から見られたら眼球の色でバレちゃうよな
677 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:28.35 ID:uLd3l+Dd0 [ 21/23 ]
ディズニーランドのワンス・アポン・ア・マウスもこれやってた
678 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:30.42 ID:+0F/RC5ZH [ 22/31 ]
超ローテクやな
679 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:30.87 ID:FVufSXHC0 [ 59/82 ]
シンプルって力強いよなぁ
680 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:31.47 ID:OAWYZWXja [ 22/28 ]
なるほど思いつかんwww
681 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:32.49 ID:IJfgyEa10 [ 2/4 ]
NHKも想像で勝手にモノクロに色つけて真実かのよう放送しているな
682 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:40.85 ID:NeUFNXNN0 [ 17/26 ]
衣装メイクセピアって凄いな
683 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:45.50 ID:Q+gDXquI0 [ 11/19 ]
犬もセピア(´・ω・`)
684 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:48.10 ID:537OBCjO0 [ 14/18 ]
代役だよ
685 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:49.41 ID:5Sy8JOgO0 [ 24/33 ]
ドロシーがシャーリーテンプルだったどんなだったんだろう
686 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:50.76 ID:y3kN7IiP0 [ 1/12 ]
逆にそうやらずにどうやってできるっつーの
687 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:50.86 ID:9s9InAQz0 [ 12/21 ]
見せ方がとにかくうまい
688 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:50.85 ID:AtmB3uKB0 [ 14/25 ]
そら別人ヨ
689 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:52.81 ID:I8OWqFmc0 [ 3/4 ]
セピア色に塗ったw
690 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:55.51 ID:u215WM3O0 [ 4/13 ]
あー代役か
691 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:55.91 ID:cbbJoMr8H [ 8/9 ]
犬は
692 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:58.89 ID:8JYrZijO0 [ 1/2 ]
総天然色のカラーってやっぱええなあ
693 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:04:59.99 ID:iEsu/za+0 [ 23/31 ]
だから顔見せないのね
694 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:05:05.92 ID:k3m3lW4P0 [ 12/12 ]
犬も塗ったのかな
695 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:05:11.10 ID:FXIYFkuq0 [ 2/2 ]
ドロシー役のジュディガーランドは15歳くらいなのに監督に手を出されたんだよな
当時はそこらへん取り締まるのが緩かったんだろうな
696 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:05:11.65 ID:uLd3l+Dd0 [ 22/23 ]
単純だけど効果絶大
697 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:05:12.32 ID:3lq7bJGC0 [ 2/2 ]
散々な人性だったジュリーガーランド
698 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:05:13.80 ID:a4TX5Fw40 [ 10/18 ]
ジュリーの元ネタの人だっけ
699 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:05:18.63 ID:k2htevbLr [ 5/5 ]
>>673
ひぇ
700 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:05:23.84 ID:OAWYZWXja [ 23/28 ]
これこそスタジオで再現しろよ面白そうやん
701 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:05:29.09 ID:sISaOrTN0 [ 2/9 ]
「驚き」が肝心なんだよね
702 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:05:35.77 ID:NeUFNXNN0 [ 18/26 ]
>>683
犬に時間停止やセピアは効かない
703 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:05:47.63 ID:9MMYuVOy0
しぇしゅこさんの見せ場が・・・
704 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:05:55.34 ID:6q0V1tGT0 [ 36/52 ]
昔の映画ってパートカラーてのあるよね
おっぱい出てるシーンがモノクロだとガッカリするんだ
まあ大概そのあとちゃんとカラーで脱いでるシーンがあるけど
705 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:05:55.77 ID:vpduF8p00 [ 9/12 ]
この番組が面白過ぎるから離れられない。
NHK総合のVenue101は101回スペシャルだし、
日テレは山下美月のアナザースカイだし、、、
706 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:05:56.51 ID:5Sy8JOgO0 [ 25/33 ]
銭ゲバネズミ
707 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:05:56.37 ID:9s9InAQz0 [ 13/21 ]
戦争協力者
708 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:06:00.49 ID:2puXMrME0 [ 2/7 ]
セピア色に塗ったってイカ臭いのかな
709 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:06:00.94 ID:l7JGcPtQ0 [ 11/13 ]
そういえばまだゴジラやってないな
最後まで引っ張るのか
710 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:06:04.63 ID:+yji8RBT0 [ 6/10 ]
出銭
711 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:06:07.20 ID:AtmB3uKB0 [ 15/25 ]
もう残り時間少ないけど、円谷とかは無いのけ?
