5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/10/01(水) 08:04:57
羽鳥慎一モーニングショー★2 (1002)
1 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:04:57.48 ID:s0HiuxlV0

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1759269839/
2 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:16:56.80 ID:2prgsf910 [ 1/4 ]
ID:ISHK27vF0
3 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:25:44.59 ID:FVF/8QlQ0 [ 1/9 ]
大谷だあ、外人だあ、サンマだあ
4 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:26:41.88 ID:xIcOCC3a0 [ 1/5 ]
>>1
卵から殖やさないと意味無いな
5 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:27:35.94 ID:bkSp7gBb0 [ 1/14 ]
アニキサス
6 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:27:45.69 ID:cM/XHUly0 [ 1/4 ]
>>1
乙アニキ刺す
7 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:27:52.07 ID:HgWSVhlX0 [ 1/3 ]
Aだろ
8 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:27:53.42 ID:GTQhf9GS0 [ 1/9 ]
サンマは目黒にかぎる(´・ω・`)
9 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:27:59.16 ID:aGu06k0o0 [ 1/5 ]

10 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:27:59.48 ID:xjyRGbjL0 [ 1/4 ]
安部ちゃんマグロ漁師だったのかよ
11 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:01.57 ID:CHrFfy1A0 [ 1/14 ]
さんまのことをマグロ漁師に聞く テレビ朝日
12 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:02.50 ID:xzU9l4w5a
おまえマグロ漁師なんかい
13 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:02.74 ID:CaTfvSNM0 [ 1/2 ]
さんまはアニサキスが多いのか
14 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:04.17 ID:MmpJ55D60 [ 1/6 ]
Aです
15 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:04.22 ID:gLOtKcVF0 [ 1/4 ]
サンマなんか生で食わないんだからアニサキス関係ないんじゃないの?
16 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:08.05 ID:RPHumQNY0 [ 1/7 ]
当たり前やんけ
17 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:09.11 ID:rG2PdxCr0 [ 1/4 ]
松岡さんを養殖できたらなあー
18 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:09.34 ID:6FPJXka70 [ 1/2 ]
マルハニチロって社名
せっかく良いのに社名変更するんか
19 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:13.01 ID:52ALc+1+0 [ 1/26 ]
マグロ漁師経験のある偽福くん大正解
20 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:13.82 ID:BtnbcCk80 [ 1/3 ]
サンマってあんなに小骨だらけなのに食って骨が喉に刺さったこと一度もない
21 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:14.71 ID:NP71Sq9W0 [ 1/6 ]
去年くらいまではサンマあまり美味しくなかったもんね
22 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:17.71 ID:mmTjCcLd0 [ 1/2 ]
選り好みせず食えよ
23 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:23.99 ID:I3ByeBeC0 [ 1/2 ]
口先が黄色い
24 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:23.96 ID:dUyphMW70 [ 1/4 ]
くちばしが金色なのが脂がのっていていいんだよ
こんなん当たり前じゃん
25 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:24.07 ID:9fqihL9JH
つまり俺は美味くないと
26 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:24.83 ID:2HG1l4sS0 [ 1/6 ]
ええじゃないかええじゃないか(´・ω・`)
27 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:26.11 ID:ir/KWzAI0 [ 1/3 ]
Bの形のさんまなんて見たことねえわ
28 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:27.23 ID:mrV1pvOI0 [ 1/8 ]
>>8
目黒川で取れるからね
29 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:28.17 ID:2hx9OH+8M [ 1/2 ]
マグロ ご期待ください
30 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:32.32 ID:gQmUuJ840 [ 1/7 ]
こんなの常識だろ
31 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:33.67 ID:fWahvM9N0 [ 1/11 ]
養殖技術を中国に盗まれないようにしろよ絶対だぞ。中国に設備を売ったら真似され海外に売られるからな
32 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:34.32 ID:Ir/4b8970
スタジオで食べさせないのかよ
33 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:38.65 ID:52ALc+1+0 [ 2/26 ]
逆張りする玉ちゃん
34 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:39.10 ID:fM1q7Djw0 [ 1/2 ]
干物と生とは違うじゃん
35 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:40.13 ID:RPHumQNY0 [ 2/7 ]
サンマはサバと同様アニサキスの塊やぞ
36 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:40.22 ID:NP71Sq9W0 [ 2/6 ]
でも内蔵はウロコだらけなんよ
37 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:42.24 ID:VH1foWdk0 [ 1/3 ]
安部ちゃん、白髪
38 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:42.50 ID:ezq5x70F0 [ 1/6 ]
わたなんか食わないよ、うんこだろアレ
39 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:42.79 ID:3Cdrw3T40 [ 1/7 ]
福くんはハラ膨らんできてるぞ
40 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:43.74 ID:k/FdDwMf0 [ 1/5 ]
脂が乗ってる福くんをペロペロしたい
41 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:43.99 ID:1E+DV8370 [ 1/11 ]
内蔵なんか食ってたら通風なるわ
42 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:44.36 ID:kT66cu1E0
干物でいいわけないだろ
43 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:44.95 ID:cOWTHHpQH [ 1/9 ]
>>20
身ばなれいいから食べやすいやね
44 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:46.67 ID:vu5xDuf70
>>20
ほんとに?気づいてないだけではなく?
45 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:46.72 ID:nlUehmOy0 [ 1/5 ]
魚の内臓まで食べるってサンマだけだよな
46 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:46.69 ID:W0qD89wY0
玉川うざ
47 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:47.28 ID:OJ67/K2K0
玉さぁ
48 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:47.70 ID:7fUELsPU0 [ 1/7 ]
内臓はピカがヤバいから
49 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:48.70 ID:LJW/n5cw0 [ 1/6 ]
マイクロプラスチックがーとか言わないのか
50 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:49.39 ID:VzR9B3G20
こういう事言えるのが玉川なんだよなあ
51 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:49.81 ID:xIcOCC3a0 [ 2/5 ]
海腹川背とは…
52 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:49.82 ID:SLlvYubC0 [ 1/3 ]
松岡ちゃんはマグロなの?
53 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:50.04 ID:CHrFfy1A0 [ 2/14 ]
時期関係なく基本的にさんまの内臓は食べられるでしょ
54 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:51.16 ID:oidSuL4J0 [ 1/2 ]
福くんアニサキス3回やったんだっけ?
55 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:53.23 ID:foJHkiqx0 [ 1/3 ]
年魚とはいえ養殖は超大量の魚粉を使うので採算性考えると厳しいんじゃね
56 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:53.20 ID:mrV1pvOI0 [ 2/8 ]
>>27
誇張してるよねw
57 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:53.56 ID:cM/XHUly0 [ 2/4 ]
>>18
あ、そうだ社名変更したんだっけ実況民から教えられたわ
58 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:53.80 ID:2HG1l4sS0 [ 2/6 ]
内蔵食べなくても干物じゃ嫌だ(´・ω・`)
59 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:54.04 ID:52ALc+1+0 [ 3/26 ]
サンマこっちみんな
60 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:54.53 ID:TYTYyo0s0
お前は鱗の詰まった胃袋だけ食ってろよ
61 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:54.75 ID:pQDnheow0 [ 1/8 ]
捻くれ者
62 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:57.26 ID:ISHK27vF0 [ 1/11 ]
いつまでどうでもいい糞垂れ流して時間稼ぎしてんだよ反日糞テロ朝
63 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:57.49 ID:ayA21LGh0 [ 1/10 ]
でも内臓に鱗とか赤い寄生虫とか入っちゃってるよね
64 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:28:58.35 ID:fWahvM9N0 [ 2/11 ]
血だ
65 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:00.05 ID:USZi04j/0 [ 1/14 ]
あんまりおいしくなかった
66 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:03.76 ID:ArgjSam6H
秋刀魚の内臓なんて食いたく無い
いつも残してる
67 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:05.42 ID:1mDXKin50 [ 1/10 ]
そりゃ腹膨らんでもはらわただろ
68 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:06.48 ID:2nCIsDqI0 [ 1/21 ]
ワタは好きじゃない
69 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:07.52 ID:TQNSWxnEa [ 1/3 ]
きのうサンマ食べた
炊き込みごはんも美味しかった
食欲は秋に限るな
70 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:08.46 ID:4+BFCoqo0
>>26
良くねぇよ
71 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:08.51 ID:nWk3Esxe0 [ 1/3 ]
奇を衒う玉川www
72 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:08.95 ID:6FPJXka70 [ 2/2 ]
内臓が無いぞぉー
73 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:11.00 ID:M4+Lq2LY0 [ 1/13 ]
俺たちは半額のソールしか見てないから
74 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:11.49 ID:v71wPiz70
美味いけど何気にカロリー高いんだよな
内臓はプリン体(´・ω・`)
75 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:11.78 ID:eceHhL0n0 [ 1/5 ]
でも魚って虫食ってるんだぞ
その内臓を食べるということはゴカイを食べてるようなもん
76 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:12.13 ID:Cn8vk9wS0 [ 1/7 ]
一ケ月前には既にサンマ豊漁と報道してたが安かったのは1週間だけだった
昨日は既に3匹599円に上がってて買わなかった
77 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:12.95 ID:lPLAQDcF0 [ 1/9 ]
内臓美味しいけど赤い糸みたいなのあるよな
78 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:12.72 ID:ueYoJX760 [ 1/4 ]
出た友達のfacebook
79 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:14.23 ID:bkSp7gBb0 [ 2/14 ]
内臓なんてマイクロプラスチックだらけだろ・・・
80 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:14.45 ID:I3ByeBeC0 [ 2/2 ]
>>52
鮮魚のマグロ
81 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:14.91 ID:mrV1pvOI0 [ 3/8 ]
>>60
あれ不快なんだよなあ
82 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:15.12 ID:CEdcoiiC0 [ 1/2 ]
内臓はカドミウムを含んでいるんじゃ無かったっけ?
83 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:15.78 ID:VfQeemUc0 [ 1/6 ]
口先が黄色はあてにならないよ
飼って来てっか冷蔵庫に入れといても黄色のままだったし
84 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:17.04 ID:b8RhDNEh0
盛り上がりとくちばしと尾っぽのとこが黄色くなってるのは買う時見るけど
目までは見てなかったわ
85 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:25.05 ID:L0y/ytV/0 [ 1/2 ]
サンマで朱里のアソコに入れて気持ちよくイカせたい…
86 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:25.29 ID:vphX9GHL0 [ 1/2 ]
内蔵ダメですわ(´・ω・`)
87 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:31.27 ID:otXh8knP0
干物と生は全然違うし内臓が好きだからといって腹が膨らんでたらその分内臓うまいとかねぇよ
88 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:32.47 ID:HC79E6CKM [ 1/5 ]
ババア「私の友達が~」
89 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:33.25 ID:W9nmrc4t0 [ 1/14 ]
玉川の逆張り ウザいな
90 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:37.75 ID:2neo48Xx0
サンマってやつらが食い始めてから一気に減ったって言ってたよな
91 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:38.89 ID:GTQhf9GS0 [ 2/9 ]
3回もかよw
92 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:39.60 ID:HSbIWx45a
久々にロースターに入らないサイズだな
93 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:41.75 ID:RPHumQNY0 [ 3/7 ]
おばあちゃん化がすごいな
髪の毛黒くしろよ 
自分らしさとか要らんねんテレビに出るんだから小綺麗にしろ!
94 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:46.99 ID:fM1q7Djw0 [ 2/2 ]
3回アニサキスはなかなかツライ
95 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:47.49 ID:Jsc2DSWI0
内臓の量は変わらないぞう
96 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:50.08 ID:ir/KWzAI0 [ 2/3 ]
>>45
マグロとか他にも肝食べるのはいくらでもある
97 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:52.24 ID:5dysNlhu0 [ 1/4 ]
イラストのクチは
上が黄色だが、リアルは下が黄色だな
98 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:52.91 ID:3Cdrw3T40 [ 2/7 ]
>>45
鮎とか
99 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:53.27 ID:1E+DV8370 [ 2/11 ]
漁業権は国が管理しないと
100 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:56.06 ID:CHrFfy1A0 [ 3/14 ]
>>51
(開いている場合)海の魚はお腹から川の魚は皮(背中)から焼け
101 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:57.55 ID:ueYoJX760 [ 2/4 ]
アニサキスで兄先死す
102 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:57.70 ID:rG2PdxCr0 [ 2/4 ]
>>52
良質な脂がのっています
103 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:29:59.06 ID:aGu06k0o0 [ 2/5 ]
めんどくせえから圧力鍋で骨まで食うわ
104 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:02.72 ID:cM/XHUly0 [ 3/4 ]
>>76
なんか先週あたりから急に値上がりしたよね
105 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:03.48 ID:AHXlyAVs0 [ 1/7 ]
サンマって胃袋ないから内容物少なくて腹のほうが「ほろ苦」程度の程よい苦味らしいな
106 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:06.62 ID:lPLAQDcF0 [ 2/9 ]
おまえが買いに行ってるわけじゃないだろ
107 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:09.53 ID:2dQ8cK2e0
神奈川小泉のことはやらんの?
残りあと数日だからTVは伝えず逃げ切り体制?
108 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:10.62 ID:CaTfvSNM0 [ 2/2 ]
さんまのはらわらは食えないなぁ
109 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:16.51 ID:mPKtxR8H0 [ 1/24 ]
まあ俺はどうせ魚はスーパーにある骨取って調理されてパックされたやつ買ってるから(´・ω・`)
110 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:16.95 ID:mrV1pvOI0 [ 4/8 ]
>>90
日本が旨さを教えたからだけどな
111 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:19.24 ID:ueYoJX760 [ 3/4 ]
今日は宮城ケンミン玉川
112 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:20.18 ID:YcewO0gB0 [ 1/2 ]
捕鯨すればサンマ増えそう
113 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:20.91 ID:BtnbcCk80 [ 2/3 ]
>>44
子供の頃、魚の骨が喉に刺さった時の痛みはトラウマになるくらいだった。

あの痛みに気づかない訳がない
114 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:24.41 ID:xIcOCC3a0 [ 3/5 ]
馬鹿『サンマはハラワタがウマい(キリッ)』

ウザいから死ね
115 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:25.87 ID:W9nmrc4t0 [ 2/14 ]
玉川の天邪鬼 マジでウザ
116 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:29.02 ID:iCMuJJpCH [ 1/5 ]
でもどこで100万トンのサンマ養殖するんだよ?場所がないやろ
117 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:31.98 ID:7vunB6WPa
やられたw
118 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:35.66 ID:7fUELsPU0 [ 2/7 ]
また玉皮の自慢話
119 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:36.27 ID:1E+DV8370 [ 3/11 ]
さんまの刺身美味いねぇ
120 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:36.61 ID:9mCOuAcRd
出たトーほぐ自慢
121 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:41.01 ID:VH1foWdk0 [ 2/3 ]
>>78
好きなんだね、Xは荒れるから嫌なんかな
122 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:41.08 ID:HS17d+QV0
アニサキスにやられたのか
123 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:42.36 ID:mPKtxR8H0 [ 2/24 ]
秋刀魚のかば焼きうまい(´・ω・`)
124 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:42.39 ID:52ALc+1+0 [ 4/26 ]
今後世界中のコロワク接種者から膨大に作られたスパイク蛋白やらの毒物を大量に含んだ排泄物で海が汚染されて
魚に奇形や不妊が続出して
海の魚が食べれんようになる日が来るやろうな
125 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:44.31 ID:xjyRGbjL0 [ 2/4 ]
さんまは焼きでいいでしょ
126 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:47.74 ID:foJHkiqx0 [ 2/3 ]
サンマ1尾を養殖するのにどれだけのコストがかかるんだろうな
天然魚を獲り続けるならまず無理だと思うよ
127 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:48.58 ID:gQmUuJ840 [ 2/7 ]
兄貴刺す
128 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:48.94 ID:HC79E6CKM [ 2/5 ]
>>87
消化中の何かが入ってそうで嫌だな
129 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:48.98 ID:nlUehmOy0 [ 2/5 ]
>>82
それは沿海魚でしょl
130 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:49.30 ID:HgWSVhlX0 [ 2/3 ]
俺も何回か腹壊したから生は勘弁
131 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:50.12 ID:k4OOitfH0
>>63
釣り餌ごと天ぷらにされるワカサギ。
132 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:50.86 ID:cM/XHUly0 [ 4/4 ]
玉ちゃんアニキにやられたのかw
133 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:51.95 ID:PCFuEvXX0 [ 1/4 ]
アニキサス痛いよな
134 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:52.98 ID:nWk3Esxe0 [ 2/3 ]
>>75
だから内蔵は外して食うわ
135 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:56.10 ID:2uWfAf2N0 [ 1/4 ]
めちゃくちゃ痛いらしいなアニサキス
136 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:56.20 ID:ir/KWzAI0 [ 3/3 ]
オキアミはエビじゃねえよ
137 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:30:56.33 ID:MmpJ55D60 [ 2/6 ]
>>90 干物やら保存食で食べるらしいけど、処理が悪くて食えんらしい、だから撤退したから今年豊漁じゃないかと思ってるw

