5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(NHK): 2025/11/08(土) 18:12:41
NHK BS 13924 (1002)
1 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:12:41.56 ID:I3zq0qmE0
NHK公式  http://www.nhk.or.jp/
番組表    http://www.nhk.jp/timetable/130/s1/
勢い観測  http://keisoku-ch.com/
避難所    http://uma.1ch.nl/liveal

前スレ
NHK BS 13923
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1762530951/
3 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:39:32.73 ID:9MMYuVOy0 [ 1/34 ]
いちおつ
4 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:39:37.53 ID:S9ic6++vH [ 1/48 ]
ゲイっぽいな
5 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:39:40.14 ID:OkT0LToF0 [ 1/15 ]
>>1おつ
6 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:39:46.86 ID:jqXHKvFG0 [ 1/19 ]
>>1

7 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:40:22.90 ID:9MMYuVOy0 [ 2/34 ]
あいうぉんとふぁいとゆー!

ストリートファイトかよ、挑戦者が現れましたじゃないぞ
8 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:40:34.99 ID:ze61pYNm0 [ 1/9 ]
おすもうさんなことが役に立った
9 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:40:43.17 ID:OFgTT+tI0 [ 1/13 ]
たいゆはすごい気がつくタイプだからそれに応えてくれないとなんでー?みたいになっちゃうのかも
10 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:40:47.92 ID:NVAE8qdy0 [ 1/12 ]
あのネパール人と同じ星座だった
11 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:41:07.91 ID:wHXL95AP0 [ 1/19 ]
>>1
ヤギ肉は臭くないんかな
12 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:41:17.45 ID:9MMYuVOy0 [ 3/34 ]
貴重なヤギさんが・・・
13 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:41:25.69 ID:mSZwhrrY0 [ 1/3 ]
マトンも悪くないがチキンの方が好き
14 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:41:27.38 ID:jqXHKvFG0 [ 2/19 ]
ヤギ肉って食べたことない
15 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:41:44.38 ID:gp+zYbhr0 [ 1/4 ]
料理が目的なのがいいな
16 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:41:45.19 ID:NVAE8qdy0 [ 2/12 ]
豚と牛はダメか
17 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:42:02.16 ID:9MMYuVOy0 [ 4/34 ]
とらうまになる大祐・・・
18 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:42:35.70 ID:mSZwhrrY0 [ 2/3 ]
植物だったそうだぞ
命をいただくのは
19 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:42:35.95 ID:ze61pYNm0 [ 2/9 ]
ぼっちゃん育ちにはキツかった
20 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:42:41.35 ID:im/ydMeA0 [ 1/17 ]
せめて鶏がいいなあ
21 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:42:41.79 ID:S9ic6++vH [ 2/48 ]
ビーガンになります
22 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:42:53.38 ID:ZuOSch+u0 [ 1/4 ]
屠殺の現場でもないのに
23 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:43:27.77 ID:OkT0LToF0 [ 2/15 ]
>>9
藤原たいゆの英語力やコミュ力なら、チョイ住みじゃなくて一人旅でよかったと思う
24 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:43:40.93 ID:gp+zYbhr0 [ 2/4 ]
ここで力士の出番か
25 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:44:10.89 ID:9MMYuVOy0 [ 5/34 ]
フェネグリークはクセがある
26 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:44:12.19 ID:gnGQjGeR0
テレビだから大袈裟にリアクションしたんだろなんとも思ってねーよすぐ食べるんだから
27 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:44:24.66 ID:9MMYuVOy0 [ 6/34 ]
他のスパイス足したらあかんやろ
28 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:44:31.04 ID:wHXL95AP0 [ 2/19 ]
塩入れすぎじゃね
29 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:44:32.36 ID:im/ydMeA0 [ 2/17 ]
ヨーグルトかなんか入れたら
30 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:44:39.52 ID:ze61pYNm0 [ 3/9 ]
しょっぱいって
31 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:44:40.00 ID:5llvqikPd [ 1/6 ]
豊ノ島どんな力士かググったら
経歴やらエピソードやら凄すぎて読みきれない
32 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:44:45.29 ID:S9ic6++vH [ 3/48 ]
岩塩は多く入れてもおkか
33 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:45:04.50 ID:OFgTT+tI0 [ 2/13 ]
この人達大丈夫かな
34 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:45:12.20 ID:jqXHKvFG0 [ 3/19 ]
レシピ無しの行き当たりばったりか
ターメリックは煮込まない方がいいって
NHKのカレーの番組でやってたぞ
炒めて香り出すのはクミンとかだ
35 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:45:15.35 ID:2wHLnz2o0 [ 1/2 ]
足し算はやばいって!
料理素人あるあるw
36 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:45:20.37 ID:fUk3RZl00 [ 1/13 ]
塩入れ過ぎ
37 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:45:23.02 ID:Voj/epg/0 [ 1/22 ]
料理が下手な人は味見しない
38 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:45:24.35 ID:9MMYuVOy0 [ 7/34 ]
中学の数学では・・・?
39 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:45:34.22 ID:NVAE8qdy0 [ 3/12 ]
行きつけのトンカツ屋にヒマラヤ岩塩あった
40 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:45:57.20 ID:5llvqikPd [ 2/6 ]
カメラなかったら半殺しだな
41 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:46:12.89 ID:b1+cusQW0 [ 1/6 ]
いま、普通にキレてたよね
42 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:46:18.97 ID:9MMYuVOy0 [ 8/34 ]
ギュー?ギーや
43 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:46:23.15 ID:wHXL95AP0 [ 3/19 ]
ギイのことかな
44 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:46:32.61 ID:OFgTT+tI0 [ 3/13 ]
お相撲さんさぁ
45 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:46:42.68 ID:9MMYuVOy0 [ 9/34 ]
圧力鍋は扱い間違うとやばい
46 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:46:46.43 ID:mSZwhrrY0 [ 3/3 ]
スパイスの調合はほんの少しのバランスで味が全然違ってくるから
慣れてない奴が目分量は…
47 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:46:48.40 ID:rxnRz9vD0 [ 1/3 ]
外食でいいんじゃないの
48 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:46:50.31 ID:im/ydMeA0 [ 3/17 ]
ワルかったんやろな豊ノ島
49 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:46:57.31 ID:jqXHKvFG0 [ 4/19 ]
人見知りする人って、頑固で短気な人多いなと思ってたけど
やっぱこの人もそうだったか
50 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:47:02.09 ID:Q+gDXquI0 [ 1/8 ]
ただのでぶー(´・ω・`)
51 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:47:17.52 ID:OFgTT+tI0 [ 4/13 ]
>>41
あんな切れることじゃないね
52 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:47:23.23 ID:b1+cusQW0 [ 2/6 ]
豊ノ島、やっぱ今でも強いのかな
53 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:47:29.98 ID:27fCHEyNd [ 1/4 ]
或(ほる) 或(おる) 呪(ある) 
54 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:47:34.01 ID:NVAE8qdy0 [ 4/12 ]
海外だとペプシだよね
55 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:47:35.69 ID:9MMYuVOy0 [ 10/34 ]
えーそんなのありか
56 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:47:41.33 ID:ZuOSch+u0 [ 2/4 ]
図々しいw
57 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:47:52.45 ID:5llvqikPd [ 3/6 ]
>>48
一番やべぇ修羅場くぐってきたタイプの力士
58 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:47:55.68 ID:S9ic6++vH [ 4/48 ]
ないすな熟女
59 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:48:03.14 ID:ZuOSch+u0 [ 3/4 ]
お礼にご馳走って感じじゃないんか
60 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:48:11.23 ID:jqXHKvFG0 [ 5/19 ]
トマトそのまま・・・
61 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:48:12.20 ID:OFgTT+tI0 [ 5/13 ]
イケメンは無敵だからな
62 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:48:20.37 ID:Voj/epg/0 [ 2/22 ]
>>59
毒味…
63 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:48:47.02 ID:im/ydMeA0 [ 4/17 ]
バター風味な豆スープ
64 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:49:08.99 ID:OkT0LToF0 [ 3/15 ]
かたそう
65 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:49:11.03 ID:9MMYuVOy0 [ 11/34 ]
ダメダコリャ
66 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:49:13.44 ID:Voj/epg/0 [ 3/22 ]
気圧が低いからか
67 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:49:15.90 ID:S9ic6++vH [ 5/48 ]
手間かかるな
68 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:49:40.31 ID:rxnRz9vD0 [ 2/3 ]
手で食うのは無理
69 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:49:42.15 ID:5llvqikPd [ 4/6 ]
稽古で朝青龍に怪我させられるとか
刃向かったんやろか
70 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:49:45.20 ID:wHXL95AP0 [ 4/19 ]
じゃあ柔らかさだけが問題だったんだな
71 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:49:55.74 ID:im/ydMeA0 [ 5/17 ]
日本のおばちゃんみたいな顔してる
72 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:50:04.90 ID:S9ic6++vH [ 6/48 ]
またつくるんかよかったりーな
73 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:50:27.59 ID:9MMYuVOy0 [ 12/34 ]
最終日前日くらいに再チャレンジする形やな
74 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:50:33.81 ID:R1f29zFn0 [ 1/7 ]
琴桜とどっちかおっぱい大きいだろう?
75 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:50:40.54 ID:5llvqikPd [ 5/6 ]
>>51
時津風部屋ですから
76 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:50:41.80 ID:gp+zYbhr0 [ 3/4 ]
圧力鍋重要ってことか
77 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:50:49.64 ID:Voj/epg/0 [ 4/22 ]
もう一回、二回、加熱すりゃあいいのでは
78 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:50:55.82 ID:9MMYuVOy0 [ 13/34 ]
次の日にまたカレーづくり
79 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:51:05.38 ID:2wHLnz2o0 [ 2/2 ]
初めて作ってとりあえず、食えるレベルなら大成功だとおもうけど?w
80 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:51:23.50 ID:wHXL95AP0 [ 5/19 ]
せーのってかわいいなw
81 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:52:03.33 ID:NVAE8qdy0 [ 5/12 ]
豊ノ島の奥さんってどんな人だったっけ?
嘉風の奥さんはDQN
82 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:52:03.18 ID:b1+cusQW0 [ 3/6 ]
この二人、合ってないよねたぶん
豊ノ島がイラついてる場面多すぎ
83 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:52:07.49 ID:9MMYuVOy0 [ 14/34 ]
ぱそこんを?日本から?
84 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:52:10.12 ID:Voj/epg/0 [ 5/22 ]
新機軸
85 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:52:21.92 ID:S9ic6++vH [ 7/48 ]
文明度が高いな
86 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:52:40.62 ID:k2htevbLr
俳優の方かわいいな
弟の学生時代を思い出すわ
87 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:52:51.03 ID:OkT0LToF0 [ 4/15 ]
寺院行ったのとカレー作り以外もネタがほしいもんな
88 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:52:55.13 ID:ze61pYNm0 [ 4/9 ]
なぁなぁ
スパイスから本格カレーを作るイケメンって
もう無敵すぎてズルくね?
89 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:52:55.38 ID:9MMYuVOy0 [ 15/34 ]
なんでぇ?なんでそんなことるんのぉ?