712 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:06:10.78 ID:6q0V1tGT0 [ 37/52 ]
>>683
ギバちゃん
713 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:06:16.37 ID:u215WM3O0 [ 5/13 ]
樋口真嗣と電車カメラマンの中井って似てるな
714 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:06:21.40 ID:FVufSXHC0 [ 60/82 ]
ディズニーはアニメも手間かかってるよなー
715 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:06:22.83 ID:y3kN7IiP0 [ 2/12 ]
釣り人の写真の錯覚みたいなあれやろ
716 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:06:42.02 ID:3+16juqb0 [ 5/6 ]
小さいおっさんを雇った
717 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:06:42.49 ID:OtJyQ4XS0 [ 8/8 ]
ディズニースタッフが作画担当したドラゴンズレア
718 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:06:46.89 ID:u1UqKarM0 [ 8/12 ]
一発撮り
719 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:06:53.06 ID:6q0V1tGT0 [ 38/52 ]
本当に小さい人なんよ
720 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:06:55.17 ID:R3WvKS2L0 [ 11/13 ]
普通に考えたら鏡だけど
721 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:06:55.48 ID:+yji8RBT0 [ 7/10 ]
上杉みちくん方式だろ
722 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:06:55.60 ID:tZ2P3buZ0 [ 16/26 ]
遠近じゃないの
723 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:06:57.40 ID:4pFDl7yl0 [ 5/9 ]
30からエッシャーなのに
遠近法?
724 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:07:03.87 ID:+0F/RC5ZH [ 23/31 ]
遠近法か?
725 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:07:04.17 ID:vEWhhWZod [ 13/17 ]
原作付きだと版権料払いたくなくてネズミとか主役にしだした銭ゲバディズニー(´・ω・`)
726 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:07:06.34 ID:AtmB3uKB0 [ 16/25 ]
距離が違う
727 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:07:08.84 ID:9s9InAQz0 [ 14/21 ]
小人を連れてきた
728 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:07:09.31 ID:OAWYZWXja [ 24/28 ]
前後に超離れている
729 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:07:10.61 ID:a4TX5Fw40 [ 11/18 ]
この手法使えば男塾の大豪院邪鬼も実写再現できる
730 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:07:13.92 ID:1G3zovc+0 [ 7/11 ]
>>715
あの釣り 雑誌の腕を前に突き出す 写真 大嫌い。結局 文字を読まないと 魚のサイズかわからないから 何のための写真 なんだって感じがする。
731 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:07:18.24 ID:6q0V1tGT0 [ 39/52 ]
まあそしたら望遠レンズか
732 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:07:21.48 ID:AKTWmxZf0 [ 5/11 ]
近くと遠くで撮った
733 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:07:29.31 ID:tZ2P3buZ0 [ 17/26 ]
ホビットでも
734 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:07:32.68 ID:WbAjLzJq0 [ 23/30 ]
目の錯覚
双子
片方の双子が小人

これの合わせ技やろ
735 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:07:34.66 ID:piRWHcwP0 [ 23/30 ]
>>704
とあるエロ映画(日本)で弟の自殺するシーンだけがパートカラーって誰得な映画がある模様…
736 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:07:37.85 ID:FVufSXHC0 [ 61/82 ]
クイズなくなったの?w
737 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:07:48.59 ID:u215WM3O0 [ 6/13 ]
小さいおじさんはいたんだ!
738 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:07:49.93 ID:VLcwdGiAd [ 2/2 ]
ブリキのロボ役の人が汗で溶けた猛毒の塗料を
吸いまくって倒れて途中降板させられてるのよねオズ
損害賠償とか無い時代だから使えない役者として
降板
739 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:08:06.21 ID:DNRpXDFkM [ 7/13 ]
ロードオブザリングもこの手法だっけ
740 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:08:16.50 ID:NeUFNXNN0 [ 19/26 ]
なんで遠近両方にピントが合うの?
741 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:08:16.45 ID:RS1VyHHH0 [ 18/19 ]
お葬式の例のシーンは出ないのか
742 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:08:18.18 ID:537OBCjO0 [ 15/18 ]
深度優先
743 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:08:22.69 ID:sISaOrTN0 [ 3/9 ]
ロードオブザリング1でもやってたな
744 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:08:28.74 ID:4pFDl7yl0 [ 6/9 ]
ミシェルゴンドリーだいすっき
745 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:08:42.40 ID:6q0V1tGT0 [ 40/52 ]
>>735
ひどいあまりにもひどすぎる(´・ω・`)
746 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:08:46.40 ID:Q+gDXquI0 [ 12/19 ]
釈昔ちっさいおっさんの話してた気がする
747 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:08:48.60 ID:5Sy8JOgO0 [ 26/33 ]
>>729
大豪院邪気現象は緊張感と覇気で幻を見せているのでは?
民明書房で本出てない?
748 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:08:57.12 ID:AtmB3uKB0 [ 17/25 ]
望遠レンズ使うんやろな
749 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:08:58.03 ID:WbAjLzJq0 [ 24/30 ]
望遠効果とかいうやつ?
