5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/02/08(土) 19:03:39
池上彰のニュースそうだったのか!!★1 (1002)
1 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 19:03:39.73 ID:jzpNFLS/0
◇番組内容
日本人のどのくらいの人が今何に投資をしている?夫のお小遣いは増えている?減っている?芸能人のお金の使い方まで気になる「お金の話」を詳しく解説▽「グリーンランドが欲しい」「パナマ運河をアメリカに!」トランプ大統領の発言はどこまで本気?そしてどんな意味が…!?日本にも大きな影響があるトランプ大統領を池上彰がわかりやすく解説します

◇出演者
【ニュース解説】池上彰
【進行】宇賀なつみ
【ゲスト】伊集院光・坂下千里子・カズレーザー(メイプル超合金)・ぺこぱ・小田倉麗奈(櫻坂46)
2 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 19:04:27.02 ID:xHOAeiaQ0
2
3 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 19:54:05.51 ID:OMP6ZAAOH [ 1/19 ]
いちおつ
4 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 19:59:30.20 ID:Atc0GXRT0 [ 1/4 ]
>>1

良いスレですねー
5 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:00:12.49 ID:OMP6ZAAOH [ 2/19 ]
はじまた
6 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:00:24.71 ID:ya98LcNF0
こんばんは
7 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:00:52.89 ID:Os3wdLyR0 [ 1/20 ]
池上さんにネット動画で薦められて投資しました(´・ω・`)
8 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:00:59.18 ID:tUhMNqR20 [ 1/9 ]
同情するなら金をくれ! ↓
9 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:01:06.80 ID:HEOPLMZd0
ソープ、酒、メシ
10 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:01:14.67 ID:UpDwdzke0 [ 1/25 ]
うわあ急に次の番組になるな!(´・ω・`)
11 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:01:22.96 ID:UiRNSFKY0 [ 1/8 ]
うぎゃあああああああ
12 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:01:24.49 ID:taM5DJRq0 [ 1/25 ]
2,000万いるって言うからそれだけ貯めて年金生活に突入したぜ
13 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:01:29.24 ID:ILLK/ykk0 [ 1/4 ]
本物のお嬢様
14 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:01:29.67 ID:tTQjr1sj0 [ 1/14 ]
ウソだっ!
15 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:01:39.60 ID:UpDwdzke0 [ 2/25 ]
割合じゃなくて金額を書けよ(´・ω・`)
16 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:01:41.98 ID:j+mA/bsI0 [ 1/2 ]
カネオくんで弄られるネタだなテニス
17 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:01:46.24 ID:tUhMNqR20 [ 2/9 ]
>>12
家持ち?
18 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:01:49.07 ID:FR20xujU0 [ 1/16 ]
貯金とは?
みんな郵貯に預けてるの?
19 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:00.80 ID:aZaPihKD0 [ 1/11 ]
宇賀ー!
良いな
20 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:05.12 ID:BURjvqyX0 [ 1/7 ]
黙ってろデブ
21 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:12.71 ID:O6h30SNIa [ 1/9 ]
それならどんどん貯めておくのがいいな
22 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:14.26 ID:UpDwdzke0 [ 3/25 ]
うちのかみさんがさぁ・・・(´・ω・`)
23 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:15.70 ID:taM5DJRq0 [ 2/25 ]
>>17
継ぐ人いないから家は持たなかった 賃貸だよ
24 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:16.33 ID:FRom4Yi40 [ 1/9 ]
普通に生活して半分貯金出来る人が羨ましい
25 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:18.64 ID:j+mA/bsI0 [ 2/2 ]
稼ぎまくってるだろうからなあ
26 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:22.22 ID:T4yt9hi90
ニュースうそだったのか
27 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:22.44 ID:3gbX5c6L0 [ 1/2 ]
収入がどれだけあるかで違ってくるだろ
収入が高すぎれば貯金に回す割合が増える
28 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:24.24 ID:tTQjr1sj0 [ 2/14 ]
いくら稼いどんねん
29 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:31.40 ID:BjUa0smI0
カズは収入が多いからだろうな
30 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:37.20 ID:Wb+QUcRv0 [ 1/11 ]
カズレーザーは総額がデカいだろ
31 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:41.96 ID:/Ws4qXBK0 [ 1/12 ]
池上さんは?
32 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:41.93 ID:O6h30SNIa [ 2/9 ]
みんな正直に書いているとは限らないな
33 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:42.37 ID:aZaPihKD0 [ 2/11 ]
大金持ち
カズレーザー
34 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:44.06 ID:9Yf1AX7b0 [ 1/6 ]
ガスレーザーw
投資が好きな人はこういう人が多いよね
35 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:44.52 ID:UpDwdzke0 [ 4/25 ]
服も赤いスーツしか持ってなさそうやしな(´・ω・`)
36 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:50.18 ID:mlllyC4P0 [ 1/9 ]
カズの家賃20万としたら貯蓄額すごそうだなw
37 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:53.88 ID:UkfySijR0 [ 1/3 ]
家賃20万くらいだとすると月の手取りが1000万くらいか
38 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:56.61 ID:Q+ddYSuA0
高い!
39 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:56.90 ID:UiRNSFKY0 [ 2/8 ]
何億も持ってんのかカズ
40 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:57.84 ID:2guAqPj50 [ 1/8 ]
あれだとカズ月収1000万ぐらいかよ
41 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:02:57.94 ID:rRZmQAoO0 [ 1/14 ]
>>25
カズレーザーは番組だけじゃなくてCMも多いイメージだしね
42 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:00.20 ID:/Ws4qXBK0 [ 2/12 ]
家賃20w
43 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:01.91 ID:Ck6qOELr0 [ 1/4 ]
つまんねえやつだなあ
44 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:02.43 ID:BURjvqyX0 [ 2/7 ]
中居とか松本みたいになる可能性あるから貯めとかないとな
45 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:04.66 ID:thHcbcN90
本を買っていそうなイメージだけどカズレーザー
もともと収入が多いのか
46 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:06.78 ID:1X5hAMeO0 [ 1/6 ]
貧乏臭そうな顔なのに金持ってんなー
47 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:07.95 ID:tTQjr1sj0 [ 3/14 ]
革命しようよ…
48 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:11.44 ID:6wdEuzZ70 [ 1/4 ]
家賃はいいとして電気代高すぎ
49 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:11.79 ID:lhyaJDJ20 [ 1/12 ]
金持ちしか聞かないのかw
50 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:11.97 ID:a/S9VScMd [ 1/11 ]
金持ちはいいね
51 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:15.83 ID:N6pRNZn30 [ 1/4 ]
安いところいけよ
52 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:16.01 ID:FR20xujU0 [ 2/16 ]
高いとこ行ってるな
53 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:17.03 ID:dRKcTq8q0 [ 1/3 ]
家賃たっか
54 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:17.38 ID:p2WRnTOy0 [ 1/2 ]
高いな
55 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:19.03 ID:aZaPihKD0 [ 3/11 ]
に、にじゅうまん?
56 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:19.82 ID:vTtxk3xI0 [ 1/4 ]
物買わないのは自慢にもならない
金使って経済に協力しろよ
57 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:21.28 ID:R0VmWYH80 [ 1/8 ]
カズって家賃高そうじゃないイメージあるけど、後輩か何かと一緒に住んでるし
どんだけ安くても15万とか20万以上なのにあのグラフの割合・・・流石に売れっ子は稼ぎが違うんだな
58 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:24.44 ID:ziMW+a4U0
家賃の枠が小さいということは収入凄いんだなカズ
59 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:27.62 ID:lB6F3x/i0 [ 1/11 ]
髪なんか1000円カットでいいけど
1000円カットも値上がりしとるな
60 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:28.33 ID:ZrpnE0TS0 [ 1/3 ]
>>29
他が嘘こいてるってことだな長者番付やめてから増えたよ庶民面
61 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:31.06 ID:CmwXugLU0
50代にしちゃ老けてんな
62 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:37.91 ID:Fg1HG4lr0
指名料ってなんだよww
ボッタクられてんじゃないの?
63 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:41.23 ID:tUhMNqR20 [ 3/9 ]
>>23
ワイは家買った家賃で取られる金額でかいから
資産形成できる戸建買った
64 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:42.26 ID:lB6F3x/i0 [ 2/11 ]
>>46
おもったw
65 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:44.64 ID:O6h30SNIa [ 3/9 ]
男3人とか米が速攻無くなりそう
66 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:48.27 ID:8zjYYhgg0 [ 1/18 ]
セクシー60代
67 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:49.88 ID:taM5DJRq0 [ 3/25 ]
>>59
QBはこのまえ1,400円に上がったね
68 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:03:54.31 ID:rQz1Swii0 [ 1/15 ]
>>42
相当お金持ちなんどろうね
69 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:03.47 ID:g6kp4i7S0 [ 1/4 ]
カット8000円って高級店じゃ?
70 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:04.76 ID:taM5DJRq0 [ 4/25 ]
>>63
継ぐ人がいるならそれがいいね
71 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:05.26 ID:N6pRNZn30 [ 2/4 ]
金持ちだけに聞いてるから参考にならない
72 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:06.07 ID:3h323b89H [ 1/4 ]
なんと言っても米
73 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:09.59 ID:6wdEuzZ70 [ 2/4 ]
東京で家族持ちだと20万は普通やぞ
74 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:11.87 ID:Lsef5I5va [ 1/8 ]
家賃が収入の1%とかの富裕層が金使わないから経済悪いんだよな
そんな富裕層に補助金出しても消費が増えるわけがない
75 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:14.74 ID:ddfGrOm60 [ 1/8 ]
浪費自慢のみなさん
76 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:18.64 ID:O6h30SNIa [ 4/9 ]
水原一平顔
77 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:19.82 ID:FR20xujU0 [ 3/16 ]
キセル?
78 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:20.23 ID:dRKcTq8q0 [ 2/3 ]
せっこw
79 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:21.72 ID:1X5hAMeO0 [ 2/6 ]
もやしは冷凍するのがおすすめ。保存が効く
2時間くらいしてあらかた凍ったら、ほぐすとパラパラになって使いやすくなる
80 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:27.07 ID:tUhMNqR20 [ 4/9 ]
髪の毛なんて自分でやってるわ
81 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:29.13 ID:hvHz+5Zt0 [ 1/20 ]
年収1050万だけど、家賃はワンルーム11万で
殆ど投資に回してるわ
投資益は年300~400万ぐらい
82 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:33.51 ID:R7N/biNRr
セコブス
83 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:34.77 ID:O6h30SNIa [ 5/9 ]
それ貧乏学生がすることだぞ
84 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:35.73 ID:Atc0GXRT0 [ 2/4 ]
ウチでどうぞ
85 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:41.82 ID:VgAXAkWV0
この子良いわ正直でw
86 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:45.00 ID:3gbX5c6L0 [ 2/2 ]
新橋だね
87 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:51.07 ID:lB6F3x/i0 [ 3/11 ]
小遣い制のやつは収入低いだけだろ
88 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:51.53 ID:AJbuzxXkM [ 1/2 ]
セコすぎ
トイレの水も流さんのか
89 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:51.98 ID:1X5hAMeO0 [ 3/6 ]
>>59
ハゲれば0円やで
90 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:52.22 ID:R0VmWYH80 [ 2/8 ]
>>35
夏は最近はテレビで見ない半そで真っ赤Tシャツの初期スタイル
91 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:53.35 ID:a/S9VScMd [ 2/11 ]
>>81
すごい(´・ω・`)
92 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:55.86 ID:UpDwdzke0 [ 5/25 ]
風俗とか行かなければ小遣いなんてそんな使わんやろ(´・ω・`)
93 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:56.20 ID:cmPlPbTI0
一人暮らしでテレワークでずっと家にいるけど電気代6000円くらいだわ(´・ω・)
94 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:04:56.23 ID:taM5DJRq0 [ 5/25 ]
月4万はきちーな
95 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:00.53 ID:9Yf1AX7b0 [ 2/6 ]
お小遣いとか時代錯誤やない?
今は奥さんに任せてるとか少ないんやないの?
96 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:00.76 ID:FR20xujU0 [ 4/16 ]
お小遣いとは?
なんで稼いでる側がお小遣い?
97 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:13.23 ID:n1kM8PR00
>>59
坊主にすると楽で金かからずで良いよ
98 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:14.33 ID:rqpQwvR+0
先進国の中でエンゲル係数最下位だからな
99 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:14.59 ID:9V7Z4DhI0 [ 1/4 ]
来月海外旅行するわ
予算50万円くらい
100 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:14.93 ID:kpEvFNxM0 [ 1/2 ]
さっきの子セコいケチ臭くてちょっと面白いw
101 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:19.40 ID:lB6F3x/i0 [ 4/11 ]
>>89
すまんフサフサなんだ
102 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:20.37 ID:+bHjzTsS0 [ 1/15 ]
かっけー
103 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:20.76 ID:g6kp4i7S0 [ 2/4 ]
3万4万ありゃ十分じゃね?
104 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:27.29 ID:/U+Y6HJWd [ 1/2 ]
そんな額で生活ムリムリ
105 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:27.29 ID:O6h30SNIa [ 6/9 ]
平気で浮気してそうな風貌の会社員
106 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:29.34 ID:dRKcTq8q0 [ 3/3 ]
月30009
107 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:30.11 ID:a/S9VScMd [ 3/11 ]
>>93
エアコン?こたつ?(´・ω・`)
108 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:34.91 ID:vTtxk3xI0 [ 2/4 ]
簡単に言ってやがる
109 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:35.72 ID:1Xxidaze0 [ 1/30 ]
>>87
だな
俺は定収入じゃないから小遣い0だし
110 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:38.16 ID:8zjYYhgg0 [ 2/18 ]
奴隷夫
111 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:39.89 ID:kpEvFNxM0 [ 2/2 ]
老けた30代だな
112 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:48.97 ID:+bHjzTsS0 [ 2/15 ]
景気いいな
113 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:55.02 ID:Os3wdLyR0 [ 2/20 ]
>>89
ハゲはゼロ円で済むと思ってるのは素人
114 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:05:58.14 ID:mlllyC4P0 [ 2/9 ]
月3千円って小学生かよw
115 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:03.26 ID:O6h30SNIa [ 7/9 ]
>>111
ゴスペラーズにいそうな風貌だった
116 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:04.47 ID:7pl7ZW600 [ 1/8 ]
>>93
安いね(´・ω・`)
117 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:10.07 ID:pU1ChCrs0 [ 1/6 ]
金の話は自虐が自慢しか答えないから、極端な答えが出てくる
118 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:16.32 ID:tUhMNqR20 [ 5/9 ]
>>89
ハゲに聞いたら側面には毛があるから自分でやると
変な髪型になるから毛が少ないのにこまめにカットして余計金かかるらしい
119 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:21.16 ID:rRZmQAoO0 [ 2/14 ]
婿養子なんでw
120 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:22.95 ID:FRom4Yi40 [ 2/9 ]
このテーマに小田倉呼んで大丈夫なのか?笑
121 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:24.11 ID:8zjYYhgg0 [ 3/18 ]
おじさん心くすぐるー
122 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:24.32 ID:BURjvqyX0 [ 3/7 ]
うるせぇデブ
123 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:28.06 ID:UpDwdzke0 [ 6/25 ]
篠岡家は厳しいのか(´・ω・`)
124 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:35.47 ID:ddfGrOm60 [ 2/8 ]
養子縁組してるの?
125 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:37.00 ID:+bHjzTsS0 [ 3/15 ]
共働きだから小遣い制じゃない人多そう
126 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:38.37 ID:hvHz+5Zt0 [ 2/20 ]
貧乏だった頃は色んな物を買いたいと思ったけど
年収1000万超えると買う物が逆に減って来る
127 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:39.12 ID:taM5DJRq0 [ 6/25 ]
コロナ禍か
128 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:39.45 ID:2guAqPj50 [ 2/8 ]
小田倉は親が金持ちだから金銭感覚が違うんだよね
129 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:44.52 ID:/U+Y6HJWd [ 2/2 ]
今日だけで三万使ったわ
130 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:45.48 ID:FR20xujU0 [ 5/16 ]
そもそも妻に小遣い制では?
これでやりくりしろ、余ったら使っていいぞって
131 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:46.28 ID:1Xxidaze0 [ 2/30 ]
>>95
お小遣いと聞いて奥さんに任せてるというところが時代錯誤だな
うちは夫婦ともにお小遣い制だが金は全て俺が管理してる
132 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:49.01 ID:O6h30SNIa [ 8/9 ]
子供が生まれたから小遣い減額って人いたわよ
133 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:06:55.35 ID:iTAXWRQc0
お嬢さまだからね
134 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:08.46 ID:tTQjr1sj0 [ 4/14 ]
やりがいのベースアップ!
135 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:11.65 ID:lB6F3x/i0 [ 5/11 ]
>>126
そりゃ節約して投資すりゃ金増えるもんな
136 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:12.53 ID:OMP6ZAAOH [ 3/19 ]
28%くらいだっけ
137 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:13.12 ID:BURjvqyX0 [ 4/7 ]
うちの大蔵省がカンカンでさあ
138 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:14.33 ID:GgVQX2dS0
お小遣い制とか、考えられん
139 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:14.91 ID:4IwzeGif0
任天堂のボーナスが4ヶ月✕2と聞いて失神しそうになった
140 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:15.59 ID:dXjx2M3o0
下品な番組だな。
人間が賎しくいじましくなりそうw
トランプまで他局に行こう。

