5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/10/22(水) 09:09:10
羽鳥慎一モーニングショー★6 (1002)
1 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:09:10.06 ID:zC+ZCjAU0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1761089966/
※前スレ
羽鳥慎一モーニングショー★5
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1761090131/
2 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:09:36.78 ID:1J11K4f5a
 
 
🇯🇵「国旗損壊罪」制定へ26年通常国会に法案 自民党・維新合意… ★7 [BFU★]
 
 
3 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:05.33 ID:lCcNcj960 [ 1/7 ]
じゃあなんで石破は関税のために80兆円選んだの?
4 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:12.10 ID:yimnvNQn0 [ 1/8 ]
ネトウヨ負けたな
5 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:18.75 ID:4mWqS70B0 [ 1/2 ]
こいつほんま、、、
6 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:20.98 ID:7gXVKPHU0 [ 1/7 ]
こっちか
7 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:21.73 ID:08k+w3kH0 [ 1/13 ]
こっち?
8 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:21.98 ID:Hd+1fsgG0
水膨れw
9 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:23.13 ID:cODkuJ1V0 [ 1/21 ]
キングボンビー高市の日本破壊
10 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:23.80 ID:/LWHZlK50 [ 1/9 ]
円の価値が2倍だが企業の価値は1/5と
円の価値は1/2だが企業の価値は5倍
どっちの方がいいか決めろよ
11 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:27.60 ID:cU64s0Xn0 [ 1/2 ]
円の価値が上がって誰得?
12 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:28.84 ID:UtUVrT050 [ 1/7 ]
SBGが1人で下げてるだけ
13 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:36.78 ID:Gkaoe8MM0 [ 1/10 ]
玉川と福くんが正論を言っているのに
統一工作員は理解できないwww
14 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:39.31 ID:kOaDhUJm0 [ 1/12 ]
>>8
ボロクソだなw
15 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:39.36 ID:wTPFvrV10 [ 1/4 ]
このメガネw
16 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:40.25 ID:8ScE7WFC0 [ 1/5 ]
よっしゃあああああああああ
俺のNISAが爆上げだあああ
17 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:40.88 ID:WKmNiWFf0 [ 1/2 ]
日本版トラス
18 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:41.07 ID:cuvxWc1e0 [ 1/9 ]
>>11
ネトウヨ
19 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:43.39 ID:nJhdiU9e0 [ 1/2 ]
もう49000切ってる🥺
20 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:43.42 ID:cODkuJ1V0 [ 2/21 ]
また円安やめて欲しい
21 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:44.86 ID:yimnvNQn0 [ 2/8 ]
>>3
トヨタに言われたから
22 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:48.68 ID:7UbJzJaK0 [ 1/2 ]
でもその後の中身が分かった途端
下がってるんだろ
市場に騙しは通用しない
23 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:49.16 ID:zpwznURe0 [ 1/11 ]
今の株価は水ぶくれ

すごい
24 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:50.35 ID:eqaVB4fK0 [ 1/7 ]
はぁ?単なる利確だろ
25 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:50.66 ID:9FjwcoYC0 [ 1/3 ]
ゲルの時大幅下落した話しろよw
26 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:51.96 ID:e8LrP5BV0 [ 1/5 ]
水ぶくれと言ったな
よく覚えておくよアカヒ新聞
27 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:52.41 ID:i2/A+Pb70 [ 1/8 ]
笑えよ
28 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:55.42 ID:08k+w3kH0 [ 2/13 ]
アカヒの回し者www

これがシンジロー総理だったらべた褒めだった
29 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:55.88 ID:UMSNFj3Gr [ 1/3 ]
利確しただけです
30 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:55.97 ID:wVu9GaJZM [ 1/6 ]
工作員すぐるw
31 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:56.41 ID:TDL7bDVV0 [ 1/7 ]
>>16
ねぇ
32 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:17:58.23 ID:20oqG69E0
光とハゲ
33 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:04.02 ID:xED/uOvR0 [ 1/13 ]
そうだよね
株が上がって景気よくなってない
34 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:04.72 ID:ruEYbRwn0 [ 1/3 ]
株は金遊びじゃねえんだよ
35 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:05.32 ID:cU64s0Xn0 [ 2/2 ]
上がったから利確しただけだろアホw
36 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:06.81 ID:K93tW2r50 [ 1/7 ]
外人観光客のインバウンドって
日本の世界3位のGDPのうちの0.1%しか占めてないんだよな

一部の観光業以外にはデメリットが多すぎる
 
37 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:09.32 ID:lCcNcj960 [ 2/7 ]
>>21
輸出するものあるやん
38 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:10.06 ID:+5J4ZmYJ0 [ 1/11 ]
これ崩壊する恐れってある?
39 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:10.86 ID:nJhdiU9e0 [ 2/2 ]
>>16
NEETは黙ってて!
40 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:13.66 ID:snUOxWTO0 [ 1/3 ]
トリプル安ではないけれども
41 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:14.30 ID:Xd6Bl+yH0
円高で国内産業が海外に生産移管した歴史を見ろ
玉川はアホすぎ
42 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:14.54 ID:iAPkpxo/0
玉川は昨日マイナンバーカード推進するから偽造されるとか無茶苦茶言ってたな
保険証や免許証の方が簡単に偽造出来て悪用出来るのにな
SIMカード再発行なんかマイナンバーカードのIC使えば被害無くなるのに
43 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:16.06 ID:NhDW2GBf0 [ 1/12 ]
とにかく


株価捜査しようと必死の


偏向報道オールドメディア

これ普通に問題だろ

オールドメディアに制裁してけよ
44 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:19.94 ID:DEzcX+Fr0 [ 1/7 ]
騰落レシオ見てると100割ってるからな
値嵩株だけで日経平均を上げてる構図
45 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:22.81 ID:H6qBIxE80
売国壺市ひどすぎる(´・ω・`)
46 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:24.13 ID:JXhBg9oe0 [ 1/8 ]
俺のサイバーセキュリティー株だけ上がれ
47 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:24.25 ID:yGZLm9wv0
こっちか
48 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:24.91 ID:zpwznURe0 [ 2/11 ]
いやだから投資しろよ
お前ら新NISAのこと番組でやってただろ
49 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:25.48 ID:QJRzpO/YH [ 1/2 ]
財務省の犬しか地上波に出れないんだよ
50 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:25.89 ID:FXvjVR2Od [ 1/6 ]
売られてるよねえ
この先どうなっちゃうか
51 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:26.50 ID:6zdXd23H0 [ 1/14 ]
バカって1㌦360円のときが一番日本が成長してて
未曾有の円高の100円切ってた頃が一番大不況だったことすら覚えてないからな
52 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:30.18 ID:++5cmVKT0 [ 1/8 ]
>>11
売るものがないのに、円安が誰得なんよ?
教えてくれ
53 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:30.24 ID:tj/laQ9/0
そろそろ限界かな
安住はこの番組の司会イヤにならないのかな?

離脱します
54 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:30.64 ID:S6Y7pkHU0 [ 1/14 ]
>>11
庶民
55 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:31.94 ID:cODkuJ1V0 [ 3/21 ]
https://i.imgur.com/PN0J6Be.jpg

ドル建てで見たらいかに酷いかよくわかる ネ トウヨがドヤ的な書き込みする場合は、大体悪質印象ばかりのハズレww
56 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:33.62 ID:qjjaecZz0 [ 1/2 ]
今は株で儲けてる日本人めっちゃ増えてるからなぁ
57 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:34.76 ID:q/SuwVrt0 [ 1/10 ]
このまま金利を上げないと再び160円以上になってしまうな
58 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:39.51 ID:H8GIgZ0g0 [ 1/5 ]
高市トレード→高市ショックw
日経平均48,876.41 ▼439.65w
59 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:40.15 ID:FwxTt66ha
メディアの報じ方にも問題があるんだよ
60 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:41.80 ID:x47AIca20 [ 1/8 ]
>>13
どこがだよwコストプッシュとデマンドプルの違いもわからない間抜けじゃん
61 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:42.37 ID:BzAwCxSz0 [ 1/13 ]
マジで断末魔だなこれ
テレビと新聞の願望とは全部逆になる潮流
62 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:43.32 ID:cuvxWc1e0 [ 2/9 ]
YC
63 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:43.85 ID:4rLekrYpa [ 1/6 ]
日経平均上昇率より円安率の方が高いのよ
外国人買いは為替考慮して買うみたい
64 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:43.94 ID:cr5pUC6td [ 1/5 ]
日経下げても持ち株上げてる
日経平均て人による
65 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:44.52 ID:vxKMkz320 [ 1/4 ]
松岡さんが喋った!
66 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:45.75 ID:JCB3zECy0
YCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
67 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:47.64 ID:xED/uOvR0 [ 2/13 ]
怖っ
68 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:47.75 ID:Gkaoe8MM0 [ 2/10 ]
>>12
38000円から禿とアドバンユニクロだけで4000円上げているからな
69 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:50.09 ID:M8EY9W8J0 [ 1/2 ]
今ですら中小がボッコボコ倒産してるのに更に円安とか売国政権にしかできない
70 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:51.46 ID:q/SuwVrt0 [ 2/10 ]
円安を泊めない限りインフレは止まらん
71 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:51.65 ID:4QukLWxt0 [ 1/7 ]
石破内閣から何の状況も変わってないのに全部高市のせいにしたいw
72 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:55.56 ID:NhDW2GBf0 [ 2/12 ]
散々




円高叩いてた極悪オールドメディアが

今更円安叩き🤭
73 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:56.50 ID:7gXVKPHU0 [ 2/7 ]
ポイントて何だよ
74 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:56.80 ID:V91K6no7a [ 1/10 ]
何で今更円安取り上げてんの?
75 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:58.04 ID:VCNiU6z10 [ 1/3 ]
バカイチ就任から早くも日経1000円下がったな
76 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:18:58.25 ID:3mKFLCvF0
テロ朝はスンズローが総理にならなかったから悔しくて仕方がないようだ
77 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:00.69 ID:cODkuJ1V0 [ 4/21 ]
>>16
日本に住んでるだけで大半が負け組
78 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:00.93 ID:7UbJzJaK0 [ 2/2 ]
もうじき-500だわ
79 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:01.96 ID:+5J4ZmYJ0 [ 2/11 ]
日本は海外に売れるものがそうないのがね(´・ω・`)
80 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:02.72 ID:CpmlfNIH0 [ 1/6 ]
>>56
それ金持ちだけだろ
81 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:03.34 ID:Hiz1bD/i0 [ 1/5 ]
アベノミクスはけっきょくザイムに負けて積極財政できなかったんだよ

アホどもお大おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
82 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:05.33 ID:WV1IVUgA0 [ 1/4 ]
少子化対策というか子供予算にまわすはずの金を上級がもっていってた40年
83 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:06.54 ID:yimnvNQn0 [ 3/8 ]
>>37
車しか有益な物がない
84 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:08.00 ID:UtUVrT050 [ 2/7 ]
SBG -2330 -9%
85 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:08.81 ID:eqaVB4fK0 [ 2/7 ]
価値が高くなったから上がってるわけではないのよ
円が安い、円の価値が下がってるから相対的に上がってるだけなんだよ
86 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:12.70 ID:08k+w3kH0 [ 3/13 ]
>>36
それで観光立国がーって言ってるアホがいるからねええ
87 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:13.92 ID:xED/uOvR0 [ 3/13 ]
円高にしなよ高市
88 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:18.64 ID:ACx6Z4Zg0 [ 1/6 ]
成長が止まったのはアメリカ様に円高強制されてからだもんね
日本が円高だった時に外国は成長したなら
今度はどうすればいいかわかるじゃん
89 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:20.50 ID:5fil7FuO0
大規模金融緩和でデフレ継続してたから困ってたのにいざインフレになったら物価高対策ってアホかと
玉川の経済知識で解決できるかバカが
90 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:22.87 ID:tSbSb6Hs0 [ 1/6 ]
株なんかギャンブルなんだからやりたいやつだけやらせて優遇する必要はない
91 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:23.12 ID:eQ813FHs0
10%は草
92 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:23.41 ID:qh5fYtql0 [ 1/6 ]
>>74
円安進んだのこの3年だよなw
93 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:24.95 ID:6zdXd23H0 [ 2/14 ]
プラザ合意の頃くらいの為替がちょうどいいだろに
94 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:25.77 ID:DEzcX+Fr0 [ 2/7 ]
>>41
その通りなんだが
もはや円安にしても企業は戻ってこない
円安はデメリットのほうが大きくなってしまった
95 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:26.88 ID:iXvKnFWN0 [ 1/3 ]
くそつまらん
96 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:28.26 ID:++5cmVKT0 [ 2/8 ]
>>53
普通のことしか言ってないのにww
97 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:32.77 ID:YkkJlnTI0 [ 1/2 ]
やってることは物価高対策なんだよ
98 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:33.83 ID:x47AIca20 [ 2/8 ]
>>72
何事もほどほどが良いってことだろ
99 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:34.15 ID:TDL7bDVV0 [ 2/7 ]
朝日新聞の解説かよコイツ
100 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:34.59 ID:gEM6NT7s0
>>64
それ上がる見込みないゴミ株だよ
101 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:38.36 ID:ywE4IVZK0 [ 1/7 ]
日本株を買ってるのが海外だったら今後円高になったら外人は損しちゃう
それでも外人が今買うのはなんでなのか
102 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:40.28 ID:q/SuwVrt0 [ 3/10 ]
>>80
意外と株株いっててもNISAをやってる人日本国民の2割しかいないらしいな
103 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:40.77 ID:G5EO431c0 [ 1/6 ]
玉川が言ってる理屈で株高になってるわけじゃない、日本企業のパワーから見てまだ日本株は割安だと海外勢は見てるというのは株の世界でいまの常識。配当も上がってるから投資として良いという判断
104 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:40.95 ID:cqV1B1Zp0 [ 1/8 ]
テレ朝「支持率下げてやる」
105 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:41.41 ID:O51XhL320
>>85
今日のテーマはそれだな
106 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:42.93 ID:T2guxO+C0 [ 1/5 ]
家電や車の輸入なんて買ってねえよ
107 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:43.11 ID:vDbhua1Q0 [ 1/2 ]
もぅだめだ。。。やっぱ小泉総理のほうがよかったんじゃ
108 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:45.12 ID:Yy4KODtU0 [ 1/3 ]
俺の資産9割ドルやから円安大歓迎や
109 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:46.62 ID:HC+ys6xJ0
赤字国債増やしてGDPへる政治結果などあってはならない?
110 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:48.73 ID:pkO/2BZx0 [ 1/7 ]
高市はまだ何もやってないのにあれやこれやと盛り込んでケチつけてばっかり (´・ω・`)
111 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:51.76 ID:xED/uOvR0 [ 4/13 ]
絶対円高にしない高市
112 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:52.21 ID:QJRzpO/YH [ 2/2 ]
去年162円だったやん
113 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:54.14 ID:elIa6cGR0 [ 1/3 ]
経済語るなら専門家数人連れてきて議論すればいいと思うんだが
114 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:58.85 ID:L0AYnwQW0 [ 1/2 ]
各国が金利上げたんだからそりゃあ円安になるわ
115 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:59.15 ID:XxOTQiVa0 [ 1/8 ]
何を言いたいの?
116 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:19:59.29 ID:pG7zqOjK0 [ 1/5 ]
>>33
ww
お前は景気の指標を何で計ってんだ?
117 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:01.37 ID:NKIIXxZ80 [ 1/5 ]
円安に見合った収入にすればいいだけでしょ
それが出来ない貧困層だけを救済すればいいんだよ
118 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:02.12 ID:k+owS3680 [ 1/2 ]
ウニクロは影響無しってことか(´・ω・`)
119 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:03.37 ID:0SxV/z3Q0 [ 1/3 ]
前回の超円高の時に日本企業は現地生産を拡大して日本には工場内企業が多くなったんやで
だから今は円安になっても企業は儲からなくなってしまった
日本企業は円安になっても日本に工場を戻してないんやで
120 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:03.37 ID:V91K6no7a [ 2/10 ]
>>92
岸田の時が一番円安だったのに
121 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:05.03 ID:T2WDknKf0
アベノミクス関係ないんやんw
122 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:06.58 ID:WMfdiBb20
【テレビ】『見たくないコメンテーター』ランキング! 5位松嶋尚美、4位田崎史郎、3位菊間千乃、2位玉川徹、1位は…?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1761089572/
123 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:07.02 ID:zJa5d6ww0 [ 1/2 ]
じゃぁ円安の原因がアベノミクスじゃないじゃん…
さっき言っていたことが破綻してるんだが
124 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:07.33 ID:GGdt/gas0 [ 1/7 ]
なんで、こいつは笑いながら喋るんだ気持ち悪い
125 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:08.45 ID:CmncGEBm0
>>77
早く国帰ったら?w
126 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:08.93 ID:kdPZ4CJr0 [ 1/8 ]
喋れるヤツを呼べ。噛みながら半笑いはちょっとイラッとする。
127 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:09.76 ID:TzgAsk4k0 [ 1/5 ]
そういう計算でいいのか?
128 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:10.37 ID:QtsXXyww0 [ 1/3 ]
どうすんの?w
129 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:11.58 ID:JwEjiWcWd [ 1/3 ]
私のJFE株は救われますか
130 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:11.85 ID:wVu9GaJZM [ 2/6 ]
すごい雑な計算で草
131 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:12.36 ID:6zdXd23H0 [ 3/14 ]
高市は金利3%くらいまで上げるから
仕方なく円高になるわなあ
このスレの貯金しかしてねえ老人大喜びだろ
132 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:12.39 ID:lCcNcj960 [ 3/7 ]
>>83
そこを政府は経済的に重要視して忖度したってことだろ
133 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:14.53 ID:UWBs6qWS0 [ 1/2 ]
日銀が利上げを決めればという、ある意味簡単な解決策があることなんだが
なんでみんなこんなにしかめっ面なんだろう
134 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:15.06 ID:8ChZQvvE0 [ 1/7 ]
>>92
それ、初心者が陥りやすい論説だわ
135 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:16.87 ID:/LWHZlK50 [ 2/9 ]
為替は岸田石破が150円にしたんだろw
安倍当時は109円だし黒田退任時は123円だ
136 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:16.95 ID:NhDW2GBf0 [ 3/12 ]
円高にしたら