しらんけど
138 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:01.00 ID:2HG1l4sS0 [ 3/6 ]
アニサキスの時玉川休んだっけ?(´・ω・`)
139 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:01.10 ID:mrV1pvOI0 [ 5/8 ]
>>109
プラスチックのモミジが添えられた焼きサンマもだろ
140 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:01.91 ID:CHrFfy1A0 [ 4/14 ]
グラム数 わからないけど見た目で大きいと思ったさんまが1匹580円でスーパーで売ってた
141 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:02.29 ID:mPKtxR8H0 [ 3/24 ]
アニサキスフリーってアニサキス食べ放題?(´・ω・`)
142 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:06.42 ID:/U92Cx7F0 [ 1/3 ]
焼いて食えば大丈夫なんだろ
143 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:07.43 ID:NP71Sq9W0 [ 3/6 ]
アニサキスフリーはいいな
144 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:09.96 ID:2UTLC2/l0 [ 1/6 ]
ここ読んでたらもう内臓食べられないや
145 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:10.18 ID:LJW/n5cw0 [ 2/6 ]
養殖のなら内臓も食べてみたい
146 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:11.57 ID:USZi04j/0 [ 2/14 ]
安い魚は養殖きつくないか
147 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:13.11 ID:M4+Lq2LY0 [ 2/13 ]
アネサキスだったら食べたいよね
148 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:13.81 ID:7fUELsPU0 [ 3/7 ]
かーいいな相変わらず
149 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:14.35 ID:5dysNlhu0 [ 2/4 ]
>>45
クジラは捨てるところが無いらしいが
150 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:15.53 ID:xjyRGbjL0 [ 3/4 ]
お、ちゃんと食ってきた
151 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:18.16 ID:UvAJ/n8u0 [ 1/5 ]
>>73
生物の半額は...
152 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:22.12 ID:txGx4eZ40
今年のさんま、近侍のイオンで出始めの頃は一尾150円くらいで買えてたのが、
ここのところ200~300円くらいに値上がりしてるんだが。
153 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:22.30 ID:k/FdDwMf0 [ 2/5 ]
北海道に帰省する暇あるならシリコンでも入れてこいよ (´・ω・`)
154 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:24.83 ID:gLOtKcVF0 [ 2/4 ]
帰省した松岡さん
155 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:25.19 ID:VfQeemUc0 [ 2/6 ]
実家遠いんだね
156 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:25.43 ID:ISHK27vF0 [ 2/11 ]
>>137
知らねえなら黙ってろ
157 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:27.72 ID:AHXlyAVs0 [ 2/7 ]
道産子朱里ちゃん
158 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:31.70 ID:W9nmrc4t0 [ 3/14 ]
腸不味いから食わねー
159 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:32.02 ID:aGu06k0o0 [ 3/5 ]
アニサキスライト買え
160 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:32.04 ID:VH1foWdk0 [ 3/3 ]
朱里、茶髪激しくなったな
161 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:32.72 ID:PCFuEvXX0 [ 2/4 ]
でも食べたらすぐウンコで出しちゃうんでしょ?
162 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:33.42 ID:GTQhf9GS0 [ 3/9 ]
西条秀樹(´・ω・`)
163 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:35.06 ID:mrV1pvOI0 [ 6/8 ]
また移住
164 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:35.65 ID:mPKtxR8H0 [ 4/24 ]
>>93
うるせえ毛染を強要すんな!(´・ω・`)
165 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:36.58 ID:bkSp7gBb0 [ 3/14 ]
>>127
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
166 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:38.04 ID:qzYLRsSr0
この女子アナ顔でかいな
167 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:40.46 ID:52ALc+1+0 [ 5/26 ]
モザンビーク人「今治やなくこっちに移住するべ」
168 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:43.16 ID:i5/bCwxU0
知らなかったとか嘘だよw
169 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:43.79 ID:98tPQ0ek0
外人しね
170 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:44.43 ID:ayA21LGh0 [ 2/10 ]
さんまの缶詰が安くなるといいな
171 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:45.18 ID:TQNSWxnEa [ 2/3 ]
内臓食えないって言ってる人の半分は本当は食べてる
自分を可愛く見せようとしてるだけ
172 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:46.68 ID:nlUehmOy0 [ 3/5 ]
北海道は子供の頃か牛乳ばっか飲んで
おっぱい大きくなるのかとおもてたわ
173 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:49.64 ID:RPHumQNY0 [ 4/7 ]
日本が外人に…😫
じゃないんか?
174 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:52.61 ID:7KnNmp3N0
また移住
175 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:52.79 ID:YcewO0gB0 [ 2/2 ]
画像が
176 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:53.33 ID:KwIVWx960 [ 1/10 ]
移住ネタきたー
177 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:54.87 ID:aGu06k0o0 [ 4/5 ]
グンマー帝国
178 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:55.70 ID:2hx9OH+8M [ 2/2 ]
玉川定年後もテレ朝レギュラーおいしいな
179 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:57.23 ID:2UTLC2/l0 [ 2/6 ]
移住ネタはモーニングショーの真骨頂
180 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:58.45 ID:CHrFfy1A0 [ 5/14 ]
>>149
クジラは魚じゃないからね
181 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:58.97 ID:M4+Lq2LY0 [ 3/13 ]
>>151
結構、イワシのタタキ買うけど…
182 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:31:59.31 ID:GlFpm1g90 [ 1/6 ]
お胸が盛り上がって美味しそう
https://i.imgur.com/lMxDjjz.jpeg
183 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:03.31 ID:bkSp7gBb0 [ 4/14 ]
移住大好きテレ朝
184 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:04.53 ID:NtrsgGypH [ 1/2 ]
秀樹感激(´・ω・`)
185 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:10.34 ID:PGvXv+K20 [ 1/24 ]
愛媛かよかった自分のとこなら迷惑だから来るなよと思ったけど
186 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:19.24 ID:2uWfAf2N0 [ 2/4 ]
500倍ってすごいな
1人が500人になっただけでもすごい
187 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:21.61 ID:LJW/n5cw0 [ 3/6 ]
湧き水を直とか怖すぎるわ
188 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:25.69 ID:mPKtxR8H0 [ 5/24 ]
鯉の呪文はスキアニサキス(´・ω・`)
189 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:32.04 ID:10xJ2iZy0 [ 1/7 ]
こんなの放送するとまた中国人がやってくるぞ
190 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:32.98 ID:1E+DV8370 [ 4/11 ]
水道代タダってだけで移住するか?
191 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:34.44 ID:OoHZ0v7N0 [ 1/4 ]
白なすやろ
192 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:35.78 ID:JwC46XOQ0 [ 1/10 ]
水がキレイなのはいいね
193 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:36.58 ID:gLOtKcVF0 [ 3/4 ]
>>182
こんなにあるわけない
194 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:37.14 ID:Ie/Kr6Ts0 [ 1/7 ]
移住言うより住宅地出来て引っ越しただけだろ
195 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:37.19 ID:USZi04j/0 [ 3/14 ]
ジャッキーチェン酒造
196 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:39.54 ID:PGvXv+K20 [ 2/24 ]
どんどん行ってあげて下さい
197 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:40.59 ID:ALPKBvCoa [ 1/5 ]
下水道料金どうしてんのよ
198 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:42.65 ID:ZKM51idp0
まさか日本人じゃないのが大量に移住してないよな
199 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:45.24 ID:2nCIsDqI0 [ 2/21 ]
広島の西条か
200 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:45.69 ID:52ALc+1+0 [ 6/26 ]
AI事業社「ここにデータセンター作るべ」
半導体製造会社「ここの水で半導体洗浄するべ」
201 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:48.50 ID:ukZp8tKTd [ 1/10 ]
移住してもいいけど組合費払ってよ!
202 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:51.12 ID:ISHK27vF0 [ 3/11 ]
すげえ 始まってからずーーーっと糞しか垂れ流してねえよこの糞番組
203 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:53.27 ID:RPHumQNY0 [ 5/7 ]
財宝の前田美波里が
笑いながら↓
204 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:54.23 ID:t7swuK0Q0 [ 1/3 ]
水道代タダでも田舎で給料が下がれば意味ないじゃない
205 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:54.55 ID:5dysNlhu0 [ 3/4 ]
>>180
好きな果物はスイカみたいなモンか⋯
206 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:57.17 ID:1mDXKin50 [ 2/10 ]
広島の西条とややこしい
酒処だぞ
207 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:32:57.88 ID:k/FdDwMf0 [ 3/5 ]
西条って広島じゃないのか
208 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:01.72 ID:mrV1pvOI0 [ 7/8 ]
僻地合理化論の玉川はこういう特集は馬鹿じゃねーのと思ってるよ
209 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:03.45 ID:9aqE2adp0 [ 1/4 ]
増えたのは外国人だろ
210 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:05.28 ID:MAkjRCT/0 [ 1/4 ]
賀茂鶴
211 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:06.43 ID:52ALc+1+0 [ 7/26 ]
ドローンと旅する
よっしー
212 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:07.44 ID:mPKtxR8H0 [ 6/24 ]
>>153
おまえも真珠いれてこいや(´・ω・`)
213 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:08.84 ID:x76ty9A60
ミネラルウォーターの風呂に入れて、しかもタダか
いいな、移住しようかな
214 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:08.89 ID:nWk3Esxe0 [ 3/3 ]
2人が500倍になったのか
215 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:10.05 ID:HC79E6CKM [ 3/5 ]
まさかとは思うが進次郎の文春砲第二弾出たの報道しないつもりか?
どうしても高市に有利にしたくないテレ朝としては報道しない自由か
216 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:11.27 ID:bkSp7gBb0 [ 5/14 ]
>>200
ぎゃああああ
217 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:11.91 ID:OMv0DQpI0
中国人が土地を狙っています!!
218 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:13.70 ID:2nCIsDqI0 [ 3/21 ]
愛媛の方の西条か
219 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:14.21 ID:3Cdrw3T40 [ 3/7 ]
となりの香川は渇水なのに
220 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:16.39 ID:VfQeemUc0 [ 3/6 ]
日本一美味しい水で検索したら「神奈川県秦野市」だったんだけど
221 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:17.88 ID:CHrFfy1A0 [ 6/14 ]
>>190
おいら毎月下水道代も込みで3000円
222 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:17.78 ID:oXDMPWqQ0
水なら高知もだろ
223 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:18.72 ID:L0y/ytV/0 [ 2/2 ]
四国って何があるの?
224 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:19.14 ID:FVF/8QlQ0 [ 2/9 ]
晶たんは?
225 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:20.64 ID:52ALc+1+0 [ 8/26 ]
空活チャンネル
226 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:21.90 ID:KwIVWx960 [ 2/10 ]
瀬戸内海側なら妥協できる四国か
227 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:23.00 ID:8qSCIuH60 [ 1/5 ]
>>107
さらにやばいネタ出たな
進次郎、フィリピンに逃げたしw
228 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:23.16 ID:XqYlOMCfa
愛媛はポンジュースだろ(´・ω・`)
229 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:23.16 ID:1E+DV8370 [ 5/11 ]
脆そうな岩だ
230 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:25.54 ID:M4+Lq2LY0 [ 4/13 ]
八戸は氷の都。どうせよく分からないだろ誰も
231 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:26.14 ID:bkSp7gBb0 [ 6/14 ]
移住大好きテレ朝
232 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:27.69 ID:nlUehmOy0 [ 4/5 ]
こういうのは移住すると金銭補助があるから
もちろん地方交付金を使う
233 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:30.23 ID:ukZp8tKTd [ 2/10 ]
>>198
これからは移民がないと日本が成り立たないって言ってた
234 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:30.23 ID:52ALc+1+0 [ 9/26 ]
猛LION
235 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:34.14 ID:cOWTHHpQH [ 2/9 ]
ドローンで眼下いわれても
236 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:34.53 ID:10HcOU5+0
維持管理どうやるの
237 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:35.82 ID:tLXPmI1m0 [ 1/3 ]
こんな険しい山があるのか
中国地方は台地のイメージだった
238 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:36.46 ID:5dysNlhu0 [ 4/4 ]
四国かよ
水不足でよく騒いでいるが⋯
239 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:38.54 ID:PGvXv+K20 [ 3/24 ]
四国はクマも少ないからいいんじゃないですかどんどん移住してあげて下さい
240 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:39.38 ID:MAkjRCT/0 [ 2/4 ]
四国かよ
241 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:41.82 ID:10xJ2iZy0 [ 2/7 ]
>>202
気付くの遅すぎw10年前からクソだろ
242 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:43.39 ID:s5/1cCsi0
映像借りまくり
243 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:43.58 ID:2nCIsDqI0 [ 4/21 ]
酒の西条は広島ちゃうの
244 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:45.06 ID:ayA21LGh0 [ 3/10 ]
>>45
イカとかアユは普通に食べてるなあ
245 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:48.74 ID:USZi04j/0 [ 4/14 ]
ぁゅだよ
246 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:49.01 ID:lPLAQDcF0 [ 3/9 ]
〇倍とか詐欺みたいな表現やめろよ
1人だったら500人になれば500倍だし
1万人だったら500万人だし
247 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:51.66 ID:rG2PdxCr0 [ 3/4 ]
この世のものとは思えないような色だな
248 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:52.11 ID:aGu06k0o0 [ 5/5 ]
あそこ登る映像見たけどまじで狂ってる
249 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:58.04 ID:tLXPmI1m0 [ 2/3 ]
四国だった
250 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:33:58.89 ID:RPHumQNY0 [ 6/7 ]
愛媛ならまだマシ
高知は地獄だからやめとけ
251 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:04.52 ID:k/FdDwMf0 [ 4/5 ]
>>237
四国やで (´・ω・`)
252 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:04.64 ID:eceHhL0n0 [ 2/5 ]
鴨川シーワールド
253 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:05.49 ID:JwC46XOQ0 [ 2/10 ]
車がないと生活できない土地だな
254 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:06.48 ID:wnk1uikl0 [ 1/3 ]
>>200
('A`)やられた地元・・・
255 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:09.08 ID:gn2E9Q5U0
いつも思うんだけど移住した人って仕事はどうしてんの?
256 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:09.83 ID:HgWSVhlX0 [ 3/3 ]
たまに甲子園に出てくる西条高校眞鍋かをりの母校でもある
257 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:15.37 ID:FWLgy/aD0 [ 1/5 ]
老後は四国で暮らしたい
258 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:16.08 ID:W2e9Gjaer [ 1/2 ]
愛媛なら松山がいいな
259 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:16.61 ID:1E+DV8370 [ 6/11 ]
母の水は綺麗なのか
260 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:19.30 ID:bkSp7gBb0 [ 7/14 ]
うどん茹で放題(´・ω・`)
261 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:20.22 ID:2prgsf910 [ 2/4 ]
NG入れとけ
ID:ISHK27vF0
262 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:25.34 ID:8qSCIuH60 [ 2/5 ]
町内会大丈夫なの?
263 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:27.16 ID:mPKtxR8H0 [ 7/24 ]
日本終わり(´・ω・`)
264 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:27.66 ID:2nCIsDqI0 [ 5/21 ]
似てるか?
265 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:30.70 ID:M4+Lq2LY0 [ 5/13 ]
>>223
杉作J太郎のラジオ生放送(ゴールデン)
266 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:34.11 ID:xjyRGbjL0 [ 4/4 ]
西条のベネチア?
267 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:34.40 ID:v447/2rj0
やたら地方、地方やるけどスタジオのやつらも田舎が嫌で東京に出てきたやつばかりじゃん
268 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:36.02 ID:2uWfAf2N0 [ 3/4 ]
●●の〇〇多すぎ問題
269 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:38.88 ID:Z9r7gE+m0 [ 1/3 ]
この企画は良い水源がある土地の情報を中国人に教えることが目的か
270 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:39.66 ID:XeBsRJgV0
西条の秀樹
271 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:40.74 ID:52ALc+1+0 [ 10/26 ]
西条のベネチアとかスケール狭いな
272 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:40.73 ID:UQBgfp/l0
日本は水源を守れよ
中国に取られんなよ
273 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:43.54 ID:vphX9GHL0 [ 2/2 ]
四国にも2000m級の山があるのか(´・ω・`)
274 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:48.15 ID:ayA21LGh0 [ 4/10 ]
>>250
移住者カフェで揉めたとこだっけ
275 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:52.88 ID:RPHumQNY0 [ 7/7 ]
去年減っとるやんw
276 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:54.41 ID:MmpJ55D60 [ 3/6 ]
愛媛ってあまり災害きかないよな、水とミカンと温泉ってだけで移住したくなるな
277 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:54.49 ID:d3NriZl20 [ 1/2 ]
愛媛高知は自然災害が大変
278 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:56.21 ID:mrV1pvOI0 [ 8/8 ]
田舎は遊びに行く所
279 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:57.30 ID:ukZp8tKTd [ 3/10 ]
でも西日本は移住したくないな
人のノリがアレ
280 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:59.40 ID:fWahvM9N0 [ 3/11 ]
中国人か
281 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:34:59.89 ID:8qSCIuH60 [ 3/5 ]
まあ…すごいのか!?
282 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:00.98 ID:FVF/8QlQ0 [ 3/9 ]
ど田舎なんですね
283 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:06.33 ID:vPQOo8+4a
日本のベネチアでいいじゃん
なんで西条?(´・ω・`)
284 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:08.96 ID:mPKtxR8H0 [ 8/24 ]
>>223
うどん?(´・ω・`)
285 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:09.59 ID:ynLe3jV/a
いや元が3人かよ(´・ω・`)
286 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:10.82 ID:wnk1uikl0 [ 2/3 ]
カンブリア宮殿かガイアの夜明けでやってた?
287 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:11.21 ID:PGvXv+K20 [ 4/24 ]
綺麗やな
288 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:11.37 ID:2UTLC2/l0 [ 3/6 ]
>>241
継ぐ女神とか、島谷のロケとか好きだった
289 : 安倍川: 2025/10/01(水) 08:35:11.65 ID:uRR9Rqqv0 [ 1/6 ]
>>261
丁度入れようとしてたw
290 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:12.41 ID:CHrFfy1A0 [ 7/14 ]
子育て費無料とかで周辺自治体から人 来させてるんじゃないの?違うの?
291 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:14.01 ID:cOWTHHpQH [ 3/9 ]
水が近いのは最近の気候だと怖いよね
292 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:15.50 ID:eceHhL0n0 [ 3/5 ]
移住三人てそんなことある?どんだけ限界集落なんだよ
293 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:15.53 ID:MAkjRCT/0 [ 3/4 ]
ポンジュース出てくる蛇口が
294 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:17.70 ID:foJHkiqx0 [ 3/3 ]
周辺自治体から集まっただけじゃねーの
295 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:19.62 ID:ISHK27vF0 [ 4/11 ]
>>241
この糞番組そんな前から糞垂れ流し続けてんのかよw
296 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:21.34 ID:XBdHbJX90
何回同じこと言うんだよ
297 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:21.46 ID:1mDXKin50 [ 3/10 ]
四国行っても仕事ないけどな
298 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:22.12 ID:M+h5UELbr
仕事あるのか
299 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:23.63 ID:xIcOCC3a0 [ 4/5 ]
>>250
マジで差別というか余所者排除の意識が凄いらしいな。
会津や京都も比較にならないくらい
300 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:27.45 ID:Ie/Kr6Ts0 [ 2/7 ]
隣の市から来ても移住言うのか
301 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:27.73 ID:ukZp8tKTd [ 4/10 ]
>>276-277
どっち
302 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:28.16 ID:3Cdrw3T40 [ 4/7 ]
>>239
高知は南海地震がこわい
303 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:32.48 ID:d5w1S/YY0 [ 1/2 ]
四国にも熊いるのな頭数少ないけど
304 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:34.50 ID:zeiF7Lxba [ 1/11 ]
JK風俗でもあるなら移住しますよ、ええ
305 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:34.72 ID:UvAJ/n8u0 [ 2/5 ]
>>193
着衣はブラの形、パッド入りも
脱がすまでわからないよね
306 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:34.96 ID:FWLgy/aD0 [ 2/5 ]
>>250
ほんとは高知に住みたいんだけど、やっぱり交通が大変だから??
307 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:35.09 ID:X0zaW/880 [ 1/5 ]
不動産屋がキャンペーンしたんだろ
308 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:35.87 ID:AHXlyAVs0 [ 3/7 ]
熊がいないってことはそれだけでアドバンテージなんよ@トーホグ
309 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:36.11 ID:IZhbhq/j0
高市叩きせえよ
つまらん番組
310 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:37.76 ID:k/FdDwMf0 [ 5/5 ]
由美子並みのうちぬき
311 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:38.05 ID:nlUehmOy0 [ 5/5 ]
>>250
高知って四国でも山向こうの異界地だわな
312 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:41.30 ID:d3NriZl20 [ 2/2 ]
>>276
土砂災害が多い
313 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:43.52 ID:ezq5x70F0 [ 2/6 ]
自分うち抜きいいスか?
314 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:47.95 ID:fWahvM9N0 [ 4/11 ]
そんなに移住するかね。中国人じゃねえの。
315 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:48.31 ID:NMXmDxOY0 [ 1/2 ]
世界中のヒャッハー達よ、西条市に集え!
316 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:52.29 ID:WNyAuMJb0 [ 1/3 ]
0人だったら何倍しても0だったね
317 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:56.39 ID:lPLAQDcF0 [ 4/9 ]
もったいねぇな
これを水道水に使えばいいのに
318 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:56.70 ID:WMJcJNoN0
>>297
トンキンも在宅やろ
319 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:35:57.31 ID:vhWRNOWi0 [ 1/9 ]
(・∀・;)では香川に引かせてもらうか
320 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:01.65 ID:4GL4yBMU0 [ 1/5 ]
ノロウイルスやカンピロバクター、大腸菌大丈夫なのか
321 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:04.18 ID:PGvXv+K20 [ 5/24 ]
水道代無料て基本料金だけなんかな
322 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:10.91 ID:GlFpm1g90 [ 2/6 ]
うどん県民に占領されそう
323 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:16.85 ID:mPKtxR8H0 [ 9/24 ]
>>276
鯛がうまい(´・ω・`)
324 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:16.79 ID:AHXlyAVs0 [ 4/7 ]
芋煮にモヤシだと…?
325 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:16.67 ID:5FbLyn4O0
中国人「いいこと聞いたアル」
326 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:17.45 ID:vI8bNz2a0
移住者は増えても人口全体としてはどうなの?
327 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:17.67 ID:2uWfAf2N0 [ 4/4 ]
いしづちさんってよく噛まずにいえるな
328 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:18.04 ID:KwIVWx960 [ 3/10 ]
うどん県までパイプライン引いてやれよ
329 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:18.37 ID:82DWeSmja
ありがたいなぁ
330 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:24.16 ID:IVueu0Y00 [ 1/6 ]
うどん茹でるのに持っていかれるw
331 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:26.65 ID:mPZTfKAA0 [ 1/2 ]
仕事はあんのけ?
332 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:27.94 ID:Cn8vk9wS0 [ 2/7 ]
鍋うまそう
333 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:29.52 ID:Qws1+gPO0 [ 1/6 ]
定年後で移住?
334 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:30.94 ID:2nCIsDqI0 [ 6/21 ]
西条は広島にもあって、ややこしい
335 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:32.13 ID:10xJ2iZy0 [ 3/7 ]
>>228
半分以上が輸入みかんと聞いて戦慄した
336 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:38.63 ID:IUT0NXwba
>>107
統一教会系党員を離党させたのかな
337 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:40.44 ID:HaTaV0mL0 [ 1/2 ]
馬鹿らしい
水程度で済む理由になるかよ
338 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:41.04 ID:QzOprU1F0 [ 1/3 ]
年寄り達ってこういうのに行列つくるの好きだよな
339 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:43.18 ID:1mDXKin50 [ 4/10 ]
ピーパス満載
340 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:43.77 ID:d5w1S/YY0 [ 2/2 ]
山蛭いないのか?
341 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:44.98 ID:USZi04j/0 [ 5/14 ]
古古米もこのお水で炊くとあら不思議
342 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:45.51 ID:MAkjRCT/0 [ 4/4 ]
エグい量
343 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:45.70 ID:MmpJ55D60 [ 4/6 ]
>>312 そうなんか、あまり洪水とか地震とかきかないなーおもったけどそうでもないのか
344 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:47.99 ID:FWLgy/aD0 [ 3/5 ]
ペットボトルは雑菌増えるんじゃなかったっけ
345 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:48.53 ID:lfSydXUpH [ 1/4 ]
移住者の内訳は?
外人か
346 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:49.99 ID:fWahvM9N0 [ 5/11 ]
腐らないか、冷蔵庫に入るのか
347 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:55.68 ID:cOWTHHpQH [ 4/9 ]
レンタカーておまえ
348 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:55.95 ID:JwC46XOQ0 [ 3/10 ]
田舎の産業って農業と工場じゃないの?
349 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:55.92 ID:wnk1uikl0 [ 3/3 ]
文句ばかり・・・
350 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:56.95 ID:CHrFfy1A0 [ 8/14 ]
>>297
医療レベルとか娯楽施設がないとかを無視すれば年金生活になってから移住してもいいかもね
351 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:36:57.12 ID:P01ydmRna
あら
352 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:00.19 ID:8qSCIuH60 [ 4/5 ]
