5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/06/22(日) 11:53:45
ビートたけしのTVタックル バラマキじゃない物価高対策は?&日本のコメはどうなる?徹底討論SP フガフガ1 (1002)
1 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 11:53:45.98 ID:Cy44BFNb0 [ 1/7 ]
次回予告
次回の放送は
2025年6月22日(日) ひる12時00分から(※一部地域を除く)
今回のTVタックルは

現金給付?消費税減税?バラマキじゃない物価高対策は?
&コメ問題で注目されるJAの問題点とは?
海外米の輸入で日本のコメはどうなる?徹底討論SP
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20250622_05648.html
ビートたけしのTVタックル 田舎暮らしの理想と現実&あの芸能人は今?セカンドライフを考えるSP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1749957619/
2 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 11:54:44.61 ID:Cy44BFNb0 [ 2/7 ]
ビートたけしのTVタックル バラマキじゃない物価高対策は?&日本のコメはどうなる?徹底討論SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1750560825/
ビートたけしのTVタックル 田舎暮らしの理想と現実&あの芸能人は今?セカンドライフを考えるSP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1749957619/
ビートたけしのTVタックル 田舎暮らしの理想と現実&あの芸能人は今?セカンドライフを考えるSP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1749955038/
ビートたけしのTVタックル 農政改革できるのか?&国民の生活は豊かになるのか?徹底討論SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1749353014/
ビートたけしのTVタックル 農政改革できるのか?&国民の生活は豊かになるのか?徹底討論SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1749350602/
ビートたけしのTVタックル 交通事故ミステリーを徹底調査 ニッポンの交通問題どーするSP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1748748466/
3 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 11:55:02.22 ID:Cy44BFNb0 [ 3/7 ]
ゲスト
古市 憲寿(社会学者)
石山 アンジュ(社会起業家)
結城 東輝(弁護士)
福間 莞爾(元JA全中常務理事)
大竹まこと
東国原英夫
4 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 11:55:22.07 ID:Cy44BFNb0 [ 4/7 ]
■与党「現金給付」VS. 野党「消費税減税」
 物価高対策…国民が望んでいるのは?

■海外からコメの緊急輸入の可能性は?
 “輸入米”使用の激安弁当店に密着取材!

■小売店にコメが届かない!?備蓄米の価格は…
 元JA全中常務理事がコメ流通の“裏事情”を語る!
5 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 11:55:32.87 ID:Cy44BFNb0 [ 5/7 ]
出演者
ビートたけし
阿川佐和子
大竹まこと
江口ともみ
6 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 11:55:44.99 ID:2fZiO1aT0 [ 1/12 ]
>>1
「麻生もフガフガ、菅もフガフガ」も入れろよ!G20での麻生の
フガフガ英語とガースーのブガフガ答弁見てんだろw
7 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 11:55:52.38 ID:Cy44BFNb0 [ 6/7 ]
番組基本情報

番組名
ビートたけしのTVタックル
放送日時
2025年6月22日(日) 12:00 ~ 12:55
公式サイト
番組公式サイトへ
番組概要
現金給付も消費税減税も結局は選挙のため!?各政党のバラマキ政策に怒り!!まもなく底つく備蓄米…外国産米輸入は日本の農業を滅ぼすか?人気弁当店密着&JAの存在意義は!?
8 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 11:57:39.13 ID:Cy44BFNb0 [ 7/7 ]
番組詳細
◇出演者
【レギュラー出演者】ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと
【ゲスト出演者】東国原英夫、古市憲寿(社会学者)、結城東輝(弁護士)、石山アンジュ(社会起業家)、福間莞爾(元JA全中常務理事)
◇おしらせ
☆番組HP
 https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
9 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 11:59:24.44 ID:5DVQNltQ0 [ 1/18 ]
フガフガはじまた!
10 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 11:59:25.35 ID:VNLbafoq0 [ 1/5 ]
石バカ
11 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 11:59:31.78 ID:7n8COxpi0
国民に10万円配るべき
12 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 11:59:53.90 ID:k2ommd5I0
たった2万じゃw
13 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:00:17.89 ID:GIuLZvjt0 [ 1/18 ]
金ばら撒いてるけど2万て足らなくね?
14 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:00:18.75 ID:5DVQNltQ0 [ 2/18 ]
減税しねーなら20万給付金しろよゲル
15 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:00:30.88 ID:VIZiSdiM0 [ 1/14 ]
政府は、企業の財布に手を突っ込むのではなく給料から取り上げて無駄遣いしてることを直せよ
16 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:00:31.03 ID:VNLbafoq0 [ 2/5 ]
2万円で清き一票貰えると思ってるのかな
17 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:00:41.84 ID:KK2crowc0 [ 1/9 ]
時間かかるとか言い訳せずに堂々と出来ない理由を言えばいいだろ。
18 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:00:46.80 ID:n/N+aCPX0 [ 1/15 ]
結局バラ撒きしてんじゃねーかクソ石破
19 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:00:47.00 ID:/M9I0aUO0 [ 1/15 ]
予備費ヤメロ
20 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:00:54.83 ID:esYjcKaq0 [ 1/5 ]
嘘つき石破

しかも給付金の手間賃8000円とか馬鹿すぎる
21 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:00:55.40 ID:GIuLZvjt0 [ 2/18 ]
こういう時だけキレるんだなゲル
22 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:00:59.42 ID:2fZiO1aT0 [ 2/12 ]
石破ホントのこと言われて逆ギレ!w
23 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:01:02.26 ID:qCUlTFjG0 [ 1/24 ]
詭弁だよ不倫キンタマ野郎
24 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:01:04.12 ID:KK2crowc0 [ 2/9 ]
>>13
最低でも5万からだな
25 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:01:10.66 ID:a4VnwZiZ0 [ 1/2 ]
10万円の商品券ならOK
26 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:01:31.26 ID:n/N+aCPX0 [ 2/15 ]
こいつのツラ見るとマジでブン殴りたくなる
27 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:01:33.32 ID:VNLbafoq0 [ 3/5 ]
2万円は貰うが自民には入れない
28 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:01:37.04 ID:2fZiO1aT0 [ 3/12 ]
現金給付やるなら所得制限はやれよ!年収2000万円以上ははいらねーだろ!
年収2000万円以上は確定申告が必要だから簡単に分かるぞ!w
29 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:01:38.39 ID:/M9I0aUO0 [ 2/15 ]
金持ちにやる必要無い
30 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:01:38.66 ID:fK2vpl4J0
石破キモすぎ、死ね!
31 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:01:41.49 ID:XCkpnhdi0 [ 1/6 ]
プレブレゲル
32 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:01:50.20 ID:GIuLZvjt0 [ 3/18 ]
4万てw
33 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:01:52.38 ID:esYjcKaq0 [ 2/5 ]
減税はお金がないからできない

給付金2万配ります

タヒねよ
34 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:01:54.57 ID:aKgHQ/mu0 [ 1/9 ]
問題なのは、たった2万の金で自民党に魂を売る国民
35 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:01:55.56 ID:KK2crowc0 [ 3/9 ]
まあ投票率が上がらん限りこのままだろう
36 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:08.84 ID:cJk62AzU0
ゲルカスさぁ
37 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:09.18 ID:orle+mml0 [ 1/6 ]
消費税減税しないだけマシやな
38 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:13.64 ID:VNLbafoq0 [ 4/5 ]
2万円で票入れる単細胞いるの?
39 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:17.30 ID:GIuLZvjt0 [ 4/18 ]
創価はほんま金くれくれしかしないな
40 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:18.92 ID:NLEpj5dj0
戦争始まったのに給付金とかどうでもいいだろ?
41 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:19.26 ID:qCUlTFjG0 [ 2/24 ]
減税で戻すの意味が理解できない
減税もばら撒きだろ
42 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:21.19 ID:Nh2N8RPC0 [ 1/13 ]
問題発言古市憲寿が出るのか
43 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:28.32 ID:CMXQm5Rn0 [ 1/12 ]
選挙での現金給付、税金のバラマキは買収行為、
専業主婦3号は何より現金給付が大好き、
専業主婦3号の1票を確実に取れる。イチコロですよ。
44 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:34.67 ID:TIi8QVs20
野党のばらまきはきたないばらまき
自民のばらまきはきれいなばらまき
45 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:37.06 ID:n/N+aCPX0 [ 3/15 ]
子供と老人ばかりにバラ撒いて、働いてる世代が1番バカを見る
46 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:41.51 ID:aKgHQ/mu0 [ 2/9 ]
野党も言ってること変わらんしな
47 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:41.77 ID:/M9I0aUO0 [ 3/15 ]
一年間の食費の消費税分と森山が言った
48 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:43.79 ID:jBGHxkNn0 [ 1/11 ]
高速道路を無料にするって公約どうなったんだっけ
49 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:47.90 ID:Fk4HlbjR0 [ 1/4 ]
最初10万って報道してたのはガセなのか
最初2万って言って10万って決まったらアピールできるのに逆じゃがっかり感しか無い
50 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:50.60 ID:GIuLZvjt0 [ 5/18 ]
野党も嘘つきばかりやな
51 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:50.75 ID:TRqAHHjG0
非課税世帯と子供はプラスで2万の計4万はおかしいだろ
52 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:02:55.66 ID:esYjcKaq0 [ 3/5 ]
ガソリン税も署名しておいて廃案にしやがった
53 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:03:02.13 ID:a4VnwZiZ0 [ 2/2 ]
>>40
石油関連が値上がりするから
54 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:03:07.93 ID:CMXQm5Rn0 [ 2/12 ]
前回の選挙で創価党がボロ負けしたのは、
選挙の時に税金バラマキますって公約がなかったからだよね。
今回は創価党も安泰やな(^0^)b
55 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:03:35.61 ID:30GrU5630 [ 1/6 ]
ついに参政党をメディアに出さざる得なくなったか
56 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:03:36.42 ID:G0TdkmRJ0 [ 1/22 ]
税率上げるのは負担にならないが下げるのは負担になるという謎理論
57 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:03:37.12 ID:0P4COInm0 [ 1/10 ]
君らが岸田政権のときの減税散々批判したから
「じゃあ減税しねえよ」ってなる
現金給付も散々批判したら「じゃあ給付もやめるよ」
で何ももらえない
58 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:03:37.94 ID:/M9I0aUO0 [ 4/15 ]
宗教免税ヤメロ
59 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:03:43.85 ID:Fk4HlbjR0 [ 2/4 ]
夫婦別姓なんてどうでもいいってアンケートも聞いて欲しい
60 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:03:49.27 ID:mYkXmPZu0 [ 1/5 ]
X見る限り日本保守党内部分解しとるやんwもうすぐなくなりそうw
61 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:04:07.09 ID:CMXQm5Rn0 [ 3/12 ]
バラマキではない?
全くお金に困っていない富裕層の勝ち組の子供に
2万円+追加の2万円で4万円も贈与しちゃうの?
おいおい、ガキには十分に税金を使ってるやろ(^^;)
62 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:04:09.78 ID:zGbvaFsj0 [ 1/2 ]
数兆円赤字で70万人しか得しない103万の例があるんだし、どちらも賛成しないよ
63 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:04:10.47 ID:+a5FVXpgM [ 1/3 ]
最近参政党が地味に人気になってきてて怖いわ
バカ陰謀論政権が生まれるとどうなるかがアメリカで起きてるし
64 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:04:13.36 ID:VNLbafoq0 [ 5/5 ]
300万円くらいだったら1票入れてやってもいいぞ自民党
65 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:04:28.71 ID:5DVQNltQ0 [ 3/18 ]
>>35
三連休の中日の日曜だからな
浮動票の連中が期日前投票で行って投票してくれればいいが
66 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:04:37.57 ID:4KWx4bIU0
5%はショボすぎ
67 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:04:37.45 ID:Pzgbj5+t0 [ 1/5 ]
オメコ問題
68 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:04:42.66 ID:aKgHQ/mu0 [ 3/9 ]
消費税をどうこうじゃなくて、どっやたら日本が豊かになるかを論じろ
69 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:04:49.14 ID:GIuLZvjt0 [ 6/18 ]
たけしキレるw
70 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:04:51.85 ID:Nh2N8RPC0 [ 2/13 ]
>>60
河村と泉で組むやろな
泉が当選したら
71 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:04:56.79 ID:+a5FVXpgM [ 2/3 ]
なんかおばあちゃんみたいな髪色になってるなたけし
72 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:04:59.10 ID:Fk4HlbjR0 [ 3/4 ]
とんふい?
73 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:04:59.15 ID:n/N+aCPX0 [ 4/15 ]
誰だよ石山アンジュって
74 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:05:02.01 ID:VIZiSdiM0 [ 2/14 ]
たけしいいぞ もっと言え
75 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:05:02.45 ID:iohexX9m0
また芸スポにスレ立ちそうだな
76 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:05:03.89 ID:mYkXmPZu0 [ 2/5 ]
>>57
岸田って増税眼鏡じゃなかったっけ
岸田っていつ減税するって言ってたんだっけ?
77 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:05:05.05 ID:/M9I0aUO0 [ 5/15 ]
たけしはニュースステーションで一時期コメンテーターした
78 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:05:05.57 ID:Pzgbj5+t0 [ 2/5 ]
あれをきっかけに考えました
79 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:05:27.06 ID:esYjcKaq0 [ 4/5 ]
ばーか
80 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:05:28.81 ID:ngOLbNm50 [ 1/2 ]
モーニングショー木曜レギュラー(´・ω・`)
81 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:05:30.88 ID:HCFPM14Q0 [ 1/18 ]
かつての総理大臣になって欲しいNo.1だったタケちゃん😘
82 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:05:31.78 ID:30GrU5630 [ 2/6 ]
>>63
移民政策反対の受け皿となってるわな
83 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:05:32.37 ID:DYxHtiE+0 [ 1/3 ]
減税というより消費税という取り方が良くないって話もあるね
財政状況に会わせた自動調整がされないから
84 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:05:36.15 ID:wC+A2kWN0
「食品」で一括りなのもあほだよなぁ。
富裕層しか買えない食材屋食品まで減税なり非課税ってのも。
85 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:05:38.84 ID:tp4sBquN0 [ 1/2 ]
どんだけ羽鳥のモーニングショーなんだよ!😩
86 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:05:39.04 ID:7BpU38tx0 [ 1/2 ]
政治家は東大のトップ日本人100人でやった方がいいな
毎年入れ替えで
87 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:05:46.04 ID:LmxDwLqW0 [ 1/13 ]
小池都知事の水道基本法無料も
選挙目当てだし
88 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:05:47.29 ID:aKgHQ/mu0 [ 4/9 ]
いやいや、それで多くの国民は自民党に入れちまう現実なんだよ
89 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:05:56.64 ID:rBCQNrAx0 [ 1/2 ]
そのまんま東は財務省と自民党の代弁者かよ
90 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:06:06.63 ID:3FWyhxNBa [ 1/9 ]
たけしは石破嫌いだよなあ
91 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:06:16.87 ID:LDITcGsI0
またセカンドレイパー古市出てるやん
キモいわー
92 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:06:20.29 ID:n/N+aCPX0 [ 5/15 ]
消費税が社会保障なんて大ウソだって今更誰でも知ってるのに
93 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:06:34.33 ID:Pzgbj5+t0 [ 3/5 ]
たけし税金倍な
94 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:06:37.00 ID:qCUlTFjG0 [ 3/24 ]
景気対策じゃないだろ給付は
95 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:06:39.23 ID:tp4sBquN0 [ 2/2 ]
>>90
小泉のガキはも~~っと嫌い
96 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:06:42.47 ID:DYxHtiE+0 [ 2/3 ]
強い野党がいないから大負けするとは思ってないんぁもね
確かに選択肢無いし
97 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:06:47.10 ID:G0PMi7Kq0 [ 1/2 ]
モーニングショーかよと思ったら壺市も居て草
98 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:06:52.35 ID:GIuLZvjt0 [ 7/18 ]
古市市場大暴れだな
99 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:06:52.32 ID:Fk4HlbjR0 [ 4/4 ]
中国人なの?とんふい
100 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:06:55.62 ID:HCFPM14Q0 [ 2/18 ]
>>85
玉川徹ゲスト出演あるで!