おっさんスネちゃった・・・
90 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:52:56.67 ID:jqXHKvFG0 [ 6/19 ]
やっぱ一緒に旅行しちゃいけないタイプだったか
91 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:52:58.56 ID:S9ic6++vH [ 8/48 ]
関口知宏みたいなもんやな
92 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:53:21.17 ID:5llvqikPd [ 6/6 ]
>>82
小川の相手役はあー見えて体育会系だったからなあ
93 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:53:22.19 ID:RtcNe3Bt0 [ 1/2 ]
あら優しいわね
94 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:53:36.92 ID:2An/e8Sj0
今回のはちょっとイマイチやなぁ
95 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:53:43.57 ID:wHXL95AP0 [ 6/19 ]
えーいい人
96 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:53:43.67 ID:RXQhhZrMd [ 1/2 ]
>>91
あの人は人たらし系じゃない?
豊ノ島は…
97 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:53:46.20 ID:lOTJBo670 [ 1/8 ]
優しいな
98 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:53:50.75 ID:jqXHKvFG0 [ 7/19 ]
あらやさC
99 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:53:55.70 ID:S9ic6++vH [ 9/48 ]
靴なんて汚くて当然だろう
100 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:53:56.75 ID:im/ydMeA0 [ 6/17 ]
気がきくやん
101 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:53:57.03 ID:tNpBzmTK0 [ 1/4 ]
優しい
102 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:53:58.69 ID:mTxbiWU20 [ 1/6 ]
こんなん惚れるやん
103 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:54:15.40 ID:NVAE8qdy0 [ 6/12 ]
アジアはバイクの音だよね
104 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:55:02.03 ID:RtcNe3Bt0 [ 2/2 ]
ようやっとる
105 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:55:07.84 ID:wHXL95AP0 [ 7/19 ]
から学ぶw
106 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:55:11.32 ID:S9ic6++vH [ 10/48 ]
から学ぶ
107 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:55:11.77 ID:NVAE8qdy0 [ 7/12 ]
豊ノ島、変な日本語教えそう
108 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:55:17.75 ID:Voj/epg/0 [ 6/22 ]
積極的になってきた
109 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:55:46.53 ID:tNpBzmTK0 [ 2/4 ]
あらかわいい
110 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:55:49.12 ID:H9dL6wjI0 [ 1/2 ]
海外では、一般人がこういう感じで現地人にガンガン行って大丈夫なのかな?
日本では無視されるよな…
111 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:55:51.24 ID:im/ydMeA0 [ 7/17 ]
可愛い子多いなぁ
112 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:55:53.63 ID:OFgTT+tI0 [ 6/13 ]
イケメン無敵すぎる
113 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:56:17.09 ID:Voj/epg/0 [ 7/22 ]
あの店に行ったんだ
114 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:56:40.63 ID:S9ic6++vH [ 11/48 ]
>>110
そりゃそうだ
115 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:56:47.54 ID:OkT0LToF0 [ 5/15 ]
>>94
アジアとか力士とか若い方が英語話せるとか、今までと違うことやりたかったんだろうけど微妙すぎる
116 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:56:57.63 ID:R1f29zFn0 [ 2/7 ]
>>110
自分次第
117 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:57:03.82 ID:ze61pYNm0 [ 5/9 ]
>>110
犯罪に巻き込まれるかと警戒しちゃうよね
118 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:57:05.47 ID:mTxbiWU20 [ 2/6 ]
>>110
観光地ならだいたい優しい
ガチ現地民しかいかないとこは色々ある
119 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:57:09.48 ID:S9ic6++vH [ 12/48 ]
ゲイを家に招いてしまった
120 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:57:16.03 ID:jqXHKvFG0 [ 8/19 ]
今回、仕込みが露骨すぎる
121 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:57:17.49 ID:Voj/epg/0 [ 8/22 ]
オーナーが来ちゃうw
122 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:57:43.62 ID:NVAE8qdy0 [ 8/12 ]
>>94
アジア、好きだからそれだけで満足
123 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:57:47.22 ID:wHXL95AP0 [ 8/19 ]
芸人か
124 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:58:39.18 ID:OFgTT+tI0 [ 7/13 ]
バナナは地雷なのに
125 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:58:39.46 ID:im/ydMeA0 [ 8/17 ]
シンプルな楽器やけどええ音鳴るね
126 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:58:39.60 ID:NVAE8qdy0 [ 9/12 ]
>>110
と言うか、海外で日本語で話しかけてくる人はほとんど犯罪者
127 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:58:50.54 ID:wHXL95AP0 [ 9/19 ]
バナナも買ってあげて優しい
128 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:59:05.09 ID:ze61pYNm0 [ 6/9 ]
現地で買ったっぽいポーチがかわいい
129 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:59:08.68 ID:jqXHKvFG0 [ 9/19 ]
外国で、日本じゃ気軽に食べられない果物食べるの好き
130 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:59:14.54 ID:ZuOSch+u0 [ 4/4 ]
盗撮きたー
131 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:59:21.61 ID:NVAE8qdy0 [ 10/12 ]
アジアのバナナってイマイチ
132 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:59:25.24 ID:Voj/epg/0 [ 9/22 ]
>>126
このスーツケース運んでくれませんか?とか?
133 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 18:59:27.21 ID:Q+gDXquI0 [ 2/8 ]
盗撮(´・ω・`)
134 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:00:09.59 ID:Q+gDXquI0 [ 3/8 ]
熟れすぎ
135 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:00:14.01 ID:S9ic6++vH [ 13/48 ]
てぃんぽ
136 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:00:20.85 ID:9MMYuVOy0 [ 16/34 ]
そんなばなな・・・
137 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:00:43.12 ID:NVAE8qdy0 [ 11/12 ]
>>132
日本のお金見せてくださいとか、
道を教えますとか
ほとんど詐欺やスリ
138 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:01:16.63 ID:jqXHKvFG0 [ 10/19 ]
>>110
現地で変なTシャツ着てると、向こうから話しかけてくるよ
日本でいうと、「一番」とかああいう感じのやつ
139 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:01:45.51 ID:9MMYuVOy0 [ 17/34 ]
マック使い
140 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:01:55.54 ID:Voj/epg/0 [ 10/22 ]
ユニゾン
141 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:02:00.11 ID:im/ydMeA0 [ 9/17 ]
ほんまは役者よりミュージシャンやりたいのか
142 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:02:00.21 ID:S9ic6++vH [ 14/48 ]
レイザーラモンRG
143 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:02:06.57 ID:9MMYuVOy0 [ 18/34 ]
ええとこの子感がある
144 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:02:22.03 ID:OkT0LToF0 [ 6/15 ]
>>120
日本のテレビ局があまり撮影に行かないところだし仕方ない
柄本明のブラジル旅みたいに中止になったら最悪だから
145 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:02:23.45 ID:Voj/epg/0 [ 11/22 ]
天気良くないのかな
146 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:02:30.77 ID:wHXL95AP0 [ 10/19 ]
思ってた以上に豊ノ島がいい人
147 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:02:31.79 ID:4rjOt4E+0 [ 1/4 ]
初めて見たけど、今っぽく1人で作れるミュージシャンだね
148 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:02:45.70 ID:OFgTT+tI0 [ 8/13 ]
たいゆはじーっと人の目を見てくるタイプだな
イケメンでこれやられたらちょっとこまるな
149 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:02:46.57 ID:NVAE8qdy0 [ 12/12 ]
しまった、ニュースへ移動
150 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:03:23.17 ID:S9ic6++vH [ 15/48 ]
音楽とかめっちゃ嫌やったな
151 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:03:29.46 ID:Voj/epg/0 [ 12/22 ]
俳優なんかやらんで藤井風の二番煎じみたいに生きてほしい
152 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:03:39.10 ID:9MMYuVOy0 [ 19/34 ]
豊ノ島にはちょっと理解できないタイプの人種くさいが
153 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:03:47.09 ID:pLAXz9EE0 [ 1/30 ]
こう言っちゃアレだが軽度の知的障害者と介護職員って感じで豊ノ島さんお疲れ様ですって感じで
154 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:03:54.59 ID:im/ydMeA0 [ 10/17 ]
ええ子やな愛されて育った感ある
155 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:04:03.35 ID:R1f29zFn0 [ 3/7 ]
>>144
ペルーな
156 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:04:03.61 ID:Q+gDXquI0 [ 4/8 ]
たいゆーはなんのでもこなせるな
ピンでも良かったかも
157 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:04:45.14 ID:H9dL6wjI0 [ 2/2 ]
たいゆーは間違いなくモテるタイプだけど、男目線で見ると一緒にいたらすごく疲れそう
158 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:04:50.70 ID:9MMYuVOy0 [ 20/34 ]
こういうのスタッフがえらんでそう・・・
159 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:04:54.48 ID:jqXHKvFG0 [ 11/19 ]
イケメンはなんでも似合うな
160 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:04:56.28 ID:wHXL95AP0 [ 11/19 ]
おそろやーw
161 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:04:59.37 ID:im/ydMeA0 [ 11/17 ]
可愛いやん豊ノ島どうした
162 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:05:02.43 ID:OkT0LToF0 [ 7/15 ]
ペアルック
163 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:05:03.83 ID:Voj/epg/0 [ 13/22 ]
ペアルック
164 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:05:07.11 ID:mTxbiWU20 [ 3/6 ]
現地民感すごいw
165 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:05:13.63 ID:OFgTT+tI0 [ 9/13 ]
たいゆ似合うな
166 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:05:28.31 ID:S9ic6++vH [ 16/48 ]
やりおるなデブのほうも
167 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:05:32.06 ID:mTxbiWU20 [ 4/6 ]
カップル///
168 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:05:32.41 ID:lOTJBo670 [ 2/8 ]
オーダーしたんかい
169 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:05:32.82 ID:9MMYuVOy0 [ 21/34 ]
今日作れますよという
170 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:06:01.92 ID:hD/OrrGD0 [ 1/2 ]
ウホッ
171 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:06:09.69 ID:lOTJBo670 [ 3/8 ]
おホモだち
172 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:06:12.17 ID:9MMYuVOy0 [ 22/34 ]
かかかかかかっぷる!?

薄い本できるの?????
173 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:06:14.82 ID:OFgTT+tI0 [ 10/13 ]
>>157
屈託なさすぎる人ってちょっと疲れるかもね
174 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:06:32.51 ID:pLAXz9EE0 [ 2/30 ]
まぁ結構な確率でアッーに見られるだろうなぁw
175 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:06:49.32 ID:wHXL95AP0 [ 12/19 ]
キツネのリュックみたいなの可愛いな
176 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:07:10.63 ID:9MMYuVOy0 [ 23/34 ]
なんか腹でてる人多いな
177 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:07:16.11 ID:Q+gDXquI0 [ 5/8 ]
偶然だぞ(´・ω・`)
178 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:07:45.39 ID:jqXHKvFG0 [ 12/19 ]
お盆的なやつ
179 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:07:48.18 ID:tNpBzmTK0 [ 3/4 ]
モー
180 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:07:50.30 ID:S9ic6++vH [ 17/48 ]
牛食べれないの
181 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:07:54.22 ID:EDWxZaNh0 [ 1/4 ]
>>158
脚本を感じてしまうよ
182 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:08:02.51 ID:9MMYuVOy0 [ 24/34 ]
うしさん「おれらを買いかぶりすぎですよ」
183 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:08:08.05 ID:Q+gDXquI0 [ 6/8 ]
牛に引かれて天国参り
184 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:08:09.92 ID:R1f29zFn0 [ 4/7 ]
ウッシッシ
185 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:08:19.83 ID:pLAXz9EE0 [ 3/30 ]
>>173
好きとか嫌いとかじゃなくて「苦手なタイプ」ですわw
186 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:08:20.60 ID:4rjOt4E+0 [ 2/4 ]
カトマンズって英語話せる人ばっかりなのね
イメージと違った
187 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:08:28.71 ID:OkT0LToF0 [ 8/15 ]
>>157
モテてチヤホヤされるのと付き合いが長続きするのは別だしね
188 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:09:14.40 ID:Q+gDXquI0 [ 7/8 ]
>>186
登山の関係かな
189 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:09:43.30 ID:OFgTT+tI0 [ 11/13 ]
バナナのコメント泥棒…
190 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:10:00.56 ID:9MMYuVOy0 [ 25/34 ]
たいゆ・・・おまえ泣いてるのか・・・?
191 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:10:20.28 ID:wHXL95AP0 [ 13/19 ]
まあこれは泣くわ
192 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:10:22.04 ID:OFgTT+tI0 [ 12/13 ]
たいゆ情緒不安定かな
193 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:10:26.69 ID:R1f29zFn0 [ 5/7 ]
男殺しやのう
194 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:10:52.10 ID:im/ydMeA0 [ 12/17 ]
自分で分かってるのか
195 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:10:54.14 ID:qRfurb1H0 [ 1/4 ]
豊ノ島の忘れてた
最初から見たかった
196 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:11:02.79 ID:jqXHKvFG0 [ 13/19 ]
自分の心が汚れすぎてるから、こういう真っ直ぐな人に出会うと
嘘だろと思ってしまう
197 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:11:47.49 ID:t1Xs5Clh0 [ 1/6 ]
チョイ住みでいたたまれなかったのは具志堅用高と古川雄輝のサンフランシスコ
英語も料理も出来なくて全部面倒みてあげるのは、いくらレジェンドでもしんどい
あと、南明奈とはあちゅうも感じ悪かった
198 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:11:50.67 ID:OkT0LToF0 [ 9/15 ]
>>195
チョイ住みは再放送あるから大丈夫
199 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:11:54.76 ID:Voj/epg/0 [ 14/22 ]
>>195
そのうち4Kでもやるっしょ
200 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:12:02.57 ID:jqXHKvFG0 [ 14/19 ]
全員に好かれてきた人生ではない
その上でこの性格とか聖人か
201 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:12:03.19 ID:tUn8cK8R0 [ 1/7 ]
良い旅だな
202 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:12:06.52 ID:9MMYuVOy0 [ 26/34 ]
たいゆ、アミューズ、ソニー・ミュージックレコーズやん

アミューズで俳優でアーティストって福山路線やん
203 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:12:19.00 ID:qRfurb1H0 [ 2/4 ]
>>198
そうなんですか
ありがとう
204 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:12:53.88 ID:OkT0LToF0 [ 10/15 ]
豊ノ島急に真面目モードになってる
205 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:13:00.25 ID:4T41Auv00
こんなご時世に白鵬とともにロシア入りして総スカンの豊ノ島
206 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:13:10.55 ID:Voj/epg/0 [ 15/22 ]
>>202
デビューと同時に歌のヒットが欲しいな…
207 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:13:13.09 ID:wHXL95AP0 [ 14/19 ]
面白さには欠けるけど良いコンビだと思う
208 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:13:49.31 ID:Voj/epg/0 [ 16/22 ]
器用貧乏
209 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:13:56.63 ID:lOTJBo670 [ 4/8 ]
>>202
アミューズの割にそんなに推されてない気がするNHK以外で見たことないし
210 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:14:21.05 ID:qRfurb1H0 [ 3/4 ]
音楽って今難しいよな
211 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:14:23.19 ID:rxnRz9vD0 [ 3/3 ]
お前が歌うんかい
212 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:14:24.59 ID:b1+cusQW0 [ 4/6 ]
なんで力士ってみんな歌うまいの?
213 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:14:25.04 ID:9MMYuVOy0 [ 27/34 ]
相撲取り、だいたい歌うまい説
214 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:14:25.59 ID:4rjOt4E+0 [ 3/4 ]
豊ノ島声いいな
215 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:14:27.80 ID:tUn8cK8R0 [ 2/7 ]
>>207
そうか、晩酌ちゅうのおっさん号泣だぞ
216 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:14:30.65 ID:im/ydMeA0 [ 13/17 ]
豊ノ島ええ声ワロタ
217 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:15:16.53 ID:pLAXz9EE0 [ 4/30 ]
うわめんどくせぇ事言い出した
218 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:15:22.83 ID:wHXL95AP0 [ 15/19 ]
>>215
おー良かったやんw
219 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:15:23.63 ID:qRfurb1H0 [ 4/4 ]
豊ノ島の嫁は歌手です
220 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:15:24.63 ID:mTxbiWU20 [ 5/6 ]
いい声やんか
221 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:15:41.69 ID:EDWxZaNh0 [ 2/4 ]
歌上手いな
222 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:15:47.89 ID:mTxbiWU20 [ 6/6 ]
昔大相撲歌合戦あったよな
223 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:15:50.01 ID:pLAXz9EE0 [ 5/30 ]
>>212
相撲甚句とかやらされるからじゃね?
224 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:15:52.24 ID:4rjOt4E+0 [ 4/4 ]
レコーディングに耐えうるAppleのイヤホンマイク
225 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:16:06.74 ID:OkT0LToF0 [ 11/15 ]
>>197
面識ないどうしの短期旅行なら女同士の方が厳しいかもね
男と女の組み合わせも見てみたい
226 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:16:17.77 ID:jqXHKvFG0 [ 15/19 ]
デブは歌が上手い
227 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:16:27.91 ID:9MMYuVOy0 [ 28/34 ]
めっちゃ品物雑多に置くのって、ドンキやな
なんか楽しなるわ
228 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:16:42.55 ID:Voj/epg/0 [ 17/22 ]
何者にもなれず、流される毎日
229 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:16:48.09 ID:jqXHKvFG0 [ 16/19 ]
美人
230 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:16:51.38 ID:wHXL95AP0 [ 16/19 ]
片方英語しゃべれるとその人に頼りっきりになりがちだけど豊ノ島は自分からもちゃんと行くの偉いな
231 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:17:20.70 ID:9MMYuVOy0 [ 29/34 ]
たいゆに挨拶するときだけ、微笑みながら首をかしげる女性店員・・・
232 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:17:31.53 ID:t1Xs5Clh0 [ 2/6 ]
>>225
あー、そう言えば女同士でもう一回みてみたい回は思いつかないな
233 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:17:39.06 ID:im/ydMeA0 [ 14/17 ]
ちょい真面目すぎるなたいゆう君
234 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:17:53.30 ID:EDWxZaNh0 [ 3/4 ]
日本のインドカレー屋で山の写真が飾ってあるところはネパール人がやっている
これダルな
235 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:18:23.92 ID:Voj/epg/0 [ 18/22 ]
味見は逐一しような
236 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:18:30.68 ID:tNpBzmTK0 [ 4/4 ]
本格的カレー屋行くと必ずお腹ゆるくなっちゃう
237 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:18:49.03 ID:Voj/epg/0 [ 19/22 ]
>>233
タイユ、な
238 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:19:04.33 ID:lOTJBo670 [ 5/8 ]
>>197
古川雄輝て全然見なくなったな
一文字違いの古川雄大はよく見るのに
239 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:19:05.03 ID:ze61pYNm0 [ 7/9 ]
明日の昼はカレーにするわ
240 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:19:06.91 ID:jqXHKvFG0 [ 17/19 ]
>>232
浅田舞の女同士の回はわりと良かったような
二人とも英語ペラペラだったから、ノーストレスで
バクバク食べまくってて楽しかった
241 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:19:49.67 ID:jqXHKvFG0 [ 18/19 ]
美味しそうじゃん
トウモロコシとトマトはやめて正解
242 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:19:50.90 ID:9MMYuVOy0 [ 30/34 ]
めっちゃ呼ぶやん
243 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:19:54.84 ID:tUn8cK8R0 [ 3/7 ]
ネパール暴動前のロケか?
244 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:20:01.54 ID:Voj/epg/0 [ 20/22 ]
男だらけの
245 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:20:15.02 ID:b1+cusQW0 [ 5/6 ]
これ現地人みんなノーギャラなんかな?そこが気になるw
246 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:20:18.99 ID:EDWxZaNh0 [ 4/4 ]
トング直食いで味見してたけどゲストに食わせるんかい
247 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:20:30.81 ID:im/ydMeA0 [ 15/17 ]
男ばかりのカリーパーリー
248 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:20:54.06 ID:lOTJBo670 [ 6/8 ]
おかわりはガチでうまいて事やん
249 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:20:56.90 ID:jqXHKvFG0 [ 19/19 ]
最初に不味いの食べさせられたおかみさんを呼んであげてほしかったw
250 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:21:29.74 ID:wHXL95AP0 [ 17/19 ]
>>249
確かにw
251 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:21:41.13 ID:lOTJBo670 [ 7/8 ]
>>249
成長見せるために呼ぶかと思ったのにな
252 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:22:06.35 ID:OkT0LToF0 [ 12/15 ]
>>247
味見の人は別として、最後に男しか呼べなかったのは欧米との文化の違いかな
253 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:22:21.80 ID:9MMYuVOy0 [ 31/34 ]
らららら?ららららららららららら?
254 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:22:31.53 ID:im/ydMeA0 [ 16/17 ]
たいゆ君前髪上げた方がずっといい
255 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:22:58.51 ID:Voj/epg/0 [ 21/22 ]
らららは甘え
256 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:23:26.59 ID:OFgTT+tI0 [ 13/13 ]
たいゆ蛾号泣しそう
もう2回号泣してるけど
257 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:23:54.00 ID:OkT0LToF0 [ 13/15 ]
圧力鍋は草
258 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:24:44.71 ID:t1Xs5Clh0 [ 3/6 ]
>>238
チョイ住みの仕事がしんどかったってファンの前で愚痴ってたから
あれで彼は男を下げたね
259 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:24:49.72 ID:b1+cusQW0 [ 6/6 ]
一瞬ロビンソン
260 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:24:52.31 ID:btm3QzW/0
どっかで聞いた様なメロディ…
261 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:25:05.12 ID:im/ydMeA0 [ 17/17 ]
ちょいスピッツっぽかったぞ
262 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:25:42.11 ID:Voj/epg/0 [ 22/22 ]
>>259-261
2小節までならセーフ
263 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:25:43.74 ID:9MMYuVOy0 [ 32/34 ]
NHKっぽい、みんなのうたっぽさがある
264 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:25:52.22 ID:ze61pYNm0 [ 8/9 ]
曲にアジア成分がないな・・
265 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:25:57.81 ID:tUn8cK8R0 [ 4/7 ]
エンディングでステレオで流して
266 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:25:59.79 ID:wHXL95AP0 [ 18/19 ]
いいやん
267 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:26:18.17 ID:d90nPpti0
スピッツのパクリだよね笑
268 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:26:23.64 ID:pLAXz9EE0 [ 6/30 ]
ええやん
いやええやん
269 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:27:18.57 ID:R1f29zFn0 [ 6/7 ]
格闘家、スポーツ選手と若者の組み合わせはハズレ無いな