次は給料上がっていかないけど?(笑)
137 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:18.54 ID:snUOxWTO0 [ 2/3 ]
>>41
これから円安が続いたってその生産拠点は日本に戻ってこないよ
138 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:18.48 ID:i2/A+Pb70 [ 2/8 ]
何とかできるの?w
誰が総理やって本木すでにお寿司
139 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:18.95 ID:7Jt7euZH0 [ 1/2 ]
つまりドルと株買えって事ね
140 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:19.14 ID:jpLP41sLa [ 1/9 ]
>>45
パヨはいつまで経っても壺壺言ってるけど仏壇カルトの公明はスルーしてるんだよな(´・ω・`)
141 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:25.05 ID:qFs+5ons0 [ 1/6 ]
もう円安による物価高は止まってるんだが
今は人件費による物価高

でたらめ放送するなよ
142 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:25.90 ID:eqaVB4fK0 [ 3/7 ]
仮にウクライナの戦争が終わっても戻らねぇよ
それの説明してくれるか?
143 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:27.11 ID:qjjaecZz0 [ 2/2 ]
>>92
それは無視
144 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:27.04 ID:uzeHLsVX0 [ 1/3 ]
円安さえなんとかすれば身動きを取りやすくなる
145 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:28.67 ID:CpmlfNIH0 [ 2/6 ]
>>74
話を聞けよ
高市がアベノミクスを真似たサナエミクスをやるって言ってるからだろ

これ以上円安になったらヤバいって話し
146 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:28.79 ID:cuvxWc1e0 [ 3/9 ]
財務省から貰ったポンチ絵きたーー
147 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:31.63 ID:frs71PopH [ 1/9 ]
コイツバカなん?
148 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:36.35 ID:1LjoactC0 [ 1/4 ]
円安で喜んでるのは投資してる金持ちだけ
149 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:36.47 ID:q/SuwVrt0 [ 4/10 ]
>>94
円安になっても若年労働者がいないから工場が戻ってこないな
150 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:36.58 ID:CnnnSFJR0
小泉じゃあこうならんだろ、よかったな株屋
151 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:36.85 ID:PXJ2fPpU0
原とかいう嘘つきまだいるんだ
152 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:36.95 ID:ypxFvCYF0 [ 1/7 ]
>>70
別にインフレ止めなくても所得が増えればいいだけ
153 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:37.21 ID:qxH58cZU0 [ 1/7 ]
去年はもっと円安だったの忘れたのか
154 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:37.40 ID:Gkaoe8MM0 [ 3/10 ]
>>101
利上げできないと分かってるいるから
もう12月なら利上げとか後退した
155 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:37.60 ID:8ScE7WFC0 [ 2/5 ]
メガネが言うなら買い時だな
156 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:37.88 ID:+5J4ZmYJ0 [ 3/11 ]
現実味ある減税あればいいんだけどな(´・ω・`)
157 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:39.07 ID:08k+w3kH0 [ 4/13 ]
>>110
むしろそれはガースークソメガネゲルに言うべきだよね
158 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:39.85 ID:vxKMkz320 [ 2/4 ]
>>84
このハゲーっ!
159 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:41.78 ID:xED/uOvR0 [ 5/13 ]
負のスパイラル死ぬ
160 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:41.85 ID:FXvjVR2Od [ 2/6 ]
ホントかね
161 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:42.77 ID:kOaDhUJm0 [ 2/12 ]
建設国債だろ
162 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:43.77 ID:pkO/2BZx0 [ 2/7 ]
あり得るという話をいかにもやってるかのような話にすり替える (´・ω・`)
163 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:45.18 ID:TDL7bDVV0 [ 3/7 ]
>>80
貧乏だけどやってるぞ
164 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:45.32 ID:T2guxO+C0 [ 2/5 ]
>>110
オールドメディア「先読み出来るオレ偉い」
165 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:45.40 ID:cr5pUC6td [ 2/5 ]
オルカンS&Pで大儲けしてるけど
166 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:51.36 ID:JwEjiWcWd [ 2/3 ]
>>139
金がいいって聞いた
167 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:54.56 ID:6zdXd23H0 [ 4/14 ]
テレ東だと玉川みたいなトンチンカン理論するような奴は許されねえだろな
朝日新聞と日経新聞の違いだし
168 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:55.64 ID:S6Y7pkHU0 [ 2/14 ]
日経平均上がってるけど、ドル換算だとどうなの?
以前はダウと日経平均って同じような数字だったのが今は日経平均が上だけど、円安だからじゃないの?
知らんけど
169 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:59.06 ID:ACx6Z4Zg0 [ 2/6 ]
中国様は永遠に元安誘導して成長しまくってるんだよ
170 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:59.17 ID:zzRK97fv0 [ 1/4 ]
チンコ頭メガネ「玉川さん余計なこと言うなよ株で喰えなくなるだろう」
171 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:20:59.81 ID:cqV1B1Zp0 [ 2/8 ]
財務省「増税すれば物価がさがります」
172 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:01.26 ID:qh5fYtql0 [ 2/6 ]
10月からのグラフとかばかじゃね
3年前は1ドル110円台だっただろ
173 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:03.09 ID:F8dpi98b0 [ 1/2 ]
ミャクミャク曲線
174 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:04.56 ID:NhDW2GBf0 [ 4/12 ]
政府は



さっさと偏向報道オールドメディアを


国民が制裁するシステム作れよ
175 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:06.82 ID:zM58kJYn0 [ 1/2 ]
もうアンチなの隠そうともしないな
176 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:07.17 ID:cuvxWc1e0 [ 4/9 ]
増税は物価安の呼び水になります
177 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:07.64 ID:++5cmVKT0 [ 3/8 ]
さっさと利上げしろ
178 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:07.71 ID:sATTPg1U0
わかりやすい
179 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:13.24 ID:treqczXv0
海外投資家のカモにされて右往左往してるのクソ笑う
180 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:14.20 ID:PHnswMUN0 [ 1/4 ]
>>42
日本の感染対策は批判しまくったけど腐れウイルスをバラまいた国は批判しない
マイナンバーカードに難癖をつけるけどマイナンバーカードの偽造犯は批判しない
玉ちゃんの不思議な点です
181 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:14.41 ID:t2VxVqf00 [ 1/3 ]
番組に呼ばれた奴もなんだかぼんやりしたことしか言わないな
全てにおいて印象操作丸出し番組表ニュースなってる
182 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:17.31 ID:tuwSamhW0
日経、昨日の高値から1000円落ちてるww
183 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:18.82 ID:S6Y7pkHU0 [ 3/14 ]
ほんとそれだよ
何もかも値段が上がってひどい
184 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:18.77 ID:yhUk7OmS0 [ 1/4 ]
今の円安も異常
185 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:19.69 ID:taRIpqdH0
この記者やべえな
186 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:21.64 ID:BzAwCxSz0 [ 2/13 ]
朝日新聞の時点でまず聞く価値がないのよ
187 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:21.83 ID:XxOTQiVa0 [ 2/8 ]
いや便乗多すぎやろ
188 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:22.30 ID:cODkuJ1V0 [ 5/21 ]
一部の株保有者が目先の金で喜んでるけど、見えない円安コスト増でかなり支出増になってる

日本に住んでたら大半が負け組
ネトウヨには理解不能
189 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:28.25 ID:DEzcX+Fr0 [ 3/7 ]
>>101
金あまりやね
アメリカが垂れ流しをやめない
FRBがまた利下げしようとしてるし
190 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:28.89 ID:jpLP41sLa [ 2/9 ]
>>137
大手も半導体も国内回帰してるの知らないの(´・ω・`)?
191 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:29.73 ID:Yy4KODtU0 [ 2/3 ]
高市のおかげで株3億いった
富裕層仲間入りや
192 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:29.71 ID:6rOQ1oKV0 [ 1/2 ]
日米の差が今4%ぐらいだからな
193 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:30.92 ID:Vf3jrVUk0
2万配るのやめたら物凄く批判を買ってるけど
2万程度そんなに欲しいか?
どんだけ稼ぎがないんだよ
194 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:33.24 ID:kOaDhUJm0 [ 3/12 ]
金利上げたら不景気になるぞ
195 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:33.57 ID:9nJN3ctP0 [ 1/3 ]
今日の解説、非常に良く分かった
196 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:33.74 ID:H8GIgZ0g0 [ 2/5 ]
>>168
朝から一気に円高進んで151.67円だなw
197 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:34.12 ID:yC4AlBLu0 [ 1/9 ]
去年の夏場160円くらいになってたはずだが?
今の物価高は労働コストを無理やり価格に転嫁してるせいだっての
198 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:34.37 ID:+5J4ZmYJ0 [ 4/11 ]
>>166
でも中国で新たな金鉱脈見つかって
価格が下がった(´・ω・`)
199 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:36.78 ID:1vxPAieT0 [ 1/10 ]
だ か ら? おまいらテロ朝はどーしたいの?
 
批判したいだけだろ?テロ朝
200 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:36.96 ID:QtsXXyww0 [ 2/3 ]
よし、いまこそ円高デフレだな
201 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:38.52 ID:i2/A+Pb70 [ 3/8 ]
トランプ「小学生でもわかること
202 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:39.56 ID:dt3Lh0DN0
これが円安アベノミクスの成果w
そしてアベノミクスを継承するサナエノミクスでますます中韓資本による日本の買収が捗るwwww壺売りカルトのビジネスエセ保守ネトウヨ良かったなwww

中韓の「日本買収」が止まらない これは武器を持たない戦争|NEWSポストセブン https://www.news-postseven.com/archives/20180109_640250.html?DETAIL

韓国企業による日本のゴルフ場買収が加速する!? 「円安による価格下落や安いプレーフィーに魅力」 | ゴルフのニュース|総合ゴルフ情報サイト https://egolf.jp/life/102520/
韓国のゲーム開発会社クラフトン、アニメ「ドラえもん」制作に関わった日本企業を買収(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/e24830e5913aa0c3ede016c4797ba6013313478a
《韓国有力紙が哀れみ》「日本の海外風俗出稼ぎは“失われた30年”脱却できない低所得が背景に…」AV女優ら大規模買春斡旋「列島の少女たち」事件でブローカーらに実刑確定|NEWSポストセブン www.news-postseven.com/archives/20250519_2041612.html/
チャイナマネーが日本株を爆買い?中国・上海の株式市場で起きた「異例の事態」 | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/367982
半導体や電子部品…中国が技術を買いあさる!外為法は穴だらけ、しかも円安 【細川昌彦氏に聞く】「買い物リスト」を手に日本の大手から中小まで標的に(1/4) | JBpress (ジェイビープレス) jbpress.ismedia.jp/articles/-/76104
このままでは日本の伝統的企業が海外に買われていく…円安が止まらない日本を待ち受ける"最悪のシナリオ" 政府は円安政策を意図的に進めているように見える |PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) president.jp/articles/-/81436
日本企業は外資買収に「裸同然」、円安で草刈場-今年も最多更新勢い - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-09-08/T1ZIYQGOYMTH00
203 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:40.11 ID:oIcXxgo00 [ 1/2 ]
減税が負のスパイラルなら新聞の軽減税率やめよう
204 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:42.70 ID:cqV1B1Zp0 [ 3/8 ]
財務省「おらおら物価さげてやるから増税させろ」
205 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:44.40 ID:K93tW2r50 [ 2/7 ]
まぁ円安が諸悪の根源なのは事実だよね

この人たちは高市下げ、日本サゲ目的だろうけど
206 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:45.88 ID:kdPZ4CJr0 [ 2/8 ]
>>122
無名は悪名に勝るを地で行く番組
迷惑系YouTuber批判できねぇな
207 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:46.49 ID:vDbhua1Q0 [ 2/2 ]
もうこの朝日新聞に総理大臣やってもらおうぜ
208 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:47.28 ID:4QukLWxt0 [ 2/7 ]
海外でわ~~~~
209 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:47.74 ID:6zdXd23H0 [ 5/14 ]
物価下げるために円高にする
そして企業業績が悪化して法人税収さがるし給料も下がるし
バカは物価のほうが重要だよなw
210 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:48.67 ID:wVu9GaJZM [ 3/6 ]
利上げすると経済下落するよw
211 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:48.67 ID:qxH58cZU0 [ 2/7 ]
石破が何もやってないからじゃん
212 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:49.56 ID:uzeHLsVX0 [ 2/3 ]
利上げをしたら円高になるけど、利払い費が増える
213 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:51.34 ID:cODkuJ1V0 [ 6/21 ]
>>79
夜の出稼ぎ
214 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:51.88 ID:SdAIJtn+0 [ 1/6 ]
何を偉そうに
215 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:56.66 ID:xcYiYU3u0 [ 1/10 ]
>>123
一つの原因でなると思ってるの?
216 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:59.07 ID:Hiz1bD/i0 [ 2/5 ]
世界的には日本は物価安ですw

アホおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
217 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:21:59.34 ID:NKIIXxZ80 [ 2/5 ]
物価高なのは為替の問題じゃないでしょ
物価に合わせて収入も上げればいいだけで
それが出来てない層の問題でしょ
218 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:01.70 ID:KuVjoQNg0 [ 1/3 ]
1ドル80円に戻せや!
国は輸出産業にばかり忖度すんなよ!
株とか金持ちしかやってないのに
219 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:02.38 ID:4nFO7pF20 [ 1/7 ]
ガチ貧民以外は株買ってるから大丈夫だろ
220 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:04.88 ID:iXvKnFWN0 [ 2/3 ]
高市より日銀じゃねえか
221 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:04.97 ID:HGllK/vX0 [ 1/2 ]
減税したら使うとこ減らせ
なぜ役人は使うことばっか考えてんだ
222 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:07.85 ID:wEypEO6B0 [ 1/4 ]
どーんと4%上げよう
223 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:08.17 ID:VCNiU6z10 [ 2/3 ]
>>92
アヘクロインフレ誘導の芽を育てて
円安という花咲いたのがここ最近
今日対策して明日結果が出るものじゃないだろ
224 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:08.78 ID:UK/awxiJ0
円高対策ってなに?この解説の人。
円安対策じゃないの?
225 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:09.42 ID:x47AIca20 [ 3/8 ]
今利上げしたら中小零細が潰れまくるしローン抱える個人も破綻するわ
226 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:09.74 ID:wTPFvrV10 [ 2/4 ]
>>84
日経上げたのハゲと東京エレクトロンだったもんな
227 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:10.22 ID:++5cmVKT0 [ 4/8 ]
>>174
自分が気に入らないものを偏向と喚くのは恥ずかしいよ
228 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:10.70 ID:ruEYbRwn0 [ 2/3 ]
アメリカを題材にしてるが、あそこもう値上がり凄いんやろ?
229 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:10.98 ID:/xVThrkl0 [ 1/2 ]
日本売して円安にしたのは岸田石破なのに
マスゴミは今までマンセーしてたじゃねーか
記憶力低すぎw二枚舌にも程があるわ
230 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:11.37 ID:7gXVKPHU0 [ 3/7 ]
せめて1%だわな
231 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:12.41 ID:xED/uOvR0 [ 6/13 ]
だってさ
お煎餅が150円が300円
チョコレートが300円が600円だよ
232 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:13.49 ID:S6Y7pkHU0 [ 4/14 ]
異常な低金利だよな
233 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:14.31 ID:29lPLL4+0
>>190
先端じゃない半導体に価値は無い
ただの工場でTSMCも日本はサジ投げた
234 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:16.84 ID:DrkV7D760
トランプ必死でドル安にしようとしてるね
235 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:17.01 ID:1vxPAieT0 [ 2/10 ]
だ か ら? おまいらテロ朝はどーしたいの?
 