>>42
顔出しでそんなこと言ったら闇バイトに目付けられそうで怖いよな。
きっとサクラと言うかヤラセだよねw
141 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:17.04 ID:/Ws4qXBK0 [ 3/12 ]
これで本当に発泡酒からビールに変わったのかよ
142 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:17.38 ID:7fwtQNqs0
独身だけど全部小遣いだ
143 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:21.89 ID:Atc0GXRT0 [ 3/4 ]
ベアアップしたけど年収40万強減った
144 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:24.77 ID:JIQULJ/Ed [ 1/23 ]
この実況民の全員が独身だから小遣い制は無い
145 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:26.33 ID:W2bBYE330 [ 1/8 ]
先進国で最大になったってね
146 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:27.31 ID:a/S9VScMd [ 4/11 ]
>>125
無理した家のローンとか無ければな(´・ω・`)
147 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:31.64 ID:lhyaJDJ20 [ 2/12 ]
公務員の給料があがったからつられて上がるやろ
148 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:32.54 ID:3h323b89H [ 2/4 ]
スタグフレーションなら当たり前
149 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:32.72 ID:mlllyC4P0 [ 3/9 ]
米が2倍は異常だよ
150 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:32.99 ID:rRZmQAoO0 [ 3/14 ]
>>125
今はそういう家庭も多いと思う
夫婦共に浪費家じゃなくて子供いないなら小遣い制の意味ほぼ無いしね
151 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:39.68 ID:UpDwdzke0 [ 7/25 ]
ワイは食費は気にせず金かけちゃうかも、その代わり他にそんな使わん(´・ω・`)
152 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:41.56 ID:1Xxidaze0 [ 3/30 ]
>>126
あーなんとなく分かる
欲しければ買えるって思うと逆に欲しいものがなくなってくるね
153 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:49.16 ID:8zjYYhgg0 [ 4/18 ]
石破が一兆ドルアメリカに投資
アメリカ人潤う
154 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:51.77 ID:+bHjzTsS0 [ 4/15 ]
そこそこいいもの食べてそう
155 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:51.92 ID:ddfGrOm60 [ 3/8 ]
>>143
ベースアップアップ?
156 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:53.75 ID:hvHz+5Zt0 [ 3/20 ]
外食費もそうだけどスーパーの食材も上がってるよな
コロナ明けて3~5割ぐらいは上がった感じ
157 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:07:54.20 ID:taM5DJRq0 [ 7/25 ]
べつに苦しくはないだろ 値上がりで出費増えて その分他を削っただけで
158 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:05.75 ID:OMP6ZAAOH [ 4/19 ]
こいつらは完全に他人事だな
159 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:14.18 ID:Os3wdLyR0 [ 3/20 ]
>>147
あれは民間の後追いで変動するから因果が逆では
160 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:16.48 ID:7k23wjp7M [ 1/12 ]
毎月赤字でボでなんとか黒になってる・・・
161 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:17.82 ID:o076D1HG0
うちは80%だわwww
162 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:20.06 ID:Wb+QUcRv0 [ 2/11 ]
給料増えたけど子供が就職して学費と仕送り無くなったから使いきれないわ
163 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:20.24 ID:cvtp0F7H0
三万しか自由に使えないと思うと子供余計に欲しくなくなるなぁ
稼ぎない方だから余計に
164 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:25.10 ID:s7smdCHf0 [ 1/4 ]
安倍晋三「みんな高級食品を買ってるからエンゲル係数が高いのだ」
165 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:26.14 ID:kta/vyBI0 [ 1/2 ]
食のレジャー化がどうのこうの
166 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:30.57 ID:EfqChFQ00 [ 1/2 ]
はて、景気は良くなってるって言ってたけど
167 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:31.00 ID:OMP6ZAAOH [ 5/19 ]
>>155
アップアップは嫌だな(´・ω・`)
168 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:34.58 ID:7pl7ZW600 [ 2/8 ]
食費が一番かかる(´・ω・`)
169 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:38.24 ID:ILLK/ykk0 [ 2/4 ]
スタジオの奴らなんか金に困って無いもんな
170 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:40.26 ID:2guAqPj50 [ 3/8 ]
景気悪化じゃなくてインフレだろ
171 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:41.67 ID:tUhMNqR20 [ 6/9 ]
ワイは戸建一括で買った! 銀行へ預けるのバカバカしいし
家賃払わんから金が減らない
172 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:42.33 ID:FR20xujU0 [ 6/16 ]
日本人は食事しか娯楽がない
お前らもグルメ特集好きだろ?
観光は外国人がしてる
173 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:42.75 ID:1X5hAMeO0 [ 4/6 ]
給料もらってた頃はなんか人生つまんなかったし、喫茶店でコーヒー飲むとか絶対しなかった
FXで自分で金稼ぐようになって生きてる感あるし、喫茶店でまったりするの好きになった
174 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:53.04 ID:aZaPihKD0 [ 4/11 ]
>>143
ボーナスで?
175 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:53.59 ID:lhyaJDJ20 [ 3/12 ]
半額の肉とかマグロを見ると買っちゃうわー
176 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:54.37 ID:1Xxidaze0 [ 4/30 ]
少子高齢化ってひとくくりにするけど
少子は別にどうでもいいんだよ
大問題なのは高齢化だけ
177 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:58.70 ID:Lsef5I5va [ 2/8 ]
ほぼ食費だもんな
178 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:08:59.23 ID:FiQM3mqJ0 [ 1/7 ]
>>130
それは今の時代経済的DV扱いだぞ
179 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:02.18 ID:+t0USSFyH [ 1/9 ]
伊集院はずっとデブだけど大食漢のイメージは無いな
180 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:03.01 ID:UiRNSFKY0 [ 3/8 ]
宇賀ちゃんかわいい
181 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:06.21 ID:OMP6ZAAOH [ 6/19 ]
貯金だ、貯金
182 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:10.46 ID:hvHz+5Zt0 [ 4/20 ]
日本は北欧の社会主義国並みの国民負担率だけど
そんな福祉還元は無い
183 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:10.66 ID:mlllyC4P0 [ 4/9 ]
オレは保険や光熱費や医療費や税金で半分は無くなる
家賃がないだけマシだけど固定資産税が痛い
184 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:13.08 ID:+bHjzTsS0 [ 5/15 ]
別に貧しくなった訳じゃないんだな 高齢者が増えたからか
185 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:13.15 ID:N6pRNZn30 [ 3/4 ]
100万じゃ何も出来んだろ
186 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:15.28 ID:taM5DJRq0 [ 8/25 ]
食費しか使わなければそりゃ割合高いわな
187 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:16.91 ID:3h323b89H [ 3/4 ]
宇賀ちゃん顔変えた?
188 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:20.85 ID:gbbOcfyp0
宇賀なつみは鷲見玲奈の代役で、うちの会社のしょぼい表彰イベントの司会やってたけど、仕事無いの?
189 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:25.92 ID:9V7Z4DhI0 [ 2/4 ]
100万円あったら次の海外旅行豪華にしたいなあ
190 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:30.80 ID:rQz1Swii0 [ 2/15 ]
ANAあいちゃって(´・ω・`)
191 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:31.13 ID:FXhnQ0H+0 [ 1/5 ]
エンジェル係数はどんどん高くなってるわ
192 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:33.30 ID:UpDwdzke0 [ 8/25 ]
それはどれぐらいの期間で使わないとアカンのか?投資や貯蓄に回してはいけないのか?
とりあえず高級ソープ行きまくるかな(´・ω・`)
193 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:35.02 ID:vTtxk3xI0 [ 3/4 ]
そうだなぁ
東京行って人に会いに行こうかな
194 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:35.57 ID:lhyaJDJ20 [ 4/12 ]
ユニクロなら1万円だぞw
195 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:35.88 ID:W2bBYE330 [ 2/8 ]
PC買うよ
もう7年ぐらいだしグラボ壊れてきつい
196 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:37.10 ID:8zjYYhgg0 [ 5/18 ]
零話新鮮組 わたしたちが実現しまーす
197 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:39.00 ID:7k23wjp7M [ 2/12 ]
自由に使える100万なんてスタジオのこいつら常にあるだろ
198 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:40.39 ID:uA1lOF3V0 [ 1/2 ]
小遣い制は
女がすることは許されるけど
男が女にしたらDVで逮捕されるよ
199 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:40.48 ID:BURjvqyX0 [ 5/7 ]
百万なんか借金返して終わりだわ
200 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:42.36 ID:0Lz6qqrn0 [ 1/3 ]
結婚諦めるだけでかなり金浮いて食費に全振りしてるわ
201 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:43.05 ID:kCfwlTMx0
「借り切る」ってちゃんと言ったのえらい

最近借りるのに貸し切るって言うやつ多いからな
202 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:47.24 ID:Ygq9Zdgad [ 1/3 ]
100万円くらいじゃなあ

投機かな
203 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:50.77 ID:R0VmWYH80 [ 3/8 ]
どうせ6~7割が貯蓄投資だろ
204 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:50.79 ID:Atc0GXRT0 [ 4/4 ]
>>155
しまった;;

>>174
ジョブ給制度とかできて上乗せ分減った…
205 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:55.13 ID:1Xxidaze0 [ 5/30 ]
>>130
DVで離婚事案だが
206 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:57.62 ID:lB6F3x/i0 [ 6/11 ]
投資の話は人にするもんじゃねえ
207 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:09:59.56 ID:Ck6qOELr0 [ 2/4 ]
カモられてる
208 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:00.63 ID:BL4yjuzK0 [ 1/12 ]
TATRASのダウンは買った
でも日常にはモンベルの4万ダウンで十分暖かい
209 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:01.54 ID:1X5hAMeO0 [ 5/6 ]
>>192
人それぞれやで
210 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:01.61 ID:taM5DJRq0 [ 9/25 ]
テレビとPCの変え時がわかりません><
211 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:01.69 ID:hvHz+5Zt0 [ 5/20 ]
衣類とギャンブルが一番無駄だな