具志堅以外
270 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:27:22.12 ID:9MMYuVOy0 [ 33/34 ]
これはかっぷるですわぁ・・・
271 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:27:24.08 ID:t1Xs5Clh0 [ 4/6 ]
>>240
あー、ニューヨークだかマンハッタンだか、あれは安定感あったよね
性格明るくて料理出来て若者をリードできるオッサンだと若手も楽しそう
272 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:27:27.33 ID:tUn8cK8R0 [ 5/7 ]
泣くわ
273 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:27:43.13 ID:ze61pYNm0 [ 9/9 ]
朝ドラのOP曲にいいかもしれない
274 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:27:55.92 ID:9MMYuVOy0 [ 34/34 ]
たいゆが微妙に女の子っぽい顔してるのがなんとも言えない
275 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:27:57.83 ID:RXQhhZrMd [ 2/2 ]
サビ前が完全にロビンソンw
276 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:27:58.50 ID:qlkM39sO0 [ 1/2 ]
どっかで聴いたことあるようなテンプレJポップ(笑)ソングやね
277 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:28:06.83 ID:pLAXz9EE0 [ 7/30 ]
>>269
小川直也の回は1番好きかも
278 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:28:07.45 ID:S9ic6++vH [ 18/48 ]
あー
279 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:28:11.79 ID:lOTJBo670 [ 8/8 ]
>>258
それは感じ悪いな
いい経験した位に言っておけばいいのに
280 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:28:43.68 ID:tUn8cK8R0 [ 6/7 ]
>>276
基本ビートは共通だからな
281 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:29:09.82 ID:wHXL95AP0 [ 19/19 ]
やはりチョイ住み面白い
282 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:29:12.92 ID:OkT0LToF0 [ 14/15 ]
>>277
小川のレコ戦のエピソードよかったね
283 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:29:45.65 ID:tUn8cK8R0 [ 7/7 ]
愛菜ちゃんいつ英語勉強したんやろ
284 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:29:53.27 ID:R1f29zFn0 [ 7/7 ]
>>277
自分が好きなのは
小川、土井、大久保回
285 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:30:24.87 ID:GfrCHcjk0 [ 1/35 ]
鉄優Nはじまた
286 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:30:59.47 ID:Q+gDXquI0 [ 8/8 ]
嬉々とした糸ようじの声(´・ω・`)
287 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:31:17.20 ID:rGwxVEuS0 [ 1/7 ]
なぜ600番は欠番なのか
288 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:31:28.11 ID:gwW9iBhs0 [ 1/2 ]
副島「何この気合入ったナレーション(怒)」
289 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:31:41.16 ID:73qlEPoA0 [ 1/28 ]
劣化しにくいものってないのかな
290 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:31:50.53 ID:rxPbgU1D0 [ 1/11 ]
>>287
E1系
291 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:32:10.84 ID:DbPLkxN80 [ 1/34 ]
ワンオペ礼賛
292 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:32:26.79 ID:S9ic6++vH [ 19/48 ]
狭いのう
293 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:32:34.25 ID:ugen1K4P0 [ 1/43 ]
3刀流はキツイな
294 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:32:36.53 ID:yCLWNCWH0 [ 1/14 ]
糸井師匠、気合入ってんなw
295 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:32:48.96 ID:t1Xs5Clh0 [ 5/6 ]
>>274
パリの千葉雄大も女の子っぽかった
296 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:33:12.19 ID:U7aNcK+r0 [ 1/33 ]
唐橋ユミから
297 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:33:19.35 ID:ugen1K4P0 [ 2/43 ]
>>291
ワンオペは推奨しちゃいかんよね
298 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:33:29.83 ID:OkT0LToF0 [ 15/15 ]
>>284
その3つ鉄板だわ
小川の回は放送の時点で竹内涼真がけっこうメジャーになってたから驚いた
299 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:33:36.61 ID:4OYcD/AD0 [ 1/10 ]
これ1はいつやったの?
300 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:33:38.01 ID:gwW9iBhs0 [ 2/2 ]
博多南にいくときに乗ってた
301 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:33:41.46 ID:evb1c+P50 [ 1/4 ]
三刀流って人手不足で無理させてるだけだろw
貨物運ぶのは俺も考えてたわそれも人手不足の影響だな
302 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:33:42.44 ID:PRlSf5qg0 [ 1/4 ]
長く新幹線乗ってない、、、
303 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:33:55.54 ID:73qlEPoA0 [ 2/28 ]
EVA乗りたかったな
304 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:33:56.14 ID:t1Xs5Clh0 [ 6/6 ]
500系好きだけど狭くて乗り心地悪かったな
305 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:34:00.13 ID:pWQ7v7OO0
なぜ、ウマ娘w
306 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:34:00.87 ID:2wVuYF0H0 [ 1/12 ]
ここで糸ようじが来るとは
307 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:34:13.16 ID:U7aNcK+r0 [ 2/33 ]
500系出た時は衝撃だったなぁ

SFアニメに媚びやがったか!
って思ったw
308 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:34:24.06 ID:yCLWNCWH0 [ 2/14 ]
8両変更でもう285km/hしか出せません(´;ω;`)ウゥゥ
309 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:34:33.87 ID:tXvX8SV4d [ 1/15 ]
こだま
310 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:34:37.59 ID:2wVuYF0H0 [ 2/12 ]
西日本の全検来るか
311 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:34:38.03 ID:9ZUj8ALx0 [ 1/4 ]
ハローキティ新幹線も引退決定
312 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:34:43.90 ID:tOlyjy3P0
糸ようじときいて
313 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:34:48.48 ID:GfrCHcjk0 [ 2/35 ]
歴代量産新幹線のなかで唯一外人がデザインだっけ
314 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:34:54.15 ID:yCLWNCWH0 [ 3/14 ]
>>304
JR東海許さねぇ(/#゚Д゚)/
315 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:35:10.27 ID:DbPLkxN80 [ 2/34 ]
500系は狭苦しくてビジネス客としては早々にご退場いただいた
316 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:35:10.75 ID:z0lXwGPK0 [ 1/19 ]
オール動力車だからというのもある
317 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:35:17.62 ID:Q/Yubvmy0 [ 1/4 ]
ウナギ見てえなフォルム
318 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:35:21.08 ID:evb1c+P50 [ 2/4 ]
500系のデザインはドイツ人だからなー
変わってて当然
319 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:36:06.11 ID:S9ic6++vH [ 20/48 ]
めんどくせーね
320 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:36:07.67 ID:rxPbgU1D0 [ 2/11 ]
ひとり旅
321 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:36:22.15 ID:U7aNcK+r0 [ 3/33 ]
8両なのか(´・ω・`)

半分じゃん
322 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:36:28.45 ID:yCLWNCWH0 [ 4/14 ]
芸人いらん
323 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:36:30.03 ID:GfrCHcjk0 [ 3/35 ]
>>304
子供の頃一回乗ったけどなんか振動すごいなーって記憶がある
324 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:36:31.39 ID:tXvX8SV4d [ 2/15 ]
ゼロ系やろw
325 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:36:31.41 ID:9ZUj8ALx0 [ 2/4 ]
南田かと思った
326 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:36:31.63 ID:K4UiED9O0 [ 1/22 ]
いつもの吉川
327 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:36:34.61 ID:ZVPH7Syu0 [ 1/29 ]
ダーリンハニーの相方を見たことがない
328 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:36:43.30 ID:2wVuYF0H0 [ 3/12 ]
吉川かよ
329 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:36:45.83 ID:73qlEPoA0 [ 3/28 ]
1㎞w
330 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:36:53.84 ID:U7aNcK+r0 [ 4/33 ]
1キロは長いw
331 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:36:59.78 ID:DbPLkxN80 [ 3/34 ]
西でネタ電車だからなあ500系
332 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:37:09.96 ID:ugen1K4P0 [ 3/43 ]
JR自転車興味ある
333 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:37:17.04 ID:qlkM39sO0 [ 2/2 ]
まーーーた芸人か
本当にこの国は芸人の国になったな…
芸人総理大臣就任してゼレンスキーの二の舞になりそう
334 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:37:18.95 ID:2wVuYF0H0 [ 4/12 ]
糸ようじ楽しそう
335 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:37:26.05 ID:GfrCHcjk0 [ 4/35 ]
球辞苑と鉄道番組でしか見ない吉川
336 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:37:30.86 ID:4OYcD/AD0 [ 2/10 ]
>>304>>323
今年1月5日にこの日が本当にラスト運転になる国鉄381系特急やくもに乗るためだけに岡山~出雲を日帰りで往復して来たけど帰りに1時間待って初めて500系乗った。たしかに狭く感じた
500系もだけど、381系のラスト運転乗れて良かったよ
乗った381系は3月に廃車解体されてついに381系は全滅した
337 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:37:31.59 ID:z0lXwGPK0 [ 2/19 ]
先頭車両だけでも残してほしいな
338 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:37:37.58 ID:73qlEPoA0 [ 4/28 ]
でももう古いよね
339 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:37:39.09 ID:evb1c+P50 [ 3/4 ]
俺が一番好きな300系は日本人のデザインだったわ
340 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:38:01.84 ID:ugen1K4P0 [ 4/43 ]
飛行機のコックピットもどうなってるか分からない
341 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:38:20.51 ID:PRlSf5qg0 [ 2/4 ]
だいぶ錆びてる
342 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:38:20.64 ID:73qlEPoA0 [ 5/28 ]
もうぼろいな
343 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:38:29.52 ID:DbPLkxN80 [ 4/34 ]
流石に所々古い
344 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:38:45.73 ID:K4UiED9O0 [ 2/22 ]
付箋外れやすいんだよな
345 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:38:57.45 ID:S9ic6++vH [ 21/48 ]
何年ごとにやってんだ
346 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:39:01.27 ID:73qlEPoA0 [ 6/28 ]
部品あるのか
347 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:39:08.40 ID:rxPbgU1D0 [ 3/11 ]
>>327
相方は相笠Dだよ
348 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:39:27.29 ID:evb1c+P50 [ 4/4 ]
日本人のことだから過剰基準なんだろうな
349 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:39:32.75 ID:RNBLmLJu0
新幹線に湯水のごとく金を使うが
ホームドアは設置したがらないJR
350 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:39:33.25 ID:z0lXwGPK0 [ 3/19 ]
ガラスの変色ぐらい構わないだろ
351 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:39:37.19 ID:4OYcD/AD0 [ 3/10 ]
>>337
京都鉄道博物館に展示してるよ
352 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:39:49.76 ID:GfrCHcjk0 [ 5/35 ]
>>340
羽田なら訓練で使われてたフライトシム置いてあるはず
353 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:40:00.83 ID:DbPLkxN80 [ 5/34 ]
部品なくなったら問答無用で引退
354 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:40:20.62 ID:ZVPH7Syu0 [ 2/29 ]
>>347
知らねーw
355 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:40:28.44 ID:U7aNcK+r0 [ 5/33 ]
そうか
もう30年も前なのか(汗
356 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:40:31.50 ID:NQ+Fsmvv0 [ 1/22 ]
この前乗ったけど内装変わってないから
だいぶボロかったな
狭いし乗り心地悪いけど見た目はかっこいい
でも100系のほうがすき
357 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:40:55.60 ID:ugen1K4P0 [ 5/43 ]
>>350
経年劣化の現れだから強度も下がってるよ
358 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:41:18.75 ID:yCLWNCWH0 [ 5/14 ]
どこの鉄道伝説だよw
359 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:41:30.34 ID:73qlEPoA0 [ 7/28 ]
すごいやん
360 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:41:33.37 ID:ZVPH7Syu0 [ 3/29 ]
米原に置いてあるね
361 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:41:56.05 ID:0iG7bGC60 [ 1/11 ]
トンネルドン!
362 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:42:02.50 ID:tXvX8SV4d [ 3/15 ]
あるあるドン
363 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:42:03.64 ID:S9ic6++vH [ 22/48 ]
トンネルドン
364 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:42:17.82 ID:ugen1K4P0 [ 6/43 ]
良くトンネル掘れたな
365 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:42:18.24 ID:4OYcD/AD0 [ 4/10 ]
>>353
今年3月までJR難波~奈良走ってた国鉄201系も部品の関係でまだ元気なのに103系より先に全廃された
まさか103より先に201が全廃なるなんて
366 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:42:23.88 ID:K4UiED9O0 [ 3/22 ]
>>358
糸ようじさんならそれに寄せてそうw
367 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:42:26.44 ID:yCLWNCWH0 [ 6/14 ]
100系キタ━━━━ヾ(≧▽≦)ノ━━━━!!
368 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:42:30.35 ID:+fb8nhEN0 [ 1/2 ]
日本ならではの気遣いやで
369 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:42:48.07 ID:tXvX8SV4d [ 4/15 ]
リニア…そこで地下トンネルですよw
370 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:42:51.38 ID:73qlEPoA0 [ 8/28 ]
ホウホウ
371 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:42:53.12 ID:cNt+pl620
98年くらいか、仕事で広島行くのにわざと500系選んだっけな
結局それ1回きりになった、なんか狭い感じがしてそれからは乗らなかった
372 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:43:21.07 ID:73qlEPoA0 [ 9/28 ]
すげw
373 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:43:26.63 ID:U7aNcK+r0 [ 6/33 ]
水鉄砲の理屈
374 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:43:27.31 ID:K4UiED9O0 [ 4/22 ]
E5系か
375 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:43:40.16 ID:/7H165/h0 [ 1/6 ]
カワセミ
376 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:44:08.48 ID:GfrCHcjk0 [ 6/35 ]
>>365
特注はどうしてもね・・・
377 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:44:37.84 ID:U7aNcK+r0 [ 7/33 ]
>>356
正面から見たらほぼまん丸
ってのも、くすぐってくるデザインだよなw