(ヾノ・∀・`)ナイナイw
101 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:06:55.79 ID:3FWyhxNBa [ 2/9 ]
>>88
自民はクソだが野党はもっとクソだからなあ
102 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:07:01.81 ID:6v4j4Js50 [ 1/3 ]
そもそも消費税減税って富裕層が一番得するだけじゃん(´・ω・`)
103 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:07:04.04 ID:LmxDwLqW0 [ 2/13 ]
古市の中居擁護がキモイ
104 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:07:20.90 ID:Nh2N8RPC0 [ 3/13 ]
国の借金とかないだろ?
105 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:07:23.90 ID:LmxDwLqW0 [ 3/13 ]
>>101
もうそういうのイイから
106 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:07:27.28 ID:VIZiSdiM0 [ 3/14 ]
大竹www
107 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:07:27.46 ID:30GrU5630 [ 3/6 ]
国じゃなくて政府の借金だろ
債権者は国民だろよ
108 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:07:32.91 ID:qCUlTFjG0 [ 4/24 ]
>>102
高級食材売ってるとこも儲かる
109 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:07:35.46 ID:n/N+aCPX0 [ 6/15 ]
大竹が喋るといちいちテンポが悪くなる
110 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:07:43.18 ID:ngOLbNm50 [ 2/2 ]
アンジュー(´・ω・`)
111 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:07:43.93 ID:5DVQNltQ0 [ 4/18 ]
>>87
そうそう
都選挙になると毎回何故かやりだす小池都知事
112 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:07:50.26 ID:DYxHtiE+0 [ 3/3 ]
クソみたいな自画自賛しかしない日本共産党には絶対入れたくないし
113 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:07:57.92 ID:agdJjVST0 [ 1/9 ]
れいわ国民総コジキ
114 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:07:59.17 ID:qCUlTFjG0 [ 5/24 ]
>>105
現実見ないから野党は勝てないんだよ
115 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:07:59.58 ID:aKgHQ/mu0 [ 5/9 ]
>>101
結局は野党に魅力がなさ過ぎるのが一番な問題だものな
116 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:08:00.18 ID:GIuLZvjt0 [ 8/18 ]
>>101
自民の顔ぶれ変わらんけど野党も変わらんのやばいね
117 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:08:12.33 ID:zGbvaFsj0 [ 2/2 ]
どこの政党も分配に片寄っているんだよ
118 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:08:15.80 ID:rBCQNrAx0 [ 2/2 ]
>>63
今朝のサンモニは国民民主に失望した層が流れてるみたいな分析していたけど、陰謀論者の須藤元気を擁立したのに失望したなら同じ陰謀論の参政党に流れるわけがないんだよな。
119 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:08:16.90 ID:5/yzKOJR0 [ 1/2 ]
財源がないっていうのに

すぐ海外に○兆円の支援!ってやるしな
 
120 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:08:17.51 ID:Pzgbj5+t0 [ 4/5 ]
フガフガ
121 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:08:22.01 ID:sk/dfmIZ0 [ 1/8 ]
現金貰うけど自民・コーメーに投票しなくてもいいですよね?
122 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:08:22.40 ID:2fZiO1aT0 [ 4/12 ]
>>67
病気持ち女w
123 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:08:31.48 ID:Nh2N8RPC0 [ 4/13 ]
>>111
大阪は米を配る
124 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:08:33.16 ID:agdJjVST0 [ 2/9 ]
物価高でバラマキw
125 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:08:49.74 ID:HCFPM14Q0 [ 3/18 ]
石丸電気どーすんの?これ?!🤔
126 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:08:55.08 ID:orle+mml0 [ 2/6 ]
金持ちが金持ち目線で語ってもねぇ
127 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:08:56.02 ID:xCfnGK9w0
社会学者とは野次馬のことなのかね
128 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:09:01.40 ID:whMmzkEs0
公明の意向だろ維新国民が沈んできてる今
組織票固めれば過半数は守れそうと読んだからでしょ
129 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:09:03.84 ID:sk/dfmIZ0 [ 2/8 ]
地方交付税って必要か?
130 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:09:07.57 ID:G0TdkmRJ0 [ 2/22 ]
>>123
タコと小麦粉のほうがいいような
131 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:09:23.68 ID:GIuLZvjt0 [ 9/18 ]
中抜き手数料美味しいれす
132 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:09:24.52 ID:YD/1im/M0 [ 1/2 ]
アンジュとトーキさんいるなら実質モーニングショー木曜日なら
アンジュはストレッチしろよ
中居の子分の古市は消えろ
133 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:09:25.45 ID:n/N+aCPX0 [ 7/15 ]
中抜き手数料ビジネスを規制して海外へのバラマキ天下りを徹底排除すれば借金なんかする必要まったくないのに
134 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:09:26.70 ID:jBGHxkNn0 [ 2/11 ]
役人が動くのは余分な経費かからん
民間使ったらそれは誰かの給料になるので経済効果の一部になる
135 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:09:29.91 ID:LmxDwLqW0 [ 4/13 ]
選挙前でないと票にならないから
やらないんだろ
有権者がナメられてる証拠
136 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:09:35.47 ID:P6kkn8XZM [ 1/3 ]
たけし同じこと繰り返し言ってると聞いて
137 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:09:48.77 ID:/M9I0aUO0 [ 6/15 ]
三宅先生、ハマコー、田島先生の面子から、どうしたらこうなるの?
138 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:09:51.54 ID:3FWyhxNBa [ 3/9 ]
>>116
野田、前原、枝野、大串、玉木…
旧民主党のメンツばかりw
泉引っ込めて野田とかアホなのかな?
139 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:09:57.03 ID:mYkXmPZu0 [ 3/5 ]
>>101
既存政党が概ね駄目なのはそうだけどその停止思考はそろそろやめよう
政治屋じゃない政治家を目指す芽だって出て来てるんだし
まともな政治家を育てるのも国民の目の役目なんだから
140 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:10:03.79 ID:5DVQNltQ0 [ 5/18 ]
>>121
入れたら違反だぞw
141 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:10:05.69 ID:aKgHQ/mu0 [ 6/9 ]
今回、野党が内閣不信任案を出さなかったことがすべて。最初から負けを認めているってことだからな
142 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:10:08.67 ID:MjuXxRhjM [ 1/9 ]
ワイロと聞いてすっ飛んで来ましたwwww
143 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:10:09.95 ID:30GrU5630 [ 4/6 ]
古市って何が言いたいの?お前は中居のこと心配してろ
144 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:10:18.71 ID:HA34Ivve0
給付金で文句言う奴の為に返金窓口用意すればええやん
145 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:10:20.01 ID:22Iw5+ea0 [ 1/4 ]
ダメだ
この番組
財源がない、増税しろってか
146 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:10:22.64 ID:Pzgbj5+t0 [ 5/5 ]
米現物支給にしろ
147 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:10:24.26 ID:Nh2N8RPC0 [ 5/13 ]
>>138
吉田はるみで良かったのにな
148 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:10:35.43 ID:G0PMi7Kq0 [ 2/2 ]
たけし(78)
大竹(76)
阿川(71)
東国原(67)

この番組も高齢化が(´・ω・`)
149 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:10:35.74 ID:HCFPM14Q0 [ 4/18 ]
ま、1ヶ月後そこそこの勝利してんだろ石破
衆院選は去年じゃなくて今年だったな🤭
150 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:10:36.64 ID:KBzKJVF10 [ 1/9 ]
結局歳出削減って話題にはならないんだろうな
家庭庁とか家庭庁とか家庭庁とか
151 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:10:44.04 ID:5DVQNltQ0 [ 6/18 ]
うるせえなそのまんまハゲ
152 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:10:45.51 ID:XCkpnhdi0 [ 2/6 ]
選挙に誰がに投票したら2万円でいい
153 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:10:47.80 ID:GIuLZvjt0 [ 10/18 ]
じゃあ現金じゃなくて食料券するぞ?大竹
154 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:07.09 ID:22Iw5+ea0 [ 2/4 ]
消費減税がダメとか言っているやつ、税収弾性値とか知らんのか
155 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:10.14 ID:/C8hDxfu0
東京都議選 午前11時現在 推定投票率9.19% 前回比↑
06月22日 11時59分

各党が参議院選挙の前哨戦と位置づける東京都議会議員選挙は22日朝から投票が行われています。
午前11時現在の推定投票率は9.19%と、前回と比べて3.37ポイント高くなっています。
156 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:10.39 ID:G0TdkmRJ0 [ 3/22 ]
下級国民は月2万くらいしか食費に使わないだろうって考えからだと思ってたわ
157 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:17.74 ID:CMXQm5Rn0 [ 4/12 ]
選挙での現金給付、税金のバラマキは買収行為、
専業主婦3号は何より現金給付が大好き、
専業主婦3号の1票を確実に取れる。イチコロですよ。
158 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:20.35 ID:+LmdwmOy0 [ 1/3 ]
>>57
岸田は増税しかしなかったから「増税メガネ」って言われたんだろ
最後には「増税糞メガネ」に昇格したけど
159 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:22.34 ID:0P4COInm0 [ 2/10 ]
スタジオに居る連中誰もカネに困ってないから虚しい議論
160 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:24.91 ID:30GrU5630 [ 5/6 ]
>>145
結局既成政党と財務省の広報だろこれ
161 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:25.43 ID:KK2crowc0 [ 4/9 ]
阿川はアホなんだから口出すな
162 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:31.49 ID:aKgHQ/mu0 [ 7/9 ]
そりゃ、れいわに入れるぐらいなら自民党に投票するだろ
163 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:31.77 ID:uXO9u7CQ0
どっちが良い悪いは置いといて
一時的な減税だと色んな商売で面倒が発生するのよ
お店なんて価格表示全部作り直しでしょ
それもまた暫くしたら戻すんだぜ
164 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:37.51 ID:5Ro7t4GuM
人間なんて損得でしか動かないからな
地方で強いのはそういうことだろ
165 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:39.31 ID:MjuXxRhjM [ 2/9 ]
>>145
財源?あるよ



アメリカ国債売却wwwwww
国民一人あたり80万円になるよwwww
166 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:40.55 ID:dTVsW2PI0 [ 1/5 ]
減税したら出世出来ないんだろ
167 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:41.73 ID:/M9I0aUO0 [ 7/15 ]
全国民にって害人は入るの?
168 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:41.99 ID:CMXQm5Rn0 [ 5/12 ]
前回の選挙で創価党がボロ負けしたのは、
選挙の時に税金バラマキますって公約がなかったからだよね。
今回は創価党も安泰やな(^0^)b
169 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:58.79 ID:3FWyhxNBa [ 4/9 ]
>>139
未知数に期待するのはリスク高すぎ
政治なんて消去法なんだから
170 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:11:59.12 ID:GIuLZvjt0 [ 11/18 ]
>>148
あと10年もつかねぇ
171 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:12:02.98 ID:22Iw5+ea0 [ 3/4 ]
財務省に洗脳されたやつばっかゲストに呼んでも意味が無い
172 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:12:05.45 ID:2fjYD8lV0 [ 1/3 ]
大竹ってもうすぐ死ぬのか顔とか声とか変わってきたけど
173 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:12:15.40 ID:LmxDwLqW0 [ 5/13 ]
消費税減税ってシステム改定なんかで
直ぐに出来るワケじゃないし
繋ぎとしても給付ならアリ
174 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:12:36.29 ID:/M9I0aUO0 [ 8/15 ]
害人の社会保障ヤメロよ
175 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:12:42.03 ID:6jAChbfU0 [ 1/10 ]
こうやって誤認させるんだよなぁw
選挙前のばら撒きばら撒きって批判してるけど
これ公約なんだよね
まだ決定事項ではない
選挙で与党にならなければ実行されるか分からない
ばら撒き批判するなら票を入れなきゃ良いし
各党は批判するより自分の党は10万給付しますとでも言えば良い
176 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:12:45.05 ID:HCFPM14Q0 [ 5/18 ]
進次郎🍛😋
177 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:12:48.54 ID:qCUlTFjG0 [ 6/24 ]
増税は電子タバコをさっさと上げて紙タバコと同等にしろ
178 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:12:52.42 ID:3FWyhxNBa [ 5/9 ]
>>147
いやあの人は何も知らなさすぎる
179 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:12:55.73 ID:YD/1im/M0 [ 2/2 ]
給付金なら一世帯あたり百万くらい出せよ
180 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:12:57.83 ID:22Iw5+ea0 [ 4/4 ]
消費減税した方が税収が増えるの
税収弾性値を知らないアホばっかゲストに呼んでも仕方がない
181 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:12:57.74 ID:aKgHQ/mu0 [ 8/9 ]
小泉米のヒットで自民の参院選勝利が確定してしまったものな
182 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:12:58.87 ID:G0TdkmRJ0 [ 4/22 ]
これは小泉親父のテーマソングだろう、息子にも使うなよと
183 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:00.49 ID:LAAvCJatr
税収は過去最高ですw
184 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:05.06 ID:5DVQNltQ0 [ 7/18 ]
萬田久子?
185 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:05.47 ID:CMXQm5Rn0 [ 6/12 ]
消費税は税率を下げる、所得税は累進課税率を上げる。
昔の豊かな日本社会に戻そう! MJGA
186 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:07.46 ID:2fjYD8lV0 [ 2/3 ]
ファンキーなババアw
187 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:12.72 ID:2mkYNqSw0 [ 1/8 ]
給付金は、一時的に支出が増えるだけだからやりやすいんだよね。減税はずっと支出増えちゃうからやりにくい
188 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:14.11 ID:GIuLZvjt0 [ 12/18 ]
令和の米騒動
189 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:15.98 ID:TCdRk2hW0 [ 1/3 ]
おいおい備蓄米なんてねーぞ
190 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:16.49 ID:VU9CKV9G0 [ 1/6 ]
おまえら備蓄米食べた?
191 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:20.03 ID:LmxDwLqW0 [ 6/13 ]
消費税が全て社会保障に充てられてる
前提で言ってんな
この弁護士は
192 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:23.02 ID:mYkXmPZu0 [ 4/5 ]
小泉米って変なネーミングすんなよw
193 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:26.77 ID:fTjmEoP70 [ 1/8 ]
レクサスジャパン
194 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:28.40 ID:XCkpnhdi0 [ 3/6 ]
ナナヒカリは2千円だから安いよな
195 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:32.86 ID:jBGHxkNn0 [ 3/11 ]
>>148
大竹まことも昔は山瀬まみを収録中にレイプしてたりしたけど歳取ったな
196 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:32.94 ID:sk/dfmIZ0 [ 3/8 ]
ヲバチャン
197 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:37.18 ID:agdJjVST0 [ 3/9 ]
現役に税負担が偏ってるのが問題
無職や老人は消費税位しか払ってない
その消費税を下げたらさらに現役に負担が回ってくるだけ
198 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:47.47 ID:/M9I0aUO0 [ 9/15 ]
重いて持って帰れないっての
199 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:49.09 ID:GIuLZvjt0 [ 13/18 ]
もうこれ大災害くるフラグだろ
200 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:50.20 ID:30GrU5630 [ 6/6 ]
>>181
しないよ
うちのような田舎なんて備蓄米見たことない
201 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:13:58.22 ID:k6uuwX8m0 [ 1/3 ]
これが目的
202 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:02.19 ID:5skLaatl0 [ 1/13 ]
コメは輸入自由化でいいな
コメ農家は高齢化で後継ぎがいないって言ってるんだから文句ないだろ?
203 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:06.69 ID:2fjYD8lV0 [ 3/3 ]
乳首米
204 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:09.80 ID:l1nPk1ka0 [ 1/2 ]
人造人間15号かと思った
https://i.imgur.com/HmeQYkb.jpeg
205 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:10.31 ID:Nh2N8RPC0 [ 6/13 ]
親子で日本破壊
206 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:11.47 ID:qOtPcsZZ0 [ 1/7 ]
スーパーの店頭は過去最高に米がジャブジャブ
207 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:14.80 ID:6MARishg0
>>190
ビーチクなら昨日楽しんだ
208 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:18.48 ID:zUfNifaH0 [ 1/2 ]
>>192
江藤米があるから、区別してる
209 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:20.80 ID:HCFPM14Q0 [ 6/18 ]
カルローズ🌹🇺🇸🌾
210 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:23.78 ID:TeYPou+Z0 [ 1/2 ]
>>162
それはないわ
211 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:25.01 ID:2mkYNqSw0 [ 2/8 ]
>>178
財源は企業の内部留保で賄えるとかアホなこと言ってたような
212 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:26.86 ID:orle+mml0 [ 3/6 ]
ワイパン食に変えたからどーでもええわ
213 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:29.95 ID:P+CwMJHm0 [ 1/5 ]
農家壊滅
214 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:35.30 ID:5DVQNltQ0 [ 8/18 ]
小泉純一郎に騙されてまた息子の小泉進次郎に騙される日本国民
215 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:40.68 ID:sk/dfmIZ0 [ 4/8 ]
カリフォルニア米4キロ売りなのね
216 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:42.55 ID:n/N+aCPX0 [ 8/15 ]
小泉の狙いは米市場を外資に明け渡すことだろ
オヤジ並みの売国
217 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:43.52 ID:/M9I0aUO0 [ 10/15 ]
タイ米不味かった
218 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:46.19 ID:HCFPM14Q0 [ 7/18 ]
あれから30年🙄
219 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:14:52.82 ID:dTVsW2PI0 [ 2/5 ]
カリフォルニアって稲作出来るんだ
220 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:02.38 ID:KBzKJVF10 [ 2/9 ]
>>174
それメディアで言われないね
221 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:05.22 ID:q+jdftml0
国債発行を未だに借金と言ってしまえる奴は嘘つきか馬鹿。aiですらもう少しまともな答えを出してくる。
222 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:18.98 ID:qCUlTFjG0 [ 7/24 ]
たけーんだよカルローズ米
223 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:21.03 ID:U5TXirqW0 [ 1/7 ]
トランプに媚びる
224 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:22.43 ID:/M9I0aUO0 [ 11/15 ]
カビ防止剤かけられてるってYouTubeにあった
225 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:22.63 ID:GlFH7q8X0 [ 1/7 ]
国費で準備した備蓄米を国民に売り付けて馬鹿が拍手喝采って終わってるよなぁ
米価なんてほとんど下がって無いし
226 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:26.85 ID:KK2crowc0 [ 5/9 ]
やっす
227 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:37.53 ID:aKgHQ/mu0 [ 9/9 ]
というか、いま日本にある食材はほとんどが輸入ものだぞ?
228 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:39.83 ID:5skLaatl0 [ 2/13 ]
日本でコメが高いと
今は足下を見てカリフォルニア米まで一昨年の日本のコメ価格より倍近くになってるんだよな
229 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:41.87 ID:Nh2N8RPC0 [ 7/13 ]
>>216
ほんと
未だに小泉純一郎は良かったとか言う奴までいるし
230 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:48.25 ID:qOtPcsZZ0 [ 2/7 ]
肉はブラジルかな
231 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:49.32 ID:n/N+aCPX0 [ 9/15 ]
きったねぇ
232 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:49.63 ID:sk/dfmIZ0 [ 5/8 ]
ちえ蔵食べログ評価3.12
233 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:50.84 ID:l1nPk1ka0 [ 2/2 ]
石破の泣き顔見てみたいから自民党公明党に入れません
234 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:54.67 ID:5+uuQ6d00 [ 1/2 ]
弁当やっす
235 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:56.54 ID:HCFPM14Q0 [ 8/18 ]
なんの違和感もないの?
カルローズうめー🍚😋
236 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:56.87 ID:Kmya3ysV0 [ 1/12 ]
カルフォルニア大盛り!
237 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:15:59.29 ID:agdJjVST0 [ 4/9 ]
財務省ガーとかでデモやってるコジキは
農水省に関税なくして米輸入しろデモしろよ
238 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:01.58 ID:GIuLZvjt0 [ 14/18 ]
というか絶対外食で食ったことあるよなこれ
甘味がない若干パサっとしてるやつ
239 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:04.28 ID:mIHk6iU00
>>224
そういう奴は片っ端から逮捕すりゃ良いのに
240 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:04.60 ID:LmxDwLqW0 [ 7/13 ]
>>202
コメまで生殺与奪を
外国に握られるとか終わってんな
241 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:04.92 ID:KBzKJVF10 [ 3/9 ]
>>175
いい加減なんだよね
242 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:05.14 ID:jBGHxkNn0 [ 4/11 ]
>>222
ミニマムアクセス外なのでガッツリ関税かかってるからね
それでも国産米より安い
243 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:05.61 ID:n/hevzpx0 [ 1/3 ]
今の時代に400円以下の弁当屋あるのか
244 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:13.37 ID:NGcVmdoF0 [ 1/2 ]
そこまで安くしなくていいだろ
245 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:23.91 ID:Kmya3ysV0 [ 2/12 ]
こんなの食ってる連中は普段から悪食だから何食わせても気づかない
246 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:24.39 ID:YTt7W3j60 [ 1/2 ]
>>232
3超えたら立派よ
247 : 警備員[Lv.6]: 2025/06/22(日) 12:16:25.18 ID:nBR0bmzi0 [ 1/3 ]
いいぞ米卸を干上がらせろ
248 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:25.40 ID:zPleghxI0 [ 1/6 ]
安すぎるのはダメ
249 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:25.81 ID:dTVsW2PI0 [ 3/5 ]
凄い薄利だろ
250 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:33.97 ID:NGcVmdoF0 [ 2/2 ]
コンビニでざるそばかったら500円超える時代なのに安すぎ
251 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:35.29 ID:+LmdwmOy0 [ 2/3 ]
>>171
そういう人を意図的に選んでるんだよ
愚民共を「減税したら大変な事になる」って洗脳するためにな
ひるおびなんかもそう
252 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:35.35 ID:GlFH7q8X0 [ 2/7 ]
米国産て農薬とか大丈夫なの?
253 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:46.79 ID:6zMO3D5/0 [ 1/7 ]
もうカルロースでいいや
254 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:47.97 ID:fTjmEoP70 [ 2/8 ]
茶色い弁当
255 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:16:55.35 ID:Kmya3ysV0 [ 3/12 ]
見ろや茶色いの食ってツルッパゲやろ?
気付くわけないやん
256 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:02.41 ID:hd8AFxS30 [ 1/3 ]
唐揚げも高くなるんだろコレから
大丈夫か
257 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:06.88 ID:5skLaatl0 [ 3/13 ]
>>240
輸入元を台湾とかタイとか分散させないといけない
自由化すれば海外でコメを作る農家も増える
258 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:07.44 ID:orle+mml0 [ 4/6 ]
目の前でまあまあとか言うな
259 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:07.77 ID:k6uuwX8m0 [ 2/3 ]
関税なかったら5キロ1000の米を3000円超で買うアホ
260 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:10.79 ID:azRAmfE60 [ 1/12 ]
カルロース十数年前から食ってるわ
261 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:11.45 ID:nxYvZ+OT0 [ 1/8 ]
あーそうなの?だったらカルローズ買おうかな
いつもの売れ残ってるから
262 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:12.11 ID:HCFPM14Q0 [ 9/18 ]
やばいな普通に美味しいのかよ🌹🇺🇸🌾
263 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:12.99 ID:U5TXirqW0 [ 2/7 ]
ローソン100なら400以下の弁当売ってるよ
264 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:13.32 ID:3FWyhxNBa [ 6/9 ]
つや姫美味い、そんなにカネに困って無いし一番高いやつ買うわ
265 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:15.52 ID:jBGHxkNn0 [ 5/11 ]
>>252
農薬なんて余計に使ったら金かかるでしょうがw
266 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:18.96 ID:GIuLZvjt0 [ 15/18 ]
テロきたー
267 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:20.20 ID:sk/dfmIZ0 [ 6/8 ]
ハゲオヤジいい加減だな
268 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:21.41 ID:VIZiSdiM0 [ 4/14 ]
なんかきたー
269 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:22.24 ID:6v4j4Js50 [ 2/3 ]
>>232
食べログの評価って3.5以上は信用ならなくて3未満は微妙な店ってイメージやわ
270 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:22.73 ID:zPleghxI0 [ 2/6 ]
地震かよ
271 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:24.04 ID:XCkpnhdi0 [ 4/6 ]
食べてみたい
272 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:24.42 ID:vxKnfPkfd [ 1/10 ]
地震が多いな
273 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:27.72 ID:KBzKJVF10 [ 4/9 ]
おんぎゃあ
274 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:30.75 ID:Nh2N8RPC0 [ 8/13 ]
トカラ揺れまくりだな
275 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:31.64 ID:XlxI8vEW0 [ 1/8 ]
冷えたカルローズ米は固くなる
弁当、おにぎりに合わんだろ
276 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:31.91 ID:Kmya3ysV0 [ 4/12 ]
店長も不健康そうだろ?
弁当毎日食ってる
277 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:32.91 ID:kIgJL2+y0 [ 1/2 ]
あほなんかこのハゲ
278 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:32.96 ID:co+lUEgc0
トキオ列島激震!
279 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:33.74 ID:5DVQNltQ0 [ 9/18 ]
>>225
たった5キロ2千円一袋の為に前日や深夜から並んでドヤ顔でインタビューに答える馬鹿な人達
280 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:36.33 ID:mcdgm7UQ0 [ 1/5 ]
国産の米を守るために関税かけて輸入米が高くなるようにしてたのに、国産がそれ以上に高くなるなら輸入米買うようになるわな
281 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:41.62 ID:VU9CKV9G0 [ 2/6 ]
バカ舌のやつら聞くなよ
282 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:44.02 ID:7koQRznr0 [ 1/10 ]
どこの田舎だよ
283 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:49.83 ID:Dn1F6t7+0
改良されてんのかな
平成の時は食べる前の炊いてる段階で
この匂いはなんじゃとなった記憶がある
284 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:17:57.19 ID:/M9I0aUO0 [ 12/15 ]
>>220
アイツらがきちんと払えば全然違うのに
285 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:03.48 ID:nxYvZ+OT0 [ 2/8 ]
出たよ
売国奴
286 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:04.54 ID:vxKnfPkfd [ 2/10 ]
そこまで大差ないなら輸入米でもいいわな
さっさと関税撤廃しろよ
287 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:04.89 ID:xX/2jDzq0 [ 1/2 ]
カルローズは日本の早生渡船という品種の選別品を育成したもの
日本人でも食べられるのは当然
288 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:06.38 ID:orle+mml0 [ 5/6 ]
その点こどおじは食費気にしなくていいから楽よなw
289 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:11.56 ID:HCFPM14Q0 [ 10/18 ]
クリスタル進次郎😘
290 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:17.00 ID:j4DmzQSQ0
結城って京大法学部出て
これだから絶望的な気持ちになるな
291 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:25.36 ID:nxYvZ+OT0 [ 3/8 ]
小泉家は日本を崩壊させる
292 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:27.33 ID:Kmya3ysV0 [ 5/12 ]
戦争→危機→地震→小泉総理→日本破滅