>>271
どっちも市なのにおかしいよな
353 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:01.76 ID:kBuqG5hK0
そんなに地下水ばかりだとピロリ菌に感染するぞ
354 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:02.78 ID:rWba4IIQ0
ペットボトル何回か使うとマイクロプラスチックがドバドバ出てくるみたいなこと言ってたぞ
355 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:03.99 ID:X0zaW/880 [ 2/5 ]
そしてうどんを茹でる
356 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:05.06 ID:ukZp8tKTd [ 5/10 ]
四国って流刑地だったから不便
357 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:06.03 ID:WJFp9v+e0
水が豊富と言えば聞こえはいいけど線状降水帯が頻発する時代にそんな場所に住むリスクを考えると・・・(´・ω・`)
358 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:06.01 ID:KwIVWx960 [ 4/10 ]
これは将来お楽しみ胸囲
359 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:06.13 ID:52ALc+1+0 [ 11/26 ]
マスクJK
360 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:07.39 ID:bkSp7gBb0 [ 8/14 ]
CM?
361 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:07.64 ID:ayA21LGh0 [ 5/10 ]
無料で汲める湧き水ってわりと各地にあるけどね
362 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:08.19 ID:g76jXj4B0 [ 1/3 ]
ブロックノイズが時たま出てるけど
うちの受信状況?
363 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:15.36 ID:PGvXv+K20 [ 6/24 ]
なんで岡山から岡山てええとことちゃうの
364 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:17.76 ID:QzOprU1F0 [ 2/3 ]
タダで水汲むために使うガソリン代のほうが無駄遣い
365 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:21.61 ID:Cn8vk9wS0 [ 3/7 ]
資産家は好きなところに移住できていいね
366 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:25.56 ID:JwC46XOQ0 [ 4/10 ]
子育てにはいい環境だよね
367 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:25.76 ID:FVF/8QlQ0 [ 4/9 ]
>>308
関東平野にはクマいませんが
368 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:27.60 ID:lPLAQDcF0 [ 5/9 ]
四国は東南海地震で壊滅するよ
369 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:28.02 ID:1E+DV8370 [ 7/11 ]
>>221
うんこは外で!
370 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:33.02 ID:GlFpm1g90 [ 3/6 ]
5年後にはうどんを茹でたお湯が流れて・・
371 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:34.88 ID:S+yxdHwA0 [ 1/2 ]
Dの指示に忠実なJC
372 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:35.06 ID:ALPKBvCoa [ 2/5 ]
クリプトスポリジウムは濾過できない
373 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:35.17 ID:iCMuJJpCH [ 2/5 ]
水をレンタカーで汲みに来る こんな奴らの参政党なんやろな
374 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:37.88 ID:ApQJjtxl0
香川県が良質なうどん用の水を求めて攻め込んでくるぞ!
375 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:41.57 ID:uKIWsthP0
しまなみ海道で造船所が見える高台に住みたい
376 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:41.70 ID:USZi04j/0 [ 6/14 ]
ウシジマくんと美人
377 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:44.04 ID:ISHK27vF0 [ 5/11 ]
ほんと日本人にニュース流したくないんだな反日糞テロ朝 どんだけ嫌いなんだよ
378 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:44.35 ID:LJW/n5cw0 [ 4/6 ]
ここは地震きても津波の影響はないんか
379 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:45.82 ID:ezq5x70F0 [ 3/6 ]
上流に野生のコマクとか発生したら毒放り込まれて一網打尽よ
380 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:46.02 ID:UXw2gji90 [ 1/8 ]
禿げ?
381 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:51.32 ID:PGvXv+K20 [ 7/24 ]
カフェとか気取ってるやつ嫌い
382 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:52.92 ID:TQkb1a8M0 [ 1/2 ]
無料廃止されたらどうするんや
383 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:53.89 ID:fWahvM9N0 [ 6/11 ]
今の世の中を見ると郷土愛とかあまりなさそう、だから移住も抵抗ない
384 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:54.22 ID:nB83wTyA0 [ 1/9 ]
水が綺麗ってだけで遠方から移住してくるの?
385 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:54.12 ID:LrWGLDgx0
中国人向けテレショップするなよ
386 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:54.47 ID:ukZp8tKTd [ 6/10 ]
四国って給与もすごい低いんだよね
387 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:54.90 ID:evA3dXyF0
こんな放送したら中国人が来ちゃうぞ
388 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:54.89 ID:bkSp7gBb0 [ 9/14 ]
京都は
水まずいの?(´・ω・`)
389 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:55.46 ID:8qSCIuH60 [ 5/5 ]
大半、民泊経営の外国人じゃないの?
390 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:57.39 ID:M4+Lq2LY0 [ 6/13 ]
エヒメのながほぞい部分の先端に行く、つべ見たわ
391 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:37:57.92 ID:VfQeemUc0 [ 4/6 ]
一生水タダは大きい
392 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:03.21 ID:1s9J2y670 [ 1/4 ]
この水飲むと禿るんだな
393 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:08.71 ID:cOWTHHpQH [ 5/9 ]
ハゲのくせに美人嫁
394 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:09.16 ID:e79jAfNL0
何とか松岡ちゃん家に移住出来ないかな?
395 : 捕獲ちゃん: 2025/10/01(水) 08:38:10.09 ID:UIM+kAk5d [ 1/5 ]
ナイトショップいしづち
396 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:10.84 ID:2nCIsDqI0 [ 7/21 ]
すげえ
397 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:14.94 ID:f6+PtyeWa
50代未婚男性無職も移住していいですか?
398 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:15.26 ID:Ie/Kr6Ts0 [ 3/7 ]
風呂屋は良いな
399 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:17.35 ID:2prgsf910 [ 3/4 ]
>>362
どこよ
400 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:17.68 ID:IVueu0Y00 [ 2/6 ]
水龍が怒るとか無いの
401 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:17.73 ID:MhG0WyRY0 [ 1/7 ]
地下水はデメリットあるけどな
402 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:17.97 ID:PGvXv+K20 [ 8/24 ]
喫茶店て言えよ
403 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:19.35 ID:CHrFfy1A0 [ 9/14 ]
それは表現方法がインチキだろう
404 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:22.26 ID:JwC46XOQ0 [ 5/10 ]
コーヒーとか淹れたら美味いんだろうな
405 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:24.10 ID:eceHhL0n0 [ 4/5 ]
中国人がアップを始めました
406 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:25.56 ID:MmpJ55D60 [ 5/6 ]
>>388 琵琶湖の水やからな
407 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:27.07 ID:Qws1+gPO0 [ 2/6 ]
水道代なんて微々たるもんだろう
408 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:31.27 ID:2nCIsDqI0 [ 8/21 ]
水質検査どうしてんだ
409 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:31.91 ID:UXw2gji90 [ 2/8 ]
排水はどうしてるん?
410 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:32.85 ID:52ALc+1+0 [ 12/26 ]
>>339
半導体工場とかできたら洗浄に使われてガッツリPFAS汚染されるやろうな
熊本みたいにな
411 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:35.16 ID:NMXmDxOY0 [ 2/2 ]
良質な水でもハゲは治らない
412 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:36.61 ID:mZidtov30
>>388
元は琵琶湖の水
413 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:37.77 ID:KwIVWx960 [ 5/10 ]
下水道メーターがあるって事か
414 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:38.51 ID:LJW/n5cw0 [ 5/6 ]
結構前に湧き水の危険性を取り上げててたのに
415 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:38.80 ID:mPKtxR8H0 [ 10/24 ]
>>335
そうなんだ
伯方の塩も輸入してるよね(´・ω・`)
416 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:42.69 ID:iCMuJJpCH [ 3/5 ]
ポンプの亜鉛管がサビだらけ
417 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:46.58 ID:2UTLC2/l0 [ 4/6 ]
>>356
行った時、渋滞が酷いのが予想外だった
計画が狂った
418 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:46.67 ID:AWFqUvz20
ポンプのランニングコストは
419 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:47.23 ID:3Cdrw3T40 [ 5/7 ]
こういうのってある日突然出なくなったりしそう
420 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:48.64 ID:ukZp8tKTd [ 7/10 ]
蛇口から飲めるって普通でしょw
東京とか以外は
421 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:49.60 ID:ezq5x70F0 [ 4/6 ]
停電すると自動的に水も使えなくなるおもしろシステムかな?
422 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:52.01 ID:nB83wTyA0 [ 2/9 ]
>>393
美人嫁だから精子を出し過ぎてハゲになった
423 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:55.35 ID:b422G6sE0 [ 1/4 ]
移住までするとは伏流水教信者だな
424 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:55.61 ID:GlFpm1g90 [ 4/6 ]
>>394
転生して犬に生まれ変わる
425 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:38:59.46 ID:u6C4n+NV0 [ 1/2 ]
>>368
瀬戸内側は大丈夫だよ
426 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:01.36 ID:oLfS90a50
レンタカー借りてまで来るのは金と体力の無駄やろ
100リットルくらいのために
ミネラルウォーター買ったほうが安上がりやん
余程美味いのかしらんけど
427 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:02.85 ID:QzOprU1F0 [ 3/3 ]
三軒茶屋をアピールしてるw
428 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:07.63 ID:UvAJ/n8u0 [ 3/5 ]
え?無料で水道管の維持管理はどうすんのw
429 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:07.75 ID:S+yxdHwA0 [ 2/2 ]
地元と関わろうとしない若い移住者がオシャレなカフェとやらをやって散々荒らして去ってゆく
430 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:08.87 ID:eceHhL0n0 [ 5/5 ]
この水販売すれば大儲けできるんじゃね
431 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:09.86 ID:ayA21LGh0 [ 6/10 ]
>>388
琵琶湖から引いてるとこは不味い
でも地区によっては湧き水あっておいしい
432 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:10.10 ID:M4+Lq2LY0 [ 7/13 ]
エヒメを漢字で入力すると「余所でやって」ってNGになるんだけど…
auひかり民、なんかしたのか意味不明だわ
433 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:10.26 ID:2nCIsDqI0 [ 9/21 ]
下水道料金は?
434 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:11.02 ID:ukZp8tKTd [ 8/10 ]
水自慢の自治体って全国で数百万あるよね
435 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:12.49 ID:X0zaW/880 [ 3/5 ]
でも下水代は有料なんでしょ
井戸掘れば全国同じだよ
436 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:13.20 ID:1s9J2y670 [ 2/4 ]
下水道は?
437 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:18.66 ID:mPKtxR8H0 [ 11/24 ]
>>369
毎日開店と同時にうちの店にしてトイレ使う客うぜえ(´・ω・`)
438 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:20.49 ID:gQmUuJ840 [ 3/7 ]
甘平栽培したい
権利切れるまであと10数年
439 : 捕獲ちゃん: 2025/10/01(水) 08:39:21.32 ID:UIM+kAk5d [ 2/5 ]
>>415
メキシコとオーストラリアの海水を汲んで
塩を取り出してる
440 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:22.44 ID:zeiF7Lxba [ 2/11 ]
中国人「水の管理は任せるアル」
441 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:26.00 ID:1E+DV8370 [ 8/11 ]
うどん屋か豆腐屋なら有難いだろうけど
442 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:26.16 ID:USZi04j/0 [ 7/14 ]
飲食店ならでかいな
443 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:26.48 ID:CHrFfy1A0 [ 10/14 ]
>>401
家の周辺も近くの大規模工場のせいなのかいろんな物質が溶け込んでるから飲料不可って 言われてるよ
なんぼのもんじゃい!で井戸水飲んでる人も結構いるけど
444 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:26.56 ID:MnHEAB3u0 [ 1/2 ]
胡散臭い男しかいないのかw
445 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:26.88 ID:dUyphMW70 [ 2/4 ]
雫って耳をすませばの主人公
446 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:27.96 ID:FWLgy/aD0 [ 4/5 ]
三茶のどこの店だ?
447 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:28.20 ID:HVTVOgbd0 [ 1/3 ]
羨ましくて発狂しそう
448 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:31.28 ID:52ALc+1+0 [ 13/26 ]
>>409
下水はちゃんとあるんやで
449 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:32.69 ID:TQNSWxnEa [ 3/3 ]
カフェとか食堂じゃなくて
デスクワークはないんですか?
450 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:32.65 ID:/U92Cx7F0 [ 2/3 ]
使いすぎ
451 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:35.52 ID:VkGuSvxt0
そのポンプの錆で
452 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:35.66 ID:3Cdrw3T40 [ 6/7 ]
>>418
これくらいのポンプならしれてる
453 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:37.41 ID:2nCIsDqI0 [ 10/21 ]
下水道3千円もするの
454 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:37.77 ID:PGvXv+K20 [ 9/24 ]
ああ下水だけ取られるのか
455 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:38.73 ID:JwC46XOQ0 [ 6/10 ]
飲食店の水道代ってバカにならないんだよね
456 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:39.22 ID:6gIGNbTN0 [ 1/3 ]
水だけで移住もなあ
457 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:39.89 ID:opG5vuR40
こういうのはNHKか教育でサラッとやればいいんだよ
テレ朝が放送すると悪い輩が商売にして水源地が荒らされる
458 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:41.71 ID:OoHZ0v7N0 [ 2/4 ]
>>107
サイコロ条件下
目に無いものは、いくら振っても出てこない
459 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:41.84 ID:MWekqmZB0 [ 1/2 ]
>>433
浄化槽なんじゃね?
460 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:43.51 ID:pIoKLHmw0 [ 1/2 ]
なんでここでやるんだろう 実家継いだとかならわかるけど
461 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:43.74 ID:hOckWHv80
旦那さぁ・・妥協し過ぎだろ
462 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:43.87 ID:Z9r7gE+m0 [ 2/3 ]
今治がアフリカからの移民に占拠される愛媛はヤバいだろ…
463 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:44.17 ID:N4Ld5IXKa
中国人の入植に気を付けたほうがいいな
464 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:44.35 ID:FVF/8QlQ0 [ 5/9 ]
下水は?浄化槽?
465 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:44.40 ID:JE//TO3m0 [ 1/7 ]
関東人には遠すぎるな
持ち物、人付き合いが 無い無い の人向け
466 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:44.70 ID:oZrQU7U50 [ 1/7 ]
なんで3Iアトラスの話題ぜんぜんやらないの??
世界中で大ニュースになってるのに
467 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:45.71 ID:USZi04j/0 [ 8/14 ]
ここならうどん茹で放題だ
468 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:45.71 ID:lPLAQDcF0 [ 6/9 ]
>>425
甘いな
469 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:46.46 ID:1mDXKin50 [ 5/10 ]
>>442
うどん茹で放題
470 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:47.72 ID:cnfhBy920 [ 1/3 ]
ほんとに大丈夫なのかな
数十メートル掘ったら下水管の下だぞ
下水管に亀裂でも入ってたら
471 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:47.67 ID:WNyAuMJb0 [ 2/3 ]
田舎に移住する奴って共産党員だろ
472 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:48.26 ID:vhWRNOWi0 [ 2/9 ]
(・∀・;)サワラの刺身うまいよね
473 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:49.67 ID:CcP8yU6F0
三茶から移住とか
ただの意識高い系にしか思えない
474 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:50.04 ID:bv4VXkfq0
月三万って使いすぎだろ
475 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:50.05 ID:b422G6sE0 [ 2/4 ]
収入はそのままじゃねえだろ
476 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:50.28 ID:2prgsf910 [ 4/4 ]
愛媛県
477 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:53.60 ID:4GL4yBMU0 [ 2/5 ]
庶民が毎日食えるかよ
478 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:53.72 ID:2mSauWGO0 [ 1/2 ]
30万円お得!
479 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:55.27 ID:AHXlyAVs0 [ 5/7 ]
四国にはエキノコックスおらんのかな
480 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:55.61 ID:ukZp8tKTd [ 9/10 ]
>>432
昔からそうだよ
live5ch使ってたときもそうだった
481 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:56.69 ID:lLTlAMEx0
いや、味噌汁はどこの家でもうちぬきで作ってるんやろ
482 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:56.99 ID:gtY1w06U0 [ 1/6 ]
藤岡さんが喜びそうだな
483 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:57.18 ID:MhG0WyRY0 [ 2/7 ]
もしかして学校のプールの水出しっぱにしても無料?
484 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:57.84 ID:PGvXv+K20 [ 10/24 ]
>>453
高いよね
485 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:39:59.75 ID:zeiF7Lxba [ 3/11 ]
勝ちまくりやりまくり
の人みたいだ
486 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:00.33 ID:2nCIsDqI0 [ 11/21 ]
下水道3千円は高いな
487 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:00.54 ID:mPKtxR8H0 [ 12/24 ]
>>362
うちTBSがよく映像乱れる(´・ω・`)
488 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:02.08 ID:i/HEP0S1a [ 1/2 ]
売り上げも10分の1です
489 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:06.48 ID:dUyphMW70 [ 3/4 ]
裏方スタッフ
490 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:09.15 ID:NzmkEj/l0
飲食以外に移住者の仕事あるのかな
491 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:15.88 ID:W9nmrc4t0 [ 4/14 ]
松山から伊予西条を過ぎると観音寺辺りまで本数が極端に減るんだたっけ?
492 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:16.00 ID:nhUCgloY0
いつまでも水をじゃふじゃぶ出せるとは限らないからね!欧州の某国は水源が枯渇した
493 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:16.24 ID:WeF6vOdV0
しばらく見てたけど、サンマと水の話しかねえw
何なんだこの番組
494 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:18.23 ID:mCFwQXhE0
フジ
外国人の医療費未払問題 
495 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:18.22 ID:JE//TO3m0 [ 2/7 ]
>>397
アパートならいいんでは
戸建ては色々と厳しい
496 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:19.03 ID:kWwznloT0
伊達眼鏡にするのは何でなん。ブス隠し?
497 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:19.12 ID:X0zaW/880 [ 4/5 ]
気の所為だよ
オーディオマニアかよ
498 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:19.25 ID:XJKNGd+b0 [ 1/6 ]
フランス参入だな
499 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:22.27 ID:/U92Cx7F0 [ 3/3 ]
その分売り上げ下がったらどうするんだ
500 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:23.78 ID:nqzUs5Lu0 [ 1/10 ]
>>474
店の話みたいだしそんなもんじゃないんか
501 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:27.01 ID:2nCIsDqI0 [ 12/21 ]
>>484
地元は千円だが
502 : 安倍川: 2025/10/01(水) 08:40:27.72 ID:uRR9Rqqv0 [ 2/6 ]
水をブラインドテストしたらコイツら分からなそう・・・
503 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:28.27 ID:WfXoUtgX0
都市部は外国人受け入れるから日本人は田舎に移住させようとしてるのか
504 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:30.92 ID:W2e9Gjaer [ 2/2 ]
愛媛は鯛めし
505 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:31.55 ID:cnfhBy920 [ 2/3 ]
>>433
払ってるってでてたじゃん
506 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:32.07 ID:LJW/n5cw0 [ 6/6 ]
でかい地震がきて地殻変動で湧き水止まるとかありそう
東北で311ので温泉が止まったように
507 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:33.96 ID:PGvXv+K20 [ 11/24 ]
ポンプ設備代かかるやん
508 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:36.23 ID:1mDXKin50 [ 6/10 ]
>>462
JICA「白紙にしました」
509 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:38.90 ID:bkSp7gBb0 [ 10/14 ]
上水道管を整備しなくていいから助かるな(´・ω・`)
510 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:39.12 ID:1E+DV8370 [ 9/11 ]
>>437
最近トイレ貸さないコンビニが増えて困るわ~
511 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:39.75 ID:GTQhf9GS0 [ 4/9 ]
玉川「愛媛はいいや・・・」
512 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:41.03 ID:FWLgy/aD0 [ 5/5 ]
水道代は一般家庭だとたいしたことないよね
513 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:41.79 ID:52ALc+1+0 [ 14/26 ]
>>400
半導体工場とかで大量に汲み上げまくるとかの
無茶のことせん限り大丈夫やろ?
なお地下水くみ上げまくったら地震が頻発する模様
514 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:42.28 ID:Ul0CM32v0 [ 1/2 ]
美人な嫁さん出てくると
水とか暮らしやすいとかどーでもよくなる
奥さんのことしか考えられんわ
515 : 捕獲ちゃん: 2025/10/01(水) 08:40:42.43 ID:UIM+kAk5d [ 3/5 ]
>>472
うむ(´・ω・`)
食感も脂の乗りもいい
516 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:43.32 ID:lfSydXUpH [ 2/4 ]
無料じゃないよな
517 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:45.91 ID:1nr3O0XL0
こんなとこに移住して職はあるのか?
518 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:53.56 ID:HVTVOgbd0 [ 2/3 ]
移民の住宅が増えて環境変われば地下水も汚染されて味変わりそう
519 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:54.27 ID:L0HKoO1K0 [ 1/3 ]
カフェや食堂か
仕事が問題だよね
520 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:56.74 ID:b422G6sE0 [ 3/4 ]
その内地盤沈下始まっちゃうな www
521 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:40:57.80 ID:gQmUuJ840 [ 4/7 ]
ポンプ代そのメンテ代電気代いくらくらいだろ
522 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:00.19 ID:2HG1l4sS0 [ 4/6 ]
>>362
受信レベル見てみればいいじゃん(´・ω・`)
523 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:03.70 ID:TIY65lX+r
無理やり普段使わない「うちぬき」ってワードを使わせてる感が凄い
524 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:05.28 ID:pIoKLHmw0 [ 2/2 ]
ハンサムだけど日本語がところどころ変だな
525 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:06.81 ID:USZi04j/0 [ 9/14 ]
ジャッキーチェンのファンか
526 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:14.58 ID:MhG0WyRY0 [ 3/7 ]
>>428
下水は取ってる
527 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:18.24 ID:CHFYwKa+0
四国の部落問題を知らんのだろうか
528 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:22.46 ID:M4+Lq2LY0 [ 8/13 ]
>>496
Juice=Juice林「顔が長いって5chで言われて」
529 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:22.99 ID:gtY1w06U0 [ 2/6 ]
愛媛か
みかんジュースも蛇口から出てくる?
530 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:25.49 ID:Cn8vk9wS0 [ 4/7 ]
こういう質の良い生活を求めて移住する層って
ファストフードやコンビニ弁当なんか絶対に喰わないんだろうな
531 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:26.39 ID:2nCIsDqI0 [ 13/21 ]
地下水はPFASが心配
532 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:28.01 ID:bkSp7gBb0 [ 11/14 ]
移住大好きテレ朝
533 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:30.25 ID:JE//TO3m0 [ 3/7 ]
三島あたりも水が多いね
534 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:31.04 ID:Ie/Kr6Ts0 [ 4/7 ]
19年前w
535 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:31.88 ID:XUm2gtea0 [ 1/8 ]
東京の水道水て、クソ不味いんだっけ?
かび臭いとか…
536 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:32.61 ID:rG2PdxCr0 [ 4/4 ]
見ているだけで涼んでくるなあー
537 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:33.21 ID:AHXlyAVs0 [ 6/7 ]
飲用からトイレまで
538 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:35.76 ID:mPKtxR8H0 [ 13/24 ]
>>432
俺はでんわを漢字で入力するとはじかれたな
今どうかわかんないけど(´・ω・`)
539 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:35.83 ID:zaky0xLl0
調子に乗って地下水汲み上げすぎても大丈夫なの
540 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:36.44 ID:MmpJ55D60 [ 6/6 ]
>>474 実家に戻ったら上下水で月2万以上になってて、古い家なので水漏れしてると思うけど特定できないし、全工事したら300くらい飛ぶから朝夕以外は元栓止めるようにしたわ
541 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:36.43 ID:ukZp8tKTd [ 10/10 ]
愛ひめ県のいいところは日振島って島から無人島に渡ってマッパで過ごせること
542 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:40.82 ID:zeiF7Lxba [ 4/11 ]
>>517
いざとなったらお遍路乞食
543 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:42.13 ID:10xJ2iZy0 [ 4/7 ]
水が良いとこは美人が多いと聞くが…どうなんだ?
544 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:45.38 ID:nB83wTyA0 [ 3/9 ]
中国人が目をつけました
警戒してください
545 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:46.71 ID:NHW/FqXna
へー
546 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:47.93 ID:PGvXv+K20 [ 12/24 ]
酒なんか料理酒以外いらんわ
547 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:41:57.38 ID:OoHZ0v7N0 [ 3/4 ]
>>463
すでにチョン
→お遍路 チョクト
548 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:04.23 ID:1mDXKin50 [ 7/10 ]
>>517
はっきり言って無い
549 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:06.73 ID:TQkb1a8M0 [ 2/2 ]
ただしスーパーまで車で30分とかなんやろ
550 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:07.97 ID:HVTVOgbd0 [ 3/3 ]
米どころも移住増えたらなくなるよ
田んぼ潰して住宅地にするんだから
551 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:12.94 ID:M4+Lq2LY0 [ 9/13 ]
エヒメの電話
552 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:13.30 ID:+y5b8PER0 [ 1/4 ]
軟水なのか
553 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:15.26 ID:xIcOCC3a0 [ 5/5 ]
地下水なんざピロリ菌のおんどこだから、胃癌で死ぬぞ
554 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:16.60 ID:nqzUs5Lu0 [ 2/10 ]
>>544
こういう地域はそういうのに目をつけられないとどうしようもないくらい過疎ってるからいいやろ
555 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:16.43 ID:pQDnheow0 [ 2/8 ]
日本酒の値段も米につられて2.5倍になるんやろか。
556 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:16.85 ID:VDesPnsB0 [ 1/2 ]
>>521
ポンプ五月蝿そうだな
557 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:18.21 ID:gQmUuJ840 [ 5/7 ]
東京もサクラマスの陸上養殖始めるようだな
都とNTT東日本共同で
558 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:18.83 ID:2nCIsDqI0 [ 14/21 ]
香川の隣なのに水事情が違いすぎる
559 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:19.64 ID:PGvXv+K20 [ 13/24 ]
地下水エリアだけかそうだよな
560 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:20.10 ID:52ALc+1+0 [ 15/26 ]
>>471
壺信者は空気を読まずレッテル張りに勤しむんやなぁ(呆)
561 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:20.61 ID:AHXlyAVs0 [ 7/7 ]
そういや四国の酒ってあんま知らんなあ
562 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:21.54 ID:BtnbcCk80 [ 3/3 ]
都会から田舎へ移住した夫婦あるある