かっこいい
車と一緒で、その分狭いんだろうけど
378 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:44:43.79 ID:S9ic6++vH [ 23/48 ]
夢チェーンソーで
379 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:44:45.87 ID:73qlEPoA0 [ 10/28 ]
切っちゃうのか
380 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:44:52.88 ID:zlHsFq1p0 [ 1/4 ]
コネクターないの?
381 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:44:57.55 ID:GfrCHcjk0 [ 7/35 ]
え!?取り外すんじゃなくて切るのかよ!
382 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:45:42.93 ID:AIe8LYsV0 [ 1/4 ]
>>380
抜けるやん
383 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:45:44.91 ID:rGwxVEuS0 [ 2/7 ]
切り離されたことが無いのか
384 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:45:54.01 ID:0iG7bGC60 [ 2/11 ]
500系の窓側の圧迫感はすげえもんなw
385 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:45:55.28 ID:K4UiED9O0 [ 5/22 ]
大江戸線
386 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:46:04.83 ID:8JYrZijO0 [ 1/15 ]
へー丸いのか
387 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:46:06.83 ID:f9W1mccZ0
500系 この結果圧迫感を感じる室内に
388 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:46:14.40 ID:ZVPH7Syu0 [ 4/29 ]
乗る分にはN700SかE5でいいです。
389 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:46:27.35 ID:/7H165/h0 [ 2/6 ]
300系
始めて利用した時に
乗り物酔いした
390 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:46:29.94 ID:NQ+Fsmvv0 [ 2/22 ]
先頭の形の最適解が出ちゃったからN700もE5も似たような形だし
この先も似たようなものになるんだろうな
まぁE7とか例外はあるけど
391 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:46:33.46 ID:DbPLkxN80 [ 6/34 ]
ねじひとつ舐めるごとに教育部屋へ
392 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:46:57.55 ID:ZVPH7Syu0 [ 5/29 ]
プラグドアだっけ?
393 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:47:05.29 ID:2wVuYF0H0 [ 5/12 ]
特殊すぎる新幹線作ったんだな
394 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:47:09.31 ID:S9ic6++vH [ 24/48 ]
100㎏あります
395 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:47:16.08 ID:yCLWNCWH0 [ 7/14 ]
次引退するのは500系だから早くもう一度乗りに行かないとな・・
396 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:47:37.43 ID:DbPLkxN80 [ 7/34 ]
こういうクソ仕様は現場でボロクソよ
397 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:47:37.64 ID:4OYcD/AD0 [ 5/10 ]
>>376
残念なのが今年全廃した381系と201系両方とも京都鉄道博物館で永久展示せずに全車解体したJR西日本
381も201もJR西日本で大貢献したのに永久保存しないJR西日本に失望した
これで201はこの世から消滅した
398 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:47:47.14 ID:tXvX8SV4d [ 5/15 ]
20kgで軽いw
399 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:47:50.68 ID:/7H165/h0 [ 3/6 ]
片開き式ドアは重たいと聞いた

南海6000系の整備とか
400 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:47:51.43 ID:GfrCHcjk0 [ 8/35 ]
>>392
うん
401 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:48:21.65 ID:rxPbgU1D0 [ 4/11 ]
>>397
201なら青梅に置くから
402 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:48:37.51 ID:fQwV4iWP0 [ 1/4 ]
>>397
青梅・・・・
403 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:48:46.84 ID:K4UiED9O0 [ 6/22 ]
やべえくっついてんぞ、とかないんだろうなあ
404 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:48:47.49 ID:8JYrZijO0 [ 2/15 ]
500系はたぶん乗ったことないなあ
405 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:49:04.62 ID:z0lXwGPK0 [ 4/19 ]
>>391
組み立てた後ネジが余ってもそうなんだろうな
406 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:49:04.70 ID:U7aNcK+r0 [ 8/33 ]
>>390
F-1も

今、全チームおんなじ車に見えちゃうw
407 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:49:36.74 ID:DbPLkxN80 [ 8/34 ]
>>405
まあ実際重大インシデントなんで
408 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:49:38.14 ID:GfrCHcjk0 [ 9/35 ]
>>397
豊田に201は保存車なかったっけ?
あと381はアスベスト問題があったような・・・
409 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:49:43.87 ID:AIe8LYsV0 [ 2/4 ]
F1みたい
410 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:49:47.58 ID:+fb8nhEN0 [ 2/2 ]
ダンスパーティー
411 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:50:06.92 ID:73qlEPoA0 [ 11/28 ]
なるほどねぇ
412 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:50:21.26 ID:pLAXz9EE0 [ 8/30 ]
500系は忍者顔でカッコいいよね
413 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:50:36.42 ID:rxPbgU1D0 [ 5/11 ]
>>408
381も名古屋にあるから
414 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:50:38.02 ID:U7aNcK+r0 [ 9/33 ]
尻揺れとな
415 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:50:47.52 ID:zlHsFq1p0 [ 2/4 ]
パフォーマンスダンパーつけたい
416 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:50:53.52 ID:ugen1K4P0 [ 7/43 ]
>>391
新幹線担当する車両部の人は特別手当あるのかね
417 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:51:00.84 ID:NQ+Fsmvv0 [ 3/22 ]
300はあっさり全廃されたな
418 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:51:18.23 ID:VntWm1yB0 [ 1/24 ]
後ろほど揺れるのか
419 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:51:36.16 ID:GfrCHcjk0 [ 10/35 ]
>>413
あ、そっちは知らんかった・・・
むしろパノラマ解体されて色々言われたイメージしかなかったw
420 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:52:11.98 ID:ugen1K4P0 [ 8/43 ]
こんな入念に整備してたら運賃に文句言えないな
421 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:52:13.39 ID:73qlEPoA0 [ 12/28 ]
すごいきれいになった
422 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:52:23.08 ID:0iG7bGC60 [ 3/11 ]
最後の全般検査かな
423 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:52:25.90 ID:NQ+Fsmvv0 [ 4/22 ]
だが便所は大変臭い
424 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:52:42.33 ID:VntWm1yB0 [ 2/24 ]
>>417
鉄仮面とか言われてたが好きなデザインだった
425 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:52:51.36 ID:tXvX8SV4d [ 6/15 ]
トラ婆さん
426 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:52:59.47 ID:73qlEPoA0 [ 13/28 ]
2年後か
427 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:53:06.86 ID:NQ+Fsmvv0 [ 5/22 ]
>>420
加えて線路の整備もあるもんな
428 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:53:10.91 ID:fQwV4iWP0 [ 2/4 ]
>>417
300系は短編成化改造に金がかかり過ぎるから
代わりに500系が短編成化
429 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:53:16.82 ID:S9ic6++vH [ 25/48 ]
整備なしで引退まで使い倒してやればよかったに
430 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:53:18.09 ID:zlHsFq1p0 [ 3/4 ]
最適解じゃなかったんか
431 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:53:25.05 ID:DbPLkxN80 [ 9/34 ]
超超音速機もロングノーズやな
432 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:53:31.50 ID:73qlEPoA0 [ 14/28 ]
こんな長い鼻、中に何んかいれるんか
433 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:53:49.58 ID:8JYrZijO0 [ 3/15 ]
乗れないまま終りそう・・・
434 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:53:55.59 ID:pLAXz9EE0 [ 9/30 ]
>>404
子どもの頃に団子っ鼻のこだまに乗って以来新幹線は乗っ事ないわw
クルマ時々ヒコーキばかりですわ
435 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:53:56.06 ID:VntWm1yB0 [ 3/24 ]
500系の後継は出てこないのか
436 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:54:26.34 ID:DbPLkxN80 [ 10/34 ]
実況民もかつては若かった
437 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:54:38.80 ID:NQ+Fsmvv0 [ 6/22 ]
>>435
こだま運用の後継は8両化したN700
438 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:54:52.44 ID:rxPbgU1D0 [ 6/11 ]
>>435
700系以降共同開発って事に
439 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:54:57.85 ID:ZVPH7Syu0 [ 6/29 ]
>>435
西日本もN700で置き換え。そっちの方が性能いいしね。
440 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:55:01.30 ID:pLAXz9EE0 [ 10/30 ]
>>432
亜空間レーダーとかメーサー砲とか
441 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:55:03.13 ID:2wVuYF0H0 [ 6/12 ]
なちこ
442 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:55:14.10 ID:0iG7bGC60 [ 4/11 ]
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
443 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:55:15.38 ID:GfrCHcjk0 [ 11/35 ]
>>428
ハニカム構造で改造面倒そうな500よりさらに面倒なのか・・・
444 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:55:16.43 ID:yCLWNCWH0 [ 8/14 ]
この番組のロケはいつもここだな
445 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:55:24.72 ID:73qlEPoA0 [ 15/28 ]
>>440
夢があるなw
446 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:55:31.46 ID:VntWm1yB0 [ 4/24 ]
新大阪ー鹿児島で500系みたいなカッコいいの造ってほしい
447 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:55:31.63 ID:2wVuYF0H0 [ 7/12 ]
ホモォ
448 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:55:31.76 ID:S9ic6++vH [ 26/48 ]
1両目は客席無しくらい長くなっちゃうね
449 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:55:38.46 ID:zlHsFq1p0 [ 4/4 ]
しーん
450 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:55:41.26 ID:AIe8LYsV0 [ 3/4 ]
愛人がお母さんになってる
451 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:56:01.08 ID:pLAXz9EE0 [ 11/30 ]
ほんと「オタク」だなモーリーw
452 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:56:05.56 ID:S9ic6++vH [ 27/48 ]
風は怖いな
453 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:56:10.60 ID:ZVPH7Syu0 [ 7/29 ]
トンネル大きく作っておけば良かったのに。
454 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:56:16.73 ID:ugen1K4P0 [ 9/43 ]
>>427
鉄道会社に保線任せるのも限界きてるね
455 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:56:24.91 ID:DbPLkxN80 [ 11/34 ]
いやあ乗り心地も完全に700系に負けてたぞ
456 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:56:52.65 ID:NQ+Fsmvv0 [ 7/22 ]
100系は天井高い
457 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:56:53.38 ID:yCLWNCWH0 [ 9/14 ]
もうE5が博物館に入ってんだ
458 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:56:57.86 ID:z0lXwGPK0 [ 5/19 ]
トンネル断面積を増やせば解決
459 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:56:58.08 ID:tXvX8SV4d [ 7/15 ]
猫型
460 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:56:59.66 ID:8JYrZijO0 [ 4/15 ]
>>434
ぼくはヒコーキもないです(笑
461 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:57:05.24 ID:S9ic6++vH [ 28/48 ]
新幹線大爆破
462 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:57:21.84 ID:rxPbgU1D0 [ 7/11 ]
>>457
このために作った
463 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:57:36.34 ID:YOldAQzg0 [ 1/2 ]
顔が可愛くて好き
464 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:57:49.98 ID:0iG7bGC60 [ 5/11 ]
(・○・)
465 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:57:58.57 ID:VntWm1yB0 [ 5/24 ]
>>455
車両が丸いから狭い圧迫感みたいなのはあったな
466 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:57:58.84 ID:NQ+Fsmvv0 [ 8/22 ]
>>457
E5の後継の計画が発表された
N700も廃車出てる
467 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:58:28.15 ID:4OYcD/AD0 [ 6/10 ]
>>401-402>>408
それは知らなかった。今年から行ったことないけど青梅で展示されるのか
でも京都鉄道博物館で永久展示してほしかった
468 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:58:39.64 ID:2wVuYF0H0 [ 8/12 ]
グランクラスがないE10
469 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:59:00.47 ID:ugen1K4P0 [ 10/43 ]
>>464
www
470 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:59:26.84 ID:pLAXz9EE0 [ 12/30 ]
>>460
見栄を張ったがワタクシもヒコーキは両手で数えられるくらいしか乗った事がありませんw
471 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:59:50.64 ID:pLAXz9EE0 [ 13/30 ]
>>464
かわいいw
472 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 19:59:57.53 ID:z0lXwGPK0 [ 6/19 ]
メンテナンスのしやすさは大事。
473 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:00:05.34 ID:GfrCHcjk0 [ 12/35 ]
>>439
500系であそこまで軽量化したのにパワーで解決したN700
・・・は言い過ぎかw
474 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:00:07.50 ID:2wVuYF0H0 [ 9/12 ]
コンクリートが壊れてる
475 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:00:13.30 ID:S9ic6++vH [ 29/48 ]
すぐ壊れるのう
476 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:00:29.54 ID:GfrCHcjk0 [ 13/35 ]
>>434
修学旅行かな?
477 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:00:39.68 ID:8JYrZijO0 [ 5/15 ]
>>464
そっくり
478 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:01:05.28 ID:DbPLkxN80 [ 12/34 ]
砂利って東海道しかないやろ
479 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:01:05.68 ID:K4UiED9O0 [ 7/22 ]
陥没はアスファルトとシンクホールだからコンクリート関係ないんじゃ
480 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:01:32.85 ID:NQ+Fsmvv0 [ 9/22 ]
未だに山形新幹線の新色慣れないわ
シルバーかっこよかったのに
481 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:01:40.17 ID:ZVPH7Syu0 [ 8/29 ]
マニアックだなぁ
482 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:01:46.60 ID:pLAXz9EE0 [ 14/30 ]
新幹線は五輪に間に合わせるように山砂じゃなくてロクに水洗いしてない海砂でコンクリまじぇまじぇしたから鉄筋がボロボロになったのよね
483 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:01:46.72 ID:lxa2ko5u0 [ 1/2 ]
これ再放送じゃなくて?今頃500系?
テクノロジーで世界から遅れをとって、もう新幹線しか誇るものがなくて、
しかも来年には完全引退する500系なんか持ち出してニッポンの底力!ホルホルって、
日本も落ちぶれたな。情けない。
484 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:02:02.05 ID:AIe8LYsV0 [ 4/4 ]
仮面ライダーBLACK
485 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:02:05.02 ID:2wVuYF0H0 [ 10/12 ]
スラブ軌道の交換まで潜入とは
486 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:02:06.66 ID:hHQ49PpTa
ナチス子
487 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:02:06.75 ID:U7aNcK+r0 [ 10/33 ]
こういうの
なんで地上波でやらなくなったのかな
488 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:02:10.15 ID:k3m3lW4P0 [ 1/12 ]
なちこがわかい
489 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:02:24.94 ID:8JYrZijO0 [ 6/15 ]
思ったより難しい場所やった
490 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:02:30.63 ID:4OYcD/AD0 [ 7/10 ]
>>408
やくも沿線自治体が381譲渡をJR西日本に要請したがアスベストで断念した。でも法的にはJR西日本がずっと所有しとけばアスベスト問題はOKらしい
>>413
名古屋の381はアスベスト問題なかったの?
491 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:02:43.52 ID:2wVuYF0H0 [ 11/12 ]
>>487
あとで地上波で放送
492 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:02:47.54 ID:U7aNcK+r0 [ 11/33 ]
それでも、砂利より簡単なのかな
493 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:02:50.69 ID:0iG7bGC60 [ 6/11 ]
これはレアだなw
494 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:02:56.89 ID:DbPLkxN80 [ 13/34 ]
技術継承のためにどんどん動画しろ
495 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:03:00.68 ID:hD/OrrGD0 [ 2/2 ]
建てる事しか考えてねーのが問題だわ
将来を考えるなら最初に建設費用と解体費用はセットで出さにゃならん相場が変動するとしてもな
496 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:03:14.32 ID:yCLWNCWH0 [ 10/14 ]
>>454
中途採用でJR西の鉄道関連の仕事探してたら
保線(主に重機使った工事)はほとんど下請け会社が担当してるみたい
JR西も保線で中途採用してるみたいだけど、担当区分が違うんかな 
497 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:03:25.27 ID:k3m3lW4P0 [ 2/12 ]
責任者若いな 有名大卒か
498 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:03:35.21 ID:/7H165/h0 [ 4/6 ]
JR北海道だとミスりそう
499 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:03:44.20 ID:z0lXwGPK0 [ 7/19 ]
夜勤の作業大変だな。
500 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:03:48.54 ID:U7aNcK+r0 [ 12/33 ]
>>491
そうなのか(´・ω・`)
501 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:03:52.71 ID:S9ic6++vH [ 30/48 ]
監督は辛いのう
502 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:03:54.22 ID:bPeHJud10 [ 1/3 ]
なちこも劣化したな
503 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:04:00.01 ID:4OYcD/AD0 [ 8/10 ]
山陽新幹線や阪神高速のコンクリートは海岸の砂をコンクリにしたので塩分たっぷりで強度が弱いらしい
504 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:04:03.36 ID:rxPbgU1D0 [ 8/11 ]
保線ならあるよの人呼べよ
505 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:04:04.10 ID:pLAXz9EE0 [ 15/30 ]
>>476
小学生の頃に京都への修学旅行の往復と同じく小学生の頃に大阪の親戚の所からの帰りの計3回ですなw
506 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:04:09.86 ID:8JYrZijO0 [ 7/15 ]
歩きw
507 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:04:13.44 ID:VntWm1yB0 [ 6/24 ]
こんな坑道があるんだな
508 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:04:13.62 ID:9HwGcv9H0 [ 1/2 ]
たったの25人
509 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:04:14.14 ID:k3m3lW4P0 [ 3/12 ]
けつですべりたい
510 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:04:33.73 ID:GfrCHcjk0 [ 14/35 ]
>>496
監督と作業員とか?
511 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:04:38.15 ID:K4UiED9O0 [ 8/22 ]
>>483
当時の技術の紹介すら分からない馬鹿なのかな
512 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:04:52.73 ID:DbPLkxN80 [ 14/34 ]
保守用鉄道ひかないのがいかにも日本
513 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:05:06.01 ID:pLAXz9EE0 [ 16/30 ]
吉川は興奮して嬉ションするなよ
514 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:05:18.73 ID:27fCHEyNd [ 2/4 ]
新今線 新結婚 新弁護 新国分際(コクブサイ) 新高速
新返信 新編集 新平穏 新平均

