5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/03/29(土) 00:46:35
しくじり先生 (91)
1 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:46:35.33 ID:HY0413C10
はい
2 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:47:03.64 ID:PMGPQdrFM
>>1
乙ポロ13
3 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:47:38.38 ID:4SwT6PqD0
不幸な時間ってカズはそういうの気にするのか
4 : うほ: 2025/03/29(土) 00:48:05.18 ID:mLID3V0x0 [ 1/7 ]
(´・ω・`)
5 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:48:24.73 ID:Qk06pcs/0 [ 1/5 ]
アポロ13は映画化されてる

僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
6 : うほ: 2025/03/29(土) 00:48:39.42 ID:mLID3V0x0 [ 2/7 ]
のーりっくみん
7 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:49:51.99 ID:XdD0MJps0 [ 1/2 ]
中居「ほんとだよ。ちょっとあの子にちょっかい掛けたばっかりに大事故
8 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:50:13.81 ID:XdD0MJps0 [ 2/2 ]
アポロか
てっきりチャレンジャーかと思ったよ
9 : うほ: 2025/03/29(土) 00:51:14.25 ID:mLID3V0x0 [ 3/7 ]
ソ連のおかげって
10 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:51:16.58 ID:vmC6Klrc0 [ 1/2 ]
そこでアメリカはキューブリックの力を借りた
11 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:52:05.51 ID:AW3Vei5A0 [ 1/5 ]
ゾゾタウンのひとまじか
12 : うほ: 2025/03/29(土) 00:52:29.65 ID:mLID3V0x0 [ 4/7 ]
背が高いと血が頭にいかないからかな
13 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:52:32.07 ID:k2CQldYhd [ 1/2 ]
ガガーリンより前にイリューシンが宇宙に行ったけど帰りに中国に不時着したから無かったことにされたんだよね
14 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:53:23.81 ID:AW3Vei5A0 [ 2/5 ]
青ざめる時間が
15 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:53:37.70 ID:IkpGRAHP0
しかし神はいなかった
16 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:53:47.29 ID:5ci3Kcuq0 [ 1/7 ]
月なんか楽しくないよ。行くもんじゃない
17 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:54:23.87 ID:SxY5uni0M
日本初の衛星中継でアメリカから飛び込んで来たのがケネディ暗殺のニュース
18 : うほ: 2025/03/29(土) 00:54:33.79 ID:mLID3V0x0 [ 5/7 ]
ケツ面着陸
19 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:54:52.43 ID:tHTGGJib0 [ 1/6 ]
フェイク画像?(゚_゚;)
20 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:55:15.66 ID:tHTGGJib0 [ 2/6 ]
Googleマジックでした
21 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:55:32.65 ID:Qk06pcs/0 [ 2/5 ]
ロシアは宇宙開発で残酷な事したよね

わんこ…
22 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:55:33.37 ID:t2yw3xxH0
なんかカズと若林って相性悪いのかな?
23 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:55:37.64 ID:vmC6Klrc0 [ 2/2 ]
撮影協力 スタンリー・キューブリック
24 : うほ: 2025/03/29(土) 00:55:39.99 ID:mLID3V0x0 [ 6/7 ]
成宮。。。
25 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:56:11.62 ID:dS+RbFAT0 [ 1/5 ]
ソ連って今のロシアだよね
昔は先進国だったのか
26 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:57:54.44 ID:0vKigpRJM [ 1/5 ]
怪しい伝説で検証してたけど1G環境でワイヤーで釣って宇宙遊泳すると
宇宙服の中の人間が上下しちゃうんだって
宇宙服はワイヤーで疑似無重力になっても中の人間は重力の影響受けてるから
よってこの映像はフェイクではないと結論付けてた
27 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:58:44.64 ID:HJRW4CEC0 [ 1/2 ]
映画は何回か見たなあ
そういや最近やんないね
28 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:58:52.22 ID:0vKigpRJM [ 2/5 ]
バズ・オルドリンは飛び降りたんだよな
29 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:58:52.32 ID:oofvA/ZZ0 [ 1/3 ]
ほんとかなぁ⋯
30 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:59:02.14 ID:AW3Vei5A0 [ 3/5 ]
硫黄島の戦い
31 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:59:19.81 ID:k2CQldYhd [ 2/2 ]
空気がないのに旗がはためいているな
32 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 00:59:44.38 ID:7+a8Tc+u0
ハリウッドのスタジオで撮影
33 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:00:01.94 ID:Qk06pcs/0 [ 3/5 ]
>>25
アメリカに対抗するために無茶してただけや
34 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:00:02.20 ID:oofvA/ZZ0 [ 2/3 ]
なんでこの時代に月に行けたのにあれから誰も月に行かないんだろう
35 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:00:03.40 ID:3Toj3YRC0 [ 1/3 ]
完全に嘘っぽいアポロ( ̄▽ ̄;)
36 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:00:04.41 ID:0vKigpRJM [ 3/5 ]
マジックテープで付けてるw
37 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:00:08.52 ID:dS+RbFAT0 [ 2/5 ]
前から撮影してるけど誰が撮影してるんだ?