だいたい夫婦の髪の長さが逆
563 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:21.67 ID:ZmSNd0CO0
>>543
つまり大阪は
564 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:22.75 ID:ULY54Fka0
【さいたま】 川口市議会が外国人の無免許・無保険事故について異例の意見書を可決 市内では無免許や自賠責無加入の外国人による重大自動車事故が相次ぐ 立民共産反対「差別につながる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f60a886644857ebf8c7852b4a1db17345c0e516
川口市議会は外国人差別をやめろ!
川口市民はヘイト意見書を認めるな!
良心的な立憲共産は排外主義者から外国人を守ってください!!!
565 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:22.97 ID:h8bvIpqr0 [ 1/3 ]
>>546
料理酒は塩分がねぇ
566 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:23.48 ID:JE//TO3m0 [ 4/7 ]
>>535
昔はマズかったけど、高度浄化システムで改善
567 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:25.28 ID:UvAJ/n8u0 [ 4/5 ]
>>526
上水管はどうするのよって話なんだ
568 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:26.45 ID:zeiF7Lxba [ 5/11 ]
そんなに使って枯渇しないもんなの
569 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:28.11 ID:YOcPd9LJ0
>>544
手遅れです
570 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:28.21 ID:X0zaW/880 [ 5/5 ]
>>539
多分、このキャンペーンで人口増えたら
大問題になる案件
571 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:29.02 ID:CHrFfy1A0 [ 11/14 ]
>>493
今日はまともに番組作りしようとしたら
小泉進次郎のいる自民党神奈川県連の党員の謎の大幅増減を報道しないといけないからね
572 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:29.67 ID:bkSp7gBb0 [ 12/14 ]
ヨシ!
573 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:30.70 ID:IVueu0Y00 [ 3/6 ]
ヨシ
574 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:32.07 ID:2UTLC2/l0 [ 5/6 ]
>>530
子供が実家出たら帰ってこないやつ
575 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:35.35 ID:Ybr1SOfD0 [ 1/6 ]
ヨシっ
576 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:37.53 ID:nB83wTyA0 [ 4/9 ]
>>479
いないよ
577 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:39.91 ID:1mDXKin50 [ 8/10 ]
一方うどん県は
578 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:41.20 ID:CHrFfy1A0 [ 12/14 ]
国鉄総裁の親戚か?
579 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:42.27 ID:y4IA0gm+0
石川県で嫁と2人で2ヶ月上下水6000円だから別に苦でもない
580 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:43.53 ID:ucBC0Tcg0
そういや今日10/1は日本酒の日か
581 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:44.89 ID:MhG0WyRY0 [ 4/7 ]
>>535
昔の話
582 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:50.56 ID:mPKtxR8H0 [ 14/24 ]
>>492
皿洗いするときに、すすいでないのにずっと水流してるやつとかいてびびる(職場で)
日本ってあんまり水大事にしてない人が多いな(´・ω・`)
583 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:51.82 ID:dUyphMW70 [ 4/4 ]
十河って百貨店のそごうと関係あるんだっけ?
584 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:53.27 ID:JwC46XOQ0 [ 7/10 ]
この時間のテレビは年金暮らしの年寄り向けだからね
585 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:57.61 ID:2nCIsDqI0 [ 15/21 ]
小林鷹之が来てたな
586 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:42:59.60 ID:USZi04j/0 [ 10/14 ]
結構大きい街なんだ
587 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:00.12 ID:PGvXv+K20 [ 14/24 ]
神奈川からか移住ならこれくらいやらないとな
588 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:00.89 ID:52ALc+1+0 [ 16/26 ]
なんでヘルメットが「来客用」やねん
589 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:02.17 ID:t7swuK0Q0 [ 2/3 ]
でも子供達は田舎を嫌って東京や大阪に出ていくからねえ
590 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:03.87 ID:l4Vg28YV0 [ 1/5 ]
十河なのに神奈川からの移住者なんか
591 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:04.01 ID:FVF/8QlQ0 [ 6/9 ]
愛媛の宣伝が長い
592 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:04.26 ID:g76jXj4B0 [ 2/3 ]
ザッ同族企業
今治造船
593 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:05.10 ID:TPSzNS2cd [ 1/2 ]
水質検査ちゃんとやってるの?基準は水道水並並みに厳しい?
なんだか信用できないなあ
594 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:06.93 ID:6gIGNbTN0 [ 2/3 ]
打ち抜きであれば多摩地区でもできそうな気がする
595 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:09.35 ID:ikM4TPVt0
田舎の話題いつまでやってるんだよ
596 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:09.73 ID:2eKHp6Gg0 [ 1/2 ]
こっちもそごうかよ
597 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:12.76 ID:W9nmrc4t0 [ 5/14 ]
石鎚山SAに隣接している
道の駅小松オアシス
598 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:13.46 ID:WNyAuMJb0 [ 3/3 ]
ここに半導体工場誘致したらいいんじゃないの
うちぬきで半導体作ろう
599 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:15.53 ID:fWahvM9N0 [ 7/11 ]
風呂とトイレの水は別?
600 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:18.39 ID:9aqE2adp0 [ 2/4 ]
つまらないどうでもいい話題だな
601 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:19.75 ID:ezq5x70F0 [ 5/6 ]
>>535
最近では水道水で酒作ってるところが都内にあるくらいには良くなってるみたいだぞ
602 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:20.28 ID:KwIVWx960 [ 6/10 ]
やっぱり不純物はあるのね
603 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:21.26 ID:XJKNGd+b0 [ 2/6 ]
そんな工業地帯なのに地下水が名水なの?
604 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:22.40 ID:ISHK27vF0 [ 6/11 ]
>>584
年寄りは糞が好きなのか
605 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:22.69 ID:cnfhBy920 [ 3/3 ]
>>552
重要だね
硬水はコメ炊いてもまずいし
606 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:22.77 ID:XUm2gtea0 [ 2/8 ]
>>542
お接待受けながら、何回もグルグル回ってる人がいるて聞いた。
607 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:26.28 ID:QubGm4IH0 [ 1/7 ]
水道代が無料なら半導体工場もやってくるな
608 : 捕獲ちゃん: 2025/10/01(水) 08:43:28.10 ID:UIM+kAk5d [ 4/5 ]
住友は新居浜だな
609 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:28.24 ID:UXw2gji90 [ 3/8 ]
>>579
やっす
610 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:28.98 ID:4GL4yBMU0 [ 3/5 ]
不純物が水の味を決めるんじゃないのか
611 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:28.99 ID:Ul0CM32v0 [ 2/2 ]
西条といったら麗
612 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:29.23 ID:Ie/Kr6Ts0 [ 5/7 ]
可能性があるかも知れない
613 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:35.85 ID:mPKtxR8H0 [ 15/24 ]
>>535
わざわざペットボトルに詰めて販売してたことあるよ
俺はまずいと思わないけどうまいとこの人が飲んだらまずいのかもな(´・ω・`)
614 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:36.29 ID:1mDXKin50 [ 9/10 ]
いや、そんなに企業ないから
基幹産業が造船と製紙
615 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:40.73 ID:GNEdmrria
水売ったらええやん
616 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:41.08 ID:hElJ1Npr0
>>535
普通に飲んでる
617 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:43.13 ID:PGvXv+K20 [ 15/24 ]
岡山からとか意味不明
618 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:43.08 ID:MWekqmZB0 [ 2/2 ]
>>521
うちのポンプは20年くらい経つけどまだ元気だわ、電気代はわからんw
619 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:43.71 ID:nB83wTyA0 [ 5/9 ]
>>554
中国人は水を採取しまくって中国共産党に売るよ
620 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:45.11 ID:oZrQU7U50 [ 2/7 ]
そんなことより3Iアトラスの話題やってほしい
制御されてるとしか思えない軌道らしいね
621 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:46.31 ID:ISHK27vF0 [ 7/11 ]
>>600
この糞番組はどうでもいい糞垂れ流して時間稼ぎしかしないぞ
622 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:47.47 ID:i/HEP0S1a [ 2/2 ]
いいのか悪いのか。福岡市なんか移住者増え過ぎてかつての良さが消えてしまった。渋滞酷いしどこ行っても混雑。
623 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:48.40 ID:cOWTHHpQH [ 6/9 ]
ニジマスね
624 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:49.32 ID:lPLAQDcF0 [ 7/9 ]
>>362
ビデオとか他の電気製品が関係してることが多い
625 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:52.32 ID:XUm2gtea0 [ 3/8 ]
何故、サケと言わない?
626 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:55.43 ID:CHrFfy1A0 [ 13/14 ]
>>583
そごうのそごうは十合だけどね
627 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:56.63 ID:10xJ2iZy0 [ 5/7 ]
これはいい試み
628 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:57.00 ID:zeiF7Lxba [ 6/11 ]
JR手広すぎるだろ
629 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:57.87 ID:JwC46XOQ0 [ 8/10 ]
>>604
こんな時間にテレビ見てて年寄りの自覚ないのか
630 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:43:59.77 ID:l4Vg28YV0 [ 2/5 ]
タッグ
631 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:06.46 ID:h8bvIpqr0 [ 2/3 ]
>>582
1週間くらいキャンプさせればいい
632 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:06.49 ID:M4+Lq2LY0 [ 10/13 ]
なんか養殖魚の話ばっかしてるな。数字取れるのか
633 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:07.77 ID:vhWRNOWi0 [ 3/9 ]
>>590
(・∀・;)地元に帰ってきたとか
634 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:07.92 ID:2UTLC2/l0 [ 6/6 ]
>>571
あれは出馬資格取り消しレベルだと思うけどなぁ
岸田政権の時なら一日中やってたな
635 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:11.15 ID:XJKNGd+b0 [ 3/6 ]
>>598
あり得るね
名水終了だけどw
636 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:12.25 ID:2nCIsDqI0 [ 16/21 ]
JR四国の銚子電鉄化
637 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:12.35 ID:by/VfEIG0 [ 1/5 ]
東温市や松山市にも石鎚山の伏流水は流れてこないの?
638 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:14.50 ID:9mE2SdC00 [ 1/3 ]
西条市の新築見てきたけど、すごい安いって訳でもないんだね
関東の田舎くらいの金額する
639 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:16.10 ID:1E+DV8370 [ 10/11 ]
地震で水脈が変わったら悲惨だな
640 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:17.73 ID:MnHEAB3u0 [ 2/2 ]
長いな。ほかにネタがないのか?
641 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:19.73 ID:bkSp7gBb0 [ 13/14 ]
酒のうまいところは水がうまい
新潟とか(´・ω・`)
642 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:20.70 ID:286zWl+Ca
秋刀魚の養殖もここでやろう
643 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:21.43 ID:+y5b8PER0 [ 2/4 ]
>>594
その打ち抜きがPFASで大変なんだぜ
644 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:21.35 ID:qckhA9uC0 [ 1/2 ]
>>590
そういえば、新幹線の父と言われる十河国鉄総裁は西条の出身だったような
645 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:25.44 ID:ALPKBvCoa [ 3/5 ]
東京今年の夏は上水基本料金4か月無償
646 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:26.52 ID:52ALc+1+0 [ 17/26 ]
>>539
生活に使うレベルなら問題ない
半導体の洗浄とか常軌を逸する量を使うとアカン
地盤沈下もありゆるし大地震も誘発するで
なお半導体を洗浄すると大量にPFASで汚染される模様
647 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:28.19 ID:Wt3Fbw010
テレビでやるなよ。在日中国人が本土に宣伝して大勢で汚しに行くじゃん。
648 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:33.09 ID:Z1WX3Nbi0
"~な方向にある可能性はあるかもしれない"ってほとんど無いって事じゃね?
649 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:33.16 ID:FVF/8QlQ0 [ 7/9 ]
>>582
食洗機使い始めたら上下水道代激減してた
650 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:33.29 ID:nqzUs5Lu0 [ 3/10 ]
>>619
そうされたくなかったらお前がなんとかしろ
日本の田舎はどこも東京に人が移住するからそうなる運命だ
651 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:35.37 ID:iCMuJJpCH [ 4/5 ]
高い山の近くならどこも水はいいやろ 三島とか甲府とか羊蹄山とか
652 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:35.63 ID:JE//TO3m0 [ 5/7 ]
関東から離れたくないなw
二拠点生活みたいのはしてみたい
冬に沖縄とか温泉とか
653 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:36.00 ID:1mDXKin50 [ 10/10 ]
>>628
JR四国はジリ貧だから
654 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:36.65 ID:UE8GtO+Z0
>>625
鮭は天然
サーモンは養殖
655 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:40.10 ID:ayA21LGh0 [ 7/10 ]
西条サーモンちょっと前にスーパーで売ってたの見たわ
656 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:42.27 ID:1s9J2y670 [ 3/4 ]
>>535
神奈川が一番不味い
657 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:42.92 ID:2mSauWGO0 [ 2/2 ]
>>606
宿泊もタダなんだっけ?
658 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:44.56 ID:PGvXv+K20 [ 16/24 ]
地下水なんていつ枯れるかわからんやろ
659 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:45.24 ID:ISHK27vF0 [ 8/11 ]
>>629
おまえと一緒にすんなよw
660 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:47.30 ID:bn5IbsUq0
今治から西条市あたりの人間性は糞だけどなw
661 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:47.73 ID:mPZTfKAA0 [ 2/2 ]
真鍋の故郷か
662 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:49.54 ID:Cn8vk9wS0 [ 5/7 ]
丘サーモンは臭い次第なんよね
国産丘サーモンはとにかく臭い
663 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:44:58.75 ID:UXw2gji90 [ 4/8 ]
>>613
東京の水が不味いのは水道管が劣化してるからじゃ?
664 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:02.08 ID:JwC46XOQ0 [ 9/10 ]
>>659
え?引きこもり?
665 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:02.36 ID:g76jXj4B0 [ 3/3 ]
>>522
受信レベル必要十分
ネット局の問題なのかな
666 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:04.10 ID:3Cdrw3T40 [ 7/7 ]
温泉とか急に出なくなることあるけどそういう心配ないのか 
667 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:05.65 ID:mPKtxR8H0 [ 16/24 ]
>>604
おまえが一番糞好きなんちゃう?(´・ω・`)
668 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:06.99 ID:Qws1+gPO0 [ 3/6 ]
それ3年も保たないやつw
669 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:07.12 ID:vhWRNOWi0 [ 4/9 ]
>>656
(・∀・;)慣れるまで時間がかかる
670 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:13.12 ID:u3t5I7iB0
理沙子さん
671 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:15.58 ID:zeiF7Lxba [ 7/11 ]
独身高齢は有償です(´・ω・`)
672 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:18.18 ID:JFd8LY3p0
おれも西条市に移住してローション製造しようかな
673 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:21.48 ID:t7swuK0Q0 [ 3/3 ]
冒頭の子育てのような重要な話より田舎の移住が大事なTV
自民党総裁選など1秒も放送しないTV
674 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:21.67 ID:Ie/Kr6Ts0 [ 6/7 ]
は?味なんてどこの田舎もそんなに変わんねーだろ
675 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:25.86 ID:v/TxpN8Z0 [ 1/4 ]
旅行代わりに無料旅行で使う乞食が多そう
676 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:31.97 ID:PGvXv+K20 [ 17/24 ]
地殻変動がじわじわと起こってるのに地下水なんてあてにするのか
677 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:35.63 ID:l4Vg28YV0 [ 3/5 ]
>>629
若者のつもりの高齢者なんだ…
678 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:38.20 ID:MhG0WyRY0 [ 5/7 ]
>>567
下水代で賄うんやろ?
679 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:38.69 ID:mPKtxR8H0 [ 17/24 ]
>>624
Wi-Fiかなあ(´・ω・`)
680 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:38.93 ID:QtbMzT3Qa
移住ライダー(´・ω・`)
681 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:42.31 ID:91RJqNAB0 [ 1/2 ]
>>638
今は人手不足や資材の値上げで高くなってる
682 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:43.84 ID:oZrQU7U50 [ 3/7 ]
>>667
松岡さんは1日4回するらしいよ?
683 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:44.28 ID:UvAJ/n8u0 [ 5/5 ]
>>535
給水管や貯水槽の点検に来ると、東京水500mlペット配ってるよ
684 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:47.47 ID:TPSzNS2cd [ 2/2 ]
塩も岩塩なんてもっての外
不純物だらけ
685 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:47.73 ID:lPLAQDcF0 [ 8/9 ]
>>613
老朽化した水道管を通った水が不味いだけ
浄水場の水をペットボトルに入れりゃ美味い
当たり前のことだな
686 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:48.04 ID:GTQhf9GS0 [ 5/9 ]
子ども「いきなり田舎に飛ばされた」
687 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:55.74 ID:oEOZ+Gra0 [ 1/3 ]
>>592
どこかのホームタウン構想の?
688 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:57.03 ID:10xJ2iZy0 [ 6/7 ]
>>620
パニック起こるからやらんだろ、しぬときはみんな一緒やで🥴
689 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:58.32 ID:52ALc+1+0 [ 18/26 ]
>>607
これが怖いんや
熊本はそれで地下が暴騰して工場付近はもはや害国やし
半導体洗浄でPFASまみれの排水で汚染されるんやで
690 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:58.42 ID:XJKNGd+b0 [ 4/6 ]
井戸水しかないと車洗えない
691 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:59.13 ID:ISHK27vF0 [ 9/11 ]
>>664
だからおまえと一緒にすんなっつのw
692 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:45:59.75 ID:nqzUs5Lu0 [ 4/10 ]
>>677
俺はまだ心は10台だよ
693 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:03.89 ID:2HG1l4sS0 [ 5/6 ]
>>665
送信所とアンテナの間をカラスが横切ったんだな(´・ω・`)
694 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:08.10 ID:v/TxpN8Z0 [ 2/4 ]
400万のリフォーム代補助すげえな
695 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:08.25 ID:VDesPnsB0 [ 2/2 ]
水がうまくてタダってことと、客が居ることとは別だしな
696 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:08.81 ID:d8/NfnaQ0 [ 1/2 ]
今や握り寿司はマグロよりサーモンの方がポピュラーに
697 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:11.36 ID:cOWTHHpQH [ 7/9 ]
残念子育て世代でした~
698 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:13.10 ID:2nCIsDqI0 [ 17/21 ]
広島にも西条あるで
699 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:14.06 ID:nB83wTyA0 [ 6/9 ]
>>650
法整備すれば解決
しかし自民党は売国政党だから厳しいかな
自公政権を打破するしかない
700 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:16.04 ID:CMosBvJf0
中国人に優良な水源地をアピールするテロ朝は悪質すぎないか?
10年後には中国人で溢れマンションが立つぞ
701 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:19.00 ID:XUm2gtea0 [ 4/8 ]
愛媛と言ったら、タルト人だろ?
お前ら虐めるなよ!