春(ほる)
515 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:05:50.42 ID:GfrCHcjk0 [ 15/35 ]
>>505
自分も0系は修学旅行で小郡行くのに乗った一回だなw
尚帰りはバス
516 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:05:51.71 ID:DbPLkxN80 [ 15/34 ]
真夏にはいいかと思ったが湿度高いな
517 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:05:52.82 ID:VntWm1yB0 [ 7/24 ]
そんなに湿度高いんだな
518 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:05:54.81 ID:K4UiED9O0 [ 9/22 ]
ダンジョン
519 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:06:08.36 ID:k3m3lW4P0 [ 4/12 ]
ワインを寝かせてるトンネルもあるな
520 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:06:15.60 ID:bPeHJud10 [ 2/3 ]
バールのような物
521 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:06:19.85 ID:ZVPH7Syu0 [ 9/29 ]
味のある字
522 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:06:27.52 ID:2wVuYF0H0 [ 12/12 ]
吉川嬉しそう
523 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:06:28.74 ID:GfrCHcjk0 [ 16/35 ]
美佐島かな?
524 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:06:42.95 ID:yCLWNCWH0 [ 11/14 ]
ヨシ!
525 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:06:45.12 ID:Q/Yubvmy0 [ 2/4 ]
ヨシ!
526 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:06:53.69 ID:TQvU8RWn0 [ 1/2 ]
ヨシ!
527 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:06:54.43 ID:rxPbgU1D0 [ 9/11 ]
>>517
青函トンネルは窓が曇る
528 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:06:55.06 ID:S9ic6++vH [ 31/48 ]
何時間作業できるんだ
529 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:07:00.97 ID:ZVPH7Syu0 [ 10/29 ]
>>513
南田とかに自慢しまくりそう
530 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:07:03.25 ID:rGwxVEuS0 [ 3/7 ]
名状しがたきバールのようなモノ
531 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:07:07.59 ID:pLAXz9EE0 [ 17/30 ]
ガンダムでコロニー作ってる最中の隔壁がこんな感じだな
アレはやっぱりこの手のヤツを参考にしたのかな
532 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:07:10.11 ID:NQ+Fsmvv0 [ 10/22 ]
福島瑞穂「左は?」
533 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:07:15.91 ID:27fCHEyNd [ 3/4 ]
風邪(かぜ) 風(かぞ)
534 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:07:18.41 ID:dEjoFqNL0 [ 1/9 ]

535 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:07:33.20 ID:DbPLkxN80 [ 16/34 ]
青函トンネルは過酷すぎて維持できるのか不安だ
536 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:07:40.18 ID:ZVPH7Syu0 [ 11/29 ]
青函トンネルは夜中には貨物は走らないんだっけ?
537 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:07:46.77 ID:pLAXz9EE0 [ 18/30 ]
>>529
ヤツはマジで悔し泣きしそうw
538 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:08:04.10 ID:GfrCHcjk0 [ 17/35 ]
>>529
BSフジの番組なのにNHKの仕事を自慢する吉川
ってのありそう
539 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:08:06.05 ID:S9ic6++vH [ 32/48 ]
5時間か撤収時間考えると実作業時間は3時間としとこう
540 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:08:08.31 ID:dEjoFqNL0 [ 2/9 ]
マキタ
541 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:08:29.61 ID:rGwxVEuS0 [ 4/7 ]
クラックが入ってる
542 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:08:43.73 ID:VntWm1yB0 [ 8/24 ]
>>535
今はなくなったけど海底駅の見学に行ったことがある
543 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:08:58.04 ID:S9ic6++vH [ 33/48 ]
こわいよー
544 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:09:25.45 ID:S9ic6++vH [ 34/48 ]
どうやって交換すんねん?
545 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:09:31.13 ID:ugen1K4P0 [ 11/43 ]
>>535
第二青函トンネルは作れるかね
546 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:09:34.97 ID:U7aNcK+r0 [ 13/33 ]
人力かよ! (・д・´;)
547 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:09:36.37 ID:NQ+Fsmvv0 [ 11/22 ]
在来線のほうはよりによってベコベコの川重E501なんか貰ってきて
どーすんの
548 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:09:48.01 ID:z0lXwGPK0 [ 8/19 ]
大したことないので次の点検の時に再確認しようなんてないのかな
549 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:09:49.04 ID:rGwxVEuS0 [ 5/7 ]
リニア新幹線は鉄筋を使わないらしい
550 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:09:51.94 ID:DbPLkxN80 [ 17/34 ]
>>545
無理でしょ金かかりすぎる
551 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:09:58.26 ID:dEjoFqNL0 [ 3/9 ]
作業中に地震が来たら嫌だな
552 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:10:01.69 ID:pLAXz9EE0 [ 19/30 ]
諸々の技術とか素材性能とか良くなってる今でも例えばサンダーで溝を広げてコーキング注入とかじゃダメなのか
553 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:10:04.00 ID:k3m3lW4P0 [ 5/12 ]
砂利の交換よりかんたんそうだな
554 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:10:10.64 ID:k3m3lW4P0 [ 6/12 ]
砂利の交換よりかんたんそうだな
555 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:10:11.26 ID:U7aNcK+r0 [ 14/33 ]
>>541
暗っくなったら作業できないな(´・ω・`)
556 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:10:27.16 ID:GfrCHcjk0 [ 18/35 ]
>>547
使い倒す!
557 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:10:41.11 ID:ugen1K4P0 [ 12/43 ]
ブッコミの拓でお馴染みのバールさん
558 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:11:17.55 ID:ugen1K4P0 [ 13/43 ]
>>550
人も死ぬだろうしね
連絡船復活か
559 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:11:36.95 ID:pLAXz9EE0 [ 20/30 ]
>>530
本当のバールってあのサイズなのよね
560 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:11:49.47 ID:NQ+Fsmvv0 [ 12/22 ]
>>556
あんなの使うなら415延命のほうが良さそうに見えるがなぁ
561 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:11:51.82 ID:k3m3lW4P0 [ 7/12 ]
スラブ
562 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:11:57.99 ID:U7aNcK+r0 [ 15/33 ]
首藤奈知子の声は
ナレとしてもいいし
エロとしてもいいな
563 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:11:58.87 ID:4OYcD/AD0 [ 9/10 ]
>>527
田中角栄が計画した青函トンネル
乙女時代の田中真紀子が角栄の部屋に行ったら日本列島に線が引かれてて、これ何と聞いたら角栄が「父さん津軽海峡にトンネル作ろうと思う」言い、
何故トンネルと聞いたらそこは岩盤が硬いからトンネルなんだよと答えた
四国は吊り橋でいいとも言ったらしい
564 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:12:07.59 ID:NQ+Fsmvv0 [ 13/22 ]
スラブ舞曲
565 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:12:19.09 ID:k3m3lW4P0 [ 8/12 ]
スラブ板じゃなくてスラブ版なのか
566 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:12:27.75 ID:lxa2ko5u0 [ 2/2 ]
>>511
はいはいえらいえらいすごいでちゅね~。
これでいいでちゅか~。バカはお前だ、バーカ。
500系が最先端技術詰め込んで高速を追求したけど、乗り心地悪くて
東海道じゃその高速も出せない欠点で消えていくことになった
歴史もしらないの?お前がバカで無知だwww
567 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:12:34.34 ID:8JYrZijO0 [ 8/15 ]
すげー
568 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:12:39.71 ID:K4UiED9O0 [ 10/22 ]
そんな感じに外れるのか
569 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:12:46.28 ID:pLAXz9EE0 [ 21/30 ]
流石にここではマルチプルタイタンパーの出番は無しかw
570 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:13:15.47 ID:VntWm1yB0 [ 9/24 ]
こんな大工事が始発までにできるのか
571 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:13:30.14 ID:ZVPH7Syu0 [ 12/29 ]
JRスラブ最高
572 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:13:38.58 ID:DbPLkxN80 [ 18/34 ]
コンクリもすごい進化してるから対塩できそだが
573 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:13:46.58 ID:Txcf+T2S0 [ 1/3 ]
スラブ版ってとなりとはどうやって接着してるんだ
隣と隙間できるやろ
574 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:13:49.60 ID:Q/Yubvmy0 [ 3/4 ]
人海戦術だなあ
575 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:13:56.22 ID:K4UiED9O0 [ 11/22 ]
>>566
発狂www
576 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:13:57.68 ID:dEjoFqNL0 [ 4/9 ]
めんどくせぇ
577 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:13:59.71 ID:ugen1K4P0 [ 14/43 ]
>>563
青函トンネル出来て北海道への輸送レベル格段に上がったらしいね
578 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:14:07.79 ID:VCxZeud+0 [ 1/3 ]
これは便利
579 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:14:12.20 ID:bPeHJud10 [ 3/3 ]
基盤(意味深
580 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:14:24.20 ID:8JYrZijO0 [ 9/15 ]
時々すっごいじみ手作業はいるね
581 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:14:35.27 ID:S9ic6++vH [ 35/48 ]
1枚交換でその日の作業ギリギリか
582 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:14:48.67 ID:U7aNcK+r0 [ 16/33 ]
なんてアナログw
583 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:14:55.82 ID:DbPLkxN80 [ 19/34 ]
ず、ずれてないよ
584 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:15:11.41 ID:VntWm1yB0 [ 10/24 ]
ズレてたらレールがヤバいもんな
585 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:15:23.40 ID:dEjoFqNL0 [ 5/9 ]
バールのようなもの
586 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:15:25.11 ID:ugen1K4P0 [ 15/43 ]
バール大活躍
587 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:15:38.52 ID:gp+zYbhr0 [ 4/4 ]
サビが原因なら鉄筋をステンレスにするわけにはいかんの?
588 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:15:47.14 ID:pLAXz9EE0 [ 22/30 ]
照明が邪魔してレーザー測量とか出来なくなるのかね
589 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:15:54.30 ID:/7H165/h0 [ 5/6 ]
バール 本来の使い方
590 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:15:54.60 ID:z0lXwGPK0 [ 9/19 ]
バールの正しい使い方
591 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:15:55.37 ID:3r+M3zer0
中国では造りっぱなしでこういうことしてなさそう
592 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:16:20.23 ID:Txcf+T2S0 [ 2/3 ]
なんか効率悪いな
車体を浮かせればレールとかスラブ版とか必要なくなるやろ
593 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:16:30.87 ID:TQvU8RWn0 [ 2/2 ]
こういうのを見ると新大阪博多間15000円は安い、とは思わない
594 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:16:30.95 ID:GfrCHcjk0 [ 19/35 ]
>>560
501ならまだ部品なんとかなるんじゃね?
595 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:16:39.66 ID:tXvX8SV4d [ 8/15 ]
細かいメンテ
596 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:16:41.03 ID:S9ic6++vH [ 36/48 ]
プラチック
597 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:16:42.46 ID:OAWYZWXja [ 1/18 ]
ロリエ(⁠・⁠∀⁠・⁠)
598 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:16:57.36 ID:VntWm1yB0 [ 11/24 ]
これがさっき壊してたやつか
599 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:17:11.43 ID:GfrCHcjk0 [ 20/35 ]
>>577
貨物ガンガン通ってるしな
600 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:17:16.94 ID:DbPLkxN80 [ 20/34 ]
まあ今時ならスマホの画像認識でもいけそうよねヒモの代わりに
601 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:17:24.66 ID:S9ic6++vH [ 37/48 ]
たいへんだなこりゃ
602 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:17:24.92 ID:ugen1K4P0 [ 16/43 ]
新幹線輸出上手くいかなかったのってメンテナンスや運行込みだからだっけ?
こんな細かいの無理だよな
603 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:17:25.83 ID:Q/Yubvmy0 [ 4/4 ]
コストかかり過ぎだな
604 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:17:27.22 ID:NQ+Fsmvv0 [ 14/22 ]
一部の地方私鉄見てると
こんなグニャグニャ保線で列車走らせても問題ないのかと驚く
605 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:17:37.15 ID:pLAXz9EE0 [ 23/30 ]
>>587
粘りとかの鉄ならではの特性が無いからとか?
606 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:17:46.28 ID:dEjoFqNL0 [ 6/9 ]
この費用はどこもち?西、九州
607 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:18:10.36 ID:VCxZeud+0 [ 2/3 ]
チカレタビー
608 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:18:13.51 ID:k3m3lW4P0 [ 9/12 ]
300mの上り坂
609 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:18:15.93 ID:OAWYZWXja [ 2/18 ]
わいが死ぬまでに乗れるやろか
610 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:18:16.86 ID:K4UiED9O0 [ 12/22 ]
プライベートで新幹線乗ってる時に敏感になったりするんかな
611 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:18:38.05 ID:DbPLkxN80 [ 21/34 ]
この労働環境は絶対改善しないとまずいぞ人来なくなる
612 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:18:41.51 ID:ZVPH7Syu0 [ 13/29 ]
作業員は車乗ってるやんw
613 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:18:42.81 ID:ugen1K4P0 [ 17/43 ]
luupとか使って移動出来んのかな
614 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:18:45.11 ID:U7aNcK+r0 [ 17/33 ]
ひび割れたガラスの
615 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:19:01.31 ID:pLAXz9EE0 [ 24/30 ]
現地に行ったからこその経験談って自慢話のネタが出来たな吉川
616 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:19:08.88 ID:NQ+Fsmvv0 [ 15/22 ]
>>602
アメリカなら
「それでダンプが突っ込んできても安全なのかい?」
と言われ話が進まなかった
617 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:19:13.70 ID:VntWm1yB0 [ 12/24 ]
関門トンネルはいつも意識しない間に通過してるがご苦労なことだな
618 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:19:14.51 ID:GfrCHcjk0 [ 21/35 ]
>>587
加工しにくいんじゃね?
619 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:19:20.42 ID:/7H165/h0 [ 6/6 ]
>>606
JR西日本
620 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:19:23.04 ID:ZVPH7Syu0 [ 14/29 ]
>>611
お偉いさん(外国人に。。。)
621 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:19:37.61 ID:i92deuVB0
カンペ読むのも下手くそな芸なし女さん
622 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:19:49.14 ID:dEjoFqNL0 [ 7/9 ]
>>619
なるほど
623 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:19:55.18 ID:GfrCHcjk0 [ 22/35 ]
>>602
汎用性が無いから
624 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:20:01.02 ID:ugen1K4P0 [ 18/43 ]
褒め過ぎだろw
625 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:20:09.60 ID:Txcf+T2S0 [ 3/3 ]
なぜ突然火星
日本は月にすらいけてないのに
626 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:20:10.26 ID:S9ic6++vH [ 38/48 ]
LGBTMCAT
627 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:20:21.74 ID:ZVPH7Syu0 [ 15/29 ]
いらない子の西九州新幹線
628 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:20:25.55 ID:U7aNcK+r0 [ 18/33 ]
ミミコ姐さん
629 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:20:25.84 ID:OAWYZWXja [ 3/18 ]
おまいらも仮性だよね(⁠・⁠∀⁠・⁠)
630 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:20:29.30 ID:rxPbgU1D0 [ 10/11 ]
ま た ミ ト ー カ か
631 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:20:29.76 ID:tXvX8SV4d [ 9/15 ]
佐賀県…何か文句でも?w
632 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:20:34.76 ID:PRlSf5qg0 [ 3/4 ]
>>591
中国の新幹線は全然揺れないらしい
謎の技術が使われてるんじゃないだろうか
633 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:20:38.09 ID:9HwGcv9H0 [ 2/2 ]
新幹線いるか
634 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:20:46.65 ID:ugen1K4P0 [ 19/43 ]
>>623
今は車両だけ売ってるのかな
635 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:20:48.58 ID:yCLWNCWH0 [ 12/14 ]
変なペイントやめなさい(/#゚Д゚)/
636 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:20:52.04 ID:jXlEI2GO0 [ 1/7 ]
これいつ九州新幹線と繋がるんだろなw
637 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:21:01.39 ID:DbPLkxN80 [ 22/34 ]
>>620
もうやり始めてるけどどんな崩壊するか見ものやないや笑えん
638 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:21:03.60 ID:VntWm1yB0 [ 13/24 ]
鳥栖-武雄間はいつできるだろ
639 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:21:05.15 ID:pLAXz9EE0 [ 25/30 ]
先頭車両と最後尾の2両編成で路面電車で走らせるとか?
640 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:21:05.60 ID:GfrCHcjk0 [ 23/35 ]
角度的に右に無理やり曲げて佐賀通すより唐津経由で博多の方が自然な線形じゃね?
641 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:21:15.74 ID:t3gU5UGP0
これもホルホルするのかよ
642 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:21:23.24 ID:xZyKqL2s0 [ 1/2 ]
オオタニキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
643 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:21:29.04 ID:PMceTSy60 [ 1/7 ]
>>636
今の佐賀県知事が変われば
644 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:21:39.59 ID:4OYcD/AD0 [ 10/10 ]
>>602
JR東日本とカワサキが東海の葛西社長が猛反対したのに中国に新幹線技術提供
激怒した葛西社長はJR東海の車両開発からカワサキを締め出す
645 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:21:39.75 ID:NQ+Fsmvv0 [ 16/22 ]
人件費削減
646 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:21:42.93 ID:z0lXwGPK0 [ 10/19 ]
車内販売が出来る
647 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:21:53.43 ID:ZVPH7Syu0 [ 16/29 ]
ワンマン運転でええやん
648 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:21:54.73 ID:OAWYZWXja [ 4/18 ]
ヨシ!
649 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:21:56.26 ID:S9ic6++vH [ 39/48 ]
出発新香―
650 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:21:56.75 ID:64OThTP/0 [ 1/15 ]
それって…ブラック?
651 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:21:58.69 ID:ugen1K4P0 [ 20/43 ]
車掌はやらんで良いだろ
652 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:22:32.57 ID:VntWm1yB0 [ 14/24 ]
海沿いの在来線が廃れていくのが寂しい
653 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:22:43.41 ID:jXlEI2GO0 [ 2/7 ]
在来線の長崎本線、非電化化になって架線撤去されてるの驚いたわ
654 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:22:45.34 ID:cDDavHtn0 [ 1/2 ]
>>640
唐津経由だと年間100億の赤字になるからJRは佐賀駅ルートを譲らないんだよ
655 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:22:55.00 ID:NQ+Fsmvv0 [ 17/22 ]
>>636
法改正で佐賀県の負担軽減策が出る見込
北陸の全通より早いと思うよ
656 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:22:59.66 ID:9ZUj8ALx0 [ 3/4 ]
JR九州は人手不足とアピールしてるようなもんだぞ
657 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:23:11.15 ID:S9ic6++vH [ 40/48 ]
何時間勤務だ
658 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:23:16.22 ID:yCLWNCWH0 [ 13/14 ]
車掌経験して運転手になるからその二つはいいとして
検査までやらせるのはちょっと負担かけ過ぎじゃね
659 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:23:19.18 ID:5jVpXaQp0
佐賀にはメリットゼロだからな
660 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:23:21.74 ID:ErvURNkn0
なんでも屋が必要です
661 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:23:27.23 ID:irG1Mapw0 [ 1/3 ]
勤務時間が不定期の仕事は嫌だなぁ
662 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:23:34.99 ID:OAWYZWXja [ 5/18 ]
かもめの巣たしかにw
663 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:23:39.13 ID:pLAXz9EE0 [ 26/30 ]
大谷は先発じゃなくてリリーフをやるなら降板してから外野をやるから三刀流になるんだな
てか日ハム時代に先発ピッチャーと打者と降板して外野守備やってるしな
664 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:23:40.23 ID:ZVPH7Syu0 [ 17/29 ]
ひでーw
665 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:23:41.07 ID:U7aNcK+r0 [ 19/33 ]
あんまり美味しそうじゃないな(´・ω・`)