批判したいだけだろ?テロ朝  御用評論家 めがね
236 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:17.11 ID:8iVEjSo50 [ 1/2 ]
金利上げたら住宅ローン組んでるやつ終るんじゃないか
237 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:17.30 ID:bR0Od4Es0
おまえらの言う通りにして国が良くなるかよw
238 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:18.09 ID:203LAcik0 [ 1/5 ]
金利上げると経済冷やして賃金減るで
239 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:19.22 ID:MTVhCDwr0 [ 1/2 ]
金利上げればインフレ対策にもなるし円高にもなるだろ
どうして利上げしないのか意味がわからん
240 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:19.66 ID:4QukLWxt0 [ 3/7 ]
景気考えてんの?コイツ
241 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:20.85 ID:txB95KXy0 [ 1/3 ]
欧米の方が物価高だろw
242 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:21.32 ID:08k+w3kH0 [ 5/13 ]
>>167
このメガネをWBSで今日言ったことをそのまま解説してみてほしい
243 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:21.64 ID:y8qdBT0O0 [ 1/3 ]
エネオスがクソ高いんよな
安いところと比べて6円高いまま止まり続けてる
244 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:22.26 ID:ygu1UXg70 [ 1/3 ]
バブル期の水準まで利上げしてくれたら
預金の利息だけで食べていける
245 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:25.05 ID:P5L+PLpB0 [ 1/2 ]
社会保険料の下げはウヤムヤに
維新なんてそんなもん
246 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:25.07 ID:JwEjiWcWd [ 3/3 ]
>>198
下がったなら買うチャンスじゃないですか
247 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:25.57 ID:4rLekrYpa [ 2/6 ]
日本国債の半分は日銀が抱えてるんだよな
248 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:26.47 ID:frs71PopH [ 2/9 ]
財務省の犬がなんか言ってるw
249 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:27.91 ID:0YU17JXz0
円高で景気が良かった時なんか
日本に無いわw
250 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:29.12 ID:1LjoactC0 [ 2/4 ]
オールドメディアと批判してる連中がオールド政党を支持しててワロタ
251 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:30.03 ID:2iQA2dsH0
要するに何が言いたい
252 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:30.18 ID:SdAIJtn+0 [ 2/6 ]
まだ安いだろ
欧米並みに物価上げろ
253 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:30.69 ID:uzeHLsVX0 [ 3/3 ]
>>209
日本は輸出産業は自動車とインバウンドしかないけど
254 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:30.95 ID:NKIIXxZ80 [ 3/5 ]
>>218
自分もやればいいだけでしょ
255 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:32.39 ID:cqV1B1Zp0 [ 4/8 ]
どんだけ財務省レクチャー受けてるんだよ
このメガネ
256 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:32.80 ID:YkkJlnTI0 [ 2/2 ]
素直に金利を上げないからこうなる
257 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:32.83 ID:GGdt/gas0 [ 2/7 ]
じゃあ日本が一気に3%、4%上げてたらどうなってたんだよ?
物価抑えられてみんなハッピーだったのかよ?
258 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:33.37 ID:pkO/2BZx0 [ 3/7 ]
へぇー今利上げしろと? 経済ガタガタになるぞ (´・ω・`)
259 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:34.52 ID:/1lAppewa
>>188
理解してるのに日本に住んでるやつ
260 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:34.58 ID:UtUVrT050 [ 3/7 ]
法人税と所得税を10%くらいにして、シンガポールみたいな路線目指した方ね?
261 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:34.58 ID:IKQ3ablB0 [ 1/2 ]
物価上昇はEUやアメリカの方がエグくね
262 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:35.22 ID:BzAwCxSz0 [ 3/13 ]
>>198
それ1年前の話を今更取り上げるアカウントがなんの目的かは知らんが多くいただけだぞ
1次ソースくらい確認しろ
263 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:38.57 ID:7pPgJBWD0
パヨはアメリカは 物価高でも給料も高くて最高つってたけどな
264 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:39.77 ID:yimnvNQn0 [ 4/8 ]
>>132
結果80兆円持ってかれて何かお得な事があったのか…
265 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:40.54 ID:/LWHZlK50 [ 3/9 ]
金利を上げるのは日銀だし円安を放置したのは
岸田と石破だろ?総理1日目の高市の責任ではない
266 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:43.75 ID:xcYiYU3u0 [ 2/10 ]
>>221
なぜ役人に押し付けてるんだ?
267 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:44.15 ID:jpLP41sLa [ 3/9 ]
>>191
3億り人おめ(´・ω・`)
268 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:45.28 ID:cuvxWc1e0 [ 5/9 ]
マスゴミ批判きたーー
269 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:45.39 ID:tgEYYBs20 [ 1/2 ]
もっとしょぼい政策だった、小泉や林内閣が誕生してたらこんなに批判しなかったろうな。
270 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:47.13 ID:Wg9TCkvs0
義務教育レベルでわかる話がわからないネトウヨ
義務教育の大失敗
271 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:48.99 ID:elIa6cGR0 [ 2/3 ]
金利上げるにしても様子見ながらやらないと前の日銀ショックみたくなる
欧米も利下げフェーズになってるがトランプはどうかな
272 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:49.69 ID:kOaDhUJm0 [ 4/12 ]
政策金利が高いって、その国の信用力がないってことだぞ
273 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:52.45 ID:O8i4UbLi0
もっと円を刷ればいいんだよ
海外と比較して日本人が円を持ってないから物価高にも対応できなければ
株にも手を出しにくいから外国勢に変われる。
274 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:53.07 ID:8ChZQvvE0 [ 2/7 ]
投資やってる人には基礎的な情報でしかないな
物価高に苦しむ庶民がサナエノミクスを支持するのはアホすぎ
275 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:53.33 ID:snUOxWTO0 [ 3/3 ]
コストプッシュインフレでは金利を上げるのは…とも言われる
276 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:54.30 ID:cODkuJ1V0 [ 7/21 ]
>>81
これがネトウヨの言い分なら増税した時点で負け
277 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:54.28 ID:Hrgm1ig80 [ 1/5 ]
どーんと5%ほど利上げしようか
預金の利子で暮らせる世界
278 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:54.37 ID:v3n5tZt90 [ 1/3 ]
アメリカとの金利差が意識されて
円が売られたんだっけ

前は110円前後のボックス圏で
ずっと推移してたような気がするけど
279 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:54.97 ID:TzgAsk4k0 [ 2/5 ]
>>231
それ不作の影響もあるじゃん
280 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:56.84 ID:xED/uOvR0 [ 7/13 ]
そうだよ
株なんかどうでもいいんだよ
281 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:57.96 ID:Gv36Cquk0
株価が上がったとて賃上げする企業はありません
自社株は資産ですら無いから
282 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:58.41 ID:CpmlfNIH0 [ 3/6 ]
>>223
経済政策が即効性があるものと思ってるやつがいるんだよな
283 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:59.25 ID:k8CG9d7Ud [ 1/3 ]
サンシャインが武田のコーナーになったからこっち来たけど、まだこれやってるのか
284 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:22:59.44 ID:JXhBg9oe0 [ 2/8 ]
株価って重要やぞババア
285 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:00.94 ID:S6Y7pkHU0 [ 5/14 ]
これに文句言う人たちは、インバウンドで儲けている業界と不動産?
286 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:01.58 ID:iwevZT4t0
片山さんは1ドル120円くらいがいいって言ってた
287 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:02.59 ID:8ScE7WFC0 [ 3/5 ]
株価は景気の指標じゃないよ
288 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:02.63 ID:WV1IVUgA0 [ 2/4 ]
株価でより得するのは資産家
289 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:03.13 ID:FXvjVR2Od [ 3/6 ]
ああそれは感じてる
290 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:03.41 ID:ACx6Z4Zg0 [ 3/6 ]
円高ドル安のときに外国は成長しまくったのに
日本の円安は全部悪みたいに言う人たちの目的
わかるじゃん?
291 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:05.53 ID:NNbkfFRS0
下がった時も大騒ぎだからな
メディアが悪い
日本を悪くしてるのはメディア
292 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:05.77 ID:zpwznURe0 [ 3/11 ]
株価の話なんて全然テレビでやってねーだろてめえら
293 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:05.80 ID:DevTeEW00
円高になるインパクトある金利っていくらだよ?
相当深刻なダメージを負うと思うけどね
294 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:06.58 ID:cr5pUC6td [ 3/5 ]
ババア何言ってんのw
295 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:07.11 ID:7Jt7euZH0 [ 2/2 ]
>>196
押し目やな
296 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:09.82 ID:1vxPAieT0 [ 3/10 ]
だ か ら? おまいらテロ朝はどーしたいの?
 
批判したいだけだろ?テロ朝 御用評論家どもが
297 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:11.33 ID:4nFO7pF20 [ 2/7 ]
株上がってるし資産も増えてるけど金銭感覚がアップデートできてないからなに見てもたけーなと思ってしまう(´・ω・`)
298 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:12.29 ID:XxOTQiVa0 [ 3/8 ]
崩壊させたいのはよく分かったw
299 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:13.63 ID:e8LrP5BV0 [ 2/5 ]
やっぱりデフレサイコーですね!wwwwwwwwwww
300 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:14.79 ID:BzAwCxSz0 [ 4/13 ]
1時間妄想垂れ流してる番組やべーなしかし
301 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:15.41 ID:F8dpi98b0 [ 2/2 ]
経済学者もいろいろいるからな
302 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:15.82 ID:DEzcX+Fr0 [ 4/7 ]
株価が上がれば景気が良くなるとは限らない が
株価が上がらずに景気が良くなるということは絶対にない
303 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:16.36 ID:kYlHx+Oa0 [ 1/2 ]
石破は対米債務80兆円作っただけか
304 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:17.43 ID:08k+w3kH0 [ 6/13 ]
>>233
第2工場建設はじまってるのに?¥
305 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:17.88 ID:cODkuJ1V0 [ 8/21 ]
高市円安地獄が来るよ
306 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:18.13 ID:ywE4IVZK0 [ 2/7 ]
今はまだ円高
307 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:19.09 ID:QtsXXyww0 [ 3/3 ]
株価が上がれば投資してるやつは潤うんだから景気にはいいだろ
308 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:19.16 ID:lCcNcj960 [ 4/7 ]
>>264
テレ朝の言う通りなら関税選べばよかったんだよ
309 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:20.12 ID:zJa5d6ww0 [ 2/2 ]
>>215
そういう言い方だっただろ
310 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:20.16 ID:+5J4ZmYJ0 [ 5/11 ]
>>246
最近の急上昇は異常だった
本来はもっとゆっくり上がるものなのに
311 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:21.42 ID:e6CvVBub0 [ 1/4 ]
>>237
アベノミクスの売国で日本が滅茶苦茶になったでしょバカウヨさん
312 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:21.73 ID:yC4AlBLu0 [ 2/9 ]
>>239
借金してるところがこまるだろ
例えば国というか財務省証券発行してる団体が
313 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:22.50 ID:K93tW2r50 [ 3/7 ]
円安はデメリット多すぎるのは事実だけど

高市のせいだけではないわな
314 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:23.14 ID:5LvhwJne0 [ 1/3 ]
>>249
景気は良くないけど貧乏人は暮らし安かった

そりゃ物価が安いから当たり前なんだがハンバーガー1個59円とかだったし
315 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:24.26 ID:NhDW2GBf0 [ 5/12 ]
>>227
実際偏向報道だから仕方ない


円高叩いてたクズオールドメディアだぞ
316 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:25.63 ID:SdAIJtn+0 [ 3/6 ]
だからコロナ忘れたのか
317 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:25.79 ID:1tcNTvHf0
はあ? 円安が諸悪の根源?
円高の時 日本経済は上手く行ってましたか?
318 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:26.78 ID:qFs+5ons0 [ 2/6 ]
>>207
成績良いやつはマスコミなんかに就職しない
319 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:26.83 ID:frs71PopH [ 3/9 ]
都合のいい事だけ信じるバカw
320 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:27.25 ID:iQFtTygg0
株買うったって一般庶民のレベルじゃたかが知れてる
321 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:28.92 ID:7gXVKPHU0 [ 4/7 ]
欧米みたいに金利4~5%とは言わないが
せめて2%ぐらいが正常
322 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:29.43 ID:/fDuyoO50 [ 1/3 ]
とりあえずドルの倍まで利上げしてみたらいいよ
株が下がったら強い円で日本人が買いまくれば美味しいぞ
323 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:33.53 ID:ypxFvCYF0 [ 2/7 ]
インフレ率が同じくらいと言っといて、アメリカはヨーロッパは今利下げしようとしてるのになんで日本は利上げしろって話になるんだよこの馬鹿朝日w
324 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:33.79 ID:T4be+fpb0 [ 1/4 ]
>>281
賃上げしたら株価下がるからな
325 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:34.13 ID:0SxV/z3Q0 [ 2/3 ]
>>190
具体的にどこの企業?
日本企業は今や半導体の世界では誤差みたいなシェアしかないんやけど
326 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:36.66 ID:6rOQ1oKV0 [ 2/2 ]
そうだろ、ようは株市場ってのはどんだけカモを入れるかの勝負だからな
そうして売り抜けるまでがこいつらのヤリ口
327 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:37.38 ID:S6Y7pkHU0 [ 6/14 ]
>>239
不動産とか観光業から献金もらってるからだろう自民党が
328 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:38.88 ID:WKmNiWFf0 [ 2/2 ]
名前出せ
329 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:40.78 ID:8iVEjSo50 [ 2/2 ]
誰だよそれ
330 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:40.84 ID:yhUk7OmS0 [ 2/4 ]
120~130円くらいにしないとな、さっさと金利上げろ
331 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:41.41 ID:V91K6no7a [ 3/10 ]
円高デフレがいいのかよオールドメディア
332 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:41.83 ID:1LjoactC0 [ 3/4 ]
円安で苦しみ外国人排除で人手不足www
333 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:42.01 ID:YfMahkKu0 [ 1/2 ]
公明離脱したときにちょっと下がったら、下げた下げたって大喜びして報じてたくせに
334 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:42.11 ID:UJWSPG/bH [ 1/5 ]
世界と比べると、日本の物価高騰はかなり抑え込んできたんだけどな
だから緩やかに安定してあがってる
335 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:45.48 ID:++5cmVKT0 [ 5/8 ]
>>225
利上げしたところでクソみたいな低金利だぞ
336 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:46.59 ID:pG7zqOjK0 [ 2/5 ]
経済のイロハも理解してないデタラメ番組
337 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:47.58 ID:VCNiU6z10 [ 3/3 ]
そういえば、ここのネトウヨたちは円高円安ってわかってるのかな
1ドル100円→150円になりました
これは円安?円高?
338 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:48.56 ID:9puYHaRE0
自信ないから早口なんだろうな
339 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:48.83 ID:zpwznURe0 [ 4/11 ]
何言ってだ
340 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:51.04 ID:50eO2fPSa [ 1/2 ]
>>302
そうなんだ(´・ω・`)
341 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:52.44 ID:/LWHZlK50 [ 4/9 ]
110円~120円って安倍政権や菅政権じゃないか
342 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:53.00 ID:cODkuJ1V0 [ 9/21 ]
>>36
>>86
安いから来るだけの民度低い乞食インバウンドだらけ
343 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:53.10 ID:OJCHxqVv0 [ 1/2 ]
外人の投機の場でもある
344 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:53.85 ID:qh5fYtql0 [ 3/6 ]
こいつ高市政権の前の高市トレード連呼してるけど、インバウンドの権化菅が円安はチャンスとか言ってただろw
345 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:53.97 ID:xED/uOvR0 [ 8/13 ]
円高にしたら外人もこなくなる
一石二鳥
346 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:54.65 ID:i2/A+Pb70 [ 4/8 ]
アベが総理やってたころはな
岸田・イシバがどんだけうんこかってことよ
347 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:56.98 ID:PHnswMUN0 [ 2/4 ]
こんなケチをつけながら実は玉ちゃんもアエラおばさんも
持ってる株の含み益でホクホクしてるんだろ
348 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:57.32 ID:NhDW2GBf0 [ 6/12 ]
極悪左翼の偏向報道オールドメディアさん



とにかくネガキャン🤭
349 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:58.15 ID:4rLekrYpa [ 3/6 ]
>>16
NISA枠程度で円安による物価上昇を相殺できない
350 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:58.00 ID:kdPZ4CJr0 [ 3/8 ]
玉川さんは匿名の話は信じないぞ。名前を出せアエラ
351 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:58.35 ID:KuVjoQNg0 [ 2/3 ]
売り上げ上がっても
大企業が内部留保するから
金が回らないんだよ!
国は内部留保税しっかり取れよ!
352 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:58.53 ID:IeEygRa60 [ 1/8 ]
タレントか犯罪者か転売ヤーか動画系の若い奴等
353 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:58.76 ID:kOaDhUJm0 [ 5/12 ]
そのときはデフレだったじゃん
354 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:23:59.68 ID:8ScE7WFC0 [ 4/5 ]
下がるって言うならインバース買えよ
でも買わないんだろう?
355 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:01.31 ID:y8qdBT0O0 [ 2/3 ]
マジで妄想垂れ流すなら幼児でもできるよな
356 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:02.28 ID:8ChZQvvE0 [ 3/7 ]
>>273
外資に買収されやすくなるがいいのか?
357 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:02.32 ID:xcYiYU3u0 [ 3/10 ]
>>265
「自民党政権」であり「自民党の一員」なのに責任ではない?
358 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:02.77 ID:lCcNcj960 [ 5/7 ]
質問してないからじゃ?
359 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:02.96 ID:MTVhCDwr0 [ 2/2 ]
0.5なんて金利、あってなきが如しだろ
バブル前夜の6%ぐらいあって普通
360 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:04.12 ID:6m5Xmcwj0
>>167
朝日の方が上だよ。
361 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:05.04 ID:3Le0N9jn0
本当うるせーなこいつ
362 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:05.90 ID:6Dz3sN1L0
高市政権は減税しねーよバーーカ
363 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:06.50 ID:84fND2VQ0 [ 1/4 ]
お通夜の割にはよく喋るbs
364 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:07.51 ID:frs71PopH [ 4/9 ]
コイツら全員買いそびれた押し目待ちだろw
365 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:09.82 ID:+MvcHlHp0
株買ってればいいだけの話だろ、あれだけニーサニーサ言ってくれよったのに
366 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:10.04 ID:8yj0xC710 [ 1/6 ]
金利上げて円高にして輸出企業とインバウンドが終わって日本大丈夫なわけ?
それにさっき利上げすると国債利払いが上がるって言ってたじゃん
367 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:10.53 ID:TnPfxnr+0
分かりにくい

お前や!!
368 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:11.10 ID:tSbSb6Hs0 [ 2/6 ]
>>261
あっちはコロナで低賃金労働者が死にまくったからその補充が間に合わないで人件費高騰で物価上昇
日本は円安で上昇
369 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:11.29 ID:txB95KXy0 [ 2/3 ]
バブル崩壊~リーマンショックの時代は円高だったけど景気良かったか?
370 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:11.32 ID:DEzcX+Fr0 [ 5/7 ]
>>194
物価を下げる≒不景気にする