そんな金あったら全部投資に回すけど
投資が下手な奴も居るんだな
212 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:03.70 ID:HAFFSPWN0 [ 1/6 ]
ちっさ
213 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:05.45 ID:tTQjr1sj0 [ 5/14 ]
100万じゃ、任天堂も買えないよ…
SBにしとくか!
214 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:05.71 ID:FRom4Yi40 [ 3/9 ]
100まんあったら単車買いたいなぁ
215 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:07.95 ID:FiQM3mqJ0 [ 2/7 ]
>>131
管理がどっちか一方の時点で時代錯誤やね
216 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:09.98 ID:gzkZHQXI0
S&P500投信買います(´・ω・`)
217 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:12.05 ID:0gQcM2FW0
投資かな
218 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:12.76 ID:UpDwdzke0 [ 9/25 ]
オンラインカジノの全ブッコや!(´・ω・`)
219 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:15.18 ID:FR20xujU0 [ 7/16 ]
>>178
管理主体が妻ならね
220 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:15.65 ID:7pl7ZW600 [ 3/8 ]
家電とか買って全部使っちゃうわ
貯金なんてもったいない(´・ω・`)
221 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:16.16 ID:lhyaJDJ20 [ 5/12 ]
>>195
RTX5x90が50万円だから今は時期が悪い
222 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:18.55 ID:hYGWOFFi0 [ 1/4 ]
上手くいくように勉強するんだよ
223 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:20.38 ID:vTtxk3xI0 [ 4/4 ]
100万円ぐらいじゃ老後もクソもない額だわ
224 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:20.77 ID:8zjYYhgg0 [ 6/18 ]
なんちゅう親孝行
225 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:21.99 ID:Lsef5I5va [ 3/8 ]
>>176
戦時期みたいに子供が10人もいれば高齢化も大したことではないから
少子でありなおかつ高齢化でもあるのが今
226 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:23.15 ID:aZaPihKD0 [ 5/11 ]
>>204
ふーん
227 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:23.26 ID:lB6F3x/i0 [ 7/11 ]
偉い子供だ
228 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:23.38 ID:UiRNSFKY0 [ 4/8 ]
あら(´・ω・`)
229 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:23.52 ID:a/S9VScMd [ 5/11 ]
>>171
売れるような土地の一戸建てならいいと思う(´・ω・`)
230 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:23.90 ID:JIQULJ/Ed [ 2/23 ]
投資失敗して三菱銀行員のような事をする
231 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:24.30 ID:aK6O04+90 [ 1/5 ]
俺ならオルカンに全部入れるよ
232 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:26.13 ID:7YaJscDU0 [ 1/3 ]
純金に変えて寝かせておけ
233 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:31.49 ID:09zUJZkE0 [ 1/4 ]
あぶく銭なら一瞬で消える
234 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:32.39 ID:OMP6ZAAOH [ 7/19 ]
>>210
PCは新しいOSがでたら
235 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:32.88 ID:1alu/mlk0 [ 1/2 ]
50代と20代!! 見えねえ
236 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:36.20 ID:jcLCNZ4h0 [ 1/7 ]
何に使うか?って設問で貯金と答えるやつは境界知能w
237 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:37.24 ID:BURjvqyX0 [ 6/7 ]
たった50万で留学出来るかよ
238 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:40.96 ID:Os3wdLyR0 [ 4/20 ]
投資にもいろいろあるから
239 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:42.34 ID:1Xxidaze0 [ 6/30 ]
>>200
共働きが一番金残るけどね
稼ぎが倍近くになってかかるお金は1.5倍にもならないんだから
240 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:42.62 ID:3h323b89H [ 4/4 ]
ハイパーインフレ来たら終わるやつ
241 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:44.33 ID:UpDwdzke0 [ 10/25 ]
投資より透視したい(´・ω・`)
242 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:45.15 ID:6wdEuzZ70 [ 3/4 ]
増えるもん?
243 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:47.71 ID:tUhMNqR20 [ 7/9 ]
>>195
ワイも自作しようかな!? もう6年目だ
244 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:54.44 ID:+t0USSFyH [ 2/9 ]
投資は投死
245 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:56.56 ID:7k23wjp7M [ 3/12 ]
若年層にしかきかないのなぜだ
と思ったら還暦が
246 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:10:57.50 ID:ILLK/ykk0 [ 3/4 ]
投資!増えるもんwwwww
247 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:00.38 ID:foGXQ5AQ0 [ 1/4 ]
全額投資する
248 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:04.12 ID:W2bBYE330 [ 3/8 ]
>>221
そんなのいらんわ
中古の3060でいいよ
249 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:06.46 ID:1Xxidaze0 [ 7/30 ]
>>206
今はすべきだと思うが
しないとおいて行かれるから
250 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:07.76 ID:O6h30SNIa [ 9/9 ]
愛人に貢いでいたら悲しい
251 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:08.57 ID:kta/vyBI0 [ 2/2 ]
人生後半になってもまだ増やしたいか
252 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:10.27 ID:FxSbkkDw0 [ 1/10 ]
パートやってる時点で大した額じゃなさそう
253 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:10.97 ID:HAFFSPWN0 [ 2/6 ]
旦那もお前に興味ないよ
254 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:14.41 ID:ddfGrOm60 [ 4/8 ]
>>237
6日くらいだな…
255 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:14.87 ID:s7smdCHf0 [ 2/4 ]
金買うかな
256 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:16.17 ID:7pl7ZW600 [ 4/8 ]
分からないのに投資って頭悪そうです(´・ω・`)
257 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:16.32 ID:lB6F3x/i0 [ 8/11 ]
NISAの影響かな
258 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:16.98 ID:hvHz+5Zt0 [ 6/20 ]
投資のセミプロだから
100万あれば簡単に倍にする自信あるわ
日本株なんて買わないけどね
259 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:17.47 ID:taM5DJRq0 [ 10/25 ]
>>234
その判断が難しい
260 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:18.68 ID:zFpN0XiJ0
投資と競馬の違いがわかりません
261 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:21.10 ID:Os3wdLyR0 [ 5/20 ]
>>236
貯金に使うんだけどな
262 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:21.57 ID:2guAqPj50 [ 4/8 ]
1100万
263 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:22.05 ID:CRgLIDpo0 [ 1/2 ]
旦那に興味無いwお茶の間ひえっひえよ!
264 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:22.63 ID:49HLEvsO0 [ 1/6 ]
自分の周囲だと、稼いでる側が金の管理しない夫婦は
およそ10割がうまくいってない
265 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:23.00 ID:9V7Z4DhI0 [ 3/4 ]
一昨年ニューヨーク行ってそこでグラボ、CPU、メモリ買ってかえって自作した
266 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:26.42 ID:rQz1Swii0 [ 3/15 ]
>>186
日本人て平日も食いすぎじゃない?
歐米って平日質素なイメージ
子供の弁当もピーナツバター塗ったパンと家にあればフルーツ持たせるとかそれだけだもん
267 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:26.63 ID:rRZmQAoO0 [ 4/14 ]
多分SP500持ってるなw
ここ数年でえぐい上がり方したから
268 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:26.91 ID:nolPEiQX0
100 万円じゃ変わらんよな
269 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:27.03 ID:1X5hAMeO0 [ 6/6 ]
投資は興味ないわ。投機がいい
270 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:28.31 ID:UpDwdzke0 [ 11/25 ]
ワイが1年前から始めたニーサちゃんは含み益7万ちょいや(´・ω・`)
271 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:28.40 ID:pU1ChCrs0 [ 2/6 ]
>>164
安倍は共働きでパートが増えて平均賃金が下がったとか言ってたからな
272 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:28.77 ID:/Ws4qXBK0 [ 4/12 ]
寝癖ひどすぎやろ
273 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:29.67 ID:luapBmGu0 [ 1/4 ]
投資で損するってことは考えないんだな
274 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:30.12 ID:BL4yjuzK0 [ 2/12 ]
2000万はある
275 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:32.87 ID:+bHjzTsS0 [ 6/15 ]
すげー
276 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:33.82 ID:W2bBYE330 [ 4/8 ]
>>239
貧乏人は結婚しろ
ただし餓鬼は作るな
277 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:37.84 ID:Wb+QUcRv0 [ 3/11 ]
凍死
278 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:39.94 ID:QirwAEGv0
中央値報道しなさいよ
279 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:41.57 ID:FRom4Yi40 [ 4/9 ]
平均値の罠だわな
280 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:45.15 ID:1Xxidaze0 [ 8/30 ]
>>215
だって俺しか稼いでいないんだから仕方がないじゃん
分担して管理の方がおかしいでしょ
281 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:46.80 ID:s7smdCHf0 [ 3/4 ]
平均だからな
中央値を出せ
282 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:47.46 ID:a/S9VScMd [ 6/11 ]
>>220
若いのか?(´・ω・`)
283 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:48.17 ID:JIQULJ/Ed [ 3/23 ]
>>236
株屋に騙されないから賢いだろ
284 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:49.40 ID:rQz1Swii0 [ 4/15 ]
中央値は?
285 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:50.10 ID:9Yf1AX7b0 [ 3/6 ]
金持ちが上げてるからな
中央値は😭
286 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:50.12 ID:aZaPihKD0 [ 6/11 ]
ないぞそんなに
287 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:50.73 ID:3F/4RFxC0 [ 1/4 ]
もうあんまりテレビで投資とか言わないでほしい
狙われて増税されるから
288 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:50.74 ID:UpDwdzke0 [ 12/25 ]
中央値は?(´・ω・`)
289 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:56.26 ID:CRgLIDpo0 [ 2/2 ]
>>260
投資はいきなりゼロにはならない
290 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:11:56.35 ID:6y04GWJI0
投資は気になっちゃってどうとか
291 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:00.45 ID:lB6F3x/i0 [ 9/11 ]
>>249
儲け話はネットにしか書けんよ
292 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:02.31 ID:QRkVLHR70 [ 1/3 ]
中央値は?
293 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:02.84 ID:OMP6ZAAOH [ 8/19 ]
平均で出す罠
294 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:03.33 ID:Os3wdLyR0 [ 6/20 ]
平均の罠の基本
295 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:04.47 ID:9jnPwl9Z0 [ 1/5 ]
は???平均1900万?
どこにあんねん
チクショーーーーーーーーーーー
296 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:07.54 ID:kibzliJ40
平均ってそんな少ないんだ
5千万くらいあるわ
297 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:08.20 ID:sA6/tw8i0 [ 1/5 ]
貯金て円に投資やん
298 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:09.17 ID:AJbuzxXkM [ 2/2 ]
なんだ日本人金持ってんじゃん(´・ω・`)
299 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:10.77 ID:2mmxHsJi0 [ 1/11 ]
格差社会になってるわけよ明確に
300 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:13.13 ID:8zjYYhgg0 [ 7/18 ]
数日前に三億円特殊詐欺にあった60代女性いたな
301 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:15.08 ID:taM5DJRq0 [ 11/25 ]
金持ち多いな
302 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:18.53 ID:OMP6ZAAOH [ 9/19 ]
最頻値は
303 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:22.30 ID:OXCJPWoGd
高校生が大好きなデータと分析やな
304 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:26.26 ID:p2qqO/Wi0
貯金7400円の俺はまだマシな方か
305 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:26.83 ID:7pl7ZW600 [ 5/8 ]
>>282
若くないよ(´・ω・`)
306 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:30.07 ID:W2bBYE330 [ 5/8 ]
貯金なんか無いよ
借金ならあるよ
307 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:31.97 ID:taM5DJRq0 [ 12/25 ]
1割は貯蓄なしか
308 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:39.00 ID:JOkFQNMq0
世間は金持ちが多いな・・・、預金200万しかないわ
手取り18万しかないから貯まらん
309 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:43.38 ID:B7Bpt+Z90 [ 1/2 ]
日本の貧困化
310 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:47.12 ID:2mmxHsJi0 [ 2/11 ]
一人暮らししたら100万貯めるのも難しい
311 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:49.05 ID:MReAs8bZ0 [ 1/2 ]
でも思ったよりみんな貯蓄あるのね
312 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:51.43 ID:taM5DJRq0 [ 13/25 ]
真ん中ちょい上だ(´▽`)
313 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:53.21 ID:FXhnQ0H+0 [ 2/5 ]
百万円以下だよな普通
314 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:55.64 ID:PRRwVGOd0 [ 1/5 ]
中央値も高い
315 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:57.07 ID:9jnPwl9Z0 [ 2/5 ]
じゃあ偏差値で出してくれよ
貯金偏差値
316 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:58.32 ID:1Xxidaze0 [ 9/30 ]
>>291
今時NISAとかが儲け話って思うのがヤバいと思うけどね
317 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:58.93 ID:Eju5hbV50 [ 1/5 ]
貯蓄は少ないけど金融資産は数億なんだろ?
318 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:59.29 ID:JIQULJ/Ed [ 4/23 ]
>>291
本当の儲け話には絶対に教えないから
319 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:12:59.58 ID:FR20xujU0 [ 8/16 ]
中央値もよくないよ
自分はそれでいいんだって安心材料にしかならない
320 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:00.65 ID:hvHz+5Zt0 [ 7/20 ]
中央値で1100万もあるのか
ホントかよ
321 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:02.63 ID:6oxicaJH0 [ 1/2 ]
16000円や
322 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:02.99 ID:8zjYYhgg0 [ 8/18 ]
池上も預金数十億だろ
323 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:07.10 ID:UpDwdzke0 [ 13/25 ]
>>301
多いんやなくて一部の金持ちが平均を引き上げてる言うとるやろ(´・ω・`)
324 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:07.23 ID:ddfGrOm60 [ 5/8 ]
>>310
甘え…
325 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:07.90 ID:g6kp4i7S0 [ 3/4 ]
まぁ無意味な数字でしかないな
326 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:08.16 ID:mlllyC4P0 [ 5/9 ]
借金があって貯蓄ある人はどういう計算なんだ?
327 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:08.27 ID:Os3wdLyR0 [ 7/20 ]
中央値でも1100万だから
ちげーよというツッコミも半ば空振り
328 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:09.79 ID:sA6/tw8i0 [ 2/5 ]
2人もいて平均少な
329 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:10.28 ID:nwpANrut0 [ 1/6 ]
>>276
扶養家族となって2人とも税金 安くなるの?
330 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:10.68 ID:7k23wjp7M [ 4/12 ]
中央でも1000万越えるのか・・・ゲフッ
331 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:11.31 ID:uA1lOF3V0 [ 2/2 ]
借金200万くらい
332 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:12.05 ID:8NIB+jg60 [ 1/7 ]
坂下1億持ってるくせに
333 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:12.23 ID:2mmxHsJi0 [ 3/11 ]
そもそも株に予算を作れるのはそもそも富裕層でしかない
334 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:14.16 ID:dihgtKgqd [ 1/5 ]
この30年はなんだったか?
中産階級崩壊 個人消費落ち込み 内需崩壊 インバウンド目当て 非正規雇用爆増 富裕層への富の還流
335 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:14.96 ID:rQz1Swii0 [ 5/15 ]
>>295
よかったね
そんな人は少ない(´・ω・`)
336 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:15.34 ID:3F/4RFxC0 [ 2/4 ]
>>308
中央値平均ならそんなもんだよ
337 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:15.46 ID:tTQjr1sj0 [ 6/14 ]
う〜ん?
株式も貯蓄なん?
338 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:24.11 ID:Lsef5I5va [ 4/8 ]
それがアベノミクスだし
339 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:28.02 ID:lhyaJDJ20 [ 6/12 ]
埼玉でも行けよ
340 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:29.25 ID:rQz1Swii0 [ 6/15 ]
この子キター
341 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:30.01 ID:OMP6ZAAOH [ 10/19 ]
まあ家賃はなあ
342 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:30.34 ID:dihgtKgqd [ 2/5 ]
日本人は、自公政権で
どんどん貧乏になってる
343 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:30.86 ID:aZaPihKD0 [ 7/11 ]
>>220
なんでMOTTAINAIの?
344 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:31.20 ID:HyKu1NGw0
歯茎
345 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:32.77 ID:taM5DJRq0 [ 14/25 ]
キリギリスだ
346 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:37.17 ID:7JKBwa+/0 [ 1/8 ]
格差を見るなら最頻値やろ
347 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:37.78 ID:W2bBYE330 [ 6/8 ]
中央値もまだ
実態とは乖離してる
最大数で見るべき
348 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:40.52 ID:a/S9VScMd [ 7/11 ]
>>305
マジかでもわいも家族居ないし貯金する意味ないかもな
何かあったら生活保護になります(´・ω・`)
349 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:41.72 ID:9jnPwl9Z0 [ 3/5 ]
20代はそうだよないわ
350 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:43.17 ID:tUhMNqR20 [ 8/9 ]
家賃で持ってかれるのは辛いぞ!!
351 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:46.79 ID:+bHjzTsS0 [ 7/15 ]
株と貯蓄一緒なんだ 
352 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:50.08 ID:dihgtKgqd [ 3/5 ]
ほらな
俺が3行で書いたことが全て
353 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:50.04 ID:rQz1Swii0 [ 7/15 ]
推 し活って引くわ(´・ω・`)
354 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:50.67 ID:rRZmQAoO0 [ 5/14 ]
>>229
ただそういう土地は固定資産税が高いんよな
毎年5月はため息出る
つーかなんで家土地持ってるだけで税金払わなきゃいかんのか
355 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:51.38 ID:8zjYYhgg0 [ 9/18 ]
家賃10万に推し活 アホやろ
356 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:13:51.63 ID:+t0USSFyH [ 3/9 ]
押し活はアホの所業
357 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:00.70 ID:lB6F3x/i0 [ 10/11 ]
>>318
これやな
儲け話しても詐欺だと思われるだろうしな
358 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:00.93 ID:n1LFicNG0
家賃10万←この時点で貯蓄する気ないやろ
359 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:02.08 ID:JIQULJ/Ed [ 5/23 ]
実際は庶民は貯金出来ないよな
360 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:02.25 ID:FXhnQ0H+0 [ 3/5 ]
家賃は50000だよな
361 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:02.63 ID:Ygq9Zdgad [ 2/3 ]
一人暮らしの普通のサラリーマンなんか