https://i.imgur.com/6XPHqYA.jpeg
https://i.imgur.com/qddaPvH.jpeg
https://i.imgur.com/I9KCUHl.jpeg
702 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:23.27 ID:Qws1+gPO0 [ 4/6 ]
地元の工務店指定とか?
703 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:26.77 ID:JwC46XOQ0 [ 10/10 ]
>>691
かわいそうに
704 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:28.13 ID:by/VfEIG0 [ 2/5 ]
水の都なら、富士山周辺だって同じだろ
なんでわざわざ愛媛?
静岡県の三島とか新幹線の駅で東京まで1時間だぞ
705 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:35.77 ID:MpW5GDcz0
>>544
水資源は外国資本の手に渡したら絶対に駄目だな
とくに中国資本は
706 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:39.35 ID:L0HKoO1K0 [ 2/3 ]
>>634
石破がやめるだいぶ前だから総裁選には関係ないらしいけどね
まあ勢力争いではあるだろうけど
707 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:40.23 ID:RXVn87v60
南海トラフですべて失います
708 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:41.53 ID:+y5b8PER0 [ 3/4 ]
>>605
だしが良く出るのは六甲のおいしい水
味がカリッとして美味しいのは、ポッカサッポロ 富士山麓のおいしい天然水
709 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:43.33 ID:W9nmrc4t0 [ 6/14 ]
伊予西条でも住むなら場所によるよね  スーパーは多くて近い方がいい
710 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:48.21 ID:52ALc+1+0 [ 19/26 ]
>>687
モザンビークやな
そもそも今治と言えば加計学園獣医学部や
お察しや
711 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:48.71 ID:b422G6sE0 [ 4/4 ]
この放送で中国人が狙うな気をつけろ
712 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:49.04 ID:0zNItqEP0 [ 1/2 ]
松山は今夏ギリギリ水不足にならなかったって聞いたけどここは大丈夫なんだな
713 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:52.04 ID:PGvXv+K20 [ 18/24 ]
こんなに水汲んで腐らせたらどうするんや
714 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:53.22 ID:01SAntFq0 [ 1/6 ]
移住の最大ハードルは水道代やらの費用より、もともと住んでる近隣住民との軋轢があるがそのへんはどうなんだろ
715 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:54.74 ID:by/VfEIG0 [ 3/5 ]
おいしい水を求めて移住なら静岡県の三島あたりでもいいだろ
716 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:55.16 ID:gQmUuJ840 [ 6/7 ]
南海トラフ地震起きて地下水脈変化して地下水量激減とかありそう
717 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:57.33 ID:iCMuJJpCH [ 5/5 ]
>>625
マスなんやろ
718 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:46:59.83 ID:l4Vg28YV0 [ 4/5 ]
>>692
体は大人、頭脳は子供!
719 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:01.95 ID:gtY1w06U0 [ 3/6 ]
テレ朝は移住が大好きか
このコーナー?といい前にやってた移住番組といい…
720 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:05.00 ID:tl4acs8t0 [ 1/2 ]
400万円の補助金は子供がいないとダメ、差別自治体、死ねよ
721 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:14.98 ID:Ybr1SOfD0 [ 2/6 ]
400万はデカイけど家のリフォームだとすぐ無くなっちゃう(´・ω・`)
722 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:15.07 ID:pQDnheow0 [ 3/8 ]
ほんとアエラのコメントはうすっべらいな
723 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:17.89 ID:91RJqNAB0 [ 2/2 ]
>>701
タルト人かわいいよね
724 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:22.73 ID:Z9r7gE+m0 [ 3/3 ]
アエラおばさんも高市を叩きたくて辛抱たまらないんだろうけど
シンジロー不正連発で総裁選企画はできないからなw
725 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:24.55 ID:MhG0WyRY0 [ 6/7 ]
>>701
目玉のオヤジだろ?俺らを騙そうたってそうはいかないぜ
726 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:26.24 ID:zeiF7Lxba [ 8/11 ]
>>705
マスコミ業界も普通はダメだけどね…
727 : 安倍川: 2025/10/01(水) 08:47:26.31 ID:uRR9Rqqv0 [ 3/6 ]
コワーキングスペースて需要あるのかな
728 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:29.10 ID:VfQeemUc0 [ 5/6 ]
60代以上は来るなと言え
729 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:30.09 ID:xpCMK6YQ0 [ 1/4 ]
移住して
地元民に
村八分
730 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:32.79 ID:JE//TO3m0 [ 6/7 ]
>>638
関東だって東京から40、50k~も離れたら安くなるし田園地帯になってくし
731 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:33.98 ID:nB83wTyA0 [ 7/9 ]
でも子供は進学就職で都会へ出て行きます
寂しくなった親は高齢もあって便利な都会へ出て行きます
結果、田舎は過疎る
732 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:34.09 ID:IVueu0Y00 [ 4/6 ]
福くん色々な事やってるんだな
733 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:39.63 ID:wW+fLcCla [ 1/5 ]
子育て世帯はこういう田舎に移住すればいいんだよ
都会は単身者と富裕層と高齢者が住めばいい
734 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:40.87 ID:XUm2gtea0 [ 5/8 ]
瀬戸内の人間は、海が視界に入ってないと、方向が分からなくなって何か落ち着かない…
735 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:46.45 ID:GTQhf9GS0 [ 6/9 ]
>>719
実はNHKが一番好き
736 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:47.90 ID:epkaPsGca
熱交換器に地下水通したら冷房無料かw
737 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:50.34 ID:1E+DV8370 [ 11/11 ]
東京の人がここに移住するなら良いけど
738 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:56.30 ID:USZi04j/0 [ 11/14 ]
そこそこでかい町だから大丈夫だろ
739 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:47:57.05 ID:9mE2SdC00 [ 2/3 ]
>>681
ねえ、今の家売ってもお安く住めるわけじゃないから、なかなか難しいねえ
740 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:00.51 ID:wW+fLcCla [ 2/5 ]
東京をもっと子育てしにくくしてこういう地方に誘導することが大事
741 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:07.18 ID:pQDnheow0 [ 4/8 ]
福さんはなんで喋りながら立とうとすんの?
742 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:09.72 ID:UXw2gji90 [ 5/8 ]
>>730
関東が1番だな
743 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:09.66 ID:vhWRNOWi0 [ 5/9 ]
>>720
(・∀・;)定住率が違うからな
744 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:10.75 ID:M4+Lq2LY0 [ 11/13 ]
水道のある東北の街から、都会なハズの関東に移り住んだら
南茨城だったせいで井戸水で、30年後ピロリ菌の疑いで胃カメラ飲む羽目になったわ
745 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:11.67 ID:6Peq8cD90
>>714
田舎でも都心部に近いと人間関係わりと希薄だけど
まあそこらへんだけはどこ行っても完全ガチャだな
746 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:13.30 ID:1s9J2y670 [ 4/4 ]
ここをホームタウンに
747 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:13.67 ID:gLOtKcVF0 [ 4/4 ]
それで夏は涼しいのか?
748 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:14.52 ID:oZrQU7U50 [ 4/7 ]
>>688
日本だけだよぜんぜんやらないの?
世界中で大ニュースになってるのに
749 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:18.10 ID:IcZRrFhz0
なんかこの放送で中国人に目をつけられてしまった気がする
750 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:18.07 ID:52ALc+1+0 [ 20/26 ]
今後はAIデータセンターの冷却に大量に使う水も奪い合いやからな
西条市もデータセンターに狙われるやろうな
半導体洗浄として狙われたらPFAS汚染につながってお終いやな
751 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:22.08 ID:QubGm4IH0 [ 2/7 ]
水道代は無料でも電気代とかは大丈夫か ?
752 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:25.34 ID:mPKtxR8H0 [ 18/24 ]
>>663
下水管の問題は前から言われてるけど
そもそも「まずいんでしょ?」って言ってるやつ飲んでないからまずいかどうか知らないじゃん
俺はまずいと思わないよ(´・ω・`)
753 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:26.17 ID:PGvXv+K20 [ 19/24 ]
俺のとこは魅力なくてよかったわ誰も来るなよ
754 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:32.35 ID:Qws1+gPO0 [ 5/6 ]
水ばっかりで押し切る気かw
755 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:35.56 ID:IVueu0Y00 [ 5/6 ]
北海道はどうなのよ
756 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:36.43 ID:9mE2SdC00 [ 3/3 ]
>>730
もう一回がっつりローン組まないと買えなそうだわ
757 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:38.11 ID:ed35HJRo0
[NHK総合011/012] 2025年10月01日 午前9:35 〜 午後1:05(※3時間30分)
MLB2025 ナ・リーグワイルドカードシリーズ第1戦 レッズ対ドジャース
※時間帯によりサブチャンネル(012)で放送します