坂道で有名な
750 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:09:20.93 ID:DNRpXDFkM [ 8/13 ]
わからんわー
751 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:09:22.98 ID:9s9InAQz0 [ 15/21 ]
注意深く見ると影が切れてる
752 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:09:25.89 ID:iEsu/za+0 [ 24/31 ]
なるほど
753 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:09:27.86 ID:+0F/RC5ZH [ 24/31 ]
なるほど
754 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:09:29.63 ID:FVufSXHC0 [ 62/82 ]
そんなんわかるかぁあああああああああああああああああ
755 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:09:32.90 ID:y3kN7IiP0 [ 3/12 ]
https://i.imgur.com/K2WPhU2.jpeg
うむ
756 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:09:36.87 ID:6q0V1tGT0 [ 41/52 ]
えらいこっちゃ
757 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:09:46.35 ID:a4TX5Fw40 [ 12/18 ]
アイデアは思いついても実際の再現が大変やろなあ
758 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:09:50.17 ID:Q+gDXquI0 [ 13/19 ]
アイデアとか技術が段違い
759 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:09:57.43 ID:R3WvKS2L0 [ 12/13 ]
>>695
ゴッドファーザーで生首抱かされるプロデューサーに
母親に売られちゃう女の子はガーランドのメタファーて話しも
原作だと他にも当時のハリウッドのスキャンダラスな裏話でてくる
760 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:10:16.12 ID:AtmB3uKB0 [ 18/25 ]
またこいつか
761 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:10:17.60 ID:FVufSXHC0 [ 63/82 ]
えーすげー
762 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:10:19.70 ID:UsY33WTS0
巨女
763 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:10:22.43 ID:vpduF8p00 [ 10/12 ]
目線あわせるの大変だな
764 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:10:22.95 ID:Q+gDXquI0 [ 14/19 ]
おねしょた
765 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:10:22.97 ID:u215WM3O0 [ 7/13 ]
これは性癖歪む
766 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:10:25.32 ID:RS1VyHHH0 [ 19/19 ]
目線合わせるのが大変
767 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:10:27.81 ID:5Sy8JOgO0 [ 27/33 ]
ウルトラマンのフジ隊員
768 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:10:30.32 ID:6q0V1tGT0 [ 42/52 ]
>>755
全員逮捕しよう
769 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:10:33.95 ID:8mVjYoc70 [ 4/6 ]
秋山がよくやるやつ
770 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:10:34.29 ID:DNRpXDFkM [ 9/13 ]
おー
771 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:10:39.26 ID:O4iXu0l40 [ 1/6 ]
映画ホビットのときはドワーフ役のアーミテッジあたりが膝曲げながら演技してたらしいな・・
772 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:10:45.82 ID:FVufSXHC0 [ 64/82 ]
役者の演技は大変そうだw
773 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:10:57.67 ID:OAWYZWXja [ 25/28 ]
背景描けや
774 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:10:59.93 ID:92dnyncl0 [ 6/6 ]
ショタAVもこうやって撮ってるのか(´・ω・`)
775 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:11:05.65 ID:CNZWGch/0 [ 8/9 ]
なんでピントが合うの
776 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:11:08.83 ID:+sNiKCP40 [ 22/31 ]
スタッフがんばった(´・ω・`)
777 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:11:15.54 ID:l7JGcPtQ0 [ 12/13 ]
大女たまらん
778 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:11:21.22 ID:9s9InAQz0 [ 16/21 ]
はい~の言い方がエスパー伊東だった
779 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:11:24.29 ID:+sNiKCP40 [ 23/31 ]
たしかに(´・ω・`)
780 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:11:28.75 ID:+yji8RBT0 [ 8/10 ]
笑う犬でホリケンと原田泰造がテリーとドリーのコントでよくこのトリックやってた
781 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:11:37.81 ID:FVufSXHC0 [ 65/82 ]
色にも遠近あったな
782 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:11:38.74 ID:a4TX5Fw40 [ 13/18 ]
女の方を小さくしてほしかった(´・ω・`)
783 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:11:39.95 ID:2puXMrME0 [ 3/7 ]
ピンボケ具合が違ってくるんじゃね
784 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:11:47.05 ID:y3kN7IiP0 [ 4/12 ]
結局2次元情報だから色々ごまかしようがある
欠損した立体情報は脳がある程度補完しているだけだから
785 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:11:54.31 ID:OAWYZWXja [ 26/28 ]
>>777
マニアめwww
786 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:11:58.83 ID:Mlrtapnf0
これ釈由美子なの?まじか…
787 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:02.88 ID:5Sy8JOgO0 [ 28/33 ]
>>759
当時というかつい最近も
たけしが言ってた
788 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:11.58 ID:1G3zovc+0 [ 8/11 ]
ロードオブザリング もう四半世紀も経ったのか
789 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:12.36 ID:4pFDl7yl0 [ 7/9 ]
南くんのなんたらみたい
790 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:14.37 ID:u1UqKarM0 [ 9/12 ]
力技
791 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:15.83 ID:6q0V1tGT0 [ 43/52 ]
狂気の撮影や
792 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:27.17 ID:piRWHcwP0 [ 24/30 ]
>>745
「マル秘色情めす市場」って映画。なんと、釜ヶ崎でオールロケしたって…命知らずだなぁ…
793 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:30.81 ID:+sNiKCP40 [ 24/31 ]
そら停電するわ(´・ω・`)
794 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:32.54 ID:AtmB3uKB0 [ 19/25 ]
立体映像で片目で見ると立体に見えるのあるよな
795 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:34.39 ID:iEsu/za+0 [ 25/31 ]
待ってた
796 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:34.62 ID:+0F/RC5ZH [ 25/31 ]
俳優めっちゃ汗だくになるな
797 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:36.28 ID:FVufSXHC0 [ 66/82 ]
撮影で街が停電wwwwww
798 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:37.16 ID:Q+gDXquI0 [ 15/19 ]
ヤシマ作戦(´・ω・`)
799 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:37.89 ID:u215WM3O0 [ 8/13 ]
>>786
絶対トリックだよな
800 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:39.62 ID:l7JGcPtQ0 [ 13/13 ]
市が停電w
801 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:43.16 ID:6q0V1tGT0 [ 44/52 ]
その頃そんなに電力使うこともなかった労使な
802 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:44.39 ID:QTZqK80Zd [ 17/20 ]
機龍はよ!