>カモメの巣
666 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:23:47.65 ID:GfrCHcjk0 [ 24/35 ]
>>644
尚当時川重は業績悪化で首が回らず余裕無かった模様。
ただ一応旧々式400系にしようとしたけど、向こうが拒否したのと国交省が要求通り売れって言った。
ってどっかで聞いたこと有る。
667 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:23:51.68 ID:eeMCGrB4d
いつか重大な事故が起きそうな気がする
668 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:24:02.42 ID:0iG7bGC60 [ 7/11 ]
ええええ・・・・
669 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:24:20.42 ID:PMceTSy60 [ 2/7 ]
>>655
その改正法案が通ると今まで在来線を犠牲にしてまで金を出してた自治体がバカを見るようになるな
670 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:24:26.06 ID:dEjoFqNL0 [ 8/9 ]
給料良さそう
671 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:24:29.54 ID:z0lXwGPK0 [ 11/19 ]
上野、大宮間複々線にした方が利用者数倍だろ
672 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:24:31.18 ID:ZVPH7Syu0 [ 18/29 ]
処遇よくしてやれよ。。。
673 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:24:45.01 ID:irG1Mapw0 [ 2/3 ]
責任重くて逃げ出したくなるわw
674 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:24:48.30 ID:DbPLkxN80 [ 23/34 ]
日本が誇る人手不足を美談にする技術
じゃないことを真に願うが
675 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:24:52.02 ID:ugen1K4P0 [ 21/43 ]
>>663
札ドのコンクリ芝で外野続けてたら壊れてたな
5年で出して正解
676 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:24:54.11 ID:tXvX8SV4d [ 10/15 ]
運行中にうんこがしたくなったら?w
677 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:24:55.22 ID:GfrCHcjk0 [ 25/35 ]
>>669
特に新潟なんて北陸新幹線いらなかったのに無理やりやらされたしな・・・
678 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:25:00.44 ID:F21rTfYuH
国鉄分割民営化の弊害か
679 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:25:11.13 ID:NQ+Fsmvv0 [ 18/22 ]
>>658
穴空いた船ずっと使ってて国にブチギレられた会社なもんで
680 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:25:12.98 ID:cDDavHtn0 [ 2/2 ]
これを美談にしては良くないよなあ
681 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:25:17.44 ID:jXlEI2GO0 [ 3/7 ]
睡眠時間少なっw
682 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:25:18.73 ID:OAWYZWXja [ 6/18 ]
うせやろ超ブラック
683 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:25:21.08 ID:ZVPH7Syu0 [ 19/29 ]
酷すぎる
684 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:25:24.61 ID:ugen1K4P0 [ 22/43 ]
働かせ過ぎだろ
685 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:25:34.01 ID:0iG7bGC60 [ 8/11 ]
西九州やべえな
686 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:25:38.29 ID:64OThTP/0 [ 2/15 ]
24時間勤務か
687 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:25:51.01 ID:dEjoFqNL0 [ 9/9 ]
睡眠4~5時間て感じか
688 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:25:54.07 ID:OAWYZWXja [ 7/18 ]
佐賀のせいで
689 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:25:55.20 ID:PMceTSy60 [ 3/7 ]
>>678
葛西や三つかのせいで東海道新幹線のために東海を作ったのは失敗だったな
690 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:26:04.60 ID:pLAXz9EE0 [ 27/30 ]
やっぱりあの「ぷくーっ」って身体を持ち上げられる目覚まし使うのかな
691 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:26:09.25 ID:6wbE7jjKd [ 1/2 ]
西九州新幹線はあまり儲かってないからこんなことするのかな?
692 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:26:09.79 ID:fUk3RZl00 [ 2/13 ]
パワハラ
693 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:26:14.19 ID:xZyKqL2s0 [ 2/2 ]
これがブラックか(´・ω・`)・・・
694 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:26:18.64 ID:SNEo3b5L0 [ 1/3 ]
西九州盲腸新幹線w
695 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:26:31.41 ID:AmNINT8i0
新人育成大変だなこりゃ
696 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:26:37.14 ID:0iG7bGC60 [ 9/11 ]
こき使われてるだけじゃん
697 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:26:42.02 ID:DbPLkxN80 [ 24/34 ]
要するにいつもの政治的失敗の現場への皺寄せじゃねえか
698 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:26:47.14 ID:ugen1K4P0 [ 23/43 ]
ヒューマンエラーの温床
699 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:26:54.69 ID:VntWm1yB0 [ 15/24 ]
>>677
ほくほく線とか勿体無いよな
700 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:27:03.03 ID:umdkNdie0
これを美談にするって違うくないか
701 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:27:03.32 ID:OAWYZWXja [ 8/18 ]
まあ1勤務したらまる1日休みだろうな
702 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:27:12.17 ID:5Sy8JOgO0 [ 1/17 ]
運転乗務連続でさせるよりは良いな
何より組合がうるさい
703 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:27:16.76 ID:GfrCHcjk0 [ 26/35 ]
>>680
こんな勤務体系だから人来ないしかといってそうしないと回らないという・・・
悪循環
704 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:27:19.46 ID:ZVPH7Syu0 [ 20/29 ]
神経すり減って禿げるぞ
705 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:27:26.92 ID:yCLWNCWH0 [ 14/14 ]
いつか股尾前科で映像化されっぞ・・
706 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:27:47.62 ID:jXlEI2GO0 [ 4/7 ]
東日本大震災の日だったな開通
707 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:27:48.07 ID:U7aNcK+r0 [ 20/33 ]
9時は芦田愛菜として
10時どうすっかな(´・ω・`)
無戸籍女児か手塚大友か特撮映像か

悩むわあw
708 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:28:04.74 ID:64OThTP/0 [ 3/15 ]
>>669
高市信者が文句いう所に凸してくれます
709 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:28:07.57 ID:VntWm1yB0 [ 16/24 ]
東日本大震災で打ち切られた幻のCM
710 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:28:13.50 ID:0iG7bGC60 [ 10/11 ]
多能工化はデメリットもあるぞ
711 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:28:28.39 ID:fUk3RZl00 [ 3/13 ]
いろんな事やらせるとミスる可能性高い。
712 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:28:31.09 ID:pLAXz9EE0 [ 28/30 ]
かわいがり(意味深
713 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:28:35.75 ID:8JYrZijO0 [ 10/15 ]
そりゃまじめにチェックするわな
714 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:28:52.72 ID:ugen1K4P0 [ 24/43 ]
これ予算少ないからだよね
美談ではないよ
715 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:28:54.16 ID:NQ+Fsmvv0 [ 19/22 ]
はいしゅーーーーー
716 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:29:00.62 ID:ZVPH7Syu0 [ 21/29 ]
ザコシがいたんだろ
717 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:29:15.33 ID:gpsMf1Zr0
佐賀「在来線で十分ですよ」
718 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:29:25.08 ID:0iG7bGC60 [ 11/11 ]
点検漏れが発生してるじゃん
719 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:29:27.19 ID:DbPLkxN80 [ 25/34 ]
やりがい搾取の疑いも
720 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:29:32.04 ID:VntWm1yB0 [ 17/24 ]
九州の新幹線は内装が豪華だから好き
721 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:29:52.72 ID:PRlSf5qg0 [ 4/4 ]
四角いね
722 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:30:12.86 ID:GfrCHcjk0 [ 27/35 ]
鉄道伝説ばりの小芝居
723 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:30:16.39 ID:ugen1K4P0 [ 25/43 ]
まあでもJRの運転手は給料良いから大丈夫か
724 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:30:28.44 ID:pLAXz9EE0 [ 29/30 ]
>>711
キチンとマルチタスクが出来る人の方が少ないものね
725 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:31:06.29 ID:64OThTP/0 [ 4/15 ]
>>707
BSのラーメンおっぱいか春日せんべろと愛ちゃん千晴ちゃんうまナビは
726 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:31:13.77 ID:tXvX8SV4d [ 11/15 ]
仕事は3当流だが給料は3倍無いのw
727 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:31:21.51 ID:fUk3RZl00 [ 4/13 ]
んで偉い連中はゴルフばかりやってるんだろ?
728 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:31:27.83 ID:ZVPH7Syu0 [ 22/29 ]
西九州新幹線は乗る事なきだろうな。。。
729 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:31:31.16 ID:U7aNcK+r0 [ 21/33 ]
>>719
仕事量は変わらんでしょ?
730 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:31:51.72 ID:5Sy8JOgO0 [ 2/17 ]
未来のスーツか
731 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:32:19.07 ID:ugen1K4P0 [ 26/43 ]
>>724
人間の脳はマルチタスクに向いてないらしいよ
732 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:32:26.58 ID:8JYrZijO0 [ 11/15 ]
子供ヨシ!
733 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:32:57.82 ID:OAWYZWXja [ 9/18 ]
これより三役揃い踏み(´・ω・`)
734 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:33:01.55 ID:z0lXwGPK0 [ 12/19 ]
佐賀「メリットないのに1400億円も払えね~」
735 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:33:03.10 ID:64OThTP/0 [ 5/15 ]
>>730
がみとか鐵坊主かも
736 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:33:05.54 ID:K4UiED9O0 [ 13/22 ]
他分野の理解ってのは大事だけどね
737 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:33:08.86 ID:DbPLkxN80 [ 26/34 ]
佐賀が残当な理由で拒否ってて未来ないのにどうすんだろ長崎新幹線
738 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:33:13.05 ID:6wbE7jjKd [ 2/2 ]
西九州新幹線って6両しかないのか
739 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:33:18.03 ID:U7aNcK+r0 [ 22/33 ]
>>725
ちょ、ちょっと遠慮しときます・・(汗
740 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:33:18.69 ID:tXvX8SV4d [ 12/15 ]
>>726
3刀流
741 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:33:51.07 ID:ugen1K4P0 [ 27/43 ]
マルチな働き方が普通になったらたまらんな
742 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:34:04.21 ID:5Sy8JOgO0 [ 3/17 ]
マルチタスクって
注文取って料理作りながらレジ打ちを同時進行することでしょ
743 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:34:05.89 ID:U7aNcK+r0 [ 23/33 ]
>>736
上に立つなら全部署経験しといた方が良さそうだしね
744 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:34:08.15 ID:fUk3RZl00 [ 5/13 ]
>>724
たまに3つくらいの事、同時にこなしている人いるけど細かいとこは見てないので専任の人は絶対必要。
745 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:34:23.87 ID:XLkTlr5c0
なんでいい話になってんねん
746 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:34:27.19 ID:NQ+Fsmvv0 [ 20/22 ]
コンパクトな経営
813の椅子減らし
817のクソロング改造
福岡都市部減車減便しすぎて積み残し
黒ずんだミトーカの木内装
747 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:34:43.57 ID:5Sy8JOgO0 [ 4/17 ]
トラフグさん トラフグさん
748 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:34:52.75 ID:OAWYZWXja [ 10/18 ]
てっちり食いたい(´・ω・`)
749 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:35:06.96 ID:tXvX8SV4d [ 13/15 ]
大洋ホエールズ
750 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:35:17.71 ID:S9ic6++vH [ 41/48 ]
道路の誇りに水まき散水車
751 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:35:28.82 ID:ugen1K4P0 [ 28/43 ]
取材協力してもらってる立場上批判出来ないのはわかるけど褒め称えても困る
752 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:35:35.39 ID:U7aNcK+r0 [ 24/33 ]
>>744
けど、同時じゃないでしょ?