だからしゃーない
371 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:14.26 ID:Gkaoe8MM0 [ 4/10 ]
>>273
これだけ特集してこれなんだから
統一工作員は境界知能が多いんだろうね
372 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:14.68 ID:9HTz1PlJa
株やってる人=富裕層、金持ち
373 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:18.17 ID:XxOTQiVa0 [ 4/8 ]
なんか自爆した
374 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:18.78 ID:8JZ6N7C40
為替は120円、日経は25000円だよ
375 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:19.77 ID:G5EO431c0 [ 2/6 ]
株高で騒ぎすぎるってそれはお前らメディアの責任だろw.
376 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:20.08 ID:/LWHZlK50 [ 5/9 ]
だから今の150円を放置したのは岸田と石破だろ
377 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:20.55 ID:qxH58cZU0 [ 3/7 ]
株価だと都合悪いからかそれ高市の前から言えばいいのに
都合悪いと反対の事言い出すな
378 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:21.79 ID:203LAcik0 [ 2/5 ]
岸田石破で円安になってるのに高市を批判
為替は金融政策のみで決まってへんし
売国のせいやろ
379 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:22.11 ID:++5cmVKT0 [ 6/8 ]
>>315
バランス感覚ないのかよww
380 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:22.43 ID:CWPpvkDK0 [ 1/8 ]
討論に弱い原さんだ
381 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:22.95 ID:ypxFvCYF0 [ 3/7 ]
>>321
今の状況でそんな事したら日本経済死ぬわ
382 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:23.67 ID:T4be+fpb0 [ 2/4 ]
>>302
なんで
383 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:24.05 ID:wEypEO6B0 [ 2/4 ]
やはりオールドメディアか
384 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:24.20 ID:UMSNFj3Gr [ 2/3 ]
おっしゃらないって、昨日総理になったばかりやろ
385 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:24.51 ID:V91K6no7a [ 4/10 ]
為替の政策言っちゃったら為替操作になるだろ
386 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:25.64 ID:IZ3/t4BB0
極左の番組だな
387 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:26.35 ID:IKQ3ablB0 [ 2/2 ]
湯浅弁護士の親戚にいそうな人だな
388 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:27.56 ID:1vxPAieT0 [ 4/10 ]
ババぁ 為替に目をつけ批判開始www
389 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:29.43 ID:IeEygRa60 [ 2/8 ]
株価と有効求人倍率だろ
390 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:30.00 ID:KJqTkxCwM [ 1/3 ]
なんで、なんでなんで、って、なんでを二回繰り返すの
391 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:30.27 ID:BzAwCxSz0 [ 5/13 ]
>>233
最先端が必要な分野って逆に一部だけどな
車載なんか2桁nmだし
392 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:30.42 ID:yGrCIJBh0 [ 1/2 ]
そら政治家なんて株持ってる側だし
393 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:30.66 ID:xED/uOvR0 [ 9/13 ]
まともなこと言ってる
394 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:31.48 ID:2BOzY3Pq0 [ 1/8 ]
株価上がったら意味ないwwww
とか言ってるが
キチガイなのかコイツら
395 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:32.71 ID:JXhBg9oe0 [ 3/8 ]
>>317
有効求人倍率0.6でしたwww
396 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:34.94 ID:Qbkp4Akg0
支持率下げてやる!
支持率下げるような報道しか出さねーぞ!
397 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:35.26 ID:GV8ocqKx0 [ 1/3 ]
高市政権批判番組
398 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:35.73 ID:cqV1B1Zp0 [ 5/8 ]
小渕総理「蕪あがれー」
399 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:36.13 ID:H8GIgZ0g0 [ 3/5 ]
まだまだ下がるぞw
日経平均48,851.24 ▼464.82w
400 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:38.05 ID:yC4AlBLu0 [ 3/9 ]
本来120円くらいに収まるべきところが今の水準にいるから問題なんだよ
401 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:38.70 ID:zpwznURe0 [ 5/11 ]
>>374
市場は常に正しい
間違ってるのはお前
402 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:39.52 ID:x47AIca20 [ 4/8 ]
>>335
そのクソ低い金利でも青息吐息なんだよ
403 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:39.83 ID:SdAIJtn+0 [ 4/6 ]
もう高市はテレビ朝日停波しようぜ
404 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:39.70 ID:NhDW2GBf0 [ 7/12 ]
株主たちは




偏向報道オールドメディアを潰すよう動いた方がいいぞ?


こいつは国民の敵そのもの
405 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:41.32 ID:QEu4boJR0 [ 1/2 ]
政治家が口挟んだら為替介入だ
とか言うんだろ
406 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:41.53 ID:afqeUQTu0
>>325
ソニーの半導体イメージセンサーは世界首位やで
407 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:41.68 ID:YfMahkKu0 [ 2/2 ]
少なくとも景気良くねえのにこんなに上がることはないんじゃないか?
408 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:43.55 ID:ywE4IVZK0 [ 3/7 ]
国力の差
小子化で日本は弱い国に落ちぶれた
409 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:43.94 ID:GWQ8IniV0 [ 1/5 ]
為替レート推移
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/3/-/img_93ae62e15d83c5a7c4c925f43080e598280936.jpg
410 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:44.38 ID:vxKMkz320 [ 3/4 ]
>>326
IPOなんてお祭騒ぎだしな
411 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:44.55 ID:sXYa5COCM [ 1/5 ]
>>369
全然… (´;ω;`)
412 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:45.67 ID:/xVThrkl0 [ 2/2 ]
反日在日専用チャンネル
413 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:45.76 ID:9nJN3ctP0 [ 2/3 ]
株高で円高にもなれば評価するよ
414 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:46.53 ID:j/ApCv/+0
原さん「減税すると物価高になる」
AERAババア、さっき早く減税しろっていってたよな(´・ω・`)
バーカ
415 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:47.47 ID:cODkuJ1V0 [ 10/21 ]
>>93
購買力が全然違うよ
ネトウヨってこういう無理矢理単純比較したがるよね 悪質過ぎ
416 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:47.83 ID:XVF4l/qx0
黙れよこの朝日の素人おじさん
417 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:48.97 ID:K93tW2r50 [ 4/7 ]
政府が円安に誘導したせいだからね
震災直後は1ドル=75円だったし 景気や国力は変わらないのに

完全に政府の円安誘導の政策のせい
 
418 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:51.03 ID:qFs+5ons0 [ 3/6 ]
放送免許剥奪もんのデタラメ放送だな
419 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:51.76 ID:xED/uOvR0 [ 10/13 ]
>>387
w
420 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:52.29 ID:jFIqKE5N0 [ 1/3 ]
あの~株価下がってんですけどw
421 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:52.38 ID:kdPZ4CJr0 [ 4/8 ]
高市じゃなくてそれで騒いでるのお前らだろ
422 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:52.62 ID:v3n5tZt90 [ 2/3 ]
株高は資産効果で景気に好影響
と経済学の教科書には書いてある
けど現実はどうかな
423 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:53.29 ID:8ChZQvvE0 [ 4/7 ]
>>344
インバウンドを推進したのは安倍政権なんだが
424 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:53.98 ID:PdRPVRu60
韓国海苔好きって急に何やねんこいつ
425 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:54.61 ID:WV1IVUgA0 [ 3/4 ]
与党が資本主義党だから。なお野党は社会主義党ね
426 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:54.87 ID:6M5DHd2Xd [ 1/7 ]
日銀と年金で株を買わせまくったのが安倍晋三
427 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:55.15 ID:TDL7bDVV0 [ 4/7 ]
>>363
イライラマグマの爆発
428 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:55.88 ID:Y4Ey2Deq0
>>311
さっそく馬鹿ブサヨが釣れましたw
429 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:56.46 ID:kOaDhUJm0 [ 6/12 ]
>>370
それはまずくないか? 雇用が減るぞ
430 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:57.42 ID:eqaVB4fK0 [ 4/7 ]
うっせ
この30年でやらなかったことガンガンやってけよ
431 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:24:58.15 ID:aKeqIBHV0
この原って人はずっと反アベノミクスで本も出してて
あとは国債の格下げがどうとかそういう方向の人やな
432 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:01.02 ID:08k+w3kH0 [ 7/13 ]
>>342
ほんそれ(´・ω・`)
特にシナのビザ緩和したのがマジでイカれてた
433 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:01.72 ID:e6CvVBub0 [ 2/4 ]
日本の株は半分以上外国人が持ってる
バカウヨは知らんだろうけど
434 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:02.09 ID:KJqTkxCwM [ 2/3 ]
アテンションプリーズ?
435 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:02.05 ID:1vxPAieT0 [ 5/10 ]
福くん 安定の早送り
436 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:02.85 ID:k+owS3680 [ 2/2 ]
ウニクロやソフバンが上がってるだけやろ(´・ω・`)
437 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:04.02 ID:QFJrEz4F0
北朝鮮も高市総理の誕生の祝福にロケットを日本海に打ち上げたぞ
438 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:05.16 ID:OJCHxqVv0 [ 2/2 ]
>>342
中古品のブランド漁ったり
439 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:07.32 ID:/fDuyoO50 [ 2/3 ]
早苗ちゃんも昨日は気つかってコメントしてたけどな
440 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:09.10 ID:UtUVrT050 [ 4/7 ]
>>321
スイスはゼロ金利
441 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:09.51 ID:qxH58cZU0 [ 4/7 ]
目くばせってまだ総理になって1日目なんだが
対応してなかったの石破じゃん
442 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:11.74 ID:XxOTQiVa0 [ 5/8 ]
ババア固まってるやん
443 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:14.26 ID:T2guxO+C0 [ 3/5 ]
株価上がっても社員の給料が上がるわけじゃない
444 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:14.52 ID:ZqUAVhVF0 [ 1/2 ]
ハゲバン逝ったね
445 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:14.98 ID:qh5fYtql0 [ 4/6 ]
>>342
出国で取らずにまず入国のときに取るべきだよな
出国税も1000円ぽっちだしwしかも日本人からも取りやがる
446 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:15.14 ID:cODkuJ1V0 [ 11/21 ]
>>97
円高にするだけで良くなるよ
447 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:18.67 ID:n2qyliwG0 [ 1/3 ]
まあ俺の資産を築かせてくれたのは小泉竹中安倍のおかげだから感謝してるけど
448 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:18.96 ID:V91K6no7a [ 5/10 ]
>>399
円高株安キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
449 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:22.05 ID:2BOzY3Pq0 [ 2/8 ]
株価が上がっても意味ないとか
マーケット否定
テレビ出ちゃダメだろ
450 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:22.71 ID:S6Y7pkHU0 [ 7/14 ]
全然給料上がらないし、まあ投資してるからインフレ対策は大丈夫だけど、景気いい感じは全くない
本業ではつい最近給料遅配という恐ろしい体験をしたし
451 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:24.84 ID:1LjoactC0 [ 4/4 ]
日本人の首を締め続ける自称保守www
452 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:26.23 ID:IeEygRa60 [ 3/8 ]
内需は害人観光客しか
453 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:26.26 ID:zpwznURe0 [ 6/11 ]
さいこうちWWWWWWWWW

さいたかねだよWWWWWWWWW
454 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:26.65 ID:SfNz+EEq0
利上げしたら住宅ローン組んでるやつが死亡するから慎重なんだろ?
低金利に慣れすぎててほとんどのやつが変動金利でローン組んでるからな
455 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:26.76 ID:Gkaoe8MM0 [ 5/10 ]
労働規制緩和検討求める 厚労相への指示書で首相 ★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1761085768/

株価のために労働者は働けというスタンス
統一工作員は働いていないから関係ないかw
456 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:28.82 ID:p/+A6XlF0 [ 1/4 ]
>>386
どこが?(´・ω・`)

日本を貧乏にして没落させてるアホノミクソについて
もっと日本国民はしっかり考える必要あると思うよ
457 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:29.77 ID:84fND2VQ0 [ 2/4 ]
負け犬作の遠吠えが心地いい~
458 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:29.94 ID:uWSLdDH30
株関連でこいつに話しされたらあかん株儲けしか考えてねーから
459 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:30.97 ID:TzgAsk4k0 [ 3/5 ]
負のスパイラル表記見るとデフレよぎる
460 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:31.26 ID:yimnvNQn0 [ 5/8 ]
>>337
俺はそこまでネトウヨイジメはしないけどちょっと興味深いな
461 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:32.93 ID:Hiz1bD/i0 [ 3/5 ]
ザイム真理教が朝から発狂中www
462 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:34.58 ID:8yj0xC710 [ 2/6 ]
進次郎も外国人観光客増やすって言ってたから利上げするつもりなかったよね
463 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:34.90 ID:pkO/2BZx0 [ 4/7 ]
何この反日特大キャンペーン (´・ω・`)
464 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:35.07 ID:8qikHQI60 [ 1/2 ]
いい感じか
465 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:37.09 ID:6M5DHd2Xd [ 2/7 ]
官製市場だろ
日本の株価はインチキ
466 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:38.57 ID:+vBtMxM3r [ 1/2 ]
株価は関係ない???
467 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:40.00 ID:t2VxVqf00 [ 2/3 ]
朝日の記者って思い込み強すぎて的外れだな
468 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:40.96 ID:UJWSPG/bH [ 2/5 ]
ちょい前の燃料爆上げのとき、ヨーロッパのあたりでは
光熱費だけで収入の1/3とかが普通になって大政局が起こった
そういうのほとんど言わないからなこいつら
469 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:41.77 ID:HMiCMzKY0
まだアベガーゆーてる
470 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:42.62 ID:T4be+fpb0 [ 3/4 ]
そもそも たった225の会社の指標だから
471 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:42.71 ID:txB95KXy0 [ 3/3 ]
安部ちゃんの時代は今と比べかなり円高だったけど景気良かったんだなw
472 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:43.20 ID:CWPpvkDK0 [ 2/8 ]
輸出企業は円安で十分稼いだだろ、そろそろ円高にふれ
473 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:43.32 ID:frs71PopH [ 5/9 ]
コイツもバカかよ
474 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:44.07 ID:ypxFvCYF0 [ 4/7 ]
>>311
滅茶苦茶になってたら短期政権で終わってたよ
475 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:44.31 ID:K93tW2r50 [ 5/7 ]
10年前の震災直後は1ドル=75円だったけど
別に景気や国力は変わらないだろ

国力や景気で下がったわけじゃない


 
476 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:46.37 ID:5LvhwJne0 [ 2/3 ]
>>317
経済はともかく生活はしやすかったよね
477 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:46.79 ID:xFCugxU70 [ 1/2 ]
高市だってバカじゃねーだろ
この記者傲慢
478 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:49.76 ID:k8CG9d7Ud [ 2/3 ]
羽鳥はもうモーニングショー捨てなよ
479 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:53.40 ID:6zdXd23H0 [ 6/14 ]
しかし株価が上がってるのに喜ばない番組ってのもすげえな
480 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:55.89 ID:74Aamles0
行き過ぎた円安は悪、この番組で唯一同感できるな
481 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:57.18 ID:V91K6no7a [ 6/10 ]
株なんて水物です(´・ω・`)
482 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:57.75 ID:BzAwCxSz0 [ 6/13 ]
高市が嫌いで気に入らないだけで済みます
483 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:25:57.88 ID:3b863+yc0
マネーゲームやってる当人がごちゃごちゃ言うとか盗人猛々しい
484 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:00.53 ID:203LAcik0 [ 3/5 ]
そもそも日本の対外投資フローが継続的に発生していて再投資されるから円売り一方通行
金融政策以前に構造的なものやし
485 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:01.02 ID:NhDW2GBf0 [ 8/12 ]
アメリカも



そんな利益出してねーだろ
486 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:01.34 ID:syQMRRYo0
いやまだまだ日本株は安いぞ
海外が買い漁ってる
487 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:01.45 ID:XxOTQiVa0 [ 6/8 ]
しません
488 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:01.76 ID:q/SuwVrt0 [ 5/10 ]
今日は株が下がったというからテレ東を見たら、ソフトバングG一社で500円も下げさせて
全体ではプラスだった
489 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:02.65 ID:++5cmVKT0 [ 7/8 ]
>>402
バカに合わせろという愚民政策かよww
490 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:02.78 ID:6M5DHd2Xd [ 3/7 ]
そらそうだよな
日本は詐欺市場だよな
491 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:07.82 ID:i2/A+Pb70 [ 5/8 ]
原・福君「みずぶくれ
492 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:08.45 ID:kOaDhUJm0 [ 7/12 ]
期待値だからなぁ
493 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:09.43 ID:8ChZQvvE0 [ 5/7 ]
高市支持者が経済リテラシー皆無なのが可視化されてて辛いな
494 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:09.44 ID:1vxPAieT0 [ 6/10 ]
福くんの意見は耳かたむける 玉川タヒね
495 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:10.98 ID:oIcXxgo00 [ 2/2 ]
みんながワイドショー見るのやめたら景気も上向くよ
496 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:11.44 ID:5vP1tBkva [ 1/3 ]
こういう問題は蚊帳を呼べよ
497 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:13.46 ID:eqaVB4fK0 [ 5/7 ]
阿部ちゃんいいこと言った
498 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:13.75 ID:08k+w3kH0 [ 8/13 ]
>>431
こいつはたぶんドル円80円が一番良かった派なんだろうね