803 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:44.87 ID:WbAjLzJq0 [ 25/30 ]
タイムマシンなみの消費電力やな
804 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:47.86 ID:tZ2P3buZ0 [ 18/26 ]
技術の特異点だな
805 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:12:59.02 ID:O4iXu0l40 [ 2/6 ]
真ん中釈だったのか・・言われてきづいた
806 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:13:11.32 ID:FVufSXHC0 [ 67/82 ]
( ゚∀゚)o彡゚ ゴジラ!ゴジラ!ゴジラ!
807 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:13:28.36 ID:FVufSXHC0 [ 68/82 ]
ゴジラつえー!
808 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:13:36.06 ID:sISaOrTN0 [ 4/9 ]
手前に小さい人が逃げてて奥に巨大怪獣いる合成シーン好き
809 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:13:36.23 ID:5Sy8JOgO0 [ 29/33 ]
特技監督 円谷英二
一般映画でもいっぱい出てくる
810 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:13:37.11 ID:+0F/RC5ZH [ 26/31 ]
一気に時代飛んだな
811 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:13:59.57 ID:+0F/RC5ZH [ 27/31 ]
レイ・ハリーハウゼンも取り上げて欲しかった
812 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:14:02.66 ID:9s9InAQz0 [ 17/21 ]
着ぐるみはストップモーションで撮る時間がなかったための苦肉の策だったんだけど逆に功を奏した
813 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:14:02.80 ID:6q0V1tGT0 [ 45/52 ]
>>792
四、五十年前の西成か
とんでもねえヤバさだったんだろなw
814 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:14:03.29 ID:AtmB3uKB0 [ 20/25 ]
まあ着ぐるみにしかない味あるよな
ストップモーションだとこうはいかない
815 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:14:15.89 ID:iEsu/za+0 [ 26/31 ]
ひゃー
816 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:14:16.32 ID:NeUFNXNN0 [ 20/26 ]
>>800
別々に電源引いてたのかその頃は過電流防止のブレーカー(配線用遮断器)無かったのかな
817 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:14:18.51 ID:a4TX5Fw40 [ 14/18 ]
えええ大変(´・ω・`)
818 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:14:20.48 ID:5Sy8JOgO0 [ 30/33 ]
スペシウム光線
819 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:14:28.94 ID:FVufSXHC0 [ 69/82 ]
特撮班は大変w
820 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:14:29.72 ID:nO65BbdT0 [ 11/16 ]
ゴジラがあったからウルトラマンもあったんだな
821 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:14:29.76 ID:tZ2P3buZ0 [ 19/26 ]
エアブラシはもうあったのかw
822 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:14:32.37 ID:y3kN7IiP0 [ 5/12 ]
くそ大変やな
823 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:14:44.72 ID:1G3zovc+0 [ 9/11 ]
あの鉄塔が溶けるシーン どうやって撮ったのか っていう話が人によって証言内容がバラバラみたいな番組 いつか見たな
824 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:14:54.76 ID:Q+gDXquI0 [ 16/19 ]
口から煙吐いているのかと思ったらお絵描きか
825 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:05.05 ID:vEWhhWZod [ 14/17 ]
ギニョールで火を吹いてたのか(´・ω・`)
826 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:05.33 ID:AKTWmxZf0 [ 6/11 ]
消化器
827 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:05.92 ID:piRWHcwP0 [ 25/30 ]
>>814
着ぐるみで安っぽい映画は向こうでも腐るほどある
828 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:09.81 ID:vpduF8p00 [ 11/12 ]
ドライアイス?