ドジャースが2年連続ワールドシリーズに進出するためには、このワイルドカードで2勝、続く地区シリーズで3勝、リーグチャンピオンシリーズで4勝をあげて勝ち抜かなければならない。1か月におよぶ激しく長い戦いが始まる。

【解説】小早川毅彦,前田健太,【アナウンサー】高木修平
758 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:38.59 ID:l4Vg28YV0 [ 5/5 ]
瀬戸内海はサメおるど
759 : 安倍川: 2025/10/01(水) 08:48:39.26 ID:uRR9Rqqv0 [ 4/6 ]
権利者が複数人だったらお手上げ
760 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:39.41 ID:zeiF7Lxba [ 9/11 ]
>>740
東京から離れず子供を産まなくなるだけ(´・ω・`)
761 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:40.77 ID:4E2HpEzV0
そういう自分語りいいから
762 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:42.04 ID:HC79E6CKM [ 4/5 ]
移住者の国籍はチェックしてるのかね
763 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:44.60 ID:pQDnheow0 [ 5/8 ]
辞めてタワマン売って移住しろハゲ
764 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:44.67 ID:KwIVWx960 [ 7/10 ]
高知はイヤですねぇ
765 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:45.44 ID:nqzUs5Lu0 [ 5/10 ]
四国って台風大丈夫なんか
766 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:49.65 ID:ISHK27vF0 [ 10/11 ]
>>748
この糞番組に何を期待してんの?
767 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:49.76 ID:ezq5x70F0 [ 6/6 ]
隣の芝は青く見える
768 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:50.75 ID:xXm7RKnl0
湖でもええやろ
769 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:51.42 ID:W9nmrc4t0 [ 7/14 ]
病院は近い方がいい
770 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:52.50 ID:GAaNWqPN0 [ 1/2 ]
水道代タダでも東京に比べりゃ売り上げめっちゃ減ってるやろ
771 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:53.40 ID:gtY1w06U0 [ 4/6 ]
>>735
そうなのか
NHKはいろんなところにネットワークあるもんな
ほとんど見てないけどw
772 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:54.86 ID:xpCMK6YQ0 [ 2/4 ]
>>751
薪とロウソク
773 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:55.35 ID:UXw2gji90 [ 6/8 ]
宮城の海が穏やか?
野蒜海岸で流されてこい
774 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:48:57.01 ID:ETGXMTs20 [ 1/2 ]
水道代タダでもガソリン代でペイやな
775 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:00.66 ID:a2TLL5TiH
PFAS大丈夫なのか
776 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:02.45 ID:MhG0WyRY0 [ 7/7 ]
水も無料、瀬戸内海に面してる、蛇口からポンジュース
そら移住者増えるわ
777 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:06.78 ID:01SAntFq0 [ 2/6 ]
今のは鯉?
778 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:10.15 ID:PCFuEvXX0 [ 3/4 ]
支那人に買い占められる未来しかみえない
779 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:10.51 ID:nB83wTyA0 [ 8/9 ]
海賊が多かった地域だから漁師や港湾関係者はヤクザよりも攻撃的だよ
780 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:10.96 ID:4GL4yBMU0 [ 4/5 ]
移民が殺到したらみんな逃げ出すのかな
781 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:16.19 ID:oZrQU7U50 [ 5/7 ]
井戸水飲むとピロリン菌になるんじゃないの?
782 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:19.25 ID:vhWRNOWi0 [ 6/9 ]
>>765
(・∀・;)瀬戸内海側は大丈夫
783 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:21.69 ID:9aqE2adp0 [ 3/4 ]
瀬戸内海は波が無くてヌルヌルしてるように見える
784 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:25.17 ID:IVueu0Y00 [ 6/6 ]
京大通ってました
785 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:33.23 ID:gQmUuJ840 [ 7/7 ]
波は穏やかで風景地形が変化に富んでてクルーザー遊びには良いんだよな瀬戸内海
786 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:33.93 ID:QubGm4IH0 [ 3/7 ]
>>750
データセンターは電力のほうが大切
千葉に増えたのは発電所からのぶっとい電力線が完備されているから
787 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:34.84 ID:USZi04j/0 [ 12/14 ]
あれ初期費用高いだろ
788 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:37.18 ID:PGvXv+K20 [ 20/24 ]
>>755
もう人間の住む場所じゃない
789 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:40.76 ID:Ybr1SOfD0 [ 3/6 ]
水でそんな無理して持ち上げんでもw
790 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:40.90 ID:nB83wTyA0 [ 9/9 ]
でも子供は進学就職で都会へ出て行きます
寂しくなった親は高齢もあって便利な都会へ出て行きます
結果、田舎は過疎る
791 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:46.24 ID:HC79E6CKM [ 5/5 ]
井戸水が胃癌の原因だったって研究結果あったな
792 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:48.38 ID:2oxQtwsf0
ここに水銀工場を立地しよう
793 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:48.48 ID:oEOZ+Gra0 [ 2/3 ]
もう、日本のいい場所を紹介する番組、止めて
794 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:51.07 ID:fWahvM9N0 [ 8/11 ]
地下水を汲み上げると本来海に流れていく綺麗なミネラル豊富な水が減るよな。
下水を浄化して川に流す水を減らす為に、ただだからと水の無駄使いはやめましょう。
795 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:51.45 ID:fWahvM9N0 [ 9/11 ]
地下水を汲み上げると本来海に流れていく綺麗なミネラル豊富な水が減るよな。
下水を浄化して川に流す水を減らす為に、ただだからと水の無駄使いはやめましょう。
796 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:52.91 ID:nqzUs5Lu0 [ 6/10 ]
>>782
それなら結構いい地域じゃん
なんで四国は人少ないんや
797 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:55.02 ID:u6C4n+NV0 [ 2/2 ]
>>701
愛媛に住んでるがこんな事件知らなかった
798 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:49:59.15 ID:ueYoJX760 [ 4/4 ]
藤沢かどっかにそんなのあったな
799 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:00.10 ID:qpaw1Ucp0 [ 1/4 ]
業者やん
800 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:03.78 ID:gtY1w06U0 [ 5/6 ]
>>744
なにそれこわい
つくば市かな?
801 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:05.78 ID:ETGXMTs20 [ 2/2 ]
サーモン
802 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:07.04 ID:NyCjrBhp0
荒々しい冬の日本海もなかなか良いよ(´・ω・`)
803 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:07.29 ID:JTHHR0N3d
養殖の難点は海の底が汚れること。餌の食べ残しや糞が溜まりヘドロになる
804 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:08.41 ID:wW+fLcCla [ 3/5 ]
愛媛とか香川はほんと老後住むにはいいところだよ
海も山も風景がいい
805 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:08.52 ID:zeiF7Lxba [ 10/11 ]
>>755
雪がなあ…
806 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:09.12 ID:52ALc+1+0 [ 21/26 ]
>>705
ちうごく資本の上層部(持ち主)のユダ金を無視してはアカン
ユダ金が事業化する場合は欧米諸国が協力するんで
ジャップなんぞひとたまりもないで
ユダカスがマネーの力で欧米もちうごく経済も支配しとるからな
807 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:12.62 ID:Cn8vk9wS0 [ 6/7 ]
20年前に地方移住して結婚~子育て終わって
コロナ明けに親の介護で東京戻ってきた友人夫婦がいる
固定費がめっちゃ安上がりなのは移住年数長ければでかいよね
808 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:14.51 ID:M4+Lq2LY0 [ 12/13 ]
いや宮城の海は最高だろ玉川
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1511690160521740288/pu/vid/960x720/9qN2ffNVOgtnZ82z.mp4
809 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:15.74 ID:UFE1Tceh0 [ 1/2 ]
中国にプレゼンしとるなテレ朝
810 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:16.31 ID:by/VfEIG0 [ 4/5 ]
だめじゃんw
811 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:16.46 ID:0zNItqEP0 [ 2/2 ]
水無料でも車がないと生活できないところは嫌だな
812 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:21.20 ID:QubGm4IH0 [ 4/7 ]
なんでうどん大好きな香川県民が移住してこないんだ ?
813 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:21.15 ID:mPKtxR8H0 [ 19/24 ]
>>691
病気?(´・ω・`)
814 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:21.86 ID:vhWRNOWi0 [ 7/9 ]
>>796
(・∀・;)働く場所がない
815 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:22.22 ID:+y5b8PER0 [ 4/4 ]
>>736
ヒートパイプ突っ込むだけでいいよね
816 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:25.89 ID:EOLcK94x0 [ 1/2 ]
玉川の自分語りなんか聞きたくないんだよ
なにが私は宮城生まれなんで太平洋がいいんですよねぇ~ だよ
817 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:26.63 ID:lfSydXUpH [ 3/4 ]
東京の上級や有名人がバンバン移住したら流れ変わるけど絶対離れんもんな
玉川も口だけだし
818 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:27.73 ID:PGvXv+K20 [ 21/24 ]
お得意のコーナーきたー
819 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:30.35 ID:01SAntFq0 [ 3/6 ]
>>745
町内会の話と同じで、都会人がド田舎移住すると地域コミュニティ手伝わないんだよね
820 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:35.09 ID:rXsEjjuj0
水だけで移住する気になれんわ
821 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:42.29 ID:Qws1+gPO0 [ 6/6 ]
収入によるんでしょ
822 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:42.74 ID:v/TxpN8Z0 [ 3/4 ]
魔女愚痴負担
823 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:45.89 ID:PCFuEvXX0 [ 4/4 ]
「水豊富だからレアアース製錬するアルよ」
824 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:46.94 ID:mPKtxR8H0 [ 20/24 ]
>>763
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)なんだと!
825 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:49.65 ID:D6WHWYQm0 [ 1/3 ]
ここからが本番
826 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:53.38 ID:by/VfEIG0 [ 5/5 ]
移住先
・夏は涼しい
・名水がある

