番組ch(朝日): 2025/04/27(日) 11:20:21
ビートたけしのTVタックル 我々の生活が楽になるためには?ニッポンの大問題を徹底討論SP フガフガ1 (1002)
- 1 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 11:20:21.19 ID:UwPXXYLS0 [ 1/10 ]
- 次回予告
次回の放送は
2025年4月27日(日) ひる12時00分から(※一部地域を除く)
今回のTVタックルは
消費税減税!?アメリカ産のコメ輸入拡大!?
我々の生活が楽になるためには?ニッポンの大問題を徹底討論SP
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20250427_06929.html
ビートたけしのTVタックル SNS型投資詐欺&金密輸の実態 GWに気をつけたい巷の大問題SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1745116251/ - 2 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 11:20:51.23 ID:UwPXXYLS0 [ 2/10 ]
- ビートたけしのTVタックル 我々の生活が楽になるためには?ニッポンの大問題を徹底討論SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1745720421/
ビートたけしのTVタックル SNS型投資詐欺&金密輸の実態 GWに気をつけたい巷の大問題SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1745116251/
ビートたけしのTVタックル “令和のコメ騒動”はいつ収束するのか?徹底討論SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1744514604/
ビートたけしのTVタックル “令和のコメ騒動”はいつ収束するのか?徹底討論SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1744509301/
ビートたけしのTVタックル 道路陥没事故&リユース品の買取価格も変化!?ニッポン全国 巷の大問題 フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1743910141/
ビートたけしのTVタックル 道路陥没事故&リユース品の買取価格も変化!?ニッポン全国 巷の大問題 フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1743907259/ - 3 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 11:21:04.13 ID:UwPXXYLS0 [ 3/10 ]
- ゲスト
渡辺喜美(元みんなの党 代表)
山口真由(信州大学特任教授)
岸博幸(慶應義塾大学大学院教授)
大竹まこと
東国原英夫 - 4 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 11:21:12.87 ID:UwPXXYLS0 [ 4/10 ]
- ■物価高騰が止まらない!消費税減税へ?
与野党から様々な減税案が! - 5 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 11:21:22.58 ID:UwPXXYLS0 [ 5/10 ]
- ■窮状を訴える!激安の定食屋さんに密着
- 6 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 11:21:32.23 ID:UwPXXYLS0 [ 6/10 ]
- ■国民のために!問われる政治家の資質
- 7 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 11:21:42.04 ID:UwPXXYLS0 [ 7/10 ]
- ■コメ不足でアメリカ産のコメ輸入の賛否
備蓄米放出でもコメの値段は下がらず - 8 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 11:21:52.23 ID:UwPXXYLS0 [ 8/10 ]
- 出演者
ビートたけし
阿川佐和子
大竹まこと
江口ともみ - 9 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 11:22:14.60 ID:UwPXXYLS0 [ 9/10 ]
- 番組基本情報
番組名
ビートたけしのTVタックル
放送日時
2025年4月27日(日) 12:00 ~ 12:55
公式サイト
番組公式サイトへ
番組概要
物価高騰に困窮する国民…消費税減税は有効な政策か?次世代への借金か?下がらぬコメ価格…コメ輸入拡大は一石二鳥か?農家の存亡に関わるか?奮闘する激安定食店に密着 - 10 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 11:22:24.01 ID:UwPXXYLS0 [ 10/10 ]
- 番組詳細
◇出演者
【レギュラー出演者】ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと
【ゲスト出演者】東国原英夫、岸博幸(慶應義塾大学大学院教授)、山口真由(信州大学特任教授)、渡辺喜美(元「みんなの党」代表)
◇おしらせ
☆番組HP
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/ - 11 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 11:43:22.08 ID:a/6ttFNR0 [ 1/25 ]
- いつも徹底討論なんかしてないだろ
- 12 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 11:57:12.39 ID:sM1zufF70 [ 1/19 ]
- いちおつ
- 13 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:00:42.48 ID:967vrIdi0
- EPGでまだ始まってないのに59分で始まる謎仕様
- 14 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:01:00.33 ID:kqPGZQRa0 [ 1/5 ]
- やったー
- 15 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:01:41.92 ID:VCNUdMDz0 [ 1/10 ]
- 消費税 暫定税率0%
- 16 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:02:02.57 ID:n43DyGsS0 [ 1/17 ]
- 消費税廃止でええやろ
- 17 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:02:02.94 ID:pcAqBwf8H [ 1/9 ]
- 1年限定とかアホか
- 18 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:02:17.73 ID:5AeBPf+Z0 [ 1/5 ]
- 枝野幸男「減税を訴える奴は党を割って出ていけ」
- 19 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:02:24.70 ID:7nNEEZeQ0 [ 1/2 ]
- まだこのグラドルおっパイいたのか
- 20 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:02:30.58 ID:VCNUdMDz0 [ 2/10 ]
- おまえらの裏金を充てろよ
- 21 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:02:32.09 ID:dPRAGKb+0
- まずお前らが我慢しろよ
- 22 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:02:41.71 ID:n43DyGsS0 [ 2/17 ]
- 自分たちの歳費下げないくせに偉そうによく言うわ
- 24 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:02:45.52 ID:LDUuFTbW0 [ 1/2 ]
- なんで国民が我慢するんだよお前らが我慢しろよ
- 25 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:02:46.86 ID:/Rem3IUq0
- 検討してほしいって何だよ💢お前がやれよ!
玉木は何でも他人任せで本当に腹立つ - 27 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:02:51.41 ID:wRugu7xn0 [ 1/3 ]
- ばらまきやめたら余裕
- 28 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:03:13.75 ID:zXj3DTeW0
- 国会議員の給料さげろゃ
- 29 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:03:21.03 ID:MMLrxvDJ0
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 パイオツ! パイオツ!
⊂彡 - 31 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:03:28.05 ID:kqPGZQRa0 [ 2/5 ]
- まあ消費税分を上乗せして終わりだろな
- 33 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:03:38.44 ID:3NjiN9UV0 [ 1/2 ]
- この番組は財務省の提供でお送りしております
- 35 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:03:47.08 ID:pcAqBwf8H [ 2/9 ]
- 訪日外人からもっと取れ
- 36 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:03:58.15 ID:eRNNA4mx0 [ 1/11 ]
- 政治的エネルギーが大変だからやりませんじゃなくてこういう話をしろよ経済が混乱した前例とか
- 37 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:03:59.03 ID:Mcv48FMv0 [ 1/2 ]
- 減税から元に戻す時が面倒くさいと政治家が自分で言ってりゃ世話ないわw(´・ω・`)
- 38 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:03:59.50 ID:7nNEEZeQ0 [ 2/2 ]
- 街で聞いても無駄こいつらアホだから
- 39 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:06.28 ID:lZntbAgB0
- >>30
実は使われて無かったw - 40 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:08.49 ID:HwjFwzdS0 [ 2/6 ]
- まず裏金全部回せや!話はそれからだ!w
- 41 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:14.26 ID:5AeBPf+Z0 [ 2/5 ]
- タックルも財務省の広報番組。
痴情派マスゴミに期待してはいけない。 - 42 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:19.69 ID:sPSzp0P50 [ 1/6 ]
- おお、まともな人だ
- 43 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:21.64 ID:LDUuFTbW0 [ 2/2 ]
- プロ市民で草
- 44 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:21.74 ID:GENWVPFc0 [ 1/2 ]
- 通貨安は望むところだろ。アメリカへの言い訳になる
- 45 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:29.05 ID:5AeBPf+Z0 [ 3/5 ]
- ザイムカルト信者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 46 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:30.54 ID:eRNNA4mx0 [ 2/11 ]
- 60代金持ちで悠々自適っぽい夫婦だな
- 47 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:33.47 ID:86O2+m4b0 [ 1/2 ]
- ばあさん正論
- 48 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:42.40 ID:XhXIJM+d0 [ 2/16 ]
- 財務省の方か
- 50 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:46.51 ID:TGRlsWq90
- 誰が誰に借金してるの?
- 51 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:49.08 ID:GMjiszNc0 [ 1/10 ]
- いつの間にか「時限」が前提になってるw
これじゃ「給付金よりはマシ」程度にしかならない。
でも、日本国民はまたそれで満足しちゃうんだろうなw
日本では国民のデモより政治家のデモンストレーションのほうがよく効く、すぐ効くw
まぁ、どこの国でもかもしれないが。 - 52 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:51.61 ID:ipreYlUtd
- 現在の負担は
- 53 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:53.80 ID:kqPGZQRa0 [ 3/5 ]
- オールナイトニッポン?
- 54 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:55.41 ID:Z2FCcch10
- 立派な人だな
長生きしろよBBA - 55 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:56.02 ID:dslhABRq0
- 金持ってる人だから言えることだよね
- 56 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:04:58.37 ID:pcAqBwf8H [ 3/9 ]
- 高齢者は医療費3割負担にしてから言え
- 58 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:05:03.99 ID:tkcvxNzY0 [ 1/2 ]
- お金を刷ってジンバブエみたいになる
- 59 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:05:06.22 ID:mdfc1Ckj0 [ 1/25 ]
- 日本銀行券なんだけどね…
- 60 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:05:10.53 ID:fj8uPa200 [ 1/2 ]
- TVタッコー!
- 61 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:05:17.04 ID:c0/jhmP60 [ 1/15 ]
- 金持ちババアは減税反対、ガッポリ得している金持ちババアw
- 62 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:05:17.76 ID:PyH1x+cF0 [ 1/3 ]
- やっぱ情弱老人は厄介だわ
- 63 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:05:17.84 ID:n43DyGsS0 [ 3/17 ]
- 年寄りも団塊の世代のとき散々国債発行してるくせによく言うわ
- 65 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:05:21.17 ID:g11ofGCm0 [ 1/5 ]
- ツケは永遠に先送りで問題なし
- 66 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:05:22.63 ID:hkBTjZfp0 [ 1/6 ]
- 税金をもう少し効果的に使う努力しろよ
- 67 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:05:23.69 ID:7yI/+A0q0 [ 1/3 ]
- この番組は財務省の提供でお送りします
減税はダメという結論が出るような構成になっております - 68 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:05:30.00 ID:3G2xgZqr0
- 今現在若い人が苦しくて子どもも産まれないってなってんのに
- 69 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:05:31.67 ID:SyzUpce80 [ 1/2 ]
- まあ民が飢えに飢えて絶えようとしているのに若い世代もへったくれもないわ
- 70 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:05:33.66 ID:04bLYY1O0
- 次の世代に負担を残したくないなら相続税上げればいいよね?
- 71 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:05:36.24 ID:QIL5ak0ca [ 1/43 ]
- ホントに一年以上かかるの?
じゃあ100万マイナポイント配布でいいよ - 72 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:05:39.82 ID:Y3Vz/Iw60 [ 1/13 ]
- まーだ借金とか言ってる馬鹿がいる
- 73 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:05:42.74 ID:bVKR6OVL0
- 消費税が全額社会保障に
遣われてないから
減税しろって言ってんだよ - 74 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:05:45.66 ID:RRhVdTxP0 [ 1/9 ]
- 相続税率を100%にしたら生存中に使い切るようになるから消費が拡大する
- 76 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:06:00.91 ID:NNwoQ/oW0
- 犬猫野菜東国原
- 78 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:06:13.51 ID:sM1zufF70 [ 2/19 ]
- 減税にしろ、なんにしても国民へ迷惑しかかけない
- 79 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:06:18.96 ID:zAOJsRBB0 [ 1/8 ]
- 減税は赤字の次世代への付け回しだって騒がないの?
- 80 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:06:35.14 ID:QIL5ak0ca [ 2/43 ]
- ここでしか見なくなった東国原さん
- 81 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:06:39.37 ID:5AeBPf+Z0 [ 4/5 ]
- 財政破綻するぞ!
財政規律を正せ!
と言われ続けて30年以上。
ずっと経済は停滞し続けてこの有り様。 - 82 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:06:51.39 ID:skcrRfRQM [ 2/8 ]
- 負け犬渡辺w
- 84 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:00.62 ID:3XID8Y5d0 [ 1/2 ]
- 今が無ければ未来は無い
- 86 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:04.12 ID:GL2gulIv0 [ 1/4 ]
- 毎年税収増えてるって徴収し過ぎなんだよ!