デフレスパイラル大歓迎なのかな
499 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:14.04 ID:cODkuJ1V0 [ 12/21 ]
>>101
短期だし
チャイナ系は乗っ取り
ネトウヨは頭悪そう
500 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:14.72 ID:6zdXd23H0 [ 7/14 ]
まあバカって株価は投資家しか関係ねえと思ってるもんな
501 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:15.02 ID:ZN3YyD6b0
安倍政権時代の為替が良かったって話だな
安くて120円ぐらいだった
502 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:15.46 ID:LVQEt/bd0
最近早口で良く喋る男増えたよね
503 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:15.74 ID:qY8xkYF00
目配りでしょ 
504 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:17.68 ID:e8LrP5BV0 [ 3/5 ]
福くん✅w
505 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:18.44 ID:frs71PopH [ 6/9 ]
それを言ったら全部AIバブルですよ~
506 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:18.93 ID:kKaQsDHs0 [ 1/3 ]
為替が30%やすくなっているので物価の30%は為替からきてます

by原

こんな認識で経済本書けるのかwww
507 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:18.85 ID:Gkaoe8MM0 [ 6/10 ]
日本以上に割高なのアメリカだぞw
508 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:19.25 ID:ypxFvCYF0 [ 5/7 ]
>>301
日本の経済学者は低レベルなの多すぎる
509 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:19.91 ID:2BOzY3Pq0 [ 3/8 ]
株価が意味ないとか
絶対テレビ出ちゃダメだな
510 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:20.41 ID:vxKMkz320 [ 4/4 ]
福くんド正論
511 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:21.25 ID:gWXy3PNZ0 [ 1/3 ]
高市政権の前の政権は何をしてたんだよ
512 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:21.65 ID:T2guxO+C0 [ 4/5 ]
そうだ年金上げろ
513 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:22.52 ID:/LWHZlK50 [ 6/9 ]
>>357
この解説委員は安倍が悪い高市が悪いだけだろw
150円になった原因の岸田石破と言ったか
514 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:22.92 ID:50eO2fPSa [ 2/2 ]
>>456
どうすればいいの?(´・ω・`)
515 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:23.98 ID:S6Y7pkHU0 [ 8/14 ]
>>349
確かに
自分はようやく投資信託5000万になったけど、これでどうにかついて行ってる感じ
516 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:26.50 ID:yC4AlBLu0 [ 4/9 ]
>>448
おれの塩漬けインバがようやく
517 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:27.28 ID:4rLekrYpa [ 4/6 ]
日経平均て日銀が株買って支えてたからな
でも運用益もありそうだし
518 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:27.52 ID:BzAwCxSz0 [ 7/13 ]
高市が大嫌いすぎて気に入らなすぎるっていうのを1時間やってる番組、やばくね
519 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:27.75 ID:HGllK/vX0 [ 2/2 ]
食品だけじゃねぇぞ
520 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:27.75 ID:elIa6cGR0 [ 3/3 ]
今日みたいな話題でモーニングショーを見た経済学者が番組を検証するみたいなyoutube番組あったら面白そう
521 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:29.00 ID:3AkaeRmpd
新人のストレッチ待機
522 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:29.01 ID:8yj0xC710 [ 3/6 ]
でも株価が上がってる企業は喜んでんじゃないの?
523 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:29.17 ID:cqV1B1Zp0 [ 6/8 ]
金持ち玉川は増税な
524 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:29.39 ID:jpLP41sLa [ 4/9 ]
>>325
国内にラピダス熊本にTSMC横浜にサムスンだったかな(´・ω・`)
525 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:29.58 ID:GGdt/gas0 [ 3/7 ]
アメリカも割高って言われてんじゃないのか?
日本株はこの値上げラッシュで儲かってるんじゃないのか?
526 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:31.03 ID:qh5fYtql0 [ 5/6 ]
>>423
安倍のときから菅が6000万人目標連呼してた
527 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:31.82 ID:qxH58cZU0 [ 5/7 ]
それ玉木に言えばいいのに
528 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:32.37 ID:0SxV/z3Q0 [ 3/3 ]
円安は日本を安売りする政策や
日本の土地も企業もあらゆる資産が外国人に安く買われてしまうんやで
それが果たして日本が強くなってるといえるんやろか?
右翼の皆さんはそれをよーく考えたほうがええで
529 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:33.59 ID:JXqrD/DQ0
社会保障費と税金が高いの
530 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:35.52 ID:9FjwcoYC0 [ 2/3 ]
オールドメディア難癖ばかりで草
531 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:35.59 ID:ZqUAVhVF0 [ 2/2 ]
高市は金持ちの味方
532 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:36.15 ID:cuvxWc1e0 [ 6/9 ]
おまえら言われてんぞ
533 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:36.77 ID:FvDWqO8aa
本質的なところキター
534 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:38.08 ID:CWPpvkDK0 [ 3/8 ]
正体不明の長髪が何言ってんだ、普段何してんだよ
535 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:39.32 ID:lCcNcj960 [ 6/7 ]
>>476
侵略意識ある外国人入れたら終わった
536 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:42.39 ID:kYlHx+Oa0 [ 2/2 ]
お風呂で言うと今はぬるま湯(超円安150円)過ぎて風邪引いちゃうんだよ
熱々(超円高100円割れ)じゃなくてちょうどいい温度(120円~130円)にしろっていうことなんだよな
537 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:42.35 ID:CF1fQQtpH [ 1/3 ]
そうだな
538 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:43.34 ID:7Tc4BDaZ0
海外投資家にカモにされ大騒ぎするバカジャップサヨw
539 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:43.83 ID:vH2OtQhX0
減税、給付による需要喚起は悪
円安は悪
株価高騰は悪

こんなの20年前の超デフレ社会じゃねーかw
540 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:44.20 ID:zpwznURe0 [ 7/11 ]
先月ルイヴィトンのカバン買ったけどやっぱり消費税高すぎる
物価高対策早くしてくれ
541 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:45.93 ID:Yy4KODtU0 [ 3/3 ]
この10年、米株やれば誰でも金持ちになれた
やらなかった奴の自己責任な
542 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:46.14 ID:V91K6no7a [ 7/10 ]
これから毎日高市批判が始まるよ(´・ω・`)
543 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:46.98 ID:08k+w3kH0 [ 9/13 ]
>>446
アメリカ様、早く金利下げてくださいよ(´・ω・`)
544 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:47.62 ID:NhDW2GBf0 [ 9/12 ]
日本やばくない?




偏向報道オールドメディアが



株価操作の犯罪行為してるんだぜ?
545 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:47.85 ID:e6CvVBub0 [ 3/4 ]
>>474
お前がギャアギャア喚いてる外国人も
米の価格2倍もアベノミクスの結果だけど?
546 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:48.06 ID:yGrCIJBh0 [ 2/2 ]
年金生活者も働けるなら働けよ
547 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:49.12 ID:6zdXd23H0 [ 8/14 ]
弱者しか見てねえバカ
誰が納税して国債かって日本支えてんだよアホの玉川
548 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:49.55 ID:iFzKHNUk0 [ 1/2 ]
この解説者って金融悪玉論のアカンやつじゃないか、
549 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:49.69 ID:ywE4IVZK0 [ 4/7 ]
地方都市の寂れぐあいを見れば国力わかるだろ
六本木のおしゃれなところしか見てないマスコミは理解できない
550 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:50.49 ID:4QukLWxt0 [ 4/7 ]
じゃがいもとか玉ねぎとか小松菜とか上がってるか?
551 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:51.07 ID:iFzKHNUk0 [ 2/2 ]
この解説者って金融悪玉論のアカンやつじゃないか、
552 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:51.62 ID:yC4AlBLu0 [ 5/9 ]
株で儲けるってのは
人を働かせて儲けるってことなんだよ
553 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:56.98 ID:SdAIJtn+0 [ 5/6 ]
社会保障費取りまくるなよ
554 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:57.30 ID:cODkuJ1V0 [ 13/21 ]
>>104
これは間違いだから通報ネタになるよ
555 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:57.41 ID:pG7zqOjK0 [ 3/5 ]
あーもう無理


この財務省洗脳番組デタラメすぎるw
556 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:58.63 ID:kdPZ4CJr0 [ 5/8 ]
対象絞らずに全国民に対して対策してくれよ
557 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:26:59.43 ID:DsIl+cOs0 [ 1/3 ]
もっと働けって言ったね
558 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:00.18 ID:kOaDhUJm0 [ 8/12 ]
お金持ちが金使っても、景気は良くなる
559 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:02.97 ID:G5EO431c0 [ 3/6 ]
まだなんにもやってないのにずーっと高市批判してるなw
560 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:02.88 ID:PHnswMUN0 [ 3/4 ]
金持ちのために物価対策するなんて誰も言ってないしその気もないだろ
玉ちゃんの決めつけも普段以上にメチャクチャになってるなw
561 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:04.44 ID:pkO/2BZx0 [ 5/7 ]
だからまだ何もやってない時点で批判すんなって
単なるケチ付けたいだけだろ (´・ω・`)
562 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:04.47 ID:IeEygRa60 [ 4/8 ]
年金とジジババ介護だぞ
563 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:05.63 ID:GV8ocqKx0 [ 2/3 ]
すごいなもう1時間くらい高市批判してる
564 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:05.60 ID:Hq+EFbp80
だとなにすればええんや

減税せずに、所得と物価安を実現できる最高の政策は
565 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:06.19 ID:qFs+5ons0 [ 4/6 ]
そのへん走り回ったら??
566 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:07.58 ID:JXhBg9oe0 [ 4/8 ]
貧乏人は働けば良いんだよ。働いて働いて働いて働いて、俺はそうしてた
567 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:09.19 ID:wEypEO6B0 [ 3/4 ]
さすが玉川さん
568 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:09.28 ID:o/kpDPCq0 [ 1/2 ]
たとえノーベル経済学賞貰ってる学者でもどれが正解か判断できない
569 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:10.23 ID:Hrgm1ig80 [ 2/5 ]
食料品は現物支給にしとけ
てか、年金が足りないのはそれまでのライフプランが破綻してたから
自己責任
570 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:10.88 ID:KuVjoQNg0 [ 3/3 ]
まさに今は金持ちの為の政治だからな!
株とか庶民には関係ない
571 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:12.02 ID:xcYiYU3u0 [ 4/10 ]
>>520
その「経済学者」とやらの評価は誰がするの?
572 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:12.55 ID:zpwznURe0 [ 8/11 ]
じゃあ株買えよバカ
573 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:12.83 ID:TDL7bDVV0 [ 5/7 ]
ジジババも投資しろ
574 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:13.27 ID:TzgAsk4k0 [ 4/5 ]
2万円給付はどこへ
575 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:14.49 ID:5vP1tBkva [ 2/3 ]
年金は物価にスライドして上がるはずだが 1か月5万円上げろよ
576 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:14.64 ID:T2guxO+C0 [ 5/5 ]
走ったぶんだけ年金上がったらいいな
577 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:15.99 ID:fXgUQdLl0
年金もらってる人が死に絶えることを国は望んでいる
578 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:16.34 ID:+5J4ZmYJ0 [ 6/11 ]
日本は異常な高齢化で
年金支えられなくなってるからね(´・ω・`)
579 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:17.73 ID:GWQ8IniV0 [ 2/5 ]
年金受給期間が長すぎるのよ
580 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:17.98 ID:6M5DHd2Xd [ 4/7 ]
アベノミクスは資産家のためなんだよ
581 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:19.21 ID:GGdt/gas0 [ 4/7 ]
たがらNISAしないと
582 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:21.47 ID:x47AIca20 [ 5/8 ]
政府がやる気なら年金なんて簡単に増やせるし社会保険の負担も減らせる
583 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:22.16 ID:++5cmVKT0 [ 8/8 ]
>>496
朝からマジギレは見たくないわww
584 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:22.18 ID:ruEYbRwn0 [ 3/3 ]
>>532
金無いから俺らの味方だろ?
585 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:24.50 ID:S6Y7pkHU0 [ 9/14 ]
ビットコインで一発逆転だ!
586 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:25.93 ID:2BOzY3Pq0 [ 4/8 ]
株価は意味ないだってよwwwwwwww
587 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:26.72 ID:sQbrnozH0 [ 1/2 ]
65過ぎたらバイトもない。
588 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:27.07 ID:ygu1UXg70 [ 2/3 ]
円安が進むと日本企業が買収される
589 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:27.30 ID:q/SuwVrt0 [ 6/10 ]
米国株をいっぱい持ってるから円安は非常に良い
590 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:28.26 ID:cqV1B1Zp0 [ 7/8 ]
玉川は不動産持ちのリッチマン
591 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:28.99 ID:wVu9GaJZM [ 4/6 ]
円?
減税でしょww
592 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:29.10 ID:UMSNFj3Gr [ 3/3 ]
株価で一喜一憂してるのはメディア・マスゴミやん
593 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:29.85 ID:NKIIXxZ80 [ 4/5 ]
>>218
自分もやればいいだけでしょほとんどの人は物価高なんか気にしてないから
困窮してる貧困層だけを救済すればいいんだよ
社会全体の問題と捉えるなよ
594 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:29.90 ID:4nFO7pF20 [ 3/7 ]
だから株かえかえいうてたやん(´・ω・`)
595 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:30.12 ID:08k+w3kH0 [ 10/13 ]
こいつら
全て後付批判してて楽しいのかね
596 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:31.18 ID:SdAIJtn+0 [ 6/6 ]
>>574
やめますって言ったよ
597 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:32.29 ID:OLkz0L/k0
AERAババアにLINEで質問して欲しいことある?
598 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:32.27 ID:WwOFINQ00
株なんか誰でも買えるだろ
599 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:33.43 ID:sXYa5COCM [ 2/5 ]
でも円高の時もめちゃくちゃ叩いてたような?
600 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:34.67 ID:EzPtHTo00
デフレで文句インフレで文句
もうねアボカド
601 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:35.46 ID:mEsmNdJR0 [ 1/3 ]
それもちょっと違うけどね
602 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:36.31 ID:BzAwCxSz0 [ 8/13 ]
普通に積み立てしてるが
603 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:37.58 ID:cff2ufta0
金持ちが何言ってんだか
604 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:37.64 ID:l5Gb1f760 [ 1/2 ]
ロン毛のコイツ、バカじゃねえの?
株価収益率(PER)は日本株の方が米国株より割安だろ。嘘つくな。
605 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:38.06 ID:cr5pUC6td [ 4/5 ]
おまえも金持ちのくせに庶民ヅラか
606 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:38.47 ID:R/3ox+0A0
こいつらいつの話してるんだ
607 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:39.18 ID:/LWHZlK50 [ 7/9 ]
株が上がらんと賃金を上げられないだろ
608 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:40.61 ID:6M5DHd2Xd [ 5/7 ]
>>550
上がってるよ
609 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:40.74 ID:DEzcX+Fr0 [ 6/7 ]
>>382
株価のほうが実体経済に先行して動くから
株価の売り買いが活発→実体経済の売り買いが活発につながる

ただ株価操作だけで終わる可能性があるから
「株価が上がっても景気がよくならない」という可能性はある
610 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:41.09 ID:pASCpsoid [ 1/3 ]
同じ顔文字使いがネトウヨとアベガーの両極端にいてこのスレおもしろい
611 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:41.58 ID:i2/A+Pb70 [ 6/8 ]
阿部さん帰ってきて
612 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:42.42 ID:XxOTQiVa0 [ 7/8 ]
数ヶ月前にどでかいスタートラインあったやろ?
613 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:42.61 ID:NhDW2GBf0 [ 10/12 ]
ほら



偏向報道オールドメディアが

庶民を馬鹿にしてるぞ(笑)
614 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:43.81 ID:V91K6no7a [ 8/10 ]
円安でいいよ別に(´・ω・`)
615 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:44.35 ID:K93tW2r50 [ 6/7 ]
これは言ってること正しいだろw

玉川にしては
616 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:46.38 ID:2BOzY3Pq0 [ 5/8 ]
キチガイだなコイツら
617 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:46.55 ID:kOaDhUJm0 [ 9/12 ]
え? 国民民主も現役世代の負担軽減って言ってるぞ
618 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:46.61 ID:8ChZQvvE0 [ 6/7 ]
>>526
アベノミクスの政策なのに安倍首相は無垢だと思ってるの?
大丈夫?
619 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:47.23 ID:tSbSb6Hs0 [ 3/6 ]
利上げして企業も利払いが増えるけど原材料費は下がるんだからな
620 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:48.28 ID:jpLP41sLa [ 5/9 ]
コイツみたいに貧乏人のため貧乏人のためとか言ってるやつが結局国を貧乏にするんや(´・ω・`)
621 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:48.14 ID:ywE4IVZK0 [ 5/7 ]
玉川「庶民と言われる人たち」
622 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:48.51 ID:fO3EsPtb0 [ 1/2 ]
安倍から始まった格差拡大政策
623 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:48.42 ID:S6Y7pkHU0 [ 10/14 ]
>>572
年寄りには時間がない
624 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:48.44 ID:yimnvNQn0 [ 6/8 ]
玉川「その辺走り回っても増えませんから」
ネトウヨの負け確
625 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:49.01 ID:+PsqF6Tf0 [ 1/2 ]
株価が上がっても格差社会が進むだけだからな
626 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:50.15 ID:U7I9LwyU0
Tシャツ以外なに言ってんだか
627 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:51.54 ID:frs71PopH [ 7/9 ]
通貨高政策するバカどこに居るんだよw
628 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:51.64 ID:1vxPAieT0 [ 7/10 ]
京大て玉川でもでれるん
629 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:52.46 ID:73dZ/LYv0 [ 1/5 ]
要約するとオールドメディアは高市政権に取材できてないってことだな
630 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:54.91 ID:/x1WDnqI0 [ 1/2 ]
相変わらずバカな玉川
株高を報道しているのはお前らマスゴミだろw
631 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:54.75 ID:xFzp3dXg0 [ 1/4 ]
でも年金も運用してるしなぁ
株価が下がったら困るよな
632 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:55.51 ID:q/SuwVrt0 [ 7/10 ]
円安とインフレの関係も分からん人がいるのか、経済学以前の問題だ
633 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:55.75 ID:aZ2REoWM0
妄想爆発で勝手に批判
阿呆ばかりw
634 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:56.13 ID:4nFO7pF20 [ 4/7 ]
この2年で資産4000万増えたぞ(´・ω・`)
635 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:56.33 ID:5EwUfv/z0
あなたの年収を公表してから意見して下さい
636 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:27:57.53 ID:IeEygRa60 [ 5/8 ]
ジジババ介護に自分が内臓の病気やらたくさん居るんだぞ
637 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:01.68 ID:zpwznURe0 [ 9/11 ]
>>622
じゃあ使い切って死ねよ
638 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:02.15 ID:9FjwcoYC0 [ 3/3 ]
株をギャンブルだと思って未だに買ってない奴はほっとけ
NISAやれ
639 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:02.86 ID:+5J4ZmYJ0 [ 7/11 ]
>>583
2日前は良純がキレた(´・ω・`)
640 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:03.21 ID:JXhBg9oe0 [ 5/8 ]
円高にしたら、貧しい者の働き口がなくなるんだよ
641 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:03.53 ID:8yj0xC710 [ 4/6 ]
石破の時から金利上げろって言えや
642 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:04.49 ID:cODkuJ1V0 [ 14/21 ]
>>108
利確しないと意味ないし、そもそも日本に住んでたら負け組
更に実況に書込みしててこういうアピールしてたらアタオカ
643 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:04.42 ID:N1a3lCnj0 [ 1/2 ]
でもコイツNISAとか詳しいんだよな
644 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:05.43 ID:v3n5tZt90 [ 3/3 ]
国債費の負担がな
645 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:05.55 ID:e6CvVBub0 [ 4/4 ]
バカウヨは80円だと円安で
160円だと円高だと思ってるくらいアホだからな
646 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:05.87 ID:Q4w7HAg60
何をやっても批判
647 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:06.04 ID:J7ybMn7l0
株価平均上がっても結局、いつ買っていつ売るかじゃないのかなぁと考えちゃう
648 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:06.24 ID:yC4AlBLu0 [ 6/9 ]
なんでこういう極論に
「行き過ぎた」円高とか円安は市場の失敗として対処しないといけないって話だろ
649 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:07.10 ID:xcYiYU3u0 [ 5/10 ]
>>569
自己責任で済むと思うか?
結局はナマポ(税金)で養うんだぞ?
650 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:07.37 ID:4mWqS70B0 [ 2/2 ]
スタジオで株持ってないヤツだけが石を投げなさいᥬ🥺ᩤ
651 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:09.61 ID:BzAwCxSz0 [ 9/13 ]
ここに出てる奴らなんか関係ないし自分らも投資してるくせに
652 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:09.76 ID:4rLekrYpa [ 5/6 ]
玉川は不動産投資信託やってそう
常に地下上がると嬉しそうなコメントしてるから
653 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:10.81 ID:4QukLWxt0 [ 5/7 ]
>>608
5年前からずっと同じだわ。高級店やめれば?、
654 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:11.81 ID:84fND2VQ0 [ 3/4 ]
悔しいのう~
 悔しいのう~
655 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:12.61 ID:p/+A6XlF0 [ 2/4 ]
>>454
今ですら政策金利0.5%で超低金利なのに
それを0.25%上げたところでまだ低金利ですよ(´・ω・`)

