5ch実況画像保管所
[PR]
BS実況(NHK): 2025/11/05(水) 14:31:19
プレミアムシネマ 7911 (1002)
1 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:31:19.13 ID:7qAp8QCe0 [ 1/3 ]
プレミアムシネマ https://www.nhk.jp/p/ts/QPN1RW1PYW/
映画カレンダー https://www.nhk.jp/p/ts/QPN1RW1PYW/blog/bl/pLAv8dgRAB/

前スレ
プレミアムシネマ 7910
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1762227632/
2 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:36:29.96 ID:SZ9lMzfA0 [ 1/7 ]
まぁいやらしい(⁠・⁠∀⁠・⁠)
3 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:36:40.14 ID:bFd8UCZv0 [ 1/9 ]
>>1
いちおつ。
4 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:36:45.17 ID:0Qv6PuN60 [ 1/2 ]
ドッグオックに似てるね


5 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:36:54.16 ID:AyJCrVpS0 [ 1/5 ]
いちょつ
6 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:36:55.91 ID:zzkf1HeY0 [ 1/13 ]
真っ暗け(´・ω・`)
7 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:36:57.01 ID:ujIJRj/Q0 [ 1/9 ]
ぐへへへ
8 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:36:59.54 ID:rPQSaYEi0 [ 1/5 ]
>1ぉっ d(・∀・)b
9 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:37:03.27 ID:YrP+3pfa0 [ 1/10 ]
真っ暗になればこっちのもんや
10 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/05(水) 14:37:05.96 ID:ETXigChA0 [ 1/13 ]
いちおつ。
あと10分(´・ω・)
11 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:37:16.63 ID:2PpP9wdY0 [ 1/17 ]
>>1
乙あの世のデブ
12 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:37:18.63 ID:LmmwLPy50 [ 1/10 ]
暗いから分からん
13 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:37:28.52 ID:bFd8UCZv0 [ 2/9 ]
カチカチ山、キタ━(゚∀゚)━!
14 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:37:29.07 ID:ilN5oazx0 [ 1/10 ]
どうしよう最後まで真っ暗だったら
15 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:37:33.74 ID:Js+gRzsY0 [ 1/5 ]
なかなかいい展開
16 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:37:35.64 ID:2PpP9wdY0 [ 2/17 ]
焼死はキツいぞw
17 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:37:42.49 ID:SZ9lMzfA0 [ 2/7 ]
やめろぶっかけるのは俺だ
18 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:37:43.38 ID:ujIJRj/Q0 [ 2/9 ]
LEDライト用意してないから
19 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:37:43.91 ID:miKLoGAK0 [ 1/2 ]
ww
20 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:37:45.00 ID:J74LHDpx0 [ 1/5 ]
まっくらやん(´・ω・`)
21 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/05(水) 14:37:46.47 ID:ETXigChA0 [ 2/13 ]
かーけちゃうぞ
ピーピピッピ(´・ω・)
22 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:37:47.15 ID:wKonvSuP0 [ 1/8 ]
液体のガソリンにマッチ投げ込んでもマッチ消えるだけと聞く
23 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:37:50.26 ID:qiO2qWKf0 [ 1/3 ]
ガソリンの揮発性を舐めるなよ
24 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:37:50.67 ID:LmmwLPy50 [ 2/10 ]
本当なら爆発してる?
25 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:37:51.61 ID:bdQ2lljo0 [ 1/9 ]
爆発するよ(´・ω・`)
26 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:02.16 ID:2PpP9wdY0 [ 3/17 ]
ヘプバーン俺TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
27 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:05.50 ID:j/amdIP/0 [ 1/4 ]
オードリーつえええええ
28 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:07.88 ID:++BOOQW20 [ 1/10 ]
ほんとにガソリンなのか?
29 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:13.02 ID:F/1zdQDR0 [ 1/5 ]
灯油なん
30 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:17.39 ID:oe7gyDSk0 [ 1/2 ]
ガソリンの危険性を誤解させる内容よな(´・ω・`)
31 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:17.54 ID:xgo6Citt0
あだち充の手抜き回みたいな絵面だ(´・ω・`)
32 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:24.88 ID:SZ9lMzfA0 [ 3/7 ]
鬼さんこちら
33 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:26.17 ID:ujIJRj/Q0 [ 3/9 ]
実は軽油?
34 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:28.84 ID:zzkf1HeY0 [ 2/13 ]
火を投げろよ(´・ω・`)
35 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:30.54 ID:bFd8UCZv0 [ 3/9 ]
マッチ売りの少女かよ
36 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:33.40 ID:YrP+3pfa0 [ 2/10 ]
なんで火つけてるんや
37 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:33.32 ID:AyJCrVpS0 [ 2/5 ]
ラウダ
38 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/05(水) 14:38:33.55 ID:ETXigChA0 [ 3/13 ]
ここで引火して二人とも爆死する
展開なら良かった(´・ω・)
39 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:34.09 ID:2PpP9wdY0 [ 4/17 ]
ガゥスリン舐めすぎ
40 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:38.21 ID:0Qv6PuN60 [ 2/2 ]
>>31
例え草
分かるわw
41 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:39.28 ID:ilN5oazx0 [ 2/10 ]
こんなの火が消えた瞬間にタックルすれば終わりじゃね?
42 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:42.64 ID:LmmwLPy50 [ 3/10 ]
>>28
臭いがするって感じだから
水ではない
43 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:38:54.71 ID:bFd8UCZv0 [ 4/9 ]
チャッカマンは無いのか
44 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:39:13.10 ID:Js+gRzsY0 [ 2/5 ]
霜取りしとくんだった...
45 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:39:13.69 ID:++BOOQW20 [ 2/10 ]
昔あったサラ金立てこもり事件の犯人はこのくらいならガソリンは爆発しないと思ったのかな
46 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:39:16.75 ID:zzkf1HeY0 [ 3/13 ]
オードリーヘップバーンでもなかったような気もする(´・ω・`)
47 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:39:18.02 ID:YrP+3pfa0 [ 3/10 ]
冷蔵庫のやつめ
48 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:39:20.01 ID:F/1zdQDR0 [ 2/5 ]
例のあいつももこんな程度を想定してたんだろうな
49 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:39:22.41 ID:J74LHDpx0 [ 2/5 ]
冷蔵庫はうっかりでした(´・ω・`)
50 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:39:33.08 ID:CA6PO3IhM [ 1/4 ]
>>22
液体の上に気化したガソリン蒸気が乗ってるから
強風吹いてりゃ別だがマッチなんて普通に燃えるに決まってる
静電気でも普通に着火するぞ
51 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:39:40.30 ID:2PpP9wdY0 [ 5/17 ]
マッチでーす!
52 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:39:50.71 ID:PXaiI3Ep0 [ 1/6 ]
次のに瞬間明かりがついたら
アーキンが包丁でまな板トンとんとんしてればおもろいのに
53 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:39:57.87 ID:wKonvSuP0 [ 2/8 ]
定着液はなんだったんだ
54 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:40:02.59 ID:bFd8UCZv0 [ 5/9 ]
>>51
鶴太郎、キタ━(゚∀゚)━!
55 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/05(水) 14:40:03.10 ID:ETXigChA0 [ 4/13 ]
ワンワンプレイやないか(´・ω・)
56 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:40:10.23 ID:ilN5oazx0 [ 3/10 ]
人形渡せばいいのに
57 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:40:10.50 ID:YrP+3pfa0 [ 4/10 ]
家のブレーカーを落としとくべきだった
58 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:40:16.63 ID:CA6PO3IhM [ 2/4 ]
このサディスト野郎
59 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:40:26.67 ID:SZ9lMzfA0 [ 4/7 ]
どS
60 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:40:27.49 ID:2PpP9wdY0 [ 6/17 ]
いい服従プレイだwwwwww
61 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:40:34.53 ID:bdQ2lljo0 [ 2/9 ]
>>51
www(´・ω・`)
62 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:40:41.20 ID:qiO2qWKf0 [ 2/3 ]
>>35
関係ないけどYouTubeに
「マッチョが売りの少女」とかいう
ショート動画あってワロタw
63 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:40:43.63 ID:ilN5oazx0 [ 4/10 ]
>>53
たしかに
大して有利にもならず
64 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:00.01 ID:LmmwLPy50 [ 4/10 ]
あっ
65 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:02.69 ID:2PpP9wdY0 [ 7/17 ]
ああ、チャッキーが……
66 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:22.62 ID:ujIJRj/Q0 [ 4/9 ]
中からエイリアンが
67 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:24.54 ID:YrP+3pfa0 [ 5/10 ]
少ねえな
68 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:26.41 ID:J74LHDpx0 [ 3/5 ]
人形の服を脱がしてる(´・ω・`)
69 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:27.46 ID:F/1zdQDR0 [ 3/5 ]
ハッピー粉きた
70 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:27.66 ID:bFd8UCZv0 [ 6/9 ]
>>62
φ(..)
71 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:31.30 ID:++BOOQW20 [ 3/10 ]
最初から素直に人形渡せばよかった
悪者が得しちゃうけど
72 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:32.57 ID:ilN5oazx0 [ 5/10 ]
中の袋はなぜ切れぬ
73 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/05(水) 14:41:39.45 ID:ETXigChA0 [ 5/13 ]
末端価格おいくら(´・ω・)?
74 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:46.50 ID:7qAp8QCe0 [ 2/3 ]
ぐへへ
75 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:47.38 ID:wKonvSuP0 [ 3/8 ]
いやガソリンなんとかしないよ
76 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:48.57 ID:YrP+3pfa0 [ 6/10 ]
今のうちに冷蔵庫しめよう
77 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:48.67 ID:SZ9lMzfA0 [ 5/7 ]
寝室へ!
78 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:50.06 ID:2PpP9wdY0 [ 8/17 ]
やべーぞレイプだぁああああああああああああああああああ
79 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:50.98 ID:miKLoGAK0 [ 2/2 ]
ぐへへ
80 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:52.04 ID:Js+gRzsY0 [ 3/5 ]
エロいことしないで!
81 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:54.03 ID:bFd8UCZv0 [ 7/9 ]
>>68
丼かよ
82 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:54.72 ID:gnmVvmtu0
レイプだ!!
83 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:55.33 ID:0MYXAavv0
ぐへへ
84 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:41:58.92 ID:PXaiI3Ep0 [ 2/6 ]
口笛って割とアホなアーキンだったか
85 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:01.20 ID:LmmwLPy50 [ 5/10 ]
刺した
86 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:12.23 ID:rPQSaYEi0 [ 2/5 ]
ダイヤでも出て来るならまだしも
麻薬だったら人を殺してでもって量じゃ無いな
87 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:12.65 ID:++BOOQW20 [ 4/10 ]
せめて冷蔵庫は閉めて
88 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:15.21 ID:zzkf1HeY0 [ 4/13 ]
ださ(´・ω・`)
89 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:19.30 ID:oe7gyDSk0 [ 2/2 ]
正当防衛攻撃だー(´・ω・`)
90 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:21.48 ID:2PpP9wdY0 [ 9/17 ]
やっぱりヘプバーン強かったw
91 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:21.52 ID:F/1zdQDR0 [ 4/5 ]
なんか間抜けな死に顔w
92 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/05(水) 14:42:21.64 ID:ETXigChA0 [ 6/13 ]
京成逆転(´・ω・)
93 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:28.63 ID:j/amdIP/0 [ 2/4 ]
やられる前にやった
94 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:39.36 ID:bdQ2lljo0 [ 3/9 ]
オードリー強ええええ(´・ω・`)
95 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:39.28 ID:YrP+3pfa0 [ 7/10 ]
グロリアこい
96 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:39.45 ID:wKonvSuP0 [ 4/8 ]
へーウプ
97 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:43.41 ID:ilN5oazx0 [ 6/10 ]
スージーが人形渡さなかったせいで
死者多数
98 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:44.03 ID:F/1zdQDR0 [ 5/5 ]
ぴょーんw
99 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:44.04 ID:YrP+3pfa0 [ 8/10 ]
ジャンプ
100 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:44.87 ID:zzkf1HeY0 [ 5/13 ]
飛んだw
101 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:49.14 ID:qiO2qWKf0 [ 3/3 ]
びびったw
102 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:49.29 ID:LmmwLPy50 [ 6/10 ]
ぎゃああ
103 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:49.44 ID:wKonvSuP0 [ 5/8 ]
生き返った
104 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:42:55.92 ID:2qhKGMMm0 [ 1/4 ]
今のw
105 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/05(水) 14:43:00.61 ID:ETXigChA0 [ 7/13 ]
大ジャンプ(´・ω・)
106 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:43:03.20 ID:2PpP9wdY0 [ 10/17 ]
これはきっと続編があるなw
107 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:43:03.65 ID:LmmwLPy50 [ 7/10 ]
マジ怖い
108 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:43:09.33 ID:zzkf1HeY0 [ 6/13 ]
つま先で顔を思いっきり蹴れ!(´・ω・`)
109 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:43:09.83 ID:Js+gRzsY0 [ 4/5 ]
もう武器はないの
110 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:43:11.82 ID:ujIJRj/Q0 [ 5/9 ]
ジャンプ
111 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:43:12.63 ID:PXaiI3Ep0 [ 3/6 ]
飛んできたのわらた
112 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:43:12.95 ID:++BOOQW20 [ 5/10 ]
キャリー
113 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:43:16.80 ID:7qAp8QCe0 [ 3/3 ]
閉まらないいいい
114 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:43:20.96 ID:AyJCrVpS0 [ 3/5 ]
ほふく
115 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:43:32.27 ID:ilN5oazx0 [ 7/10 ]
ホラー映画だった
116 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:43:36.49 ID:J74LHDpx0 [ 4/5 ]
冷蔵庫明るすぎ問題(´・ω・`)
117 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:43:40.99 ID:Js+gRzsY0 [ 5/5 ]
冷蔵庫にくさやがあったはず
118 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:43:44.48 ID:gVyaZFAj0 [ 1/2 ]
実は目が見えてますエンドかな
119 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/05(水) 14:43:47.32 ID:ETXigChA0 [ 8/13 ]
>>108
何だっけそれ(´・ω・)
120 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:43:50.34 ID:2PpP9wdY0 [ 11/17 ]
冷蔵庫シぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいルド
121 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:43:52.93 ID:SZ9lMzfA0 [ 6/7 ]
ターミネーター
122 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:44:00.87 ID:ilN5oazx0 [ 8/10 ]
そろそろグロリアが
123 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:44:04.47 ID:CA6PO3IhM [ 3/4 ]
冷蔵庫万能説
124 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:44:10.84 ID:LmmwLPy50 [ 8/10 ]
消えた
125 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:44:10.90 ID:7cPhs7Jtp [ 1/2 ]
びっくりしたんだワン^o^
126 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:44:11.23 ID:zzkf1HeY0 [ 7/13 ]
抜けた(´・ω・`)
127 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:44:13.46 ID:wKonvSuP0 [ 6/8 ]
オーゴッド
128 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:44:17.10 ID:ujIJRj/Q0 [ 6/9 ]
プラグ抜いても居るところわかってるから危ないだろ
129 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:44:32.18 ID:bdQ2lljo0 [ 4/9 ]
>>117
噴いたw(´・ω・`)
130 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/05(水) 14:44:36.46 ID:ETXigChA0 [ 9/13 ]
ドリフのコントにも影響を与えた(´・ω・)
131 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:44:43.89 ID:zzkf1HeY0 [ 8/13 ]
>>119
別に誰とかはない
こういう状況での最善策を述べただけ(´・ω・`)
132 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:44:53.48 ID:ilN5oazx0 [ 9/10 ]
扉ごとw
133 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:44:57.07 ID:2PpP9wdY0 [ 12/17 ]
やっぱドアにはキックだよな!w
134 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:45:01.90 ID:++BOOQW20 [ 6/10 ]
ああ、庫内灯がついてることに気づかなかったのかスージー
135 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:45:07.59 ID:rPQSaYEi0 [ 3/5 ]
盲人が冷蔵庫には庫内灯があるって認識してるのも少しおかしい
136 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:45:10.01 ID:cYleNGeM0
Susie
137 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:45:17.35 ID:zzkf1HeY0 [ 9/13 ]
エフレム・ジンバリストJr(´・ω・`)
138 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:45:26.90 ID:gVyaZFAj0 [ 2/2 ]
ガソリンはもう気化して大丈夫なのか
139 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:45:47.91 ID:CA6PO3IhM [ 4/4 ]
>>135
前は見えてて事故で見えなくなった人だから冷蔵庫は見た事あるやろ
140 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:45:48.29 ID:ilN5oazx0 [ 10/10 ]
1個の電球で部屋じゅう明るいw
141 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:45:53.06 ID:wKonvSuP0 [ 7/8 ]
生きてた
142 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:45:53.69 ID:2PpP9wdY0 [ 13/17 ]
冷蔵庫は鉄壁シールド!
143 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:45:54.45 ID:zzkf1HeY0 [ 10/13 ]
ヒッチコック版を観たかった
もっと上手くやったような気がする(´・ω・`)
144 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:45:56.20 ID:j/amdIP/0 [ 3/4 ]
生きとった
145 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/05(水) 14:46:09.46 ID:ETXigChA0 [ 10/13 ]
細身のオードリーだから
うまくいきました(´・ω・)
146 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:46:11.90 ID:YrP+3pfa0 [ 9/10 ]
暗闇でフルボッコにしてたんやね
147 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:46:17.64 ID:LmmwLPy50 [ 9/10 ]
サムよりグロリアの方が登場時間長かった
148 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:46:18.32 ID:++BOOQW20 [ 7/10 ]
>>138
気化したほうが危ない
149 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:46:28.18 ID:ujIJRj/Q0 [ 7/9 ]
おれも生まれ変わったら冷蔵庫みたいな人になりたい
150 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:46:29.38 ID:PXaiI3Ep0 [ 4/6 ]
どういう姿勢で隠れていたんだ_
頭隠してなんとやらではあるまいし
151 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:46:37.09 ID:2PpP9wdY0 [ 14/17 ]
旦那はきっと別に浮気してるぞ
152 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:46:37.37 ID:wKonvSuP0 [ 8/8 ]
オワタ
153 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:46:41.09 ID:TGhUzAx30 [ 1/2 ]
ふつうなら懐中電灯に引火して大爆発END
154 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:46:42.70 ID:++BOOQW20 [ 8/10 ]
>>142
核爆発にも耐える…
155 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:46:49.21 ID:J74LHDpx0 [ 5/5 ]
ザエンド(´・ω・`)
156 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:46:49.92 ID:7cPhs7Jtp [ 2/2 ]
オワタまぁ面白かったかな
157 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:46:55.51 ID:2qhKGMMm0 [ 2/4 ]
>>143
確かに、キャスティングもあっちのが上手いしな
158 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:46:57.53 ID:zzkf1HeY0 [ 11/13 ]
>>151
ぶすいなことを言いなさんなw
159 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:46:57.97 ID:qKtAVray0
変な映画
160 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:46:59.56 ID:rPQSaYEi0 [ 4/5 ]
\(^o^)/オワタ めでたし!!
161 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:47:00.29 ID:2PpP9wdY0 [ 15/17 ]
THE END
162 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:47:13.70 ID:ujIJRj/Q0 [ 8/9 ]
そもそもサムがスケベ心を出して人形を受け取っちゃうから
163 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:47:14.96 ID:bdQ2lljo0 [ 5/9 ]
包丁の場所だけは知っておこうという教訓(´・ω・`)
164 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:47:15.14 ID:YrP+3pfa0 [ 10/10 ]
登場人物紹介
165 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:47:15.09 ID:jAeifbA80
人形さっさと渡しとけば、としか
166 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:47:26.38 ID:oZiUaqNH0
とっとと人形渡しや良いのに
一儲けしようとしたのか?
167 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:47:36.18 ID:2qhKGMMm0 [ 3/4 ]
60年近く前でこれは結構衝撃だったろうな
168 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/05(水) 14:47:37.42 ID:ETXigChA0 [ 11/13 ]
>>131
思い出した。佐山聡のパワハラ指導だ。
俺が思い切り蹴れっ!て言ったら蹴れ!
殺すぞ!って奴(´・ω・)
169 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:47:42.47 ID:AyJCrVpS0 [ 4/5 ]
>>143
ほんそれ
170 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:47:43.14 ID:g3PTa+i50
マンシーニ最高だね
171 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:47:45.78 ID:SZ9lMzfA0 [ 7/7 ]
井上順
172 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:47:55.19 ID:LMDUs+Hp0
結構おもしろかった
さておやつ買いに行こう
173 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:47:57.72 ID:4tAROIKqM
昔の映画は無駄なクリフハンガーがないから良いよね
最近の映画はやたらとクリフハンガー入れたがる
174 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:48:04.12 ID:2PpP9wdY0 [ 16/17 ]
なんか映画より最後の曲が一番いいなw
175 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:48:05.37 ID:bdQ2lljo0 [ 6/9 ]
当時の映画だとこういうエンディングのスタイルは珍しいよね(´・ω・`)
176 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:48:08.00 ID:zzkf1HeY0 [ 12/13 ]
>>168
なるほどw
177 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:48:30.25 ID:ujIJRj/Q0 [ 9/9 ]
冷蔵庫は霜取りをちゃんとしましょう
ご近所つきあいは大切
定着液は常備しておくこと
教訓はこれぐらい?
178 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/05(水) 14:48:48.88 ID:ETXigChA0 [ 12/13 ]
実況が一番面白かった。
次はいつになるやら。
またお会いしましょう、バイビー(´・ω・)
179 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:48:51.42 ID:AyJCrVpS0 [ 5/5 ]
みえ
180 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:48:58.56 ID:bdQ2lljo0 [ 7/9 ]
製作はオードリーの旦那か(´・ω・`)
181 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:49:01.76 ID:6sGaajcx0
見えた(´・ω・`)
182 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:49:07.64 ID:bFd8UCZv0 [ 8/9 ]
いつも思う、眼の見えないご夫婦とかどうやって服選びしてんだろ。
183 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:49:10.49 ID:2qhKGMMm0 [ 4/4 ]
アランアーキンがイマイチなような
184 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:49:21.05 ID:bdQ2lljo0 [ 8/9 ]
>>166
あっさり殺されるじゃん(´・ω・`)
185 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:49:23.77 ID:bFd8UCZv0 [ 9/9 ]
イッセーさんか。
186 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:49:25.76 ID:LmmwLPy50 [ 10/10 ]
>>165-166
犯罪に加担したくないから警察に渡したかったか
渡すと証拠隠滅で殺されると思ったか
187 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:49:25.86 ID:++BOOQW20 [ 9/10 ]
>>177
ごめん霜取りって何か意味あったっけ
188 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:49:27.32 ID:2PpP9wdY0 [ 17/17 ]
パンツの止め画を選びやがったなむスタッフぅうううううううううう!
189 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:49:32.40 ID:j/amdIP/0 [ 4/4 ]
オードリーのアクションシーンは迫力あったわ
見てよかった
190 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:49:44.19 ID:PXaiI3Ep0 [ 5/6 ]
カリーノってイタリア家庭料理だっけか思ったらそれはカノーリか
とにかくサスペンスよりお腹空いて死にそう
191 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:49:46.24 ID:TGhUzAx30 [ 2/2 ]
子役ジュリー・へロッドは70歳でご顕在
192 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:49:57.02 ID:bdQ2lljo0 [ 9/9 ]
>>183
いや結構良かったと思う(´・ω・`)
193 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:50:03.91 ID:zzkf1HeY0 [ 13/13 ]
>>183
アラン・アーキンも違うしオードリーヘップバーンも違うと思う
なんだったらエフレム・ジンバリストJrも違う(´・ω・`)
194 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:50:14.29 ID:rPQSaYEi0 [ 5/5 ]
>>187
冷蔵庫のドアが開いてるとBOOって音がするんだよ
アンタのIDみたいに
195 : ペニスくん改(万年課長): 2025/11/05(水) 14:50:51.14 ID:ETXigChA0 [ 13/13 ]
>>193
キャスティングが悪かった。
それに尽きますな。バハハーイ(´・ω・)
196 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:51:23.02 ID:++BOOQW20 [ 10/10 ]
>>194
あー、なるほどw
197 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:52:24.22 ID:Qwzk+xmt0
懐中電灯の光がLEDみたいに白すぎだった デジタルリマスターだかカラー化でのミスじゃなかろうか
198 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:55:03.75 ID:PXaiI3Ep0 [ 6/6 ]
イッセー尾形、うっかりスコセッシの映画に出演したせいで
日本語おかしくなったあるか?
199 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 14:58:23.52 ID:8wzIVYPi0
拷問に強い筈のトラウトマン
201 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/05(水) 22:21:40.52 ID:HlBFdlpj0
小泉総理想定して「エルヴィス」入れたのかな?
202 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 01:41:52.82 ID:JmKFdiIY0
>>201
無能
203 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 07:03:43.10 ID:T6yeLk5X0
おは
204 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 10:06:59.43 ID:bXKmAfuj0
プレミアムシネマでシカゴ流してくれないかな
みんなと実況してえわ。
205 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 11:38:18.50 ID:1VYcr3JL0
演出うざすぎてギブしたやつだエルビス
206 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 12:39:23.87 ID:9nuTdhMI0 [ 1/47 ]
トム・ハンクスが悪徳プロモーターのやつや
207 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 12:52:08.46 ID:HPf5JOSx0 [ 1/19 ]
プレスリーと言えばコレだよね
https://www.youtube.com/watch?v=ZscdSHttgmA
208 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:00:02.51 ID:g2aDklBh0 [ 1/20 ]
>>204
リクエストに投稿よろしくお願いします
209 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:00:38.33 ID:ZZnJsQ/h0 [ 1/19 ]
コステロ?
210 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:00:48.31 ID:j8SVAwBW0 [ 1/5 ]
ギラギラ
211 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:00:49.13 ID:LXysbXt50 [ 1/3 ]
俺は田舎の
212 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:01:04.61 ID:000QnMOw0 [ 1/4 ]
エヴィス
213 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:01:10.88 ID:g2aDklBh0 [ 2/20 ]
ワーナーもなんか買われそうなんだってね。またDCユニバースも右往左往しそうだ…
214 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:01:21.02 ID:DWRNqERn0
めずらしく最近の作品やる
215 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:01:25.04 ID:S8dIyYzG0 [ 1/2 ]
予約録画入れたが最初のほうだけチェック
長すぎるから2回に分けて見ないとだるい
216 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:01:30.83 ID:clq3llJd0 [ 1/11 ]
前やったな
おもしろかったけどちょっと胸糞
217 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:01:33.54 ID:nR6SoRulr
なげー映画だな
218 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:01:47.03 ID:rZ1trRqnp
えるびすハジマタんだワン^o^
219 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:01:58.01 ID:fXSCcFoL0
これは、クイーンの大当たり映画のフォロワー的な映画?
220 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:02:14.84 ID:S2/VQAAG0 [ 1/5 ]
わしが育てた
221 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:02:34.62 ID:mCXUAVJ/0 [ 1/11 ]
サリエリみたいな奴か
マネージャー?プロモーター?
222 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:02:39.96 ID:clq3llJd0 [ 2/11 ]
長いけど結構見ちゃうよ
それだけの面白さはある
223 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:02:53.71 ID:g2aDklBh0 [ 3/20 ]
この無駄な回転はプレシネ民世代は厳しい…
224 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:03:13.56 ID:bqFCw5+6d [ 1/37 ]
皆さん勿論エルヴィスの大好物だったピーナッツバターとバナナは用意してるよね?
225 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:03:15.61 ID:000QnMOw0 [ 2/4 ]
プリデターまで見てみるとするか
226 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:03:15.86 ID:7/KygGfq0 [ 1/45 ]
コステロ待機
227 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:03:23.27 ID:hj7WkqLw0 [ 1/13 ]
トムハンクスか
228 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:03:35.04 ID:g2aDklBh0 [ 4/20 ]
ヒロポンや…
229 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:03:37.32 ID:C9c8Z5ui0 [ 1/2 ]
宇宙の旅。。。
230 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:03:49.16 ID:NbcwVs2O0 [ 1/17 ]
もうここまでだけで既にうざいwww
231 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:03:52.45 ID:hyrh6y+00
カメラの動きが今どきの映画だな(´・ω・`)
232 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:03:54.39 ID:Ju0pJw6H0
ダサい
233 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:03:57.90 ID:h6jLsJsr0 [ 1/9 ]
いきなり散漫だなあ
234 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:04:01.69 ID:HPf5JOSx0 [ 2/19 ]
>>221
そう言えば今週末から午前10時の映画祭、アマデウスだ
235 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:04:05.15 ID:S8dIyYzG0 [ 2/2 ]
トムハンクスか
見たことあるが忘れてるのかな
制作年からしてけっこう最近見たってことになるが
236 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:04:08.01 ID:seYjY80F0 [ 1/5 ]
おなかおなか
237 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:04:14.17 ID:hmVfQJqk0 [ 1/63 ]
プレスリーがブルース・リーの物真似してる
238 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:04:20.14 ID:LXysbXt50 [ 2/3 ]
もみあげ
239 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:04:22.29 ID:9nuTdhMI0 [ 2/47 ]
後年はかなり太ってしまった
240 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:04:24.45 ID:hj7WkqLw0 [ 2/13 ]
プレスリーはそっくりさんが多いから作りやすいな
241 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:04:24.86 ID:plhVgAPi0
ジミヘンの映画もやらんかな主演なかなか似てた
オジーの伝記映画もそろそろ作られるかな?
242 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:04:33.66 ID:clq3llJd0 [ 3/11 ]
暑苦しいww
243 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:04:41.64 ID:bqFCw5+6d [ 2/37 ]
>>219
少なくとも長澤まさみの『エルピス』の映画化でないのは確か
244 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:04:42.21 ID:g2aDklBh0 [ 5/20 ]
情報過多すぎでプレシネ民には厳しい…
245 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:04:42.66 ID:1c3ZuJjZ0
画面分割で誤魔化します(´・ω・`)
246 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:04:49.39 ID:7/KygGfq0 [ 2/45 ]
ドーナツ食ってくる
247 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:04:49.76 ID:mCXUAVJ/0 [ 2/11 ]
後年はだいぶ太ってたな
248 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:04:53.12 ID:/Bi/uyyT0 [ 1/12 ]
メカエルビスの世代なので
249 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:04:53.94 ID:YVatVEzc0 [ 1/5 ]
エルビスのどこがいいのか分からない
250 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:05:00.45 ID:NbcwVs2O0 [ 2/17 ]
情報量を多くすればいいと思いやがって (・ω・`)
251 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:05:08.23 ID:LXysbXt50 [ 3/3 ]
回想かよ
252 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:05:09.87 ID:HPf5JOSx0 [ 3/19 ]
>>240
ブレラン2049もそっくりさんが演じたらしい
253 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:05:18.14 ID:jpuzSlsf0 [ 1/12 ]
俺もこんなキャーキャー言われてーなー
254 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:05:22.33 ID:u4rYogAp0
本人?
255 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:05:39.09 ID:oOUZeS8Z0 [ 1/12 ]
トム・ハンクスがクズなんだっけ
256 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:05:41.24 ID:mCXUAVJ/0 [ 3/11 ]
>>249
加山雄三みたいなもんだろ
当時の若者には刺さった
257 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:06:01.68 ID:hmVfQJqk0 [ 2/63 ]
>>249
ビートルズこそ「どこが?」と言いたくもなる
258 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:06:32.97 ID:g2aDklBh0 [ 6/20 ]
ヒストリーチャンネルみたいな作りやな。ずっとこれなら駄作。芝居見せてくれよ…
259 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:06:36.69 ID:7/KygGfq0 [ 3/45 ]
チャーリー・ワッツはプレスリー嫌い
260 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:07:04.97 ID:9nuTdhMI0 [ 3/47 ]
小人
261 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:07:08.45 ID:S2/VQAAG0 [ 2/5 ]
小人さん
262 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:07:10.36 ID:clq3llJd0 [ 4/11 ]
ツヴァーク
263 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:07:26.55 ID:hj7WkqLw0 [ 3/13 ]
>>256
加山は音楽でも作詞作曲演奏もこなすスーパースターだった
264 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:07:53.05 ID:bqFCw5+6d [ 3/37 ]
この映画ではパーカー大佐一人が悪いみたいに描かれてるけど
エルヴィス自身もかなり傲慢で金遣いが荒かったのも事実なんだよね何か妙に神格化される傾向にあるけど
265 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:08:13.14 ID:/Bi/uyyT0 [ 2/12 ]
ロックンロールの始祖という立ち位置で合ってる?
だとしたら偉人クラスじゃね?
266 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:08:34.92 ID:lgyDLGi10 [ 1/22 ]
ブルーススプリングスティーンまでやってるからな今
267 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:09:05.63 ID:g2aDklBh0 [ 7/20 ]
ロカビリーは黒人のもんやったのか
268 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:09:32.07 ID:hmVfQJqk0 [ 3/63 ]
ロックンロールを「最初にやった」みたいな言い方すると中村とうようが怒る
あくまで初期ロックンロールの人気者
269 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:09:44.60 ID:NbcwVs2O0 [ 3/17 ]
ペプシって言ってるのに
270 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:09:57.61 ID:g2aDklBh0 [ 8/20 ]
プレシネ民には厳しい時系列コロコロ…
271 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:09:59.46 ID:bqFCw5+6d [ 4/37 ]
>>253
で、俳優と事業家投資家としてはダメダメだった
272 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:10:07.05 ID:HPf5JOSx0 [ 4/19 ]
>>266
ブロンディ=デボラ・ハリーの映画なんてのも企画されてるらしい
273 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:10:19.17 ID:hmVfQJqk0 [ 4/63 ]
>>267
何ともね~ロカビリーはカントリーっぽくもあるから
274 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:10:27.20 ID:mCXUAVJ/0 [ 4/11 ]
>>269
どっちも商品名なのにな
275 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:10:31.56 ID:OomvD1w70 [ 1/14 ]
フレディマーキュリーの映画以来ミュージシャンとか俳優の伝記映画増えたよね
マイケルはこれからか
276 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:10:33.49 ID:9nuTdhMI0 [ 4/47 ]
急にアメコミ
277 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:10:48.61 ID:jpuzSlsf0 [ 2/12 ]
なんか俺が思ってたプレスリー映画と違う
278 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:10:55.65 ID:h6jLsJsr0 [ 2/9 ]
編集が嫌い 撮影はたぶん嫌い これではわからない
279 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:10:57.38 ID:9nuTdhMI0 [ 5/47 ]
キャプテン・マーベル
280 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:11:09.98 ID:1FC+5G4P0 [ 1/2 ]
プレスリーと言えば股間を振りまくるチンコダンス(´・ω・`)
281 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:11:29.86 ID:6LD5zGpP0 [ 1/18 ]
ボブ・ディランのやつ見たい
あの美少年がやってるやつ
歌も吹き替え無しの本人うまい
282 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:11:31.78 ID:/Bi/uyyT0 [ 3/12 ]
>>268
エンターテイメントに限れば最初にやった人って無意味でしょ
広める&人気集めることにしか存在価値ない
283 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:11:49.28 ID:7/KygGfq0 [ 4/45 ]
ブラウンシュガー
284 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:11:55.85 ID:bqFCw5+6d [ 5/37 ]
>>272
そりゃ業界ではにあるでしょデボラ・ハリー
何しろ『ビデオドローム』のヒロイン役なんだし
285 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:12:01.48 ID:1FC+5G4P0 [ 2/2 ]
技の1号、力の2号、総合力のプレスリー(´・ω・`)
286 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:12:12.30 ID:VwRoTe/30 [ 1/5 ]
QUEENの映画が大ヒットして以来かな
過去のビッグスターの伝記映画?
みたいなのが増えたのは