829 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:16.98 ID:u215WM3O0 [ 9/13 ]
キンチョール
830 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:19.65 ID:n1TeIGd50 [ 14/15 ]
キンチョール?
831 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:20.99 ID:9s9InAQz0 [ 18/21 ]
小麦粉か何かだ
832 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:21.20 ID:tZ2P3buZ0 [ 20/26 ]
ドライアイスか線香か
833 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:22.61 ID:5Sy8JOgO0 [ 31/33 ]
DDT噴いとけ
834 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:23.24 ID:6q0V1tGT0 [ 46/52 ]
ドライアイスにしか見えんよな
835 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:26.59 ID:537OBCjO0 [ 16/18 ]
シッカロール
836 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:27.06 ID:3+16juqb0 [ 6/6 ]
キンチョール
837 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:27.47 ID:2puXMrME0 [ 4/7 ]
小麦粉を吹いて粉末爆発するまでがセット
838 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:30.72 ID:U9Ygwl6D0 [ 2/3 ]
小麦粉
839 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:31.02 ID:FVufSXHC0 [ 70/82 ]
ゴキジェット?
840 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:34.27 ID:b4FFMlQa0 [ 1/2 ]
プルトニウム
841 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:38.87 ID:a4TX5Fw40 [ 15/18 ]
なんで右の監督は答え知ってんだ
842 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:41.53 ID:O4iXu0l40 [ 3/6 ]
小芝居
843 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:44.89 ID:+0F/RC5ZH [ 28/31 ]
>>809
東宝戦記映画のイメージが強い
844 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:46.35 ID:6q0V1tGT0 [ 47/52 ]
>>831
ラーメンズ乙
845 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:52.28 ID:n1TeIGd50 [ 15/15 ]
小火器?
846 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:57.60 ID:piRWHcwP0 [ 26/30 ]
>>823
ロウかなんかで作ったものを溶かしたんじゃなかったっけ?
847 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:58.44 ID:u1UqKarM0 [ 10/12 ]
趣味で
848 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:15:59.46 ID:AtmB3uKB0 [ 21/25 ]
かわいい
849 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:01.43 ID:tZ2P3buZ0 [ 21/26 ]
著作権は
850 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:03.53 ID:FVufSXHC0 [ 71/82 ]
このゴジラかわいいw
851 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:10.25 ID:OAWYZWXja [ 27/28 ]
くっそわざとらしいハムのひとw
852 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:13.86 ID:8JYrZijO0 [ 2/2 ]
趣味でw
853 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:18.51 ID:6q0V1tGT0 [ 48/52 ]
しょぼw
854 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:20.37 ID:dMXrN2ko0 [ 1/5 ]
まじか ドライアイスじゃ軽そう
855 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:21.32 ID:+0F/RC5ZH [ 29/31 ]
しょぼw
856 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:22.98 ID:+yji8RBT0 [ 9/10 ]
>>841
思いっきりゴジラ関係者ですがな
857 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:23.15 ID:AKTWmxZf0 [ 7/11 ]
お前のちんぽ↓
858 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:24.00 ID:8mVjYoc70 [ 5/6 ]
ヤニ
859 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:25.27 ID:IEO8XYxg0
ミニラかな
860 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:32.50 ID:Q+gDXquI0 [ 17/19 ]
しょっぼw
861 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:40.07 ID:NeUFNXNN0 [ 21/26 ]
噴霧器の使い方w
862 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:42.70 ID:AKTWmxZf0 [ 8/11 ]
寒そう
863 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:45.00 ID:DNRpXDFkM [ 10/13 ]
タバコや
864 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:48.77 ID:FVufSXHC0 [ 72/82 ]
ゴジラ火力よわいぞー
865 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:50.02 ID:xKFxPKNE0 [ 9/12 ]
ヘアスプレー
866 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:51.34 ID:nO65BbdT0 [ 12/16 ]
ゴジラがタバコ吸ってる
867 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:52.64 ID:u215WM3O0 [ 10/13 ]
これはタバコ吸ったことあったらわかる
868 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:54.77 ID:sISaOrTN0 [ 5/9 ]
ゴジラ型の蚊取り線香作ろう
869 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:55.20 ID:y3kN7IiP0 [ 6/12 ]
wwwwwww
870 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:56.94 ID:4pFDl7yl0 [ 8/9 ]
シッカロールか?
871 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:16:57.89 ID:a4TX5Fw40 [ 16/18 ]
>>856
ああなるほろ
872 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:01.09 ID:dMXrN2ko0 [ 2/5 ]
ゴジラに付いてるな
873 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:14.92 ID:vEWhhWZod [ 15/17 ]
シン・ゴジラのデフォルメの加湿器あるけどこんな感じで放射熱線としてはしょぼかったなw
874 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:19.00 ID:2puXMrME0 [ 5/7 ]
あぶねえ冗談だったのに
875 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:21.12 ID:9s9InAQz0 [ 19/21 ]
片栗粉だとまた違うんじゃ
876 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:21.45 ID:WbAjLzJq0 [ 26/30 ]
小麦粉をスタジオに充満させて火をつけた
877 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:28.20 ID:FVufSXHC0 [ 73/82 ]
おおー!