- 87 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:06.73 ID:pcAqBwf8H [ 4/9 ]
- 岸さんの手が大きい
- 88 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:14.57 ID:9TMYk6KW0 [ 2/10 ]
- 竹中一味の岸は癌治ったの?
- 89 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:17.53 ID:XhXIJM+d0 [ 3/16 ]
- 新聞も軽減税率ってのが異常
- 90 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:26.29 ID:1Kob/SFY0
- 福祉目的税として導入したのに介護保険料とか別に取ってるんだもんな
- 92 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:26.96 ID:c0/jhmP60 [ 2/15 ]
- 去年から年金生活となった俺は定額減税はないぞw 引っ越したからかな(^^;)
- 93 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:29.03 ID:KcBJk1zYa [ 1/4 ]
- 米の価格が倍になってるということは消費税も倍になってる
少なくとも米の消費税は半分にできる
財源は不要 - 94 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:34.21 ID:n43DyGsS0 [ 4/17 ]
- 消費税廃止と下水道の更新のために国債発行して金を市中で回せよ
- 96 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:41.43 ID:eRNNA4mx0 [ 3/11 ]
- 渡辺は年取って父親にそっくりになったな
- 97 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:49.55 ID:sPSzp0P50 [ 2/6 ]
- ハイブラとかスタバみたいな嗜好品は30%ぐらい課税すればいい
- 98 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:50.51 ID:QIL5ak0ca [ 3/43 ]
- つまんない事提案すんな東!
- 99 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:51.15 ID:JNzSJnjld [ 1/3 ]
- 何も調べること無くコメントする酷ばるは首にしてよ
- 100 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:52.70 ID:a/6ttFNR0 [ 2/25 ]
- なにいってんだ?このバカハゲ
- 101 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:56.46 ID:PhfBKF3U0 [ 1/12 ]
- 5chにも課税か(´・ω・`)
- 102 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:57.60 ID:hkBTjZfp0 [ 2/6 ]
- ハゲがまたどこかで半端な知識を
- 103 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:07:59.92 ID:a6KeoPKD0
- 森林税、再生エネルギー賦課金、子育て支援金、社会保険料
この辺を創設したり負担増やしてるのに何で消費税ばかりに目を向けるのか - 104 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:08:05.30 ID:cJIeZupW0 [ 1/3 ]
- NHKかな
- 105 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:08:07.10 ID:PgIPHxM80 [ 1/7 ]
- 昔の贅沢品に重く課税する物品税が正しかったんだよ
- 106 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:08:10.24 ID:OC7Dnt5yH [ 2/15 ]
- 消費税という名前を売上税という最初の名前に戻せ
その方が消費者じゃなく企業が払ってるという実態に沿うのに - 107 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:08:15.43 ID:XhXIJM+d0 [ 4/16 ]
- 訪日客の買物は免税を明日からでも辞めろ
- 108 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:08:20.51 ID:Y3Vz/Iw60 [ 2/13 ]
- そもそも『赤字』国債っていい方が財務省の洗脳
- 109 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:08:24.72 ID:3XID8Y5d0 [ 2/2 ]
- 紙とFAXを復活させるって事?
- 111 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:08:29.00 ID:PyH1x+cF0 [ 2/3 ]
- そもそもプライマリーバランスの思想が終わってる
- 112 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:08:35.16 ID:QIL5ak0ca [ 4/43 ]
- バラマキはケインズが推奨した正しい景気回復対策だぞ
- 113 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:08:36.51 ID:sM1zufF70 [ 3/19 ]
- そんだけ、高負担だったってことだな
- 114 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:08:44.43 ID:mdfc1Ckj0 [ 3/25 ]
- そんな事ないだろ、金に名前かいてあるんか?
- 115 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:08:48.94 ID:SJQidgwN0
- むしろ現金課税でいいんじゃ
- 117 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:08:51.45 ID:a/6ttFNR0 [ 3/25 ]
- くだらねえ偽善団体に公金チューチューさせてんじゃねえよ
バカが - 118 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:08:52.55 ID:8DR0JQ/R0 [ 1/2 ]
- saasとか
- 119 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:08:56.95 ID:pcAqBwf8H [ 5/9 ]
- デジタル課税やめろとトランプが言ってるが
- 121 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:09:07.26 ID:yAZImubM0 [ 3/5 ]
- 給付金も減税も両方やれよ
- 122 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:09:08.19 ID:3jazfWu70 [ 1/8 ]
- 食料品だけ消費税ゼロだと飲食店や食料品メーカーが潰れますよ
潰れないためには仕入れにかかった消費税を価格転嫁しなきゃいけないから、結局価格は下がらない - 125 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:09:16.12 ID:5AeBPf+Z0 [ 5/5 ]
- 給付は貯蓄に回るから経済効果が期待できないんだよな。
景気浮揚が目的なら消費減税一択。 - 126 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:09:16.28 ID:kk1xLPji0
- この人達が徹底討論したところで何か変わる?
所詮井戸端会議 - 127 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:09:27.30 ID:6pyrkkmS0 [ 1/4 ]
- 俺は前回の10万は全て海外ストアで使った
クレカ手数料くらいか日本企業に入ったの - 128 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:09:33.11 ID:yAZImubM0 [ 4/5 ]
- 今が苦しいんだよ今やれよ直ぐ
- 129 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:09:33.54 ID:2fZtgYZK0 [ 1/10 ]
- 前の10万円で車検とスマホとメガネ買ったけど全然足りなかったし、10万円貰えなくても買い替えてたな
- 130 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:09:33.74 ID:a/6ttFNR0 [ 4/25 ]
- ザルはそのままで水が足りないとか言ってるレベルの馬鹿
- 134 : 警備員[Lv.19]: 2025/04/27(日) 12:09:40.74 ID:WvyU8/P10
- 1年かかるのアホすぎる
- 135 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:09:41.49 ID:eRNNA4mx0 [ 4/11 ]
- デジタル税を導入!→具体的に何ですか?→スマホとか!
わろた - 136 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:09:41.63 ID:SyzUpce80 [ 2/2 ]
- コロナの時の給付金て「働きに外出るの控えてこれで食いつなげ」って金であって
景気対策の金じゃなかっただろ - 139 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:09:57.92 ID:cJIeZupW0 [ 2/3 ]
- 金持ちからエグいくらい税金とったらいいんじゃねえの
- 140 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:10:04.94 ID:c0/jhmP60 [ 3/15 ]
- 今、景気が悪いの? 嘘言うなよw 初任給貰ったガキ、ウハウハやろw 海外旅行も増えてるぞw
- 141 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:10:10.11 ID:9CCAKa/R0
- ばら撒きが悪いなんて言ってるのは日本だけだぞ
ばら撒きは政府投資だから世界中継続的にばら撒いてる
アメリカはばら撒き大国だぞ - 142 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:10:11.94 ID:iPdIyP3p0 [ 1/4 ]
- 海苔巻き
- 143 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:10:13.28 ID:XhXIJM+d0 [ 5/16 ]
- 岸博幸は竹中平蔵の代弁者
- 144 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:10:18.97 ID:3jazfWu70 [ 2/8 ]
- 国債は国の借金だ!
財源は税金だ!
この2つの洗脳が解けなければ、結局減税はできません - 145 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:10:21.68 ID:PyH1x+cF0 [ 3/3 ]
- まず税金は景気をコントロールする為にあることを
知らない奴は語る資格はないよ - 146 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:10:25.05 ID:CeO0Jy6l0 [ 1/4 ]
- ほんとバラまいたほうが手っ取り早いわ
- 149 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:10:29.11 ID:GMjiszNc0 [ 3/10 ]
- そっちはすぐに出来ないから取りあえずどっちもしない、って……
- 150 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:10:33.03 ID:VCNUdMDz0 [ 3/10 ]
- 1年半毎月給付?
- 151 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:10:34.12 ID:Y/l6qWE2d [ 1/5 ]
- 消費税減税 食料品だけでもやれ
これができないで何のための政治だ - 154 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:10:56.41 ID:JNzSJnjld [ 2/3 ]
- 自民党でも無いヤツが何をペラペラと
- 155 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:10:57.12 ID:a/6ttFNR0 [ 5/25 ]
- 無差別ばら蒔きを期待する濡れ手に粟のクソ在日
- 157 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:11:04.32 ID:gaQGs3I50 [ 1/2 ]
- 現金下さいよ
食品も税金無しで - 159 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:11:11.70 ID:yAZImubM0 [ 5/5 ]
- うるせえな岸
- 161 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:11:22.66 ID:/rMN+rae0 [ 3/7 ]
- 減税しなくてもいずれ増税するから一緒やぞ
なんなら1回下げたことがあるという事実作るほうが大事 - 162 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:11:23.99 ID:Y3Vz/Iw60 [ 3/13 ]
- つけなんか無いのにまーだ財務真理教に洗脳されてるwww
- 163 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:11:25.17 ID:skcrRfRQM [ 4/8 ]
- 年収400万以下限定でやればいいんだよ
- 164 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:11:32.06 ID:Tk04mf1J0 [ 1/20 ]
- 国債の話はホントのところハッキリさせたほうがいいんじゃない
- 165 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:11:32.19 ID:c0/jhmP60 [ 4/15 ]
- 初任給で手取り30万円も貰ったガキ、若者が可哀そうとか、ばっかじゃねえのw
- 166 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:11:37.75 ID:5vmBEnzo0 [ 1/6 ]
- また低所得者かよ
クソだなお前ら - 167 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:11:45.58 ID:ecZoDOdH0 [ 2/15 ]
- 物価高が問題というなら減税なんて絶対やっちゃあかん政策なのに
国民の経済リテラシーが低過ぎるのよ - 168 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:11:45.74 ID:a/6ttFNR0 [ 6/25 ]
- 黙れよアズマ
- 173 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:12:02.18 ID:5hn3u9wZ0
- 補助金の所得制限すると得するのは年金貰ってる老人だからな
- 175 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:12:08.22 ID:g11ofGCm0 [ 3/5 ]
- 消費税廃止→中小の賃上げ原資
社会保険料減免→国民の手取りアップ - 177 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:12:23.81 ID:qfxJgTDV0 [ 1/3 ]
- このハゲは、なんで政治の専門家みたいな顔で喋ってるの?