日本ではその流れ来てないけど
もし撮るなら誰だ?
グループサウンズの時代はさすがに古いか
287 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:12:14.91 ID:clq3llJd0 [ 5/11 ]
ロックが出てくる前の不良の音楽はマンボだったとか
288 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:12:15.26 ID:6LD5zGpP0 [ 2/18 ]
ジェイムズ・ブラウン出てきそう
289 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:12:24.63 ID:Yo+8Wo3L0 [ 1/17 ]
日本文学の最高傑作、太宰治クロンボの世界観
290 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:12:30.69 ID:7/KygGfq0 [ 5/45 ]
ブルースブラザース
291 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:12:38.80 ID:HPf5JOSx0 [ 5/19 ]
>>267
55年にカリフォルニアの高校のパーティで
ある白人青年が弾いたオールディーズがロックの歴史を変えたらしい
292 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:12:39.18 ID:hmVfQJqk0 [ 5/63 ]
>>282
ロックンロールのような曲は40年代にもあったんで何とも
一番人気のロックンローラーと言うなら否定はしない
293 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:12:49.06 ID:EhS3tKmE0 [ 1/19 ]
今月は比較的新しい映画やるんだな(´・ω・`)
294 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:12:50.09 ID:g2aDklBh0 [ 9/20 ]
監督バズ・ラーマン
「ロミジュリ」「ムーラン・ルージュ」「ギャツビー」の監督か
295 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:12:51.77 ID:h6jLsJsr0 [ 3/9 ]
イメージショットが延々と繰り出されるが映画が始まらないなって感じ
296 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:12:56.70 ID:hj7WkqLw0 [ 4/13 ]
トランス状態
297 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:13:03.10 ID:mCXUAVJ/0 [ 5/11 ]
>>286
美空ひばりか石原裕次郎か
298 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:13:12.83 ID:YVatVEzc0 [ 2/5 ]
ブルースブラザーズで観た
299 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:13:22.75 ID:7/KygGfq0 [ 6/45 ]
ロックだ
300 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:13:23.16 ID:9nuTdhMI0 [ 6/47 ]
バズ・ラーマンとダグ・リーマンよく間違う
301 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:13:24.87 ID:Og0Vhs3I0
フレディやったりプレスリーやったりエルトンジョンやったり、次のミュージシャン映画は何やるんだろうな(´・ω・`)
ビートルズかkissかoasisかABBAかセリーヌディオンか、、
302 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:13:28.47 ID:EhS3tKmE0 [ 2/19 ]
>>291
深海パーティーか(´・ω・`)
303 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:13:28.97 ID:6LD5zGpP0 [ 3/18 ]
>>286
hideならもうやったぞ映画化
304 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:13:32.27 ID:Yo+8Wo3L0 [ 2/17 ]
>>295
映画史に残る最高の映像やろ
305 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:13:40.24 ID:K9UBoFHR0 [ 1/8 ]
なんかすっごい黎明期からやるのね
そりゃ長くなるな
306 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:13:42.09 ID:7/KygGfq0 [ 7/45 ]
>>298
オマージュだな
307 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:13:52.67 ID:clq3llJd0 [ 6/11 ]
まあこれの主役は実質”大佐”だからな
308 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:14:16.57 ID:hj7WkqLw0 [ 5/13 ]
>>301
ビートルズは何本かあったろ
309 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:14:34.73 ID:hmVfQJqk0 [ 6/63 ]
>>286
日本は尾藤イサオ、ささきいさをみたいな古豪が今も生きてるからな~いいことだけど
GSだと、ジュリーまだ生きてるから、萩原健一か…ムッシュかまやつ?w
310 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:14:38.43 ID:g2aDklBh0 [ 10/20 ]
>>295
いい得て妙だなw
311 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:14:39.86 ID:Yo+8Wo3L0 [ 3/17 ]
ホモサピエンス黒人の魅力が堪能できる作品
312 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:15:10.55 ID:6LD5zGpP0 [ 4/18 ]
>>308
伝記はやってないよ
313 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:15:18.30 ID:S2/VQAAG0 [ 3/5 ]
ヴィジュアル系
314 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:15:21.88 ID:lgyDLGi10 [ 2/22 ]
5人目のビートルズみたいなのよかったな
ポールやたらでかかったが
315 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:15:31.86 ID:hmVfQJqk0 [ 7/63 ]
美空ひばりは亡くなって間もなく岸本加世子=ひばりのドラマ作られたよね
316 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:15:48.22 ID:g2aDklBh0 [ 11/20 ]
ツッパリの原型
ホタテマンの原型でもある…
317 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:15:48.83 ID:HPf5JOSx0 [ 6/19 ]
先祖に共和党の大統領がいるのに本人は民主党支持のトム・ハンクス
318 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:15:52.07 ID:Yo+8Wo3L0 [ 4/17 ]
大衆音楽のヒエラルキーの頂点が黒人だって言う常識すら知らない人間が増えてるから、こういう映画はほんとに重要なのよ
319 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:16:00.54 ID:bqFCw5+6d [ 6/37 ]
>>286
だいぶ前だけどエイベックスの松浦をモデルにした映画コケたよね
あんな風に芸能事務所の経営者をやたらと美化して戦後ニッポン社会の功労者みたいな話にデッチ上げそう
320 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:16:05.22 ID:lgyDLGi10 [ 3/22 ]
かまやつさんみたにハネるんだな
321 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:16:14.72 ID:NbcwVs2O0 [ 4/17 ]
めっちゃヒットしてるはずなのに観客は何かわからないような顔をしているって言うのはおかしい
322 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:16:17.38 ID:9nuTdhMI0 [ 7/47 ]
オースティン・バトラーとエルヴィス・プレスリーは、実は16代前の従兄弟同士です。エルヴィスの父ヴァーノン・プレスリーとオースティンの母ロリは共通の祖先を持っています。
323 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:16:20.73 ID:K9UBoFHR0 [ 2/8 ]
あれスタンド・バイ・ミーの人か
324 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:16:22.20 ID:hmVfQJqk0 [ 8/63 ]
【重要】ホモは刑務所にぶちこまれる時代です
325 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:16:41.41 ID:OomvD1w70 [ 2/14 ]
>>316
おおーたしかにw
326 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:16:45.96 ID:0KAjW/gOH [ 1/2 ]
なんだ??
327 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:16:48.56 ID:33p1li/F0
かっけえええええええ
328 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:16:54.29 ID:YVatVEzc0 [ 3/5 ]
チンコゆれてる
329 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:16:58.54 ID:ZZnJsQ/h0 [ 2/19 ]
おちんぽ!!!!
330 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:16:58.96 ID:jpuzSlsf0 [ 3/12 ]
女子みんな濡れ濡れ
331 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:16:59.11 ID:9nuTdhMI0 [ 8/47 ]
腰かくかく
332 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:07.57 ID:d6/zc4uyM [ 1/15 ]
ヘコヘコさせろと(´・ω・`)
333 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:08.31 ID:mCXUAVJ/0 [ 6/11 ]
○ンコステップ
334 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:19.12 ID:clq3llJd0 [ 7/11 ]
卑猥
335 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:20.19 ID:eWQtivtz0
歌は俳優さん歌唱?それともエルヴィス本人の歌声?
336 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:21.64 ID:/Bi/uyyT0 [ 4/12 ]
Queenよりマイケルthis is itの方が先じゃね?
伝記部分は少ないが
337 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:23.82 ID:HPf5JOSx0 [ 7/19 ]
>>309
ムッシュの父親のティーブ釜萢は映画のネタにはなる人生を歩んでる
338 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:25.74 ID:t32LM+CM0 [ 1/4 ]
美形すぎるわこのエルヴィス
339 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:30.33 ID:0KAjW/gOH [ 2/2 ]
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン ?
340 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:30.94 ID:DytQJoqB0
腰振るだけで興奮するとか女も単純だな
341 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:31.13 ID:YVatVEzc0 [ 4/5 ]
フォレストガンプに教わったんだろ?
342 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:32.19 ID:seYjY80F0 [ 2/5 ]
きゃーお下品
343 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:40.27 ID:ZZnJsQ/h0 [ 3/19 ]
BBAも興奮
344 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:41.54 ID:iqBut4tv0
彼氏は脳が破壊されちゃったねぇ
345 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:41.71 ID:j8SVAwBW0 [ 2/5 ]
じょばー
346 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:46.37 ID:lgyDLGi10 [ 4/22 ]
ジムキャリーみてえだな
347 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:49.21 ID:NbcwVs2O0 [ 5/17 ]
当時にこんなギタープレイはないwwww
348 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:17:57.54 ID:7/KygGfq0 [ 8/45 ]
プリンスかよ
349 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:18:00.54 ID:h6jLsJsr0 [ 4/9 ]
お約束のノリじゃなく初見でキャーキャー言うの?
350 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:18:13.09 ID:g2aDklBh0 [ 12/20 ]
息子を守って(意味深)
351 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:18:19.35 ID:hmVfQJqk0 [ 9/63 ]
>>318
より正確に言えば「USA大衆音楽の、特にジャズが流行って以降は、黒人が最先端・中心・頂点を占めている(流行を決めている)」って所か
白人は黒人の後追いしてると
352 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:18:30.61 ID:hj7WkqLw0 [ 6/13 ]
マイコ―のチンボジもこれのオマージュかな
353 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:18:34.02 ID:bqFCw5+6d [ 7/37 ]
>>291-292
あまり細かい部分に拘泥したら
飛行機の発明者はライト兄弟ではない〇〇だみたいなWikiの編集合戦みたいになってしまう
354 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:18:34.77 ID:7/KygGfq0 [ 9/45 ]
あらかわ
355 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:18:42.48 ID:GiBrKxuD0 [ 1/42 ]
女さん見てるだけで昇天しまくりだなwww
356 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:18:52.49 ID:lgyDLGi10 [ 5/22 ]
これ見に行ったな ヨーカドーに
357 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:18:53.07 ID:h6jLsJsr0 [ 5/9 ]
どこをスローにするの
358 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:19:01.22 ID:ZZnJsQ/h0 [ 4/19 ]
貴重な衣装がw
359 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:19:02.01 ID:C9c8Z5ui0 [ 2/2 ]
野生を呼び起こした。。。
360 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:19:38.49 ID:9nuTdhMI0 [ 9/47 ]
リーゼント
361 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:19:43.01 ID:hmVfQJqk0 [ 10/63 ]
有名人美化ドラマはNHKはよくやってるから…
362 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:19:58.79 ID:mCXUAVJ/0 [ 7/11 ]
>>353
>291はBTTFのことだろwww
363 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:20:02.03 ID:jpuzSlsf0 [ 4/12 ]
声は綾戸千絵
364 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:20:10.12 ID:7/KygGfq0 [ 10/45 ]
トムジェリのお手伝いさん
365 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:20:13.23 ID:2dh5jelt0 [ 1/2 ]
本能的な部分を刺激するんやろな
366 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:20:15.08 ID:K9UBoFHR0 [ 3/8 ]
エルビスってメンフィス出身だっけ?
367 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:20:22.47 ID:000QnMOw0 [ 3/4 ]
油煙松原ハウンドドッグ
368 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:20:32.45 ID:lgyDLGi10 [ 6/22 ]
俳優でもやればいいのにな
トムハンクスならややっこしいが
369 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:20:56.06 ID:GiBrKxuD0 [ 2/42 ]
この黒人のおばちゃんも歌手かなんか上手すぎだろ(´・ω・`)
370 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:20:56.22 ID:jpuzSlsf0 [ 5/12 ]
プレスリーは吉幾三でしか知らない
371 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:20:57.80 ID:hmVfQJqk0 [ 11/63 ]
>>353
いや~今ふり返ると「プレスリーは黒人の真似してたのね」と思えちゃうよねw
白人系の歌もよく歌ってたお方だけど
372 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:21:01.01 ID:/Bi/uyyT0 [ 5/12 ]
大物タレントが死ぬと映画化ドラマ化するという鉄板
373 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:21:10.54 ID:7/KygGfq0 [ 11/45 ]
HipHop
374 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:21:11.22 ID:clq3llJd0 [ 8/11 ]
リアルはもっと汚かったんだろうな
375 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:21:19.81 ID:umc5JKnY0
ビッグ・ママ・ソーントンって「Ball and Chain」の人か
376 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:21:43.52 ID:bqFCw5+6d [ 8/37 ]
>>308 >312
たぶんスチュワート・サトクリフを描家々た『バック・ビート』の事ではないかと
377 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:21:44.27 ID:HPf5JOSx0 [ 8/19 ]
>>353
飛行機についてはWW1で兵器としての重要性に気付いた軍がライト兄弟に権利金を払うのは戦時に金の無駄と都合良い人物を初飛行をした人物と仕立て上げて喧伝したので
アメリカでもライト兄弟の功績が拡まったのは近年らしい
378 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:21:44.92 ID:8M8ILqGSr
Doja cat
379 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:21:49.31 ID:mCXUAVJ/0 [ 8/11 ]
本人のドラマ仕立てじゃなくて
おっさんの叙述っぽい感じなんやな
380 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:21:58.26 ID:7/KygGfq0 [ 12/45 ]
BBキングにバッチもらった
381 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:22:04.26 ID:hj7WkqLw0 [ 7/13 ]
3年前か 新作だな
382 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:22:04.60 ID:6LD5zGpP0 [ 5/18 ]
ネトフリのモトリークルーも面白い
383 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:22:12.17 ID:hmVfQJqk0 [ 12/63 ]
>>366
出身はミシシッピ州
メンフィスはテネシー州の西南端の町だから黒人も多かったと
384 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:22:37.76 ID:Yo+8Wo3L0 [ 5/17 ]
ちなみに劇中歌やテーマ曲歌ってるラッパーの子のM Vも死ぬほどいい
黒人の呪術性を表した素晴らしい作品
ジャネット・ジャクソンのGot Till It’s Gone並みのクオリティ
385 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:22:39.49 ID:d6/zc4uyM [ 2/15 ]
割と金持ちなん(´・ω・`)
386 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:22:49.43 ID:lgyDLGi10 [ 7/22 ]
オレにとってのアメリカのヒーローはモンキーズだ
17時から再放送見てた
387 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:22:50.85 ID:jpuzSlsf0 [ 6/12 ]
>>382
ハチャメチャなのは想像つくw
388 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:22:58.37 ID:g2aDklBh0 [ 13/20 ]
>>286
まあ生き様として成立すんのは尾崎だろうな。中身あんのかどうかは知らんけど
389 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:22:58.82 ID:DnGokVPV0
面白そうだし初見だが
あと20分しか見れない
何回も見たテレ東に行かなきゃなんないんだよなぁ
残念
390 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:23:12.11 ID:GiBrKxuD0 [ 3/42 ]
神はイッた
391 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:23:14.12 ID:K9UBoFHR0 [ 4/8 ]
>>383
へーどっちにしても南部だね
392 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:23:15.49 ID:oHyZfUqo0 [ 1/13 ]
>>356
俺もトップガン見に入った映画館で、入る部屋間違ってこれ見たわ