38 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:00:19.19 ID:Nm743acPH [ 1/6 ]
奥の後ろの可愛い子誰
39 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:00:49.29 ID:hqXLkXV10 [ 1/2 ]
びっくりやな
月面着陸の映像合成やん。
40 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:00:55.77 ID:0vKigpRJM [ 4/5 ]
>>34
コストに対してゲインがほぼ無いから
41 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:01:38.09 ID:3Toj3YRC0 [ 2/3 ]
NASA体育会系説( ̄▽ ̄;)
42 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:01:40.99 ID:Nm743acPH [ 2/6 ]
アメリカン映画あるある
43 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:01:43.16 ID:65Z2sIl30 [ 1/2 ]
サターンロケットじゃない
映像でてる、、
44 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:02:12.91 ID:tHTGGJib0 [ 3/6 ]
失敗映画化決定!
45 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:02:26.82 ID:5ci3Kcuq0 [ 2/7 ]
>>40
宇宙よりDEI
46 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:02:32.49 ID:6qaZMQB00 [ 1/2 ]
もう13号ってところが怪しさぷんぷん
47 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:02:56.12 ID:dS+RbFAT0 [ 3/5 ]
オリンピックと費用変わらなくね?
48 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:03:22.10 ID:Nm743acPH [ 3/6 ]
ファミコンと同じcpuは13号?
49 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:03:34.25 ID:HJRW4CEC0 [ 2/2 ]
金がかかりすぎてもうやる気ないらしいね
50 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:03:36.02 ID:hqXLkXV10 [ 2/2 ]
>>40
コストやゲインよりロマンだろっ!って感じなんだけどな
51 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:04:11.37 ID:0vKigpRJM [ 5/5 ]
宇宙開発に使う税金に比べりゃ1.5億円なんて屁だよね
ps://i.imgur.com/fomBxVV.jpeg
ps://i.imgur.com/XEM5PSR.jpeg
52 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:04:24.66 ID:AW3Vei5A0 [ 4/5 ]
これもう高速増殖炉の不具合と合致してね
53 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:05:05.15 ID:5ci3Kcuq0 [ 3/7 ]
いけるっしょ!
54 : うほ: 2025/03/29(土) 01:05:21.47 ID:mLID3V0x0 [ 7/7 ]
(´・ω・`) ふ^ん
55 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:05:32.64 ID:1b/duzYb0
端の方に座ってるおばさんみたいな人誰?
56 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:05:35.01 ID:Nm743acPH [ 4/6 ]
後ろの可愛い子と付き合いたい
57 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:06:04.67 ID:Nm743acPH [ 5/6 ]
産まれてないわ
58 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:06:23.86 ID:6qaZMQB00 [ 2/2 ]
13時13分? ネタ?
59 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:06:33.42 ID:3Toj3YRC0 [ 3/3 ]
地球を離れ
イスカンダルへ( ̄▽ ̄;)
60 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:06:35.79 ID:5ci3Kcuq0 [ 4/7 ]
>>56
月面着陸したらワンチャンある
61 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:06:37.43 ID:t0rH8787M [ 1/2 ]
この黒髪の女子は誰?