- 178 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:12:30.98 ID:7yI/+A0q0 [ 2/3 ]
- 子供家庭庁を廃止すれば毎年7兆円浮くけど
それは絶対言わないよな - 179 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:12:33.44 ID:GMjiszNc0 [ 4/10 ]
- ってかさぁ、税金を払ってる側の国民の多くが苦しんでて「こんな負担はもう無理」と言ってる。
一方で税金から報酬を得てる政治家や官僚は少しも困ってないどころか、一食の食費や1日の交際費に10万円だの100万円だのをポンポン使ってて……
外国人にまで生活保護や留学生への支援に税金をバンバン使ってて、
「国の金が足りない」や「借金が……」は通らない、というのが根本だろ。
「金が足りなきゃ国債がある」という話に向かうのも変な話。
そりゃ確かに「無責任」で、
あえてそういう批判の余地を与えているかのようでもあってw
膨大な無駄遣いに話が及ばない議論は全て茶番かと。 - 180 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:12:41.55 ID:skcrRfRQM [ 5/8 ]
- ↑
ダイゴが一言
↓ - 182 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:12:43.76 ID:2fZtgYZK0 [ 3/10 ]
- DAIGOの爺ちゃんか
- 186 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:12:47.20 ID:a/6ttFNR0 [ 7/25 ]
- 無駄遣いがわからないやつは財布を持つ資格はない
- 187 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:12:47.28 ID:ecZoDOdH0 [ 3/15 ]
- インフレ対策の財政政策は緊縮であって、増税や歳出削減なのよ
物価高が問題だというならやるべきは増税であって減税じゃない
日本の場合は財政上の問題でも減税なんて論外だけどね - 188 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:12:51.74 ID:VCNUdMDz0 [ 4/10 ]
- ネクタイ1本買ってニンマリたけした
- 190 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:12:52.61 ID:XhXIJM+d0 [ 6/16 ]
- 山田まりやが干されたた
- 193 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:13:00.72 ID:wRugu7xn0 [ 2/3 ]
- 今年はバラマキで来年は減税よ
- 195 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:13:02.57 ID:QIL5ak0ca [ 7/43 ]
- 東あたおかだろ
- 200 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:13:18.05 ID:CDPKi4mf0 [ 1/5 ]
- 国民のためを思ってやってるわけではない全てが選挙のため
選挙に不利だとわかった途端給付金バラマキもやめた - 201 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:13:18.58 ID:sM1zufF70 [ 4/19 ]
- 決めたのは野田内閣だったことにも触れないと
- 202 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:13:19.35 ID:2fZtgYZK0 [ 4/10 ]
- 橋本龍太郎でポマードを知った
- 203 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:13:22.43 ID:eRNNA4mx0 [ 6/11 ]
- ふるさと創生?のすべての自治体に一億円バラマキはすごかったなあ
竹下首相 - 204 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:13:26.52 ID:q5jNOlUU0 [ 1/14 ]
- 最大20%が上限の目的だよね
- 206 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:13:28.08 ID:ToK0LjvOd [ 1/4 ]
- 当時の総理みんな故人に……
- 207 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:13:29.42 ID:C8zlAhm70 [ 2/3 ]
- 安倍じゃないよ
- 209 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:13:31.00 ID:Y/l6qWE2d [ 2/5 ]
- 減税は物価高って統一教会ネトウヨしか言わないよな
- 210 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:13:33.05 ID:ecZoDOdH0 [ 4/15 ]
- コストプッシュインフレは普通のインフレでしかないので、対処法も普通の減税と変わらない
金融政策が利上げ、財政政策が緊縮 - 211 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:13:36.84 ID:iuGzyAg+0
- 年10万円で食費光熱費の消費税分くらいになるんじゃないの
- 216 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:04.48 ID:a/6ttFNR0 [ 9/25 ]
- てめーで注げよ
- 217 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:05.45 ID:KXko+Q220 [ 1/3 ]
- ああこういうの嫌いだわ
ボランティアじゃねえ - 220 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:09.74 ID:q5jNOlUU0 [ 2/14 ]
- 食べた食器下げてやれよ
- 221 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:13.12 ID:2fZtgYZK0 [ 5/10 ]
- 配膳も客でよくね
- 224 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:31.34 ID:ecZoDOdH0 [ 5/15 ]
- あと借金を財源とした減税やばらまきの殆どは貯蓄に回るので景気浮揚効果も殆ど期待できない
リカードの中立命題という経済学の常識で、日本の過去の減税ばら撒きでも確認されてる - 225 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:33.37 ID:XhXIJM+d0 [ 7/16 ]
- あれでいくら?
- 226 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:35.20 ID:/qjFU9Br0 [ 1/5 ]
- 元々消費税導入の理由は直間比率の是正だったがいつの間にか社会保障財源に。
おかしいだろ。 - 227 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:35.95 ID:Y/l6qWE2d [ 3/5 ]
- 世界一高い国会議員の給料を貰いたいだけで何もしないやつ多すぎ
- 228 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:37.25 ID:OlIkXhH0d [ 1/12 ]
- バブル崩壊からの不景気というけど実際には消費税導入を境に市中の金の動きが悪くなり不景気が続いてるのが真相じゃない?
そりゃ金が動くたびに課税する自主的なセルフ関税だもの - 229 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:37.86 ID:RRhVdTxP0 [ 2/9 ]
- 昔の物品税みたいに生活必需品は0%に贅沢品は高税率でも良い
ただ、この前の増税の際に新聞各社が新聞は軽減税率にすべきだ論を一斉に展開してたのは草 - 231 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:43.52 ID:gcLtzjx00 [ 1/10 ]
- 安くするから景気悪くなるんだよアホかよ
- 232 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:45.13 ID:a/6ttFNR0 [ 10/25 ]
- 金属製の食器見るとデパート最上階のレストラン思い出す
- 233 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:48.07 ID:Tk04mf1J0 [ 3/20 ]
- 昼に外食する事なくなったわ
- 234 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:49.15 ID:iPdIyP3p0 [ 2/4 ]
- 特殊な店を取材してどうすんのよ
- 235 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:51.84 ID:X5ZejDiT0 [ 1/4 ]
- 消費を抑制する税を増やしたらそりゃ経済低迷するわな
- 236 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:53.39 ID:PhfBKF3U0 [ 3/12 ]
- やっす(´・ω・`)
- 237 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:53.38 ID:bzk/IXnY0 [ 1/7 ]
- 安いね
- 238 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:53.52 ID:2fZtgYZK0 [ 6/10 ]
- やっす
- 240 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:54.18 ID:sM1zufF70 [ 6/19 ]
- やっすい~
- 241 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:55.84 ID:XhXIJM+d0 [ 8/16 ]
- 安すぎる
- 242 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:56.86 ID:kqPGZQRa0 [ 4/5 ]
- やっす
- 243 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:59.16 ID:sPSzp0P50 [ 3/6 ]
- 潰れないか心配
オーナーさん値上げしたほうがいいよ - 244 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:14:59.48 ID:q5jNOlUU0 [ 3/14 ]
- え???
3年前の価格やん - 246 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:06.13 ID:QRGZeowV0
- スペックの餃子屋か
- 247 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:07.41 ID:3vP1vlfl0 [ 1/2 ]
- 安いな
- 249 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:12.98 ID:hkBTjZfp0 [ 3/6 ]
- これは安いな
- 251 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:13.46 ID:QIL5ak0ca [ 9/43 ]
- むかしはこんなもんだったよね
- 252 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:14.12 ID:/qjFU9Br0 [ 2/5 ]
- 5年前ならともかく今この値段は無理だろ
- 253 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:16.09 ID:ecZoDOdH0 [ 6/15 ]
- 安いなおい
- 254 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:17.54 ID:P2qEO5K60 [ 2/8 ]
- 東京価格とは思えない
- 255 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:19.36 ID:vtCVUEut0
- 金沢カレーに使う皿やん
- 258 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:26.82 ID:gcLtzjx00 [ 2/10 ]
- 景気悪くなってるのは安くするやつのせい
- 259 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:27.33 ID:TEEm75XGd
- こども食堂っておっさんが個人で行ってもいいの?
- 260 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:31.46 ID:mdfc1Ckj0 [ 8/25 ]
- 昔は昼ごはん500円でも高いとおもってた…
- 263 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:37.13 ID:/pRhMJxp0 [ 1/5 ]
- 補助受けてる社食並だなぁ。
- 264 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:37.79 ID:2fZtgYZK0 [ 7/10 ]
- 商売に向いてないんじゃ…?
- 265 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:39.71 ID:XhXIJM+d0 [ 9/16 ]
- 西成より安い
- 266 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:41.36 ID:pcAqBwf8H [ 6/9 ]
- 確かに安いなセルフ納得
- 268 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:55.91 ID:q5jNOlUU0 [ 4/14 ]
- 込価格表示がルールだもんね
飲食店 - 269 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:56.13 ID:3vP1vlfl0 [ 2/2 ]
- 米は無理だわな
- 270 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:15:56.37 ID:KXko+Q220 [ 2/3 ]
- 失望しました
- 271 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:01.50 ID:P2qEO5K60 [ 3/8 ]
- もっと安かったん
- 276 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:05.37 ID:gcLtzjx00 [ 3/10 ]
- 一人利益100円ぐらいか?
- 278 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:06.08 ID:xcXBDHTz0 [ 1/16 ]
- 急に上げすぎ
極端なんよ - 279 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:06.23 ID:hkBTjZfp0 [ 4/6 ]
- 一気に150円か
- 280 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:07.00 ID:bzk/IXnY0 [ 2/7 ]
- キツいよなぁ
- 281 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:07.38 ID:q5jNOlUU0 [ 5/14 ]
- たっか
- 282 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:07.78 ID:86O2+m4b0 [ 2/2 ]
- 免税事業者だったろうしな
- 285 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:13.30 ID:PgIPHxM80 [ 3/7 ]
- 安いとざわついてるけど前はこれくらい普通だったような
- 286 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:14.54 ID:eRNNA4mx0 [ 7/11 ]
- こんな特殊な業者を取り上げてどうすんの
- 287 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:18.33 ID:XhXIJM+d0 [ 10/16 ]
- 500円だったのか
- 288 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:26.33 ID:rp9+rDUv0 [ 1/17 ]
- 庶民を嘲笑う番組
- 289 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:26.81 ID:q5jNOlUU0 [ 6/14 ]
- JAの抱え込みが悪い
- 290 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:28.51 ID:OlIkXhH0d [ 2/12 ]
- 日本のメディアや政治家が言う海外の消費税は生存に必要なものには課税してません
また対面での最終販売時のみに課税 - 291 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:29.96 ID:rRYUwbaE0 [ 1/9 ]
- 食料品は消費税0にするべき
- 293 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:31.19 ID:kDJX0gBP0
- カビだらけやん( °∀°)
- 295 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:36.41 ID:bzk/IXnY0 [ 3/7 ]
- マジかよ
- 296 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:36.73 ID:C8zlAhm70 [ 3/3 ]
- 農家はもっとやっていけないだろ
- 297 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:39.83 ID:QIL5ak0ca [ 10/43 ]
- やれやれかわいそう
- 299 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:41.36 ID:P2qEO5K60 [ 4/8 ]
- 米がひど過ぎるよな
仕入れ値3倍で廃業したカレー屋があるし - 300 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:43.79 ID:JvxD1TD90 [ 1/2 ]
- やっす
- 301 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:44.70 ID:EQBqJXkA0 [ 1/4 ]
- 税と商品価格は別
これが分からない人がいるからな
宗教だよ - 303 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:47.03 ID:ecZoDOdH0 [ 7/15 ]
- 値上げしても余裕で安いんだから気にせず値上げすりゃいいのに
- 304 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:48.05 ID:ToK0LjvOd [ 2/4 ]
- 去年でワンコイン凄えなw
- 305 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:49.67 ID:Tk04mf1J0 [ 6/20 ]
- 家賃あったら不可能
- 306 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:52.49 ID:6pyrkkmS0 [ 3/4 ]
- まぁ650円でもかなり頑張ってるよ
- 307 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:52.74 ID:DaJrLLVpH
- あんまり厨房映さない方が
- 308 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:57.85 ID:sPSzp0P50 [ 4/6 ]
- まだ安い
1000円でもいける - 310 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:16:59.36 ID:1VhTbsBt0 [ 1/3 ]
- 政治家は高級料亭で舌鼓
- 315 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:05.55 ID:OC7Dnt5yH [ 4/15 ]
- 価格転嫁しようとしまいと消費税を店が納税しなきゃいけないことには変わりない
- 316 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:06.61 ID:Y/l6qWE2d [ 4/5 ]
- なるべく安く食べてもらいたいっていう人も値上げせざるを得ない
自民党の無能政治で何十年日本は停滞してんだ
世界で戦えない国にした自民党 - 317 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:16.73 ID:9reCN4rp0
- インボイス制度の導入もあって消費税減税の動きが出てきたんだろか
教えて?エロい人 - 318 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:18.92 ID:rp9+rDUv0 [ 2/17 ]
- なんで値上げを悪事の様に報じんの?