股間がトップガンってことか……と思ってらこの辺で違う映画なの気付いた
393 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:23:24.30 ID:7H4/6ZoK0 [ 1/5 ]
ロックの始祖ってファッツ・ドミノだよな!
394 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:23:38.85 ID:GiBrKxuD0 [ 4/42 ]
マザコンかよ(´・ω・`)
395 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:23:51.00 ID:7H4/6ZoK0 [ 2/5 ]
ソウルの始祖はレイ・チャールズとサム・クックのどっちなんだ?
396 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:23:53.09 ID:EhS3tKmE0 [ 3/19 ]
youre my girl
って母親によく言えるな
397 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:23:56.30 ID:mCXUAVJ/0 [ 9/11 ]
>>389
午後ロー民か
オレもそうだから移動するか
398 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:23:59.75 ID:hmVfQJqk0 [ 13/63 ]
米英のスターの映画は他国でも売れるだろうけど
日本の芸人はそうも往かないだろうから国内で大人気の人に限られるんじゃないかな
399 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:24:02.62 ID:bqFCw5+6d [ 9/37 ]
>>377
70年代にライト兄弟を扱ったテレビムービーが作られてたぐらいだから
近年という程でもな参加そう
400 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:24:08.47 ID:HPf5JOSx0 [ 9/19 ]
>>376
Rutles "all need is cash"を観るのが一番説
401 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:24:17.57 ID:2dh5jelt0 [ 2/2 ]
>>382
ネトフリ以前に実生活の薬の話がたまらんくらいにおもろい
402 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:24:28.81 ID:7H4/6ZoK0 [ 3/5 ]
アシッドジャズの始祖はやっぱりギル・スコット・ヘロンか
403 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:24:37.61 ID:9nuTdhMI0 [ 10/47 ]
メガホン付の車
404 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:24:40.37 ID:6LD5zGpP0 [ 6/18 ]
>>395
全ての始祖はロバート・ジョンソン
405 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:24:44.33 ID:7/KygGfq0 [ 13/45 ]
ブルースブラザースのオマージュだ
406 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:25:03.91 ID:7H4/6ZoK0 [ 4/5 ]
世界の料理ショーが見たくなってきたわ
407 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:25:05.81 ID:7/KygGfq0 [ 14/45 ]
>>395
和田あき子
408 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:25:13.68 ID:mI8Q4a0V0 [ 1/3 ]
なんかララランド味あるな
409 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:25:27.04 ID:oOUZeS8Z0 [ 2/12 ]
ビートルズも映画化されるよね
410 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:25:32.39 ID:hj7WkqLw0 [ 8/13 ]
プレスリーの娘はマイコ―と結婚していたな
411 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:25:36.25 ID:/Bi/uyyT0 [ 6/12 ]
>>388
生涯も下積みも短すぎw
現実的にはそこそこの育ちだし

ドラマ的なのは矢沢永吉
412 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:25:38.77 ID:g2aDklBh0 [ 14/20 ]
いらね~~~
413 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:25:40.87 ID:9nuTdhMI0 [ 11/47 ]
おぱんつ
414 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:25:44.79 ID:j8SVAwBW0 [ 3/5 ]
パンツ
415 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:25:46.21 ID:d6/zc4uyM [ 3/15 ]
パンティー(´・ω・`)
416 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:25:49.67 ID:oOUZeS8Z0 [ 3/12 ]
ぱんつw
417 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:25:49.66 ID:ZZnJsQ/h0 [ 5/19 ]
脱ぎたておパンツ!!!
418 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:25:52.22 ID:7/KygGfq0 [ 15/45 ]
トゥルーマンの警備員
419 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:25:55.89 ID:GiBrKxuD0 [ 5/42 ]
パンツwwwもう濡れ濡れだろwww
420 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:25:57.54 ID:K9UBoFHR0 [ 5/8 ]
これはハレンチだわw今でも
421 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:26:02.23 ID:7H4/6ZoK0 [ 5/5 ]
がんばれベアーズ!も見たくなってきたわ
422 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:26:07.12 ID:lgyDLGi10 [ 8/22 ]
>>392
オレもたけしの映画みようとして間違えて有村が金髪の映画みるはめになったがスタッフがきてお客さん間違えてます言われてたけしの方に戻されたな
どっかで見てんだなあれ
423 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:26:19.21 ID:t32LM+CM0 [ 2/4 ]
モテモテやね
424 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:26:21.15 ID:hmVfQJqk0 [ 14/63 ]
>>385
いやプレスリーのお父さんはセールスマンぐらいのはず
>>391
1935年生まれのプレスリーが産まれたころは世界恐慌(1929~)のせいで家計は苦しかったらしい
高校生の頃は植木屋のアルバイトで稼いでいて卒業後はトラック運転手…とガチの肉体労働者系
425 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:26:23.57 ID:bqFCw5+6d [ 10/37 ]
>>404
あの長い指の人か
もっと演奏が録音されていればとよく言われるね
426 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:26:28.68 ID:d6/zc4uyM [ 4/15 ]
お母さんのカット草(´・ω・`)
427 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:26:40.29 ID:jpuzSlsf0 [ 7/12 ]
華族が診てるのに
428 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:26:41.17 ID:9nuTdhMI0 [ 12/47 ]
ラムネか
429 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:26:41.93 ID:mCXUAVJ/0 [ 10/11 ]
アチャー
430 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:26:54.14 ID:S2/VQAAG0 [ 4/5 ]
元気が出るぞ
431 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:27:12.23 ID:EhS3tKmE0 [ 4/19 ]
みんな白いカボチャパンツの時代
432 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:27:40.75 ID:Yo+8Wo3L0 [ 6/17 ]
非黒人が真のホモサピエンスである黒人に一撃をくらったところを表した素晴らしい映画
太宰治の最高傑作『逆行』の、くろんぼ の世界観
433 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:27:42.04 ID:/Bi/uyyT0 [ 7/12 ]
展開バラバラすぎて実況向きじゃない!
434 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:27:52.56 ID:EhS3tKmE0 [ 5/19 ]
トムハンクス太ったの?
特殊メイク?
435 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:27:53.10 ID:YVatVEzc0 [ 5/5 ]
トムハンクス コロナに成る前か?
436 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:28:07.99 ID:GiBrKxuD0 [ 6/42 ]
エルヴィスってそういやインド系だか黒人系の血も流れてるんだっけ?黒髪だし(´・ω・`)