このシナリオが見えてきたな
293 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:31.21 ID:P+CwMJHm0 [ 2/5 ]
10年もしたら農業従事者は80歳だからな、後継者不足だし、どうすんだろ。主食も外国に頼るのか、政治家無能
294 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:32.24 ID:3FWyhxNBa [ 7/9 ]
>>279
イベントだから
話のネタになるし
295 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:33.78 ID:P6kkn8XZM [ 2/3 ]
悪石村
296 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:34.23 ID:6jAChbfU0 [ 2/10 ]
こんな値段重視で弁当を買って食う奴に米の味が分かるわけないだろw
297 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:34.69 ID:GlFH7q8X0 [ 3/7 ]
順調に7月5日に向かって収束していつてるな
298 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:35.94 ID:orle+mml0 [ 6/6 ]
はい老害
299 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:36.28 ID:5DVQNltQ0 [ 10/18 ]
南と北で地震が多発してるな
7月5日が現実味帯びてきたなw
300 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:40.11 ID:5skLaatl0 [ 4/13 ]
もう日本のコメ農家は高齢化と人手不足で5kgが3000円でも作るのは厳しいって自分たちで言ってるのに
コメ輸入自由化に反対する奴らなんなんだよ
301 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:40.17 ID:G0TdkmRJ0 [ 5/22 ]
お前が言うな、森山
302 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:41.26 ID:GIuLZvjt0 [ 16/18 ]
>>225
これで進次郎総理大臣確定なのなんだかなぁ
303 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:42.47 ID:qOtPcsZZ0 [ 3/7 ]
カルローズトシキと米がトライブ
304 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:42.88 ID:CMXQm5Rn0 [ 7/12 ]
精液はない? 俺もだ
305 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:43.19 ID:h45Ks8fTM [ 1/5 ]
日本人の米へのこだわりは、その程度かよ
306 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:44.20 ID:5s3lIaL40 [ 1/5 ]
どの口が言うよ
307 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:46.36 ID:qCUlTFjG0 [ 8/24 ]
はよくたばれ
308 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:48.88 ID:JUuKDLTK0
この老害どうにかしろ
309 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:51.83 ID:HCFPM14Q0 [ 11/18 ]
農協をぶっ壊す✊
310 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:54.62 ID:kIgJL2+y0 [ 2/2 ]
老害
311 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:54.98 ID:nxYvZ+OT0 [ 4/8 ]
在日
312 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:56.32 ID:6zMO3D5/0 [ 2/7 ]
国産が足らないからだろ

老害が
313 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:56.33 ID:azRAmfE60 [ 2/12 ]
国産米が嗜好品になっちまったから食えねえんだよ
314 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:56.34 ID:HT6sGIsm0 [ 1/2 ]
5kg 5000円になっても銘柄米買うわ
315 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:18:59.23 ID:UZEOGlob0 [ 1/8 ]
大臣は米以外にもやることあるのをたまには思い出してね
316 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:04.57 ID:5DVQNltQ0 [ 11/18 ]
>>294
馬鹿じゃねーの
317 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:06.99 ID:XlxI8vEW0 [ 2/8 ]
肥料も麦も輸入品ですがな
318 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:07.36 ID:Zs4vib390 [ 1/2 ]
どんどん国産米が駆逐されてるね
こうなると他の食料品と同じように金持ちしか国産を食べられなくて一般家庭は外国産米か飼料米しか食べられなくなる
319 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:07.91 ID:1IGFkmld0 [ 1/2 ]
その通りだがどの口が言ってんだ
320 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:08.68 ID:TeYPou+Z0 [ 2/2 ]
森山の訛り気持ちわり
321 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:09.49 ID:Kmya3ysV0 [ 6/12 ]
吐きそう

復興増税 消費税30%
322 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:09.45 ID:TCdRk2hW0 [ 2/3 ]
悪石島ってどこだよ
323 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:10.03 ID:MjuXxRhjM [ 3/9 ]
おいおいおい!
ちょっと前にグローバリズム推進してなかったか?ん?wwwww
324 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:11.87 ID:2mkYNqSw0 [ 3/8 ]
汚れ役引き受けてばかりだな進次郎
325 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:12.81 ID:O1vYh4220 [ 1/8 ]
備蓄米の緊急輸入は安全保障とは言えないの?
326 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:15.91 ID:agdJjVST0 [ 5/9 ]
燃料も肥料も輸入なんだから自給率がーはアホの目印
327 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:16.16 ID:VIZiSdiM0 [ 5/14 ]
>>304
赤玉出たか
328 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:20.33 ID:dTVsW2PI0 [ 4/5 ]
なら輸出やめたら?
329 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:25.17 ID:x5mv5S3P0
進次郎白髪けっこうあるんたな
330 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:26.13 ID:G0TdkmRJ0 [ 6/22 ]
米農家にもっと補助金出してやれよ
331 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:28.90 ID:/M9I0aUO0 [ 13/15 ]
>>239
アメリカの農家が国内向けにはやらないけど、あんたら日本人が食うからいいんだよって
332 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:35.90 ID:U5TXirqW0 [ 3/7 ]
>>284
外人よりもホストパパ活女ユウチューバー同人作家なんかの脱税が膨大だから
そこが収めるだけでかなり増えるとか
333 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:37.66 ID:qCUlTFjG0 [ 9/24 ]
その状況を引き起こしたのは米卸だから諦めて?
334 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:43.11 ID:n/hevzpx0 [ 2/3 ]
米なくても飢えはしない
335 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:45.49 ID:HCFPM14Q0 [ 12/18 ]
森山幹事長って石破の足引っ張ってるだけだな🤭
倒閣幹事長か
336 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:46.85 ID:fLXNMEjg0 [ 1/2 ]
そもそも日本人米食わないじゃん
全く問題ない
337 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:49.47 ID:O1vYh4220 [ 2/8 ]
>>319
備蓄米の緊急輸入は安全保障とは言えないの?
誰が常に輸入するって言ってるの?
338 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:50.14 ID:KBzKJVF10 [ 5/9 ]
っていうか零細農家の話されてもさあ
339 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:50.62 ID:mcdgm7UQ0 [ 2/5 ]
恒常的に頼るのはダメだけど、一時的に頼って国産米が下がったら輸入量減らせばいいと思うが
340 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:19:56.04 ID:3FWyhxNBa [ 8/9 ]
>>316
オレは違うw
まあバカのほうが人生楽しそうだぞ
341 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:00.68 ID:5s3lIaL40 [ 2/5 ]
すでに米騒動だろ
342 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:01.52 ID:sk/dfmIZ0 [ 7/8 ]
米なければ麺食べればいいぢゃん
343 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:02.17 ID:4isIMc+R0
>>269
Googleマップのクチコミも見るようにしてる
344 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:06.92 ID:mYkXmPZu0 [ 5/5 ]
>>169
既存政党に上がる目がなくての沈むしかないの分かってるのに他のリスクも何もw
てかいい加減昭和脳の政治家はもういらないんだわ
既に2元号進んで令和なんだから令和の時代を中心に生きていく人らの脳味噌で政治をすればよいのだわ
345 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:07.67 ID:GIuLZvjt0 [ 17/18 ]
日本で暴動は起きません
346 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:09.16 ID:7koQRznr0 [ 2/10 ]
大塩平八郎の乱
347 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:11.37 ID:vxKnfPkfd [ 3/10 ]
ハイチじゃな
348 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:11.89 ID:0F+zzEpY0 [ 1/3 ]
選挙終わるまでの事だろ
349 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:11.93 ID:5+uuQ6d00 [ 2/2 ]
他人事やろ
350 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:13.31 ID:qOtPcsZZ0 [ 4/7 ]
日本の米を守りたいなら高過ぎて売れない米の値段を下げろ
351 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:13.68 ID:h45Ks8fTM [ 2/5 ]
民度が高い日本人は自民党に従順
352 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:14.05 ID:LmxDwLqW0 [ 8/13 ]
親父が郵政事業をアメリカに
売り渡したのを見倣ったのか
353 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:14.74 ID:ZcNDmiw90 [ 1/4 ]
>>330
やっぱりこれも財務省が悪いな
354 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:17.82 ID:zPleghxI0 [ 3/6 ]
ゾウさん
355 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:20.01 ID:qCUlTFjG0 [ 10/24 ]
肥料止められたら詰むのは同じだろ爺さん
356 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:20.61 ID:G0TdkmRJ0 [ 7/22 ]
農業政策の失敗が原因じゃないかよ
357 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:20.69 ID:5skLaatl0 [ 5/13 ]
今でも農家は高齢化でコメを作るのが厳しいって言ってるのに
輸入すると言い出したら今度はそれが原因でコメ農家が困るって
どういう理屈だよ
358 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:26.44 ID:2mkYNqSw0 [ 4/8 ]
>>329
それなりに心労がたたってるんだろう
359 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:27.90 ID:BIaaTuUxH [ 1/4 ]
過剰に不安をあおる
360 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:32.11 ID:VIZiSdiM0 [ 6/14 ]
ゾウさん↑
キリンさん↓
361 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:32.65 ID:VU9CKV9G0 [ 3/6 ]
テレ朝煽るねえ
362 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:32.92 ID:CRRWuDgQ0 [ 1/4 ]
オレもイオンのカルローズにした。
4キロ2800円ぐらい。
まあ、米にかける価格はそれぐらいだから。
味はちょい甘みに欠けるが、それなりに食える。おかずで味が染み込むから問題ない。
363 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:33.19 ID:xX/2jDzq0 [ 2/2 ]
米の象さん
364 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:35.13 ID:Vkot/+cS0 [ 1/2 ]
こんな状況になる前に言えよ
365 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:39.95 ID:agdJjVST0 [ 6/9 ]
自給率高くても先の大戦では食い物なかっただろ
有事に米なんか作ってられない
自給率ガーはアホの目印
366 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:42.15 ID:0P4COInm0 [ 3/10 ]
増産できるほど農家の跡取りがいない
367 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:47.88 ID:jFTP4z490
進次郎がエックスで「ヤフーショッピングで米が安く買えるクーポン配布してます!」ってポストしてたけどあれはダメだろ…
368 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:49.19 ID:KbeJ1YJf0
日本では騒動は起きても暴動にはならないよ
そういう民族性だ
それをやるのは在日だろう(´・ω・`)
369 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:50.68 ID:EI9NUSte0 [ 1/10 ]
今のままコメが無くなっても米騒動打ち壊しになるから
370 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:52.75 ID:7koQRznr0 [ 3/10 ]
生活保護の一部を国産米にしろ
371 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:58.00 ID:5skLaatl0 [ 6/13 ]
コメ農家も結局は補償金狙いかよ
372 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:20:58.26 ID:ejOVWC4c0 [ 1/2 ]
石破の顔慣れないな
373 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:02.27 ID:2fZiO1aT0 [ 5/12 ]
米高元凶の森山、野村、江藤は次の選挙で落とそうぜ!w
374 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:03.26 ID:U5TXirqW0 [ 4/7 ]
>>357
働き手だけ海外から輸入して日本で作りたいってことだよきっと
375 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:03.72 ID:CMXQm5Rn0 [ 8/12 ]
俺にとってのお米の希望価格は
日本米5キロ2000円、新潟のお米とかなら3000円でもOK