まともに貯金できないだろうな
362 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:02.68 ID:taM5DJRq0 [ 15/25 ]
新券ってゆえや
363 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:04.02 ID:FxSbkkDw0 [ 2/10 ]
月に10万くらいは投資できないと老後は生活できないわな
364 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:04.70 ID:hvHz+5Zt0 [ 8/20 ]
日本は格差社会が進んでるな
アメリカに次ぐ世界2位の格差社会になりそうだ
365 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:06.55 ID:ddfGrOm60 [ 6/8 ]
タンス預金やめた方がいい
366 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:06.74 ID:1Xxidaze0 [ 10/30 ]
タンス貯金はやめとけ
367 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:06.82 ID:FR20xujU0 [ 9/16 ]
イラスト似てるな
368 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:08.05 ID:2+g33EDxa [ 1/10 ]
32.6%も平均以上がいるのがびっくり
369 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:08.91 ID:BL4yjuzK0 [ 3/12 ]
国税のものですが
370 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:09.58 ID:Wb+QUcRv0 [ 4/11 ]
推し活やりすぎると風俗に落ちるぞ
371 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:09.92 ID:7YaJscDU0 [ 2/3 ]
貯金の他に自由に使えるお金が400万円あるけど
物欲が無いから使い道が無い
372 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:15.90 ID:N6pRNZn30 [ 4/4 ]
狙われるぞ
373 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:16.12 ID:OMP6ZAAOH [ 11/19 ]
モデルチェンジしたお札は使わずに貯めてるな
374 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:16.76 ID:0mG2B7Ej0
>>310
なんかわざわざ一人暮らしして生活苦しいってやつは自分がおかしなことしてることに気がついてほしい
375 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:17.44 ID:FiQM3mqJ0 [ 3/7 ]
>>280
夫婦で共同でって発想はないのか
経済的DVやね
376 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:18.10 ID:UpDwdzke0 [ 14/25 ]
ワイは10万を財形にしつつ、貯金の中から月6万ちょいを投信に(´・ω・`)
377 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:20.99 ID:7pl7ZW600 [ 6/8 ]
>>343
使わないで死ぬかもしれないだろ(´・ω・`)
378 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:23.78 ID:9V7Z4DhI0 [ 4/4 ]
アニメ好きすぎてアニメの聖地見に行くために海外旅行したわ
379 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:24.45 ID:UiRNSFKY0 [ 5/8 ]
あら(´・ω・`)
380 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:24.83 ID:rQz1Swii0 [ 8/15 ]
>>342
年寄り増え過ぎだからどうにもならんだろ
381 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:26.57 ID:a/S9VScMd [ 8/11 ]
>>331
頑張れ(´;ω;`)
382 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:26.80 ID:7JKBwa+/0 [ 2/8 ]
現金使わないので新札も手に入らない
383 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:30.27 ID:+bHjzTsS0 [ 8/15 ]
月100万!?
384 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:31.16 ID:/Ws4qXBK0 [ 5/12 ]
共働きならそうかも
385 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:31.39 ID:Lsef5I5va [ 5/8 ]
新札の時はピン札ばかりだったな
386 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:34.95 ID:4iBLhVuI0 [ 1/2 ]
旦那マウントw
387 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:36.19 ID:Eju5hbV50 [ 2/5 ]
どんな上級だよ
388 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:36.83 ID:FiQM3mqJ0 [ 4/7 ]
>>219
逆で草
389 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:37.01 ID:6wdEuzZ70 [ 4/4 ]
月100万?
390 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:37.13 ID:+4jIGNCQ0 [ 1/2 ]
中央値で1000万もないだろ
今の年寄りが大半占めてるから若い層なんてほぼゼロに等しい
391 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:37.91 ID:8zjYYhgg0 [ 10/18 ]
勝組
392 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:38.24 ID:1Gh1wewrH
接客業=風俗
推し活=ホスト通い
393 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:39.86 ID:9jnPwl9Z0 [ 4/5 ]
20代で300マン貯金あるとかびっくりする
自分のこと考えると
394 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:40.63 ID:ILLK/ykk0 [ 4/4 ]
コイツらマークされます
395 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:41.59 ID:R0VmWYH80 [ 4/8 ]
>>310
(相手の)親とは暮らしたくない、保育園落ちた日本死ねみたいなもんだな
私は選択が悪いのが一番重いと思う
396 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:41.98 ID:Nal6O1qn0 [ 1/6 ]
年間80万くらいしか貯金しとらんな。
去年から嫁が毎月4万SP500にブチ込んでるわ。
397 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:42.40 ID:HAFFSPWN0 [ 3/6 ]
金と結婚したのか
398 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:47.03 ID:lhyaJDJ20 [ 7/12 ]
20代で10万円貯金はすごいな
399 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:47.23 ID:MzVX/3hG0
何や今の奴は!?
400 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:50.80 ID:dihgtKgqd [ 4/5 ]
>>348
スダレ総理も生活保護をどんどん活用してって半ギレで断言したからな
もっと生活保護のハードル下げるべきだわ
401 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:54.51 ID:QRkVLHR70 [ 2/3 ]
儲かってるな
402 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:14:55.79 ID:UpDwdzke0 [ 15/25 ]
金かっとけばなー(´・ω・`)
403 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:00.35 ID:1Xxidaze0 [ 11/30 ]
>>375
なんだDVって言いたいだけの人か
404 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:03.39 ID:hvHz+5Zt0 [ 9/20 ]
投資益が月50万超えたら老後なんて無くて
一生稼げるよな
405 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:03.57 ID:9Yf1AX7b0 [ 4/6 ]
とある共通ポイントだけで100万以上あるわ
406 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:03.97 ID:U5EdVCN30
旦那がすごいだけじゃねーか
407 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:05.36 ID:OMP6ZAAOH [ 12/19 ]
あるある
408 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:05.43 ID:aZaPihKD0 [ 8/11 ]
>>377
すでに爺さんなのか?
409 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:05.67 ID:PRRwVGOd0 [ 2/5 ]
10倍
410 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:06.83 ID:a/S9VScMd [ 9/11 ]
>>354
たしかにそうだ(´・ω・`)
411 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:08.07 ID:nwpANrut0 [ 2/6 ]
20代で200万円の月収って経営者か1流のプログラマーか
412 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:09.44 ID:44EA3eXF0 [ 1/6 ]
月200万って手取りかよすげえな
413 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:13.56 ID:e1AR9asN0
太ったな
414 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:16.77 ID:3tUkFo8n0 [ 1/5 ]
君らも凄い貯金してるんでしょ…ずるいぞ
415 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:18.16 ID:oIZkKDtWH
月収200万とかガチの上流じゃねーか
んな奴に聞くな
416 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:19.46 ID:2+g33EDxa [ 2/10 ]
>>371
外貨売るチャンス
417 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:22.58 ID:RKmTT9Uu0
雑魚ばっかだな
418 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:25.47 ID:P0lSNN760 [ 1/7 ]
20代の妻がいるのに
月収200万ってどんな仕事だよ
419 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:26.01 ID:2mmxHsJi0 [ 4/11 ]
独身が貯金しようと思うと交際費を削るしかない
自然と晩婚化するし未婚化する
420 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:26.15 ID:yL4Hvs4z0
みんな金持ちやの(´・ω・`)
421 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:27.89 ID:FR20xujU0 [ 10/16 ]
ホント女は寄生虫だな
422 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:28.35 ID:pU1ChCrs0 [ 3/6 ]
金の事を答えるやつは自慢か自虐、そして女の自慢は旦那の収入
423 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:31.03 ID:dihgtKgqd [ 5/5 ]
>>380
年寄りは金持ち
役職高いし正規雇用だから
424 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:33.66 ID:tTQjr1sj0 [ 7/14 ]
純金積立は現物の夢がある
425 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:34.96 ID:7pl7ZW600 [ 7/8 ]
>>408
40だよ(´・ω・`)
426 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:35.28 ID:4AIi2e/m0 [ 1/9 ]
 
世界の富裕層の数が過去最多に、1位米国743万人、2位日本378万人、3位ドイツ165万人、4位中国150万人―独メディア [6/7] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1717716992/
 
427 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:35.61 ID:8i/sjKkl0 [ 1/8 ]
金だって下がるときは下がるからな
428 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:36.54 ID:D9Nup7MpM
親戚にも月250万の夫婦いるけどほぼ200万貯金してた
429 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:38.03 ID:MReAs8bZ0 [ 2/2 ]
金現物はロマンあっていいね
430 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:38.50 ID:+t0USSFyH [ 4/9 ]
ニックニーサ
431 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:38.96 ID:PRRwVGOd0 [ 3/5 ]
そんな増えてないな
432 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:39.16 ID:+bHjzTsS0 [ 9/15 ]
金投資の宣伝多いな
433 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:45.04 ID:HAFFSPWN0 [ 4/6 ]
兄さん元気で姉さん死んだ
434 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:48.87 ID:09zUJZkE0 [ 2/4 ]
30歳で貯金1000万出来たよ
435 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:49.39 ID:BL4yjuzK0 [ 4/12 ]
交通系の株を持っているから
全線パスが地味にありがたい
436 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:49.73 ID:Eju5hbV50 [ 3/5 ]
旦那に数千万円稼がせてるのに自分も働くなんて偉いな
437 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:51.01 ID:pwCg0k4n0 [ 1/13 ]
ニーサやってない人ってバカだよね?
438 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:53.78 ID:JIQULJ/Ed [ 6/23 ]
株するなら国営企業の東電やNTTを買えばいい
439 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:54.11 ID:4AIi2e/m0 [ 2/9 ]
世界の富裕層の数が過去最多に、1位米国743万人、2位日本378万人、3位ドイツ165万人、4位中国150万人 ―独メディア [6/7]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1717716992/
 
富裕層の人口

1位 アメリカ 743万人
2位 日本 378万人
3位 ドイツ 165万人
4位 中国 150万人
 
 
440 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:54.12 ID:UpDwdzke0 [ 16/25 ]
金は儲けに対する課税はどうなってるんやっけ?株とかと同じぐらい取られるんか?(´・ω・`)
441 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:54.39 ID:Wb+QUcRv0 [ 5/11 ]
谷でも金
442 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:15:58.38 ID:B7Bpt+Z90 [ 2/2 ]
馬鹿
443 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:00.09 ID:1Xxidaze0 [ 12/30 ]
>>390
その年寄りの割合が・・・
65歳が30%の国だから
444 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:06.30 ID:rRZmQAoO0 [ 6/14 ]
>>249
詳しい人同士なら良いけどまだまだ投資なんてって怪訝な顔する人も多いんだよな
445 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:07.95 ID:Ck6qOELr0 [ 3/4 ]
おばか
446 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:10.17 ID:FxSbkkDw0 [ 3/10 ]
NISA枠は1800万までフル投資しないと勿体ないわな
447 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:10.90 ID:aZaPihKD0 [ 9/11 ]
>>425
もうすぐ死ぬの?
448 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:13.37 ID:44EA3eXF0 [ 2/6 ]
>>411
プログラマーでもムリじゃね
マンションのデベロッパーとかかな
449 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:14.30 ID:O19LNmb40 [ 1/2 ]
>>378
海外アニメ?
450 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:15.26 ID:by613L8uM [ 1/4 ]
馬鹿○だし
451 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:15.32 ID:hvHz+5Zt0 [ 10/20 ]
日本人はNISAもアメリカ株のS&P500とかオルカンに集中してるからねえ
452 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:17.66 ID:ErL1JZxZ0 [ 1/12 ]
NISAねぇ
453 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:19.33 ID:YbAQZN1D0
少額………???
454 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:20.68 ID:8i/sjKkl0 [ 2/8 ]
普通なら2割取られる税金を免除される制度
455 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:22.68 ID:+t0USSFyH [ 5/9 ]
>>437
枠が小さ過ぎる
456 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:25.23 ID:mlllyC4P0 [ 6/9 ]
NISAは利益に税金かからないけど資産として税金取るよ今後莫大に
457 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:25.14 ID:taM5DJRq0 [ 16/25 ]
元本割れのリスクはあります
458 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:25.75 ID:BCl2dfVO0
>>422
男のステータスは「自分がどれだけすごいことが」
女のステータスは「自分がどれだけすごいものを持ってるか」
459 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:39.31 ID:2+g33EDxa [ 3/10 ]
ゆうこりん「NISAは国が推してるから裏がある」
460 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:39.81 ID:FXhnQ0H+0 [ 4/5 ]
NISAはしてもいいけどICOCAはもう遅すぎるから無理だな
461 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:40.13 ID:8NIB+jg60 [ 2/7 ]
東京やろ
462 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:40.19 ID:P0lSNN760 [ 2/7 ]
>>425
初めて知った
年下か………
463 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:40.49 ID:1alu/mlk0 [ 2/2 ]
親のカネ騙し取って投資に回してるやつなら知ってる
464 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:41.75 ID:FRom4Yi40 [ 5/9 ]
やっぱこの手の番組には千里子みたいなキャラは必要だな
465 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:43.03 ID:JIQULJ/Ed [ 7/23 ]
>>440
売ったら課税される
買うだけなら課税されない
466 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:43.69 ID:1Xxidaze0 [ 13/30 ]
>>444
多いねぇ
残念なことに
467 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:43.87 ID:JO9mFFYF0
20はひどいよなあ
468 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:46.54 ID:Eju5hbV50 [ 4/5 ]
去年は投資で5000万損したわ
469 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:48.09 ID:ErL1JZxZ0 [ 2/12 ]
大都市圏がおおいだろ
470 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:52.04 ID:tTQjr1sj0 [ 8/14 ]
1800万は少額
471 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:52.57 ID:tTQjr1sj0 [ 9/14 ]
1800万は少額
472 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:54.55 ID:pwCg0k4n0 [ 2/13 ]
>>455
1500万だっけ?
473 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:56.19 ID:/Ws4qXBK0 [ 6/12 ]
うどん積立か
474 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:56.76 ID:yU+DjbFnd [ 1/2 ]
パチンコ競馬ばっかりやってるから貯金した事がない
475 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:57.41 ID:OMP6ZAAOH [ 13/19 ]
香川が意外だな
476 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:16:58.33 ID:ErL1JZxZ0 [ 3/12 ]
なぜ香川
477 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:02.00 ID:/6S5JX080 [ 1/3 ]
今日は芸能界一頭のいい
カズさんがいる(´・ω・`)
478 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:06.71 ID:tUhMNqR20 [ 9/9 ]
実際は15%で残り5%は住民税で取られる
479 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:07.37 ID:5ROCReUqd
お前ら大嫌いなNISAw
お前らはいっつも非なんしてsp500下がったら喜んでるし
480 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:09.12 ID:8zjYYhgg0 [ 11/18 ]
うどん県が
481 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:13.55 ID:FR20xujU0 [ 11/16 ]
>>460
suicaはいける?
482 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:15.19 ID:Nal6O1qn0 [ 2/6 ]
俺33歳の時貯金ゼロで結婚したわw
コレでも家建てて子供2人居るわ。
483 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:17.78 ID:UkfySijR0 [ 2/3 ]
大きな寛永通宝があるからな
484 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:20.08 ID:rRZmQAoO0 [ 7/14 ]
うどん県意外だな
485 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:24.41 ID:3tUkFo8n0 [ 2/5 ]
うどんは投資ってこと
486 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:26.70 ID:hYGWOFFi0 [ 2/4 ]
うどんを食べまくった効果か
487 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:26.87 ID:7pl7ZW600 [ 8/8 ]
>>447
人間いつ死ぬかわからんだろ(´・ω・`)
488 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:27.21 ID:hvHz+5Zt0 [ 11/20 ]
>>439
格差社会ランキングでもアメリカを抜いて世界一になりそうだな
人口比だと日本が一番多いか
489 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:28.12 ID:JIQULJ/Ed [ 8/23 ]
>>456
NISAは銀行が手数料を稼ぎしたいだけ
490 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:29.04 ID:W2bBYE330 [ 7/8 ]
>>437
NISAやってるのは馬鹿だけだよ
491 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:32.04 ID:jcLCNZ4h0 [ 2/7 ]
粘り腰の香川県
492 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:33.46 ID:8NIB+jg60 [ 3/7 ]
香川県すげー
493 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:35.83 ID:Os3wdLyR0 [ 8/20 ]
欲張りでケチなだけのくせに
ワシらは金銭感覚あるんやというのが大阪
494 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:37.33 ID:1Xxidaze0 [ 14/30 ]
>>456
そこまで言ったら預金封鎖だから
NISAどうこうじゃないから
日本が終わってるから考えるだけ無駄だよ
495 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:39.25 ID:luapBmGu0 [ 2/4 ]
貯蓄って生命保険も計算に入ってるんだろ
496 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:41.10 ID:7JKBwa+/0 [ 3/8 ]
NISAは損益通算出来んからなぁ
497 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:41.16 ID:+bHjzTsS0 [ 10/15 ]
ゲーム禁止条例のとこか
498 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:41.17 ID:lhyaJDJ20 [ 8/12 ]
>>435
それ2千株ぐらい必要やろ
499 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:42.94 ID:52hWuqJK0
安定の秋田県
500 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:43.38 ID:8i/sjKkl0 [ 3/8 ]
やっぱり東北終わってんな
501 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:47.56 ID:FR20xujU0 [ 12/16 ]
秋田はくましか住んでない
502 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:48.94 ID:8NIB+jg60 [ 4/7 ]
秋田w
503 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:49.39 ID:BL4yjuzK0 [ 5/12 ]
秋田県とか堅実なイメージ
504 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:51.27 ID:2mmxHsJi0 [ 5/11 ]
愛知はトヨタあるからな
505 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:51.78 ID:8zjYYhgg0 [ 12/18 ]
秋田や青森は凍死だろ
506 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:53.84 ID:4AIi2e/m0 [ 3/9 ]
日本人の個人金融資産 2000兆円で世界1位?