- 319 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:26.72 ID:EBlYSqaY0 [ 1/5 ]
- 客のために店が死ぬw
- 320 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:27.12 ID:ecZoDOdH0 [ 8/15 ]
- 消費税は事業者負担じゃない、事業者は納税するだけ
- 321 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:27.47 ID:RRhVdTxP0 [ 3/9 ]
- 消費税を下げる代わりに、所得税率は上げるとか社会保障を減らすとか主張する奴が見当たらなくて草
- 322 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:28.11 ID:1VhTbsBt0 [ 2/3 ]
- アベノミクス
- 324 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:29.49 ID:rRYUwbaE0 [ 2/9 ]
- 金銭感覚が全然変えられなくてマックは500円じゃないと高いと感じる
- 325 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:32.93 ID:P2qEO5K60 [ 5/8 ]
- こういう良心的な店が駆逐されていく
- 326 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:37.20 ID:gcLtzjx00 [ 4/10 ]
- 真面目に商売するのがアホらしくなる
- 327 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:37.46 ID:wRugu7xn0 [ 3/3 ]
- 地方でも800円はいくのに
- 328 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:38.93 ID:Ie2IkLW20 [ 1/13 ]
- 暇人なら安くする代わりに皿を洗ってもらったら
- 329 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:39.00 ID:JvxD1TD90 [ 2/2 ]
- 安くて気持ちいいのはどこですか
- 330 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:40.18 ID:XhXIJM+d0 [ 11/16 ]
- 丸の内のサラリーマンは値段上げろ
- 332 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:51.00 ID:sPSzp0P50 [ 5/6 ]
- 慈善事業じゃん…
- 333 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:51.14 ID:2fZtgYZK0 [ 8/10 ]
- ぽっくりいきそう
- 334 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:52.56 ID:1ENp7eSza [ 1/3 ]
- マリーアントワネット
「お米が無いなら、サトウのごはんを食べればいいのよ」 - 336 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:54.23 ID:xcXBDHTz0 [ 3/16 ]
- 健康的
- 338 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:17:56.44 ID:/8DQdDAh0
- >>248
還付の可能性 - 341 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:02.33 ID:ToK0LjvOd [ 3/4 ]
- ワンオペで大変だ
- 345 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:16.49 ID:bzk/IXnY0 [ 4/7 ]
- マジで大変だね
- 346 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:19.15 ID:a/6ttFNR0 [ 12/25 ]
- こういう苦労人が報われる話しなんざ無い
- 347 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:26.76 ID:ecZoDOdH0 [ 9/15 ]
- ちゃんと利益がでる経営になる程度に価格は上げた方がええって無理しないで
- 349 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:30.42 ID:8ld94jS70
- 個人店は仕入れが大変だよね
- 351 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:34.35 ID:Mcv48FMv0 [ 2/2 ]
- 買い物の足に何使おうが勝手じゃね―か何様だこいつ
- 352 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:36.21 ID:/pRhMJxp0 [ 4/5 ]
- >>309
と思ったらバイキング終わってたのか
https://media.mk-group.co.jp/entry/mkviking_matome/ - 353 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:36.38 ID:PcFz8MNXH [ 1/4 ]
- 良い人過ぎるやろ(・へ・)
- 355 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:39.34 ID:6pyrkkmS0 [ 4/4 ]
- 小売でもきついのに飲食の薄利多売とかやっていけないだろこれ
- 356 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:39.40 ID:OlIkXhH0d [ 3/12 ]
- 消費税導入で法人税が下げられ、また消費税を上げるたびに法人税の減税が行われています
政治家やメディアに騙されないように - 358 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:47.08 ID:AcpI8zTe0
- 何を言おうと消費税8%に上げた時の民主党の顔を出さなかった時点でこの番組はアウト
大竹まこともさすがにやばいと思っただろw - 360 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:48.79 ID:iVrFlJHXM [ 1/5 ]
- 今は弁当でさえ、650円なんてするからな。
- 361 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:49.37 ID:PF+MiGTe0
- これ半分ボランティアだろ
- 362 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:50.09 ID:ToK0LjvOd [ 4/4 ]
- てか卸業者じゃ無くてスーパーとかで食材買ってるの?
- 363 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:52.46 ID:eRNNA4mx0 [ 9/11 ]
- オモウマイ店?こういう人って一定数いるよな
- 364 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:55.07 ID:fBklzgS60 [ 1/4 ]
- 無能江藤農相のせいやろ
- 365 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:55.33 ID:rp9+rDUv0 [ 3/17 ]
- 自ら儲け減らす主義自慢?
- 366 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:18:56.40 ID:ybRsQP4v0
- え650円?!数年前どころか
20年以上前の地元の定食屋さんの値段だわ - 367 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:01.94 ID:BE/KfZ890
- 生活苦しいやつがこんな店で外食するか?
- 368 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:05.08 ID:ecZoDOdH0 [ 10/15 ]
- インフレになると税収増えるけど歳出も同程度に増えることを見逃しちゃう人は多い
- 369 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:05.63 ID:lOKZEkI80
- また値上げしろや
- 370 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:11.30 ID:iPdIyP3p0 [ 3/4 ]
- だったら店畳んで時給1000円で働きに出た方がいい
- 371 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:12.76 ID:O4tJZHvc0 [ 2/2 ]
- 農中が儲けたら儲けを上級国民で分ける
農中が大赤字出したら農作物を吊り上げて日本国民に負担させる
こんな良い国ない罠 - 373 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:15.32 ID:EQBqJXkA0 [ 2/4 ]
- これが消費税の犠牲者とか言ってるヤツがいるんだぞ
その前に税は上乗せしないと払えないぞって教えてやれよって - 374 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:18.02 ID:VCNUdMDz0 [ 7/10 ]
- どっちが助かる? て、両方やれよ
- 375 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:19.17 ID:PcFz8MNXH [ 2/4 ]
- これテレビ見て明日から客増えるけど
この人にとってはマイナスになっちゃうかも(・へ・) - 376 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:21.95 ID:PhfBKF3U0 [ 4/12 ]
- いやいやいや
与野党の案って
8%の軽減税率の値下げだから
外食10%はそのままの可能性が高いんですよ(´・ω・`) - 377 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:25.88 ID:M1+uM4ch0
- 貧乏人相手の商売してるとこは辛いな値上げしたら来なくなりそうだし
- 378 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:28.56 ID:eRNNA4mx0 [ 10/11 ]
- 人件費ゼロみたいなもんだからか
- 379 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:29.01 ID:QIL5ak0ca [ 11/43 ]
- たけしも頼んでやれよ
- 380 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:29.14 ID:bzk/IXnY0 [ 5/7 ]
- タケちゃん寄付してあげて
- 383 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:34.81 ID:Ch77QGY90
- 自転車の罰金盗られるようになったら完全に破産
- 385 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:47.25 ID:Js3wuJ2C0 [ 1/6 ]
- 一人100円くらいの儲けだろ
- 387 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:49.34 ID:ijwHqRT40 [ 1/2 ]
- 心の底から理解できなさそうなたけし草
- 390 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:19:58.21 ID:Ie2IkLW20 [ 2/13 ]
- 消費税を全く価格に転嫁してない人ならそりゃ消費税減税が直撃だろうけど
そんなお店は1%ぐらいしかないだろ - 392 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:04.58 ID:mVjcO+BV0 [ 3/10 ]
- セルフにしろバカ
- 393 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:09.33 ID:ecZoDOdH0 [ 11/15 ]
- 値上げする覚悟を決めることだろう
- 395 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:11.13 ID:P2qEO5K60 [ 6/8 ]
- 米価格だろ問題は
- 396 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:11.28 ID:gcLtzjx00 [ 6/10 ]
- 1000円でも人来るやろ
- 398 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:15.17 ID:IuheDPk40
- 還元されてるかは消費税止めて
国に金無くなった時に初めてわかるよ - 400 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:19.54 ID:PhfBKF3U0 [ 5/12 ]
- つかセルフにしろや(´・ω・`)
主人が持って行ったり食器回収するのは手間やで - 401 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:20.89 ID:9TMYk6KW0 [ 4/10 ]
- たけしが1億円くらいプレゼントしろよ
- 402 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:21.21 ID:Js3wuJ2C0 [ 2/6 ]
- 美人弁護士だー
- 404 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:25.27 ID:Tk04mf1J0 [ 8/20 ]
- まあ1人前原価300円くらいで出来そう
- 405 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:27.88 ID:o/b8/1ek0 [ 1/5 ]
- 食べ物消費税をなくしても外食は別でしょ
- 406 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:30.05 ID:g11ofGCm0 [ 4/5 ]
- 食料品消費税0は財務省の罠
食料品の売上が**非課税(0%)**になると、
**事業者は「仕入れや経費にかかる消費税を全額自腹で負担」**することになります。
これは消費者にはありがたい変更に見えますが、
小売・飲食業など仕入を伴う事業者には逆に大きな痛手になる可能性があります。 - 407 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:32.84 ID:gcLU0//m0 [ 1/2 ]
- 山口出るの初めてじゃない?(´・ω・`)
- 408 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:41.52 ID:Dyu0ckrb0 [ 1/3 ]
- 値段上げないのは自分の都合だろ
仕入れ価格が上がれば値上げしろよ - 410 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:45.07 ID:fBklzgS60 [ 2/4 ]
- 左翼新聞の軽減税率は
- 412 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:45.66 ID:rp9+rDUv0 [ 4/17 ]
- 値上げは悪くねえ社会の空気にしろや
- 413 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:47.52 ID:OC7Dnt5yH [ 5/15 ]
- 車は消費税以外のてんこ盛りがひどいんじゃ
- 414 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:48.67 ID:8lIVVGHb0
- この店は500円とかなんだろ?
東京なら1000円近い店が多いのに - 415 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:52.11 ID:ecZoDOdH0 [ 12/15 ]
- 日本は好景気不景気の区別つかない人が多いが、殆どの時期は好景気だ
今もまだ好景気だよ、トランプのせいで不景気になるかもしれないが - 416 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:20:54.27 ID:PcFz8MNXH [ 3/4 ]
- 良い人が苦しむ世の中だ(・へ・)
- 419 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:01.41 ID:qMs2Z/kp0
- こういう店、迷惑です
- 421 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:05.72 ID:1ENp7eSza [ 2/3 ]
- 無職FIRE民の俺が最強だな
- 422 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:05.87 ID:c0/jhmP60 [ 6/15 ]
- 税金を使った選挙買収、自民党、創価党のいつもの得意技ですw
これが効く効くw 専業主婦とかイチコロw - 423 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:07.25 ID:9GNqTyRZ0
- この主人も適正価格取ればいいじゃん、意固地になってないで
- 425 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:07.98 ID:bno++hOF0 [ 1/2 ]
- 消費税止めて物品税に戻したほうがいいな
消費税導入してから日本経済は止まった - 426 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:16.29 ID:mVjcO+BV0 [ 4/10 ]
- 顎
- 428 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:21.52 ID:1py1WOHx0 [ 1/2 ]
- 食品げんぜいやってる国は色々あるが
全体がものすごい歪むけどね - 429 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:22.71 ID:xcXBDHTz0 [ 4/16 ]
- まゆゆ教授だったのか
- 430 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:23.96 ID:/qjFU9Br0 [ 4/5 ]
- ザイム真理教女
- 431 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:28.37 ID:XhXIJM+d0 [ 12/16 ]
- 決めつけ刑事の東
- 433 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:35.06 ID:WeKeGnZx0
- 毎日朝から晩までやってるの? この店
平日のランチ時だけやっててあとはどっかで副業とか不動産収入とかあるんじゃないの?
この安さはどうも怪しい - 434 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:35.57 ID:iPdIyP3p0 [ 4/4 ]
- 値上げって誰だって凄く言い辛いんだよね
でもやらなきゃしょうがないからやってるのに - 435 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:41.03 ID:gcLU0//m0 [ 2/2 ]
- 20年ぐらい前に2年しかいなかったのに財務省どうですかって言われてもな(´・ω・`)
- 436 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:42.03 ID:n43DyGsS0 [ 10/17 ]
- 山口頭良いんだから国のための仕事しろよ
- 437 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:43.11 ID:KGAV0kPe0 [ 1/5 ]
- 物価が上がるとそこにかかる消費税も増えるからね
凄い負担になってるよね消費税が - 438 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:43.44 ID:ijwHqRT40 [ 2/2 ]
- 現金給付はバラマキだ!!!って言ってる層が消費税減税はバラマキじゃないって言ってるの草
- 439 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:46.49 ID:C/GsAMX+0
- スマホいじってるだけなんだから料理出来たらカウンターまで取りにこさせろよ
- 441 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:48.86 ID:Y3Vz/Iw60 [ 7/13 ]
- 東も財務省にレクチャー受けてんだろうがw
- 444 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:21:59.54 ID:gcLtzjx00 [ 7/10 ]
- 渡辺かよ
スマートになったな - 445 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:22:01.14 ID:C/zM5Ljr0
- 財務省が日本を運営してるんだから
- 446 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:22:01.24 ID:a/6ttFNR0 [ 14/25 ]
- なにが骨太なん?アホか
- 447 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:22:08.21 ID:q5jNOlUU0 [ 8/14 ]
- やんないやんないwww
消費税ゼロにしても198円で売ってたものを210円にして売るだけだよ店は - 449 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:22:09.56 ID:X5ZejDiT0 [ 2/4 ]
- じゃあ余計なレクを政治家にするなと思う
- 453 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:22:14.82 ID:rjXbhIwP0 [ 1/5 ]
- 公務員改革しようとして潰されたんだっけ?