てか、俺等も黒髪だから(ハゲとジジイ除く)、腰触ればモテモテになれるんじゃね?( ゚д゚)ハッ!
437 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:28:23.85 ID:seYjY80F0 [ 3/5 ]
逃げろー
438 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:28:35.80 ID:VwRoTe/30 [ 2/5 ]
>>398
山口百恵は中国でも
人気あったそうだから…

あとシティポップ人気に乗っかる感じで
誰かいい人がいそうな気がする
439 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:28:35.91 ID:hmVfQJqk0 [ 15/63 ]
>>393
初期ロックンロールスターは同時並行で人気が出てたので何とも
話題性≒人気はプレスリーが頭抜けてるんだろうけど
440 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:28:38.29 ID:jpuzSlsf0 [ 8/12 ]
トムハンクス認知症らすいけど
441 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:28:40.51 ID:mCXUAVJ/0 [ 11/11 ]
>>434
特殊メイクでしょ
442 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:28:47.30 ID:9nuTdhMI0 [ 13/47 ]
エルヴィスは金髪を染めてたそうです
443 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:28:52.87 ID:K9UBoFHR0 [ 6/8 ]
この辺だるいな
444 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:29:11.16 ID:seYjY80F0 [ 4/5 ]
髪は染めてる
445 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:29:20.10 ID:clq3llJd0 [ 9/11 ]
燃えよドラゴン
446 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:29:30.24 ID:g2aDklBh0 [ 15/20 ]
燃えよドラゴン
447 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:29:32.42 ID:bqFCw5+6d [ 11/37 ]
>>411
映像化して面白くなりそうなのは西田敏行と松崎しげる等仲間達の流し時代か
何処行っても大人気で毎日ウチの店に来てよとお呼ばれが入ってたとか
448 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:30:08.16 ID:mI8Q4a0V0 [ 2/3 ]
>>433
ストーリーよりかっこいい映像を見せるのが優先されてるな
449 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:30:13.17 ID:7/KygGfq0 [ 16/45 ]
トムハンクスでKFCの電気映画みたい
450 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:30:13.50 ID:hmVfQJqk0 [ 16/63 ]
>>438
ただまぁ日本は意外と伝記映画難しそう
ちょっと前まで生きてた方々を誰か役者さんがやってもね
笠置シヅ子ドラマも微妙よね
451 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:30:25.37 ID:EhS3tKmE0 [ 6/19 ]
>>398
浅草キッドって海外では観られたのかな
452 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:30:44.92 ID:7/KygGfq0 [ 17/45 ]
>>433
だな
453 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:30:51.31 ID:NbcwVs2O0 [ 6/17 ]
ダイジェスト版を見てるみたい
454 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:30:59.89 ID:jpuzSlsf0 [ 9/12 ]
聖子ちゃんは映画になるだろう
455 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:31:28.06 ID:7/KygGfq0 [ 18/45 ]
ピンプラグ!
456 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:31:40.32 ID:GiBrKxuD0 [ 7/42 ]
>>434のレスで気付いた!( ゚д゚)ハッ!

言われなくちゃ気づかなかったわ(´・ω・`)
457 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:32:13.10 ID:7/KygGfq0 [ 19/45 ]
>>456
役作り
458 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:32:15.57 ID:EhS3tKmE0 [ 7/19 ]
エルヴィスにしては痩せてるなぁ(´・ω・`)
459 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:32:33.62 ID:hmVfQJqk0 [ 17/63 ]
ロバート・ジョンソン(1911~1938?)にマジレスすると、生前は突出して売れてたでもなく、
戦後まもなくエレキギターの時代になってしまうから、マスコミが言いたがるほどの影響力はなかったと思われ~
マジック・サムとエルモア・ジェームスがカバーしてなかったら忘れられていたかも
460 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:32:35.03 ID:g2aDklBh0 [ 16/20 ]
超特急プレスリー
461 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:32:38.56 ID:K9UBoFHR0 [ 7/8 ]
>>438
シティポップなら山下達郎なんだろうけど、あの人私生活謎だよね
462 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:32:39.47 ID:oHyZfUqo0 [ 2/13 ]
>>422
親切だけどちょっと怖いなw

IMAXとかで別料金なときあるし、入場口出なければ別の部屋入り回せるから見てるとこは見てるんだろか。
463 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:32:40.64 ID:7/KygGfq0 [ 20/45 ]
てか俺ときみしかいない
464 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:32:57.75 ID:bqFCw5+6d [ 12/37 ]
>>450
イイ話泣ける話にしないとダメだって縛りが強過ぎるからね
465 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:33:10.11 ID:lgyDLGi10 [ 9/22 ]
>>458
そのうち太る
466 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:33:30.21 ID:EhS3tKmE0 [ 8/19 ]
メイクアップ賞とった元日本人アーティストって今何やってるのかな
467 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:34:04.11 ID:7/KygGfq0 [ 21/45 ]
飛行機はメンフィスにあるな
468 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:34:15.42 ID:/Bi/uyyT0 [ 8/12 ]
長渕の伝記映画作ったらバッドエンドになりそう
469 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:34:24.36 ID:GiBrKxuD0 [ 8/42 ]
>>398

坂本九は?(´・ω・`)
470 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:34:24.88 ID:hmVfQJqk0 [ 18/63 ]
勝新太郎の伝記を読む分には楽しいけど「あれ映像化していいもんか?」とは思ってしまうw
471 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:34:41.78 ID:7/KygGfq0 [ 22/45 ]
>>466
BS実況してる
472 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:35:02.04 ID:9nuTdhMI0 [ 14/47 ]
ピンクのキャデラック買った
473 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:35:05.30 ID:NbcwVs2O0 [ 7/17 ]
バカ映画だなこれw
474 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:35:10.32 ID:jpuzSlsf0 [ 10/12 ]
ピンクキャデラック
475 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:35:36.86 ID:7/KygGfq0 [ 23/45 ]
コステロならサインもらった
476 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:35:50.02 ID:j8SVAwBW0 [ 4/5 ]
成功者
477 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:35:58.27 ID:ECs+N55e0
なんか全編AIで作った様な映画だな
478 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:36:01.85 ID:g2aDklBh0 [ 17/20 ]
>>469
クイズの司会者時代とか様にならんからな…
479 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:36:07.50 ID:K9UBoFHR0 [ 8/8 ]
なんとなく演出が軽薄なのよね…
480 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:36:18.01 ID:p9J2Xcf30 [ 1/7 ]
だいたい成功した人って家族思いが多い(゜-゜)
481 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:36:24.85 ID:hmVfQJqk0 [ 19/63 ]
長渕剛を映画化したら

・母ちゃんの苦労にやたら涙するツヨシ
・居酒屋でオリジナル歌って怖い福岡オヤジに怒鳴られるツヨシ
・結婚でもめるツヨシ
・志穂美悦子と闘って気を失うツヨシ

う~ん、皮肉な意味で泣けてきたw
482 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:36:32.34 ID:9nuTdhMI0 [ 15/47 ]
商魂たくましい
483 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:36:41.09 ID:g2aDklBh0 [ 18/20 ]
>>477
分かる
484 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:36:47.54 ID:VwRoTe/30 [ 3/5 ]
ワロタw 賢いなw
485 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:36:48.68 ID:GiBrKxuD0 [ 9/42 ]
すげーやり手だなwww
486 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:37:03.55 ID:mI8Q4a0V0 [ 3/3 ]
紅白の総出演OPに通づる気持ち悪さを感じる
487 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:37:11.62 ID:t32LM+CM0 [ 3/4 ]
アンチグッズまで売るのか
この発想はなかった
488 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:37:20.88 ID:PnZzOdpX0 [ 1/33 ]
物販の始祖はパーカー大佐だったのか…
489 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:37:27.77 ID:9nuTdhMI0 [ 16/47 ]
アンチからも金を回収するシステム
490 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:38:10.02 ID:000QnMOw0 [ 4/4 ]
クネ男
491 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:38:11.30 ID:S2/VQAAG0 [ 5/5 ]
クネ男
492 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:38:16.82 ID:ZZnJsQ/h0 [ 6/19 ]
前髪クネ男
493 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:38:22.18 ID:GiBrKxuD0 [ 10/42 ]
母親も今やすっかりノリノリやんww
494 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:38:26.33 ID:g2aDklBh0 [ 19/20 ]
前髪クネ男…というキャラがいたな…
495 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:38:27.54 ID:6LD5zGpP0 [ 7/18 ]
>>481
拓郎の客に帰れコールを浴びる剛
496 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:38:34.43 ID:7/KygGfq0 [ 24/45 ]
え、日比谷
497 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:38:36.51 ID:/Bi/uyyT0 [ 9/12 ]
まだ生きてるのに生涯をドラマ化されてる黒柳徹子
498 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:38:39.26 ID:VwRoTe/30 [ 4/5 ]
>>478
そこら辺は駆け足で
最後は日航機かな…
499 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:38:40.39 ID:EhS3tKmE0 [ 9/19 ]
>>471
BS放送ってアメリカでも見られるの?(´・ω・`)
500 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:38:44.13 ID:seYjY80F0 [ 5/5 ]
保守ブチギレ
501 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:38:49.65 ID:jpuzSlsf0 [ 11/12 ]
またFBIに目を付けられるのか
502 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:38:52.44 ID:hmVfQJqk0 [ 20/63 ]
プレスリーは白人歌手でも突出して黒人に人気があったとな
同時代の白人ロックンローラーはもっとずっとカントリー歌手みたいな印象
503 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:38:59.87 ID:7/KygGfq0 [ 25/45 ]
ジャンピングジャックフラッシュの始まり
504 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:39:14.89 ID:Yo+8Wo3L0 [ 7/17 ]
>>371
黒人音楽の真似 という言い方はおかしい
黒人音楽が全てだから
聖書を踏まえないキリスト教がないように
505 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:39:27.13 ID:EhS3tKmE0 [ 10/19 ]
ニガーって放送しちゃう時代か
506 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:39:38.74 ID:6LD5zGpP0 [ 8/18 ]
エルトン・ジョンのはヒットしたの?
507 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:39:58.58 ID:oHyZfUqo0 [ 3/13 ]
骨盤エルヴィス
508 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:39:59.34 ID:7/KygGfq0 [ 26/45 ]
>>499
皆さまの貴重な受信料を払えばね
509 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:40:15.65 ID:hmVfQJqk0 [ 21/63 ]
>>495
桑田佳祐に「テレビにゃ出ねぇと言ったのにドラマの主役にゃ燃えている」と歌われ怒り狂うツヨシw
510 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:40:39.10 ID:PnZzOdpX0 [ 2/33 ]
>>498
tokioの山口メンバーが九ちゃん役の2時間ドラマ、大昔にテレ東でやってたよw
511 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:40:46.55 ID:lgyDLGi10 [ 10/22 ]
>>509
あれいい歌だったな
512 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:41:18.64 ID:7/KygGfq0 [ 27/45 ]
ペプシ
513 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:41:32.54 ID:hmVfQJqk0 [ 22/63 ]
>>504
何で昔はあんなにロックが叩かれたの?も今思うと「白人が黒人の真似したら、白人至上主義者は怒るよね」ってことかなと
514 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:41:43.36 ID:PnZzOdpX0 [ 3/33 ]
なんだか瓶のコーラがたまらなく飲みたくなってきました
515 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:41:55.73 ID:7/KygGfq0 [ 28/45 ]
サラウンド
516 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:42:02.38 ID:gFyEcNBh0
極右ってのはどこの国でもわけのわからないことにこだわる。
517 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:42:45.81 ID:t32LM+CM0 [ 4/4 ]
まあ保守層は新しいものをとりあえず叩くよな
518 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:42:50.52 ID:9nuTdhMI0 [ 17/47 ]
すっかり宮殿生活
519 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:42:58.67 ID:VwRoTe/30 [ 5/5 ]
>>513
日本だと、エレキは不良…だっけか
520 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:43:11.35 ID:9nuTdhMI0 [ 18/47 ]
午後ローはプレデター
521 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:43:11.58 ID:hmVfQJqk0 [ 23/63 ]
プレスリーはギターなんか粗雑に扱う人だったらしく
遺品もところどころキズだらけだそうな
522 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:43:32.40 ID:d6/zc4uyM [ 5/15 ]
金持ちになってる(´・ω・`)
523 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:43:39.13 ID:RDog1+5O0
日本人ミュージシャンは黒人から直接ロックポップスを受容すれば良かったのに、白人経由で音楽受容したからイマイチなんだね
524 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:43:41.05 ID:PnZzOdpX0 [ 4/33 ]
>>511
「とんぼ」でカーステで「みんなのうた」を流すツネを叱ってから歌う「カスバの女」がすごく味があって良いw
525 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:43:51.38 ID:jpuzSlsf0 [ 12/12 ]
メッサーシュミット
526 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:43:58.81 ID:HPf5JOSx0 [ 10/19 ]
>>506
劇場いって大スクリーンで男同士のアツーッを見せられてドン引きでしたわ
527 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:44:05.25 ID:hmVfQJqk0 [ 24/63 ]
>>516
>>517
ビートルズの武道館に右翼が怒ったのは分からくもないです
528 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:44:15.91 ID:d6/zc4uyM [ 6/15 ]
これで事故死か(´・ω・`)
529 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:44:33.27 ID:6LD5zGpP0 [ 9/18 ]
飛行機嫌いでもハワイ公演したのに日本はとうとう来なかったなあプレスリー
他に大物で日本来なかったアーチストって誰だろ
530 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:44:53.38 ID:HPf5JOSx0 [ 11/19 ]
>>481
邦画史に汚点を残すポンコツ映画、ウォータームーン製作も
531 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:44:56.65 ID:p9J2Xcf30 [ 2/7 ]
エルヴィス…人気者はたいへんだな
532 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:44:58.86 ID:PnZzOdpX0 [ 5/33 ]
>>521
グレースランドで所蔵品見た限りはすごく物持ちの良い人に思えたのだがw
533 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:45:03.56 ID:lgyDLGi10 [ 11/22 ]
>>524
そんなことやってるうちに大麻で捕まったな長渕は
534 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:45:03.58 ID:EhS3tKmE0 [ 11/19 ]
バズラーマンって感じの映画だわ(´・ω・`)
535 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:45:15.51 ID:7/KygGfq0 [ 29/45 ]
名作だな
536 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:45:16.36 ID:6LD5zGpP0 [ 10/18 ]
>>524
ワシツネの真似できるw
537 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:45:46.57 ID:bqFCw5+6d [ 13/37 ]
>>511
いい歌かなぁ?
業界批評としてもブラックユーモアソングとしても練り込みが足りてない感じで
538 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:45:58.85 ID:hmVfQJqk0 [ 25/63 ]
>>519
けっこう本質的に「ロックはうっるせー音楽」なのだと思う(そんなん嫌われて当然だ)
うるさくないロックもあるにはあるけれど結局大騒音ロックが長く愛され残るようなイメージ
539 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:46:01.10 ID:lgyDLGi10 [ 12/22 ]
映画館で見ると音よくきこえるな
エルビスの歌でも好きになれる
540 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:46:19.45 ID:NbcwVs2O0 [ 8/17 ]
リトルリチャードにてるwww
541 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:46:22.02 ID:7/KygGfq0 [ 30/45 ]
BBにもコステロにも清志郎にも会えた
542 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:46:41.08 ID:lgyDLGi10 [ 13/22 ]
>>537
ジョンのマネだろうがああいうの作らすとうまいと思う
543 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:46:46.31 ID:hj7WkqLw0 [ 9/13 ]
リトルリチャードだろ
544 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:47:01.65 ID:9nuTdhMI0 [ 19/47 ]
FBIか
545 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:47:13.44 ID:6LD5zGpP0 [ 11/18 ]
リトル・リチャードってゲイなのよね
546 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:47:18.63 ID:7/KygGfq0 [ 31/45 ]
リトルリチャーズだな
547 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:47:20.08 ID:PnZzOdpX0 [ 6/33 ]
>>536
あの当時はまさか哀川翔が大御所になるなんて思いもしなかったですよ。
548 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:47:42.64 ID:7/KygGfq0 [ 32/45 ]
>>545
プリンスはバイ
549 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:47:45.76 ID:cHHcLjte0
リトルリチャード
550 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:47:56.66 ID:hmVfQJqk0 [ 26/63 ]
>>532
ロカビリー特集本があって遺品のマーチンギターが載ってんですよ
ペグが壊れたままで本の著者は「立てかけて置いて倒れて壊れたのだろう」てなことを
551 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:48:40.02 ID:6LD5zGpP0 [ 12/18 ]
アレサみたいなオバサン
552 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:49:06.45 ID:EhS3tKmE0 [ 12/19 ]
>>548
プリンスとかマイケル・ジャクソンとかホイットニー・ヒューストンとか、映画化してもこういう暗い映画になるんだろうなぁ(´・ω・`)
553 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:49:11.49 ID:7/KygGfq0 [ 33/45 ]
メンフィスでFenderか
554 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:49:26.00 ID:bqFCw5+6d [ 14/37 ]
>>529
それもパーカー大作が妨害していたみたいな事になりつつあるね
日本に限らずパスポートビザの審査の厳しい国だと自分の経歴詐称がバレるから
エルヴィスに勝手なビジネスをさせない為海外ツアーは極力断らせてたんだと
555 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:49:37.34 ID:hmVfQJqk0 [ 27/63 ]
>>523
黒人を真似た白人ミュージシャンの多くがヘッポコとだったともw
昔の白人ロックが今意外なほど忘れられてる一因かもですね
556 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:49:40.17 ID:JJeL+QVz0 [ 1/16 ]
やっぱボヘミアンのほうが好きなんだよな映画的にヒットも3倍違うのが証明してるけど
なんで受けなかったんだろう
557 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:49:56.90 ID:lgyDLGi10 [ 14/22 ]
>>552
マイコー以外はやってるっぽい
558 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:51:05.58 ID:7/KygGfq0 [ 34/45 ]
>>552
ジョン・ベルーシは薬物で亡くなったけど
ブルーズ・ブラザーズはエバーグリーン
559 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:51:24.84 ID:/Bi/uyyT0 [ 10/12 ]
>>556
世代でしょ
日本で今 石原裕次郎の伝記映画やっても客入らんみたいな
560 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:51:29.65 ID:hmVfQJqk0 [ 28/63 ]
ものすごく黒人音楽称賛ドラマになってるよねw
561 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:51:41.15 ID:7/KygGfq0 [ 35/45 ]
>>557
This is it
562 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:52:10.55 ID:UqUV18zu0 [ 1/27 ]
今北
この映画おもしろい? 2時間40分盗まれない?
563 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:52:39.27 ID:6LD5zGpP0 [ 13/18 ]
>>561
ドキュメンタリーじゃんあれ
俳優さん演じた伝記ものやってないでしょ
564 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:52:44.04 ID:hj7WkqLw0 [ 10/13 ]
>>561
あれはドキュメンタリー映画だな
565 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:52:44.99 ID:clq3llJd0 [ 10/11 ]
ジェシーといえば高見山
566 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:52:50.54 ID:bqFCw5+6d [ 15/37 ]
>>556
監督のバズ・ラーマンの作風が人を選び過ぎるからじゃないの
まあボヘミアン・ラプソディも綺麗事に終始し過ぎてるからねぇフレディを知らない人にも入り易い造りにはなってるけど
567 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:52:54.93 ID:lgyDLGi10 [ 15/22 ]
>>561
ドキュメンタリーでやってたねそういや
568 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:52:57.72 ID:hmVfQJqk0 [ 29/63 ]
ホモクイーン映画と比べると当方はごちゃごちゃしてる印象
伝記映画としてはキラーホモのほうが優秀そう
569 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:53:19.74 ID:EhS3tKmE0 [ 13/19 ]
>>562
今から観るなら盗まれるのは2時間弱だ(´・ω・`)
でもこっからどんどん暗くなるんだよね~
570 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:53:21.14 ID:7/KygGfq0 [ 36/45 ]
>>562
俺も初見だが
傑作の予感
571 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:53:23.30 ID:6LD5zGpP0 [ 14/18 ]
バルキルマーがプレスリー演じる作品って何だっけ
572 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:53:27.74 ID:UqUV18zu0 [ 2/27 ]
>>552
そもそもパーポーレインが自伝的映画って自分で言ってなかったっけか 父親との関係とか
573 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:53:29.28 ID:/Bi/uyyT0 [ 11/12 ]
>>562
歴史の授業みたいなもんだよ
必修科目だから見ておいた方がいい
574 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:53:36.49 ID:dDp0h9rfr
ここのtroubleが何よりかっこいい
575 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:53:36.79 ID:d6/zc4uyM [ 7/15 ]
なんか似てないのはなぜなんだろ?(´・ω・`)
576 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:53:48.46 ID:9nuTdhMI0 [ 20/47 ]
クネるの
577 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:54:09.81 ID:hmVfQJqk0 [ 30/63 ]
プレスリーへの似せ方、寄せ方はすごいとオモ
578 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:54:15.54 ID:lgyDLGi10 [ 16/22 ]
>>570
エルビスに興味ないとどうにもならない
579 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:54:17.37 ID:6LD5zGpP0 [ 15/18 ]
ボヘミアンは
ディーコンとメイが似てて笑ったね
580 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:54:32.56 ID:HPf5JOSx0 [ 12/19 ]
>>571
ジム・モリソンを演じたドアーズ?
581 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:54:39.61 ID:GiBrKxuD0 [ 11/42 ]
保守派ってマジでカルト脳できめーな(´・ω・`)
582 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:54:42.34 ID:UqUV18zu0 [ 3/27 ]
うっそ これトム・ハンクスなの!?
ファイナル・レコニングのトムクルといい、往年の若手スターが
どんどん脂肪になってくなぁ
583 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:54:44.97 ID:NbcwVs2O0 [ 9/17 ]
漫画並みの安直さwwwww
584 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:54:57.12 ID:uQi317sl0 [ 1/5 ]
いつになったらもみあげ生えるの?(´・ω・`)
585 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:55:16.87 ID:PnZzOdpX0 [ 7/33 ]
ドリフもやってたなトラブル
586 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:55:22.68 ID:EhS3tKmE0 [ 14/19 ]
>>566
ボヘミアン・ラプソディは終始陽キャな感じだった(´・ω・`)
エルヴィスももうちょい明るくやればいいのにな
587 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:55:38.53 ID:bqFCw5+6d [ 16/37 ]
>>558
ベルーシのヤク中ぶりを描いた『ベルーシ/ブルースが消えた夜』がコケたせいで
ベルーシはイイ人観が反って強化されてしまった感がある
588 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:55:47.18 ID:7/KygGfq0 [ 37/45 ]
>>585
RCも
589 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:55:57.25 ID:d6/zc4uyM [ 8/15 ]
むくつけき
異様で不気味だ。恐ろしい。ひどく無骨だ(´・ω・`)
590 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:56:04.96 ID:lgyDLGi10 [ 17/22 ]
日本のグループサウンズって全く記憶ないな
よっぽど早くブーム終わったんだな
591 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:56:18.55 ID:hmVfQJqk0 [ 31/63 ]
冷戦時代で、人種差別も根強く、つまり資本主義国でも特に右傾化しとった国ってことを考えないと理解できないかもな
592 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:56:20.23 ID:Yo+8Wo3L0 [ 8/17 ]
東アジアの黄色い猿が産み出したK-POPが世界の大衆音楽のど真ん中である面白さ
しかし、それが必然だとこの映画は教えている
593 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:56:27.23 ID:uQi317sl0 [ 2/5 ]
チンチン(´・ω・`)
594 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:56:27.92 ID:EhS3tKmE0 [ 15/19 ]
>>557
ジャネット・ジャクソンが生きてる間は映画化とかできなさそうな気もする
ジョン・レノンの場合はオノヨーコ
595 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:56:44.14 ID:GiBrKxuD0 [ 12/42 ]
な~に~やっちまったな~www
596 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:57:01.60 ID:EhS3tKmE0 [ 16/19 ]
変な歌詞(´・ω・`)
597 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:57:05.68 ID:JJeL+QVz0 [ 2/16 ]
伝記ではサッカーのペレーのやつも良かった
エルビスは世代の壁越えれなかったんだw
598 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:57:23.34 ID:lgyDLGi10 [ 18/22 ]
>>594
洋子はうっとおしかったな
599 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:57:24.85 ID:EhS3tKmE0 [ 17/19 ]
>>595
なんでクールポコ(´・ω・`)
600 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:57:30.56 ID:uQi317sl0 [ 3/5 ]
ぺろぺろ~(´・ω・`)
601 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:57:45.06 ID:hmVfQJqk0 [ 32/63 ]
>>590
そうですね、1960年代後半の2年ほど
だけどGS世代のミュージシャンはしぶとく生き残って逝く
602 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:57:47.63 ID:Yo+8Wo3L0 [ 9/17 ]
>>560
だから、個人音楽が大衆音楽の全てだって