日本の個人が持つ預金や株式などの金融資産は、どれくらいの規模かご存知でしょうか?
日本銀行の資金循環統計によると、個人を示す家計部門の金融資産は2021年9月末時点で約2,000兆円です。
単純計算で、一人当たり約1,600万円になります。

日本の個人の金融資産は、先進国で米国に次ぐ規模
 
 
507 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:54.04 ID:Lsef5I5va [ 6/8 ]
まぁ大阪は学力テスト全国最下位レベルだし
508 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:54.11 ID:/6S5JX080 [ 2/3 ]
とうほぐの悲しみなんだ(´・ω・`)
509 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:54.92 ID:FiQM3mqJ0 [ 5/7 ]
>>403
まぁ事実だからね
510 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:55.70 ID:QRkVLHR70 [ 3/3 ]
うどんに投資しろよ
511 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:55.74 ID:Eju5hbV50 [ 5/5 ]
資産うどん
512 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:56.40 ID:OMP6ZAAOH [ 14/19 ]
秋田は魚つってればいいから
513 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:17:57.21 ID:448Pobj00 [ 1/2 ]
>>459
大体、それで恐れてる奴は貧乏人になっていくんだろうと思う
514 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:01.77 ID:rRZmQAoO0 [ 8/14 ]
何となく東北は投資に疎そう
515 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:03.11 ID:nwpANrut0 [ 3/6 ]
>>342
年金5,000円とiPhone代とか増えただけで、給料は変わってないから貧乏にはなってない。まー、政治家が真面目だったらもっと裕福になってたが
516 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:04.66 ID:zHsvfVRY0
こういう番組やったら必ず近いうちに暴落するんだよな
517 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:05.14 ID:PRRwVGOd0 [ 4/5 ]
格差
518 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:07.97 ID:j7V4SL9S0
香川は外食費が安く済むから
貯蓄率が高いのよな
519 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:09.37 ID:0Lz6qqrn0 [ 2/3 ]
>>451
日本株限定にすればいいのにな、政府も日本企業諦めてるのかな
520 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:10.74 ID:4AIi2e/m0 [ 4/9 ]
 
日本人の個人保有の金融資産 2199兆円で過去最高を更新  2024年6月27日 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240627/k10014493611000.html
 
521 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:14.60 ID:8i/sjKkl0 [ 4/8 ]
山形県は経営者出身上位なんだがな
522 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:15.97 ID:FR20xujU0 [ 13/16 ]
>>511
www
523 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:16.98 ID:dUKqgE+v0 [ 1/3 ]
秋田は博打好きが多いのは東北では有名
524 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:21.49 ID:aZaPihKD0 [ 10/11 ]
>>487
1人?
525 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:23.10 ID:hvHz+5Zt0 [ 12/20 ]
凄いな
格差社会が進んでる
526 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:25.02 ID:XqN9kyHgd [ 1/2 ]
金5万
オルカン5万
投信3万
ビトコ3万
毎月積み立ててるわ
527 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:25.46 ID:jcAD+U6c0 [ 1/2 ]
香川県民おるか
528 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:30.21 ID:Ck6qOELr0 [ 4/4 ]
秒速で一億稼げよ
529 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:30.68 ID:tTQjr1sj0 [ 10/14 ]
マジカ
530 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:32.32 ID:4AIi2e/m0 [ 5/9 ]
 
日本人の個人保有の金融資産 2199兆円で過去最高を更新  2024年6月27日 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240627/k10014493611000.html
 
531 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:33.22 ID:8NIB+jg60 [ 5/7 ]
山口狙われるぞ
532 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:33.42 ID:Wb+QUcRv0 [ 6/11 ]
>>460
50代後半だけど福岡だからSUGOCA使ってるぞ
533 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:38.54 ID:+4jIGNCQ0 [ 2/2 ]
山口…あっ、察し
534 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:38.67 ID:lB6F3x/i0 [ 11/11 ]
>>496
みんな勝つことしか考えてないからなぁ
去年NISAで買ったNTT塩漬けだ
少額だからまだいいけど
535 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:38.78 ID:rRZmQAoO0 [ 9/14 ]
まさに松蔭寺w
536 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:39.03 ID:pwCg0k4n0 [ 3/13 ]
安倍が↓
537 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:42.89 ID:+bHjzTsS0 [ 11/15 ]
へー 大金持ち多いんだな 
538 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:44.66 ID:EfqChFQ00 [ 2/2 ]
安倍友やん
539 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:45.54 ID:P0lSNN760 [ 3/7 ]
親からの遺産の1部で
妻にもバレてない貯金が400万あるけど
何に投資したらよい?
540 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:46.10 ID:UkfySijR0 [ 3/3 ]
ユニクロか
541 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:48.14 ID:1Xxidaze0 [ 15/30 ]
10億といえば
特定口座で10億かせいでいる人は増税されたねぇ
542 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:49.05 ID:9jnPwl9Z0 [ 5/5 ]
なんかそういう極端な人をいうこの番組クソだな
平均値まじっくという
嘘統計の嘘ばっかや
543 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:49.37 ID:L5wBADwu0 [ 1/2 ]
歴代総理の財産
544 : 警備員[Lv.25]: 2025/02/08(土) 20:18:52.80 ID:e9kaTrGT0 [ 1/2 ]
個人向け国債9000万買ったわ
545 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:53.68 ID:4AIi2e/m0 [ 6/9 ]
 
年末年始「ハワイ便」が過去最多! 円安でも“海外旅行”予約好調
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000393630.html
 

この年末年始の海外旅行客数が過去最多になっていた
 
546 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:55.14 ID:ErL1JZxZ0 [ 4/12 ]
山口といえばユニクロ
547 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:55.04 ID:vBs5H4s60
安倍晋三
548 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:18:58.42 ID:sA6/tw8i0 [ 3/5 ]
準富裕層になるのに40超えた
549 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:00.52 ID:Lsef5I5va [ 7/8 ]
山口w
安倍の地盤だから
550 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:01.08 ID:rQz1Swii0 [ 9/15 ]
>>423
社会保障費かかりすぎっていみなんだが?
551 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:01.50 ID:g6kp4i7S0 [ 4/4 ]
兵庫はピンポイントで引き上げてるだけじゃないのかw
552 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:03.83 ID:6oxicaJH0 [ 2/2 ]
あー山口狙われるわ。田舎だし
553 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:04.06 ID:hvHz+5Zt0 [ 13/20 ]
山口県=長州藩

アベノミクスで格差社会を推し進めた
安倍晋三の地元でもある
554 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:04.33 ID:wgDonRfc0
統一教会関連だな
555 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:05.81 ID:d/fCC56K0
>>523
秋田 博打
会津 貯蓄
津軽 浪費

だいたいこう
556 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:06.69 ID:BL4yjuzK0 [ 6/12 ]
>>498
住んでいる沿線の大手私鉄2万株持っている
557 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:06.86 ID:Wb+QUcRv0 [ 7/11 ]
長州藩すごいな
558 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:08.85 ID:Nal6O1qn0 [ 3/6 ]
>>495
学資保険も資産に入れていいよな?
産まれてから児童手当に一度も手つけないでずっと積み立ててる
559 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:10.50 ID:7k23wjp7M [ 5/12 ]
名古屋人は貯金が好きだけどよー♪
経済に明るい証拠だでよー♪
560 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:10.98 ID:ZrpnE0TS0 [ 2/3 ]
安倍の地元
561 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:11.49 ID:+t0USSFyH [ 6/9 ]
>>472
昔枠が小さかったからニーサ口座使ってないので最近の枠すら知らない
面倒だから昔から普通の口座で売買してる
562 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:13.85 ID:UpDwdzke0 [ 17/25 ]
>>465
それは分かるけど税率はどれぐらいなのかなって(´・ω・`)
563 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:15.97 ID:lhyaJDJ20 [ 9/12 ]
麿じゃ
564 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:16.71 ID:pU1ChCrs0 [ 4/6 ]
長州閥が日本人から吸い取った金をまだため込んでるんだろ
565 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:17.66 ID:FRom4Yi40 [ 6/9 ]
>>539
ルメール
566 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:19.62 ID:OMP6ZAAOH [ 15/19 ]
>>539
ばれないようにもって桶
567 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:20.22 ID:8XuhDGw1a
ユニクロの会長か?
568 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:21.95 ID:A019iCB+0 [ 1/16 ]
こいつ山口なの?
ちなロだから関東かと思ってた
569 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:21.98 ID:Os3wdLyR0 [ 9/20 ]
>>542
いま嘘統計の嘘を説明してるんじゃね
570 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:24.58 ID:2mmxHsJi0 [ 6/11 ]
兵庫は芦屋か
571 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:24.96 ID:DTYribKA0 [ 1/4 ]
長州閥の小金持ちがまだ息してるのかね
572 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:24.92 ID:Ygq9Zdgad [ 3/3 ]
総資産って、家とかも含めるの?
573 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:25.44 ID:ddfGrOm60 [ 7/8 ]
>>460
iDeCoの話題、誰もしてないな
574 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:25.82 ID:8zjYYhgg0 [ 13/18 ]
京都 やっぱw
575 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:26.05 ID:ivT04hzu0 [ 1/4 ]
維新のどさくさで収奪しただけやろ
576 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:26.24 ID:+bHjzTsS0 [ 12/15 ]
いけず
577 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:27.45 ID:mlllyC4P0 [ 7/9 ]
>>494
もう君たちはマイナンバーで資産額抑えられてるから逃げられないよ
578 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:28.17 ID:pwCg0k4n0 [ 4/13 ]
>>490
なんで?
579 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:28.58 ID:44EA3eXF0 [ 3/6 ]
>>519
そのうちやるだろうな
だから今のうちにオルカン集めとかないと
580 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:29.23 ID:0Lz6qqrn0 [ 3/3 ]
>>526
すばらしい、分散投資の極み
581 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:30.12 ID:1Xxidaze0 [ 16/30 ]
>>534
まぁほったらかせば99%勝つからねぇ
582 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:30.48 ID:4AIi2e/m0 [ 7/9 ]
最新GDPランキング と人口

1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口15億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口1億人
5位 インド 人口15億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
583 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:31.97 ID:rRZmQAoO0 [ 10/14 ]
>>519
日本の株持ってても正直そこまでわくわくしないし⋯
584 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:33.70 ID:OMP6ZAAOH [ 16/19 ]
京都は陰湿だものな
585 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:36.20 ID:3tUkFo8n0 [ 3/5 ]
京都かわいい
586 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:38.28 ID:A019iCB+0 [ 2/16 ]
>>570
と西宮
587 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:38.41 ID:FxSbkkDw0 [ 4/10 ]
京都人はいやらしいからな
588 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:40.41 ID:/Ws4qXBK0 [ 7/12 ]
1/40世帯が10億持ってんのか
589 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:41.35 ID:Os3wdLyR0 [ 10/20 ]
いまの池上に殺意を覚えた関西人は多い
590 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:43.64 ID:JIQULJ/Ed [ 9/23 ]
答えないのが最も賢いし当たり前
591 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:48.02 ID:tTQjr1sj0 [ 11/14 ]
マイナンバーで補足されてるのに
592 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:51.31 ID:ErL1JZxZ0 [ 5/12 ]
秘密主義だのぉ
593 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:53.57 ID:GBuLErJ/d
安倍友の地元じゃねえか山口ww
594 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:54.68 ID:1Xxidaze0 [ 17/30 ]
>>542
そういう事言ってるから
政府に文句を言うだけの人になるんだよ
595 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:54.76 ID:jcLCNZ4h0 [ 3/7 ]
京都貶しギャグ
596 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:56.09 ID:TwTv2cfU0 [ 1/5 ]
さすが陰湿な京都
597 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:56.73 ID:z2eHgjVqH [ 1/3 ]
京都の人って貧乏くさい人のほうが多い
598 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:58.73 ID:49HLEvsO0 [ 2/6 ]
ほんと10年前に家買っといてよかったわ
住処が安定してるのってほんと安心する
599 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:19:59.62 ID:/6S5JX080 [ 3/3 ]
そうだったのか!(´・ω・`)
600 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:00.15 ID:2guAqPj50 [ 5/8 ]
おるかん
601 : 警備員[Lv.25]: 2025/02/08(土) 20:20:00.24 ID:e9kaTrGT0 [ 2/2 ]
そのデータが闇バイト界隈に漏れたらヤバいからな
602 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:01.27 ID:4AIi2e/m0 [ 8/9 ]
 
世界の富裕層の数が過去最多に、1位米国743万人、2位日本378万人、3位ドイツ165万人、4位中国150万人―独メディア [6/7] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1717716992/
 
603 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:03.25 ID:dCvV2rrv0
京都キャラ立ってんな
604 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:08.85 ID:rRZmQAoO0 [ 11/14 ]
でも利確したら日本円になるし⋯
605 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:12.59 ID:nGlpzoQA0 [ 1/3 ]
気になるのは池上の顔色の悪さ
606 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:14.75 ID:dUKqgE+v0 [ 2/3 ]
>>555
盛岡八戸の南部人は…
607 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:16.57 ID:hvHz+5Zt0 [ 14/20 ]
NISAなんて殆どS&P500かオルカンだろ
608 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:17.49 ID:R0VmWYH80 [ 5/8 ]
>>555
南部は?
609 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:19.43 ID:ErL1JZxZ0 [ 6/12 ]
海外の方が利回りがいい
610 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:20.74 ID:A019iCB+0 [ 3/16 ]
海外(アメリカ)
611 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:22.99 ID:UpDwdzke0 [ 18/25 ]
ワイもオルカンとSP500やな(´・ω・`)
612 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:24.29 ID:4AIi2e/m0 [ 9/9 ]
世界の富裕層の数が過去最多に、1位米国743万人、2位日本378万人、3位ドイツ165万人、4位中国150万人 ―独メディア [6/7]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1717716992/
 