そらすら住宅ローンガーとかでバカ騒ぎする奴らが多過ぎ
まぁメディアがそっち方向に煽ってるんだけどね

昔は住宅ローン5%、6%の金利でも返してたんですよ
それが出来たのは皆が正社員で終身雇用制度だったから
656 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:13.18 ID:QEu4boJR0 [ 2/2 ]
玉川さんは株持ってなくて不動産持ってる人?
657 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:13.31 ID:o7XTl/Kn0 [ 1/2 ]
ガソリンは昔はリッター80円でした
658 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:13.65 ID:6zdXd23H0 [ 9/14 ]
玉川みたいなバカだらけだったから日本はデフレになったのに
またデフレにしようとしてるからなこのバカ
659 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:15.69 ID:d4/5xMj50 [ 1/2 ]
いっぱい働く?意味不明。質が高い仕事をしなきゃ無理。
20再生しかしないYouTuberが1日に20本上げても同じ
660 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:17.64 ID:wVu9GaJZM [ 5/6 ]
資産もあるよ資産
661 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:17.99 ID:+vBtMxM3r [ 2/2 ]
円安で日本終わる
円高で日本終わる

インフレで日本終わる
デフレで日本終わる
662 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:17.95 ID:TzgAsk4k0 [ 5/5 ]
さらに倍
663 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:18.57 ID:FXvjVR2Od [ 4/6 ]
詰んでるのか
664 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:20.74 ID:oSSCSi960 [ 1/2 ]
円の価値の話は中央銀行に言えよw
665 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:21.24 ID:6xzf2Dtl0
玉川先生が座るのはそこじゃないだろ 政治家の椅子に座れよ
666 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:21.87 ID:hoMneARu0
今来た、ひどい内容だな
667 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:22.68 ID:eqaVB4fK0 [ 6/7 ]
円高のメリットデメリットあるし
円安のメリットデメリットもある
国がコントロールしようとするのが間違いなの
対処療法でいい
668 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:22.85 ID:bsz7byRB0 [ 1/3 ]
岸田が投資しろ言うてたな(´・ω・`)
669 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:23.26 ID:3cV2laJA0 [ 1/2 ]
玉川の言ってることは財務省の主張とまったく同じだな
670 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:23.46 ID:cqV1B1Zp0 [ 8/8 ]
金利あげたら玉川の所有不動産暴落するぞ
671 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:23.54 ID:CWPpvkDK0 [ 4/8 ]
何もかも最初から上手くやれるかよ
672 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:23.74 ID:ZOzq+ZjA0 [ 1/2 ]
高市の減税は負のスパイラル
完成された三バカが並んでる
673 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:24.28 ID:/SLKgCz50
円安理由で値上げしたところは円安になっても価格を戻さないよ
674 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:24.63 ID:pkO/2BZx0 [ 6/7 ]
今金利上げたら経済ガタガタになるって
上げるタイミング考えろよ (´・ω・`)
675 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:24.70 ID:pG7zqOjK0 [ 4/5 ]
為替の話一つにしたってこいつらまともな事一つも言ってないぞ
ここまで嘘情報で固めて公共の電波を好き放題に出来るのって異常ですわ
676 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:25.37 ID:Hrgm1ig80 [ 3/5 ]
だからといって、お金持ちの玉川が木造アパートに引っ越してポルシェを売って貧乏な人たちに寄付するわけでもないじゃん?
綺麗事よりもまずは自分が手本を見せたらどうだ?
677 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:25.54 ID:KJqTkxCwM [ 3/3 ]
さっき物価高対策に賃金を上げればいい
つって言ってたのに…

年金者葉賃金もらえないんだよ
678 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:25.83 ID:G5EO431c0 [ 4/6 ]
年金も株で運用してるんだから株高はこの先の国民のためにもなってるんだよ玉川
株高はお金持ちのため…笑うわ
679 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:28.79 ID:sXYa5COCM [ 3/5 ]
どうしよう?で終わるんかい!
680 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:28.97 ID:P+mnAqH80 [ 1/3 ]
玉川さん、的を得た事を言ってる。
たしかに。
681 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:29.19 ID:Gkaoe8MM0 [ 7/10 ]
アベノミクスの成果だからね
682 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:30.68 ID:6M5DHd2Xd [ 6/7 ]
>>641
言ってたろ普通に
683 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:30.96 ID:pASCpsoid [ 2/3 ]
>>639
弟が入閣するからね
684 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:31.23 ID:kKaQsDHs0 [ 2/3 ]
為替が120円から今は150円、30%も円が安くなってる!

by原

その計算で経済本書くのかwww
685 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:31.61 ID:/7CbmG8t0 [ 1/2 ]
円高にしてほしいんだけど
686 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:32.59 ID:53kpsABe0 [ 1/2 ]
>>560
玉吉にとって悪夢の政権だから徹底的にディスり続けるだろうね
687 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:33.37 ID:1vxPAieT0 [ 8/10 ]
Tシャツ以外 は 高市批判がお仕事(´・ω・`)
688 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:33.78 ID:pEQ19tNF0 [ 1/2 ]
SP500買ってるんで、円安大歓迎!
って人もいるんじゃないの?
689 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:36.04 ID:CWPpvkDK0 [ 5/8 ]
朝日新聞 原w
690 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:36.60 ID:p+a0l20b0 [ 1/3 ]
珍しく玉川の言う通りやな
691 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:37.28 ID:l4pFUkGZ0
結局解決策を言わないアホ
692 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:37.31 ID:ACx6Z4Zg0 [ 4/6 ]
いまさら円高誘導したら滅亡だよねぶっちゃけ
693 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:37.80 ID:8yj0xC710 [ 5/6 ]
じゃあ金利上げられないじゃん
694 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:38.53 ID:kdPZ4CJr0 [ 6/8 ]
どうしようが結論かよw
695 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:40.64 ID:WhlFIQPQ0
>>376
そのときダンマリだったくせになw
696 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:40.82 ID:TDL7bDVV0 [ 6/7 ]
>>631
そうそう
697 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:41.35 ID:PHnswMUN0 [ 4/4 ]
財務省レクの成果を存分に発揮してる玉ちゃんw
698 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:41.71 ID:cODkuJ1V0 [ 15/21 ]
>>111
だってキングボンビー安倍の日本破壊を継続したい
699 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:42.07 ID:yC4AlBLu0 [ 7/9 ]
>>640
農業とか漁業やろうぜ
700 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:43.24 ID:Rj/kYUdi0 [ 1/2 ]
もう株の話はいいよ。
ご祝儀相場だってのは誰だってわかってる。上がったからってこんなに異常な叩き方する必要はない。
701 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:43.97 ID:08k+w3kH0 [ 11/13 ]
クソメガネの投資しましょうNISAしましょうはどういう評価してるのかをこのスタジオの奴らに聞いてみたい
702 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:44.27 ID:q/SuwVrt0 [ 8/10 ]
>>631
年金機構は株を大量に保有してるから、株が下がっちゃったら困っちゃうな
703 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:47.08 ID:NxGconIe0 [ 1/3 ]
相変わらず、文句ばっかりだな。
704 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:47.57 ID:y8qdBT0O0 [ 3/3 ]
>>523
だな
705 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:48.16 ID:LVKzztIK0 [ 1/2 ]
金利上げたら今度は「ローン組んでる人はどうなるんですか!家とか売れなくなって経済ボロボロになりますよ!」とか言うんだろうな
706 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:49.43 ID:DEzcX+Fr0 [ 7/7 ]
>>536
そうそう
10年以上前のアベノミクスの時代と経済状況が全く違ってるのに
同じ処方箋で対応しようとしてるからおかしくなってる
707 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:49.57 ID:CpmlfNIH0 [ 4/6 ]
>>594
だから買えるやつが全然いないって話だろ
今は貧乏人の割合が増えてるんだから

皆が儲かるものではないし
708 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:49.81 ID:84fND2VQ0 [ 4/4 ]
韓国人と中国人の味方テロ朝~~
709 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:50.00 ID:IeEygRa60 [ 6/8 ]
町は杖使っている人だらけだぞ
スマートウォーカーもたくさん使っているし
710 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:54.80 ID:6h3WPthA0 [ 1/2 ]
オールドメディアは、円高は駄目になる。円安は駄目になる。
言うことがバラバラ。
711 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:55.23 ID:tgEYYBs20 [ 2/2 ]
株上がってGPIFが得た利益で年金増やしてもらえばオーケーでないの?
712 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:56.36 ID:V91K6no7a [ 9/10 ]
もう青木呼べよ
713 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:57.65 ID:iddhShhq0 [ 1/3 ]
だって国民がバカだから
714 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:58.93 ID:xcYiYU3u0 [ 6/10 ]
うわぁ…
立憲の米山なんかは言ってるのにw
715 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:28:59.90 ID:UJWSPG/bH [ 3/5 ]
経済ってのは買うことと売ることで回る
こいつらは円安にしても買うことの高い高いしか言わない
売るときは安く売れるのだから競争力は上がるし利益も出る
だから上がった下がっただけを批判するのはナンセンス
それはプラスとマイナスが常にあるのだから
716 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:00.40 ID:XxOTQiVa0 [ 8/8 ]
90年代知らんのか
717 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:01.30 ID:Hiz1bD/i0 [ 4/5 ]
>>508
こいつら「失われた30年」の責任を全く取る気ないどころか
40年、50年にしようとしてる
718 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:01.33 ID:dX0NsYLs0 [ 1/4 ]
株高で一喜一憂するジャップのなんと滑稽なことよ
719 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:03.32 ID:8meVOHKu0
朝トヨタ株が5%上がったメールがきたので50万円利益確定しました。
この人たち、日本の円がドルに代えられて毎年30兆円以上の利子配当を生み出してるのをわかってないね。俺の利確50万円から10万円は分離課税で国庫に
戻すのよ。株価が関係ない?コイツらアホ!
720 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:08.78 ID:n2qyliwG0 [ 2/3 ]
利上げ主張する政治家なんかいるわけねーだろw
721 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:09.37 ID:2BOzY3Pq0 [ 6/8 ]
財務テレ朝教
722 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:12.70 ID:qFs+5ons0 [ 5/6 ]
政治家が金利に口出したらマスゴミは文句言うくせに
723 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:12.84 ID:e8LrP5BV0 [ 4/5 ]
国が破綻して一番嬉しいのはアカヒ新聞
724 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:13.63 ID:li2vNjC/0 [ 1/2 ]
>>690
文句だけやんけ
725 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:13.82 ID:NhDW2GBf0 [ 11/12 ]
偏向報道オールドメディアさん


公共の電波使って株価操作しようと印象操作(笑)



こいつらもはや犯罪者メディアやん🤭
726 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:14.12 ID:203LAcik0 [ 4/5 ]
日本はバリュの国なので基本的に構造的円安は止まらんで
米国のようなグロースの国にお金が集まるから

>>486
N225の値がさ株は高いがPERやPBRが低くて割安放置されてるのが多いね
727 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:14.52 ID:q/SuwVrt0 [ 9/10 ]
利上げしないと円安になってインフレは加速するぞ
728 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:15.45 ID:tSbSb6Hs0 [ 4/6 ]
国債は発行したいのに利払いはイヤってあまりにもワガママすぎる
729 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:16.56 ID:NxGconIe0 [ 2/3 ]
今日総理になったばかりの人の責任なのか?
730 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:16.79 ID:CWPpvkDK0 [ 6/8 ]
玉川徹、病気にならねぇかな
731 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:17.05 ID:GGdt/gas0 [ 5/7 ]
国債もってんのほとんど日銀とか銀行やないの?
そこが儲かるからええんやないの?
大半が外国に行くなら問題やろうけど
732 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:18.80 ID:y2d69C4X0
>>686
いつか飽きそうだけど楽しくて止められんのやろね
733 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:19.38 ID:73dZ/LYv0 [ 2/5 ]
オールドメディアは新聞社の軽減税率廃止してから意見しろ
財務省に優遇されてるから嘘ばっかりじゃん
734 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:19.59 ID:yimnvNQn0 [ 7/8 ]
ネトウヨ共やっと理解出来たかな?
735 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:20.34 ID:cODkuJ1V0 [ 16/21 ]
>>114
金利以外にゲリノミクスもしてる
いつまでやるの?
736 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:20.77 ID:P+mnAqH80 [ 2/3 ]
>>652
たしかに。
737 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:22.35 ID:bsz7byRB0 [ 2/3 ]
>>639
「世襲はおいしいからでしょ?」なんて言われたらそら良純はキレるわなw(´・ω・`)
738 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:22.40 ID:sQbrnozH0 [ 2/2 ]
株を買えるのは余剰資金。貧乏人は右から左にながれちゃうだけだから、株は変えない。その結果格差が広がる。
739 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:24.60 ID:8ScE7WFC0 [ 5/5 ]
政治家が日銀を操っていいのか メガネよ
740 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:26.61 ID:6zdXd23H0 [ 10/14 ]
>>657
1ドル80円で原油が1バレル10ドルくらいの頃だな
今の車ってその頃より燃費良いから実質変わらんよね
741 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:27.75 ID:kdPZ4CJr0 [ 7/8 ]
たまちゃん理論だと国際買ってるのもお金持ちじゃねぇのかよ
742 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:29.17 ID:yhUk7OmS0 [ 3/4 ]
日銀総裁は利上げするって言ってなかったか
743 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:29.22 ID:Gkaoe8MM0 [ 8/10 ]
>>705
変動金利で組んだのが悪い

実際そうだからなw
744 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:29.57 ID:4rLekrYpa [ 6/6 ]
>>571
安倍さん存命中は反対する経済学者は不当な扱いを受けて
745 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:29.45 ID:+PsqF6Tf0 [ 2/2 ]
アベノミクスは金持ちをより金持ちに貧乏人はより貧乏人にする政策
746 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:29.53 ID:dX0NsYLs0 [ 2/4 ]
>>640
円安の今働き口は増えましたか?
747 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:30.51 ID:UtUVrT050 [ 5/7 ]
政策金利で為替操作とか愚の骨頂だからな
748 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:32.33 ID:iXvKnFWN0 [ 3/3 ]
朝日新聞何言ってんの
749 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:32.70 ID:ygu1UXg70 [ 3/3 ]
格差社会が酷くなってる
750 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:33.41 ID:IeEygRa60 [ 7/8 ]
地下は管からみんな腐ってるしな
751 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:35.44 ID:H8GIgZ0g0 [ 4/5 ]
視聴者のギモン
なんでこんなクソ番組やってて潰れないの?w
752 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:36.07 ID:P5L+PLpB0 [ 2/2 ]
>>529
社会保障費ってのは年金や医療で給付されるお金のことだよ
社会保険料のことを言ってるんだよね?
753 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:36.11 ID:JXhBg9oe0 [ 6/8 ]
玉川、投信くらい持っとるやろ。ってか勝ち組のスタジオ連中が何言ってるんだ?
754 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:37.31 ID:k8CG9d7Ud [ 3/3 ]
走っても増えないからなけなしの年金で高い宝くじを買う
755 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:37.99 ID:o/kpDPCq0 [ 2/2 ]
まあ右も左もコレだけ政策に興味持つことはあまり無かったし、誰が首相やっても同じと無関心層ばかり増えてた時代は終わり
756 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:38.39 ID:S6Y7pkHU0 [ 11/14 ]
>>674
いつならいいんだよw
俺が死んだらとか?
757 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:38.86 ID:wEypEO6B0 [ 4/4 ]
いよいよハイパーインフレか
758 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:38.89 ID:9iSL2HDr0
この番組にスシローがでなくなったのなんで?
759 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:39.35 ID:p+a0l20b0 [ 2/3 ]
>>724
投資ニートかな?
760 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:39.50 ID:MPmVa5sN0
金利上げたら住宅ローンでパンクするぞ
761 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:41.55 ID:4nFO7pF20 [ 5/7 ]
>>707
世間の人たちそんな困ってんの?(´・ω・`)
762 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:42.81 ID:Hrgm1ig80 [ 4/5 ]
>>649
ナマポと要支援は相性がいいから一箇所にまとめて管理付きで互助生活させるべきだな
天下り先にもいいし
763 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:43.28 ID:ypxFvCYF0 [ 6/7 ]
利上げしたら景気が悪くなって給料下がって失業者も増えますよバカ朝日さん
764 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:44.30 ID:xED/uOvR0 [ 11/13 ]
日本はギリシャ以下の国
765 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:44.98 ID:ASYM0QA80
株価を重要視するのは株が上がって誰かが儲かったって話ではないんだけどな
株価が高いほど上場企業の自力が増えて回りまわって雇用や賃金に影響が出る
766 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:45.97 ID:2BOzY3Pq0 [ 7/8 ]
マジでこんなテレビみたらバカになるな
親に絶対見るなと言っとかないと
767 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:46.35 ID:sXYa5COCM [ 4/5 ]
>>734
対策は無いってことがわかった(´・ω・`)
768 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:46.87 ID:yC4AlBLu0 [ 8/9 ]
>>674
正直それはないと思う
株と債券が暴落するだけで
769 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:47.03 ID:jpLP41sLa [ 6/9 ]
>>690
何か具体的なこと言ってたか(´・ω・`)?
770 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:48.00 ID:wVu9GaJZM [ 6/6 ]
こんな矛盾をよく放送できるなw
771 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:49.82 ID:zpwznURe0 [ 10/11 ]
>>740
昔の3倍走るよな
772 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:50.90 ID:p/+A6XlF0 [ 3/4 ]
あとトランピ関税15%を呑んでしまったから
トヨタとかの自動車メーカーが円安でその分吸収しようとしてるのがな(´・ω・`)