カルフォルニア米の関税をゼロ、撤廃で
カルフォルニア米5キロ1500円
376 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:11.71 ID:0P4COInm0 [ 4/10 ]
大規模化とか日本の農地見てから言え
377 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:13.64 ID:agdJjVST0 [ 7/9 ]
輸入米を備蓄しとけ
378 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:16.30 ID:EI9NUSte0 [ 2/10 ]
>>362
馬鹿
4kgでその値段は高すぎ
379 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:20.03 ID:vIJ38mkVH [ 1/7 ]
日本は米騒動からの皇居参りで江戸幕府崩壊があったのに
380 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:20.68 ID:XlxI8vEW0 [ 3/8 ]
石破もJAも農家も業者も5キロ3500円で売る気まんまんだもんな
381 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:23.58 ID:Nh2N8RPC0 [ 9/13 ]
中東戦争が見えてるのに輸入に頼るとか
382 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:24.38 ID:qOtPcsZZ0 [ 5/7 ]
イジリー岡田老けたな
383 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:26.02 ID:GlFH7q8X0 [ 4/7 ]
>>300
そもそも日本のポテンシャルなら今の2倍くらい増産出来るんじゃなかった?大規模化すればまだ間に合うとか
384 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:30.81 ID:PMD8FQjb0 [ 1/4 ]
セクスィー大臣が出てくると爽やかで

ゲルが出てくるとうっとうしいのは、印象操作だからね
385 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:32.19 ID:g8Lp93000 [ 1/8 ]
小泉のカスは余計なことするなよ
386 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:36.73 ID:O1vYh4220 [ 3/8 ]
>>339
災害時の備蓄米を補充しようとしてるのになんで海外に頼ってはいけないとかいう話になるのか意味不明だよね
国内で備蓄米足りてないのに農業の安定と同時に進めたらいい話なのに
387 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:41.16 ID:UZEOGlob0 [ 2/8 ]
平成の米騒動はうどん食べたいのにソバ混ぜられたようなもんで種類が違いすぎた
カルロースとかはうどんとひやむぎとか
388 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:45.11 ID:Nh2N8RPC0 [ 10/13 ]
>>367
献金
389 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:49.41 ID:dTVsW2PI0 [ 5/5 ]
正論www
390 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:50.68 ID:2fZiO1aT0 [ 6/12 ]
>>372
バカボンみたいだしなw
391 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:21:55.88 ID:n/hevzpx0 [ 3/3 ]
>>329
30過ぎれば基本白髪増えるよ
392 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:02.12 ID:6zMO3D5/0 [ 3/7 ]
またこいつか
393 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:03.66 ID:aAqHFFQy0 [ 1/2 ]
転売屋にコメ盗まれる防犯意識のない零細を保護する意味ねーだろ
394 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:03.82 ID:n/N+aCPX0 [ 10/15 ]
小規模農家を糾合して株式会社化すりゃいいんだよ
395 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:08.05 ID:HT6sGIsm0 [ 2/2 ]
農家と漁師は立派な御殿持ってるイメージだけどお金無いの?
396 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:10.77 ID:zUfNifaH0 [ 2/2 ]
農家個別補償しないとな
397 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:12.38 ID:5skLaatl0 [ 7/13 ]
小規模農家なんて言っても
ほとんどは戦後の農地改革でタダで農地を手に入れたんだからもう十分だろ
さっさと農地を手放して大規模化しろよ
398 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:14.17 ID:BIaaTuUxH [ 2/4 ]
戦後地主から分捕った零細から取り上げるべき
399 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:15.00 ID:EI9NUSte0 [ 3/10 ]
やってもいないんだから誰も苦労してねーよw
やってから言え
400 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:18.15 ID:jBGHxkNn0 [ 6/11 ]
>>370
現物支給しても売り払って酒、薬、ギャンブルにつぎ込むのが他国の例で立証済み
401 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:18.13 ID:Ibxl7VM70
近所の人に玉ねぎたくさんもらったんだけど何かおすすめのレシピある?
玉ねぎメインの料理てなかなかないよね?素直に炒め物に使ったほうがいいかな...
402 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:18.28 ID:h45Ks8fTM [ 3/5 ]
今やタイ米は高級品になって日本じゃ買えないw
403 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:23.55 ID:qCUlTFjG0 [ 11/24 ]
プレミアム付けられない小規模は潰して再編しろよ
無能の文句ばっかだなこの爺さん
404 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:25.98 ID:kbbZIRfV0 [ 1/5 ]
玉川に言い負けた人やん
405 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:28.72 ID:vxKnfPkfd [ 4/10 ]
何がブラフだジジイ
406 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:30.74 ID:vIJ38mkVH [ 2/7 ]
>>350
消費者を守ると農家が泣く
農家を守ると消費者が泣く
407 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:32.47 ID:q1ZGUJCH0 [ 1/11 ]
またやり玉老害ネタにしてw
408 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:33.41 ID:U5TXirqW0 [ 5/7 ]
>>401
テンプラ
409 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:38.91 ID:2mkYNqSw0 [ 5/8 ]
米問題ばかりやってるけど、都議会選挙の話は出来ないのかね
410 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:42.45 ID:6dgBktUU0 [ 1/3 ]
利益誘導バカボンが大臣やってんだから悪くなるしかないんだよなぁ
411 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:45.14 ID:5s3lIaL40 [ 3/5 ]
自業自得だろ
412 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:47.87 ID:DKxCh08r0 [ 1/12 ]
東大教授が何を言ってるのか分からんかった
413 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:48.53 ID:yyMAWgk00
聞き取りにくいな
414 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:51.77 ID:6jAChbfU0 [ 3/10 ]
去年だけで80件以上米農家辞めてるのにw
415 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:54.87 ID:P+CwMJHm0 [ 3/5 ]
政府米買いたいけどどこに売ってんの、東京限定?
416 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:22:58.30 ID:I7MH5mQN0 [ 1/4 ]
原油高騰、 新米は5キロ 7000円から。 古米を買いだめしておけよおおおお
417 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:01.48 ID:LmxDwLqW0 [ 9/13 ]
>>396
ソレ民主党がやろうとしたのに
自民党が反対したから
418 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:03.38 ID:6zMO3D5/0 [ 4/7 ]
JAが小規模農家を雇って
米作らせればいいじゃん
419 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:04.40 ID:3FWyhxNBa [ 9/9 ]
>>344
何でもすぐ国のせいにする他責思考なら黙って自民に入れとけといいたいね
給料上げろって国にいうとかバカじゃないかと思う
420 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:06.91 ID:O1vYh4220 [ 4/8 ]
ならJAが隠してる米出させて備蓄米補充したら済む話
421 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:09.28 ID:EI9NUSte0 [ 4/10 ]
>>387
日本人なら蕎麦だろー
422 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:10.82 ID:jBGHxkNn0 [ 7/11 ]
>>402
当時も最高級のジャスミン米送ってくれたのにな
423 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:11.54 ID:G0TdkmRJ0 [ 8/22 ]
今どき精神もくそもないというのに、現実を見ないと
424 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:13.09 ID:5DVQNltQ0 [ 12/18 ]
>>353
備蓄米放出も国の財産だから財務省の了解を得ないとダメだったとか
この国終わってる
国民が大規模デモしてシュプレヒコール挙げないと
425 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:14.31 ID:CMXQm5Rn0 [ 9/12 ]
月15万円程度の年金生活者にとって、
国民健康保険料と介護保険料を払った後、
5キロ4000円超えの高いお米を買って食えは、理不尽じゃねえかな
カルフォルニア米への関税をゼロにして、5キロ1500円で米を買わせてやれよ
426 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:15.70 ID:81tWGsyr0
何時代遅れなこと言ってんだよ
米は完全 輸入自由化して海外の美味しい米を食わせろ
427 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:16.94 ID:JDXrglPj0 [ 1/3 ]
安くしろってだけ
428 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:17.65 ID:mcdgm7UQ0 [ 3/5 ]
脅しなんてしてねーし、恒常的に輸入増やすなんて言ってねーじゃん
被害者ヅラすんなよ
429 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:22.57 ID:KBzKJVF10 [ 6/9 ]
大規模化の推進を後押しするのも国の役割だろ
430 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:24.27 ID:nxYvZ+OT0 [ 5/8 ]
またこいつだよ
431 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:27.57 ID:govgaxsp0 [ 1/3 ]
やっぱり理屈がふわふわしてんなJAのジジィ
432 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:39.69 ID:qCUlTFjG0 [ 12/24 ]
珍しく古市がまともな話ししてる
433 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:40.43 ID:n7nJwrOh0
古市ってこいつは何の専門家なの?
434 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:44.29 ID:XlxI8vEW0 [ 4/8 ]
農地改革で所有地があっちにあったりこっちにあったりバラバラになった
地主が売る土地を選べたからね
435 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:45.02 ID:Vkot/+cS0 [ 2/2 ]
教授面してるけどしょせん農水省OBでしょ
436 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:45.08 ID:FAlIWiqC0
ウワ、古市。
437 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:45.99 ID:h45Ks8fTM [ 4/5 ]
エンゲル係数高すぎて日本人が痩せ細っていく
438 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:46.03 ID:qOtPcsZZ0 [ 6/7 ]
国産米の売価は2280円以下にする事を義務付けろ
439 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:47.86 ID:7koQRznr0 [ 4/10 ]
アホ一
440 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:49.13 ID:lp4cdtqu0 [ 1/10 ]
そのとおり
441 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:50.31 ID:q1ZGUJCH0 [ 2/11 ]
古市まとも
442 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:51.22 ID:MjuXxRhjM [ 4/9 ]
なんか古市って炊飯器もってなさそうなかんじがする
443 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:52.98 ID:104QIo7H0 [ 1/3 ]
こいつやはりアホだな
444 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:54.71 ID:5skLaatl0 [ 8/13 ]
俺の家は爺さんが戦争に行ってたから近所の農家に農地を貸してたら
終戦後に農地を全部取られたからな
445 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:57.17 ID:o9JwLTLz0 [ 1/2 ]
>>404
負けたのは玉川やろ
机上の空論でいつもデマ飛ばしてる
アフリカに輸出とか言ってるアホ
446 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:23:57.76 ID:U5TXirqW0 [ 6/7 ]
100以上の食品を作って輸出して
その金で海外から買うのがベスト
447 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:04.21 ID:nxYvZ+OT0 [ 6/8 ]
は?日本の農家が潰れるだろ
448 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:09.34 ID:Zs4vib390 [ 2/2 ]
>>339
単発の食料不足なら他国の備蓄を分けてもらったりできるけどね
貿易は契約で成り立つのに緊急事態を除いて急に減らしたりできないよ
相手の国がウクライナのようになって食料生産ができなくなることもあるし
449 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:09.34 ID:EI9NUSte0 [ 5/10 ]
ねーよ馬鹿が
100%にして輸入ルート作ればいいだけだ
450 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:09.82 ID:KBzKJVF10 [ 7/9 ]
あははは古市言うね
451 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:13.27 ID:vxKnfPkfd [ 5/10 ]
食料安全保障なんか嘘だよ
肥料がそもそも海外頼みだし
452 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:13.89 ID:5ZrE/fdg0 [ 1/6 ]
>>417
他国と比較すると日本の政治の党って無駄に多すぎるかな?(;´・ω・)
バカがバカを増やした末路
453 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:15.27 ID:6uAS1B8N0
アホか!
コメは日本の誇りなんだ。海外に頼るなんて国の終わりだ
454 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:16.86 ID:jBGHxkNn0 [ 8/11 ]
>>433
社会を眺める事
455 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:26.87 ID:qCUlTFjG0 [ 13/24 ]
>>442
米なんか鍋で炊けるから炊飯器いらんよ
456 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:29.44 ID:q1ZGUJCH0 [ 3/11 ]
そんなのすーぐ変わる
457 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:30.61 ID:7BpU38tx0 [ 2/2 ]
ピンクのジャケット着る男は信用できない
458 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:33.58 ID:086aYZBi0
社会学者w
459 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:35.43 ID:I7MH5mQN0 [ 2/4 ]
>>437
今後、小型化して行くと思う。  150cm 45キロ
460 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:36.71 ID:7koQRznr0 [ 5/10 ]
悪貨は良貨を駆逐する
461 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:38.28 ID:flEvz8kN0 [ 1/12 ]
>>432
どこがまともだよ
自由化なんてやる必要無いのに必須みたいなミスリードかましてるじゃん
462 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:38.58 ID:RG0eiFdb0
古市出てるじゃん
463 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:40.02 ID:XCkpnhdi0 [ 5/6 ]
関税は産業保護のためだよ
464 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:45.48 ID:UZEOGlob0 [ 3/8 ]
>>421
ソバじゃなくてフォーだったかな
465 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:48.27 ID:5LhDj6My0 [ 1/5 ]
古市大嫌いだけどこれは正しい
466 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:50.52 ID:P+CwMJHm0 [ 4/5 ]
有事に外国から食料輸入できんの?
467 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:51.75 ID:CMXQm5Rn0 [ 10/12 ]
カルフォルニア米の関税ゼロ、撤廃する。
貧困層は安いカルフォルニア米を買って食べる。
お金がある人は日本米を買って食べる。
日本米は和牛と同じ富裕層の食べ物でいいよ(^-^)b
468 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:54.38 ID:vxKnfPkfd [ 6/10 ]
たけし珍しく話した
469 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:54.96 ID:KBzKJVF10 [ 8/9 ]
>>451
それ
470 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:24:58.58 ID:DKxCh08r0 [ 2/12 ]
コメより、うどんそばだろうが。
何をほざいてるの?
471 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:01.06 ID:MjuXxRhjM [ 5/9 ]
どこに宣伝すんだよ?
日本人に売らなくすんのか?
472 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:01.09 ID:qOtPcsZZ0 [ 7/7 ]
古市無視された
473 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:02.11 ID:HCFPM14Q0 [ 13/18 ]
つや姫阿川佐和子
474 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:02.97 ID:b6r638a00
日本米はモッチリ感が不人気なのでは?
日本人は好きだけどさ
475 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:04.23 ID:n/N+aCPX0 [ 11/15 ]
円安だからって海外に売り付けまくったせいだろ
476 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:05.31 ID:jBGHxkNn0 [ 9/11 ]
>>458
なお評価されてる論文は一つもない…
477 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:06.27 ID:5s3lIaL40 [ 4/5 ]
目を瞑って食ったら分からんのじゃね
478 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:10.94 ID:Zf1F83wz0 [ 1/2 ]
海外の農産物も補助金漬けだよ
何がフェアーだ
479 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:11.30 ID:g8Lp93000 [ 2/8 ]
たけしバカかよ
日本の米が海外に知られたら日本人が日本の銘柄米食えんようになるだろ
480 : 警備員[Lv.6]: 2025/06/22(日) 12:25:11.38 ID:nBR0bmzi0 [ 2/3 ]
※質問には答えません
481 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:12.20 ID:lK7jJnMB0
とんふぃ?
482 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:15.57 ID:0P4COInm0 [ 5/10 ]
現在進行形で中東がヤバいことになってるのにこの危機感のなさ
483 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:16.64 ID:I7MH5mQN0 [ 3/4 ]
口が回るバカしか出ないテレビ。 笑えるわなあああああ
484 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:19.59 ID:6dgBktUU0 [ 2/3 ]
とんふぃって何?
485 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:21.83 ID:vxKnfPkfd [ 7/10 ]
農家が減るんだから輸入増やさないとそもそも無理やろ
486 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:22.79 ID:Dm2fvzVa0 [ 1/11 ]
ほんといろんなバカが集まってる番組だなぁ
487 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:23.20 ID:G0TdkmRJ0 [ 9/22 ]
>>466
海運が安全担保できないし、終わりだね
488 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:33.00 ID:EI9NUSte0 [ 6/10 ]
>>464
饂飩よりフォーのが日本人に合ってるかもしれんぞ
489 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:34.73 ID:g8Lp93000 [ 3/8 ]
こいつ中国人なの?
490 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:34.76 ID:esYjcKaq0 [ 5/5 ]
国内需給率を爆上げしろよ
話はそれからだ
491 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:35.76 ID:5skLaatl0 [ 9/13 ]
農地をさっさと手放して大規模化しろ
コメを作らない農地には宅地と同じ固定資産税をかけろ
492 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:36.09 ID:q1ZGUJCH0 [ 4/11 ]
っていうか外食なんてみーんな輸入
493 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:36.71 ID:agdJjVST0 [ 8/9 ]
たしか豪州米の海外備蓄もJAが反対してつぶしたよ
米農族は有事のことなんて考えてない、自分の既得権益だけ
494 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:38.06 ID:flEvz8kN0 [ 2/12 ]
こいつらは日本の農家を潰して嬉しいのか?
495 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:38.92 ID:CMXQm5Rn0 [ 11/12 ]
グダグダ言ってないで、とっとと、カルフォルニア米の関税をゼロ、撤廃しろよ
俺はカルフォルニア米5キロ1500円でも買っちゃうぞ(^-^)b
496 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:42.26 ID:5/yzKOJR0 [ 2/2 ]
海外では日本産の米が大量に、しかも安く売ってるんでしょ?