富裕層の人口

1位 アメリカ 743万人
2位 日本 378万人
3位 ドイツ 165万人
4位 中国 150万人
 
 
613 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:24.30 ID:JIQULJ/Ed [ 10/23 ]
>>587
高級娼婦の舞妓だからな
614 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:24.65 ID:7fBMP2en0
トランプに投資するって約束やし
615 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:26.01 ID:lNyDiGku0
坂下千里子56歳にしてはかわいい方だよな
616 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:26.81 ID:aQY/VAFG0 [ 1/2 ]
投資ジャーナル
617 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:30.53 ID:09zUJZkE0 [ 3/4 ]
利確で円にするんだからそんな大きな問題でもないだろ
618 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:31.95 ID:1Xxidaze0 [ 18/30 ]
>>573
飴と凄い鞭が飛んできたからねぇ
619 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:32.28 ID:8i/sjKkl0 [ 5/8 ]
NISAに手を出すド素人は
短期的観測なやつが多すぎて
ちょっと下がっただけで手放したりして損こいてるよな
投資信託という事の本質を分かってないな
620 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:34.12 ID:ErL1JZxZ0 [ 7/12 ]
あとは将来性かな
621 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:36.47 ID:by613L8uM [ 2/4 ]
聞いたとか馬鹿か
622 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:36.85 ID:BL4yjuzK0 [ 7/12 ]
NISAはS&P、オルカン、たわらに分けているけど
やっぱりたわらは少ないわ
623 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:39.42 ID:foGXQ5AQ0 [ 2/4 ]
円安なのに?
624 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:41.18 ID:jcAD+U6c0 [ 2/2 ]
貯金額
貯蓄額
資産額
違うのか
625 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:42.03 ID:k6pye9Sq0 [ 1/2 ]
オルカンだよなあ
626 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:44.48 ID:Lsef5I5va [ 8/8 ]
>>553
あの保険屋の婆さんの話もどうなったんだろうな
政治家関わってそうだったのに
627 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:44.68 ID:2mmxHsJi0 [ 7/11 ]
日本円で海外株を支えてるみたいな感じか
628 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:47.76 ID:hYGWOFFi0 [ 3/4 ]
オルカン買ってるし日本にも投資してるって言っていいよね?
629 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:47.83 ID:2+g33EDxa [ 4/10 ]
オルカンとオカルンを混同しがち
630 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:49.10 ID:1Xxidaze0 [ 19/30 ]
>>577
全然問題ないよ
631 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:50.92 ID:7JKBwa+/0 [ 4/8 ]
だってAIちゃんに相談したら
sp500のETFお勧めされたもん
632 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:52.38 ID:FXhnQ0H+0 [ 5/5 ]
>>532
>>573
それそれiDeCoだったわ
間違った
633 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:58.21 ID:FR20xujU0 [ 14/16 ]
>>582
日本は1.2億、ドイツは0.84億
ザルだな
634 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:59.47 ID:9Yf1AX7b0 [ 5/6 ]
政府が日本株に絞れよなぁNISA
つまんない人間ばっか増やして

S&P500、オルカンしか言わないしな
635 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:20:59.66 ID:ivT04hzu0 [ 2/4 ]
何も考えたくない奴はオルカンでええんちゃう?
636 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:04.43 ID:P0lSNN760 [ 4/7 ]
>>598
もうすぐ住所ローンの10年の固定金利が期間終わるのでビビってる
637 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:07.83 ID:hvHz+5Zt0 [ 15/20 ]
>>602
世界一の格差社会が平均貯蓄額を押し上げてるだな
数百万人の富裕層が日本の富の大半を持ってるのか
638 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:09.10 ID:9j7Cezhe0
40代で
その赤か?
639 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:09.90 ID:ErL1JZxZ0 [ 8/12 ]
ただし海外投資は為替リスクがあるから注意
640 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:12.06 ID:FqGhRZNf0 [ 1/3 ]
今円高基調だよ
641 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:13.31 ID:FpwI+s860
トランプのおかげで日本株生き返ってきたな
642 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:13.87 ID:A019iCB+0 [ 4/16 ]
>>619
ニーサ損切り民とか都市伝説やろ
643 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:17.74 ID:8zjYYhgg0 [ 14/18 ]
そして石破の一兆ドルで追い銭
644 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:18.42 ID:IO8pu1d1d
ありがとう自民党
645 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:20.55 ID:xIzz15Aa0
日本の金を海外に流す為の制度だしね
646 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:21.45 ID:rRZmQAoO0 [ 12/14 ]
日経平均のチャートとか見てもマジで何も面白くないし
647 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:23.27 ID:aK6O04+90 [ 2/5 ]
投資なんてオルカンだけ買っとけばいい
648 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:25.05 ID:lhyaJDJ20 [ 10/12 ]
過去の移民政策とかから学ばないで脳死で乗っかるのはすげえな
649 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:25.46 ID:pU1ChCrs0 [ 5/6 ]
みんなが買うから上がる、上がるからみんなが買う
650 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:27.13 ID:dUKqgE+v0 [ 3/3 ]
>>608
江戸時代だったら貧乏だなw
651 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:28.66 ID:nwpANrut0 [ 4/6 ]
>>634
中国株入れてる政府
652 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:29.92 ID:Ua7L0Mwg0 [ 1/5 ]
資産家と終いの住処求めた人達ばかりかだから言わなくて正解だろうに京都
653 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:30.11 ID:+bHjzTsS0 [ 13/15 ]
円高だったら目減りするな
654 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:30.18 ID:W2bBYE330 [ 8/8 ]
まあS&P500にするよな
655 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:30.65 ID:jcLCNZ4h0 [ 4/7 ]
自称初心者で個別株買う奴は頭が悪過ぎる
656 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:31.61 ID:R0VmWYH80 [ 6/8 ]
厚切りジェイソンの功績も小さくなさそうだな
657 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:33.25 ID:1Xxidaze0 [ 20/30 ]
>>634
いいじゃんつまんなくて
みんな幸せになればいいんだから
658 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:37.88 ID:A019iCB+0 [ 5/16 ]
>>640
最近ショートでもうかつた
659 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:43.26 ID:BL4yjuzK0 [ 8/12 ]
アメリカが風邪ひけばそのとき殆ど危篤状態になっている
660 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:46.42 ID:pwCg0k4n0 [ 5/13 ]
オレ独身だけど親が死んだら家そのまま手に入るのが大きいわ
家賃いらないって素敵
661 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:53.51 ID:4iBLhVuI0 [ 2/2 ]
まーアメリカが死んだら世界が死ぬからな
662 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:56.60 ID:3tUkFo8n0 [ 4/5 ]
投資って同じことしたらダメよな
663 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:56.84 ID:PRRwVGOd0 [ 5/5 ]
厚切りジェイソンのおかげ
664 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:57.51 ID:Wb+QUcRv0 [ 8/11 ]
>>636
10年間無駄な金利払ったね
665 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:57.70 ID:Nal6O1qn0 [ 4/6 ]
>>583
俺は日本株しかやってないけど空前の好決算でも翌日叩き売られたりマネーゲームの要素強いから投信勧められるのはよく分かるわ
666 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:57.72 ID:JIQULJ/Ed [ 11/23 ]
>>614
今までイーロン・マスクがトランプに投資したのに、一瞬で孫正義が出てきて、イーロン・マスクは今までは何だったのかとw
667 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:58.48 ID:k6pye9Sq0 [ 2/2 ]
技術開発費が出なくなるの?
668 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:58.63 ID:2guAqPj50 [ 6/8 ]
円安
669 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:21:58.70 ID:3F/4RFxC0 [ 3/4 ]
株式投資なんて資本主義の国に投資するに決まってるだろ
今資本主義はアメリカにしかないから
670 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:00.49 ID:8NIB+jg60 [ 6/7 ]
円安
671 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:01.26 ID:hvHz+5Zt0 [ 16/20 ]
>>628
オルカンは大半がアメリカ株
672 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:01.84 ID:Os3wdLyR0 [ 11/20 ]
ネットでも数兆流出してるんだっけか
673 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:02.23 ID:lhyaJDJ20 [ 11/12 ]
>>619
8月は美味しかったな
674 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:02.39 ID:GpTT7Ew00
千里子うるせー
675 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:10.08 ID:DTYribKA0 [ 2/4 ]
結局ニーサやってないな
全額所得控除の個人年金に7万円突っ込んでる
676 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:10.50 ID:1Wxm1Zjk0
俺もオーキャンやってるわ
677 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:15.25 ID:1Xxidaze0 [ 21/30 ]
>>642
うん、NISAで損切りとか意味のないことするわけないじゃんね
678 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:15.27 ID:A019iCB+0 [ 6/16 ]
>>660
そうね
家賃は安ければ安いほどいい
679 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:16.00 ID:O8QqowfR0
誤解される行動経済学
680 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:17.80 ID:ZHGfAUzh0 [ 1/2 ]
投資の勉強をするのが億劫な人はインデックスファンドを
積み立てるのがベター。個別株は勉強しない人には厳しい。
681 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:20.29 ID:FRom4Yi40 [ 7/9 ]
二択当てたw
682 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:22.46 ID:KPw25D7m0
よくみんな投資する頭なんてあるなあすごいわ
俺なんて何がなんだかさっぱりわからん
683 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:28.84 ID:rQz1Swii0 [ 10/15 ]
>>555
福島ってお金持ち多いとか見たな
684 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:31.38 ID:2guAqPj50 [ 7/8 ]
でもトランプ効果で円高
685 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:32.27 ID:hvHz+5Zt0 [ 17/20 ]
円安=円の国際的通貨価値の下落

日本がドンドン貧しくなってる
686 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:33.35 ID:UiRNSFKY0 [ 6/8 ]
チリ子w
687 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:34.64 ID:ZrpnE0TS0 [ 3/3 ]
石破がさらにアメリカに投資すると約束した
688 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:35.31 ID:HAFFSPWN0 [ 5/6 ]
自分たちで首絞めてるのか
689 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:43.22 ID:JIQULJ/Ed [ 12/23 ]
最も引っかかる奴は中途半端に賢い人
690 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:46.37 ID:zHHxoBSO0 [ 1/2 ]
大した額じゃなかったじゃん
691 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:47.20 ID:7JKBwa+/0 [ 5/8 ]
>>671
6割だっけか
692 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:48.33 ID:O/46Zpf30 [ 1/4 ]
江川
693 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:48.78 ID:FxSbkkDw0 [ 5/10 ]
千里子のアホ枠はいるか?
694 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:53.08 ID:pwCg0k4n0 [ 6/13 ]
円安の今だからこそ投資しとけって
695 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:53.98 ID:rRZmQAoO0 [ 13/14 ]
>>678
死ぬまでかかる金だもんね
696 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:54.39 ID:DObzcOA/0
クソ自民ほんとアホ政策しかやらないな
697 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:56.13 ID:FPkq1v4d0 [ 1/4 ]
でも儲かるからしょーがないね
もう3300万プラスになったわ
698 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:22:56.15 ID:2+g33EDxa [ 5/10 ]
円安物価高で消費税収入増やして中抜し放題が自民党の手口
699 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:01.65 ID:nwpANrut0 [ 5/6 ]
積みNISAも月に満額掛けれない50歳以下は投資なんてしないほうがいいな
700 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:02.17 ID:iqCNUXa+0
つまり日本のを買えって事?
701 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:05.40 ID:8i/sjKkl0 [ 6/8 ]
そんなの関係なしに
トランプバイアスで円高に振れてるで?
NISAごときで為替に影響はねーよ
702 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:07.52 ID:7k23wjp7M [ 6/12 ]
後ろがパチスロw
703 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:07.53 ID:44EA3eXF0 [ 4/6 ]
為替ヘッジしたオルカン買えよ
704 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:11.29 ID:/Ws4qXBK0 [ 8/12 ]
先が短いからね
705 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:11.73 ID:rQz1Swii0 [ 11/15 ]
NVIDIAすごい落ち方したよな
706 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:12.48 ID:foGXQ5AQ0 [ 3/4 ]
円安時に勝った人、逃げないとこれから円高になるで
707 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:14.38 ID:BL4yjuzK0 [ 9/12 ]
国内は少なめにして国債を買っている
708 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:19.22 ID:DTW3zD+t0 [ 1/5 ]
円安の時に海外株買ってもなぁという
709 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:20.41 ID:FR20xujU0 [ 15/16 ]
NISAにはキャップがあるから
710 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:25.78 ID:L5wBADwu0 [ 2/2 ]
安心感はないかな
711 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:25.84 ID:1Xxidaze0 [ 22/30 ]
>>675
7万なら小規模企業共済か
6.8万ならiDeCoだが
でも大規模増税されるね
712 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:26.96 ID:A019iCB+0 [ 7/16 ]
任天堂か
713 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:28.75 ID:taM5DJRq0 [ 17/25 ]
僅差だな
714 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:28.82 ID:UiRNSFKY0 [ 7/8 ]
それはあるな、海外株10%以上下落したりするからな
715 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:29.53 ID:+t0USSFyH [ 7/9 ]
スイスは逆に預金が集まり過ぎてフラン高で昔から苦しんでる
716 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:30.08 ID:Os3wdLyR0 [ 12/20 ]
保守的なんかな
717 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:33.66 ID:UpDwdzke0 [ 19/25 ]
それも分散してこそリスク分散やろ
日本円全つっこみはそれはそれでハイリスクやないの?(´・ω・`)
718 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:34.94 ID:8zjYYhgg0 [ 15/18 ]
さすが真の都どすえ
719 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:36.37 ID:8i0ffrWf0 [ 1/3 ]
そうじゃ無いだろ皆んな利回り見るだろ
720 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:36.30 ID:JIQULJ/Ed [ 13/23 ]
>>684
世界で問題なのはユーロだろうな
今、トランプと欧州との勃発だから
721 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:37.21 ID:/Ws4qXBK0 [ 9/12 ]
任天堂買ってんのかな
722 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:37.47 ID:+bHjzTsS0 [ 14/15 ]
任天堂か
723 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:38.35 ID:2mmxHsJi0 [ 8/11 ]
>>660
自分は兄弟いるから追い出されるかもしれんな
親の面倒見るつもりではいるが
724 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:39.18 ID:pwCg0k4n0 [ 7/13 ]
30からニーサiDeCoやっておいて良かったと思ってる
年取ってから働きたくないもん
725 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:39.98 ID:rQz1Swii0 [ 12/15 ]
京都すごいやん
726 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:40.13 ID:7k23wjp7M [ 7/12 ]
何これケンミンショー?
727 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:41.98 ID:ErL1JZxZ0 [ 9/12 ]
石破による巨額アメリカ上納は円安圧力になる
728 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:42.89 ID:FR20xujU0 [ 16/16 ]
京都には任天堂があるから
729 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:44.27 ID:z2eHgjVqH [ 2/3 ]
ニンテンドーがあるから
730 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:44.59 ID:hvHz+5Zt0 [ 18/20 ]
日本株はバブルだから必ず暴落するよ
安倍のミクスで平均株価が4倍になったんだから
いずれは崩壊して戻る
731 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:45.06 ID:rRZmQAoO0 [ 14/14 ]
京都はニンテンドー持ってる人多いんだろうか
732 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:45.44 ID:3F/4RFxC0 [ 4/4 ]
>>703
ヘッジコストが高すぎる
733 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:47.34 ID:09zUJZkE0 [ 4/4 ]
保守的なだけでしょ
734 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:49.79 ID:Ua7L0Mwg0 [ 2/5 ]
>>660
何なら一緒に住めば良いんじゃないのソレ
735 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:51.87 ID:BL4yjuzK0 [ 10/12 ]
こういうのが嫌われるんだよ。京都は
736 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:55.14 ID:u4nipwEV0
ちりちゃん可愛い
737 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:55.85 ID:O/46Zpf30 [ 2/4 ]
千里子のことは嫌いになっても
738 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:57.95 ID:aK6O04+90 [ 3/5 ]
全然手堅くないだろ
個別で儲ける方がインデックスより遥かにむつかしい
739 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:23:59.05 ID:u/ixivkad [ 1/5 ]
京都人はこれだから…
740 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:01.47 ID:2guAqPj50 [ 8/8 ]
ニデック
741 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:01.73 ID:z2eHgjVqH [ 3/3 ]
京セラ
742 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:02.90 ID:zHHxoBSO0 [ 2/2 ]
個別株なんて難しいから海外のインデックスのがいいよね
743 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:03.57 ID:taM5DJRq0 [ 18/25 ]
ワコール
744 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:03.77 ID:BL4yjuzK0 [ 11/12 ]
ユアサ
745 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:03.76 ID:N+EelV/20 [ 1/3 ]
これですね
国を愛す国の産業を育てる為には自国の株を買うべきなんだけどそんな事より個人の儲けって事よね
746 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:04.09 ID:Nal6O1qn0 [ 5/6 ]
富山は上場企業多いからかな
747 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:04.35 ID:pU1ChCrs0 [ 6/6 ]
>>682
株はこうだから
買ったら下がる→下がったら買い増す→耐える→いつか上がる
748 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:05.65 ID:OA4kM6Q50
正解なんてないから人のせいにしない自分が納得できるような投資をしような
749 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:07.99 ID:838PBiTc0
速報 NHK BS ライブ
カーリング女子決勝トーナメント
ロコ・ソラーレが北海道銀行に負ける
750 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:09.17 ID:5JCcdGym0 [ 1/5 ]
株は国内、投資信託は海外
任天堂も持ってるぜ
751 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:11.89 ID:UpDwdzke0 [ 20/25 ]
ワコールのパンティ買って応援しよう(´・ω・`)
752 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:12.25 ID:ddfGrOm60 [ 8/8 ]
>>733
コーヒーとパンで日本一
753 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:12.22 ID:mlllyC4P0 [ 8/9 ]
京アニ
754 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:12.73 ID:7k23wjp7M [ 8/12 ]
天一!天一!
755 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:13.94 ID:by613L8uM [ 3/4 ]
任天堂は下り坂だけど
756 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:16.13 ID:P0lSNN760 [ 5/7 ]
>>660
固定資産税とか修繕費が結構かかる
壁の塗り替えや屋根とかやると300万とか簡単にとぶ
あと水回りも傷みやすい
757 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:17.25 ID:Kcibo//sH [ 1/3 ]
ひいきってやつだな
758 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:17.54 ID:1Xxidaze0 [ 23/30 ]
>>724
サラリーマンなら退職金に注意ね
iDeCo大増税するから
759 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:19.37 ID:foGXQ5AQ0 [ 4/4 ]
ここ最近は、任天堂株にお世話になりました
760 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:26.63 ID:Os3wdLyR0 [ 13/20 ]
>>735
そういうのが見下されるんだよ君等は
761 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:27.50 ID:+t0USSFyH [ 8/9 ]
天下一品
762 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:28.49 ID:R0VmWYH80 [ 7/8 ]
>>655
ノブコブ吉村によく相談されるというテスラ、相談される銘柄が
ことごとくそれだけは避ける・辞めとけばかりという話が面白かった
763 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:31.32 ID:BURjvqyX0 [ 7/7 ]
京都本社の会社は京都から出て行かないな
764 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:31.35 ID:quXsRpPk0
近鉄株2年持ってますが、27%の損
765 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:32.47 ID:JIQULJ/Ed [ 14/23 ]
大阪府が企業が京都より多いだろ
766 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:36.49 ID:DTYribKA0 [ 3/4 ]
>>711
マジ?もう一つの年金に振り分けるわ
767 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:38.02 ID:pwCg0k4n0 [ 8/13 ]
>>723
オレも姉貴がいるけど結婚してるから家いらないって言うと信じてるw
オレも親の面倒は見るつもりだけどどうかな
768 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:39.81 ID:aVCvQtGG0
京都人に地元愛…?
769 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:43.09 ID:7YaJscDU0 [ 3/3 ]
ラーメン魁力屋も京都
770 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:43.95 ID:tTQjr1sj0 [ 12/14 ]
森山自民幹事長もすごいらしいな
771 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:48.06 ID:8zjYYhgg0 [ 16/18 ]
ほれほれ売国自民
772 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:49.32 ID:KAdEU7BlH
佐川急便涙目
773 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:50.84 ID:A019iCB+0 [ 8/16 ]
安倍ちゃんかな?
774 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:51.39 ID:Q3xDil64a
投資で失敗した話はしないの
775 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:52.78 ID:TwTv2cfU0 [ 2/5 ]
佐川急便や伊藤園もだっけ
京都はブラック企業って聞いたことある(´・ω・`)
776 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:54.46 ID:Kcibo//sH [ 2/3 ]
だれも馬鹿らしくて国内制限なんて企画しないだろ
777 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:24:56.74 ID:u/ixivkad [ 2/5 ]
うーん、それは