- 454 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:22:19.28 ID:QIL5ak0ca [ 13/43 ]
- じゃ給付のほうが早いじゃん
だれだよ減税すぐ出来るとか言ったの - 456 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:22:24.82 ID:nGLlGRRV0 [ 1/3 ]
- 使えねー国会だな
- 463 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:22:54.06 ID:gcLtzjx00 [ 8/10 ]
- 大竹キレンなボケ
- 466 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:23:02.41 ID:5eFmLLZd0
- 大竹はなんのためにいんの
- 467 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:23:08.28 ID:0W/dAcXz0 [ 1/8 ]
- 高齢化が激しいから誰からも税を取れる消費税
とりわけ食料品の消費税は徴税の根本なんだろうな - 468 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:23:08.96 ID:Tk04mf1J0 [ 9/20 ]
- 最初から時限的な課税だったろうに
- 470 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:23:17.64 ID:ecZoDOdH0 [ 13/15 ]
- むしろ受益に見合わない負担状態だから財政状態悪い状態が続いていて
日本国債格付けなんて、もう中国と横並びやで
国債金利を低く抑えつけるのもインフレで無理になってきてるから、これから増え過ぎた借金の尻拭いを
金利上昇からの利払い費増加という形で日本人は思い知ることになる
そんな状況で減税求めてる国民と、それに媚びる政治家が多い日本に呆れ果てるわ - 471 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:23:18.10 ID:rjXbhIwP0 [ 3/5 ]
- 田舎の人ってガソリン一ヶ月に何リットル入れるの?
- 473 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:23:24.87 ID:Dyu0ckrb0 [ 3/3 ]
- こいつら税の取り過ぎだの言ってるけど
時代と主に支援金も増えてるんだよ
未だに赤字国債発行してんだぞ
現状の税でも赤字 - 474 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:23:28.13 ID:EQBqJXkA0 [ 3/4 ]
- 1年かかるわけない
ホラ これは - 476 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:23:36.49 ID:fBklzgS60 [ 3/4 ]
- 海外支援は待ったなしなのにな
- 477 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:23:38.74 ID:ToCfBaFh0 [ 2/3 ]
- そういうのはお父さんとか学校の先生に聞けよ
- 480 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:23:51.28 ID:5vmBEnzo0 [ 4/6 ]
- 1日でやるとか部下全員死亡するからやめてやれw
- 482 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:23:52.66 ID:EQBqJXkA0 [ 4/4 ]
- 党内調整()が入ってるから1年という謎期間になる
つまり嘘 - 485 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:23:59.46 ID:a/6ttFNR0 [ 15/25 ]
- 井伏鱒二「山椒魚」に例える図式
オオサンショウウオ→アメリカ
日本→カエル
この状態だから日本が何をやっても良くなることはない - 487 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:24:05.98 ID:z+Lf78L20 [ 1/2 ]
- 男女問わず大竹まことみたいな眼鏡フレームって流行ってるのかい?
- 488 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:24:08.03 ID:GMjiszNc0 [ 6/10 ]
- 税金を上げる時、増やす時は
国民も気づかないスピードでどんどん上げてきたのに。 - 490 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:24:14.27 ID:5vmBEnzo0 [ 5/6 ]
- 仕事してない国会議員全員首にしろよ
- 491 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:24:16.37 ID:Y/l6qWE2d [ 5/5 ]
- ネトウヨ「減税したら物価があがる!」
もう上がり続けてんだよ馬鹿 - 492 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:24:17.91 ID:sM1zufF70 [ 11/19 ]
- そらそうだ、つぶれるって言うならつぶれれてしまえばいい
- 493 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:24:18.18 ID:q5jNOlUU0 [ 10/14 ]
- 消費税よりライフライン安くしたらいいんだよ
電気水道ガス アホみたいに値上がった部分を継続して落とせばその方が国民ははっきりと暮らしやすさが見えてくる - 494 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:24:22.61 ID:mVjcO+BV0 [ 5/10 ]
- 野田無能w
- 495 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:24:23.04 ID:Js3wuJ2C0 [ 3/6 ]
- ※これは台本です
- 497 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:24:24.70 ID:XhXIJM+d0 [ 13/16 ]
- どさくさに紛れて憲法改正したいんだな
- 498 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:24:26.85 ID:Ie2IkLW20 [ 4/13 ]
- まぁ最初から20%まで上げるつもりで導入してるからな
途中で下げるような立て付けにするわけない - 501 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:24:32.93 ID:ecZoDOdH0 [ 14/15 ]
- アホかw
そもそも消費税は不景気の時でも安定的に税収を稼げるのがメリットなので、消費税のメリットなくなるだろ不景気だから減税とかしたら - 502 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:24:36.91 ID:y3/yoCAEC [ 1/4 ]
- あげるの大変なのは政治家の都合だろ
それはなんの理由にもならない
なんでそれを国民に押し付けるのか - 505 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:24:42.13 ID:hkBTjZfp0 [ 5/6 ]
- このひとたちは普通以上に収入あるから
こんな話どうでもいいんだろうな - 507 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:24:43.46 ID:OlIkXhH0d [ 5/12 ]
- 消費税廃止で法人税を元に戻せばいいだけ 消費が進むようになって景気が良くなる
- 509 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:24:56.25 ID:6dMP3Lzv0
- 少なくても暫定税率と復興増税はいい加減廃止しろ
- 510 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:24:59.81 ID:/rMN+rae0 [ 4/7 ]
- ありゃ震災と津波のせいだから
- 512 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:25:14.70 ID:DB5Xci6Qa [ 1/4 ]
- せめて飯はゼロにしろや
何が財源だよ - 513 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:25:16.12 ID:Wz4YnkFs0 [ 1/7 ]
- 2日でお前らマスゴミもなんでもやれよ?
言うんだから当然できるんだよな? - 515 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:25:18.10 ID:1ENp7eSza [ 3/3 ]
- 早いとこ
河村たかしを総理大臣にして
減税しまくろうぜ - 516 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:25:21.59 ID:rjXbhIwP0 [ 4/5 ]
- 元通産省の人、酔っ払ってんの?
- 517 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:25:28.90 ID:h0f8e3FZ0
- この女ホント気持ち悪いな
- 520 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:25:34.26 ID:Js3wuJ2C0 [ 4/6 ]
- アジェンダさん?懐かしい
- 525 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:25:48.22 ID:a/6ttFNR0 [ 16/25 ]
- とくに糞ウクライナのせいで武器の供与をしない日本を面白くねえと思ってる糞勢力が居るからな
違う形で苦しめられてんだろ - 529 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:26:12.20 ID:Tk04mf1J0 [ 11/20 ]
- 笑い事じゃねえよ
- 530 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:26:14.66 ID:GuV+MGgh0 [ 1/3 ]
- 何でミッチーが出てるかと思ったら息子か
年取ったな - 532 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:26:16.27 ID:rjXbhIwP0 [ 5/5 ]
- やる気があるのに勿体ない
- 533 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:26:17.72 ID:8Pv1N64p0 [ 1/5 ]
- 企業献金が諸悪の根源だな
企業献金→法人減税→消費税増税 - 534 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:26:25.60 ID:VCNUdMDz0 [ 8/10 ]
- お前が聞くなよ
- 536 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:26:29.24 ID:gcLtzjx00 [ 9/10 ]
- 億いってるのか
- 537 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:26:32.98 ID:/QVP8UIP0 [ 3/3 ]
- 電通
- 540 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:26:50.10 ID:Js3wuJ2C0 [ 5/6 ]
- 千円札10枚で十千=とうせん=当選みたいな包み方もある
- 542 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:27:03.51 ID:XhXIJM+d0 [ 14/16 ]
- 喜美の早期引退は勿体ないよな
橋下徹に騙されて - 546 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:27:06.12 ID:Smhz7V8Q0 [ 1/2 ]
- 補助事業はうめえよ ほんと
- 547 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:27:11.90 ID:o/b8/1ek0 [ 3/5 ]
- ありがとうなんて思わないけどな
- 552 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:27:39.64 ID:GL2gulIv0 [ 2/4 ]
- 消費税1%で2兆円の税収入🥲
- 556 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:27:58.94 ID:fb+ouviR0 [ 1/6 ]
- 自民党政治やな
- 559 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:28:12.43 ID:GuV+MGgh0 [ 2/3 ]
- もう政界に戻る気全くないなw
- 560 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:28:12.97 ID:c0/jhmP60 [ 8/15 ]
- WECARS、従業員は「やっぱりBIGがいちばん」w
- 562 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:28:34.94 ID:X5ZejDiT0 [ 3/4 ]
- 増税ばかりしてたら国の体力奪うだけってもう経験してきてるやん
- 564 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:28:42.87 ID:Y3Vz/Iw60 [ 9/13 ]
- まぁ何にせよ参院選は自公惨敗だから楽しみだわ
- 566 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:28:48.77 ID:6Mco+9Ke0 [ 3/13 ]
- 利権って言っとけばいいとか、20年くらい前みたい。なんとなく
- 571 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:29:12.23 ID:HwjFwzdS0 [ 3/6 ]
- アディーレまたド下手など素人落語家使ってやがるw 聞き苦しい棒読み止めろ!w
- 580 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:30:09.46 ID:k8PEm12m0 [ 1/4 ]
- 当たり前だろ。利権団体のためにある。民主主義とはそういうもの。
- 582 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:30:15.68 ID:/pRhMJxp0 [ 5/5 ]
- スーパーのピザでも食ってろとしか
https://i.imgur.com/zlNkNbr.jpeg - 587 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:30:47.74 ID:Hqd7m8Zj0 [ 2/2 ]
- 政治屋は金儲けの為だろ
- 594 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:31:23.76 ID:Js3wuJ2C0 [ 6/6 ]
- 見えない力で支配する
- 595 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:31:28.71 ID:sPSzp0P50 [ 6/6 ]
- 財務省ボロクソで草
- 596 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:31:29.71 ID:k8PEm12m0 [ 2/4 ]
- 人類80億人。国の一つや2つ消えても問題なし。
- 598 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:31:37.17 ID:8Pv1N64p0 [ 2/5 ]
- 「税制の聖域」―特定企業が受ける”隠れた減税”2兆円のカラクリとは?
https://gendai.media/articles/-/147037
税収の約6割を占める所得税・法人税・消費税。しかし、その内実を詳しく見ると、特定の企業や個人に対する「特別な減税措置」が存在する。その額は年間7兆円にも及ぶ。租税特別措置とは、どのようにして作られ、なぜ維持され続けているのか? その恩恵を受けるのは誰なのか? そして、この仕組みを見直すことで、国民の負担はどれほど軽減できるのか? 税の公平性を根本から問い直す。 - 601 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:31:47.15 ID:Y3Vz/Iw60 [ 10/13 ]
- 地上波でもっと言えwww
- 603 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:31:54.76 ID:z+Lf78L20 [ 2/2 ]
- 揶揄のスペシャリストが渡辺さんWww
- 604 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:31:55.53 ID:/rMN+rae0 [ 5/7 ]
- 政治家...まるで宗教だ
- 606 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:31:58.41 ID:UjLZWeK20 [ 1/2 ]
- その通り!