なのに海外産の米を輸入って いよいよ変な話になってきたな…
 
497 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:47.04 ID:DKxCh08r0 [ 3/12 ]
コメなんていらないよ。
どうせ糖分多いしさ。
498 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:53.45 ID:5LhDj6My0 [ 2/5 ]
戦争あったら石油どうするの?
499 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:25:58.34 ID:lp4cdtqu0 [ 2/10 ]
傲慢な農家に米を高くされたらどうするんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:03.53 ID:104QIo7H0 [ 2/3 ]
弁護士まとも
501 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:03.93 ID:63jodCdB0
トンフイは、日本米より朝鮮米が好きなんだろ
502 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:07.25 ID:ZcNDmiw90 [ 2/4 ]
補助金ジャブジャブの輸入米とフェアにやるなら国産米も補助金ジャブジャブにしないとフェアじゃないだろアホ市
503 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:13.35 ID:7ZhZ/t2s0 [ 1/4 ]
>>465
もし食料が海外でストップされたら?古市の論理なら車会社にも適応するべきだな
504 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:17.69 ID:GIuLZvjt0 [ 18/18 ]
なに言ってんのこの人たち
505 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:19.04 ID:qCUlTFjG0 [ 14/24 ]
玄米は腹壊すぞ
506 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:20.07 ID:ukKxcIJj0
古市はチョコレートで生きてるんだっけ
507 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:22.16 ID:wfG2fPik0 [ 1/3 ]
ただですら米農家は低利益で苦しんでるのに
輸入米と競争しろとか言われたら米作るのやめる農家続出するけど
それについてはどう考えてんの?
508 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:24.14 ID:XlxI8vEW0 [ 5/8 ]
>>444
不在者地主はまるごと農地取り上げ
在地地主は認められるのは12反程度までだっけ
509 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:24.18 ID:q1ZGUJCH0 [ 5/11 ]
バカだらけ
510 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:24.45 ID:G0TdkmRJ0 [ 10/22 ]
玄米は消化に悪いぞ
511 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:26.44 ID:n/N+aCPX0 [ 12/15 ]
バカか古市
それを言い出したら元も子もないんだよ
512 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:26.80 ID:azRAmfE60 [ 3/12 ]
>>362
1~2年前は10kgで3000円台だったぞ
513 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:27.26 ID:I7MH5mQN0 [ 4/4 ]
もう、ホルムズ海峡封鎖されてるぞおお。 トイレットペーパー買いだめしておけよ
514 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:33.53 ID:aWLhkrlw0
有事に輸入が絶たれたら肥料も燃料も輸入できなくてコメ作れんぞ
515 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:34.73 ID:g/qokhOy0 [ 1/6 ]
どこの国も主食は補助金入れて厳格に保護してるってのに
516 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:38.17 ID:KBzKJVF10 [ 9/9 ]
チョコが主食の古市が言う
517 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:40.17 ID:oNVY1hdd0 [ 1/4 ]
ビーチク米買ってるアホ
518 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:41.36 ID:agdJjVST0 [ 9/9 ]
じゃあコメ輸入して備蓄しとけよ
519 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:41.80 ID:zPleghxI0 [ 4/6 ]
朝鮮に侵攻して水田だらけにしてしまおう
朝鮮人は豊かになるし、拉致被害者が戻ってくるかもしれない
520 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:44.63 ID:xYJdCcaH0
古市見たくない
521 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:44.70 ID:LmxDwLqW0 [ 10/13 ]
政府が米作にインセンティブを
与えればイイだけ
そうしないから生産者が減る一方
522 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:44.84 ID:YTt7W3j60 [ 2/2 ]
売れてない銘柄米がダブついてまーす
523 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:47.25 ID:koPhKOSO0 [ 1/3 ]
極端な話に持ち込むのが古市のやり口
524 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:56.08 ID:Z5F86bxoH [ 1/2 ]
このハゲメガネ
ペンもちながらしゃべって
アタマいいアピール?
525 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:26:57.30 ID:o50tvl2L0 [ 1/6 ]
慶應の古古古市
526 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:03.83 ID:gYq1ljTR0
備蓄米をこんなに放出したのに何で今だにスーパーでコメ売ってないんだよ
527 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:10.22 ID:Cyxc7AL90 [ 1/2 ]
この発言だけでこの二人がどれだけ頓珍漢かがよく分かるな
528 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:10.03 ID:+a5FVXpgM [ 3/3 ]
古市ってレトルトカレー飲むやつだっけ
529 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:10.66 ID:5s3lIaL40 [ 5/5 ]
足りなくはねえだろ高いだけで
530 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:11.57 ID:vxKnfPkfd [ 8/10 ]
備蓄米なんかほとんど使われてなかったし極論なくてもいい
531 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:12.13 ID:Zf1F83wz0 [ 2/2 ]
増産すりゃいい
532 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:12.33 ID:oNVY1hdd0 [ 2/4 ]
古市ってどこ需要なん
533 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:12.48 ID:JDXrglPj0 [ 2/3 ]
江藤米のJAパールライス結構出てきたな
534 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:19.36 ID:DKxCh08r0 [ 4/12 ]
>>513
ちょっとトイレットペーパー買い占めてくる!
535 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:20.21 ID:G0TdkmRJ0 [ 11/22 ]
冷蔵倉庫も建てまくらないと保存できないぞ
536 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:22.29 ID:h45Ks8fTM [ 5/5 ]
日本米を、ありがたがるのは無意味な愛国心からだろwww
537 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:22.76 ID:q1ZGUJCH0 [ 6/11 ]
輸入しろや アホかw
538 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:24.34 ID:g8Lp93000 [ 4/8 ]
そもそも自民党が減反したのに
539 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:25.26 ID:pYPeIeGa0
>>526
売ってるけど?
540 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:26.14 ID:qCUlTFjG0 [ 15/24 ]
>>526
売ってるだろ5000円で
買えよ
541 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:28.32 ID:sk/dfmIZ0 [ 8/8 ]
>>402
たまに食べに行くタイ料理屋のガパオライスはインディカ米でうまい
542 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:28.91 ID:5LhDj6My0 [ 3/5 ]
>>503
車会社ってなに?
543 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:28.97 ID:hd8AFxS30 [ 2/3 ]
コイチ米は食いたく無い
544 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:30.18 ID:CMXQm5Rn0 [ 12/12 ]
日本米5キロ1万円でもいいので
カルフォルニア米の関税はゼロ、撤廃

富裕層は日本米5キロ1万円で買って食べる。
貧困層はカルフォルニア米5キロ1500円で買って食べる。
これでWIN! WIN!やろ
545 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:30.20 ID:2fZiO1aT0 [ 7/12 ]
米卸業者は軒並み過去最高益出してんじゃん!完全にボッタクってるってことじゃん!
その一味のJAと江藤が結託して米出さなかったのがこいつか!
546 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:31.31 ID:5DVQNltQ0 [ 13/18 ]
国営で農業守れないなら、今直ぐ農協解体して自由競争にしろよ
547 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:31.50 ID:HCFPM14Q0 [ 14/18 ]
エトゥ米の人気の無さったら😗
548 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:33.55 ID:P+CwMJHm0 [ 5/5 ]
とりあえず備蓄米はカリフォルニア米でいいいじゃん
549 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:38.43 ID:6dgBktUU0 [ 3/3 ]
トンフィて何語だよ
550 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:38.50 ID:y1ei+lpg0
TPPは自由貿易協定なんだからまずはそこのコメ関税撤廃から始めればいいよ
現状TPP参加国でジャポニカ米生産が盛んなのベトナムくらいだからオーストラリアやニュージーランドが増産に動いても国内農家は対抗できる
タイやアメリカや中国がコメ輸入解禁しろと言ってきてもTPP参加してどうぞで済む
551 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:38.94 ID:lp4cdtqu0 [ 3/10 ]
バカは意見が正しいかどうかではなく誰が言ったかで判断する

そういうのが議論を腐らせる幼稚さ
552 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:39.41 ID:2mkYNqSw0 [ 6/8 ]
イヤホン付けてる?補聴器?
553 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:42.44 ID:flEvz8kN0 [ 3/12 ]
だから増産に舵切ってるし
ついでにJA以外の収穫も集計に入れて把握してる
554 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:44.99 ID:Dm2fvzVa0 [ 2/11 ]
大規模農家は増えてんだよなぁ
555 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:49.40 ID:Nh2N8RPC0 [ 11/13 ]
>>532
自民党
556 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:52.72 ID:x6yeOxby0 [ 1/2 ]
ハゲ東は農水省の見方。
ズブズブです。
557 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:52.89 ID:q1ZGUJCH0 [ 7/11 ]
バカ舌と思い込み
558 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:53.21 ID:OslnozDz0 [ 1/2 ]
古市って自分の意見がないんだよな
常に多数派に対する逆張りばかり
だから目立つだけ
559 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:27:53.93 ID:Z5F86bxoH [ 2/2 ]
毎日コンビニいってるけど備蓄米ねえよ
560 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:02.74 ID:e5yg5Fdw0 [ 1/5 ]
日本米は、和食には必須のもの、ただの糖質という考え方は大間違い
561 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:02.92 ID:kbbZIRfV0 [ 2/5 ]
なんで出てきたんだよこいつは
562 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:03.88 ID:zPjO3gda0
ぜんぜん話がかみ合って無くて草 (´・ω・`)
563 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:03.96 ID:5skLaatl0 [ 10/13 ]
>>508
地主が戦争に行ってる場合まで不在地主だったから
564 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:03.98 ID:EI9NUSte0 [ 7/10 ]
法人化は絶対すべきなんだよ
小規模農家を保護したって20年後には残ってない
565 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:07.05 ID:htDV47uC0 [ 1/2 ]
古市は馬鹿なのか?
その米すら外国に握られたら万が一の場合、日本人は何も食う物がなくなるって事だぞ
566 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:07.58 ID:G0TdkmRJ0 [ 12/22 ]
米用の袋あまりまくっているな
567 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:08.81 ID:UZEOGlob0 [ 4/8 ]
備蓄米がなければ昔の飢饉みたいに芋とかソバとか作る
568 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:10.80 ID:/M9I0aUO0 [ 14/15 ]
話が噛み合わない爺ちゃん
569 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:11.20 ID:7koQRznr0 [ 6/10 ]
割高でも内需増やせ
570 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:16.32 ID:LmxDwLqW0 [ 11/13 ]
アレだけ海外で日本食がウケてるのに
もっと米を輸出しようって話しに
ならないのは不思議
571 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:17.25 ID:ogl/3J1Q0
10年もしないうちに誰も作らなくなるな
572 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:24.39 ID:G0TdkmRJ0 [ 13/22 ]
>>559
午前中にはなくなってしまうらしい
573 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:30.38 ID:RjiV/Yap0
ビートたけしのTVタックル バラマキじゃない物価高対策は?&日本のコメはどうなる?徹底討論SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1750562844/
ビートたけしのTVタックル バラマキじゃない物価高対策は?&日本のコメはどうなる?徹底討論SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1750560825/
ビートたけしのTVタックル 田舎暮らしの理想と現実&あの芸能人は今?セカンドライフを考えるSP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1749957619/
ビートたけしのTVタックル 田舎暮らしの理想と現実&あの芸能人は今?セカンドライフを考えるSP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1749955038/
ビートたけしのTVタックル 農政改革できるのか?&国民の生活は豊かになるのか?徹底討論SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1749353014/
ビートたけしのTVタックル 農政改革できるのか?&国民の生活は豊かになるのか?徹底討論SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1749350602/
574 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:36.45 ID:G0TdkmRJ0 [ 14/22 ]
>>570
なってるなってる
575 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:37.73 ID:HCFPM14Q0 [ 15/18 ]
備蓄米よこせ✊
備蓄米よこせ✊
576 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:40.85 ID:2fZiO1aT0 [ 8/12 ]
農業法人化させないようにしてるのが農協と議員だろ!w
577 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:44.05 ID:nxYvZ+OT0 [ 7/8 ]
この古市とか言うのアホなの?外国なんか信用できないだろ
現にトランプ見本だろ
突然ルールを変更するんだから
578 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:48.32 ID:qCUlTFjG0 [ 16/24 ]
>>554
増やしたいけど飛び地ばかりで効率悪いから加速させたいんだろな
579 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:49.15 ID:g/qokhOy0 [ 2/6 ]
>>455
炊けても保温が出来んけどね。炊飯器以外ならレンジ炊きのがお手軽
580 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:54.05 ID:azRAmfE60 [ 4/12 ]
備蓄米昨日普通にスーパーで売ってたから買ったけど美味いな
581 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:55.62 ID:mTQjRILw0 [ 1/4 ]
馬鹿息子に周りが振り回されてる?
582 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:55.95 ID:n/N+aCPX0 [ 13/15 ]
今度は家畜の餌が無くなって畜産物が高騰するんじゃばいだろうな
583 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:57.29 ID:/M9I0aUO0 [ 15/15 ]
大下容子も苛立たった爺ちゃん
584 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:28:59.03 ID:5LhDj6My0 [ 4/5 ]
>>544
そうだよな5000円の米と1500円の米を選ばせろよな
585 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:02.14 ID:lp4cdtqu0 [ 4/10 ]
値段2倍になったら安全保障されてないのだがwwwwwwwwwwwww
586 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:02.30 ID:Dm2fvzVa0 [ 3/11 ]
>>564
なんなら大規模農家の方が補助金貰ってる
587 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:05.14 ID:MjuXxRhjM [ 6/9 ]
結局引っ掻き回してるだけ!
迷惑なんだよ神奈川の天然!
588 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:05.51 ID:xIy/ZFCU0 [ 1/6 ]
後10年も経てば兼業農家は辞めてくから兼業農家の預金で成り立ってるJAも成り立たなくなるよ
589 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:12.22 ID:7ZhZ/t2s0 [ 2/4 ]
>>542
消費税のカラクリを調べて見ると良い。そっちの方が問題だな
トランプさ大統領も指摘をしていたけど
590 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:16.76 ID:JpBAHN1q0 [ 1/6 ]
楽天とアイリスは1週間で届く
591 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:18.27 ID:e5yg5Fdw0 [ 2/5 ]
日本米は、和食に必須のもの、ただの糖質という考え方は大間違い
592 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:27.21 ID:XlxI8vEW0 [ 6/8 ]
手に入れてるのは地元の情報通でこまめに店に行く暇人だけだろ
そういう連中が買い占めてうちらには手に入りそうもないな
593 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:28.88 ID:5DVQNltQ0 [ 14/18 ]
>>564
農業は国営で守る
594 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:31.03 ID:XNoum9W/0
レジ袋業者に続いて町米屋まで廃業に追い込む進次郎
親子で日本を滅ぼす政治家
595 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:31.43 ID:fTjmEoP70 [ 3/8 ]
なんで金とるの?
人間に使うときは無料なんだよ
596 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:33.24 ID:iqNR7wJz0 [ 1/12 ]
中抜きしたら高くなっちゃうもんな
597 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:34.86 ID:2mkYNqSw0 [ 7/8 ]
>>581
ブレーンは誰なんやろなあ
598 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:35.13 ID:DKxCh08r0 [ 5/12 ]
米がなくて、本当に困っているのは誰なんだろう?
599 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:37.37 ID:o50tvl2L0 [ 2/6 ]
大規模農家「ウェルカム!外国人実習生!」
600 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:41.33 ID:/yo0UYic0
たいして安くないから売れないんだろ
601 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:41.98 ID:azRAmfE60 [ 5/12 ]
JAいらん
602 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:44.79 ID:U5TXirqW0 [ 7/7 ]
>>554
なり手の数が少ないなら少人数でたくさんの畑やったほうが収入も効率もいいよね
603 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:46.25 ID:0P4COInm0 [ 6/10 ]
基本年に1回しか収穫できないのになんで全部一気に
店頭に並ぶと思うのか
604 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:47.18 ID:nxYvZ+OT0 [ 8/8 ]
>>565
ホント
トランプみたいに突然ルール変えるやつが出てくるのに
605 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:49.13 ID:flEvz8kN0 [ 4/12 ]
大規模農家増やさないと農業する人減るばっかりだぞ
小規模支えてる老人は先がないし
606 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:29:51.67 ID:KK2crowc0 [ 6/9 ]
ニヤニヤしやがってJAのクソが
607 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:30:02.90 ID:fTjmEoP70 [ 4/8 ]
自衛隊が配るときに金取るか?消費税とるか?
608 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:30:08.27 ID:JpBAHN1q0 [ 2/6 ]
江藤備蓄米は店頭で3680円~4280円
609 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:30:10.92 ID:W+0N18CB0
>>390
バカボンに失礼すぎる…

石破の顔って見てるとぞわぞわしてくるんだよね
610 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:30:15.69 ID:HCFPM14Q0 [ 16/18 ]
>>580
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工僕も備蓄米食べたい🤤
611 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:30:23.00 ID:5ZrE/fdg0 [ 2/6 ]
今の日本がこんな状況でも中国や海外の資産家や富裕層が日本の土地を購入支配してる始末だし
東日本大震災の時にそれの便乗で稼いだ英国投資家もいるくらいだしな
612 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:30:34.91 ID:xIy/ZFCU0 [ 2/6 ]
>>544
日本人は輸入米を食べてブランド米は輸出だろ
613 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:30:35.89 ID:1n2C+0Y30 [ 1/10 ]
JAが落札した古米は半分以上は注文入って納品したって書いてあった
614 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:30:43.56 ID:7ZhZ/t2s0 [ 3/4 ]
>>577
だよな。いつまで立っても日本の国民性は学ばないよな
これなら日本は失われた時代になるわけだわ
615 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:30:45.37 ID:vIJ38mkVH [ 3/7 ]
>>598
売れる値段の米を仕入れられない小売
616 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:30:49.53 ID:N4+/s4Tj0
高齢化した個人農家から土地を買い上げて 大規模農業法人へ集約させるのは
お前らJAの老害にゃ出来ねぇだろうしな・・・