日経ETFでいいんじゃない
778 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:00.57 ID:O19LNmb40 [ 2/2 ]
>>682
みんな99.9%の人が何もわからないままとりあえず買ってるだけだよ
779 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:02.42 ID:Q7Y3Muu50
こないだの発表で上がったんだっけ任天堂
780 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:08.23 ID:5JCcdGym0 [ 2/5 ]
儲かるから海外投資信託を買うんだよなぁ
781 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:08.65 ID:2mmxHsJi0 [ 9/11 ]
>>699
それ知りあいにも言われたわ
とりあえず貯金だけに力注いでる
782 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:10.53 ID:8NIB+jg60 [ 7/7 ]
今はフジテレビの株がいいよ
783 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:11.13 ID:P0lSNN760 [ 6/7 ]
儲かるかも知れないけど
銀行?に手数料払うのがイヤ
784 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:11.83 ID:JIQULJ/Ed [ 15/23 ]
>>763
大阪府本社だって出ていかない
785 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:12.03 ID:DTW3zD+t0 [ 2/5 ]
>>705
ディープシークが出てきたからな
786 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:17.54 ID:Os3wdLyR0 [ 14/20 ]
>>763
そのへんの信用も企業価値だから
すぐに東京に行く会社とはポジションが違う
787 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:23.72 ID:O/46Zpf30 [ 3/4 ]
www
788 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:24.29 ID:6urJ8fA80
早くFIREしたいぜ
789 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:26.61 ID:8i/sjKkl0 [ 7/8 ]
高い時は口数買えないが
安い時に多くの口数を買う
最終的に損益がプラスになればいいじゃん
これが投資信託の考えやろ
何を目先の変化に右往左往させようとしてんだよ
790 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:27.94 ID:2+g33EDxa [ 6/10 ]
>>715
スイスは民営銀行2位が逝ったから実はヤバそう
791 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:28.38 ID:aK6O04+90 [ 4/5 ]
>>778
俺たちはふいんきで投資をやっているからな!
792 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:29.43 ID:luapBmGu0 [ 3/4 ]
円安で国の資産目減りするんじゃね
793 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:29.49 ID:UiRNSFKY0 [ 8/8 ]
www
794 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:31.94 ID:hYGWOFFi0 [ 4/4 ]
ひろゆきにでも海外株買う人はバカですって言ってもらえば騙されて国内株買うんじゃね?
795 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:36.01 ID:/Ws4qXBK0 [ 10/12 ]
もう金色の服着ろ
796 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:36.42 ID:7JKBwa+/0 [ 6/8 ]
違うでしょ好きな企業に投資しないから
上がった下がったで右往左往すんのよ
797 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:37.58 ID:rQz1Swii0 [ 13/15 ]
>>745
年金もらえなくなりそうだからしょうがないよね
798 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:39.59 ID:sA6/tw8i0 [ 4/5 ]
カズは自分の番組でやってるからな
799 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:40.00 ID:Wb+QUcRv0 [ 9/11 ]
この番組は大丈夫か?
800 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:40.19 ID:p2WRnTOy0 [ 2/2 ]
全額ブチ込め
801 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:40.32 ID:FPkq1v4d0 [ 2/4 ]
俺も池上さんに騙されたわ
802 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:40.95 ID:49HLEvsO0 [ 3/6 ]
>>636
いうても今どき現金買いするよりローンで買ったほうがメリット大きいからな
自分は現金で買ったけど後悔してる
803 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:43.31 ID:A019iCB+0 [ 9/16 ]
そもそも本当の池上が逆神だしな
804 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:45.35 ID:taM5DJRq0 [ 19/25 ]
パブリシティー権の悪用は昔から
805 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:45.66 ID:DTYribKA0 [ 4/4 ]
>>764
アレは近鉄沿線民が無料切符のために持つ株だから…
806 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:48.79 ID:HAFFSPWN0 [ 6/6 ]
投資で失敗した人の特集もやってよ
807 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:49.81 ID:cM1IzB9O0
38で預貯金200万って少ないよな?
808 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:53.12 ID:JIQULJ/Ed [ 16/23 ]
>>782
お前が買えばいいだろ
809 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:54.92 ID:5JCcdGym0 [ 3/5 ]
カズに全面的に同意するが、お前野村のETFのCMやってんだろw
810 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:56.19 ID:Kcibo//sH [ 3/3 ]
>>791
なぜか変換できない
811 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:25:59.61 ID:448Pobj00 [ 2/2 ]
>>698
消費税増やしたところで市場が底冷えしたらダメでしょ
円安で税収入とかの数字情報が大きく見えてるだけで、この数年は社会保険料が上がり続けてるだけだよ。要は少子高齢化のせい
812 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:05.98 ID:1Xxidaze0 [ 24/30 ]
>>781
貯金するならiDeCoに貯金するのも手だよ
iDeCoには定期預金があるから
813 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:06.63 ID:hvHz+5Zt0 [ 19/20 ]
投資を勧めるのは詐欺って広まってるけど
善意で進めた人も詐欺師扱いになるのは可哀想
814 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:12.83 ID:Os3wdLyR0 [ 15/20 ]
>>784
日清とかぞろぞろ出ていったが
815 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:14.88 ID:A019iCB+0 [ 10/16 ]
>>807
真ん中ぐらい?
816 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:16.69 ID:rCLtTLOv0 [ 1/4 ]
トヨタを儲けさせるために円安やってたんだろ
817 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:17.65 ID:u/ixivkad [ 3/5 ]
>>774
失敗っていうか
狼狽売りした人は失敗というかどうか

会社潰れたとかなら失敗だろうけど
そんな糞株買うなっていう
818 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:17.70 ID:ZHGfAUzh0 [ 2/2 ]
池上より堀江や前澤等の投資の虚偽広告をSNSでよく見た
819 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:20.65 ID:WWAs45HB0
こいつバカだな
全ての人が恩恵受けるわけではないだろ
820 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:28.72 ID:nwpANrut0 [ 6/6 ]
北海道銀行が決勝進出
821 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:29.95 ID:JIQULJ/Ed [ 17/23 ]
>>807
今はそれぐらい
とにかく出費が多い
822 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:32.00 ID:mlllyC4P0 [ 9/9 ]
>>756
まさに雨漏りで苦しんでる
823 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:32.70 ID:pwCg0k4n0 [ 9/13 ]
はらなのか
824 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:33.19 ID:9Yf1AX7b0 [ 6/6 ]
S&P500より、
円谷とかサンリオとか身近な子供が好きな会社のが値動きは夢があるとは思うけどね
825 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:37.21 ID:/Ws4qXBK0 [ 11/12 ]
アッポー
826 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:38.07 ID:luapBmGu0 [ 4/4 ]
>>745
日産やらの現状の原因だわな
827 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:40.23 ID:JIQULJ/Ed [ 18/23 ]
キチガイcm
828 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:41.96 ID:Ua7L0Mwg0 [ 3/5 ]
>>763
日本から出ていきそうな企業すら有ると考えたら京都は普通の反応だな
829 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:44.45 ID:taM5DJRq0 [ 20/25 ]
そもそも池上の言ってることは局の意向を代弁してるだけの嘘吐きだから
830 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:45.40 ID:P0lSNN760 [ 7/7 ]
>>802
なんで?
現金で買えるなら絶対そっちのほうがいいじゃん
831 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:45.94 ID:2mmxHsJi0 [ 10/11 ]
>>767
財産分与としてどうなるか正直不安だわ
貢献度を高めておかねばと思うわw
832 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:50.17 ID:3tUkFo8n0 [ 5/5 ]
変な踊りきたよ
833 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:50.20 ID:iKupfKZZ0
うどんの娘?
834 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:51.31 ID:A019iCB+0 [ 11/16 ]
>>818
こいつらの本物だとなおさら信用できないけどな
835 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:53.11 ID:yU+DjbFnd [ 2/2 ]
何だこのCM
836 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:53.19 ID:tTQjr1sj0 [ 13/14 ]
でも、京都の人ってJALよりANAだよね(笑)
837 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:54.66 ID:O/46Zpf30 [ 4/4 ]
アッポンポン
838 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:56.05 ID:49HLEvsO0 [ 4/6 ]
スマン、

>>802>>664へのレス
839 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:26:58.17 ID:JIQULJ/Ed [ 19/23 ]
本当にキチガイcmだから消音した
840 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:03.09 ID:1Xxidaze0 [ 25/30 ]
>>813
そんなアホな人とは縁が切れるというメリットもあるよ
841 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:07.91 ID:+t0USSFyH [ 9/9 ]
>>813
投資もネズミ講も他人に勧めない方が良い
842 : 警備員[Lv.8]: 2025/02/08(土) 20:27:08.17 ID:P9EdjQaD0
哀川翔の娘ってどこに需要あんのよ(笑)
843 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:09.70 ID:aK6O04+90 [ 5/5 ]
>>807
退職金ガッポリ貰えるとかならいいけどそうじゃないなら危機感があってもいい
844 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:11.16 ID:FRom4Yi40 [ 8/9 ]
>>806
FXで溶かしまくった奴のまとめ見るの好き
845 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:12.28 ID:nGlpzoQA0 [ 2/3 ]
>>682
俺もよくわからないけど、働いてもないし株で儲けて小遣い稼ごうと思ったな
846 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:12.65 ID:aZaPihKD0 [ 11/11 ]
アポロのCMいいね
847 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:14.00 ID:CIgH05DGa [ 1/4 ]
>>792
円安は国力低下だからな
円安こそ正義みたいに言うやつがネットには多いけど
848 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:14.56 ID:DTW3zD+t0 [ 3/5 ]
>>778
俺たちは雰囲気で株をやっている
849 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:15.34 ID:5JCcdGym0 [ 4/5 ]
>>807
貯金200万だけど、金融資産と不動産は持ってるっていうパターンだろ
無ければ少なすぎる
850 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:19.06 ID:pwCg0k4n0 [ 10/13 ]
>>756
団地だから積立費がねえ
851 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:20.26 ID:FxSbkkDw0 [ 6/10 ]
>>699
NISAに月満額なんてないよ。
年間で360万って制限はあるけど。
iDeCoと勘違いしてない?
852 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:21.91 ID:taM5DJRq0 [ 21/25 ]
今田美桜かわいいなー
853 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:24.96 ID:FqGhRZNf0 [ 2/3 ]
投資は農林中金みたいなアホもいるし要注意
854 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:29.76 ID:7k23wjp7M [ 9/12 ]
>>789
何か性格的に株価の上下が気になって精神衛生上よろしくないからやりたくない・・・
855 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:33.54 ID:JIQULJ/Ed [ 20/23 ]
>>842
世襲だろ
856 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:35.08 ID:Nal6O1qn0 [ 6/6 ]
>>781
何が良いとかオススメも特に無いけど貯金はホントに円の価値毀損し続ける行為なのは明らかだから、何らかの投資は考えた方がいいよ。
インフレ時代に貯金はホントに勿体ない。
857 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:36.74 ID:ErL1JZxZ0 [ 10/12 ]
NVIDIAにNISAで投資してる日本人も多いのよね
858 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:39.28 ID:2+g33EDxa [ 7/10 ]
>>698
どっちにしろ自公の金持ち優遇政策による人災
859 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:39.62 ID:7KZZIzMF0
ジュニアNISAがあった頃の週間取引額一位これは意味が分からなかった
https://pbs.twimg.com/media/EHSwnSxUwAA2J0B.png
860 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:39.83 ID:Rn5P5MYV0 [ 1/3 ]
>>778
買うのは誰でもできるけど
売るのはなかなかむつかしい
861 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:40.73 ID:A019iCB+0 [ 12/16 ]
>>844
投機だけどなFX
862 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:41.55 ID:taM5DJRq0 [ 22/25 ]
はいはいトランプ叩きますよー
863 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:42.42 ID:G+IJoYWf0 [ 1/2 ]
米国投資に1兆ドル