878 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:31.77 ID:IJfgyEa10 [ 3/4 ]
>>814
着ぐるみにしかない味って中に人が入ってます感だろw
879 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:36.17 ID:uLd3l+Dd0 [ 23/23 ]
へえ
880 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:37.97 ID:AtmB3uKB0 [ 22/25 ]
このゴジラ商品化して売ってくれ
881 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:42.06 ID:+sNiKCP40 [ 25/31 ]
ベビーパウダーか、なるほとま
882 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:43.80 ID:6q0V1tGT0 [ 49/52 ]
>>870
すげー
883 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:47.19 ID:y3kN7IiP0 [ 7/12 ]
結局粉か
撮影後粉まみれやろw
884 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:47.54 ID:VCxZeud+0
シッカロール
885 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:48.61 ID:WbAjLzJq0 [ 27/30 ]
龍角散でもいいんじゃ?
886 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:52.90 ID:FVufSXHC0 [ 74/82 ]
ゴジラさんの真実……
887 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:53.09 ID:nO65BbdT0 [ 13/16 ]
汗もにパタパタしてたやつ
888 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:56.33 ID:oX9Gn3Tz0 [ 2/3 ]
面白い
889 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:56.84 ID:U9Ygwl6D0 [ 3/3 ]
ジョンソン&ジョンソン
890 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:17:58.63 ID:tZ2P3buZ0 [ 22/26 ]
粉塵爆発はw
891 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:01.39 ID:QTZqK80Zd [ 18/20 ]
うちのばあちゃんは天花粉て言うてたわ
892 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:01.48 ID:O4iXu0l40 [ 4/6 ]
平成ゴジラのどれだったかに出てきたなベビー
893 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:01.99 ID:u1UqKarM0 [ 11/12 ]
>>870
これは識者
894 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:04.04 ID:dMXrN2ko0 [ 3/5 ]
それはゴジラの顔に付かないんだな
895 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:04.48 ID:iEsu/za+0 [ 27/31 ]
粉もんは正しかったのね
896 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:09.60 ID:cbbJoMr8H [ 9/9 ]
夏場はお世話になりました
897 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:12.42 ID:NeUFNXNN0 [ 22/26 ]
タルクって身体に悪いだろ
898 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:13.40 ID:b4FFMlQa0 [ 2/2 ]
まあ実際には放射熱線には普段使いの放射熱線を使ってたんですけどね
899 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:18.09 ID:u215WM3O0 [ 11/13 ]
というか噴射自体はあのポンプなんだな
900 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:20.07 ID:6q0V1tGT0 [ 50/52 ]
>>878
もはやラーメンとカップラーメンみたいな関係だよね
901 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:21.32 ID:Zlf7Two00 [ 1/3 ]
きゃわいいエピソード
902 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:36.71 ID:FVufSXHC0 [ 75/82 ]
ベビーパウダーは映画界御用達なのかw
903 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:46.63 ID:2puXMrME0 [ 6/7 ]
ベビーパウダーは万能なんだなレオナール藤田は白絵の具に混ぜてた
904 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:46.87 ID:WbAjLzJq0 [ 28/30 ]
>>891
天花って、その天花なんか?
905 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:54.90 ID:iEsu/za+0 [ 28/31 ]
おまいら消化器で真似すんなよ
字幕出たろ
906 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:59.40 ID:+sNiKCP40 [ 26/31 ]
鬼スケジュール
907 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:18:59.87 ID:1G3zovc+0 [ 10/11 ]
大昔のベビーパウダーって少し アスベストが混じってるとかそういう話なかったっけ
908 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:19:06.05 ID:AKTWmxZf0 [ 9/11 ]
今に続くブラック体質
909 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:19:07.75 ID:6q0V1tGT0 [ 51/52 ]
昔のゲームは3ヶ月で作ってたみたいな話だな
910 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:19:07.87 ID:8mVjYoc70 [ 6/6 ]
製作委員会
911 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:19:10.87 ID:FVufSXHC0 [ 76/82 ]
黒澤wwwwww
912 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:19:16.47 ID:a4TX5Fw40 [ 17/18 ]
着ぐるみで良かったよ。動きカクカクのゴジラとかやだ(´・ω・`)
913 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:19:21.90 ID:I8OWqFmc0 [ 4/4 ]
消火器は一度封を切ると使い切らないとダメなんよな
914 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:19:40.44 ID:4pFDl7yl0 [ 9/9 ]
>>897
アメリカのおばさんはお股にはたくらしくガンかなんかで訴えてたな
ジョンソンエンドジョンソンは負けてたはず
915 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:19:40.63 ID:u215WM3O0 [ 12/13 ]
日本映画で「構想○○年!」とか無いもんな
916 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:19:46.04 ID:sISaOrTN0 [ 6/9 ]
お、寒天か
917 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:19:47.83 ID:piRWHcwP0 [ 27/30 ]
>>912
多少はストップモーション使ってあると聞いたが
918 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:19:49.34 ID:5Sy8JOgO0 [ 32/33 ]
>>911
あの山わらえ
919 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:19:51.15 ID:FVufSXHC0 [ 77/82 ]
寒天?