なんかみんな勘違いしてるみたいだけど
753 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:35:47.61 ID:hg039uFD0 [ 1/16 ]
デカいクーラーボックス?
754 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:36:00.74 ID:fUk3RZl00 [ 6/13 ]
>>742
あと配膳、下膳もする。
755 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:36:02.20 ID:ZVPH7Syu0 [ 23/29 ]
荷物車の車両はよ作れ。
756 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:36:12.00 ID:jXlEI2GO0 [ 5/7 ]
今、朝の東北新幹線で東北から東京まで鮮魚とか輸送してるね
757 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:36:15.69 ID:OAWYZWXja [ 11/18 ]
勉強しまっせ
758 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:36:18.08 ID:DbPLkxN80 [ 27/34 ]
俺らも社会のお荷物だぞ
759 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:36:18.20 ID:K4UiED9O0 [ 14/22 ]
魚臭っとはならないのかな
760 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:36:36.56 ID:5Sy8JOgO0 [ 5/17 ]
翌日イカ臭いシートを指定する客
761 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:36:37.96 ID:SNEo3b5L0 [ 2/3 ]
新鮮なのはいいけど輸送費で高くつきそう
762 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:36:49.59 ID:ugen1K4P0 [ 29/43 ]
リニアでも出来るの?
763 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:37:01.63 ID:z0lXwGPK0 [ 13/19 ]
座席邪魔だろ
764 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:37:02.77 ID:ZVPH7Syu0 [ 24/29 ]
JR貨物は文句言わんのかね?
765 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:37:04.67 ID:pLAXz9EE0 [ 30/30 ]
>>731>>744
ワタクシには絶対に無理ですわw
766 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:37:19.27 ID:73qlEPoA0 [ 16/28 ]
座席に置くのは効率悪いなぁ
767 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:37:28.70 ID:s9kGGdcj0
おかしくはないけど、新幹線で荷物運ぶってなんか貧乏くさいというか落ちぶれた感あるというか・・
768 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:37:31.35 ID:VntWm1yB0 [ 18/24 ]
東海道新幹線も昔は新幹線便というのがあったな
769 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:37:39.61 ID:5qQDuG5i0 [ 1/10 ]
>>761
Time is money
770 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:37:43.37 ID:OAWYZWXja [ 12/18 ]
>>762
わけがないw
東北新幹線は空いてるから
771 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:37:52.65 ID:YOldAQzg0 [ 2/2 ]
駅にお店を作ったからできるようになったのかな
772 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:37:59.74 ID:DbPLkxN80 [ 28/34 ]
これもきっかけコロナかな
773 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:38:08.42 ID:ugen1K4P0 [ 30/43 ]
>>764
規模違うし顧客もバッティングしないんじゃないの?
774 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:38:09.09 ID:64OThTP/0 [ 6/15 ]
マーク…
775 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:38:12.46 ID:irG1Mapw0 [ 3/3 ]
へー駅弁持ってきてるんだ
776 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:38:24.40 ID:ugen1K4P0 [ 31/43 ]
>>770
なるほどw
777 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:38:24.52 ID:hg039uFD0 [ 2/16 ]
椅子は外せないのかね
778 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:38:34.28 ID:gD09SZjq0
タバコ吸えなくなってから使ってねぇなぁ
779 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:38:36.14 ID:K4UiED9O0 [ 15/22 ]
稼働率上げる目的としていいアイデアだと思ったが変な方向へ行ってしまいそうな
780 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:38:39.32 ID:8JYrZijO0 [ 12/15 ]
シート外せんの?
781 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:38:46.29 ID:RGIekSKq0 [ 1/7 ]
値段が高いのしか無理だな
782 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:38:53.14 ID:ugen1K4P0 [ 32/43 ]
飛行機のカーゴ便の発想だろうね
783 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:38:55.44 ID:5Sy8JOgO0 [ 6/17 ]
>>761
実際航空便でたくさん運んでるけど
それよりは安いんじゃないかな
貨物なら4時間どころか5時間でも航空より速い
784 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:39:01.07 ID:73qlEPoA0 [ 17/28 ]
車の後部座席みたいに倒せたならなぁ
785 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:39:04.48 ID:soqpKs7+0 [ 1/4 ]
やだこの新幹線イカ臭い・・・
786 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:39:04.64 ID:hg039uFD0 [ 3/16 ]
つくばまでは電車使えないのか
787 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:39:04.70 ID:S9ic6++vH [ 42/48 ]
貨物車も引っ張ろう
788 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:39:06.38 ID:VntWm1yB0 [ 19/24 ]
東京駅とか新大阪駅では全国の駅弁売ってるな
789 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:39:09.94 ID:DbPLkxN80 [ 29/34 ]
なぜつくば
殿下がいるからか
790 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:39:12.31 ID:64OThTP/0 [ 7/15 ]
>>755
もうすぐ出来るぞ
791 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:39:21.78 ID:ZVPH7Syu0 [ 25/29 ]
ぎょぎょ
792 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:39:23.98 ID:U7aNcK+r0 [ 25/33 ]
>>784
天才
793 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:39:45.94 ID:9ZUj8ALx0 [ 4/4 ]
つくばならせめて大宮で下ろせよ
794 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:39:53.24 ID:z0lXwGPK0 [ 14/19 ]
イカだーー
795 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:39:53.57 ID:NQ+Fsmvv0 [ 21/22 ]
駅弁屋祭で売る駅弁と駅で売る生鮮くらいしか載せてないよね
796 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:40:01.21 ID:VntWm1yB0 [ 20/24 ]
JR貨物のライバルになるのかな
797 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:40:05.58 ID:ugen1K4P0 [ 33/43 ]
高級食材限定かな
798 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:40:08.62 ID:5Sy8JOgO0 [ 7/17 ]
>>780
外した車両もある
799 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:40:09.15 ID:U7aNcK+r0 [ 26/33 ]
でかいねーw
10時間違うと
800 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:40:18.21 ID:DbPLkxN80 [ 30/34 ]
>>793
埼玉と茨城は国交がないので
801 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:40:34.97 ID:RGIekSKq0 [ 2/7 ]
物価高に拍車が
802 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:40:42.22 ID:fUk3RZl00 [ 7/13 ]
>>783
ヤマトは専用機持ってる
803 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:40:54.95 ID:fQwV4iWP0 [ 3/4 ]
>>764
貨物じゃななくて荷物だからね
国鉄時代から荷物車は貨車じゃなくて客車と似たような扱いだったし
JRになってからも電車で新聞輸送してるし
804 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:40:55.20 ID:OAWYZWXja [ 13/18 ]
今朝捕れたというプレミアな付加価値で売れるから成り立つ
805 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:41:04.69 ID:PMceTSy60 [ 4/7 ]
>>720
無駄なところに金かける水戸岡の悪い癖
806 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:41:22.17 ID:ugen1K4P0 [ 34/43 ]
>>796
ならないでしょう
貨物じゃトラックにも勝てない
807 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:41:24.07 ID:K4UiED9O0 [ 16/22 ]
ドアトゥドアのトラックには勝てないにしても、隙間とプレミアで需要はあるか
808 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:41:27.91 ID:z0lXwGPK0 [ 15/19 ]
東京の高級料亭なら地元の数倍の値段で売れるのかな
809 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:41:35.24 ID:S9ic6++vH [ 43/48 ]
なんか機械のついた台車っすね
810 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:42:20.22 ID:fQwV4iWP0 [ 4/4 ]
>>802
ドライバー走り回って稼いだ利益を吹っ飛ばす赤字専用機・・・・
811 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:42:27.70 ID:5Sy8JOgO0 [ 8/17 ]
>>796
貨物が運ぶ生鮮って今や玉ねぎジャガイモぐらいかなあ
812 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:42:46.22 ID:U7aNcK+r0 [ 27/33 ]
あー

なるほどw
813 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:42:49.21 ID:hg039uFD0 [ 4/16 ]
それぐらい想像つくだろ
814 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:42:50.42 ID:NQ+Fsmvv0 [ 22/22 ]
昔の束は自由席と指定席でシートピッチや座席のグレード変えてたな
815 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:42:50.88 ID:soqpKs7+0 [ 2/4 ]
ぶちまけたんか?w
816 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:43:02.63 ID:ZVPH7Syu0 [ 26/29 ]
サービス開始当初は座席に荷物乗せてたよね。。。
817 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:43:08.85 ID:PMceTSy60 [ 5/7 ]
>>746
福岡地区の鹿児島本線で使う予定で投入したイカ釣り漁船こと821を
ワンマン設備があるという理由だけで熊本や筑豊に持っていく計画性の無さ
818 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:43:17.67 ID:U7aNcK+r0 [ 28/33 ]
タイレル
819 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:43:19.93 ID:73qlEPoA0 [ 18/28 ]
仲の物が傾いちゃう
820 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:43:22.04 ID:AlhjyQXX0 [ 1/22 ]
オカモチ使えよ
821 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:43:22.39 ID:8JYrZijO0 [ 13/15 ]
過疎線もこういうの出来ないのかな
822 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:43:24.95 ID:fUk3RZl00 [ 8/13 ]
荷物暴れて阿鼻叫喚
823 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:43:26.60 ID:OAWYZWXja [ 14/18 ]
たいれる6輪(´・ω・`)
824 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:43:27.68 ID:k3m3lW4P0 [ 10/12 ]
めんどくさいね
825 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:43:34.20 ID:hg039uFD0 [ 5/16 ]
車輪が増えたら動きにくくなる??
826 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:43:36.88 ID:GfrCHcjk0 [ 28/35 ]
>>724
TED出れるような世界のエリートでもマルチタスクは精度落ちるんだぜ
827 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:43:39.57 ID:rxPbgU1D0 [ 11/11 ]
6輪たいれる
828 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:43:45.68 ID:ugen1K4P0 [ 35/43 ]
>>783
貨物って長距離運ぶの時間かかるでしょ
829 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:44:00.11 ID:hg039uFD0 [ 6/16 ]
>>823
ティレルって言い出した時は違和感あったな
830 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:44:01.81 ID:S9ic6++vH [ 44/48 ]
スーパー台車
831 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:44:03.29 ID:PMceTSy60 [ 6/7 ]
>>814
MAXの自由席が両サイドともに3列だったな
832 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:44:05.80 ID:5Sy8JOgO0 [ 9/17 ]
台車細工したほうが早いだろ
ストッパー付いた台車いくらでも売ってる
833 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:44:05.80 ID:ZVPH7Syu0 [ 27/29 ]
特注台車
834 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:44:10.80 ID:73qlEPoA0 [ 19/28 ]
なるほど
835 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:44:24.37 ID:K4UiED9O0 [ 17/22 ]
荷車メーカーに開発してもらった方が安いわな
836 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:44:31.74 ID:5qQDuG5i0 [ 2/10 ]
秒で完了か
837 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:44:37.20 ID:jXlEI2GO0 [ 6/7 ]
こういうの最近ネタ不足のプロジェクトXでやればいいのにw
838 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:44:44.45 ID:GfrCHcjk0 [ 29/35 ]
ユニックとかクレーンのやつか
839 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:44:45.38 ID:k3m3lW4P0 [ 11/12 ]
ブレーキじゃなく浮かせてるだけやん
840 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:44:55.83 ID:tXvX8SV4d [ 14/15 ]
アウトリガー知らん
841 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:45:00.21 ID:ugen1K4P0 [ 36/43 ]
ほほう
高そうだけど効率化大事なんだな
842 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:45:00.14 ID:5Sy8JOgO0 [ 10/17 ]
鉄なら真っ先に作業車を思い出さないと
843 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:45:11.08 ID:hg039uFD0 [ 7/16 ]
>>837
これをそのまま放送するかも
844 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:45:20.33 ID:RGIekSKq0 [ 3/7 ]
東北北海道は普段ガラガラの赤字
北海道に新幹線通して在来線廃止なんてアホなことすんな
845 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:45:22.33 ID:ugen1K4P0 [ 37/43 ]
中途社員なのかな
846 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:45:32.81 ID:AlhjyQXX0 [ 2/22 ]
もっとギチギチに積めれば雪崩起こさないのでは?
847 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:45:36.53 ID:OAWYZWXja [ 15/18 ]
声に出して読みたい日本語アウトリガー(´・ω・`)
848 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:45:44.38 ID:GfrCHcjk0 [ 30/35 ]
>>843
映像使いまわしてかw
849 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:46:04.63 ID:AlhjyQXX0 [ 3/22 ]
新鮮な吉幾三を産地直送
850 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:46:05.11 ID:nmxQUNp30
>>846
そこまで荷物の量が無い!
851 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:46:30.20 ID:S9ic6++vH [ 45/48 ]
おろせ~
852 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:46:32.49 ID:64OThTP/0 [ 8/15 ]
>>844
「インバウンド?なにそれ美味しいの?」だもんな
853 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:46:37.52 ID:z0lXwGPK0 [ 16/19 ]
座席を簡単に外せるようにした方が効率的だろ
854 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:46:37.44 ID:5Sy8JOgO0 [ 11/17 ]
清掃員とのせめぎ合いを見てみたい
855 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:46:37.43 ID:fUk3RZl00 [ 9/13 ]
>>817
821調べたらなるほどイカ釣り漁船みたい。
あのライトサイドにも欲しいね
856 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:46:47.01 ID:DbPLkxN80 [ 31/34 ]
北海道新幹線は札幌まで通せば戦えるがとんでもねえ遅延してるしな硬い岩のせいで
857 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:46:49.72 ID:AlhjyQXX0 [ 4/22 ]
>>850
客を詰めろ!
858 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:47:06.82 ID:k3m3lW4P0 [ 12/12 ]
これもいずれロボット台車になるんだろうな
859 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:47:07.41 ID:5qQDuG5i0 [ 3/10 ]
Tokyo terminal
860 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:47:13.13 ID:8JYrZijO0 [ 14/15 ]
>>848
NHKはけっこうリサイクル番組あるよ
861 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:47:25.40 ID:73qlEPoA0 [ 20/28 ]
そのあたりならあんま客おらんやろ
862 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:47:29.88 ID:AlhjyQXX0 [ 5/22 ]
そういえば求人募集してたなぁ
大宮勤務で
863 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:47:39.47 ID:64OThTP/0 [ 9/15 ]
>>857
昔のローカル線の半分荷物室かよ
864 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:47:47.39 ID:VntWm1yB0 [ 21/24 ]
折り返しの1号車に乗ったら生臭いとかないのかな
865 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:47:49.14 ID:U7aNcK+r0 [ 29/33 ]
バケツリレー