自民党は自動車産業の要請に弱いから
773 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:51.39 ID:DsIl+cOs0 [ 2/3 ]
田舎だとガソリン下がったら家計助かるんじゃないの?車しかないんだから
774 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:52.02 ID:i2/A+Pb70 [ 7/8 ]
>>382
今朝の6字の朝日の情報番組だとタマネギ3個で380円+税金するからな
775 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:52.93 ID:kOaDhUJm0 [ 10/12 ]
イギリスは、純債務国だから、GDP比100%の国債残高でも大変
日本は、純資産国だから260%でも大丈夫(なはずw)
776 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:53.39 ID:xFzp3dXg0 [ 2/4 ]
この国際弁護士のニセモノみたいな人もかなり偏ってるよな
玉ちゃんと仲良くやれそうな感じ
777 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:54.58 ID:4QukLWxt0 [ 6/7 ]
てか感じ方が東京と地方で違うんだろうな。東京にいたら過剰に物価異常を感じるんだろ。貧乏人は金もらって東京から出なよ
778 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:55.06 ID:x47AIca20 [ 6/8 ]
たったの3.7兆円w日本のネットの利払い費はG7で最優良なんだが
779 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:55.92 ID:no3d0R460 [ 1/2 ]
LINEなんて朝鮮人が半島にサーバ作って中国人が運用して、個人情報が朝鮮半島や
シナに ダダ漏れの世界一危ないシステムだと判明して国も認めてるのに使わせるんかw
メールも登録メアド・電話番号も朝鮮シナに全部抜かれるぞw
シナのDeepSeek並みにヤバいのに、こいつらシナと朝鮮に日本を売る売国TV局かよw
780 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:56.07 ID:o7XTl/Kn0 [ 2/2 ]
>>740
成長してないやんw
781 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:57.65 ID:frs71PopH [ 8/9 ]
まぁ朝日の言い分を納得するバカは居ないと思うがね
782 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:57.99 ID:iddhShhq0 [ 2/3 ]
減税言ってる党に投票するバカがいるからだよ
783 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:58.12 ID:fMm56Rtp0 [ 1/2 ]
だから変えると言っとるだろうが
784 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:29:59.64 ID:yhUk7OmS0 [ 4/4 ]
>>657
灯油39円
785 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:00.36 ID:OpLLwc7H0 [ 1/3 ]
オリックス生命の死亡保険、婆さん向けのCM、振り込め詐欺と同じターゲット、
支払い金額は教えるが、ここがポイント、気になる保障内容は秘密です。
786 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:01.08 ID:GWQ8IniV0 [ 3/5 ]
円高目指すっていっても目標は140円ぐらいじゃないの
787 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:02.40 ID:Ipk2A2150
利上げってことは選挙では言わない(キリッ


当たり前だろwww
権限は日銀にあるんだからよwwwwwwww
788 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:02.98 ID:heBXWt3g0
遅すぎるけど利上げしないことはないと思うよ
789 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:03.85 ID:7KC49JUKM [ 1/2 ]
日銀がもう利上げするって言ってるぞw
なんの議論をしてるんだ?w

【速報】 日銀審議委員声明 「利上げ、機が熟した」「米経済、日本の利上げの制約にはならない」 ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1760952027/
790 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:03.92 ID:6zdXd23H0 [ 11/14 ]
>>656
そのとおりだな俺と一緒
だから株価高いと変えなかった後悔でイライラするタイプ
791 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:05.15 ID:CpmlfNIH0 [ 5/6 ]
安倍が金持ち優遇政策したせいで
富裕層の割合だけは相当増えたらしいからな
792 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:05.88 ID:7gXVKPHU0 [ 5/7 ]
そもそも日本はなんで1000兆以上の世界ダントツの大借金を背負ってるのに
金持ちとか言われてきたのかが謎 そういうカラクリだよ
793 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:06.29 ID:JXhBg9oe0 [ 7/8 ]
>>746
有効求人倍率0.6→1.2
794 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:08.21 ID:S6Y7pkHU0 [ 12/14 ]
>>678
日本株だけで運用しているわけではないし
795 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:11.93 ID:V91K6no7a [ 10/10 ]
>>657
その頃バイトの時給850円でした(´・ω・`)
796 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:11.78 ID:AHqBVnjg0
トランプが政策金利に介入した
と喚くくせに今度は介入しろとさ
オールドどもは支離滅裂
797 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:13.93 ID:U1NDKazf0
貧乏は働くしかない 近所の年金暮らし高齢者もそうしてる
798 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:14.50 ID:P+mnAqH80 [ 3/3 ]
>>707
そうだと思う
799 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:15.95 ID:mEsmNdJR0 [ 2/3 ]
こんな番組にもCM出してくれる保険屋さんや金融屋さんってやさしいね
800 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:16.72 ID:OTALldzd0
羽鳥ほど自分の意見がない人間って見たこと無いわw
コイツと付き合っても糞つまんなそうだな
801 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:18.64 ID:7gXVKPHU0 [ 6/7 ]
そもそも日本はなんで1000兆以上の世界ダントツの大借金を背負ってるのに
金持ちとか言われてきたのかが謎 どういうカラクリだよ
802 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:18.76 ID:ywE4IVZK0 [ 6/7 ]
>>758
公明党が野党になったから
803 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:21.93 ID:/x1WDnqI0 [ 2/2 ]
ガソリン暫定税率廃止に熱心な野党は批判しないアカヒ新聞
804 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:21.99 ID:BzAwCxSz0 [ 10/13 ]
>>707
小額でもオルカンでもSP500でもやってれば増えてるで
805 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:24.44 ID:H8GIgZ0g0 [ 5/5 ]
>>784
この冬も高い灯油買わされるw
806 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:25.87 ID:UJWSPG/bH [ 4/5 ]
最終的に変動すること盲目的に批判だけすると、
社会主義万歳がゴールになる
アホの極み
807 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:27.02 ID:73dZ/LYv0 [ 3/5 ]
だったらなんで岸田石破で庶民が苦しいんだよ
逆の政策が正解じゃん
808 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:27.11 ID:9nJN3ctP0 [ 3/3 ]
株価大暴落がその内に来るね
809 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:27.56 ID:2BOzY3Pq0 [ 8/8 ]
放送事故レベル
毎日こんな放送してんの?
マジで大丈夫かよ
810 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:29.48 ID:zzRK97fv0 [ 2/4 ]
>>211
結局、石破って
何か言ってそうで何も言ってなさそうだけど何を言ってるのかよくわかづらくて何かは言ってるけど何も簡潔に話さない
811 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:31.03 ID:6M5DHd2Xd [ 7/7 ]
>>729
安倍信者の高市なんだから当然だろ安倍内閣で閣僚してたし
812 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:33.85 ID:cODkuJ1V0 [ 17/21 ]
>>117
またそれが難しいんだよ
非課税世帯で金持ちは沢山いるわけだし
813 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:33.86 ID:cr5pUC6td [ 5/5 ]
株、債権、金分散で億入れてれば遊んでられる
814 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:35.66 ID:8yj0xC710 [ 6/6 ]
金利上げろと煽りまくったくせに結論は金利上げるのも詰んでる!どうしようwwwwww
815 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:39.07 ID:t2VxVqf00 [ 3/3 ]
高市だと朝日にとって相当都合が悪いんだな
田原の暴言も局として謝罪してないしな
玉川に後押しさせてるとかなり悪質
816 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:39.60 ID:JiUWYIXA0
>>569
物価が上がるのまで考えてなかったからなあ
817 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:40.28 ID:xcYiYU3u0 [ 7/10 ]
>>766
子供が財務省陰謀論者とは親御さんも大変だなぁ
818 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:40.58 ID:WV1IVUgA0 [ 4/4 ]
どっちも間違い
金を上層からまわせー
金を下層にまわせー
どっちも間違い
子供にまわしてきてたら全くのバラ国になってた
819 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:40.78 ID:rP86egU60
ここも財務真理教の信者か
モリタク呼んで討論させろよ
820 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:44.04 ID:/LWHZlK50 [ 8/9 ]
ドル円が75円で株価9000円
ドル円が110円で株価27000円
ドル円が150円で株価48000円
どれがいいか決めろよ
821 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:47.77 ID:p+a0l20b0 [ 3/3 ]
>>802
こいつの情報源公明党やったんやろなw
822 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:48.37 ID:S6Y7pkHU0 [ 13/14 ]
>>688
今じゃなくていい
823 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:51.31 ID:jpLP41sLa [ 7/9 ]
玉川は何かを言う前に約束を果たせ(´・ω・`)
カラオケ落下事件はどうなった?
824 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:52.02 ID:3cV2laJA0 [ 2/2 ]
円高が進行したら国内産業が衰退する
130円ぐらいでいいんじゃない
825 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:52.76 ID:qxH58cZU0 [ 6/7 ]
これを高市がなる前に言ってたら信じられたんだけどな
国民民主や立憲がガソリン値下げとか103万の壁とか言ってた時は否定してなかったじゃん
寧ろなんで自民はやらないんだっていうスタンスだった
826 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:54.28 ID:ywE4IVZK0 [ 7/7 ]
玉川は日本が良くなると嫌なのかな
827 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:54.39 ID:8b8VpDzu0
玉川「そういう状況です」(`・∀・´)キリッ
じゃねーよ
この不毛な議論何回やれば気が済むんだよ
解決方法を議論しろよ
828 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:55.30 ID:ftOiTD4d0
何をやっても反対。
結局178万円の壁も今まで玉木を担ぎ上げてたけど
高市政権下でやろうとすれば「金持ち優遇」w
829 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:55.67 ID:+5J4ZmYJ0 [ 8/11 ]
>>793
でも奴隷みたいな賃金だろ(´・ω・`)
830 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:55.99 ID:BJuEAu4g0
政治家というより国民だろ
今この時代に普通に働いてれば不景気な奴は本当はいない説
831 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:30:56.08 ID:IeEygRa60 [ 8/8 ]
一番世相がわかる犯罪者の多さ
832 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:01.51 ID:5vP1tBkva [ 3/3 ]
小野田と蓮舫
良純と玉川
福くんと蚊帳

高市と総一郎

アサナマに全部呼べよ
833 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:01.40 ID:NKIIXxZ80 [ 5/5 ]
利上げなんかしたら中小企業は倒産しまくるよ
円高にぶれて大企業の業績が落ちるから
しわ寄せを食うのは経済的弱者層なのに
834 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:01.60 ID:cODkuJ1V0 [ 18/21 ]
>>92
ゲリノミクスは時間差で悪影響が出てくる
835 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:01.87 ID:ypxFvCYF0 [ 7/7 ]
>>746
めっちゃ増えてるよ人手不足になるくらいね
836 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:02.77 ID:ZOzq+ZjA0 [ 2/2 ]
>>740
車両価格は倍以上に
837 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:04.15 ID:pkO/2BZx0 [ 7/7 ]
>>756
あんたが死ぬかどうかなんて知らんわw (´・ω・`)
838 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:06.10 ID:x47AIca20 [ 7/8 ]
>>775
イギリスの国債の半分は海外が持ってる日本は10%ほどそのほとんどは海外の中央銀行
839 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:07.51 ID:08k+w3kH0 [ 12/13 ]
スタジオ内
「氷河期世代のことなんて知らない」
840 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:07.44 ID:fMm56Rtp0 [ 2/2 ]
>>782
増税と言っているバカな党信者
841 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:08.66 ID:NxGconIe0 [ 3/3 ]
「モームリ」にガサ入れ。
もーむり…
https://i.imgur.com/13e0SQ5.jpeg
842 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:10.45 ID:pneJuwJL0
ドルに対して安くなったのは円だけじゃ無いだろうに
何で世界的に円だけが安くになるの?
843 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:11.79 ID:Gkaoe8MM0 [ 9/10 ]
>>809
放送内容が理解できません
と素直に書きなよw
844 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:13.78 ID:BzAwCxSz0 [ 11/13 ]
無責任なのはテレビ
845 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:15.29 ID:OpLLwc7H0 [ 2/3 ]
1ドル80円の頃は生活が豊かだった。
日銀の金利を4%に上げ、超円安を解決し、物価を下げろ!
846 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:16.99 ID:/8dmWpcZ0
SNSも含めて実況なんてしてる人がいなくならないといけないんですよ
847 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:17.56 ID:pASCpsoid [ 3/3 ]
>>657
松屋で1000円以上のメニューとか考えられなかったね
848 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:18.47 ID:cuvxWc1e0 [ 7/9 ]
財務省のイヌきたーー
849 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:18.55 ID:no3d0R460 [ 2/2 ]
>>776
モリカケ桜の嘘と捏造隠蔽ばかりの裏金反日統一自民盗ネトウヨ乙w ズブズブの反日統一の壺売れたか?w
850 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:19.49 ID:G5EO431c0 [ 5/6 ]
>>710
円高の時は、円高不況だ!!と政府批判してたからなw
851 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:20.71 ID:kOaDhUJm0 [ 11/12 ]
>>802
スシローって、創価学会だったん?
852 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:21.06 ID:zzRK97fv0 [ 3/4 ]
結局、石破って
何か言ってそうで
何も言ってなさそうだけど
何を言ってるのかよくわかづらくて
何かは言ってるけど
何も簡潔に話さない
853 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:21.99 ID:UtUVrT050 [ 6/7 ]
>>789
タカ派のそいつはずっと言ってる
854 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:25.07 ID:FN8ByBFR0 [ 1/2 ]
まーたはじまった(´・ω・`)
855 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:26.31 ID:6zdXd23H0 [ 12/14 ]
猿田弁護士呼べよ
856 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:26.60 ID:kdPZ4CJr0 [ 8/8 ]
こいつ笑わずに喋れないの
857 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:26.87 ID:Th9BPbec0
無責任な話w
858 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:28.64 ID:Vj6vsftG0
大暴落したら投資家はどうなるの
859 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:29.91 ID:FXvjVR2Od [ 5/6 ]
所得税上げるとか言ってたよ
860 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:31.01 ID:dX0NsYLs0 [ 3/4 ]
ないのかよ!
861 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:31.34 ID:GV8ocqKx0 [ 3/3 ]
CM明けても高市批判やりまーす
862 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:31.90 ID:ACx6Z4Zg0 [ 5/6 ]
アメリカ様はプラザ合意から物価が3倍以上になって
成長し続けてるんだよね
日本はぜんぜん上がってないこれじゃ成長なんて無理だよな
863 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:32.07 ID:lCcNcj960 [ 7/7 ]
15兆勝手に見込みで使ったのかよ
864 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:32.50 ID:xED/uOvR0 [ 12/13 ]
>>797
50才の女性がスタバの面接で落ちた件炎上してたな
865 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:33.74 ID:8ChZQvvE0 [ 7/7 ]
>>826
どう良くなるんだ?
866 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:34.87 ID:53kpsABe0 [ 2/2 ]
>>508
カビの生えた経済学を未だに盾にしている稀有な国
867 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:35.42 ID:opr6YZNv0
ヘラヘラ笑いながら話すなよ・・
868 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:36.51 ID:73dZ/LYv0 [ 4/5 ]
一般人が貧乏なのに公務員だけ給料上がるのおかしいやろ
869 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:38.36 ID:gc0Jq116M
ガソリン税やめても、差額をスタンドが吸収するから意味ないんだ。
870 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:39.01 ID:jFIqKE5N0 [ 2/3 ]
笑いながら喋んなこの犬メガネ
871 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:39.17 ID:x47AIca20 [ 8/8 ]
税は財源ではないとあれほど言ってるのに
872 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:39.25 ID:xcYiYU3u0 [ 8/10 ]
>>827
それは国会の役割だよね?
モーニングショーって政府に提言する番組だったの?w
873 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:39.48 ID:cuvxWc1e0 [ 8/9 ]
なんでこれからのことわかるんだ
874 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:40.58 ID:+5J4ZmYJ0 [ 9/11 ]
>>832
田原追放の可能性(´・ω・`)
875 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:40.89 ID:li2vNjC/0 [ 2/2 ]
>>824
もうその時代じゃないってさ
876 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:41.43 ID:kKaQsDHs0 [ 3/3 ]
円安対策や物価高対策じゃなくて労働者が高い賃金目指して転職やリスキリングして収入増やせ