米問題も農水省に圧力かけてんでしょ。
売国奴だよ。 - 607 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:32:01.25 ID:XhXIJM+d0 [ 15/16 ]
- 橋下徹に騙された
- 609 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:32:07.93 ID:Cp7+0CiX0 [ 1/2 ]
- ぶっちゃけてるなー、予想通りだが。自民党のズブズブ利権体制が国民に無駄な金を払わせているよ
- 615 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:32:25.97 ID:jeuRZLdE0 [ 1/5 ]
- 文句言うだけなら誰でもできる
- 616 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:32:30.19 ID:6Mco+9Ke0 [ 4/13 ]
- 財務省デモ、やってる連中にだいぶアレなのが入ってるせいで見向きされないな
- 619 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:32:44.85 ID:/SLDsWWD0 [ 1/2 ]
- 財務省ボロクソ言うの凄いわ
もっとやれよ - 620 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:32:45.27 ID:fb+ouviR0 [ 2/6 ]
- 昔みたいに金持ちから90%ぐらい取ればいいんだよ
それでうまく回る - 621 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:32:45.75 ID:kbm7Uu0s0 [ 1/6 ]
- グダグダやん何してんだ
- 622 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:32:47.10 ID:Rxn3RZDv0 [ 1/5 ]
- JAが出し惜しみ
- 623 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:32:48.98 ID:VCNUdMDz0 [ 9/10 ]
- あれ?これがみちおだと思って見てた
- 624 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:32:53.79 ID:c0/jhmP60 [ 9/15 ]
- トランプのように、自民党がカルフォルニア米に関税700%をかけているw
選挙で自民党・創価党をガンガン落選させようw
俺はカルフォルニア米5キロ1500円でも買っちゃいますよw - 625 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:32:54.42 ID:9qkNFvJKM [ 1/5 ]
- 備蓄米が届きません
- 627 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:32:56.19 ID:k8PEm12m0 [ 3/4 ]
- 財務省の最大の武器は、 「 国税庁 」
- 629 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:09.91 ID:PhfBKF3U0 [ 6/12 ]
- 責任感じてるんなら
さっさと大臣辞任しなよ(´・ω・`) - 631 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:14.16 ID:7hlhIJFi0
- ありがとう有能大臣
- 632 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:14.75 ID:OC7Dnt5yH [ 10/15 ]
- 備蓄米の払い下げ価格が高いんだもの
- 633 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:15.47 ID:dehWSiaha
- 半笑い(-_-)無能江藤氏ね
- 634 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:15.78 ID:9qkNFvJKM [ 2/5 ]
- 米の輸入拡大はwin-win
- 635 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:18.73 ID:kbm7Uu0s0 [ 2/6 ]
- カルロス安く輸入するしかねえ
- 636 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:19.10 ID:UGBjiZNi0 [ 1/3 ]
- ちゃかしてるけれど、渡辺喜美の行っている財務省の話は全部本当だぞ
- 638 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:20.59 ID:Ie2IkLW20 [ 7/13 ]
- そもそも備蓄米の売り渡し価格が安くならなかったんだから
放出で安くなるわけがない
実際は誰も米を安くしようなんてしてないよ - 639 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:22.18 ID:KGAV0kPe0 [ 2/5 ]
- アメリカ米自由化しようや
- 640 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:22.45 ID:a/6ttFNR0 [ 18/25 ]
- 主幹作物の管理すらできない糞政府
主権国じゃないからマヌケになってくるんだわ - 641 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:23.68 ID:Tk04mf1J0 [ 13/20 ]
- 米の輸出8倍
- 643 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:28.30 ID:jeuRZLdE0 [ 2/5 ]
- 責任感じてるなら政治家も官僚も責任とるようにしろよ
- 644 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:28.59 ID:xcXBDHTz0 [ 7/16 ]
- はよ輸入しろ
溜め込んでる卸を焼き尽くせ - 645 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:32.36 ID:rp9+rDUv0 [ 8/17 ]
- なんとか還元水より酷いは
この江藤は - 646 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:46.84 ID:Y3Vz/Iw60 [ 12/13 ]
- 米の隠し場所JA知ってるくせにしらばっくれてるの草
- 647 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:49.57 ID:kqPGZQRa0 [ 5/5 ]
- 米はもう安くならないよ
- 648 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:51.48 ID:EvxKPZ2s0 [ 1/4 ]
- JAを潰せ
- 649 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:53.06 ID:CDPKi4mf0 [ 2/5 ]
- 江藤は謝ってんのになんでニヤニヤしてんだ
こういうとこに異常性が出てる - 650 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:53.50 ID:Tk04mf1J0 [ 14/20 ]
- 首つれ
- 652 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:54.09 ID:UjLZWeK20 [ 2/2 ]
- お前のせいでもある
- 653 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:55.25 ID:kbm7Uu0s0 [ 3/6 ]
- もう減反で減ってるやん
- 654 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:55.93 ID:DB5Xci6Qa [ 3/4 ]
- 賄えてないだろ
- 656 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:56.72 ID:EPvcE9x20
- | ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄4月28日月曜日 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /
|:: \___/ / やぁ
|::::::: \/ / - 658 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:33:59.57 ID:KGAV0kPe0 [ 3/5 ]
- どの口が言ってるんだよ
- 659 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:02.60 ID:PhfBKF3U0 [ 7/12 ]
- おまえら自公政権の農水政策の失敗で
自給が不可能になったんやろが(´・ω・`) - 660 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:04.14 ID:gcLtzjx00 [ 10/10 ]
- お前のせいやろが
- 661 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:04.25 ID:jum1+fo7a [ 1/3 ]
- 米国に米を頼る
- 662 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:05.86 ID:xcXBDHTz0 [ 8/16 ]
- 肥料が国内生産できてないなら意味無いけど馬鹿なの?
- 663 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:09.55 ID:rp9+rDUv0 [ 9/17 ]
- 何を言ってんだ江藤は
さっさと更迭しろ - 664 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:10.67 ID:p/uuw/Mq0 [ 3/7 ]
- 足りない分だけ輸入するとかは出来ないのか
豊作だったら輸入しなければ良い
少なくとも数年は米足らんと思うぞ - 666 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:12.80 ID:CeO0Jy6l0 [ 3/4 ]
- 票田も減るもんなw
- 667 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:13.08 ID:9qkNFvJKM [ 3/5 ]
- あきたこまちが5980円?
- 668 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:15.09 ID:rRYUwbaE0 [ 7/9 ]
- 米高いから食わなくなったが無くても別に困らんかった
- 669 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:15.07 ID:fBklzgS60 [ 4/4 ]
- 気持ち悪い顔やな
- 670 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:15.34 ID:c0/jhmP60 [ 10/15 ]
- トランプのように、自民党がカルフォルニア米に関税700%をかけているw
選挙で自民党・創価党をガンガン落選させれば、お米は以前の値段に戻るぞw
俺はカルフォルニア米5キロ1500円でも買っちゃいますよw - 671 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:19.68 ID:91awTtqa0 [ 2/4 ]
- 足らない分を輸入するだけだろ
ぽんこつが - 672 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:20.51 ID:MRRnsPFG0 [ 1/6 ]
- 米不足起きてんじゃん、アホなん?
- 673 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:20.96 ID:EvxKPZ2s0 [ 2/4 ]
- 農家の票をください
- 674 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:24.57 ID:GL2gulIv0 [ 3/4 ]
- 公務員は輸入米だけ食えよ!
- 675 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:25.72 ID:1tK5lL1t0 [ 1/3 ]
- 米高いよね
地元米があるとこでも5キロ3400円超えた - 676 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:26.77 ID:pcAqBwf8H [ 8/9 ]
- 放出された備蓄米の流通は24日時点で24%だって
全量売り渡すのは6月以降の見通し
JAは小出しにして高値を維持。JA全農は落札者から除外しろ - 678 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:28.44 ID:y8Wy6+bA0 [ 2/3 ]
- 馬鹿だな
輸入したところでそれが出回るのにはまた輸送の問題があるのに - 679 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:31.88 ID:Tk04mf1J0 [ 15/20 ]
- ネバネバならない
- 680 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:32.15 ID:X5ZejDiT0 [ 4/4 ]
- 今さら何言ってんの
- 681 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:33.06 ID:NZ5+r/M40
- 米不足の原因は転売ヤーが買占めしてるからって一時期いわれてたけど
あれは減反政策の失敗をごまかすためのガセネタだったの? - 682 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:33.28 ID:EBlYSqaY0 [ 2/5 ]
- 日本の米農家なんてもう後継者もいないような死に体なんだからもう守らなくてもいいんじゃないか?
自力で十分やって行けてる大規模農家だけ残ってればいいじゃん - 683 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:37.23 ID:pMDGL+MV0 [ 1/2 ]
- 書いてないです
無能大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! - 685 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:42.66 ID:8Pv1N64p0 [ 3/5 ]
- まーたはじまった
ねばならない
ねばならない
ねばならない
ねばならない - 687 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:49.93 ID:1tK5lL1t0 [ 2/3 ]
- 来月あたりから田植えだね
- 688 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:50.83 ID:RRhVdTxP0 [ 6/9 ]
- ちょっと足りないと大騒ぎするのに余ってたら見向きもしない百姓一揆体質の国民性に草
- 689 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:54.86 ID:L0nHasJT0
- 自民ダメじゃねーか
- 691 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:56.65 ID:EPvcE9x20123456
- うち
きり
12:34:56.78 - 692 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:34:59.40 ID:HwjFwzdS0 [ 5/6 ]
- モリカケ桜の嘘と捏造隠蔽ばかりの裏金統一自民盗政権の百姓利権の脳衰大臣!w
- 694 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:00.48 ID:PgIPHxM80 [ 4/7 ]
- 減反させられて今度は足りないって
農業をまったく守ってないだろ - 695 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:00.90 ID:8ptoGTBYM [ 1/7 ]
- 農林中金に聞いてこいよ
- 697 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:06.82 ID:s0WcU2ak0 [ 1/2 ]
- ようやく消費税減税の話を報じ始めたテレビ。
今まではどんだけ森永卓郎やその他経済評論家が消費税、財務省批判しようが財務省デモやろうがほぼ無視してきたのに。
やっぱり外圧(トランプ)が無いと日本は変わらないんだな。 - 698 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:08.51 ID:nEN6AEpM0
- ビートたけしのTVタックル 我々の生活が楽になるためには?ニッポンの大問題を徹底討論SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1745724688/
ビートたけしのTVタックル 我々の生活が楽になるためには?ニッポンの大問題を徹底討論SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1745720421/
ビートたけしのTVタックル SNS型投資詐欺&金密輸の実態 GWに気をつけたい巷の大問題SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1745116251/
ビートたけしのTVタックル “令和のコメ騒動”はいつ収束するのか?徹底討論SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1744514604/
ビートたけしのTVタックル “令和のコメ騒動”はいつ収束するのか?徹底討論SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1744509301/
ビートたけしのTVタックル 道路陥没事故&リユース品の買取価格も変化!?ニッポン全国 巷の大問題 フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1743910141/ - 699 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:10.47 ID:KGAV0kPe0 [ 4/5 ]
- 農協とズブズブの自民に票入れないでね
- 700 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:10.60 ID:c0/jhmP60 [ 11/15 ]
- トランプのように、自民党がカルフォルニア米に関税700%をかけているw
備蓄米とか、古米は臭くて不味い、俺は食わんが、
カルフォルニア米5キロ1500円でも買っちゃいますよw - 701 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:12.10 ID:EvxKPZ2s0 [ 3/4 ]
- 落札の時点で終わってるんだよ政府が価格決めて直接売ってない時点で
- 702 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:14.66 ID:xJggj4Wb0 [ 1/2 ]
- 農業に限らず末端が細ってく構造がもうね
- 703 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:15.18 ID:dCD0qGAy0 [ 1/6 ]
- 農水省死ね!!
- 704 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:17.53 ID:fb+ouviR0 [ 3/6 ]
- 農家増やせよ
- 706 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:21.32 ID:6Mco+9Ke0 [ 6/13 ]
- 減反なんて昔からやってるし今さら何言ってんの
- 707 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:21.50 ID:Y3Vz/Iw60 [ 13/13 ]
- 減反政策も財務省が農水省に圧力かけた結果
- 708 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:22.09 ID:kbm7Uu0s0 [ 4/6 ]
- 減反したら簡単には戻らねえぞ
- 709 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:22.81 ID:sM1zufF70 [ 13/19 ]
- 投機対象にされたからとかいう話はどうなんだろうか
- 711 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:26.31 ID:rp9+rDUv0 [ 10/17 ]
- 補助金だして農家が豊かになるのが正解
- 712 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:27.87 ID:Tk04mf1J0 [ 16/20 ]
- イオンが大規模農業やれ
- 713 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:31.83 ID:8Pv1N64p0 [ 4/5 ]
- 【世襲】石破茂 総理大臣
【世襲】江藤拓 農水大臣 - 714 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:33.12 ID:p/uuw/Mq0 [ 4/7 ]
- でも日本人が米を食わなくなったからだろ
お前らがパンやパスタやうどん、蕎麦に浮気するのが悪い - 718 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:45.57 ID:a/6ttFNR0 [ 20/25 ]
- 主食すら海外依存させて
なにか気に食わねえことあると制裁カードにされるだけ - 719 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:45.91 ID:91awTtqa0 [ 3/4 ]
- ( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
- 720 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:48.15 ID:Rxn3RZDv0 [ 2/5 ]
- 農水省職員全員数年間90%の減給だろ
- 721 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:48.52 ID:xcXBDHTz0 [ 9/16 ]
- 減反自体はバランス取れてたよ
猛暑の不作がきっかけで投機が始まったのに農水省が放置したからこうなった - 722 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:49.57 ID:1UJULFve0
- オコメたけーべ
無能江藤はよやめれ(´・ω・`) - 723 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:49.98 ID:Ie2IkLW20 [ 9/13 ]
- いやいや生産量は減ってないんだって
嘘言うな - 727 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:35:57.56 ID:PhfBKF3U0 [ 8/12 ]
- 無能江藤大臣は農水省の天下り先JAの方しか見てないからな(´・ω・`)
- 728 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:01.26 ID:kbm7Uu0s0 [ 5/6 ]
- そりゃ広いから
- 730 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:02.65 ID:jwnbQRFm0 [ 1/2 ]
- アベノマスクはあれだけで目覚ましい効果があったっていう設定は忘れたのか
- 732 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:07.93 ID:uTpz0NAY0
- 輸入しても結局JAに入るんだろ下がらんでしょうただ農家が困るだけ
- 733 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:09.10 ID:+R26VwfY0 [ 1/2 ]
- 努力をしてない…?