自衛隊もそれだもんな
866 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:47:58.78 ID:RGIekSKq0 [ 4/7 ]
人件費と高額新幹線料金で無駄すぎる
867 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:48:06.38 ID:rGwxVEuS0 [ 6/7 ]
荷物専用車両を連結したほうがいいのでは
868 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:48:30.48 ID:S9ic6++vH [ 46/48 ]
停車時間何分やて
869 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:48:31.38 ID:AlhjyQXX0 [ 6/22 ]
>>863
今はバスもそうなってるんじゃ
870 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:48:34.26 ID:fUk3RZl00 [ 10/13 ]
>>836
出会って3秒で合体
871 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:48:56.70 ID:5qQDuG5i0 [ 4/10 ]
そのまま折り返し運転
872 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:48:58.46 ID:fUk3RZl00 [ 11/13 ]
パワハラ
873 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:49:00.94 ID:5Sy8JOgO0 [ 12/17 ]
圧倒的に時間が足りない
ホームが足りない
JRオレンジのせいだ
874 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:49:22.70 ID:AlhjyQXX0 [ 7/22 ]
>>864
精液の匂いがする!
875 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:49:27.10 ID:OAWYZWXja [ 16/18 ]
プップップッピーン
876 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:49:47.14 ID:AlhjyQXX0 [ 8/22 ]
バケツリレ~
877 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:49:55.31 ID:Tjuktozd0 [ 1/4 ]
ピット作業か(´・ω・`)
878 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:50:02.74 ID:PMceTSy60 [ 7/7 ]
>>855
あれこそ水戸岡デザイン最大の無駄の極致
現場サイドからの夜間すれ違う時眩しすぎるとの声が続出してネオン点灯をやめた
879 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:50:06.00 ID:U7aNcK+r0 [ 30/33 ]
今のはジョークなのかマジなのか(´・ω・`)

>駆け込み乗車は厳禁だ
880 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:50:07.01 ID:73qlEPoA0 [ 21/28 ]
ハトw
881 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:50:14.95 ID:AlhjyQXX0 [ 9/22 ]
まんさん邪魔
882 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:50:38.66 ID:GfrCHcjk0 [ 31/35 ]
>>860
恐竜関係は色んなところで使いまわしてるの知ってるけどこういうのもか・・・
883 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:50:39.25 ID:soqpKs7+0 [ 3/4 ]
なんだかなぁ
884 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:50:40.15 ID:5Sy8JOgO0 [ 13/17 ]
安全考えてコーン置いて仕切ったほうが良いよね
じゃないと客がレーンに入ってくる
885 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:50:42.10 ID:S9ic6++vH [ 47/48 ]
都会は忙しい
886 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:50:43.44 ID:hg039uFD0 [ 8/16 ]
>>879
ギャグだろ
こういう場面で面白セリフなんかいらないのに
887 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:50:47.99 ID:AupaGg640 [ 1/2 ]
鳩にも気をつけて(;´・ω・)
888 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:50:51.83 ID:K4UiED9O0 [ 18/22 ]
搭乗予定のかなり前から待ってる客も多いよね
889 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:51:01.46 ID:AlhjyQXX0 [ 10/22 ]
テレビ用です
890 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:51:42.00 ID:AlhjyQXX0 [ 11/22 ]
えっちいい
891 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:51:42.48 ID:Tjuktozd0 [ 2/4 ]
うねうね(´・ω・`)
892 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:51:43.62 ID:5qQDuG5i0 [ 5/10 ]
>>888
全席指定だとあまり意味ないけどね
893 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:51:45.75 ID:ugen1K4P0 [ 38/43 ]
東北北海道新幹線の利用客が想定通りならこんな事しなくて良いのにね
894 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:51:47.51 ID:73qlEPoA0 [ 22/28 ]
まあトラックよりは早いな
895 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:51:50.45 ID:fUk3RZl00 [ 12/13 ]
全部上司の手柄
私がやらせました
896 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:51:52.67 ID:AlhjyQXX0 [ 12/22 ]
どこのスーパーよ
897 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:51:53.59 ID:hg039uFD0 [ 9/16 ]
で、青森ならではの魚なの?
898 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:51:55.70 ID:z0lXwGPK0 [ 17/19 ]
貨物専用車両なら梱包も簡略化出来るし搬出口も広く使い勝手良く出来そう。
899 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:51:56.16 ID:VCxZeud+0 [ 3/3 ]
届いたよ~
900 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:52:02.09 ID:RGIekSKq0 [ 5/7 ]
どうせ売れ残って夜に半額セール
901 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:52:07.68 ID:O1GNf2End [ 1/3 ]
イーアスのカスミかな
902 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:52:19.34 ID:soqpKs7+0 [ 4/4 ]
確かにいい色
903 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:52:34.26 ID:hg039uFD0 [ 10/16 ]
>>901
カスミって高いよね
904 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:52:41.71 ID:AlhjyQXX0 [ 13/22 ]
フルーツはメルカリで頼んだ方が早そう
905 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:52:48.20 ID:OAWYZWXja [ 17/18 ]
♪さかなさかなさかな~魚を食べると~
906 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:52:49.66 ID:klO7t27F0 [ 1/4 ]
価格にも特急料金が上乗せ
907 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:52:50.76 ID:K4UiED9O0 [ 19/22 ]
>>892
全席指定でもそういう人もいて何でだろってよく思う
908 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:52:59.89 ID:S9ic6++vH [ 48/48 ]
台車1台で幾ら輸送費取るんだ
909 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:53:00.78 ID:5qQDuG5i0 [ 6/10 ]
完熟フルーツはあしが早いもんね
910 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:53:16.78 ID:GfrCHcjk0 [ 32/35 ]
>>892
網棚スペース確保とか
911 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:53:20.01 ID:U7aNcK+r0 [ 31/33 ]
なるほどぉ
912 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:53:22.10 ID:Tjuktozd0 [ 3/4 ]
>>902
新鮮な鮮血色(´・ω・`)
913 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:53:23.68 ID:73qlEPoA0 [ 23/28 ]
北陸新幹線は割と強いイメージ
914 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:53:26.02 ID:AlhjyQXX0 [ 14/22 ]
貨物用車両も開発できないの?
915 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:53:29.38 ID:DbPLkxN80 [ 32/34 ]
貨物新幹線マジでやりそうなのな東
916 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:53:33.81 ID:64OThTP/0 [ 10/15 ]
ホームの整列ラインはちょっと前は緑とオレンジの分かりにくい細い線のテープでした
917 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:53:34.53 ID:VntWm1yB0 [ 22/24 ]
新幹線は雪でも止まらないな
台風で止まるけれど
918 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:53:35.13 ID:bUvEpTBh0 [ 1/2 ]
最後は車やろw
919 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:53:49.70 ID:hg039uFD0 [ 11/16 ]
>>912
黒くなった輸血って嫌だな
920 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:53:50.80 ID:ba3de6it0 [ 1/4 ]
事故もないしなと思いきや近年運休ばっかりしてるよな
921 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:53:54.35 ID:5Sy8JOgO0 [ 14/17 ]
サリン事件時の解毒剤であるヨードは東京にある分では足りなくて
JR東海が新幹線で運びました
922 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:53:55.64 ID:K4UiED9O0 [ 20/22 ]
サカイの宣伝
923 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:53:56.35 ID:AlhjyQXX0 [ 15/22 ]
引越しのさかいやさかい
924 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:54:20.86 ID:DbPLkxN80 [ 33/34 ]
>>917
鹿はねても止まる
925 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:54:24.12 ID:klO7t27F0 [ 2/4 ]
昔は鉄道貨物があったけどトラック輸送に変わりまた鉄道貨物にもどるのか
926 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:54:24.63 ID:ugen1K4P0 [ 39/43 ]
>>917
東北新幹線は割と止まってるイメージ
927 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:54:25.53 ID:5qQDuG5i0 [ 7/10 ]
>>910
あれマナーがインバウンドのおかげで予約制になってなかったっけ
928 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:54:26.00 ID:AlhjyQXX0 [ 16/22 ]
噂をすれば
929 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:54:56.16 ID:ugen1K4P0 [ 40/43 ]
E10系か
930 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:54:56.37 ID:Tjuktozd0 [ 4/4 ]
まあ普通に荷物用の車両あったほうがいいよな(´・ω・`)
931 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:54:58.31 ID:5qQDuG5i0 [ 8/10 ]
アルファX?
932 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:54:58.81 ID:hg039uFD0 [ 12/16 ]
もうデザイン決まってるのか
933 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:03.15 ID:ba3de6it0 [ 2/4 ]
>>925
JR貨物「・・・」
934 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:08.41 ID:AlhjyQXX0 [ 17/22 ]
新しいネジを地方から搾り取るんだな
935 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:15.18 ID:fUk3RZl00 [ 13/13 ]
新幹線トラック
936 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:21.21 ID:64OThTP/0 [ 11/15 ]
>>925
佐川も福山も専用列車あるから
937 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:22.31 ID:K4UiED9O0 [ 21/22 ]
貨車客車兼用の開発するほどじゃなくなったか
938 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:23.22 ID:O1GNf2End [ 2/3 ]
おれたた
939 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:25.00 ID:ugen1K4P0 [ 41/43 ]
>>930
人だけ移動してもね
940 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:26.31 ID:27fCHEyNd [ 4/4 ]
新今線 新結婚 新弁護 新国分際(コクブサイ) 新高速

新返信 新編集 新平穏 新平均
941 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:29.30 ID:GfrCHcjk0 [ 33/35 ]
>>927
いや、そっちじゃなくて頭上の方
942 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:32.56 ID:bUvEpTBh0 [ 2/2 ]
時刻表的には余裕なのかな、しらんけど
943 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:32.84 ID:AupaGg640 [ 2/2 ]
なんか4K8Kをごり押しするのと同じセンスだな
別に普通の貨物列車でもいいだろ
944 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:32.77 ID:73qlEPoA0 [ 24/28 ]
物の方が金になるのかな
945 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:33.70 ID:klO7t27F0 [ 3/4 ]
上野駅を貨物用にすれば
今でも上野から乗り降りする人いるのかな
946 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:34.89 ID:RGIekSKq0 [ 6/7 ]
本当の理由は乗客が少なくて赤字だからだろw
947 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:35.86 ID:hg039uFD0 [ 13/16 ]
>>934
東京はアンドロメダじゃないよー
948 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:36.46 ID:AlhjyQXX0 [ 18/22 ]
>>933
武蔵野線…
949 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:51.00 ID:OAWYZWXja [ 18/18 ]
田舎→東京の荷物は多いが逆は少ない(´・ω・`)
950 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:58.88 ID:5qQDuG5i0 [ 9/10 ]
ある意味本当の高速輸送だな
951 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:55:59.46 ID:64OThTP/0 [ 12/15 ]
>>892
乗ってすぐにリクライニング倒しておく
952 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:56:02.93 ID:ugen1K4P0 [ 42/43 ]
褒め方適当すぎだろw
953 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:56:16.70 ID:z0lXwGPK0 [ 18/19 ]
デコトラ新幹線ってあったらいいな
954 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:56:18.60 ID:AlhjyQXX0 [ 19/22 ]
>>947
鉄朗エヴァに乗れぃ
955 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:56:20.03 ID:FyyntYSod
JNR
956 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:56:24.17 ID:73qlEPoA0 [ 25/28 ]
普通の貨物列車やん
957 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:56:30.07 ID:ZVPH7Syu0 [ 28/29 ]
佐川のアレかと思った。
958 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:56:36.59 ID:VntWm1yB0 [ 23/24 ]
>>945
台東区に住んでたときいつも上野から乗ってたわ
959 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:56:42.64 ID:5Sy8JOgO0 [ 15/17 ]
>>926
秋田と山形のニセ新幹線はしょっちゅう止まるねえ
そのせいで東北は止まらないけどダイヤが乱れまくる
早く仙岩と板谷にトンネル欲しいねえ
960 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:56:52.06 ID:jXlEI2GO0 [ 7/7 ]
佐川の貨物電車は割とカッコイイけどな
961 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:56:55.79 ID:DbPLkxN80 [ 34/34 ]
しかしそれはいよいよ大宮東京がパンクしねえか
962 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:56:56.09 ID:K4UiED9O0 [ 22/22 ]
旅客ダイヤの間は無理だな
963 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:56:58.42 ID:O1GNf2End [ 3/3 ]
福島アプローチ線の話は、まだ番組でやらないのか
964 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:56:59.31 ID:5qQDuG5i0 [ 10/10 ]
>>947
アンドロメダ駅ってターミナルじゃなかったっけ?
965 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:57:01.73 ID:64OThTP/0 [ 13/15 ]
>>945
結構いる
店や設備はしょぼくなったが
966 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:57:06.19 ID:73qlEPoA0 [ 26/28 ]
なるほどねぇ
967 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:57:07.39 ID:AlhjyQXX0 [ 20/22 ]
>>945
一応空港乗り換えとかあるんでは?京成とか
968 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:57:11.65 ID:lY3Z6Q420
へーへーへーへー
969 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:57:19.04 ID:ba3de6it0 [ 3/4 ]
世界銀行から金借りるための方便だったんじゃないのか
970 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:57:20.29 ID:ZVPH7Syu0 [ 29/29 ]
最初からやる気なかったくせにw
971 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:57:25.17 ID:8JYrZijO0 [ 15/15 ]
人が多くてムリだったんだ
972 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:57:29.25 ID:73qlEPoA0 [ 27/28 ]
スラブならできそうだけど
973 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:57:33.23 ID:SNEo3b5L0 [ 3/3 ]
今も大阪に建設の一部が残ってるよね
974 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:57:43.33 ID:U7aNcK+r0 [ 32/33 ]
ヘェヘェヘェー (・∀・)っ_

初耳 貨物専用
975 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:57:43.94 ID:rGwxVEuS0 [ 7/7 ]
法律のせいで新幹線は夜間走行できない
976 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:57:47.21 ID:RGIekSKq0 [ 7/7 ]
駅も高架なのにどうやって荷物積み下ろしすんだ?
977 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:57:51.31 ID:wVbkmr540 [ 1/3 ]
新東名に新幹線も作ろう、みたいな話も出てた事あったな
978 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:57:53.75 ID:GfrCHcjk0 [ 34/35 ]
>>943
行商用だとコンテナは合わない
979 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:58:02.05 ID:5Sy8JOgO0 [ 16/17 ]
カー新幹線を作って欲しい道民です
フェリーは時間かかりすぎるし
青森上陸だと運転で死ぬ
980 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:58:21.96 ID:ugen1K4P0 [ 43/43 ]
人口減なら在来線のままで良いのに
981 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:58:22.11 ID:z0lXwGPK0 [ 19/19 ]
重量物の運搬には保線のコストが上がって無理じゃない?
982 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:58:39.64 ID:AlhjyQXX0 [ 21/22 ]
>>979
高速道路に鉄道敷けばいいのにね
983 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:58:41.07 ID:GfrCHcjk0 [ 35/35 ]
>>951
なるほど!
984 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:58:48.93 ID:ba3de6it0 [ 4/4 ]
ナレーション糸ようじかよ
985 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:58:59.45 ID:klO7t27F0 [ 4/4 ]
次世代リニア貨物新幹線
986 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:59:07.81 ID:hg039uFD0 [ 14/16 ]
>>984
声で解るだろ
987 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:59:11.17 ID:64OThTP/0 [ 14/15 ]
>>961
大宮止まりか尾久の基地
988 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:59:16.57 ID:VntWm1yB0 [ 24/24 ]
おわた
面白かった
989 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:59:21.69 ID:ByEcF4oh0
博士ちゃんから飛んできました( ^ω^)
990 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:59:22.54 ID:73qlEPoA0 [ 28/28 ]
おもしろそう
991 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:59:24.57 ID:AlhjyQXX0 [ 22/22 ]
オズやるのか
992 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:59:28.18 ID:wVbkmr540 [ 2/3 ]
ドジャース優勝で流れた9の再放送やってくれよ
993 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:59:48.19 ID:5Sy8JOgO0 [ 17/17 ]
ヤ・ス・ア・キ
994 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:59:51.35 ID:hg039uFD0 [ 15/16 ]
スケート辞めてタレントになったのか
995 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 20:59:54.57 ID:U7aNcK+r0 [ 33/33 ]
これも面白そうだけど
大友克洋の手塚治虫もなぁ
996 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 21:00:10.25 ID:64OThTP/0 [ 15/15 ]
>>976
貨物ターミナル作る
997 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 21:00:19.85 ID:6q0V1tGT0
アシダマナダヨ
998 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 21:00:25.42 ID:hg039uFD0 [ 16/16 ]
俳優?
999 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 21:00:29.54 ID:tXvX8SV4d [ 15/15 ]
小さ
1000 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/08(土) 21:00:30.15 ID:wVbkmr540 [ 3/3 ]
>>987
小山の基地いじってそこから東北道で
1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]