それを知らないって言う事は恥ずかしいよ
603 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:57:57.00 ID:clq3llJd0 [ 11/11 ]
全身タイツでNHK出禁食らったDJ OZUMAみたいなもんか
604 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:58:08.46 ID:7/KygGfq0 [ 38/45 ]
レチナは確認したがライカがない
605 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:58:14.02 ID:Yo+8Wo3L0 [ 10/17 ]
>>602
個人→黒人
606 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:58:21.60 ID:9nuTdhMI0 [ 21/47 ]
グッズの心配
607 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:58:37.24 ID:lgyDLGi10 [ 19/22 ]
>>601
ジュリーはソロだしショーケンは太陽にほえろで知ったからな
608 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:58:59.16 ID:hmVfQJqk0 [ 33/63 ]
>>592
わたしゃ韓歌には興味ないけどアレに反発する日本人を見ると
ロック歌手が保守派に叩かれた理由もうっすらとは分かると思う
609 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:59:03.64 ID:hj7WkqLw0 [ 11/13 ]
ビートルズのマネージャーのブライアン・エプスタインの映画が最近あったな
610 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:59:07.48 ID:9nuTdhMI0 [ 22/47 ]
腰クネらすぐらいで大騒動
611 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:59:14.19 ID:BpS8VUgy0
この頃のアメリカは若者が多かったが今は老人の方が多いからな
あとは移民
612 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:59:19.50 ID:GiBrKxuD0 [ 13/42 ]
当時のアメリカってナチスドイツみたいだったんだな(´・ω・`)やべーな
613 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:59:29.30 ID:PnZzOdpX0 [ 8/33 ]
>>601
ちなみにジャパメタブームも最大瞬間風速は凄かったけど期間は2年も持たなかったw
614 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:59:29.97 ID:EhS3tKmE0 [ 18/19 ]
>>598
英語辞書でオノヨーコを調べたら、「意味 サークルクラッシャー」みたいなのどっかで見たな
ビッグバンセオリーのギャグかも
615 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 13:59:32.28 ID:bqFCw5+6d [ 17/37 ]
>>590
歌番組やトーク番組でのあの界隈の思い出噺って全く感情移入出来ないんだよね
映画ドラマ関係者の回顧インタビュー座談会を見聞きしてもそんな風には感じないのに
616 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:00:07.20 ID:6LD5zGpP0 [ 16/18 ]
>>610
腰から下は映さなかった当時のテレビ
617 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:00:34.53 ID:hmVfQJqk0 [ 34/63 ]
>>602
すてべはさすがに言い過ぎだと思うが
この映画を見てると(今までの自分の認識以上に)「プレスリーって大したことないんじゃ?」と思えるからコワイ
618 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:00:45.09 ID:UqUV18zu0 [ 4/27 ]
>>578
エルビスの映画っていうと思い出すのは、70年代だかの水ローで見た映画
(水野晴夫ロードショー 略して水ロー)(ちがう)

難病の小さい女の子がエルビスにファンレターを送ったら、ほんとうにエルビス本人から返事が来て、
「秘密の住所を教えるね」って自宅住所付きで、文通がはじまる
少女が亡くなる時まで
そして今はそんなかわいいやり取りをのこして、少女もエルビスも、もういない……って映画
エルビスは手紙分の朗読セリフだけで、1シーンも出て来ない 
劇中で読まれるエルビスの手紙の文章は全部本物だったんじゃなかったかな
何回か水ローで放送したような…好評だったのか
619 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:00:54.75 ID:6rdGCumo0 [ 1/15 ]
ダイジェスト感というか、作り方が変過ぎる
620 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:00:55.04 ID:7/KygGfq0 [ 39/45 ]
スピグラ
621 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:01:21.16 ID:bqFCw5+6d [ 18/37 ]
>>592 >>602
組織的なプロモーション臭が露骨なK-POPとは対極にある筈だよね
622 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:01:22.89 ID:EhS3tKmE0 [ 19/19 ]
>>611
まぁネイティブ・アメリカン以外みんな移民なんだからしょうがないやん(´・ω・`)
623 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:01:31.70 ID:NbcwVs2O0 [ 10/17 ]
ママものすごくバカ
624 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:01:53.61 ID:HPf5JOSx0 [ 13/19 ]
そいやどう見てもジギースターダスト期のディビットボウイがモデルなのに
楽曲の使用が許可されなくて消化不良なグラムロック映画が有ったね
625 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:02:20.34 ID:lgyDLGi10 [ 20/22 ]
>>618
途中から金曜になったな
626 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:02:28.03 ID:UqUV18zu0 [ 5/27 ]
このもじゃ頭+ヒゲの人もどっかで見たことあるような……
627 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:02:45.20 ID:I07jnrN90 [ 1/21 ]
>>613
昔って流行り廃りが早いけど
それに代わるものがすぐ出てきたんだろうな
628 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:03:13.97 ID:uQi317sl0 [ 4/5 ]
>>618
その映画流してよこれの100倍良さそう(´・ω・`)
629 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:03:26.66 ID:hmVfQJqk0 [ 35/63 ]
グループサウンズを見下して「米英ロックさいこー」と本気で言ってる逝ってる人いるけど
向こうもけっこうゴミクズだらけだと思うぞw
1950~70年代「プレスリー以外の白人はあまり巧く黒人音楽を真似できてないんでは?」と思ってしまうほど
630 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:03:31.84 ID:UqUV18zu0 [ 6/27 ]
>>573
ラーメン系有名youtuber SUSURUラーメンフェスに連休に行ったようなぼくでも観る資格ありますか……(*;ω;)
631 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:03:43.76 ID:PnZzOdpX0 [ 9/33 ]
>>623
出産したときは双子で片方が死産だっただけに殊更エルヴィスを溺愛していたそうで色々不安だったんだと思います…
632 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:04:23.10 ID:p9J2Xcf30 [ 3/7 ]
業界が殺したんだ
633 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:04:35.35 ID:I07jnrN90 [ 2/21 ]
>>578
対して興味ないし途中から見てるけど目が離せない
634 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:04:35.82 ID:PnZzOdpX0 [ 10/33 ]
>>624
ヴェルヴェットゴールドマイン?
635 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:04:50.08 ID:bqFCw5+6d [ 19/37 ]
>>617
ショービジネスの実態を露悪的に描いてる訳だからその感想は間違ってない
正直偶像化され過ぎだと思うよエルヴィスこの後出て来る元奥のプリシラが仕掛けてる部分が大きいけど
636 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:04:51.30 ID:HPf5JOSx0 [ 14/19 ]
>>625
曜日スライドして10年近く経ってるのにそれを知らずにまだ水曜日にやってると思ってパロディタイトルを番組名にしたHTBの番組
637 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:05:00.37 ID:uQi317sl0 [ 5/5 ]
もみあげまだ?(´・ω・`)
638 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:05:04.33 ID:lgyDLGi10 [ 21/22 ]
>>629
かまやつさんとはっぴいえんどのメンバーが喋ってるとこってあんまり見た事ないな
639 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:05:20.16 ID:HPf5JOSx0 [ 15/19 ]
>>634
そうそう!
640 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:05:24.16 ID:GiBrKxuD0 [ 14/42 ]
マネージャーのトム・パーカー大佐って公私ともにサポートしてて、この人がいなかったらエルヴィスの成功は無かったんだろな(´・ω・`)
641 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:05:26.39 ID:UqUV18zu0 [ 7/27 ]
>>602
・ジャズ
・ゴスペル
・ロック
・ヒップホップ

全部黒人音楽からだもんなー 20世紀白人音楽家何してたん…? っていう
(実際は死ぬ程白人仕事してるんだけど、でも起こりは黒人音楽だよね…という)
642 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:05:42.89 ID:9nuTdhMI0 [ 23/47 ]
軍服
643 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:06:05.74 ID:6LD5zGpP0 [ 17/18 ]
後に娘がマイケルの嫁に
644 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:06:16.67 ID:hmVfQJqk0 [ 36/63 ]
>>635
プレスリーの音楽は雑多なルーツを持つのだな~と思える一方「黒人系に偏り過ぎでは」とも
カントリーもよく歌ってた御仁だから
645 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:06:31.80 ID:Yo+8Wo3L0 [ 11/17 ]
>>523
山下達郎は日本では知名度が低い黒人アーティストであるアイズレー・ブラザーズとカーティス・メイフィールドをパクリ尽くしてるのに、メディアにはビーチボーイズの名前ばっかり出すし