働け、動け

こいつら言わないけど求人倍率見ろよ
低い時代は散々言ってたのに今は言わない

国の仕事は求人倍率を高める事

あとは国に求めるよりワーカーの問題
マスコミが国ばかり叩くので国民が甘やかされすぎている
877 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:41.74 ID:i2/A+Pb70 [ 8/8 ]
まさか玉皮の番組で間接的にだけど
政敵のはずの”アベの時代はよかった”ってむかしばなししだすとはな・・・いよいよ日本やべえな
878 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:41.94 ID:cODkuJ1V0 [ 19/21 ]
>>121
ゲリノミクスやめても即効性がないから
879 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:42.70 ID:GWQ8IniV0 [ 4/5 ]
インフレで税収上振れしてるんだから、歳出も上振れして
そんなの無理だよ
880 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:43.51 ID:GGdt/gas0 [ 6/7 ]
タマキンが、言ってたのは嘘だったのか!?
881 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:43.98 ID:fO3EsPtb0 [ 2/2 ]
暫定税率廃止でも代替財源としての走行税かけられたらむしろ増税になるかもしれん
882 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:44.96 ID:qxH58cZU0 [ 7/7 ]
だから意味不明な補助金精査するんだろ
883 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:45.57 ID:1vxPAieT0 [ 9/10 ]
高橋洋一の前でいえるの?(´・ω・`)御用評論家
884 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:46.48 ID:Hema1SLa0
いちいち笑うの気になるな
885 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:46.42 ID:UWBs6qWS0 [ 2/2 ]
タマキン批判きたーーーーーー!!
886 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:47.83 ID:CWPpvkDK0 [ 7/8 ]
ゼロ金利が長すぎたんだよ、自公政権の失策
887 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:49.94 ID:p/+A6XlF0 [ 4/4 ]
そもそも日本は少子高齢人口減少社会なんだから

今後も税収が上振れし続けるわけがない(´・ω・`)
888 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:51.12 ID:Hrgm1ig80 [ 5/5 ]
>>570
NTTを100株くらいなら貧乏人でも買えるだろ?
1万6千円の投資で3.3%の配当
悪くないんじゃね?
889 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:53.38 ID:jpLP41sLa [ 8/9 ]
>>791
地獄のミンス政権に苦しんだ中小零細企業や失業者も大量に救われたぞ(´・ω・`)
890 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:53.74 ID:yC4AlBLu0 [ 9/9 ]
>>761
万博にあれだけ人がいったり、世界陸上とかで大儲けしたって話きくとねえ
891 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:55.16 ID:/fDuyoO50 [ 3/3 ]
チャートだと105円でもいいですよ
892 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:57.83 ID:q/SuwVrt0 [ 10/10 ]
年金生活者や公務員はデフレ時代の方が暮らしやすかったな
893 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:58.02 ID:CF1fQQtpH [ 2/3 ]
アンケート結果を見て津田さんは、

「ダブル徹が1位2位を占めましたね。
アンケートでもありましたがやっぱり不機嫌なおじさんを見たい視聴者っていないですよね。
10位の竹田恒泰さん、9位の堀江貴文さんもそう。口角泡を飛ばして怒る姿は現実でも嫌だし、ましてやテレビで見たくないでしょう。
894 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:31:58.81 ID:+PqW4pjXd [ 1/2 ]
ハンバーガー59円ふたたびはよwwww
895 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:00.32 ID:xED/uOvR0 [ 13/13 ]
そうだよ!円高にしろ!
896 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:00.43 ID:hGDmO/Nl0
>>740
100万円以下で買えたカローラも今や300万以上w
897 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:00.53 ID:xFzp3dXg0 [ 3/4 ]
利権の塊のメディア連中が偉そうなことを言っても説得力ないよなあ
利権を取り上げれば金の流れも良くなる
末端まで金が行き渡る
898 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:01.23 ID:4nFO7pF20 [ 6/7 ]
>>864
あの人若くても落ちてそう
899 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:02.41 ID:DsIl+cOs0 [ 3/3 ]
何とか家庭庁とかに何兆円も使ってるからだろ
900 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:02.48 ID:CpmlfNIH0 [ 6/6 ]
給付金は必要なんだよ
901 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:03.11 ID:yimnvNQn0 [ 8/8 ]
晋さんを叩いたらお腹痛くなってきた(>_<)トイレ行って来ます
902 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:03.37 ID:zzRK97fv0 [ 4/4 ]
結局、石破って

何か言ってそうで
何も言ってなさそうだけど
何を言ってるのかよくわかづらくて
何かは言ってるけど
何も簡潔に話さない

こんな感じのイメージ
903 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:03.32 ID:FXvjVR2Od [ 6/6 ]
デフレ楽チンだったね
904 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:03.88 ID:wTPFvrV10 [ 3/4 ]
使っちゃってる
当たり前だろ
905 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:04.93 ID:gWXy3PNZ0 [ 2/3 ]
上振れを財源にするって野党も言ってような
906 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:05.43 ID:6zdXd23H0 [ 13/14 ]
>>836
何でも倍になってるでしょ
住宅価格もコメもなんでも
ガソリン関係ないよね
907 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:06.13 ID:zM58kJYn0 [ 2/2 ]
こんな偏った思想のやつしかコメンテーターにしないからオールドメディアなんだよ
908 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:07.57 ID:cODkuJ1V0 [ 20/21 ]
>>125
ネトウヨが釣れた
お前みたいな偽装保守は日本の癌
909 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:10.09 ID:/LWHZlK50 [ 9/9 ]
なら野党の消費税減税を批判しろよ
910 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:10.25 ID:iXAD7HDua
出た、テレビによるマインドコントロール
911 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:11.67 ID:73dZ/LYv0 [ 5/5 ]
大手の輸出補助金が問題なんだよ
912 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:12.05 ID:ACx6Z4Zg0 [ 6/6 ]
円高誘導したら日本が落ちるをわかってこういう報道してんだよ
913 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:12.71 ID:dX0NsYLs0 [ 4/4 ]
>>793
奴隷が増えたよ
やったねたえちゃん!
914 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:13.44 ID:qMx7IXn80
円高にしないといけないってのは岸田石破の時からなんだからその時にもっと叩いとけよ(´・ω・)
915 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:14.24 ID:M8EY9W8J0 [ 2/2 ]
だって円安にしないと自民が売国できないじゃないですか
916 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:14.66 ID:SnijOYY9a
何で放送法違反にならないの?
917 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:15.42 ID:UJWSPG/bH [ 5/5 ]
円安だの物価だのは対策するものじゃない
それは市場が決める

そこで対策することは、貧困対策
918 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:15.36 ID:mEsmNdJR0 [ 3/3 ]
野党も上振れ分って言ってたよ
919 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:16.06 ID:jFIqKE5N0 [ 3/3 ]
いちいち笑いながらじゃないと喋れないのは何かを誤魔化してるから
920 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:17.05 ID:d/p/BgS10
働いて働いて働いて
921 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:17.94 ID:Hiz1bD/i0 [ 5/5 ]
>>826
極左のグローバリスト
922 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:19.05 ID:4QukLWxt0 [ 7/7 ]
>>845
毎日糞マック食ってただけだろw
923 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:20.49 ID:xDOGn4o70 [ 1/2 ]
>>793
有効って何が有効なのかわからない 何のあてにもならない
924 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:20.87 ID:RBVQP5G90
さすがにバランサー福さん割って入った
925 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:21.54 ID:BzAwCxSz0 [ 12/13 ]
>>851
僕ら公明党側から見ればっていうのは言ってた
少なくとも公明党側でコメントしてるってことらしい
926 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:21.56 ID:K93tW2r50 [ 7/7 ]
円安だと大手輸出企業と政府は儲かるけど
それが多くの国民には還元されてないからね

ほとんどの国民は円安のデメリットばかりを受けてる
 
927 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:22.28 ID:xcYiYU3u0 [ 9/10 ]
>>890
二極化してんだよ
928 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:22.38 ID:UtUVrT050 [ 7/7 ]
米国債売って円買介入が正解
929 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:22.82 ID:T4be+fpb0 [ 4/4 ]
株 持ってる人がウハウハだから そこから税金 何で取らないのせっかく 株 あげたのに
930 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:23.23 ID:GWQ8IniV0 [ 5/5 ]
その前に原発再稼働しろよ
石油の輸入を減らせ
931 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:23.35 ID:tSbSb6Hs0 [ 5/6 ]
年金ってホントは物価スライドなんだからこれだけ物価が上がってればもっと年金も増えないとな
932 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:23.80 ID:FN8ByBFR0 [ 2/2 ]
昔菅直人が円高誘導したらたたかれまくってたなw
933 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:24.36 ID:JXhBg9oe0 [ 8/8 ]
>>829
今、時給1000円越え珍しくないやろ
934 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:26.89 ID:n2qyliwG0 [ 3/3 ]
マーケットは行きすぎるからなあ
120円目指したら100円割っちゃう
935 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:27.20 ID:203LAcik0 [ 5/5 ]
まあコイツラは財務省の宣伝要員、ザイム真理教やし
税は財源ではない
上下格差を縮小するための調整であって財源は国債
936 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:27.37 ID:08k+w3kH0 [ 13/13 ]
>>845
豊かでもなかったけどね
結局給料低いままだったし
937 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:27.62 ID:+5J4ZmYJ0 [ 10/11 ]
高橋洋一なんてドル300円がいいとか言ってたんだぞ(´・ω・`)
938 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:29.85 ID:LKIm0XAa0
円高だから物が安くなるわ幻想だ
939 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:30.64 ID:Rj/kYUdi0 [ 2/2 ]
輸入品買わなければ好いんだよ・
俺もMXR買うのやめてMAXON買ってる。
940 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:31.85 ID:xFCugxU70 [ 2/2 ]
じゃあお前が政権取れよ
独善的な傲慢記者
941 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:38.73 ID:L0AYnwQW0 [ 2/2 ]
この朝日の奴ひでえな
942 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:39.20 ID:5LvhwJne0 [ 3/3 ]
>>873
これからの事じゃないからだよ
日本でも外国でもやられてる事だからある程度データがある
943 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:40.55 ID:Y5XMSzH60
売電の時にアメリカが利上げせいで円安なんだよ
944 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:40.66 ID:/7CbmG8t0 [ 2/2 ]
もう好きに生きよう
945 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:40.87 ID:GGdt/gas0 [ 7/7 ]
でも毎年2%物価は上げてくんでしょ
946 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:42.00 ID:pEQ19tNF0 [ 2/2 ]
玉川にはまったく賛同できないし、ムカつくけど、
玉川いないとやっぱりつまらない
テロ朝は
玉川の使い方をちゃんとわかってるよな
947 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:42.37 ID:xhT9OuZHM [ 1/2 ]
企業の設備投資は減るでしょう
テレビ朝日はイベントホールの建設費用の金利上がるけど
948 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:42.84 ID:Gkaoe8MM0 [ 10/10 ]
福くんはずっと正論
949 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:43.32 ID:69owGtt70
なんか腹立つこいつ
950 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:45.38 ID:N1a3lCnj0 [ 2/2 ]
>>753
玉川さん番組で一茂と投資談話しとったやん
951 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:45.81 ID:CF1fQQtpH [ 3/3 ]
どこが期待だよw
952 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:46.22 ID:frs71PopH [ 9/9 ]
円高にしてデフレにするの?バカなん?
953 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:46.94 ID:1vxPAieT0 [ 10/10 ]
子供家庭庁つぶせば永遠に7兆出るだろが(´・ω・`)
954 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:47.32 ID:CWPpvkDK0 [ 8/8 ]
これから都会の家賃がボコボコに急騰するんだよ
955 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:49.81 ID:l5Gb1f760 [ 2/2 ]
今インフレに文句言ってる負け組は、デフレになったら失業してるだろ。
どっちがマシか考えろよ、カス!
956 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:51.47 ID:oSSCSi960 [ 2/2 ]
30年で企業が円高対策しすぎてて円安のメリットが享受できる体制になってないんよ
957 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:52.71 ID:zpwznURe0 [ 11/11 ]
なんだ今の時間
958 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:53.76 ID:6zdXd23H0 [ 14/14 ]
>>845
そんなこと言ってんのは仕事してないおじいちゃんだけだよ
959 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:54.47 ID:S6Y7pkHU0 [ 14/14 ]
若い時デフレだったけど、生活は楽だったよ
何もかも安くて
960 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:55.31 ID:7gXVKPHU0 [ 7/7 ]
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)v キュッキュッ
961 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:57.19 ID:kOaDhUJm0 [ 12/12 ]
日本の輸出産業を強くしたら、また円高になるよ
962 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:57.74 ID:hhodxWWN0
公に売国できるメディアを潰すのがまず先だね
963 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:58.15 ID:weKcZNlD0
へー期待するって話だったんだw
964 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:58.36 ID:+PqW4pjXd [ 2/2 ]
寝てたのか?
965 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:59.12 ID:e8LrP5BV0 [ 5/5 ]
福くん抑えてるけどバカな国民と思ってるだろうなw
966 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:59.47 ID:eqaVB4fK0 [ 7/7 ]
2度と出んなよ原ぁ
967 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:59.64 ID:d4/5xMj50 [ 2/2 ]
生歌とダンスを頑張るハロプロメンバーより
裏垢に陰口叩いて謹慎してるメンバーがテレ東内定なんだから
一生懸命働けば給料上がるのはウソです
968 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:59.85 ID:LVKzztIK0 [ 2/2 ]
期待をしてる内容か?w
969 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:32:59.95 ID:BzAwCxSz0 [ 13/13 ]
すごい番組だなこれTBS超えたわ
970 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:00.28 ID:jpLP41sLa [ 9/9 ]
>>829
最低賃金が上がってそうでもない(´・ω・`)
971 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:00.61 ID:TDL7bDVV0 [ 7/7 ]
うあ~
972 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:01.06 ID:G5EO431c0 [ 6/6 ]
税収上振れで賄えると言ってたのは立憲やら野党だぞw
消費税下げて財源は税収の上振れでカバーすると言いまくってただろ
973 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:01.15 ID:iddhShhq0 [ 3/3 ]
自損
974 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:01.64 ID:pG7zqOjK0 [ 5/5 ]
デマばら撒いてどや顔で去っていく朝日のゴミw
975 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:02.50 ID:xDOGn4o70 [ 2/2 ]
>>933
最低賃金じゃねーか!!!!
976 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:03.04 ID:xhT9OuZHM [ 2/2 ]
企業の設備投資は減るでしょう
テレビ朝日はイベントホールの建設費用の金利上がるけど
977 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:03.14 ID:sXYa5COCM [ 5/5 ]
>>946
盛り上がりがちがうよね!
978 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:03.39 ID:wTPFvrV10 [ 4/4 ]
さすが朝日新聞記者って感じだったな(´・ω・`)
979 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:03.44 ID:qh5fYtql0 [ 6/6 ]
>>618
安倍は死んだから菅がずっと引き継いでるんだろ
死んだんだからそんなのわかるじゃん
あれからずーっと菅はインバウンドのことばかり働きかけてるだろ
最近は顔も動きもやばいけど
980 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:03.81 ID:cODkuJ1V0 [ 21/21 ]
ピケティが富の再分配しろいったのに、ゲリノミクスで富の再分配の真逆をしたカルト支配大国日本
981 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:05.18 ID:/4tfAqVW0
死ねよクソ野郎
982 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:05.36 ID:7KC49JUKM [ 2/2 ]
原さんはモーニングショーでリピ確定だな
また出てほしい
983 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:05.40 ID:xcYiYU3u0 [ 10/10 ]
>>935
その国債が売れなくなってきたと報道されてますよね?
984 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:05.54 ID:cuvxWc1e0 [ 9/9 ]
おまえら向けのCMきたーー
985 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:05.71 ID:4fWauxgy0
ヅラのCMです
986 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:08.53 ID:78o0xbkK0
>>908
在チョン釣れてクソワロタw
987 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:08.77 ID:tSbSb6Hs0 [ 6/6 ]
円高になれば企業の原材料費も下がるんだからな
988 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:09.97 ID:U77UxTIl0
前見て運転してないのか
989 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:10.46 ID:bsz7byRB0 [ 3/3 ]
牛丼並盛300円の時代は来るのか(´・ω・`)
990 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:10.98 ID:xFzp3dXg0 [ 4/4 ]
テレ朝は高市が嫌いということだけはよくわかった
991 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:11.97 ID:flcwjaIf0
何今の支持率下げるためのコーナーじゃないみたいな言い訳
992 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:12.89 ID:qFs+5ons0 [ 6/6 ]
高市政権が真っ先にやることは放送免許剥奪
993 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:13.33 ID:4nFO7pF20 [ 7/7 ]
>>890
俺の友達の株なにそれみたいなやつらも去年にはみんな株買い始めてたからそれする金もない人ってほんまにおるんかなと思ってしまう(´・ω・`)
994 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:13.60 ID:6h3WPthA0 [ 2/2 ]
羽鳥もなき捨てるように言ったなこいつ
995 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:14.36 ID:OpLLwc7H0 [ 3/3 ]
ベースアップ→販売価格アップ→ベースアップ→販売価格アップ
永久に続く物価高騰スパイラル、年金生活者は生きて行くのが苦しい時代、
これが、デフレ脱却の現実です。
996 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:15.26 ID:gWXy3PNZ0 [ 3/3 ]
こいつはアベ高市が嫌いなだけだろ
997 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:15.55 ID:+5J4ZmYJ0 [ 11/11 ]
>>933
税金と物価がもっと上がってる
998 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:19.25 ID:NhDW2GBf0 [ 12/12 ]
株価操作しようとしたオールドメディアは




BPО行きだろこれ

大問題だぞ
999 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:19.51 ID:8qikHQI60 [ 2/2 ]
また豪快にぶつかったな
1000 : 名無しステーション : 2025/10/22(水) 09:33:19.50 ID:h5TiWARS0
高市政権の期待の話と言いながら終始批判してたね
1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]