かわいい
62 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:07:21.98 ID:65Z2sIl30 [ 2/2 ]
>>48
同等ですらない以下でしょ
63 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:07:51.55 ID:5txrH+BJ0 [ 1/2 ]
>>60
その月面はツルツルですか?
64 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:08:32.27 ID:5ci3Kcuq0 [ 5/7 ]
>>48
ゲームボーイじゃなかった?
65 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:08:36.74 ID:dS+RbFAT0 [ 4/5 ]
60年ぐらい前に月に行けたなら今頃は火星か木星まで行ってもおかしくないのに全然駄目だな
66 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:08:39.85 ID:tHTGGJib0 [ 4/6 ]
>>55
おはガール
67 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:09:19.99 ID:Qk06pcs/0 [ 4/5 ]
アポロ計画あったから今でもボイジャーが飛んでられるんよ
68 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:09:27.91 ID:vK1G6kUn0
火星にローバーを三台送り込むほどの技術を持ってるNASAがなぜか月面探査をやらない
半世紀前に送り込んだ月面探査車はまだアポロの着陸地点に残っているはずだ
なぜアポロの偉業を確認しに行かないのか
なぜなら月面にないからだ
69 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:09:28.23 ID:J1Bt1EhM0
538度ワロタ
70 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:09:35.21 ID:WsqILdJHM [ 1/3 ]
サーモスタットが働かなかったんだな
71 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:10:15.09 ID:tHTGGJib0 [ 5/6 ]
ガイル (゚_゚;)
72 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:10:22.53 ID:WsqILdJHM [ 2/3 ]
軍人ヘアーだよねこれ
73 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:10:37.45 ID:5ci3Kcuq0 [ 6/7 ]
>>67
アポロ計画あったからポルノグラフィティーも成功できた
74 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:11:08.27 ID:AW3Vei5A0 [ 5/5 ]
八潮の穴がそれの事案っぽい
75 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:11:16.63 ID:lcI1+ZmT0
華氏じゃないの?
76 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:11:30.12 ID:WsqILdJHM [ 3/3 ]
カズ君、それは万博への皮肉かな?
77 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:11:42.99 ID:5ci3Kcuq0 [ 7/7 ]
日本政府「脱炭素やるしかない!」
78 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:11:59.71 ID:Nm743acPH [ 6/6 ]
日本の場合、上の指示で強行


失敗したら部下の責任。天皇が戦争の時にそう
79 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:12:05.93 ID:oofvA/ZZ0 [ 3/3 ]
東京五輪も⋯
80 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:12:36.16 ID:tHTGGJib0 [ 6/6 ]
すげーなオチは配信w
見ねえよ
81 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:12:39.61 ID:XW55zTBH0
こういう区切りすんのかなりクソだな
82 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:12:45.81 ID:t0rH8787M [ 2/2 ]
>>74
日本の米もだよね
83 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:12:48.58 ID:qH85QgBP0
僕らが生まれてくるずっとずっと前にはもう?
ってなんて曲だっけ?
84 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:13:05.75 ID:LpVBuebM0
映画見てるからいいや
85 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:13:07.25 ID:dS+RbFAT0 [ 5/5 ]
えっ
来週やらんのか
86 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:14:16.03 ID:JYeg6YZaH
クイズの答えはAbemaなんてクソ回もあったな
87 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:15:51.48 ID:N//mj2gr0
クイズや雑学ばかりで思考力がないカズレーザーから学ぶことは何もない
88 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:19:42.30 ID:Qk06pcs/0 [ 5/5 ]
アポロ13号もアレだが
1号も中々よ
89 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 01:21:52.39 ID:5txrH+BJ0 [ 2/2 ]
>>65
昔は歩いて大阪辺りまで行く人も結構いたのに今はまずいない
おそらくは出来るだろうが、やろうとしないから出来るか出来ないかも分からない
そういう事はいくらでもある
昔より今の方がより万能のはずだというのは根拠の無い驕り
90 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 03:41:18.73 ID:tAgZdTcla
(´・ω・`)
91 : 名無しステーション : 2025/03/29(土) 04:16:57.77 ID:alnJ607O0
しくじり先生ってこんなに書き込み少ないのか?

[PR]