日本人は白人好きすぎ
韓国人はブラックミュージック理解してるのに
イギリス人もとても黒人音楽好きで昔から有名だし
646 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:06:33.05 ID:JJeL+QVz0 [ 3/16 ]
このこかわいい
647 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:07:11.11 ID:HPf5JOSx0 [ 16/19 ]
>>638
細野さんはティーブ釜萢を起用したりで繋がりはある
648 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:08:05.13 ID:hmVfQJqk0 [ 37/63 ]
>>638
はっぴぃえんどって(書籍上の?)知名度は高く、中の人の後半生はわりと有名だけど、のわりに聴かれてないような…
少なくともオレが生きている限りバンバンババババババババンを歌うからムッシュのほうが偉大に思えるw
649 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:08:17.10 ID:GiBrKxuD0 [ 15/42 ]
甘~いキスの仕方するねぇw(*´д`*)
650 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:08:26.77 ID:JJeL+QVz0 [ 4/16 ]
このバック曲当時発売されてたのか もっとあとな感じするけど
651 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:08:32.53 ID:OomvD1w70 [ 3/14 ]
太った
652 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:08:58.97 ID:Yo+8Wo3L0 [ 12/17 ]
>>513
それはあるでしょうね
黒人文化 は非黒人には強烈だから
653 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:09:06.23 ID:NbcwVs2O0 [ 11/17 ]
これ本当に映画なの?www
654 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:09:09.81 ID:lgyDLGi10 [ 22/22 ]
>>647
細野さんとムッシュのラジオ番組あればと思って探したがなかなかみつからない
655 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:09:10.06 ID:GiBrKxuD0 [ 16/42 ]
すげー、エルヴィスにソックリになったなw
656 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:09:29.50 ID:hj7WkqLw0 [ 12/13 ]
リサはマイケルと結婚したな
657 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:09:43.64 ID:bqFCw5+6d [ 20/37 ]
>>640
だから
エルヴィス=被害者パーカー大佐=諸悪の根元的見方も正しいとは言えるないんだよね
まあ今はプリシラが作り上げたエルヴィス像が定説化してるからねぇ
プリシラって昔はエルヴィスの事酷いDV野郎みたいに言ってた筈なんだけど
658 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:10:17.76 ID:PnZzOdpX0 [ 11/33 ]
ホント、60年代のエルヴィス映画ってマジでくっだらなくて大好きwwww
659 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:10:40.50 ID:UqUV18zu0 [ 8/27 ]
>>558
レイア姫にヤク教えまくったのもベルーシ達だったっけか 許せん
いやキャリー・フィッシャー本人はともかくおかあさんのデビー・レイノルズまで巻き添えにしやがって……
(オーバードーズで死んだ娘の訃報を聞いて、ショックのあまり翌日死去。もともと高齢で…)
660 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:10:54.21 ID:HPf5JOSx0 [ 17/19 ]
クロンカイトだ
661 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:11:14.01 ID:I07jnrN90 [ 3/21 ]
エルビスってこんな昔の人なのか
662 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:11:31.14 ID:SBU8qa9r0
>>656
ニコラス・ケイジとも結婚してなかったけ?
663 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:12:24.55 ID:FaL0n4tqx [ 1/5 ]
>>614
オノヨーコとジョンとチャックバリーが一緒にテレビ番組でパフォーマンスしてたときチャックバリーがヨーコの奇声に怒ってて笑えたw
664 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:12:37.90 ID:hmVfQJqk0 [ 38/63 ]
>>641
黒人音楽は、遺伝子が強いってか、根っこでどっか似通ってるんだよな
だから白人ジャズマンがどんなに活躍しても「ジャズは黒人音楽」と言えるほどの影響は残ってる
ブルース、ファンク、ヒップホップに至っては「ちゃんとできてた白人は10%もいる?ほとんどダメじゃね?」になってしまう
まぁクラシックとかカントリーとか白人正統の音楽もあるから一概に黒人一辺倒ではないけどね
665 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:12:44.30 ID:JJeL+QVz0 [ 5/16 ]
やっぱ字幕が会話長すぎてつらい 吹き替えもってるからそっちでみるw
666 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:12:50.37 ID:UqUV18zu0 [ 9/27 ]
>>556
そういやフレディ達もこども時代からエルビスの大ファンだったんだよね
ぎりぎり間に合って本人と対談もしてるって
フレディ「昔みたいなの、もうやらないの?」
667 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:12:58.17 ID:hj7WkqLw0 [ 13/13 ]
>>662
うん
668 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:14:24.43 ID:g2aDklBh0 [ 20/20 ]
>>594
なんかオノ・ヨーコ役をアンナ・サワイがやるとかというネットニュースを見たが
669 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:14:41.74 ID:6rdGCumo0 [ 2/15 ]
70年代って感じね
670 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:14:44.92 ID:PnZzOdpX0 [ 12/33 ]
>>663
キースリチャーズをぶん殴ったり、怖い物無しのチャックベリーw東京フォーラムでのJBとのジョイントライブを最前近くで見たけど物凄い大男でした。
671 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:15:25.99 ID:9nuTdhMI0 [ 24/47 ]
ハリウッドサイン
672 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:15:37.46 ID:JJeL+QVz0 [ 6/16 ]
これって元ネタは伝記かなにかなの
取材かなんかと思って調べたら元ネタなかった
取材かないかのようだね
673 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:16:06.63 ID:hmVfQJqk0 [ 39/63 ]
>>652
白人文化の教養が芸術にもすごく密接にからんでるんですよね
社会的地位・知的水準の高い人はこういう音楽を聴くもんだよ~的な
その文脈だと「黒人音楽=劣等人種、あほ大衆の娯楽」だから保守的白人は憂うよね(黒人がやる分には寛大でも)
674 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:16:25.67 ID:I07jnrN90 [ 4/21 ]
トイレwww
675 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:17:01.56 ID:bqFCw5+6d [ 21/37 ]
>>663
元々売れない自称前衛芸術家でしかなかったからねぇオノ・ヨーコ
イイトコのお嬢出だし独力で築き上げたキャリアが全くない癖にジョンを再ブレイクさせた功労者みたいに持ち上げられるのは流石におかしい
676 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:17:01.94 ID:oOUZeS8Z0 [ 4/12 ]
>>668
サム・メンデスが監督で4人分作ってる
677 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:17:12.69 ID:hmVfQJqk0 [ 40/63 ]
>>669
米映画ってそういう考証ほんと頑張るよね(おいおい朝ドラNHKよ)
678 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:17:14.66 ID:UqUV18zu0 [ 10/27 ]
>>664
「でも黒人音楽を白人のイケてる若いやつがやったら、マスの白人層に大売れするよね」
って現象のまさに代表がこのプレスリーでもあるよね
679 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:17:23.90 ID:FaL0n4tqx [ 2/5 ]
>>557
マイコーの伝記映画は撮影始まってる演じるのはマイコーの甥っ子のジャーメインジャクソンの息子だっはず 
680 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:18:00.88 ID:9nuTdhMI0 [ 25/47 ]
ボロボロのころがあったんや
681 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:18:15.21 ID:UqUV18zu0 [ 11/27 ]
家族関係ぐぐってWikipe読んだら

>2020年7月12日、銃身自殺により死去[43]。

銃身自殺って ほんとはなんて書きたかったんだ
682 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:18:42.51 ID:GiBrKxuD0 [ 17/42 ]
当時はHOLLYWOODの看板ってあんなボロボロだったん?(´・ω・`)
683 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:19:11.43 ID:hmVfQJqk0 [ 41/63 ]
>>678
プレスリーは黒人にも人気の稀有な歌手だったようで
まぁでも白人に売れるかは賭けだったろうねえ
684 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:19:43.45 ID:JJeL+QVz0 [ 7/16 ]
みえそう
もう半分きてるけどこれからなのかもりあがるのw
685 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:19:51.99 ID:9nuTdhMI0 [ 26/47 ]
もみあげのびてきた
686 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:20:46.64 ID:FaL0n4tqx [ 3/5 ]
>>675
ついでにその動画がインスタに上がってて歌手のチャカカーンがWhat why ?とかコメントしててウケたw
687 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:20:48.64 ID:hmVfQJqk0 [ 42/63 ]
>>679
なんだかんだで天才兄弟だよね
2・3・6男さんは天才と言っても怒られないと思う
688 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:21:07.34 ID:JJeL+QVz0 [ 8/16 ]
前半の話もっと短くてもいいな 地味すぎが改善されるんじゃないのか
689 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:21:33.49 ID:FaL0n4tqx [ 4/5 ]
>>670
そんなデカいんだ本人
690 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:21:35.65 ID:oOUZeS8Z0 [ 5/12 ]
ハウンドドッグってバンド名ここからとったの?
691 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:21:40.44 ID:hmVfQJqk0 [ 43/63 ]
プレスリーのエレキギターの映像は記憶にないんだよな
692 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:21:55.40 ID:UqUV18zu0 [ 12/27 ]
>>286
「エール」とか「ブギウギ」とかけっこう見てますよぼく 
「あんぱん」でも芸能とステージあったないま一番人気レベルのミセスボーカル出して

歌上手い人にやらせると歌と踊りの見せ場ができていいよな 
けっこうステージシーンに力入ってるのよ
声楽経験ゼロで吹き替え無しで声楽もやった二階堂ふみには脱帽
693 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:22:52.30 ID:hmVfQJqk0 [ 44/63 ]
>>690
ほかにないのでは
694 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:23:28.59 ID:aJOHElY40 [ 1/6 ]
女の子たちは何故ゴリラみたいに頭頂部を盛り上げてるんだ?
695 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:23:28.64 ID:UqUV18zu0 [ 13/27 ]
2022年のハリウッドの大型エンタメ映画
もうこういうのも地上波、金ローとかじゃなく
こうしてBSでひっそりやる時代なんだなー
696 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:24:16.37 ID:hmVfQJqk0 [ 45/63 ]
何でかロックが極左過激派みたいなイメージになっていき
と比べたら保守的な愛国者だったプレスリーと齟齬が生じると
697 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:24:25.51 ID:UqUV18zu0 [ 14/27 ]
>>268
岡田以蔵に切られそうな名前してるのに
698 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:24:49.56 ID:GiBrKxuD0 [ 18/42 ]
完全にガン無視wwww
699 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:24:55.98 ID:6rdGCumo0 [ 3/15 ]
台詞の節々に保守への煽りを感じるな
700 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:25:04.44 ID:GiBrKxuD0 [ 19/42 ]
自由過ぎんだろwwww
701 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:25:08.93 ID:JJeL+QVz0 [ 9/16 ]
そうえいば2022だけど平日なのね
予算的に平日でおkな作品ってことなのかな
702 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:25:30.30 ID:aJOHElY40 [ 2/6 ]
自由の国アメリカにこんなにお堅い時期があったとは
いいじゃないか景気が良くてさ
703 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:25:47.34 ID:I07jnrN90 [ 5/21 ]
クリスマスじゃないかもしれないが
盆と正月がいっぺんに来たような騒ぎ
704 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:25:59.37 ID:hmVfQJqk0 [ 46/63 ]
>>697
流行の起点はともかくロックみたいな曲は1940年代にはあるからねえ
705 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:26:00.02 ID:JJeL+QVz0 [ 10/16 ]
しらない人にも時代背景がわかる JFK事件 助かるw
706 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:26:03.33 ID:YCPs5Azh0 [ 1/2 ]
>>695
世代的には地上波見てる世代向けなのに映像や作りはその世代向けじゃないという不思議な映画だ
707 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:27:12.23 ID:GiBrKxuD0 [ 20/42 ]
このプロデューサーだかディレクター役の俳優もけっこう有名だよな(´・ω・`)なんかで見たことある
708 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:27:31.83 ID:hmVfQJqk0 [ 47/63 ]
>>702
いやいや道徳観や性観念は全世界で一番ガチガチに糞マジメなお国さ
19世紀の女の衣服だけでもあきれるほど
709 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:27:37.02 ID:PnZzOdpX0 [ 13/33 ]
>>690
そう。東北学院大学の学内バンド時代はグラハムパーカーとかやるバンドで後年ああいう風になるとは想像できなかったって聞いたことあります。
710 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:28:54.84 ID:Yo+8Wo3L0 [ 13/17 ]
イギリス人は黒人文化に寛容だったからビートルズもストーンズも生まれた

アメリカはずっと人種断絶がある
今も!
白人→黒人だけでない
黒人→白人も
だから、白人ラッパーが生まれない
ヒップホップが大衆音楽の中心になっているのに
711 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:29:27.39 ID:JJeL+QVz0 [ 11/16 ]
やっぱ情報量があきらかにすくないんかな
時代的にまだ存命の関係者いると思うけど
そこまで丁寧にやらないでいるのかあんまエルビスに寄り添った作品じゃない気がする
人間味がわからん
712 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:29:27.36 ID:GiBrKxuD0 [ 21/42 ]
敬愛するキング牧師ですらロックには否定的だったんか(´・ω・`)
713 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:29:29.30 ID:hmVfQJqk0 [ 48/63 ]
>>709
あそこ大友さん以外はしょっちゅうメンバーチェンジしてるような
そのせいか年代で曲調もちがうような
714 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:29:31.22 ID:UqUV18zu0 [ 15/27 ]
>>513
若い新しい世代が、それまでの世代が知らない文化に
それまで無い熱狂してると「下品だ」「はしゃぐな」って叩かれる
オタク叩きとかもその一種だと思うよ
90年代はアニメ見てるだけで「こどもを何人も殺す連続殺人鬼」扱いされたんだよマジで
715 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:29:56.57 ID:9nuTdhMI0 [ 27/47 ]
ジョンソン
716 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:30:02.22 ID:bqFCw5+6d [ 22/37 ]
>>706
面白きゃ世代云々は関係無いのよ邦画邦ドラはその辺りの本来は存在しない垣根に拘り過ぎ
子供は親と一緒に水戸黄門を視聴体験するのが健全だし大人世代が仮面ライダーを面白いと感じるのも正しいあり方
717 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:30:21.85 ID:GiBrKxuD0 [ 22/42 ]
保守派はどいつもこいつも陰険で邪悪な顔してるな(´・ω・`)
718 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:30:34.74 ID:sHy59Job0
この映画って最近だよね?
プレスリーに思い入れが無いのであまり面白くないや、歌も知らないし
719 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:31:08.80 ID:GiBrKxuD0 [ 23/42 ]
>>718

令和生まれかよ(´・ω・`)
720 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:31:23.23 ID:HPf5JOSx0 [ 18/19 ]
>>675
戦前の時代なのに小学校上る前に専属のメイドさんがいたとか
721 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:31:57.69 ID:6rdGCumo0 [ 4/15 ]
ボヘミアンラプソディーの作り方は良かったのだとよく判る
722 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:32:06.26 ID:hmVfQJqk0 [ 49/63 ]
>>712
ブルースは露骨にチンチンの強さを威張る風潮がある(セックスマシーン!)
黒人でもマジメな人は「ブルースは悪魔の音楽」と言うわけです
723 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:32:39.92 ID:6rdGCumo0 [ 5/15 ]
>>720
むしろ戦前だからこそだ
724 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:33:40.56 ID:UqUV18zu0 [ 16/27 ]
>>711
ぐぐったらこの奥さんまだ存命だ 娘や孫より長生き

てかプレスリーって双子だったんだ! 今ぐぐって知った お兄さんは出産すぐ亡くなったんだ
725 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:33:41.16 ID:/Bi/uyyT0 [ 12/12 ]
>>716
それはない
企業がスポンサーになる以上ターゲットは存在する
726 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:33:43.40 ID:6rdGCumo0 [ 6/15 ]
プレスリーの低迷からの復活は描くんだろうな
727 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:33:53.99 ID:d6/zc4uyM [ 9/15 ]
ほんとにこんなバービー人形みたいな嫁だったの?(´・ω・`)
728 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:34:13.31 ID:PnZzOdpX0 [ 14/33 ]
鳥肌立った
729 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:34:39.73 ID:I07jnrN90 [ 6/21 ]
親離れはいつか来る
730 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:34:45.83 ID:YCPs5Azh0 [ 2/2 ]
>>716
つっても意味なくぐるぐる回転する映像や2画面や時系列コロコロは脳に厳ちい
731 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:34:56.06 ID:6rdGCumo0 [ 7/15 ]
>>724
生存説は双子の兄が生きていて・・・
732 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:35:09.60 ID:4BNzSLp50 [ 1/20 ]
フリンジ袖の衣装はまだ後かな(´・ω・`)
733 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:35:22.23 ID:bqFCw5+6d [ 23/37 ]
>>714
そこまで酷くはなかったぞむしろ今のオタクがリアタイ体感組でもないのに宮崎事件を自分達は虐げられてるかの様に利用し過ぎ
勿論お笑い芸人なんかがオタクを馬鹿にする事はあったけど一方でガンダム好きを広言する人なんか普通にいたし同じ宮崎でもパヤオは既に文化人扱いされてたからな
734 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:35:38.00 ID:h6jLsJsr0 [ 6/9 ]
日本って来てないよね
735 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:35:56.58 ID:ONYxYY//0 [ 1/9 ]
ツケが限界です大佐
736 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:36:09.31 ID:PnZzOdpX0 [ 15/33 ]
アイアンメイデンなんかすごいよな、機体借りてカスタムしてメンバーが操縦して世界ツアーしちゃったんだからw
737 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:36:26.35 ID:I07jnrN90 [ 7/21 ]
一平だったの?
738 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:36:32.03 ID:HPf5JOSx0 [ 19/19 ]
>>710
エミネム
>>732
お腹空いたら茹でて麺つユニつけて啜る奴ね
739 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:36:33.90 ID:9nuTdhMI0 [ 28/47 ]
一平か
740 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:36:36.80 ID:6rdGCumo0 [ 8/15 ]
ガンプだと思い出してしまう
741 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:36:54.59 ID:GiBrKxuD0 [ 24/42 ]
↓一平大佐が一言
742 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:37:17.27 ID:hmVfQJqk0 [ 50/63 ]
>>710
>>714
ブリテンは米白人以上に巧拙が大きく分かれてしまうような

スティーヴィー・レイ・ヴォーン「イギリス人は僕らの真似をしているからね」(暗に下手糞と言ってるよねw)

ロックのミュージシャン、ファンが異常なまでに「はじけちゃった」一因も異常なほど保守的な米社会への反動かと
日本でさすがにフリーセックスが流行らなかったのも日本そこまでコアな国民性じゃないからかなーと思ったりも
743 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:37:19.24 ID:bqFCw5+6d [ 24/37 ]
>>717
そりゃ昨日今日ですらマムダニを誹謗するテックライトや自称労働者の代表等の物言いは醜悪その物だしな
744 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:37:25.85 ID:UqUV18zu0 [ 17/27 ]
ケネディ弟暗殺に泣いてた長髪のスティーヴはTVプロデューサーか