怖くてそんな事させられねぇわ!
617 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:30:50.92 ID:EI9NUSte0 [ 8/10 ]
>>593
それでいいと思うよ
第一次産業って実際にかなり補助あるし
高所得者に負担させればいい
618 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:30:51.21 ID:fTjmEoP70 [ 5/8 ]
外国産輸入これが目的です
619 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:30:58.72 ID:72iRNYf+M
>>574
じゃあ減反だけじゃなく
生産調整を止めないと
620 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:30:59.01 ID:qky7exnIM [ 1/2 ]
外食や貧困層は、今後も安い外国産米を使い続けるし
国産米の増産もするから、国産米はいずれかなり余るよ。
だから、備蓄米も戻して行けるよ。
621 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:31:01.53 ID:lp4cdtqu0 [ 5/10 ]
日本が土壌汚染で米が食べられなくなったらどうするんだよアホw
622 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:31:14.84 ID:x6yeOxby0 [ 2/2 ]
>>588
農協は後の事考えてます。後継者いない農地農協がやるよに準備してる。
623 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:31:18.09 ID:oNVY1hdd0 [ 3/4 ]
貴様らは家畜の餌を高値で掴まされてバカにされてると思わんのか
624 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:31:23.44 ID:DKxCh08r0 [ 6/12 ]
>>615
末端の一般市民やないよねw
625 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:31:24.67 ID:qCUlTFjG0 [ 17/24 ]
>>579
炊いたら食えよ
残った分は冷凍しとかないとまともに食えた味じゃないし
626 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:31:27.48 ID:koPhKOSO0 [ 2/3 ]
【バカ息子】小泉農水相「ヤフーでコメ最大20%オフ実施中です!」→大炎上
https://i.imgur.com/ScBWMIO.jpg 
627 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:31:27.83 ID:5ZrE/fdg0 [ 3/6 ]
>>609
そういえば葛飾区の柴又駅の演説では魔人ブウの格好で演説したんだっけ?
2年くらい前か
628 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:31:33.05 ID:mTQjRILw0 [ 2/4 ]
>>597
うん
629 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:31:34.12 ID:hd8AFxS30 [ 3/3 ]
収録だからなんかワンテンポ遅れた内容だな進次郎の今の事とか
630 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:31:37.32 ID:xIy/ZFCU0 [ 3/6 ]
>>589
経団連が消費税を上げろと言ってるからな
631 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:31:39.95 ID:UZEOGlob0 [ 5/8 ]
備蓄米、楽天マートで買えないうちに普通の米買っちゃったから次の新米出てくるまでいらないけど、今は楽天マートの備蓄米普通に残ってる
632 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:31:43.94 ID:ZcNDmiw90 [ 3/4 ]
>>589
まあもともと生い立ちからして国民に負担させる輸出補助金だからなあ
トランプも起こるよそりゃ
発明したフランス人が悪魔すぎる
633 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:31:48.92 ID:1n2C+0Y30 [ 2/10 ]
>>580
古米?古古米?古古古米?
634 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:31:50.21 ID:2fZiO1aT0 [ 9/12 ]
JA山野嘘吐け!米出し惜しみして値段釣り上げてるだけだろ!古米になって暴落しろ!w
635 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:32:00.80 ID:DKxCh08r0 [ 7/12 ]
コンビニの廃棄おにぎり、もったいないね
636 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:32:02.76 ID:VIZiSdiM0 [ 7/14 ]
>>589
戻しなんちゃらの話?
637 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:32:05.37 ID:5skLaatl0 [ 11/13 ]
コメを作らない農地には宅地の更地と同じ固定資産税をかけてすぐに手放すように誘導しろ
そうすればコメ農家の大規模化が進む
今の農家のほとんどは元々は戦後に農地をタダで手に入れてるんだから
638 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:32:06.05 ID:5DVQNltQ0 [ 15/18 ]
>>617
農協は解体で、正式に国営事業として農業を守る
639 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:32:09.38 ID:G0TdkmRJ0 [ 15/22 ]
ユーキャンの日本昔ばなしDVDに食指が動く
640 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:32:13.76 ID:e5yg5Fdw0 [ 3/5 ]
環境保全の為の米作り(棚田など)と、大規模米作りを分離すればいいんだよ
641 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:32:17.97 ID:JpBAHN1q0 [ 3/6 ]
>>626
やっぱり小泉は有能
642 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:32:23.45 ID:flEvz8kN0 [ 5/12 ]
>>586
そりゃ小規模農家なんて継ぐ人材いないからほっといたら消えるだろ
だから大規模農家に乗り換えてでも維持したいから政府は推し進めるんだよ
643 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:32:25.38 ID:kbbZIRfV0 [ 3/5 ]
>>445
玉川は机上の空論だけどそれはそれとして玉川に言い負けてたぞ
凄いアホだったわ
644 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:32:38.12 ID:OslnozDz0 [ 2/2 ]
肉と一緒で国産は高級品、輸入品はお手頃

これで棲み分けすりゃいいじゃん
645 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:32:38.69 ID:azRAmfE60 [ 6/12 ]
>>633
令和4年産らしい
646 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:32:45.05 ID:vIJ38mkVH [ 4/7 ]
>>613
そもそも小泉米みたいに一気に放出するものじゃなく
普通に在庫にして注文来たら卸すだけのものだもんな
647 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:32:47.05 ID:G0TdkmRJ0 [ 16/22 ]
>>640
それそれ、観光用とは分けてほしい
648 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:32:53.04 ID:LmxDwLqW0 [ 12/13 ]
小泉ってJAや卸売業者を
敵に見立てて批判してるし
オヤジからアドバイスされてんのかな
649 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:00.76 ID:R99c2qGL0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄6月23日月曜日 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /  やぁ
|:::::::    \/     /
650 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:02.24 ID:n/N+aCPX0 [ 14/15 ]
小規模農家は国が全部集めて公務員化でいいな
誰の田んぼとか関係なく持ち回りすれば休みも取れる
651 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:02.70 ID:iqNR7wJz0 [ 2/12 ]
計画性ないから仕入れられないんだよw
652 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:04.32 ID:qfAfAdS00 [ 1/2 ]
JA「倉庫ガー」
653 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:12.10 ID:0P4COInm0 [ 7/10 ]
※ごく一部の地域だけです
654 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:12.11 ID:TCdRk2hW0 [ 3/3 ]
JAふざけやがって
655 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:20.25 ID:TlNOrVF00 [ 1/4 ]
計画的に出荷を絞ってるってことじゃん
656 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:26.41 ID:5DVQNltQ0 [ 16/18 ]
>>626
馬鹿息子、己の立場が理解していない
657 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:27.42 ID:flEvz8kN0 [ 6/12 ]
>>637
うっかり外国人に買われてたりしてな
658 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:30.34 ID:EyY8pxXN0 [ 1/2 ]
スクエア・エニックス吉田直樹
659 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:31.58 ID:HCFPM14Q0 [ 17/18 ]
ドンキ米🐧
660 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:33.01 ID:qCUlTFjG0 [ 18/24 ]
米卸のとズブズブで儲けるJA
661 : 警備員[Lv.6]: 2025/06/22(日) 12:33:33.74 ID:nBR0bmzi0 [ 3/3 ]
>>652
それ言ってんの米卸な
662 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:38.93 ID:XlxI8vEW0 [ 7/8 ]
>>637
農地を売ろうにも買い手がいないのが現実
663 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:40.59 ID:104QIo7H0 [ 3/3 ]
>>514
だからどうしても輸入しなければいけないものに軍事リソース使うんだろ
米なんか作れるんだあから造っとけ
664 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:41.01 ID:iqNR7wJz0 [ 3/12 ]
中抜きざんまい
665 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:42.16 ID:Kmya3ysV0 [ 7/12 ]
難しいところだ
JAは民間なのに法律で縛られてる
おかしな制度であることを理解して喋ってる奴がいない

この制度を理解するのは無理
666 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:46.92 ID:KK2crowc0 [ 7/9 ]
JAがクソでした
667 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:53.13 ID:DKxCh08r0 [ 8/12 ]
5次問屋とか、どこの土建屋だよ
668 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:33:56.07 ID:o50tvl2L0 [ 3/6 ]
>>586
それな
価格抑えてたジジババ小規模農家が減って
大規模が増えた結果、価格上昇
669 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:03.16 ID:azRAmfE60 [ 7/12 ]
中間搾取ってIT業界だけかと思ってたら
670 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:03.92 ID:VU9CKV9G0 [ 4/6 ]
海外ならとっくに倉庫襲撃されてる
671 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:10.01 ID:JDXrglPj0 [ 3/3 ]
ドンキレベルなら田んぼから作れるんじゃね
672 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:12.88 ID:yzRLUier0 [ 1/3 ]
5次は異常だよ
本当にこの国は中抜きばっか
673 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:16.15 ID:wfG2fPik0 [ 2/3 ]
なんでみんな急に米食うようになったの?
コロナ禍後に米の需要が減りまくってて
むしろ日本の米を食べようと呼びかけてたくらいだったのにね
米がないならパンでも麺でも食えば?
674 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:18.88 ID:xIy/ZFCU0 [ 4/6 ]
コンバインはリースやレンタルしろは何故報道しない?
https://i.imgur.com/xvhchWp.jpeg
675 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:18.97 ID:VIZiSdiM0 [ 8/14 ]
直列にしてるのが悪いんだろ並列にしろよ
676 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:23.05 ID:lp4cdtqu0 [ 6/10 ]
>>629

酷いよね こういうのは新鮮さが大事なのにね 
677 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:25.27 ID:G0TdkmRJ0 [ 17/22 ]
中抜き産業大日本
678 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:29.48 ID:5skLaatl0 [ 12/13 ]
>>657
農地転用はメチャメチャ厳しいから外国人が買ってもコメを作らないといけない
679 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:31.52 ID:2fZiO1aT0 [ 10/12 ]
意識してるだけでやってませんw
ぱっぱJA解体しなきゃダメだなw セクシーやってくれ!w
680 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:32.23 ID:iqNR7wJz0 [ 4/12 ]
中抜き生活するには必要なんだろwwww
681 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:32.32 ID:Sc/N7tHf0
吉田直樹…?
682 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:37.54 ID:5CuhxUz60
書類だけのブローカーは焼き払え
683 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:37.86 ID:7koQRznr0 [ 7/10 ]
石原かよ
684 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:39.94 ID:Zybce1r60 [ 1/4 ]
問屋をスタジオに呼べよ
685 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:40.40 ID:TlNOrVF00 [ 2/4 ]
甘い汁吸いたいよな
686 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:42.40 ID:7hHtW91n0
>>532
古市とか、テレビに出したら絶対ダメな奴だろ。
687 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:44.35 ID:kbbZIRfV0 [ 4/5 ]
何笑っとるんだ
688 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:44.72 ID:zPleghxI0 [ 5/6 ]
何万もある小売店に直接やれと?
689 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:45.64 ID:JpBAHN1q0 [ 4/6 ]
問屋って4次5次はペーパーカンパニーだろ
690 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:46.88 ID:5XWYdJUCr
むしろ5次問屋まであったのに安かったのは何なんだ
691 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:47.30 ID:6jAChbfU0 [ 4/10 ]
日本全国にどれだけ米売ってる行李有ると思ってるんだよw
692 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:49.58 ID:yzRLUier0 [ 2/3 ]
無能JAの話は聞かなくていいだろ
693 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:50.19 ID:1n2C+0Y30 [ 3/10 ]
話とっちらかして問題焦点をぼやかすやり方ばっかりやな
694 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:50.80 ID:iqNR7wJz0 [ 5/12 ]
問屋いらねーw
695 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:56.53 ID:R99c2qGL0123456
12:34:56.78
ならうちきり
696 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:56.89 ID:q1ZGUJCH0123456
分かってないバカ老人
697 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:57.84 ID:G0TdkmRJ0 [ 18/22 ]
うそこけ、天下り用だろ
698 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:58.99 ID:vIJ38mkVH [ 5/7 ]
>>624
一般市民は値段と財布の相談して買ってるだけで店頭にないわけじゃないからね
4千円とかじゃ売れないから仕入れられなくて店頭に並んでない店は多かったけれど
699 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:34:59.99 ID:wfG2fPik0 [ 3/3 ]
JA激おこだから小泉が正しいな
700 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:00.47 ID:Zybce1r60 [ 2/4 ]
jaのせいかよ
701 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:03.76 ID:PfrEG9qGa [ 1/2 ]
ぜんぜん機敏じゃないだろ
702 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:06.31 ID:Kmya3ysV0 [ 8/12 ]
ドンキは株式会社
JAは協同組合

同じじゃないし
そもそも組織体系も違うし純粋な民間じゃないし
そこをクリアしてない、理解してない人が資本主義に合わせろと命令

でもそんなことやったことないしJAも国の組織なのか民間なのかさえ自分達でわかってない
703 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:07.08 ID:XCkpnhdi0 [ 6/6 ]
JAは赤字でも問題ないからどういう状況でも出し渋るだろ
704 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:07.97 ID:qfAfAdS00 [ 2/2 ]
はい???
705 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:08.46 ID:mpZ/EWbH0 [ 1/3 ]
無駄なんだよバカ(´・ω・`)
706 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:12.05 ID:5DVQNltQ0 [ 17/18 ]
>>652
倉庫業者も公金チューチューのお仲間さんだからなw
707 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:14.87 ID:govgaxsp0 [ 2/3 ]
JAと癒着してる問屋が流通を独占してる実態だろ?
708 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:15.77 ID:vvGqUk+i0
機敏?
709 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:16.57 ID:EI9NUSte0 [ 9/10 ]
馬鹿か
完全にな無駄なんだよ
50年前のインフラとは違うんだぞ
710 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:16.63 ID:azRAmfE60 [ 8/12 ]
仕組みが転売ヤーと変わらないんだよな
711 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:18.17 ID:G0TdkmRJ0 [ 19/22 ]
>>690
その説明もきっちりしてほしい
712 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:18.59 ID:sILyHj780 [ 1/3 ]




何いってんの?


このボケ
713 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:18.76 ID:LmxDwLqW0 [ 13/13 ]
電通の中抜きは批判しないマスコミ
714 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:19.05 ID:qCUlTFjG0 [ 19/24 ]
へー西日本は米壊滅してるんだ
715 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:19.65 ID:aAqHFFQy0 [ 2/2 ]
いや他の商材はそんなことしてないんだからお前らが無能ってことだろ
716 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:21.02 ID:bp5JgsjR0 [ 1/4 ]
良いとこ近づくと離れていくが
問題は零細農家の生産者原価が1俵2万円超で
大規模農家の生産者原価が1俵9000円程度ってとこなんだわ

零細小規模農家は全体の2、3割しか生産してないのに、ここを情緒的に救えば、市場価格が高止まりするだけ
717 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:21.31 ID:Dm2fvzVa0 [ 4/11 ]
これを下請けだと思ってるんだよなぁ皆
718 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:21.26 ID:fTjmEoP70 [ 6/8 ]
原発処理1日10万が12000円になると同じだな
719 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:22.19 ID:iqNR7wJz0 [ 6/12 ]
全部実態調べようぜw
720 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:22.84 ID:jjorSCqU0 [ 1/3 ]
企業が農家と取引したら返品クレームだらけになるからな
721 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:25.37 ID:0F+zzEpY0 [ 2/3 ]
去年までそれでやってたんだから直接関係は無いよね
馬鹿はそれにすぐ飛びつくけどwww
 
722 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:25.53 ID:Izy7brO/0 [ 1/2 ]
必要だから、ね・・・
今回の件で、上手く機能してないと思うけどなあ
723 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:25.80 ID:6H+kG/Xy0
「思います」
724 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:28.15 ID:+Z4Hg1Kl0 [ 1/3 ]
嘘つけ
現場も観に来ねえ老害共が!
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
725 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:28.43 ID:0YRmwj8I0
そりゃJAはそう言うわな
726 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:29.36 ID:vlTnd5vn0
そうは問屋が卸さない
727 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:30.74 ID:zN42s2590
任天堂の初心会だろこれwwww
このヤクザ仕草よwwwww
728 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:32.21 ID:flEvz8kN0 [ 7/12 ]
過敏ねぇ
銘柄米の地域価格差が生じてる以上普通の問屋と変わらないやんか
729 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:32.12 ID:MjuXxRhjM [ 7/9 ]

そうは問屋が卸さない

730 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:34.70 ID:+LmdwmOy0 [ 3/3 ]
JAの代弁者なんか呼ぶなよ
731 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:35.53 ID:Zybce1r60 [ 3/4 ]
説明しろや
732 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:35.46 ID:9uJeQ6sD0
機能してねーから問題なってんだろw
733 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:36.24 ID:slufJ9Pg0
いってることめちゃくちゃやないか!
734 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:36.84 ID:lp4cdtqu0 [ 7/10 ]
中間搾取を潰せ
735 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:41.54 ID:5ZrE/fdg0 [ 4/6 ]
起きてないのに無駄だってコトが理解できない老害バカ?
736 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:42.42 ID:2fZiO1aT0 [ 11/12 ]
完全に利権じゃんw やっぱJA解体しないとダメだなw
737 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:44.79 ID:cZ792tH2d
五次問屋に取材しろよ
738 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:45.84 ID:htDV47uC0 [ 2/2 ]
5次まである問屋が必要な理由を理論立てて説明してみろよ
739 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:45.99 ID:mcdgm7UQ0 [ 4/5 ]
だからそれが本当に必要なのかを再議論すべきなんじゃねーの?
本当の本当に必要な理由を説明できんのか?
昔からあるから必要だって言ってんじゃねーの?
740 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:46.80 ID:TlNOrVF00 [ 3/4 ]
>>703
問題ないことはないぞ
赤字の補填の為に本社ビル売却予定だし
741 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:46.87 ID:PMD8FQjb0 [ 2/4 ]
福間完爾は