この2つを満たす移住先ってある?
827 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:55.15 ID:qpaw1Ucp0 [ 2/4 ]
年金いくら?
828 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:55.44 ID:ayA21LGh0 [ 8/10 ]
平均的な実況民の生活に直結する話題(´・ω・`)
829 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:55.92 ID:lfSydXUpH [ 4/4 ]
薬飲み過ぎなんだよ
830 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:50:56.18 ID:xpCMK6YQ0 [ 3/4 ]
>>781
井戸水の中にカルキの玉を入れる
831 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:01.79 ID:qmCR3TAW0
だからさっさと安楽死を合法化せえと何度言えば
832 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:02.91 ID:PGvXv+K20 [ 22/24 ]
薬代5万w
833 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:04.54 ID:CKkPPEa60
広島の西条も酒ドコロで水がうまい
西条だけに最上級に水がうまい
834 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:07.89 ID:10xJ2iZy0 [ 7/7 ]
そういや今日から値上げラッシュだった…もう終わりだよこの国
835 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:09.90 ID:SLlvYubC0 [ 2/3 ]
町医者のシノギw
836 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:12.06 ID:W9nmrc4t0 [ 8/14 ]
視聴者の老人の不安と不満を煽るだけの番組
837 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:12.02 ID:hfYgn6sE0 [ 1/2 ]
3割り負担とか上級だろ(´・ω・`)
838 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:15.61 ID:QubGm4IH0 [ 5/7 ]
老後は病気にならないことが大切だな
839 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:17.39 ID:nqzUs5Lu0 [ 7/10 ]
>>826
まぁ、名水なら北海道にもあるねえ・・・
840 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:19.78 ID:GzOTg5wa0 [ 1/3 ]
ジェネリックにしなさい
5万もならんから
841 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:20.54 ID:v/TxpN8Z0 [ 4/4 ]
物価高ガー云うてるけど
このババァ1人に医療費年間500万掛かってるんやで
842 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:20.49 ID:GlFpm1g90 [ 5/6 ]
ハゲとたかしが仲間割れが

大村知事大勝利
843 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:22.41 ID:wW+fLcCla [ 4/5 ]
一定の所得って年収300万以上でしょ 一部だよ
844 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:22.79 ID:KwIVWx960 [ 8/10 ]
3割負担してる方もキツイと思うのね
845 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:23.09 ID:52ALc+1+0 [ 22/26 ]
医療費の高騰は
ユダ金メガファーマの異様に高いくせに効果が無いゴミ薬剤の認可を取り消せばええだけや
特に抗がん剤はニクロサミドやイベルメクチンで治療すれば
薬剤費用も1万分の一ぐらいになるやろ?
846 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:24.68 ID:mPKtxR8H0 [ 21/24 ]
高齢者で3千円以上取られるってどんな診察うけてんの?(´・ω・`)
847 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:25.08 ID:7fUELsPU0 [ 4/7 ]
80で3割はきるキツいぞ
848 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:30.52 ID:01SAntFq0 [ 4/6 ]
>>701
何年前のニュース出してきてんだよ
849 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:32.33 ID:Xdq4aRPD0
健康でも病気でも金が取られる国
850 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:33.27 ID:tLXPmI1m0 [ 3/3 ]
これまでがおかしかっただけ
851 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:35.37 ID:aAbmzEas0 [ 1/2 ]
行く回数減っていい事じゃん
852 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:35.50 ID:2nCIsDqI0 [ 18/21 ]
高齢医療費のために消費税上げます
853 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:35.90 ID:W9nmrc4t0 [ 9/14 ]
文句しか言わない
854 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:37.08 ID:oZrQU7U50 [ 6/7 ]
>>826
火星か月かな?
855 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:44.39 ID:fWahvM9N0 [ 10/11 ]
>>803
糞は自然に分解しないのかな
856 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:44.74 ID:vhWRNOWi0 [ 8/9 ]
(・∀・;)元気な患者
857 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:46.42 ID:fyZlnRO30
おまえら将来どーすんの?(´・ω・`)
858 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:46.50 ID:6gIGNbTN0 [ 3/3 ]
10月からコメンテーターも含めてますます高齢者向けに振ってきたな
859 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:46.87 ID:4GL4yBMU0 [ 5/5 ]
自由移民党に投票するなよ
860 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:47.87 ID:pQDnheow0 [ 6/8 ]
1割負担で薬5万?何飲んでんだろ
861 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:51.03 ID:CHrFfy1A0 [ 14/14 ]
シップ薬の保険適用を外せば良いよ
862 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:51.27 ID:OhnQNHTl0
いま裏のフジでちょうど外国人の医療費踏み倒しやっとる
863 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:51.95 ID:Ybr1SOfD0 [ 4/6 ]
これが日本の現状とシステム
まあ爺婆は悪くないよ(´・ω・`)
864 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:51.95 ID:PGvXv+K20 [ 23/24 ]
何がおせちじゃ贅沢言うな
865 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:52.56 ID:tJKM+Rvi0 [ 1/2 ]
扶養されてんじゃん
866 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:53.85 ID:W9nmrc4t0 [ 10/14 ]
おせちなんて食わねーよ
867 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:54.39 ID:rQbxnNmV0
薬代月5万て
何の薬?
868 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:54.44 ID:NtrsgGypH [ 2/2 ]
おせちなんていらんわ(´・ω・`)
869 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:54.99 ID:NP71Sq9W0 [ 4/6 ]
湿布もらうのやめたらいい(´・ω・`)
870 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:55.62 ID:wVm5ZY3J0 [ 1/3 ]
無駄な医療費が多すぎる

まずは無駄な降圧剤、抗コレステロール薬、風邪薬、これを止めさせないとだめだ

あと死ぬべき老人には死んでもらうのも重要だ
871 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:57.92 ID:ayA21LGh0 [ 9/10 ]
そんなに病院通いしてる高齢者多いの
872 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:58.07 ID:ZxkEjFMZ0
おせちは贅沢だよ
873 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:51:59.73 ID:GzOTg5wa0 [ 2/3 ]
お知らせは来てるでしょ
おまえが見てないだけ
874 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:02.51 ID:XJKNGd+b0 [ 5/6 ]
日テレの影響で顔出しやめたのか?
875 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:02.55 ID:dIzuCtWY0
おせちは食わなくてもいいだろ
876 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:03.69 ID:9aqE2adp0 [ 4/4 ]
病院で薬を出せよ
薬局とか言う無駄システムが薬代を上げて効率悪い
患者も移動と待ち時間かかる
877 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:04.09 ID:GAaNWqPN0 [ 2/2 ]
西条市はまだいいが四国中央市は製紙工場の匂いが酷くて住めんわ
878 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:04.20 ID:W3oVQtVh0
つまらんことで病院行きすぎだわ
879 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:04.26 ID:QubGm4IH0 [ 6/7 ]
医療費2割の人は金持ち老人だろ・・・
880 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:05.09 ID:gtY1w06U0 [ 6/6 ]
>>829
あれやこれや医者が出してきちゃう場合も
ある薬を飲んだら体ががくがくするとかどこそこが痛いとか訴えたら薬増えるし
881 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:04.94 ID:K4M3PmSQ0
おせち?いらんわ
882 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:06.33 ID:nqzUs5Lu0 [ 8/10 ]
むしろ、高齢者だからって負担安くしてんのがもうだめだろ
高齢者延命させる社会をもうやめないと
883 : 捕獲ちゃん: 2025/10/01(水) 08:52:07.04 ID:UIM+kAk5d [ 5/5 ]
一定の所得あるなら払ってもいいだろう
高額療養費制度は使えるんだし
884 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:08.30 ID:ckKhmvyP0
安楽死という打開策
885 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:09.99 ID:wW+fLcCla [ 5/5 ]
また独特のしゃべり方の人
886 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:10.35 ID:XUm2gtea0 [ 6/8 ]
でも、いま1番お金持ってんのて年寄りなんだろ?
887 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:12.26 ID:aAbmzEas0 [ 2/2 ]
飲まない薬大量にもらってるだけだから行かなくていい
888 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:14.38 ID:2eKHp6Gg0 [ 2/2 ]
ラムだっちゃ
889 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:14.93 ID:GTQhf9GS0 [ 7/9 ]
あ、コイツかw
890 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:15.19 ID:UFE1Tceh0 [ 2/2 ]
再エネふかきんさっさとやめろって
891 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:15.28 ID:bkSp7gBb0 [ 14/14 ]