>アメリカ合衆国のテレビプロデューサー、ディレクター[1]。
745 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:37:42.18 ID:GiBrKxuD0 [ 25/42 ]
大佐を切るシーンは直接描かず、随分あっさりしたもんだな(´・ω・`)
746 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:37:54.62 ID:d6/zc4uyM [ 10/15 ]
やっと知ってるモミアゲになった(´・ω・`)
747 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:38:00.48 ID:9nuTdhMI0 [ 29/47 ]
尾崎紀世彦っぽくなってきた
748 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:38:08.94 ID:UqUV18zu0 [ 18/27 ]
>>731
ノーラン映画でなんかそんなのあったな……
749 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:38:51.58 ID:GiBrKxuD0 [ 26/42 ]
俺もこんなモミアゲにしたい人生だった…(´・ω・`)
750 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:39:16.13 ID:UqUV18zu0 [ 19/27 ]
>>733
自分はリアタイだよ 先輩にも言われたし、家族にまで言われた
泣くかと思ったよ
当時世代の証言はいっぱいあるよ……
751 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:39:32.16 ID:4BNzSLp50 [ 2/20 ]
>>749
今からでもやってみようず(´・ω・`)
752 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:39:43.31 ID:oHyZfUqo0 [ 4/13 ]
丸めこまれたw
753 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:39:44.67 ID:NbcwVs2O0 [ 12/17 ]
エルビスはバカなの?w
754 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:40:12.27 ID:bqFCw5+6d [ 25/37 ]
>>725
誰も見てないゴルフ番組にばかりスポンサーが付く現状が正しいビジネスの形とは言えませんわな
755 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:40:12.30 ID:6rdGCumo0 [ 9/15 ]
>>743
でもアレはガチの社会主義者でイスラム教徒やで、嫌な予感しかしないわ
756 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:40:15.70 ID:hmVfQJqk0 [ 51/63 ]
しかし、ま、ほんとにバックトゥザフューチャー時代の人だねw
757 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:40:35.97 ID:9nuTdhMI0 [ 30/47 ]
ブレードランナーの続編にも出てきたラスベガス
758 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:41:01.19 ID:I07jnrN90 [ 8/21 ]
>>750
面と向かって気持ち悪いと言っても許される風潮あったよな
759 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:41:12.66 ID:PnZzOdpX0 [ 16/33 ]
>>750
今の若い人には本当に信じられないだろうけど、あの頃アニメ好きを公言したらマジで蛇蝎のごとく嫌われた時代だったから、本当に本当に。
760 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:42:04.58 ID:hmVfQJqk0 [ 52/63 ]
社会主義者(やや意味が広く、共産より右寄り)ぐらいならフランス、ドイツで普通に政権党になってたりするしな
ニューヨークの新市長がガチ共産主義者なら命が危ういだろうが(もっとも、そんなんFBIが調べてりゃとっくに暗殺しとるだろうけど)
761 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:42:18.53 ID:XGOtcTvl0 [ 1/9 ]
最後くらいは一発長回しで決めてくれよ…
762 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:42:35.51 ID:aJOHElY40 [ 3/6 ]
>>759
若い男限定ってことかな?
あの殺人鬼のせいでさ
763 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:42:36.84 ID:4BNzSLp50 [ 3/20 ]
>>759
ガンダム好きって言ったらプゲラされた時代あったよね。ピロ子でさえ主題歌歌ってたの自虐してたのに今ではどうよなあ(´・ω・`)
764 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:43:00.78 ID:PnZzOdpX0 [ 17/33 ]
>>762
性別問わず
765 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:44:01.93 ID:h6jLsJsr0 [ 7/9 ]
これはいいな
766 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:44:18.68 ID:6LD5zGpP0 [ 18/18 ]
映画になったよなエルヴィスオンツアー
767 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:44:35.63 ID:hmVfQJqk0 [ 53/63 ]
みやざきはやお、ほそなんとか、しんなんとか、エバンゲリオンの人の作品とオタ向けを区別したがる人はいるが
本質部分で大差あるものじゃないんだよな(むしろ列挙した方々のほうが傍流だしな)
オールドメディアがどんなにアニメ喧伝しても大人の多数派の文化じゃないわ
768 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:44:35.82 ID:4BNzSLp50 [ 4/20 ]
これスクリーンで観たかったなあ(´・ω・`)
769 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:44:38.15 ID:UqUV18zu0 [ 20/27 ]
>>749
モミアゲは無限
頭頂部じゃ有限

もみあげハンマーズってバンドあったな何かの作品で 曲は全部ブルーハーツだったけど
https://www.youtube.com/watch?v=1KcWWngrYuo
770 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:44:40.00 ID:aJOHElY40 [ 4/6 ]
ガンダム好きを変に思ったことは一回もないから信じられないよ
周囲の無理解のせいではないかと思う
ガンダムは大人じゃないと難しかった
771 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:44:47.01 ID:GiBrKxuD0 [ 27/42 ]
>>751

無いモミアゲは振れない…(´・ω・`)
772 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:45:20.22 ID:I07jnrN90 [ 9/21 ]
なんか知ってるエルビスの風貌になってきたw
773 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:45:24.42 ID:oHyZfUqo0 [ 5/13 ]
メインの楽器が変わっていくの、ラヴェルのボレロを彷彿とさせる
774 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:45:36.68 ID:6rdGCumo0 [ 10/15 ]
ラスベガス行きって、今の日本だと夢グループ入りみたいなものかな
775 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:45:39.57 ID:9nuTdhMI0 [ 31/47 ]
原点に
776 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:45:42.62 ID:hmVfQJqk0 [ 54/63 ]
顔はさすがに似てないけどw、その他もろもろの似せ方、昔の再現など努力はすごいと思います
777 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:45:45.67 ID:PnZzOdpX0 [ 18/33 ]
今じゃモトリークルーやデフレパードもラスベガスのレジデンス公演やってるからな
778 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:45:46.14 ID:JJeL+QVz0 [ 12/16 ]
知ってる曲のシーンだけがいいと思えるあとは退屈ですいw
779 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:46:23.35 ID:Yo+8Wo3L0 [ 14/17 ]
>>738
エミネム以外に30人は軽くあげられないと
ちなみに、エミネムは黒人の親玉ドクター・ドレーの後ろだてがあったから、デビューできたのね
黒人の圧倒的既得権益がレコード業界にあるのよ
ヒップホップはね
780 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:46:45.25 ID:4BNzSLp50 [ 5/20 ]
若プレスリーがちょいちょい鈴木福に見えてしまう(´・ω・`)
781 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:46:57.98 ID:hmVfQJqk0 [ 55/63 ]
今だって女性アニメファンは「ホモが好き?」と言われんだから
そんなにアニメを推したいならNHKの女子アナがBL漫画を語る番組を作成してほしいですね
782 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:47:00.31 ID:aJOHElY40 [ 5/6 ]
男は仕事さえ真面目にやってれば
大概のことは許された時代では?
男の甲斐性とか言ってさ
783 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:47:07.45 ID:UqUV18zu0 [ 21/27 ]
>>759
「何人も死んでると思う。」(いじめ → 自殺で)って「キャノン先生トバし過ぎ。」のセリフを見て
「ああ、そうだな……」って 
アニメ、ゲーム好きでもないのに
784 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:47:17.08 ID:GiBrKxuD0 [ 28/42 ]
結局、ニセ大佐マネージャーにカムバックしたん?(´・ω・`)
785 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:47:19.92 ID:bqFCw5+6d [ 26/37 ]
>>750
あの時代既にレンタルビデオ店はアニメが収益源の一つだったし事業としては評価されてたよ
そりゃ一部声優オタとかは奇妙な人達扱いされても仕方ないけどあの当時偏見剥き出しでギャグ扱いされてたのはアニメだけじゃない
それこそ鉄オタもミステリー小説オタも切手収集オタすらもキモい人呼ばわりされてたアニメは同好の士が多かっただけ恵まれてた方
786 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:47:25.85 ID:PnZzOdpX0 [ 19/33 ]
>>770
あの頃と価値観が正反対にひっくり返ったんだと思います
787 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:47:37.76 ID:OomvD1w70 [ 4/14 ]
>>776
クィーンの映画もそんな感じだったネ
フレディには似てなかったけど
788 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:47:46.97 ID:XGOtcTvl0 [ 2/9 ]
カーネル・サンダースか…
789 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:47:47.04 ID:GiBrKxuD0 [ 29/42 ]
プリシアって結局わかれちゃうんだよな(´・ω・`)
790 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:47:53.17 ID:h6jLsJsr0 [ 8/9 ]
チキンにすんな
791 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:48:13.25 ID:9nuTdhMI0 [ 32/47 ]
勝手に決めんな
792 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:48:14.47 ID:hmVfQJqk0 [ 56/63 ]
天下のエリック・クラプトンに「何かぎこちなくてヘタだな」と思ってしまうんだから
黒人音楽の感化ってすごいもんがありますよ
793 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:48:25.49 ID:Yo+8Wo3L0 [ 15/17 ]
>>742
ビートルズ、ストーンズの黒人に対する憧れは凄まじいですよ
794 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:48:39.13 ID:OomvD1w70 [ 5/14 ]
ラブミーテンダー歌ってくれよ
795 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:48:39.67 ID:XGOtcTvl0 [ 3/9 ]
一瞬チューリップの曲が始まるのかと…
796 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:48:42.29 ID:oHyZfUqo0 [ 6/13 ]
1年100万ドル

ん? 安くない?
797 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:48:57.73 ID:GiBrKxuD0 [ 30/42 ]
この曲の出だし、財津和夫のサボテンの花ぽいな(´・ω・`)パクったん?
798 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:48:57.97 ID:UqUV18zu0 [ 22/27 ]
>>780
そう? すんごい顔長い人だなぁと思う
歌は本人だよね? めちゃ上手いね ミュージカル経験ありとか?
799 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:49:03.53 ID:4BNzSLp50 [ 6/20 ]
胸毛が足りない気がする(´・ω・`)
800 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:49:22.70 ID:9nuTdhMI0 [ 33/47 ]
トム・ハンクス楽しそう
801 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:49:33.24 ID:4BNzSLp50 [ 7/20 ]
>>795
サボテンの花来るかとドキドキしたわ(´・ω・`)
802 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:49:46.07 ID:XGOtcTvl0 [ 4/9 ]
なんとなくヤベえ契約を…
803 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:50:04.51 ID:6rdGCumo0 [ 11/15 ]
>>786
アニメや特撮で育った世代が世間のメイン層になったという事さ、そんな事は大昔からあったことだろうよ
804 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:50:07.12 ID:aJOHElY40 [ 6/6 ]
BLはまた特殊だけどさ
純真な乙女が好きなんだよあれは
同性同士はどこか現実味がなくて抵抗が薄れる
スレてる、いやちゃんと経験のある女は普通に男女ものを読む
805 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:50:41.79 ID:JJeL+QVz0 [ 13/16 ]
>>757
出だしだけ似てる曲あると思うやつ多分それかな似てたよね
806 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:50:48.33 ID:PnZzOdpX0 [ 20/33 ]
ハーヴェイカイテル主演のグレースランドという映画、良かったら是非観て欲しい
807 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:50:57.03 ID:XGOtcTvl0 [ 5/9 ]
ナプキンの裏で契約成立
808 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:51:21.77 ID:Yo+8Wo3L0 [ 16/17 ]
サスピシャス・マインド
いい曲だね 最後のエルビス全米一位
809 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:51:27.58 ID:6rdGCumo0 [ 12/15 ]
>>807
それでなんか思い出した
810 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:51:28.27 ID:h6jLsJsr0 [ 9/9 ]
チューしとる
811 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:51:30.22 ID:I07jnrN90 [ 10/21 ]
>>795
そんな小さな出来事に
812 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:51:37.63 ID:hmVfQJqk0 [ 57/63 ]
ただ、本当に大人の知識・感覚でガンダムを考察すると「幼稚だなぁ」と思えてしまう
宮崎駿のファンもだけど
813 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:51:48.26 ID:GiBrKxuD0 [ 31/42 ]
奥さん複雑(´・ω・`)
814 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:52:18.99 ID:oHyZfUqo0 [ 7/13 ]
こんなファンサ泣くわなあ
815 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:52:27.32 ID:ONYxYY//0 [ 2/9 ]
キッスばっかしてたやつか
816 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:52:33.73 ID:bqFCw5+6d [ 27/37 ]
>>770 >>786
ガンダムは弁が立つ富野禿がスポークスパーソンを兼ねてた分アニオタ以外にも観られてたよ
禿が色々と動いてくれたおかげでアニメヘの偏見が氷解されていった功績は大きいけど今そういうのは庵野細田新城等の手柄にされてしまってるからなあ
817 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:52:47.88 ID:I07jnrN90 [ 11/21 ]
>>804
あなたは男性ですね?
まったくわかってねーな
818 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:53:01.33 ID:4BNzSLp50 [ 8/20 ]
もってこーい(´・ω・`)ノ
819 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:53:40.09 ID:WW7UGdmo0 [ 1/9 ]
現代の中年アイドルと言えば純烈
820 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:53:52.14 ID:I07jnrN90 [ 12/21 ]
このあとめちゃくちゃ
821 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:54:22.94 ID:d6/zc4uyM [ 11/15 ]
病気伝染されたのかな(´・ω・`)
822 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:54:50.16 ID:9nuTdhMI0 [ 34/47 ]
清水アキラが箱根で旅館と専属契約するみたいな感じか
823 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:54:53.36 ID:oHyZfUqo0 [ 8/13 ]
チョロスリーさんw
824 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:55:07.76 ID:bqFCw5+6d [ 28/37 ]
>>789
だからプリシラって信用出来ないけど
今エルヴィス利権を一手に握ってるのはプリシラだからなあ
825 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:55:17.63 ID:GiBrKxuD0 [ 32/42 ]
負債は帳消しwww

大佐してやったりww
826 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:55:41.72 ID:XGOtcTvl0 [ 6/9 ]
日本行きたい言ってたんか(´・ω・`)
827 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:57:01.40 ID:OomvD1w70 [ 6/14 ]
こんだけ腰振ってたら腰痛なっだだろうな
828 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:57:02.17 ID:I07jnrN90 [ 13/21 ]
乱闘w
829 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:57:03.73 ID:PnZzOdpX0 [ 21/33 ]
空手キック、
830 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:57:23.79 ID:oHyZfUqo0 [ 9/13 ]
自演じゃないのか
831 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:57:34.94 ID:4BNzSLp50 [ 9/20 ]
あ…(´・ω・`)
832 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:57:35.05 ID:EvUnOZA90
日本でドサ回りすれば健康になれたのに
833 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:57:58.03 ID:9nuTdhMI0 [ 35/47 ]
ほぼ尾崎紀世彦
834 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:57:59.46 ID:bqFCw5+6d [ 29/37 ]
>>826
そりゃ今と違って洋楽市場での重要な位置付けだったからね70~3.11前までの日本
835 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:58:09.28 ID:I07jnrN90 [ 14/21 ]
あーこの頃なのか
836 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:58:09.44 ID:UqUV18zu0 [ 23/27 ]
>>787
フレディが一番似てなかったなw
「ああいう歯じゃないような気がするんですけど」
東郷かおる子「ああいう歯じゃないです。」

二番目の候補のサシャ・ボラット(サシャ・ボラットじゃねえ)はかなり似てたんだけどね 
ただしあの人身長2m近くてでか過ぎではある
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a5/Borat.jpg

まあでも、オスカーも納得の憑依芸、熱演 
ラストのステージがクランクインで撮影初日だったとか信じられん プロってしゅごい
837 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:58:35.53 ID:Yo+8Wo3L0 [ 17/17 ]
さすがカメレオン、トムハンクス
838 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:58:50.04 ID:ZZnJsQ/h0 [ 7/19 ]
zeppelin言った
839 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 14:59:00.35 ID:GiBrKxuD0 [ 33/42 ]
船で行けよ(´・ω・`)
840 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:00:01.78 ID:PnZzOdpX0 [ 22/33 ]
takin' care business
841 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:00:07.94 ID:WW7UGdmo0 [ 2/9 ]
洋楽伝記映画どんどん放送してくれ ビートルズとかブライアンウィルソンとか
842 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:00:10.04 ID:oHyZfUqo0 [ 10/13 ]
こういうとこは有能
843 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:00:14.32 ID:4BNzSLp50 [ 10/20 ]
こないだのオアシス、東京ドーム周辺これ迄に無い大勢の人だったって聞いた(´・ω・`)
844 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:00:31.84 ID:9nuTdhMI0 [ 36/47 ]
腕から紐が下がってるのは少ないみたいだな
845 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:01:11.74 ID:oOUZeS8Z0 [ 6/12 ]
ワンカットに衣装なんぼほど作ってるんや
846 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:01:12.49 ID:WW7UGdmo0 [ 3/9 ]
>>844
仮面ライダースーパーワンのパクリ
847 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:01:34.50 ID:OomvD1w70 [ 7/14 ]
さらに太った
848 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:01:38.60 ID:9nuTdhMI0 [ 37/47 ]
どんどん衣装が面白くなっていく
849 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:01:46.28 ID:NbcwVs2O0 [ 13/17 ]
NHKのBSなのにどうしてダイジェスト版を放送してるんだよ「
850 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:01:58.95 ID:PnZzOdpX0 [ 23/33 ]
空手パフォーマンスっつったらエルヴィスかブッチャーか
851 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:02:45.81 ID:GiBrKxuD0 [ 34/42 ]
幻覚か(´・ω・`)
852 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:03:02.56 ID:ZZnJsQ/h0 [ 8/19 ]
この娘ってマイケルの元嫁?
853 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:03:07.99 ID:7/KygGfq0 [ 40/45 ]
俺も酒とジアゼパムなう
854 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:03:18.41 ID:l6FP4C6q0
>>844
片腕を肩のあたりまで上げてもう片手で紐を避けて
やってる?ってやるため
855 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:03:42.42 ID:JJeL+QVz0 [ 14/16 ]
なーんか安易な痴話話
856 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:03:56.30 ID:9CwJ2T7w0 [ 1/2 ]
セックスしたいだけ
857 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:04:36.50 ID:GiBrKxuD0 [ 35/42 ]
奥さん、もうこの頃には現代的な髪型になってたんだな(´・ω・`)セクロスレス夫婦か…まだ30代後半くらいだろから欲求不満になるなw
858 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:04:36.72 ID:7/KygGfq0 [ 41/45 ]
真っ赤だな
859 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:04:46.12 ID:4BNzSLp50 [ 11/20 ]
指輪ゴッツい
860 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:05:28.36 ID:fEcH7wlx0
エルヴィス・プレスリー薬漬けになっていなかったら亡くなった時ファンは見送るときに
たくさんいただろうな
861 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:05:38.63 ID:7/KygGfq0 [ 42/45 ]
ストーンズ!
862 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:05:52.31 ID:GiBrKxuD0 [ 36/42 ]
>>852