920 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:19:52.35 ID:+0F/RC5ZH [ 30/31 ]
ゴジラと同年の七人の侍なんかズルズル撮影引き延ばしてほぼ1年かかった
921 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:19:52.64 ID:CNZWGch/0 [ 9/9 ]
当時は数十年後に見られることなんか考えてなかったんだろうな
922 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:19:57.01 ID:AKTWmxZf0 [ 10/11 ]
寒天はオナホールだな
923 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:20:00.87 ID:oX9Gn3Tz0 [ 3/3 ]
ほ、ほなにーですか!?
924 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:20:08.36 ID:AtmB3uKB0 [ 23/25 ]
バランの角がビニールホースだったと聞いた事ある
925 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:20:13.18 ID:+sNiKCP40 [ 27/31 ]
全然わからん
926 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:20:18.88 ID:537OBCjO0 [ 17/18 ]
寒天の海だろ
927 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:20:26.68 ID:WbAjLzJq0 [ 29/30 ]
特撮の街の建物って、あるいみお菓子の家なんか?
928 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:20:38.55 ID:Q+gDXquI0 [ 18/19 ]
すっぽん
929 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:20:43.19 ID:+0F/RC5ZH [ 31/31 ]
ガメラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
930 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:20:44.41 ID:FVufSXHC0 [ 78/82 ]
おーうカメ!
931 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:20:44.48 ID:iEsu/za+0 [ 29/31 ]
歌違うぞ
932 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:20:45.35 ID:y3kN7IiP0 [ 8/12 ]
へ~~
933 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:20:47.45 ID:xKFxPKNE0 [ 10/12 ]
ガメラ
934 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:20:48.32 ID:vEWhhWZod [ 16/17 ]
エイリアンのラストで脱出船のロケット噴射でエイリアンを吹き飛ばすが、あのロケットは
水であるw(´・ω・`)ノズルを光らせることで水も光って噴射に見えた
935 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:20:50.63 ID:DNRpXDFkM [ 11/13 ]
へー
936 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:20:52.59 ID:tZ2P3buZ0 [ 23/26 ]
黒澤「パクりな」
937 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:20:55.43 ID:sISaOrTN0 [ 7/9 ]
明日BS12でガメラ対バルゴンやるな
938 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:21:01.14 ID:NeUFNXNN0 [ 23/26 ]
粘性あるからねー
939 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:21:01.90 ID:2puXMrME0 [ 7/7 ]
消火器の粉はピンクに着色です
940 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:21:06.12 ID:vpduF8p00 [ 12/12 ]
インクは黒澤明の雨
ウエハースは建物のミニチュア作って圧搾空気で吹き飛ばす
941 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:21:08.45 ID:9s9InAQz0 [ 20/21 ]
一方黒澤は墨汁を降らせた
942 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:21:08.39 ID:IJfgyEa10 [ 4/4 ]
>>910
それで映画がつまらなくなった
943 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:21:09.00 ID:piRWHcwP0 [ 28/30 ]
寒天は海だな
944 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:21:12.08 ID:xKFxPKNE0 [ 11/12 ]
GIII
945 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:21:14.80 ID:y3kN7IiP0 [ 9/12 ]
無理な話だ
946 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:21:32.49 ID:DNRpXDFkM [ 12/13 ]
炎が一番難しい
947 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:21:41.47 ID:WbAjLzJq0 [ 30/30 ]
水じゃない透明な液体に、なにかそういうのないんか?
948 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:21:44.85 ID:nO65BbdT0 [ 14/16 ]
へー
949 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:21:45.79 ID:sISaOrTN0 [ 8/9 ]
火と水と油はミニチュアにするには難しい
950 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:21:48.70 ID:FVufSXHC0 [ 79/82 ]
雨が砂だったとはなw
951 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:21:49.88 ID:iEsu/za+0 [ 30/31 ]
>>937
ああ大阪城壊さないチキン怪獣の映画か
952 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:21:50.45 ID:piRWHcwP0 [ 29/30 ]
>>927
そだよ。ウエハースで作ると見栄え良く飛び散ってくれる
953 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:21:59.28 ID:NeUFNXNN0 [ 24/26 ]
硅砂ってサンドブラストの磨材じゃん
954 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:02.58 ID:qV7mw5If0
これ釈由美子か?(´・ω・`)
しゃぶらせたい(´・ω・`)
955 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:03.95 ID:QTZqK80Zd [ 19/20 ]
いったい何が始まるんです?