- 735 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:11.67 ID:g5MNWRsu0
- | / (o) (o) |
\ ヽJJJJJJ もうセメントいて ★ >>1
https://pbs.twimg.com/media/DgB78bhUcAYmLPI?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgSZII1UwAICaS9?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Df9EoaXUYAA4-SO.jpg >>800
https://pbs.twimg.com/media/E2bpnH0UcAEgk-g?format=jpg
>>1001
https://pbs.twimg.com/media/FVMzEmUUcAAUJyu?format=jpg - 736 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:15.13 ID:jWdB89S80 [ 1/5 ]
- 品種改良されてるだろ
無知なら黙ってろよ糞女 - 737 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:15.92 ID:y8Wy6+bA0 [ 3/3 ]
- 普段米くってないやつも偉そうにいってそう
- 738 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:16.72 ID:2oO8cvDW0 [ 1/3 ]
- 農家減ってるが
農業求人の賃金安いが - 741 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:21.06 ID:CDPKi4mf0 [ 3/5 ]
- 米の自給率は100%超えてて余らないように豚の餌にしてる状態だからな
米農家は多過ぎる - 743 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:32.29 ID:Ie2IkLW20 [ 10/13 ]
- 農家の「数」は減らせよ
- 744 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:32.43 ID:p/uuw/Mq0 [ 5/7 ]
- 日本人が米食わなくなったら減反したんだろ
減反したから米食わなくなった訳じゃない - 747 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:37.81 ID:9TMYk6KW0 [ 9/10 ]
- アメリカの米輸入しまくって全部備蓄すればいい
- 748 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:38.21 ID:qeBmyCHs0 [ 1/10 ]
- JAが止めてんでしょ
備蓄米 - 749 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:41.44 ID:ToCfBaFh0 [ 3/3 ]
- お米作る人が日本にもういないのはもうどうしようもなくない🥺
- 750 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:41.71 ID:/rMN+rae0 [ 6/7 ]
- 日本はちっちゃい他人同士の田んぼがあっちこっちにひしめき合っててて効率クソ悪い
- 752 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:45.28 ID:pMDGL+MV0 [ 2/2 ]
- 江藤「ありますから。価格の安定なんて書いてありません食糧法にはですね。書いてありません
無能江藤w - 753 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:45.89 ID:Wz4YnkFs0 [ 4/7 ]
- バスの問題でも
米の問題でも
相変わらずマスゴミは人間が無限に湧いてくると思ってるのか - 754 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:49.31 ID:2fZtgYZK0 [ 9/10 ]
- なんで足りなくなってから前から分かってたみたいに言うの?
- 755 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:50.56 ID:KGAV0kPe0 [ 5/5 ]
- 企業が米作ったらダメなん?
- 757 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:54.99 ID:rp9+rDUv0 [ 11/17 ]
- 農地解放と農業の株式会社禁止、農地法が全ての元凶
- 759 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:57.80 ID:0Ui9Cu5Ia
- 今年の民間輸入
アメリカ米 1万トン
ベトナム米 2万トン
韓国米 20トン - 760 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:36:59.99 ID:5vmBEnzo0 [ 6/6 ]
- 岸はうるせー黙ってろクソ
- 761 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:37:01.55 ID:6Mco+9Ke0 [ 7/13 ]
- 大竹今日もアホでほっこりするな
- 763 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:37:02.60 ID:qeBmyCHs0 [ 2/10 ]
- 途中で挟むな大竹
- 764 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:37:09.28 ID:jum1+fo7a [ 2/3 ]
- 買い戻さないといけないのか
- 765 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:37:11.19 ID:fb+ouviR0 [ 4/6 ]
- お米のトリクルダウン
- 767 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:37:13.70 ID:kbm7Uu0s0 [ 6/6 ]
- 中抜きだらけだしな
- 769 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:37:16.31 ID:xcXBDHTz0 [ 10/16 ]
- 輸入米で買いもどせばいいじゃん
- 772 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:37:24.15 ID:PFHIgZEZd [ 2/4 ]
- ビーチㇰ(´・舞ω(*´Д`)ハァハァ・`)
- 774 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:37:29.79 ID:tkcvxNzY0 [ 2/2 ]
- そんな大事ならソ連みたいにソフホーズやコフホーズを作るべきだな
- 775 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:37:31.05 ID:8YVBpheJ0 [ 2/2 ]
- 備☆蓄☆米☆
- 776 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:37:31.51 ID:8Pv1N64p0 [ 5/5 ]
- やっぱり世襲議員はボンクラだらけ
- 780 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:37:53.61 ID:9qkNFvJKM [ 4/5 ]
- アメリカ米を100万トンほど備蓄米にまわせば良い
- 782 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:38:01.57 ID:bzk/IXnY0 [ 6/7 ]
- 嫌になっちゃうね…金持ちならあまり気にしないんだろうけど
- 790 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:38:17.91 ID:OlIkXhH0d [ 9/12 ]
- 農家の高齢化で年々生産力が減ってくのに何も対策してないだろ 政治かも公務員も頭おかしい
- 794 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:38:24.77 ID:3jazfWu70 [ 6/8 ]
- アメリカも農業には補助金出しているよ
アメリカ型農業でも補助金でなけりゃ赤字なので補助金が当たり前だし
補助金は作付面積に応じて出るので大規模化しているだけの話
アメリカは補助金出すから好きなだけ作れ!が方針
日本は減反しないと補助金出さないよ!が方針 - 795 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:38:25.43 ID:fb+ouviR0 [ 5/6 ]
- 団塊の世代が農家続けられなくなったらごっそりいなくなるぞ
- 796 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:38:37.78 ID:jWdB89S80 [ 2/5 ]
- 案の定備蓄米放出してほとんどJAに売ったらJAの備蓄が増えただけというね
周りの目があるから一向に放出出来ないって聞いたけどなんだよそれって - 797 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:38:38.47 ID:MCxYA67o0 [ 1/2 ]
- 食料って何かあったら輸出分を国内に回すから頼りにならないんだよ
安全保障の視点がないと飢餓になるよ - 798 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:38:40.69 ID:UGBjiZNi0 [ 2/3 ]
- NHK、川口クルド人特集の放送をまだ諦めていなかった 5月1日に再放送 [897196411]
- 799 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:38:42.12 ID:dCD0qGAy0 [ 2/6 ]
- JAの蔵に米は無い。備蓄米を全てJAが買い取りしかも全く出回ってない事からも解る。
備蓄米もホントは存在し無いんだろ
減反やり過ぎ隠蔽してて - 800 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:38:44.26 ID:Wz4YnkFs0 [ 6/7 ]
- レスバが楽しくてやってるのでなければ
意見が合わない人は無限にいるんだから
これはダメだと思ったところで
即非表示にするのが良い - 803 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:38:51.36 ID:csFYdZbm0
- この状況で JAもなぁ、表立って説明やら声を挙げないんだよな 黙ってる状態 可怪しい
- 804 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:38:53.78 ID:jwnbQRFm0 [ 2/2 ]
- ど素人集めて徹底討論とか言われても冷める
- 805 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:38:58.47 ID:Zm65ucapM [ 1/3 ]
- 激鬼不味アメリカ米じゃなくて
台湾か韓国の米を輸入しろよ - 808 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:39:07.99 ID:c0/jhmP60 [ 12/15 ]
- トランプのように、自民党がカルフォルニア米に関税700%をかけているw
米高騰は自民党が仕掛け人だったw - 809 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:39:11.25 ID:+YZUnQmf0 [ 2/2 ]
- 台湾米 スーパーで見るようになった
- 815 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:39:33.19 ID:jeuRZLdE0 [ 3/5 ]
- クールジャパンとかしてるときに寿司ブームおにぎりブームで日本の米を輸出する体制とかしとけよ
なにがカワイイ大使だ - 818 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:39:46.05 ID:Wz4YnkFs0 [ 7/7 ]
- カルロースは日本移民が持っていった米だから
普通に美味しい - 822 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:39:52.30 ID:9qkNFvJKM [ 5/5 ]
- セイユウの台湾米は美味いんか
- 827 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:40:09.99 ID:PFHIgZEZd [ 4/4 ]
- 日本なぜそうなる3大用語
トウキビ
おみをつけ - 828 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:40:16.90 ID:s0WcU2ak0 [ 2/2 ]
- 減反せず、寧ろ増産し、政府が今の12倍買い取り備蓄米(これでようやく他国並の1.5年分の食料)とし有事に備え、
一定期間備蓄したあとに古米として国民へ安く売ればいい。
政府は高く買って安く売る事になるが、その赤字は防衛費として計上すればいい。有事の為の備蓄なのだから。 - 829 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:40:17.19 ID:RRhVdTxP0 [ 7/9 ]
- 「米食からの脱却」的な番組編成しろよw
- 832 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:40:23.16 ID:2oO8cvDW0 [ 2/3 ]
- 他国脅してまでアメリカ農産物買わせたいということはアメリカも儲かってないんだろ
- 833 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:40:23.32 ID:a/6ttFNR0 [ 22/25 ]
- ちょうど今の季節に常磐線にのって北に向かうと車窓から
茨城県の広大な水田地帯で田植えの光景が見られる - 838 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:40:28.05 ID:GL2gulIv0 [ 4/4 ]
- 輸出して店頭に並んでるコメの方が日本の店頭価格より安く売ってるってどう言う仕組みなんだよ!
輸送費Amazon持ちなのか!?🥲 - 839 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:40:34.57 ID:mVjcO+BV0 [ 8/10 ]
- 北朝鮮「軍に農業やらせるニダ」
- 840 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:40:34.69 ID:qeBmyCHs0 [ 6/10 ]
- トランプが輸入しろって圧力かけたんじゃないの?
- 847 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:40:57.45 ID:EvxKPZ2s0 [ 4/4 ]
- 牛肉もオレンジも輸入したら終わるとかほざいてたなぁ
- 849 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:41:05.02 ID:RRhVdTxP0 [ 8/9 ]
- 高いから食べない、って発想しろよw
- 851 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:41:23.96 ID:xcXBDHTz0 [ 13/16 ]
- 何言ってんのこのハゲ毛根と一緒に脳も溶けたか
- 853 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:41:28.89 ID:f5tprg4a0
- 米が足りないってなると急にインディカ米はマズいだのカリフォルニア米はマズいだのってニワカグルメになるのなんなの
- 854 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:41:31.69 ID:PhfBKF3U0 [ 9/12 ]
- いやミニマムアクセス米の輸入量を
国内の米供給が安定するまで暫定措置として100万トンまで増やせよ(´・ω・`) - 855 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:41:35.52 ID:Ie2IkLW20 [ 12/13 ]
- アメリカだって日本向けの米を作ってる量は決まってるから
級には増やせないよ - 857 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:41:39.15 ID:hva3I4tI0
- 国産米は価格そのままで金持ちが食えばいい
まずは5年限定とかで輸入量増やせばいいよ - 858 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:41:46.49 ID:a/6ttFNR0 [ 23/25 ]
- そんなことより海外に米売ると金もらえること言えよな
- 861 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:41:52.13 ID:jWdB89S80 [ 3/5 ]
- 農家も集約して企業化しないとこの先立ち行かなくなりそうだなあ
家単位の農業続けていけるかって言うと後継者不足でどうしようもなくなる
農業は1人じゃ出来ねえのよ - 862 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:41:56.23 ID:3jazfWu70 [ 7/8 ]
- コメの先物止めればいいのに
先物市場は小さいので比較的少ない資金で吊り上げれる
それが現物に反映されることで現物価格があがり、それにより米の買い占めが加速している - 863 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:42:01.77 ID:MRRnsPFG0 [ 5/6 ]
- そもそも米不足してるんなら米農家は輸入しても困らないよ
- 864 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:42:10.17 ID:HwjFwzdS0 [ 6/6 ]
- 放出した米はアメリカ産で補充すりゃいいんじゃね?w
- 866 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:42:15.69 ID:dCD0qGAy0 [ 4/6 ]
- 今年限定→来年も続けよう→枠を拡大しよう→枠無しにしよう
いつものやり口 - 868 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:42:22.51 ID:QIL5ak0ca [ 34/43 ]
- 東は他干されてるから悪役頼まれても
喜んで演じるというわけだ
たけしの弟子でよかったねw - 869 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:42:22.79 ID:Smhz7V8Q0 [ 2/2 ]
- 岸さん病気治ったの?