892 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:15.49 ID:52ALc+1+0 [ 23/26 ]
おいスイッチャー(笑)
893 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:16.99 ID:01SAntFq0 [ 5/6 ]
>>797
10年も前のクソ古ニュースだから
894 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:19.39 ID:U7ZL0tm90
>>826
釧路
895 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:21.81 ID:Mdcrhw400
はい

負担額は平均で年9000円程度増える見込みです。
一方、これによって現役世代の保険料負担は年240億円程度、軽減されるということです。
896 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:22.08 ID:lPUlFw7e0
また五十嵐さん
897 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:23.31 ID:6x/TESnJ0
維新上げ来る?
まあ無いやろなぁ
898 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:23.87 ID:/99xzQov0
あたる
899 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:24.59 ID:zWUqFFEE0
整形外科で電気治療と称して友達と話に来てる高齢者の医療費なんとかならんかな
900 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:28.27 ID:oidSuL4J0 [ 2/2 ]
カヤさん呼べよ
901 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:28.44 ID:fWahvM9N0 [ 11/11 ]
1割負担終了か
902 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:29.09 ID:sdWsGVxD0
FAXは無いのか
903 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:30.42 ID:3OatUT3cH
あたる
904 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:30.91 ID:rkZVgFlp0
ことし73歳になった糞ジジイだけど
かかりつけ医が要らないのに湿布やら何やらと勝手に処方を押し付けてくる
断ってるけどマジしつこい
905 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:30.99 ID:FVF/8QlQ0 [ 8/9 ]
>>857
自宅で孤独死したい
906 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:35.02 ID:zeiF7Lxba [ 11/11 ]
>>817
一極集中は問題だ!
って口先では言ってるけど官公庁は絶対に動こうとしないからな
下民は地方に移れよと
907 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:39.51 ID:W9nmrc4t0 [ 11/14 ]
電気使うな 二重サッシにしたら結構暖かいぞ
908 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:40.97 ID:PGvXv+K20 [ 24/24 ]
松岡さんのお尻見たい
909 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:41.21 ID:xLY/vwORa
>>815
ヒートポンプ使うとコンプレッサー回す電気代が掛かるべ
910 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:45.55 ID:lPLAQDcF0 [ 9/9 ]
>>752
現代人は味覚音痴だらけだからわからんだろうな
オレは浄水器通さないと飲めないくらいはっきりわかるけど
911 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:46.95 ID:7fUELsPU0 [ 5/7 ]
いきなり2倍だもんな
912 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:47.83 ID:VfQeemUc0 [ 6/6 ]
ひと月1000円ずつ貯めれば普通におせち買えるよ
913 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:51.37 ID:OoHZ0v7N0 [ 4/4 ]
国民じゃないのが
東大 宋 1300マン
914 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:52.38 ID:GlFpm1g90 [ 6/6 ]
負担増は一万円以下でおせちが食べられなくなる婆さん
915 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:55.52 ID:nqzUs5Lu0 [ 9/10 ]
一定の所得かw
それなら上がってもいいだろ
916 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:58.39 ID:qoVK+1EY0
無駄に病院行き過ぎなのよ
コロナ禍の外出規制の時なんて病院の待合室から高齢者消えたけど困った人はどれぐらいいるのか
917 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:52:59.84 ID:Ybr1SOfD0 [ 5/6 ]
>>908
分かる(´・ω・`)
918 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:00.07 ID:N90xMtnf0
老人なのに所得ある奴は3割負担で良いんだよなー
919 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:00.84 ID:CZ1z72OI0
医療費が増えてるのは子供の自己負担ゼロにしているから熱が出たくらいで病院に行ってるから
920 : 安倍川: 2025/10/01(水) 08:53:02.72 ID:uRR9Rqqv0 [ 5/6 ]
まぁいいんじゃないの
921 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:04.04 ID:M4+Lq2LY0 [ 13/13 ]
ジャパネットとかオイシックスの工場でバイトすれば
おせち3割引きで食えるだろ
922 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:08.52 ID:tJKM+Rvi0 [ 2/2 ]
>>857
サ高住入るか
923 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:09.02 ID:UXw2gji90 [ 7/8 ]
75でそんなに収入あるんか
普通に払え
924 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:09.60 ID:qpaw1Ucp0 [ 3/4 ]
全員3割負担しろ
925 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:10.30 ID:GTQhf9GS0 [ 8/9 ]
>>900
ひるおび民には飽きられてるカヤさんか
926 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:10.53 ID:52ALc+1+0 [ 24/26 ]
ユダ金メガファーマの異様に高いくせに効果が感じられんゴミ薬剤の認可を取り消せば
医療費はぐっと抑えられるで
なお厚労省職員が何人も東京湾に浮かぶ模様
927 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:13.54 ID:KwIVWx960 [ 9/10 ]
措置があったならお知らせ来てただろw
928 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:14.91 ID:L0HKoO1K0 [ 3/3 ]
今まで富裕層まで1割負担だったのがおかしいのに
929 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:16.05 ID:Z8hJfxon0
てめえの国でうめ
930 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:16.12 ID:vhWRNOWi0 [ 9/9 ]
(・∀・;)厚生年金で200超えるな
931 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:18.54 ID:D6WHWYQm0 [ 2/3 ]
全体の2割だから問題ない
932 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:19.75 ID:h8bvIpqr0 [ 3/3 ]
親介護してるとき後期高齢者医療制度ありがたかったよ
大手術しても入院込み月額20万MAX
933 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:20.31 ID:d8/NfnaQ0 [ 2/2 ]
実況民には年収200万も稼げないのが結構いる(´・ω・`)
934 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:23.15 ID:ALPKBvCoa [ 4/5 ]
子供と同居してると上がるw
935 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:25.33 ID:LbWrvV+5H [ 1/2 ]
そんなに所得があるなら問題ないだろ
936 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:25.54 ID:cOWTHHpQH [ 8/9 ]
五万ておまえ
937 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:26.24 ID:wVm5ZY3J0 [ 2/3 ]
医者が薬をのめのめいうのがおかしい

できるだけ薬を出さないようにしないといけない

無駄な降圧剤、抗コレステロール、風邪薬、抗生物質

これを監査しないとだめだ
938 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:28.22 ID:NP71Sq9W0 [ 5/6 ]
所得あるなら払ってもいいだろ(´・ω・`)
939 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:28.44 ID:7fUELsPU0 [ 6/7 ]
200万320万はキツいw
940 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:30.83 ID:XUm2gtea0 [ 7/8 ]
年収300万円て、結構な分限者じゃんかよ!?
941 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:31.22 ID:SLlvYubC0 [ 3/3 ]
クスリの在庫が無いって言われて一粒千円のファイザー製飲んでたけど
今月からDSEPの一粒500円になった
942 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:31.46 ID:mPKtxR8H0 [ 22/24 ]
1割があまりにもお得すぎて負担が増えてびっくりしちゃうよね
もう湿布大量に貰うのはやめな(´・ω・`)
943 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:33.18 ID:W9nmrc4t0 [ 12/14 ]
文句しか言わない全共闘世代の老害
944 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:38.53 ID:2nCIsDqI0 [ 19/21 ]
五万円って透析か
945 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:38.47 ID:XJKNGd+b0 [ 6/6 ]
>>899
老人ってそれメインだよね
946 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:40.99 ID:GTQhf9GS0 [ 9/9 ]
カネあるんだから払えよバカ(´・ω・`)
947 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:48.67 ID:52ALc+1+0 [ 25/26 ]
>>877
精子工場の臭い(迫真)
948 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:49.40 ID:xpCMK6YQ0 [ 4/4 ]
>>921
ラインから流れてくる食材をつまみ食いする
949 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:52.63 ID:oEOZ+Gra0 [ 3/3 ]
国民保険は日本人限定に
950 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:58.35 ID:qpaw1Ucp0 [ 4/4 ]
ナマポはまだ無償?
951 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:53:59.06 ID:Cn8vk9wS0 [ 7/7 ]
年収200万円から中間所得層の時代か
情けない時代になったもんだわ
952 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:00.61 ID:tl4acs8t0 [ 2/2 ]
保険料はすべての国民から徴収しないと不足するのは当たり前、
扶養制度を廃止しないと健康保険制度は破綻する。
953 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:00.83 ID:BNNwTV0+0
湿布薬とか風邪薬とか無駄な薬を健康保険で処方するのはやめた方がいい
954 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:07.23 ID:QubGm4IH0 [ 7/7 ]
医療費2割負担で1万なら、医療費を月5万も使っているのかよw
955 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:07.78 ID:mPKtxR8H0 [ 23/24 ]
>>905
俺も孤独死キボンヌなんだけど
1人で死ぬ奴はみじめとか言われるのなんかムカつく(´・ω・`)
956 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:10.31 ID:7fUELsPU0 [ 7/7 ]
年9000円じゃ済まないだろ
957 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:15.38 ID:CEdcoiiC0 [ 2/2 ]
ナマポ受けてればタダですwww
958 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:16.83 ID:93eL+6MB0
そう、減らそうね
959 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:18.66 ID:nqzUs5Lu0 [ 10/10 ]
もう尊厳死を制度化しろって長生きしてどうする
960 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:18.97 ID:USZi04j/0 [ 13/14 ]
お知らせ来てないじゃん
961 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:24.16 ID:01SAntFq0 [ 6/6 ]
さんざん日本の良い時代楽しんできたんだからブーブー言うな
962 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:28.75 ID:ISHK27vF0 [ 11/11 ]
糞大好き反日糞テロ朝
963 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:31.52 ID:W9nmrc4t0 [ 13/14 ]
不満をあおる 番組
964 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:32.29 ID:KwIVWx960 [ 10/10 ]
まぁ高額医療費制度が存続してるなら問題ないよ
965 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:33.62 ID:GzOTg5wa0 [ 3/3 ]
血液をサラサラする薬?
ジェネリック使え
966 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:34.61 ID:NP71Sq9W0 [ 6/6 ]
>>955
死ぬときゃみんな一人だよ(´・ω・`)
967 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:35.12 ID:mmTjCcLd0 [ 2/2 ]
今すぐ全員3割負担にしろ
このままダラダラやってたら氷河期がジジババになる頃に3割~4割負担になる
968 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:40.23 ID:JE//TO3m0 [ 7/7 ]
>>933
みんな無職、非正規バイトあたりだからね…
持ち家、年金生活ならマシだけど
969 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:41.04 ID:LrvfD9bd0
身障者1級だから無料
970 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:42.92 ID:AkZqF3Be0
メイン解説者がリモートってなかなかギャンブルだな。自宅停電とかならどうなる。
971 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:47.26 ID:USZi04j/0 [ 14/14 ]
収入あるはずだろ
972 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:47.84 ID:2nCIsDqI0 [ 20/21 ]
降圧剤って、そんな高いか?
973 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:48.51 ID:HaTaV0mL0 [ 2/2 ]
320万ちょっと超えたら高齢夫婦とか医者かかれなくなるだろ
高齢者は死ねってのか?
まず70歳以上の政治家全員殺処分にしてからやれ
974 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:52.30 ID:hfYgn6sE0 [ 2/2 ]
やっぱ血圧とか心臓は注意しないとな(´・ω・`)
975 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:54:53.39 ID:LbWrvV+5H [ 2/2 ]
全然影響ないな
これを9:30までやるのか?
976 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:01.94 ID:wVm5ZY3J0 [ 3/3 ]
ほれこの血圧を下げる薬と来たよ

基準値をどんどん下げてどんどん薬飲ませてんだよ

まずこういう悪辣な製薬会社のボロ儲けを止めさせないとだめなんだよ
977 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:02.48 ID:EOLcK94x0 [ 2/2 ]
>>863
病院で3000円取られるから困る…
なんて、日本はどれくらい恵まれてるか全然わかってないよ年寄りは
外国行ったらマジで貧乏人は高くて病院なんか行けないんだからな、健康保険なんか無いから
救急車呼んだだけで何万円も取られる国もザラなのに
978 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:02.52 ID:UXw2gji90 [ 8/8 ]
年金は60から受け取ったほうがいいのか
979 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:03.96 ID:cOWTHHpQH [ 9/9 ]
半笑い
980 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:05.86 ID:pQDnheow0 [ 7/8 ]
なにわろ
981 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:06.46 ID:Ie/Kr6Ts0 [ 7/7 ]
そんだけ収入有るんだろ
982 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:08.85 ID:3lICJVEX0
デュッフw(´・ω・`)
983 : 安倍川: 2025/10/01(水) 08:55:11.82 ID:uRR9Rqqv0 [ 6/6 ]
なるほどね
984 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:11.90 ID:mPKtxR8H0 [ 24/24 ]
>>904
そういうのもあるのか
必要だから処方してるのに意地になって薬使わない患者もいるからこの話だけではなんとも言えんけども(´・ω・`)
985 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:12.54 ID:FVF/8QlQ0 [ 9/9 ]
>>938
相続税払わない政治屋みたいに払いたくないな、薬みたいなつまらんモノに
986 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:13.19 ID:W9nmrc4t0 [ 14/14 ]
死ぬ前に お金は使い切れ
987 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:15.44 ID:Z6pnUfj50
>>719
しかし過疎地の人間には都市部に集まってインフラ整備に金をかけるなと言う

結局自分らが都市部のタワマンと田舎の二重生活をしたいだけだ

そのためには地方の人間を騙して追い出す
988 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:15.45 ID:ayA21LGh0 [ 10/10 ]
>>955
他人の価値観に振り回されること無いよ
自分が幸せだと思えばそれでいいじゃない
989 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:16.00 ID:2HG1l4sS0 [ 6/6 ]
3割じゃないのかよ(´・ω・`)
990 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:20.06 ID:e9acb5w8a
高齢者世代が納めてきた税金で買った米国債の利子を当てれば医療費も年金も解決だろ本来
991 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:20.92 ID:ALPKBvCoa [ 5/5 ]
降圧剤だけで7,8000円て
ジェネリック飲めよ
992 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:24.82 ID:52ALc+1+0 [ 26/26 ]
ユダ金メガファーマの異様に薬価が高いのに
全然効果が出んゴミ薬剤の認可を取り消せばええ
特に抗がん剤はマスタードガスとほぼ同じ毒物や!
これを止めてニクロサミドやイベルメクチンで治療すればええ
これで医療費は圧倒的に削減できるで
993 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:25.48 ID:D6WHWYQm0 [ 3/3 ]
患者が減る医者が一番反対してるんだよ
994 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:30.42 ID:Ybr1SOfD0 [ 6/6 ]
ありがとう自民党()
995 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:32.90 ID:2nCIsDqI0 [ 21/21 ]
降圧剤と糖尿病合わせたような薬価だな
996 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:35.77 ID:XUm2gtea0 [ 8/8 ]
リタイヤして年収300万とか、アパートを何軒も持ってるような資産家だろ?
997 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:40.11 ID:qckhA9uC0 [ 2/2 ]
ほとんどの1割負担だから
2割負担は相当金のある年寄り
998 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:41.51 ID:Tr02VGRf0
不正なまぽ潰さないとダメだろ
999 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:43.73 ID:oZrQU7U50 [ 7/7 ]
昔は1000歳超えが普通だったんだよね
75歳なんてまだ10代にもなってないのに
1000 : 名無しステーション : 2025/10/01(水) 08:55:45.72 ID:pQDnheow0 [ 8/8 ]
クセが強いんじゃあ
1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]