実況民を敵に回した
742 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:47.47 ID:cVzCDR3w0
>>690
生産量>消費量
あとここ2年値上がりしてるだけでここ十数年値下がりだから
743 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:48.34 ID:HCFPM14Q0 [ 18/18 ]
>>629
タケちゃんにジェームス三木の話して欲しいよね🤭
744 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:49.68 ID:Dm2fvzVa0 [ 5/11 ]
>>718
それは下請け
卸とは違う話
745 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:54.33 ID:6jAChbfU0 [ 5/10 ]
小さい小売りはドンキとかから買って転売しろとでも言うのかなw
746 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:54.87 ID:q1ZGUJCH0 [ 8/11 ]
それがもう古いって言ってるだけなんだが。
747 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:35:56.96 ID:qCUlTFjG0 [ 20/24 ]
>>720
今も流通に責任被せてるだけだよ
748 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:00.54 ID:UZEOGlob0 [ 6/8 ]
天下り先
749 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:02.37 ID:240U/X7F0
まあコメって生鮮品みたいにスピード命でもなく長期保管できるからこういう訳分らん流通構造が出来るんじゃないの?
750 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:03.81 ID:M6P8aw+p0 [ 1/5 ]
JAルート「5次問屋は無駄じゃない!現実をわかってない!機敏に対応してるんだ!」

JAルートの現実 :何か月たっても小売りに並ばず
小泉ルート :3日で小売りに並ぶ
751 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:04.16 ID:k6uuwX8m0 [ 3/3 ]
何十年も5キロ2000だったのに急に悪者にされてもな
752 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:07.03 ID:iCMgxW+b0
ただの中抜きだろ
753 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:07.66 ID:5DVQNltQ0 [ 18/18 ]
>>662
中国人に買われちゃうな
754 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:07.87 ID:Kmya3ysV0 [ 9/12 ]
やれば やれるだろー何してんだよー

でもJAは米価格を操作するためにやってる
でも質問してる人達は理解できない


バカだから
755 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:08.18 ID:O5VVBha40 [ 1/4 ]
この社長さんが貴重なご意見を出してくれたのにそれに答えて米の流通の実態を
明らかにしたメディアっていないよね
4次や5次があってもそれが悪とは限らないわけでそのへんを明らかにしてくれないと
756 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:09.90 ID:1n2C+0Y30 [ 4/10 ]
半官半民な組織の悲しさよの
757 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:14.35 ID:flEvz8kN0 [ 8/12 ]
>>730
こう言う奴らを言い負かさないとJAに負けるぞ
758 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:16.18 ID:7zqz7iDI0
なんで米だけがそんなに問屋が必要かが知りたいのに
米以外の物流にそんなのないだろ
759 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:17.25 ID:vIJ38mkVH [ 6/7 ]
>>655
今年の新米出てくるまで在庫持ってないと駄目だし
760 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:27.22 ID:Cyxc7AL90 [ 2/2 ]
◯次まであるなら合併して農協に組み込めば良いのでは?
761 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:27.89 ID:OmGrdlsQ0 [ 1/4 ]
常に5次まで通るわけじゃないっていうのがわからないんだなコイツら
762 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:33.43 ID:+Z4Hg1Kl0 [ 2/3 ]
小泉デスってるのはこういう老害ばっかりだからな
こいつらは改善もナニもしやしねえ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
763 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:34.81 ID:JpBAHN1q0 [ 5/6 ]
1次4次5次は全中全農のフロント企業だろ
764 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:36.20 ID:fTjmEoP70 [ 7/8 ]
国分に触れないのかたけし
765 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:45.14 ID:+CHOOd+g0 [ 1/2 ]
こいつらは米から車でも生産する気なのか?wwww
バカすぎる
766 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:46.62 ID:DKxCh08r0 [ 9/12 ]
コメも、工事も、IT系も、全部中抜きばっかwwwww
美味しいねえwewwwwwww
767 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:49.57 ID:azRAmfE60 [ 9/12 ]
意味不明
768 : 警備員[Lv.17]: 2025/06/22(日) 12:36:54.29 ID:ltKy2n/m0 [ 1/2 ]
取材しろよ古市頭わりーな
769 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:54.48 ID:iqNR7wJz0 [ 7/12 ]
は?
770 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:56.51 ID:TlNOrVF00 [ 4/4 ]
>>759
それは新米の話な、備蓄米はそうする意味ないだろ
771 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:36:58.68 ID:q1ZGUJCH0 [ 9/11 ]
一般的には古すぎて
井の中の蛙が茹で上がってる
772 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:01.82 ID:qCUlTFjG0 [ 21/24 ]
そのせいでJA通さない農家が増えたんだろ
773 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:02.85 ID:9HZ1WNvV0 [ 1/3 ]
中身見ないとなんとも言えない
774 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:03.22 ID:1n2C+0Y30 [ 5/10 ]
>>757
JAはJAの役割があるのに
775 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:08.43 ID:sILyHj780 [ 2/3 ]
じゃあ


いま


その問屋なにしてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:16.04 ID:0P4COInm0 [ 8/10 ]
嫌なら地産地消しろ
東京で自給できるだけの米作れ
777 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:17.71 ID:3YYm8lQP0 [ 1/2 ]
このじーさんまったく説明出来てねーよ
778 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:20.88 ID:VIZiSdiM0 [ 9/14 ]
不足になったらなぜ四時5爺なの?
779 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:21.08 ID:M6P8aw+p0 [ 2/5 ]
お米が無くなった?

投入した備蓄米が出てこなかったのにw
780 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:21.47 ID:UZEOGlob0 [ 7/8 ]
3次まででもどうなん
781 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:23.63 ID:Izy7brO/0 [ 2/2 ]
米が無くなっちゃったww
マジで言ってるのか
782 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:23.61 ID:Kmya3ysV0 [ 10/12 ]
ブローカーではなくて
米を一定の価格が付くように何とかやってるだけ

それが必要だったからある
783 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:24.85 ID:wBwKC7lr0 [ 1/4 ]
何を言ってるんだ?
784 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:25.81 ID:zPleghxI0 [ 6/6 ]
オメコ探ししたら可愛い中国娘に当たった
785 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:28.39 ID:Dm2fvzVa0 [ 6/11 ]
ようやくマトモな説明をテレビで見た
786 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:28.75 ID:fTjmEoP70 [ 8/8 ]
それだけ貧乏で金が欲しいんだよ
787 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:29.22 ID:5skLaatl0 [ 13/13 ]
>>753
中国人が買っても農地から転用する許可はまず下りないから農業するしかないんだけどな
788 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:29.62 ID:e5yg5Fdw0 [ 4/5 ]
せめて、3次までだよな
789 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:29.70 ID:flEvz8kN0 [ 9/12 ]
古市嘘言うな
問屋通して上がる価格に農家の買取価格関係ないぞ
790 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:29.64 ID:CRRWuDgQ0 [ 2/4 ]
そんなにないよw
4次5次は飲食店向け、ブローカー、ブレンド米などが殆ど。
そんなにもないのに銘柄米価格に影響はないだろ。
791 : 名無しステーション: 2025/06/22(日) 12:37:30.24 ID:bp5JgsjR0 [ 2/4 ]
ブローカーは今の相場なら消えていくよ
792 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:31.41 ID:1IGFkmld0 [ 2/2 ]
4次5次の存在理由になってない
793 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:31.96 ID:7ZhZ/t2s0 [ 4/4 ]
あまり言われていないけどJAの問題は農業以外の仕事が多すぎる事だよな。まあガソリンスタンドは良いとして、他にも農業以外に手掛けている業種がある事なんだよな
794 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:32.13 ID:iqNR7wJz0 [ 8/12 ]
要するに転売屋?
795 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:32.79 ID:vxKnfPkfd [ 9/10 ]
嘘つけや
796 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:32.76 ID:Bf97zTy30
質問の答えになってるの
797 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:33.32 ID:MjuXxRhjM [ 8/9 ]

🕓
🕔

798 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:34.49 ID:LRgT3qN10
莫大な量を集めて必要な分だけ必要な時に小分けで手に入れられるという事は単純じゃないだろ
799 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:37.08 ID:X7W8Iost0 [ 1/3 ]
このじじい今までと言ってること変わってきてるな
800 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:37.82 ID:RxpLiaij0 [ 1/2 ]
隠してるだけで米はある
801 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:38.56 ID:yzRLUier0 [ 3/3 ]
全く説明になってないけど??????
802 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:39.19 ID:g8Lp93000 [ 5/8 ]
ん?何を言ってるのこのジジイは?
803 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:39.27 ID:p5aeDvgU0 [ 1/2 ]
じいさんちょっと何言ってるかわかんない
804 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:41.56 ID:g/qokhOy0 [ 3/6 ]
俺を6次問屋として噛ましてくれんかのう
805 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:42.61 ID:rEHJ2mNb0
はっきりと物を言え
806 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:43.07 ID:M6P8aw+p0 [ 3/5 ]
緻密wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww いい加減にしろじじい
807 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:47.69 ID:6jAChbfU0 [ 6/10 ]
離島の小さい販売店が2kg2袋仕入れるのに1次問屋が対応しろとでもw
808 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:48.02 ID:sILyHj780 [ 3/3 ]
なにいってんの?


このバカ
809 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:49.96 ID:x0RNolZoH [ 1/5 ]
バカ同士は話が合う
810 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:51.20 ID:+CHOOd+g0 [ 2/2 ]
こんな気狂い理論が通用すると思って出てくるヤバさが相当なものだよな
詐欺師よりタチが悪いぞこれ
811 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:52.10 ID:XfwCgHJ90
必要とされては居ないだろw
812 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:53.01 ID:Kmya3ysV0 [ 11/12 ]
事情がわかってない奴が輸入しろだの概算金なくせだの喚く


バカ
813 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:53.33 ID:VU9CKV9G0 [ 5/6 ]
文集はこういうの徹底的に取材しろ
814 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:54.12 ID:mpZ/EWbH0 [ 2/3 ]
3次4次5次なくせよアホ(´・ω・`)
815 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:54.47 ID:o50tvl2L0 [ 4/6 ]
トケマッチ!
816 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:55.99 ID:mcdgm7UQ0 [ 5/5 ]
管理はどこかが一元管理すればいらねーってことじゃないの?
817 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:56.15 ID:qCUlTFjG0 [ 22/24 ]
適当に今考えてるからモゴモゴジジイ
818 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:58.28 ID:3YYm8lQP0 [ 2/2 ]
まったく説明になってねえ
819 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:58.55 ID:fLXNMEjg0 [ 2/2 ]
四次、五次は何をやっているのか
言葉濁さないで具体的に言えよジジイ

殺すぞ
820 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:58.63 ID:iqNR7wJz0 [ 9/12 ]
奴隷?
821 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:58.89 ID:dB3jE4HI0
答えになってないのでは?
822 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:37:59.86 ID:2fZiO1aT0 [ 12/12 ]
嘘吐け!出し惜しみしてるだけだろ!w
823 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:01.14 ID:4vgX4oZw0 [ 1/2 ]
納得するひといるの??
824 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:02.97 ID:+Z4Hg1Kl0 [ 3/3 ]
よく言うわクソ老害・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
825 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:05.00 ID:7koQRznr0 [ 8/10 ]
アンジュはこっちにも進出したのか
826 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:04.88 ID:1n2C+0Y30 [ 6/10 ]
またこの爺さん呼んできたのかよ
ボコり易いから?
827 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:05.59 ID:govgaxsp0 [ 3/3 ]
問屋が米の流通に失敗してるってことですよね?
828 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:06.06 ID:EI9NUSte0 [ 10/10 ]
不足してたら4次5次が入る余地もねーんだよ
入ってるのはただの転売だ
829 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:09.61 ID:vxKnfPkfd [ 10/10 ]
アンジュもいるのかよ
木曜日のモーニングショーやんけ
830 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:12.36 ID:O1vYh4220 [ 5/8 ]
この番組って絶対馬鹿まんこ枠あるのなんなの
831 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:13.60 ID:5LhDj6My0 [ 5/5 ]
その嘘はもう通用しない
832 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:17.46 ID:x0RNolZoH [ 2/5 ]
>>794
てこと
833 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:17.59 ID:2mkYNqSw0 [ 8/8 ]
急に流通しろって言われても、倉庫を揃えたり出来ないよね
834 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:17.77 ID:FPKtyIjG0
たけしよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
835 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:21.60 ID:G0TdkmRJ0 [ 20/22 ]
値段上がっても現場まで届いてないんだよな
836 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:23.03 ID:9HZ1WNvV0 [ 2/3 ]
>>819
通報しました
837 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:25.55 ID:koPhKOSO0 [ 3/3 ]
今回は建設会社までが米を集めて問屋商売
838 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:28.87 ID:BIaaTuUxH [ 3/4 ]
まあ建築も電力も下請けに流す仕組みだしな
839 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:32.12 ID:g/qokhOy0 [ 4/6 ]
コメはパイプラインで送ろう
840 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:32.17 ID:4b/BEkWH0
このJAのジジイはJAの責任回避のために出てくるだけで何もわかってない
コイツが出てきた瞬間ダメだこりゃって思ったわ
841 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:32.35 ID:o50tvl2L0 [ 5/6 ]
npoは税金の無駄
842 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:32.45 ID:6z/WYAfh0 [ 1/2 ]
4次5次days
5次に夢中
843 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:33.75 ID:xIy/ZFCU0 [ 5/6 ]
兼業農家と大規模農家だとコストが全然違うぞ
844 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:36.31 ID:wBwKC7lr0 [ 2/4 ]
金を抜きたいクズがいっぱいいて
そいつをからのバックが欲しいんだろ?
日本のシステムは古すぎて腐ってるんだよ
845 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:37.33 ID:flEvz8kN0 [ 10/12 ]
石山さあそんなわけあるか
仕入れに利益上乗せする割合なんか可愛いもんだぞ
アパレルとかに比べると
846 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:39.96 ID:XlxI8vEW0 [ 8/8 ]
別に米だけ作ってるわけでもないのその時間まで
時給計算に入れてる
847 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:40.67 ID:q1ZGUJCH0 [ 10/11 ]
マスゴミのバカ煽りも原因
848 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:50.66 ID:Kmya3ysV0 [ 12/12 ]
不正ではなく戦後必要だった、地主の農地を取り上げて農家に上げたからこうなっただけ
849 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:52.91 ID:VIZiSdiM0 [ 10/14 ]
普通の流通形態に戻れば
っていう説明おかしいだろ
850 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:53.81 ID:O5VVBha40 [ 2/4 ]
「5次問屋が」
「えー、5次まであるのー?」
ここで終わってるんだよ
実態を取材して報道しろろよ
851 : 警備員[Lv.17]: 2025/06/22(日) 12:38:53.69 ID:ltKy2n/m0 [ 2/2 ]
今度は流通のせいにする気か?
バカ番組
852 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:54.02 ID:d5qdTDo70 [ 1/2 ]
https://i.imgur.com/pMfP06t.gif
853 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:55.58 ID:OmGrdlsQ0 [ 2/4 ]
生産と販売の価格差なんかは工業品でもいくらでもあるわ
アンジュはわからないだろうが
854 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:56.51 ID:PfrEG9qGa [ 2/2 ]
備蓄米かってきて食べたけど
全然ぬか臭くないし粒もそろってたし美味かったわ
精米と色彩選別機で調整してるのかもしれんが
855 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:57.54 ID:X7W8Iost0 [ 2/3 ]
時給300から500はでかいだろ
米が2倍になるわけだな
856 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:58.33 ID:Dm2fvzVa0 [ 7/11 ]
今の説明聞いても理解できねえヤツラばっかなんだからそりゃどうしようもできねえなあ
857 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:59.67 ID:o9JwLTLz0 [ 2/2 ]
コメが無くなったから4次5次問屋が必要
意味分からん
858 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:38:59.70 ID:pJ+Ohf8Y0 [ 1/4 ]
朝日が卸問屋を叩かないから悪い
859 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:05.74 ID:JBqZgwh70
いやいや水産物も3倍にはなるだろ
それに間の業者はもっと多い
860 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:09.11 ID:wvNhhGKO0
派遣の中抜きと同じ
861 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:10.06 ID:azRAmfE60 [ 10/12 ]
いい加減孫請け以上やったら違法にしないと廃れるぞ日本
862 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:13.75 ID:HDOvua920 [ 1/3 ]
取り引き問屋を替えたら4次5次とは言わないんじゃ…
863 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:14.59 ID:iqNR7wJz0 [ 10/12 ]
日本の中抜き体質をなんとかしたらかなり住みやすい国になるよね
864 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:17.43 ID:OmGrdlsQ0 [ 3/4 ]
>>819
殺人予告きた
865 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:18.01 ID:Nh2N8RPC0 [ 12/13 ]
小泉が正解と思わせる為のじじい出演だな
866 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:18.43 ID:0P4COInm0 [ 9/10 ]
去年の秋はホントに米売ってなかったが
今は棚にモノがないわけじゃない
値段に見合わないと思ったら買わなきゃいいだけ
867 : 名無しステーション: 2025/06/22(日) 12:39:19.12 ID:bp5JgsjR0 [ 3/4 ]
だからさ
こいつの言う時給はどういう規模の農家かって言わないと零細全部救えってことになるから意味ないんだよ
868 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:21.59 ID:Gd03phi90
つまり4次5次は品不足に付け込んだ転売ヤーと
869 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:24.60 ID:VU9mDRf+a
JAから問屋さん、3次、4次って移る毎に
利益とともに消費税が乗って行くんですか?
5000円の米に1500円ぐらい消費税が乗ってるの?
870 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:24.59 ID:vIJ38mkVH [ 7/7 ]
>>750
江藤米米不足の補充用の古米
小泉米とっとと売りさばかなきゃいけない古古米古古古米古古古古米
871 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:25.27 ID:jBGHxkNn0 [ 10/11 ]
>>837
解体業者が買い集めてヤードでブルーシートで覆っただけで保存してるまであったな
872 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:26.51 ID:Idh5o2xm0
ん??
セカンドレイパー古市なんでTV出れてんの?
被害者が声の大きな人をTVに出して自分への誹謗中傷煽ってると訴えてフジもそれ謝罪して今後、誹謗中傷には
法的処置とると明言したのに。
873 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:37.57 ID:1n2C+0Y30 [ 7/10 ]
>>645
古古米か
炊き方に工夫が必要らしい
874 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:39.53 ID:DKxCh08r0 [ 10/12 ]
うちのIT会社、4次受けだわ。。。
うわーん( ; ; )
875 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:41.58 ID:jjorSCqU0 [ 2/3 ]
>>747
企業規模が違う時の大企業の返品率ってえげつないからね
北海道で敗訴したセイ◯ーマートは4割返品して納品業者を廃業に追い込んだ
だから看板の大きい問屋がいくつも必要になる
876 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:43.76 ID:g8Lp93000 [ 6/8 ]
1次から5次までの何やってるか具体的な流れを提示しろよ
良いも悪いも判断できねーだろが
877 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:43.99 ID:H3Etvqzw0
古市や東ってこの番組でしか見ないな最近
878 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:50.13 ID:VIZiSdiM0 [ 11/14 ]
>>764
生じゃないだろ
879 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:50.95 ID:JpBAHN1q0 [ 6/6 ]
3次4次5次が要らないと言ったら消されるのか?
880 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:51.65 ID:x0RNolZoH [ 3/5 ]
>>800
そこよ
海外に支援するために買い集めて出しちゃった、少ないのに政府が札束でつり上げたw
881 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:53.54 ID:6jAChbfU0 [ 7/10 ]
5次問屋まで批判してる奴は
1次問屋から5次問屋まで行った段階での米の価格を提示してみろよw
どれだけ差が有るんでしょうかねw
882 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:39:57.98 ID:q1ZGUJCH0 [ 11/11 ]
いいや無駄だらけ
50年前となにも変わらない
バカにやらせてるから
883 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:11.25 ID:iqNR7wJz0 [ 11/12 ]
>>871
簡単にかびるよねー
884 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:15.84 ID:1n2C+0Y30 [ 8/10 ]
>>873つづき
工夫が必要らしいけど、普通に炊いても美味しかった?
885 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:16.41 ID:O5VVBha40 [ 3/4 ]
>>849
急遽参戦した転売屋ってことか?
886 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:18.85 ID:xIy/ZFCU0 [ 6/6 ]
>>826
もっとマシな元JAとか居ても余計な事を喋られない
887 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:22.03 ID:mTQjRILw0 [ 3/4 ]
このジジイ
ボロ出てくるわw
888 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:28.30 ID:g/qokhOy0 [ 5/6 ]
>>850
5次問屋に突撃取材して欲しいね
889 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:32.26 ID:5ZrE/fdg0 [ 5/6 ]
ふるさと納税のCMでも言われちゃってるぞw
890 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:36.43 ID:wBwKC7lr0 [ 3/4 ]
もうね昭和の古臭い体質は今の時代に合わないし不要なんだよ
昭和の爺は消えたほうがいいんだよ
日本を悪くする害悪だ
老害だ
891 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:37.85 ID:kbbZIRfV0 [ 5/5 ]
JA全中のヤバさ知らしめマシーンと化した福間莞爾さん
892 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:41.64 ID:9HZ1WNvV0 [ 3/3 ]
>>869
そんなことはない
893 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:42.57 ID:pJ+Ohf8Y0 [ 2/4 ]
サンゴ礁にKYと書いたバカの勤め先の系列テレビ局が悪い
894 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:45.96 ID:qky7exnIM [ 2/2 ]
>>690
今回の米不足で4次5次は出来たって、おじさん言っていただろ。
人の話、よく聞いておけよ。
895 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:46.50 ID:PMD8FQjb0 [ 3/4 ]
JAグループのトップは、こぅいぅおじいちゃんが箱詰めになっているってことよ