- 870 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:42:24.59 ID:qeBmyCHs0 [ 7/10 ]
- 高齢者に感謝~
- 871 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:42:26.38 ID:sM1zufF70 [ 16/19 ]
- 大規模化、機械化さぼったつけが来てる気がする
- 873 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:42:28.78 ID:Cp7+0CiX0 [ 2/2 ]
- アメリカでジャポニカ米を作れよ、水無いから無理か
- 875 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:42:47.96 ID:c0/jhmP60 [ 14/15 ]
- トランプのように、自民党がカルフォルニア米に関税700%をかけているw
選挙で自民党・創価党をガンガン落選させようw
俺はカルフォルニア米5キロ1500円でも買っちゃいますよw - 878 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:42:56.34 ID:a/6ttFNR0 [ 24/25 ]
- 今回のコメで日本人をマジで怒らせたかもな
- 880 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:03.49 ID:CDPKi4mf0 [ 4/5 ]
- 甘味があって日本米より美味いんだろ
- 881 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:05.00 ID:8DR0JQ/R0 [ 2/2 ]
- 岸は形式的な論理だから馴れがいる
- 882 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:06.28 ID:PhfBKF3U0 [ 10/12 ]
- それはタイ米やろwww(´・ω・`)
何も知らんのなw - 883 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:07.47 ID:6Y2ojZPs0 [ 2/4 ]
- 阿川バカなのか?(´・ω・`)
- 885 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:08.56 ID:Ie2IkLW20 [ 13/13 ]
- まぁ備蓄米は非常用の備えだから
加工用の米でいいかもな - 886 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:11.49 ID:sM1zufF70 [ 17/19 ]
- 日本の米と使い勝手は変わらんぞ
- 887 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:12.62 ID:DkcSV1qF0
- 足りないのに1%輸入したところで不足のままだろw
- 888 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:15.68 ID:PcFz8MNXH [ 4/4 ]
- でも日本の人口も減ってる
あ、入ってきた外国人が食べてるのか(・へ・) - 889 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:17.33 ID:jWdB89S80 [ 4/5 ]
- 日本の米は海外でも高級路線で戦えると思うけどなあ
農協がまず商売下手だからなあ - 890 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:20.58 ID:CeO0Jy6l0 [ 4/4 ]
- 日本の主食がチャーハンに
- 891 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:21.42 ID:p/uuw/Mq0 [ 6/7 ]
- カルローズは米粉パンにするのはどうかね
- 894 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:29.27 ID:2fZtgYZK0 [ 10/10 ]
- 人手不足と同じよね
安いのがないだけ - 895 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:30.94 ID:OC7Dnt5yH [ 14/15 ]
- カリフォルニア米だって日本人移民が頑張って作ってるのに
- 896 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:35.93 ID:bzk/IXnY0 [ 7/7 ]
- 自分で食べてみないとなんとも言えんな
- 897 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:35.99 ID:91awTtqa0 [ 4/4 ]
- 農林族
いい加減にしろよ - 900 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:45.36 ID:dxiHSLF70
- うだうだ言ってねーで食わせろや
- 902 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:43:53.24 ID:2oO8cvDW0 [ 3/3 ]
- やってけるの?
- 903 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:44:01.02 ID:a/6ttFNR0 [ 25/25 ]
- 日本の食糧安全基準がガバガバだから
日本輸出むけの食料なんか本国では禁止されてる農薬をガバガバ使われてる - 910 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:44:17.64 ID:CDPKi4mf0 [ 5/5 ]
- 価格2倍になっても今までの米が安過ぎたんだー!って論調だからなマスコミも農家も
日本死ね! - 912 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:44:26.17 ID:sM1zufF70 [ 18/19 ]
- 先祖伝来とか、バカ化としか言えない
- 913 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:44:31.21 ID:mVjcO+BV0 [ 9/10 ]
- 先祖代々w
- 914 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:44:39.84 ID:xcXBDHTz0 [ 14/16 ]
- 先祖代々じゃねーだろハゲ
ちょっと前に小作農が払い下げで貰っただけの土地だろ - 915 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:44:40.38 ID:xJggj4Wb0 [ 2/2 ]
- 大規模化って言うけどそんな場所あればもうやってんだよ
- 916 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:44:41.86 ID:/rMN+rae0 [ 7/7 ]
- 田んぼ持ってるけど全くそんな事思わん
むしろ田んぼ買ってくれ - 919 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:44:46.02 ID:ZTOvNjxb0
- オヤジそっくりになってきたな。渡辺
- 920 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:44:47.28 ID:s7iceR890
- 兼業はもう趣味のレベルだよな
- 922 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:44:49.91 ID:UGBjiZNi0 [ 3/3 ]
- 山口もそのまんま東も無知すぎ だまってたほうがいい恥ずかしい
- 924 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:44:53.62 ID:rp9+rDUv0 [ 15/17 ]
- カルローズはジャポニカの1つやで
- 926 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:44:58.58 ID:hkBTjZfp0 [ 6/6 ]
- コメンテーター全員無駄なコメント言ってないで
全員農家やれよ - 933 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:45:09.07 ID:jpTnhg8LM
- 兼業農家は米が安くても大丈夫😤
んなわけないじゃん
そう思うならやればいいじゃん - 934 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:45:13.51 ID:PhfBKF3U0 [ 11/12 ]
- 東国原って自身のゴミ主張を他者の意見潰してまで通そうとする意味では
ハシゲと芸風が被ってますね(´・ω・`) - 938 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:45:26.76 ID:6Y2ojZPs0 [ 3/4 ]
- マスコミが米不足米不足って騒ぐから普段パン食のやつらも米買うし、ババアは米を買いだめする(´・ω・`)
- 939 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:45:30.18 ID:0W/dAcXz0 [ 7/8 ]
- カリフォルニア米は日本の短粒種じゃなく中粒種だから人気は出ないだろうな
- 942 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:45:37.45 ID:Zm65ucapM [ 3/3 ]
- 戦後の農地開放でタダでもらった土地なのに
先祖代々のはずない
ハゲはデタラメしか言わない - 943 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:45:43.80 ID:D2H+nlM20 [ 1/3 ]
- 大規模にするしかないんだよ
- 946 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:45:54.42 ID:tvLpm/iR0
- 万博終わって円高になってインバウンド終わったら外食需要なくなるんやろ
- 948 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:45:56.83 ID:IHp19Hk80 [ 2/2 ]
- 農薬も「農薬」の承認のあるものと、そうでないものの間には価格差がある
実際には承認のあるものもないものも効果に大差がない
しかし価格差は厳然として存在しており
特に小口農家が買うような少量のものほど「農薬」が割高になってる
全部調べてみればいいよ。ようするに個人農家をなんとかして
現状に縛り付ける策をずーーーーーーーっと続けてきて
それがついに破綻しただけ。なるべくしてなった愚策 - 949 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:46:02.47 ID:nGLlGRRV0 [ 2/3 ]
- 国が勝手に心配してねーでやりたいようにやらせりゃいーじゃん
- 950 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:46:10.53 ID:8w7SRL2/d
- 農家は先祖代々の土地って言うがウチは戦後農地改革のゴタゴタで東京ドームレベルで土地取られたぞ
- 951 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:46:14.51 ID:rp9+rDUv0 [ 16/17 ]
- あれ二股不倫女優のCMガンガン流れてるね
- 952 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:46:17.65 ID:y3/yoCAEC [ 4/4 ]
- 魚沼のブランド米とか以外は
大規模機械化したほうがええやろな
手を掛けても野菜みたいにお菓子並みの甘さにできんやろし - 954 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:46:21.48 ID:mdfc1Ckj0 [ 24/25 ]
- 今給食ってご飯でてるの?
- 957 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:46:30.35 ID:RRhVdTxP0 [ 9/9 ]
- どこの外食に行っても米食えるのに米不足なんてことはない
値上がりに貧乏人が喚いてるだけw - 958 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:46:30.53 ID:tGljSd4U0
- 先祖代々とかバカじゃん 先祖がたまたまそこに住み付いただけやろ
- 961 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:46:43.52 ID:b3dmfYIA0 [ 2/2 ]
- 日本の食もどんどん汚れていくね
平均寿命も50代くらいになりそう - 964 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:46:55.46 ID:GMjiszNc0 [ 10/10 ]
- 77万tの枠はまだ余ってるの?それならそうすりゃいいじゃん。
そうじゃない場合、その分どこからかの輸入を減らす必要があるんじゃないの?だとしたら、その辺は東国原はどう考えてるんだろう?
もしかして今の政府与党は中韓からの輸入量を減らしたくなくて、
そんな手も打てないでいるのか? - 965 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:47:02.70 ID:D2H+nlM20 [ 2/3 ]
- 元々只同然でもらった田んぼじゃなかったっけ
- 971 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:47:23.90 ID:dCD0qGAy0 [ 5/6 ]
- そもそも米は減反辞めればすぐにでも自給出来るのである。
輸入する必要は無い。そもそも国の言い分としては生産量は足りてる。
価格は騒ぎで上がっただけなんだから。輸入はゼッタイに必要ない。 - 972 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:47:26.39 ID:c0/jhmP60 [ 15/15 ]
- 今日は焼きそばにする?
それともパン?
それともサッポロ一番?
お米の選択肢は無いw - 973 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:47:26.66 ID:mVjcO+BV0 [ 10/10 ]
- アメリカで佐藤のご飯に加工して輸入したらセーフ?
- 974 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:47:33.77 ID:xcXBDHTz0 [ 15/16 ]
- アホのハゲは黙っとけよ
- 979 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:47:37.90 ID:QIL5ak0ca [ 41/43 ]
- ただ同然でもらったとしても農機具や燃料費はただではないからね
- 980 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:47:38.73 ID:sM1zufF70 [ 19/19 ]
- チマっとした水田じゃ、いくら効率化してもなあ
- 981 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:47:41.20 ID:+sA4HzMi0
- 先祖代々って今農家やってる大部分は前後の農地改革で土地得ただけだろ?
先祖代々言うなら家の土地返しやがれ - 983 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:47:57.06 ID:D2H+nlM20 [ 3/3 ]
- 土地を守るっても戦後からだから、大地主から借りてたんだから
- 987 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:48:14.22 ID:fb+ouviR0 [ 6/6 ]
- いまは農業やってんのか
- 991 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:48:22.55 ID:kPqa0qGh0 [ 2/2 ]
- 農家って助成金もらってんじゃないの?
重機とか - 992 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:48:24.18 ID:PhfBKF3U0 [ 12/12 ]
- 先週のタックル(´・ω・`)
中垣内「5kg5000円でもちょっと安い」
東国原「カップ麺150円と比べて米50円はやすいんだっ!」
たけし「(高くても)皆さん我慢してお米どんどん食べましょう♪」 - 994 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:48:43.07 ID:dCD0qGAy0 [ 6/6 ]
- 廃業したらちっさい農家に分け与えればいいだけだろ。
- 996 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:48:46.11 ID:nGLlGRRV0 [ 3/3 ]
- 東は決めつけが強いな
- 999 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:48:53.03 ID:xcXBDHTz0 [ 16/16 ]
- そうだよわがまま農家が多いから生産性が上がらないんだよ
- 1000 : 名無しステーション : 2025/04/27(日) 12:48:54.94 ID:Uw97d1ec0
- すごいね、渡辺。
- 1001 : 1001: Over 1000
-
- 1002 : 1002: Over 1000
-
[PR]