うん、ニコラス・ケイジの元嫁だよw(´・ω・`)
863 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:06:03.43 ID:WW7UGdmo0 [ 4/9 ]
70年代もみあげ長い人多かったのはエルビスの影響だったのかな
864 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:06:03.35 ID:N68rUFjG0
奥さん日曜大行進のテーマソング歌ってた人に似てた
865 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:06:15.57 ID:9nuTdhMI0 [ 38/47 ]
大佐の都合で海外出れない
866 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:06:26.77 ID:hmVfQJqk0 [ 58/63 ]
>>817
アニオタの間ですら女性差別はあるんですよ
アニメーターは女性が多いと言われるのにね
867 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:06:30.71 ID:bqFCw5+6d [ 30/37 ]
>>855 >>857
だからプリシラの言動は信用出来ないんだわ
868 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:07:10.82 ID:ZZnJsQ/h0 [ 9/19 ]
おやじ
見た目だけイケオジ
869 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:07:21.17 ID:XGOtcTvl0 [ 7/9 ]
うわあああああ
870 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:07:25.36 ID:NbcwVs2O0 [ 14/17 ]
父ちゃん・・・・・・
871 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:07:28.25 ID:JJeL+QVz0 [ 15/16 ]
さすが金儲けのプロモーターたち
ひでーハンクス
872 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:07:33.95 ID:7/KygGfq0 [ 43/45 ]
こでいん
873 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:07:47.00 ID:XGOtcTvl0 [ 8/9 ]
ヒロポン…
874 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:08:16.39 ID:WW7UGdmo0 [ 5/9 ]
イナズマンみたいだな
875 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:08:29.35 ID:ZZnJsQ/h0 [ 10/19 ]
まじかよ
こいつのせいで国外ツアーできなかったとか
876 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:08:30.70 ID:oOUZeS8Z0 [ 7/12 ]
>>865
代理付けるとかでも無理だったんかな?
これ見てるとエルビスが不憫
877 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:08:32.55 ID:JJeL+QVz0 [ 16/16 ]
この無理やりってフィクションなのか事実なのか ラリって仕事してたの?
878 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:08:45.35 ID:OomvD1w70 [ 8/14 ]
マイケルも最後は薬漬けだったし…
879 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:08:45.65 ID:GiBrKxuD0 [ 37/42 ]
見た目だけじゃなく太い声もソックリだなw
880 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:08:47.13 ID:PnZzOdpX0 [ 24/33 ]
ヤク中ガンギマリエルヴィスwwwwww
881 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:08:54.63 ID:7/KygGfq0 [ 44/45 ]
>>877
事実
882 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:08:56.76 ID:hmVfQJqk0 [ 59/63 ]
いや今こんだけバックバンドそろえられるのNHKだけだろうな
ツアーとかどうしてるんだろ
883 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:09:13.74 ID:4BNzSLp50 [ 12/20 ]
>>865
大佐はアメリカ出られないの?
884 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:09:25.16 ID:XGOtcTvl0 [ 9/9 ]
やっぱ借りたんか大佐…
885 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:09:43.12 ID:oHyZfUqo0 [ 11/13 ]
ヤク中オワタ……
886 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:09:46.24 ID:ONYxYY//0 [ 3/9 ]
死にそうやん
887 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:09:50.26 ID:UqUV18zu0 [ 24/27 ]
「シド&ナンシー」とかもやらんかな
「シド&ナンシー」って面白かったっけ?(見たが忘れた)

'10-20年代のこういう音楽映画があれば、もう充分かな?
888 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:09:57.47 ID:bqFCw5+6d [ 31/37 ]
>>877
残念ながら事実
しかもらラリった声が女子受けしていたという困った事に
889 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:10:17.36 ID:PnZzOdpX0 [ 25/33 ]
みんなドン引きw
890 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:10:31.65 ID:9nuTdhMI0 [ 39/47 ]
ざわ・・・
891 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:10:38.86 ID:NbcwVs2O0 [ 15/17 ]
これ実際にあったエピソードなの?
892 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:10:50.70 ID:oOUZeS8Z0 [ 8/12 ]
エルヴィス役は地声もっと高いんよね
この後撮ったドラマで声が潰れてた
893 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:10:57.80 ID:UqUV18zu0 [ 25/27 ]
>>862
世界3大刑事

・田中刑事
・ニコラス・ケイジ
・ジョン・ケージ
894 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:10:59.66 ID:oHyZfUqo0 [ 12/13 ]
こんなの見せられた観客の心境はいかに……
895 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:11:02.18 ID:OomvD1w70 [ 9/14 ]
>>888
当時のイケボだったんだな
896 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:11:10.75 ID:ONYxYY//0 [ 4/9 ]
なにが大佐だよ
897 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:11:28.89 ID:WW7UGdmo0 [ 6/9 ]
音楽伝記映画てほぼみんな破滅していくよね
898 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:11:35.07 ID:oOUZeS8Z0 [ 9/12 ]
>>888
人間が一番恐ろしい
899 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:11:49.34 ID:7/KygGfq0 [ 45/45 ]
>>896
プライドチキンも大佐
900 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:12:15.77 ID:I07jnrN90 [ 15/21 ]
>>894
山崎まさよしのお客さんは泣いてた
901 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:12:17.53 ID:9nuTdhMI0 [ 40/47 ]
ラスベガスの牢獄が本編
902 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:12:36.26 ID:4BNzSLp50 [ 13/20 ]
大佐もたいがい儲かったろうに
903 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:12:54.30 ID:bqFCw5+6d [ 32/37 ]
>>866
だよね
だから表現の自由戦士とか嘯いてる今時のアニオタは信用出来ない
エロシーン暴力シーンとパヨクガーにしか関心無いクセに創作物の表現全てを護ってるかの態度は卑怯その物
904 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:12:55.90 ID:ZZnJsQ/h0 [ 11/19 ]
ないわw
905 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:13:01.93 ID:ONYxYY//0 [ 5/9 ]
ひでえ話だよ
906 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:13:17.65 ID:hmVfQJqk0 [ 60/63 ]
>>896
>>899
アメリカの大佐ってのは必ずしも軍歴のあったことを意味しない(プライドチキンは軍に行ったことなかったんでは)
地方の名士が贈呈されてる称号だったり勝手に名乗ってたり
907 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:13:20.46 ID:oHyZfUqo0 [ 13/13 ]
大佐の借金はプレスリーの借金だった…?
908 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:13:44.86 ID:Fz7OX18F0 [ 1/7 ]
この辺 学ラン 着た花の応援団と変わらんw
909 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:14:00.96 ID:Fz7OX18F0 [ 2/7 ]
もうそろそろ クエクエって言いながら踊り出すはず。
910 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:14:04.44 ID:PnZzOdpX0 [ 26/33 ]
まあ実際に相当な浪費家だっただろうからな
911 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:14:34.71 ID:Fz7OX18F0 [ 3/7 ]
>>906
クヒオとかな
912 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:14:37.58 ID:bqFCw5+6d [ 33/37 ]
これだよな俺ら後追い世代にとってのエルヴィスのイメージと云えば
913 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:14:57.60 ID:4BNzSLp50 [ 14/20 ]
やだちょんわちょんわとか分かんない(´・ω・`)
914 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:15:43.91 ID:WW7UGdmo0 [ 7/9 ]
こんな年寄になっても欲深いのは一種の痴呆だな
915 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:15:45.26 ID:PnZzOdpX0 [ 27/33 ]
>>911
堺雅人のベスト作品wwww
916 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:16:03.72 ID:I07jnrN90 [ 16/21 ]
この時何歳だろ
917 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:16:12.90 ID:4BNzSLp50 [ 15/20 ]
>>915
生おしりだったね
918 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:16:52.08 ID:ZZnJsQ/h0 [ 12/19 ]
まんまのぬいぐるみが!
919 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:16:56.89 ID:Fz7OX18F0 [ 4/7 ]
なんか 初期のビートルズとかぶってたり ドアーズのジムモリソンとかぶってたりいろんなイメージと被るけど全部 エルヴィスの方が最初だから ジムが似てるんであって ビートルズが似てる にすぎないんだよな
920 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:16:57.33 ID:bqFCw5+6d [ 34/37 ]
>>910
だからこの映画で一番気になるのが
エルヴィス(とプリシラ)を美化し過ぎて大佐だけを悪者にしてるんじゃないのかという疑問
921 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:17:04.91 ID:hmVfQJqk0 [ 61/63 ]
>>903
いやー女のアニオタさんは今もけっこう趣味をはばかるんじゃないかな…女のほうが人目を気にするし
男はまだ変人を許容されても女はあまり変人と呼ばれない(隠しきってるってことだろう)
アニメでもコスプレーヤーは女ばっかで男はそうでもないって何かを象徴してると思われ
アニメーターに女が多いなら「女のほうが単調な単純労働に耐えるから」でないかとよく思う
922 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:17:43.21 ID:p9J2Xcf30 [ 4/7 ]
だいたいミュージシャンはみんな薬やってるイメージ
923 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:17:45.02 ID:9nuTdhMI0 [ 41/47 ]
プレスリーは度を越すほど寛大な人でした。経済的に成功するとすぐに、家族や友人に金銭、車、その他様々な贈り物を贈りました。従業員にも贈り物を惜しみなく与え、全く知らない人にも贈り物を惜しみなく与えていました。
924 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:18:05.28 ID:ZZnJsQ/h0 [ 13/19 ]
電動カーテンとかそうゆうとこだぞ
925 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:18:11.26 ID:ONYxYY//0 [ 6/9 ]
父さんが何かできるとでも
926 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:18:21.69 ID:Fz7OX18F0 [ 5/7 ]
>>923
アメリカの勝新太郎みたいなもんかw
927 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:18:38.13 ID:U1sMTJG50
>>824
離婚した元妻なのにな
928 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:18:39.01 ID:WW7UGdmo0 [ 8/9 ]
娘婿
929 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:18:41.26 ID:ONYxYY//0 [ 7/9 ]
マイケル一家か
930 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:19:14.19 ID:ZZnJsQ/h0 [ 14/19 ]
デブってないやん
931 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:19:22.45 ID:hmVfQJqk0 [ 62/63 ]
>>919
ま~似てる、真似てる、追いかけてるってより、ビートルズは「プレスリーのバックバンドがコーラスした」ようなもんかと
ビートルズはステージでマイク振り回しませんよね(レッド・ツェッペリンのギタリストは変な動きしまくるけどね~真似までされててw)
932 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:19:27.77 ID:d6/zc4uyM [ 12/15 ]
娘一人なのか(´・ω・`)
933 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:19:29.31 ID:I07jnrN90 [ 17/21 ]
>>925
何もできなくても親にはああ言って貰いたいよね
934 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:19:29.88 ID:PnZzOdpX0 [ 28/33 ]
こないだApplemusicで見つけたジャクソン5のパチモングループがむちゃくちゃ良い感じだった
935 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:19:56.06 ID:p9J2Xcf30 [ 5/7 ]
またやりなおすことはできないのかな
936 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:20:15.21 ID:6rdGCumo0 [ 13/15 ]
離婚後も仲良かったらしいじゃん
937 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:20:20.76 ID:GiBrKxuD0 [ 38/42 ]
別れても完全に冷え切った関係ではなかったんかな(´・ω・`)
938 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:20:44.19 ID:PnZzOdpX0 [ 29/33 ]
グレースランドに行った時展示されてたなリサマリー号。20年経つけどまだ有るのかな。
939 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:20:44.40 ID:OomvD1w70 [ 10/14 ]
42歳で世を去ってるのか
940 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:21:03.91 ID:Fz7OX18F0 [ 6/7 ]
要するに オランダ出身の大佐アメリカに不法入国しているので一度 国外に出ると 再入国できなくなるからということらしいけど、ここでも言われてるけど 代理人が同行すれば良かっただけだよね どう考えても
941 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:21:09.31 ID:hmVfQJqk0 [ 63/63 ]
>>934
ジミー桜井のツェッペリン物真似はヨレヨレし方からして似てて感動しましたw
942 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:21:34.97 ID:bqFCw5+6d [ 35/37 ]
>>921
女の方が単純労働に耐えるからとか正に偏見丸出しミソジニーその物
男でフェミニストの独善性が大っ嫌いな俺でも怒るよそんな理屈を軽々しく口に出されたら
943 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:21:49.85 ID:4BNzSLp50 [ 16/20 ]
>>940
なるほどそういう事か
944 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:21:56.32 ID:9nuTdhMI0 [ 42/47 ]
プレスリーVSミイラ男ってあったな
945 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:22:02.13 ID:p9J2Xcf30 [ 6/7 ]
だいたいとりまきに薬の世界にやられる
946 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:22:19.45 ID:GiBrKxuD0 [ 39/42 ]
てか、プレスリーと奥さんって10個も離れてたから、この頃でもまだ30くらいか(´・ω・`)そりゃ別れた頃は欲求不満にもなるわなw
947 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:22:28.07 ID:NbcwVs2O0 [ 16/17 ]
プレスリーが全然年とらないんだけど
もう少し特殊メイク頑張ってよ
948 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:22:52.74 ID:4BNzSLp50 [ 17/20 ]
晩年もっと太ってたよねプレスリー
949 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:22:56.05 ID:OomvD1w70 [ 11/14 ]
本物のプリシラの顔もめちゃ可愛い
950 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:22:57.88 ID:oOUZeS8Z0 [ 10/12 ]
>>940
帯同しない理由を探られるのが嫌だったとか?
一回許せば他にもと言われるだろうし
951 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:23:11.60 ID:I07jnrN90 [ 18/21 ]
>>947
もみあげが伸びてる
952 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:23:30.46 ID:ZZnJsQ/h0 [ 15/19 ]
娘も故人になってたんか
953 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:23:41.24 ID:GiBrKxuD0 [ 40/42 ]
>>947

だいぶ初期と変わったぞ。ってかこの頃まだ40くらいだし(´・ω・`)老け込むような歳じゃないし42で死んでるし
954 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:23:55.27 ID:bqFCw5+6d [ 36/37 ]
>>940
それやったら他人にエルヴィスのマネージメント権を奪われる恐れがあったから
955 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:24:00.59 ID:6rdGCumo0 [ 14/15 ]
>>946
プリシラは不倫していたんだろ
956 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:24:06.67 ID:ONYxYY//0 [ 8/9 ]
ナレ死した
957 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:24:13.79 ID:9nuTdhMI0 [ 43/47 ]
しんでしもた
958 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:24:16.04 ID:d6/zc4uyM [ 13/15 ]
心臓発作?(´・ω・`)なんで?
959 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:24:18.58 ID:p9J2Xcf30 [ 7/7 ]
欲望の翼という映画でも同じセリフあった
960 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:24:32.79 ID:I07jnrN90 [ 19/21 ]
>>958
ワクチン
961 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:24:47.47 ID:ZZnJsQ/h0 [ 16/19 ]
キングオブロックンロール
962 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:24:47.61 ID:siQQ+HlY0
そういや、プリシラって裸の銃シリーズ出てたな
963 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:24:52.09 ID:PnZzOdpX0 [ 30/33 ]
>>955
エルヴィスの空手の先生の元へ走ったとか
964 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:24:57.73 ID:j8SVAwBW0 [ 5/5 ]
あー ドーナツのせい
965 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:25:00.00 ID:9nuTdhMI0 [ 44/47 ]
などと大佐は申しております
966 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:25:05.03 ID:NbcwVs2O0 [ 17/17 ]
何言ってんだよ
967 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:25:20.58 ID:9nuTdhMI0 [ 45/47 ]
かなり太った
968 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:25:21.08 ID:GiBrKxuD0 [ 41/42 ]
いや、おまえがこき使ったからだろ(´・ω・`)
969 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:25:23.92 ID:I07jnrN90 [ 20/21 ]
本物
970 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:25:23.94 ID:ONYxYY//0 [ 9/9 ]
デブだ
971 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:25:35.83 ID:PnZzOdpX0 [ 31/33 ]
>>959
超名画
972 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:25:41.82 ID:4BNzSLp50 [ 18/20 ]
(´;ω;`)ブワッ
973 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:25:56.43 ID:UqUV18zu0 [ 26/27 ]
世代的にはゴースト
974 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:25:56.83 ID:oOUZeS8Z0 [ 11/12 ]
痛々しい
975 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:25:56.89 ID:d6/zc4uyM [ 14/15 ]
世界一カバーされた曲(´・ω・`)
976 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:26:13.16 ID:9CwJ2T7w0 [ 2/2 ]
知ってる曲きた
977 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:26:24.44 ID:d6/zc4uyM [ 15/15 ]
おっさんになってる(´・ω・`)
978 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:26:32.80 ID:GiBrKxuD0 [ 42/42 ]
この曲ってホットニー・ヒューストンの曲じゃなかったんか(´・ω・`)ってか元々昔からあるゴスペルソングか?
979 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:26:47.33 ID:9nuTdhMI0 [ 46/47 ]
https://www.youtube.com/watch?v=61-RycNKdJk
980 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:27:08.41 ID:4BNzSLp50 [ 19/20 ]
ドーナツの真ん中にジャムとか当時散々言われたよね
981 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:27:09.76 ID:PnZzOdpX0 [ 32/33 ]
ろくろを回して陶器を作る女を幽霊がバックハグ
982 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:27:17.07 ID:ZZnJsQ/h0 [ 17/19 ]
ライチャスブラザーズの曲やで
983 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:27:17.46 ID:UqUV18zu0 [ 27/27 ]
>>963
「空手映画が中止になった」のって体調だと言われてけど、実は、なんてことは
984 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:27:20.74 ID:OomvD1w70 [ 12/14 ]
これは本当のエルヴィスの声か
985 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:27:22.12 ID:WW7UGdmo0 [ 9/9 ]
監獄ロックからのアンチェインドメロディ
986 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:27:23.91 ID:6rdGCumo0 [ 15/15 ]
>>978
ホイットニーの曲じゃねえよw
987 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:27:34.65 ID:4BNzSLp50 [ 20/20 ]
こんなに若かったのかプーさん(´;ω;`)
988 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:27:35.49 ID:9nuTdhMI0 [ 47/47 ]
本人登場
989 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:27:56.42 ID:ZZnJsQ/h0 [ 18/19 ]
やっぱ本物かっこいいわ
990 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:28:05.33 ID:oOUZeS8Z0 [ 12/12 ]
こんなに声出てたのに
991 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:28:17.70 ID:OomvD1w70 [ 13/14 ]
このラストだけで泣けそう
992 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:28:24.67 ID:a5d2qm7s0
本人の映像か(´・ω・`)
993 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:28:57.99 ID:I07jnrN90 [ 21/21 ]
>>804
私がわかってないと言ったのは
>純真な乙女が好き
>ちゃんと経験のある女は云々
ここだよ
なんで女オタク差別云々の話になったのかまったくわからん
994 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:29:20.88 ID:Fz7OX18F0 [ 7/7 ]
ジュディオングとは全然違うな 本物は
995 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:29:23.37 ID:ZZnJsQ/h0 [ 19/19 ]
エルビスかわいそすぎる
996 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:29:25.68 ID:HPIvh5Dw0
ライチャスのはカバー
プロデュースはフィルではない
997 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:29:28.12 ID:bqFCw5+6d [ 37/37 ]
>>990
いやかなりキツいよ若い頃に較べたら
998 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:29:32.18 ID:FaL0n4tqx [ 5/5 ]
孫も女優で売れてるね
999 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:29:41.13 ID:PnZzOdpX0 [ 33/33 ]
さよなら、さよなら、さよなら
1000 : 衛星放送名無しさん: 2025/11/06(木) 15:30:09.24 ID:OomvD1w70 [ 14/14 ]
せめて親族が守ってやって欲しかった
1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]