JA全中、JA全農のトップは60歳定年制にしろよ
896 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:47.67 ID:Dm2fvzVa0 [ 8/11 ]
>>857
何で理解できないのかが理解できない
猿の思考が人間には理解できないのと同じかな
897 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:48.36 ID:6z/WYAfh0 [ 2/2 ]
>>853
米びつのシェアリングをしよう
898 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:55.48 ID:lp4cdtqu0 [ 8/10 ]
農家がガソリン代かかるとか言ってるのには笑うわな
毎日刈り取ってるのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
899 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:56.59 ID:HDOvua920 [ 2/3 ]
>>876
頑なに言わないのかこのじいさんが現実を知らないのか
900 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:58.95 ID:oHXDFKrf0
>>793
さすがに今はなくなったと聞いてるが
ワシが小学生の頃 三学期の最初に日に農協職員が教室に来ていてお年玉預金という名目で子どもからお年玉を巻き上げていった
901 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:40:59.27 ID:azRAmfE60 [ 11/12 ]
>>873
気持ち水を多めにするだけで他は何も必要ない
臭いもよくわからんが1回で慣れる
902 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:01.04 ID:V7xop1rea [ 1/2 ]
そもそも米不足ってのが本当なのか
903 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:02.30 ID:CRRWuDgQ0 [ 3/4 ]
4次5次は補完的な立場だから、大して影響ないよ。
スーパーなんか問屋通さないで直接買い付けしても高値だろ。
そんのに多段階なわけないだろw
904 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:04.13 ID:VIZiSdiM0 [ 12/14 ]
>>785
四時5爺がある意味理解できた?ワイはさっぱりわからん
905 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:11.95 ID:6jAChbfU0 [ 8/10 ]
>>888
無い問屋に突撃できないだろw
906 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:28.19 ID:G0TdkmRJ0 [ 21/22 ]
九州がアップを始めました
907 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:30.41 ID:p5aeDvgU0 [ 2/2 ]
九州から逃げろ
908 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:30.43 ID:jBGHxkNn0 [ 11/11 ]
>>869
仕入れ時に支払った消費税を引いた分だけ納税する
909 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:34.61 ID:6zMO3D5/0 [ 5/7 ]
地震多いな
910 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:34.93 ID:P6kkn8XZM [ 3/3 ]
フガフガ地震
911 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:35.21 ID:lp4cdtqu0 [ 9/10 ]
農家のかかる電気代何に使ってるんだよw
912 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:36.12 ID:Nh2N8RPC0 [ 13/13 ]
>>895
61歳から再就職するとこだからな
913 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:37.02 ID:0P4COInm0 [ 10/10 ]
原価クソ安い製品なんていくらでもあるぞ
914 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:37.25 ID:pJ+Ohf8Y0 [ 3/4 ]
日本専売公社化すればいい
915 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:39.25 ID:O5VVBha40 [ 4/4 ]
取材をせずに「詳しい人」を読んできて喋らせるだけだからダメなんだよ
916 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:41.63 ID:OmGrdlsQ0 [ 4/4 ]
でもドンキなんかはどうせ付き合ってるのは1次2次だろうに
917 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:45.06 ID:Dm2fvzVa0 [ 9/11 ]
>>862
余ってる3次から譲ってもらったら4次になるだろ?
918 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:45.42 ID:iqNR7wJz0 [ 12/12 ]
それが、薄利多売
919 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:52.33 ID:4vgX4oZw0 [ 2/2 ]
もごもご
920 : 名無しステーション: 2025/06/22(日) 12:41:55.70 ID:bp5JgsjR0 [ 4/4 ]
零細の時給言ってても意味ないわ
921 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:56.62 ID:RxpLiaij0 [ 2/2 ]
モゴモゴなんか言ってるw
922 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:57.52 ID:mTQjRILw0 [ 4/4 ]
地震多いね
923 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:57.87 ID:7koQRznr0 [ 9/10 ]
今日のアンジュはかわいいな
924 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:57.97 ID:KK2crowc0 [ 8/9 ]
阿川は本当に世間知らずの無知なバカだな
925 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:58.01 ID:x0RNolZoH [ 4/5 ]
>>833
だから小泉コメが出たらブランド米が
店頭に溢れたw
926 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:41:58.23 ID:70TudkFVM [ 1/2 ]
馬鹿は黙れ
927 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:03.66 ID:X7W8Iost0 [ 3/3 ]
4次5次問屋は米不足になった今回生まれたなんて初めて聞いたぞ
米高騰前から5時問屋まであったんだろうが💢
928 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:07.52 ID:g8Lp93000 [ 7/8 ]
>>899
ただ単に爺さんが頭悪すぎるから説明まで至らないだけの気がw
929 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:09.15 ID:GlFH7q8X0 [ 5/7 ]
だから何が行われてるのか言えよ
930 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:09.36 ID:DKxCh08r0 [ 11/12 ]
そんなことより、来週大地震くるぞ。
備えてるか?
931 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:09.67 ID:1A87Qswd0 [ 1/2 ]
時給で騙るバカ
932 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:12.35 ID:M6P8aw+p0 [ 4/5 ]
女が言ってるのは

倍超えたコメ価格の儲けはどこへ行ってるのかって事でしょ
933 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:13.56 ID:CRRWuDgQ0 [ 4/4 ]
だから、問屋はあまり関係ないよ。
934 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:19.29 ID:UZEOGlob0 [ 8/8 ]
宮崎放り出した東はどの立場で偉そうに語ってんの?
935 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:20.02 ID:flEvz8kN0 [ 11/12 ]
むしろ問屋通さない結果競争入札で価格が上がったわけだが
石山分かってんのか
936 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:24.26 ID:EyY8pxXN0 [ 2/2 ]
トカラ列島揺れ過ぎだろ
937 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:27.06 ID:70TudkFVM [ 2/2 ]
何も知らない馬鹿は黙れよ
時間の無駄だわ
938 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:33.11 ID:1n2C+0Y30 [ 9/10 ]
>>875
問屋の存在は納得できるけど
五次問屋までは多いなぁ
939 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:40.09 ID:n/N+aCPX0 [ 15/15 ]
>>900
地元の信用金庫が毎月来て修学旅行やら何やらの積立金を集金してたなー
940 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:43.54 ID:e5yg5Fdw0 [ 5/5 ]
説明せい、4次5次はなぜ必要なんだ
941 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:48.72 ID:qCUlTFjG0 [ 23/24 ]
>>925
隠し持っておけば値上がりして利益増える状況だったもんな
942 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:51.36 ID:azRAmfE60 [ 12/12 ]
5次どころか6次7次もあったのかもな水増しのため
943 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:54.51 ID:Dm2fvzVa0 [ 10/11 ]
>>904
図か何かが必要なのかな
なんなら動画じゃないとダメか
944 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:55.76 ID:5ZrE/fdg0 [ 6/6 ]
>>890
昭和老害者「少子化の原因はお前たち若い世代がさっさと結婚して子作りしないからだ!」


↑まさにその通りかもしれないね若者の幸せと未来と人生を殺して自分たちは何食わぬ長生き
945 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:58.01 ID:6jAChbfU0 [ 9/10 ]
まずは何年も物価高なのに今まで価格が変わらなかった事説明しろよ
逆を言うと
今までの方法だと物価高でも米の価格は変わらないと言う事なのよ
946 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:42:58.66 ID:lp4cdtqu0 [ 10/10 ]
農家の所得補償は国ですること

輸入競争はやるのが普通 守られすぎ
947 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:03.27 ID:g/qokhOy0 [ 6/6 ]
このおねいさん割とタイプ。一緒におこめプレイしたい
948 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:06.53 ID:MjuXxRhjM [ 9/9 ]
古市はパンでも喰ってろ
949 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:09.06 ID:O1vYh4220 [ 6/8 ]
とんふぃ
950 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:13.94 ID:V7xop1rea [ 2/2 ]
トンフィ
951 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:15.64 ID:ejOVWC4c0 [ 2/2 ]
>>902
どっか閉めて市場に出して無いかも
952 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:16.04 ID:7koQRznr0 [ 10/10 ]
卵とかも二倍三倍になってるのにな
953 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:20.11 ID:0F+zzEpY0 [ 3/3 ]
これも突き詰めれば町のお米屋さん潰しだよね
まあすでに近所にお米屋さんもう無いけど・・・
954 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:21.44 ID:wBwKC7lr0 [ 4/4 ]
手間を増やしつつややこしくし時間がかかり金もかかる
わかってるなら改善しろや!
955 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:21.95 ID:acwsCCG90
とんふぃ?w
956 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:21.91 ID:x0RNolZoH [ 5/5 ]
>>844
腐った下水管のような事態が姿を変え
アチコチで起きてるのが衰退国ニッポン
957 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:25.89 ID:O1vYh4220 [ 7/8 ]
とんふぃは法改正で規制対象です
958 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:26.65 ID:d5qdTDo70 [ 2/2 ]
トンファー?
959 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:27.19 ID:HDOvua920 [ 3/3 ]
玉川呼んでこい
960 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:29.19 ID:6zMO3D5/0 [ 6/7 ]
とんふぃ
961 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:36.10 ID:qn7ok4j90
このジジイいる?
962 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:37.38 ID:KK2crowc0 [ 9/9 ]
爺さんの代弁者w
963 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:37.58 ID:VIZiSdiM0 [ 13/14 ]
>>885
普通の流通形態に戻れば
ていう説明は、散髪したら髪短くなるよねレベルの説明
964 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:38.35 ID:PMD8FQjb0 [ 4/4 ]
>>947
阿川さんが、そんなに好きなのか
965 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:40.23 ID:DKxCh08r0 [ 12/12 ]
ビートたけしのアフタヌーンショーになってきたな
966 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:41.07 ID:mpZ/EWbH0 [ 3/3 ]
おっしゃるとおりばかりwwwww
967 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:41.99 ID:1n2C+0Y30 [ 10/10 ]
>>901
ありがとー
注文して発送待ちなので楽しみ
968 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:43.17 ID:g8Lp93000 [ 8/8 ]
トンフィとかバチクソDQNネームで草
969 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:44.52 ID:oNVY1hdd0 [ 4/4 ]
中国人か?この弁護士
970 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:44.91 ID:flEvz8kN0 [ 12/12 ]
いくらでもやってみると
価格競争が起こって逆に米の値段上がるんだが
971 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:47.55 ID:/WqVhOkV0
やべーな
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/list/
972 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:50.21 ID:2mfg2UYE0
羽鳥のとこから2人も来てる
973 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:52.54 ID:M6P8aw+p0 [ 5/5 ]
>>952
野菜や卵の価格は原因わかりやすいからなあ
そしてちゃんと下がる
974 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:53.06 ID:oDB/QQaIM
こんなTVで「排除」というワードが自然に出てくる人材ってやばいぞ
975 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:53.86 ID:pJ+Ohf8Y0 [ 4/4 ]
>>947
俺は豆プレイをしたい
976 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:55.29 ID:5Rm24nPR0
なんか素人のネットの一般人みたいな弁護士だな
977 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:55.55 ID:GlFH7q8X0 [ 6/7 ]
好意的に見て山奥だの離島だのを含めると五次問屋なんだとか理由を言えよ
口篭ってるから怪しいんだよ
978 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:55.88 ID:qCUlTFjG0 [ 24/24 ]
中小は小作農だからね
979 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:43:59.27 ID:+iB9Q/rm0
家は農家から年間400kg買う
980 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:02.76 ID:O1vYh4220 [ 8/8 ]
>>962
老害代表が如何に老害か世間に知ってもらう為に必要やん
981 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:03.51 ID:VU9CKV9G0 [ 6/6 ]
ハゲはなんでJAの味方なんだ?
982 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:05.61 ID:Dm2fvzVa0 [ 11/11 ]
この弁護士は新自由主義タイプだな
こういうのがほんと多いんだよなぁ
983 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:07.20 ID:j6vkh/VY0
今回は総合商社が手を突っ込んできて
JAより高い価格で農家から直接買い占めてるからな
高止まりなのはJA、卸のせいだけじゃない

もちろん、テレビメディアは一切触れない

他は60キロ4万9千円だけどJAは2万7千円で売ってるから安い。
そのJAが買い負けて28%しか買えなかったから米の価格上がった
984 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:07.70 ID:Zybce1r60 [ 4/4 ]
じゃあ自業自得やん
985 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:09.00 ID:GVVnF1Ad0
この弁護士の読み方中国出身?
986 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:11.35 ID:AGcFB+fl0

987 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:12.54 ID:BIaaTuUxH [ 4/4 ]
JAが集荷しかしないで儲かってるから
精米もして効率化とか考えないんだよな
988 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:16.51 ID:o50tvl2L0 [ 6/6 ]
マスゴミ「ブランド米おいしい!」
マスゴミ「ガイコク米おいしい!」
マスゴミ「備蓄米おいしい!」
989 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:17.83 ID:6zMO3D5/0 [ 7/7 ]
とんふぃ
戸籍のフリガナOKなのか?w
990 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:18.11 ID:jjorSCqU0 [ 3/3 ]
>>938
常に5次まであるわけじゃないだろw
991 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:27.18 ID:VIZiSdiM0 [ 14/14 ]
>>943
なんかほしいなフガフガじゃ聞いちゃおれん
992 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:27.58 ID:ZcNDmiw90 [ 4/4 ]
アホ市はすっこんでろ
993 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:28.99 ID:6jAChbfU0 [ 10/10 ]
JAやり取りして無い業者と
幾つも問屋通したJAとが
似た様な同じ価格になってるのは何でなんでしょうねw
994 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:32.31 ID:eXzlToxN0
古市イケメンになったなアイドルになれそう
995 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:36.03 ID:G0TdkmRJ0 [ 22/22 ]
古いちなみに口先だけで食っていけたらいいなあ
996 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:36.47 ID:1A87Qswd0 [ 2/2 ]
伏魔必死だな
997 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:37.14 ID:dWsGGXeW0
そうやってぬるま湯に漬けとくからこんなんなっちゃったんでしょ
998 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:37.58 ID:GlFH7q8X0 [ 7/7 ]
>>971
ああ
前兆やんこれ
999 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:39.02 ID:lEBTu3NF0
ググったら中国人の弁護士だね
1000 : 名無しステーション : 2025/06/22(日) 12:44:39.36 ID:6v4j4Js50 [ 3/3 ]
>>968
この人の場合、元の国の名前残したかっただけだから・・・
1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]