956 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:11.42 ID:y3kN7IiP0 [ 10/12 ]
水槽でね~
957 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:12.21 ID:6q0V1tGT0 [ 52/52 ]
オープニング映像にありがちなやつ
958 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:13.39 ID:u215WM3O0 [ 13/13 ]
血あー水槽か
959 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:14.80 ID:1G3zovc+0 [ 11/11 ]
水槽ね
960 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:17.42 ID:xKFxPKNE0 [ 12/12 ]
火山の噴火か
961 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:26.91 ID:O4iXu0l40 [ 5/6 ]
上下逆転かあ・・
962 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:28.43 ID:iEsu/za+0 [ 31/31 ]
マタンゴみたい
963 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:28.89 ID:+sNiKCP40 [ 28/31 ]
おぉ…
964 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:34.09 ID:sISaOrTN0 [ 9/9 ]
ネバーエンディングストーリーでも使ってたなあ
965 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:35.41 ID:dMXrN2ko0 [ 4/5 ]
おーすごいな
966 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:40.65 ID:Zlf7Two00 [ 2/3 ]
タイムボカン的なw
967 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:43.80 ID:+yji8RBT0 [ 10/10 ]
これはピカドン
968 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:43.86 ID:+sNiKCP40 [ 29/31 ]
考えたなぁ
969 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:45.32 ID:FVufSXHC0 [ 80/82 ]
水中インク美しいねぇー
970 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:48.33 ID:O4iXu0l40 [ 6/6 ]
違った・・
971 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:52.84 ID:AtmB3uKB0 [ 24/25 ]
これは有名すぎるだろ
972 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:53.57 ID:R3WvKS2L0 [ 13/13 ]
>>942
金集まらないから仕方ない
973 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:54.63 ID:nO65BbdT0 [ 15/16 ]
凄いな
974 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:55.10 ID:AKTWmxZf0 [ 11/11 ]
味噌汁w
975 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:22:56.14 ID:y3kN7IiP0 [ 11/12 ]
あるある
976 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:23:00.64 ID:+sNiKCP40 [ 30/31 ]
そこから着想を得たのか
977 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:23:02.62 ID:DNRpXDFkM [ 13/13 ]
天才の発想
978 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:23:04.84 ID:NeUFNXNN0 [ 25/26 ]
このインクでドクロベエ様の爆発雲つくる職人が
979 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:23:06.19 ID:tZ2P3buZ0 [ 24/26 ]
やはり天才w
980 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:23:06.54 ID:QTZqK80Zd [ 20/20 ]
味噌の対流かあ
981 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:23:08.02 ID:piRWHcwP0 [ 30/30 ]
ベナール対流だっけ
982 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:23:08.47 ID:nO65BbdT0 [ 16/16 ]
天才だわ
983 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:23:08.62 ID:a4TX5Fw40 [ 18/18 ]
みそ汁すげえな(´・ω・`)
984 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:23:10.15 ID:dMXrN2ko0 [ 5/5 ]
円谷に味噌汁を与えなかったら生まれなかった
985 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:23:12.40 ID:FVufSXHC0 [ 81/82 ]
味噌汁考案原爆w
986 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:23:31.14 ID:u1UqKarM0 [ 12/12 ]
見事なもんだ
987 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:23:43.13 ID:AtmB3uKB0 [ 25/25 ]
世界大戦争だっけ
988 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:23:50.40 ID:5Sy8JOgO0 [ 33/33 ]
爆破音がウルトラマン
989 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:23:54.59 ID:tZ2P3buZ0 [ 25/26 ]
ウエハース関係ないレベルの木っ端w
990 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:23:56.65 ID:y3kN7IiP0 [ 12/12 ]
いや爆発しすぎw
991 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:24:04.35 ID:FVufSXHC0 [ 82/82 ]
爆破ちょっと強過ぎw
992 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:24:05.31 ID:9s9InAQz0 [ 21/21 ]
空中で爆発してるのになぜか内側から爆発する建物
993 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:24:08.36 ID:+sNiKCP40 [ 31/31 ]
爆発!
994 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:24:08.57 ID:vEWhhWZod [ 17/17 ]
東京がーー!wwwww(;´Д`)
995 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:24:10.33 ID:Q+gDXquI0 [ 19/19 ]
へーへー
996 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:24:12.65 ID:537OBCjO0 [ 18/18 ]
一瞬で見えなくなっちゃうな
997 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:24:21.06 ID:Zlf7Two00 [ 3/3 ]
ううむ
軽いのわかるなw
998 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:24:25.71 ID:OAWYZWXja [ 28/28 ]
ぶっ飛ばしすぎ
999 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:24:45.58 ID:tZ2P3buZ0 [ 26/26 ]
これはすごい
1000 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 23:24:50.61 ID:NeUFNXNN0 [ 26/26 ]
水の粘性ってミニチュア難しいのか
1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]