石破
864 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:44.15 ID:rCLtTLOv0 [ 2/4 ]
>>811
要は人口の多い団塊ジュニアの氷河期にした時点で日本はもう凋落する道しか無いんだろね
865 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:49.94 ID:a/S9VScMd [ 10/11 ]
>>699
だよな…少額じゃあんまり変わらなそうだからやってない
866 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:52.67 ID:1Xxidaze0 [ 26/30 ]
>>830
金が金を生むからでしょう
867 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:53.54 ID:XqN9kyHgd [ 2/2 ]
>>830
金利以上に減税されてたから
868 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:53.66 ID:rQz1Swii0 [ 14/15 ]
アメリカ政府、財政ヤバイんだよね
869 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:54.14 ID:71BgvK5A0
>>832
やっぱり右端の子が一番踊りが下手くそだったw

2週間ほど前誰かに教えてもらったんだよね
870 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:55.19 ID:lhyaJDJ20 [ 12/12 ]
>>660
築年数しらんけどリフォームでむっちゃ金かかるから貯めとけよw
871 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:56.40 ID:OMP6ZAAOH [ 17/19 ]
>>853
スパムメールがよく来るわ
872 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:27:58.17 ID:hvHz+5Zt0 [ 20/20 ]
トランプのお陰で
投資してる奴は大儲けだわ
空売りすればね
873 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:00.65 ID:7GKsGtBT0 [ 1/2 ]
不法移民の強制送還羨ましい
874 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:00.95 ID:2+g33EDxa [ 8/10 ]
>>811
どっちにしろ自公の金持ち優遇政策による人災
875 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:03.35 ID:Selfypar0 [ 1/2 ]
>>846
ネギ回したくなる
876 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:05.26 ID:ivT04hzu0 [ 3/4 ]
インサイダー関係で手続きが面倒くさいから、自社の株式をNISAに移さずにいたら、大幅増配で株価も爆上げしやがった
ムカつくわ
税金が
877 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:07.16 ID:R0VmWYH80 [ 8/8 ]
>>826
日産は役員の数とか内部が腐ってるせいじゃね
878 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:07.32 ID:BL4yjuzK0 [ 12/12 ]
>>764
近鉄沿線に住んでいたときは株保有して
全線優待乗車券をもらうのがメインでした。
近鉄クラスの長距離だと優待券のメリットが多い
(名古屋から難波まで特急券だけでいいのは助かりました)
879 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:12.36 ID:TwTv2cfU0 [ 3/5 ]
>>791
ふいんき(なぜか換金できない)
880 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:12.78 ID:by613L8uM [ 4/4 ]
>>774
必ず儲かることにしないと電波止められちゃう
881 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:21.04 ID:BCXuYFX60 [ 1/2 ]
トランプいいね
882 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:25.68 ID:Os3wdLyR0 [ 16/20 ]
前半で釣って後半で印象操作
883 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:25.65 ID:lsLkKMA10
別に海外の株を制限しろって言ってる訳じゃないだろ 買いたいやつは勝手に買えばいい
国が日本企業を優遇するの当たり前だし
884 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:31.50 ID:taM5DJRq0 [ 23/25 ]
ひどい地図だな
885 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:36.20 ID:ErL1JZxZ0 [ 11/12 ]
地球温暖化で価値が急上昇
886 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:38.21 ID:A019iCB+0 [ 13/16 ]
>>859
コロナのときはダブルインバース流行ったよな
887 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:39.04 ID:K2lvlueGd [ 1/4 ]
買っちゃえ買っちゃえ!!
なんでも買っちゃえ!
888 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:42.11 ID:u/ixivkad [ 4/5 ]
スウェーデンがガンだし
889 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:46.88 ID:dXBTQI2V0
荒尾かな
890 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:47.80 ID:s7smdCHf0 [ 4/4 ]
メルカトル図法で描くからオーストラリアよりデカい
891 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:48.43 ID:49HLEvsO0 [ 5/6 ]
>>830
ほとんどの場合、住宅手当は金利を上回る
銀行でも特典ついたりするし
892 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:48.70 ID:OMP6ZAAOH [ 18/19 ]
メルカトルで表示すんな
893 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:48.81 ID:pwCg0k4n0 [ 11/13 ]
結局今北方領土はどうなってる?
894 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:49.59 ID:/Ws4qXBK0 [ 12/12 ]
メルカトル法使うな
895 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:51.85 ID:spQltwgf0
4年しかないから最初からとばしまくりだな
896 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:51.97 ID:UpDwdzke0 [ 21/25 ]
犬一頭(´・ω・`)
897 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:52.19 ID:8zjYYhgg0 [ 17/18 ]
中国が虎視眈々と
898 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:53.51 ID:1Xxidaze0 [ 27/30 ]
>>841
マルチとちゃんと区別してるなら
まずねずみ講は自分もやるなよって話だけどな
899 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:55.48 ID:rCLtTLOv0 [ 3/4 ]
トランプを見習って不法移民は退去させないとダメだ
グローバルや多様性を旗印に日本人の権利を奪うのをやめろ
900 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:56.53 ID:TwTv2cfU0 [ 4/5 ]
宇賀ちゃんだ!
901 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:28:57.08 ID:CIgH05DGa [ 2/4 ]
トランプのおかげで石破政権の支持率高まりそうじゃんw
902 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:01.65 ID:DTW3zD+t0 [ 4/5 ]
グリーンランドってどちらかと言うと欧州の地図に出てくるよな
903 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:07.99 ID:8i/sjKkl0 [ 8/8 ]
>>854
は?
投資信託なんて放ったらかしだよ
毎日心配するのなら投資向いてないわ
もし毎日パソコンと向き合えるのならデイトレーダーやれば?
904 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:09.05 ID:44EA3eXF0 [ 5/6 ]
でも日本より雪が降らないんだろ
905 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:10.57 ID:UpDwdzke0 [ 22/25 ]
電マーく(;´Д`)ノθ サッ
906 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:10.76 ID:K2lvlueGd [ 2/4 ]
メルカトル図法で上のほうを示さないでくれや
907 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:17.35 ID:jcLCNZ4h0 [ 5/7 ]
こういうときにメルカルト図法使うのは卑怯w
908 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:20.91 ID:8i0ffrWf0 [ 2/3 ]
>>876
移動なんて出来ないだろ
909 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:21.13 ID:1ETsFuz40 [ 1/2 ]
単にトランプの頭が悪いだけだろ
勝手に意図を考えて勝手に恐れてどうするんだ
910 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:25.55 ID:5JCcdGym0 [ 5/5 ]
>>774
ここ5年で株で損してるやつってどれだけセンスないんだよ
911 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:26.21 ID:FxSbkkDw0 [ 7/10 ]
>>864
それな。
バブル世代と何もしてこなかった政府が作り上げたのが後退国日本
912 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:26.22 ID:taM5DJRq0 [ 24/25 ]
人を呼ぶためにイメージのいい名前にしたんだよ
913 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:30.92 ID:pwCg0k4n0 [ 12/13 ]
>>841
ホントそれ
責任持てないもんな
914 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:31.72 ID:a/S9VScMd [ 11/11 ]
>>723
でも住んでるやつが強いから少し金渡して住み続けろ(´・ω・`)
915 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:32.15 ID:zmiKVsRK0 [ 1/2 ]
その昔
916 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:33.12 ID:Os3wdLyR0 [ 17/20 ]
>>906
そのへんこそ説明しなきゃいけないのに
意図が見えるよね
917 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:34.72 ID:UpDwdzke0 [ 23/25 ]
グリーンランドとアイスランドはネーミングが逆よな(´・ω・`)
918 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:39.76 ID:nGlpzoQA0 [ 3/3 ]
>>660
家あるけど寒い
平屋の60坪で一人で暮らすようになったら寂しい
919 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:40.47 ID:OMP6ZAAOH [ 19/19 ]
>>901
こっそり何を約束してくるかわかったもんじゃないのに
920 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:49.77 ID:Wb+QUcRv0 [ 10/11 ]
>>802
現金かローンかじゃなくて
固定か変動かの話ね
10年固定より最初から変動の方が良かったのに
921 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:52.06 ID:7k23wjp7M [ 10/12 ]
縁側以外は捨てるのかと思ったらヒラメじゃないのな
922 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:53.68 ID:2mmxHsJi0 [ 11/11 ]
>>856
正直なところ手元に現金がないと詰む不安から
すぐに使えない投資には手が出せない
923 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:56.74 ID:vbX+So4R0
櫻坂は幸阪しか知らん
924 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:56.74 ID:K2lvlueGd [ 3/4 ]
はぇ~すげえなさすがカズ
925 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:57.44 ID:2+g33EDxa [ 9/10 ]
詐欺ランド
926 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:57.66 ID:jp0JmeLv0
ヴィンランドサガの舞台かな
927 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:58.79 ID:jcLCNZ4h0 [ 6/7 ]
食べ放題
928 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:59.12 ID:Rn5P5MYV0 [ 2/3 ]
ビッケ
929 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:59.30 ID:rQz1Swii0 [ 15/15 ]
アメリカが勝手に軍事基地立てて放射能置きっぱなし
930 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:29:59.48 ID:A019iCB+0 [ 14/16 ]
小峠すげえな
931 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:01.08 ID:ivT04hzu0 [ 4/4 ]
>>908
もちろん一旦売却、買い直しの意味だよ
932 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:04.34 ID:1Xxidaze0 [ 28/30 ]
>>903
そこは性格の話だから仕方がないところ
933 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:04.63 ID:7GKsGtBT0 [ 2/2 ]
へー
934 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:06.19 ID:rCLtTLOv0 [ 4/4 ]
実際は名前と逆なんだよね
935 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:06.85 ID:44EA3eXF0 [ 6/6 ]
詐欺じゃねーか!!!!
936 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:08.34 ID:Selfypar0 [ 2/2 ]
ヴィンランド・サガ好き
937 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:09.67 ID:Os3wdLyR0 [ 18/20 ]
さすがに脚本丸出しすぎて
こんな猿芝居してたらカズの価値落ちるぞ
938 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:10.05 ID:FPkq1v4d0 [ 3/4 ]
ヴァイキング
939 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:13.04 ID:HfqF49S40
一周だけバイキング(´・ω・`)
940 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:13.70 ID:7JKBwa+/0 [ 7/8 ]
アイスランドは行ったことあるけど
すげ~景色いいのよ
941 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:15.18 ID:BCXuYFX60 [ 2/2 ]
グリーンランドへお散歩さ
942 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:17.73 ID:zmiKVsRK0 [ 2/2 ]
ヴィンランド
943 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:19.06 ID:p5LhwglB0
何でカズはこんな色んな事知ってんの?
944 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:20.06 ID:TwTv2cfU0 [ 5/5 ]
グリーンランドを発見したときは「なんて日だ!」って思ったのかな
945 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:21.91 ID:FPkq1v4d0 [ 4/4 ]
ゾンビランドサガだったっけ?
946 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:25.73 ID:+bHjzTsS0 [ 15/15 ]
ヴィンサガ
947 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:26.35 ID:FxSbkkDw0 [ 8/10 ]
>>874
今、貧乏人も頑張れば特になる時代だけど、それをやらない奴はずっと貧乏人なだけ
948 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:27.36 ID:FqGhRZNf0 [ 3/3 ]
地下資源が欲しいんでしょ
949 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:28.18 ID:UpDwdzke0 [ 24/25 ]
名前って大事よな、ヒートテックとか名付ければなんかすごく温かそうに聞こえるし(´・ω・`)
950 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:28.83 ID:N+EelV/20 [ 2/3 ]
>>797
貰えなくなることはまず無いかな皆保険として強制的に集めてるんだからそれを放棄したらそれこそ債務不履行ってやつだよね
しかしまぁ物価上昇に追随する特性は無いから雀の涙の可能性もこれがそもそもの生活扶助との大きな違いだよねこっちは憲法に定めがあるから有利だよね相対的に年金の優位性は全く無くなるかな今でもないだろうけどw
951 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:32.63 ID:o96gf5Fs0
北風が強硬たるバイキングを育てたッ!!
952 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:34.91 ID:Q28fzeOZM
グリーンランドにお散歩さ(´・ω・`)
953 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:36.41 ID:u/ixivkad [ 5/5 ]
>>943
ググったんだろう…
954 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:37.67 ID:pwCg0k4n0 [ 13/13 ]
>>870
団地で積立金あるけどそれでも心配?
一軒家よりまはマシかなと思ってるんだが
955 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:38.15 ID:DTW3zD+t0 [ 5/5 ]
>>851
給与から出すなら年額を月割してって話じゃね
956 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:39.69 ID:sA6/tw8i0 [ 5/5 ]
つまらなすぎだろぺこぱ
957 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:46.99 ID:FiQM3mqJ0 [ 6/7 ]
>>807
生涯独身予定ならいいのでは
958 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:47.22 ID:Ua7L0Mwg0 [ 4/5 ]
>>918
ワンコ飼おう
959 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:48.74 ID:G+IJoYWf0 [ 2/2 ]
青森と同じ発想
960 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:50.72 ID:F0dstWZB0
グリーンランドにお散歩さ
961 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:52.68 ID:CIgH05DGa [ 3/4 ]
>>911
バブル世代はその頃新人のペーペーで何の力もないのに
962 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:54.03 ID:Os3wdLyR0 [ 19/20 ]
>>943
クイズ特訓してるタレントではあるけど
この番組に関しては完全脚本
963 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:30:54.60 ID:Wb+QUcRv0 [ 11/11 ]
>>952
ビッケ
964 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:00.59 ID:ErL1JZxZ0 [ 12/12 ]
>>919
それな
何らかの密約とかありそう
965 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:06.55 ID:JIQULJ/Ed [ 21/23 ]
アメリカが領土を増やしたいんだろ
966 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:12.41 ID:A019iCB+0 [ 15/16 ]
アメリカの悪口言いたい池上また捏造か
967 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:13.01 ID:tTQjr1sj0 [ 14/14 ]
北極どこだよ
968 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:16.49 ID:2+g33EDxa [ 10/10 ]
>>947
ギャンブルで儲けろとか詐欺師だろ
969 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:29.20 ID:FxSbkkDw0 [ 9/10 ]
>>955
益々、iDeCoの話だよ、それ
970 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:30.44 ID:Os3wdLyR0 [ 20/20 ]
>>964
ガザ難民受け入れとかな
あんなのテロリスト入れるのと同じなのに
971 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:35.19 ID:JIQULJ/Ed [ 22/23 ]
>>966
チャンネル変えれば
972 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:38.63 ID:FiQM3mqJ0 [ 7/7 ]
>>853
インデックスじゃないと怖いわ
973 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:41.60 ID:49HLEvsO0 [ 6/6 ]
>>920
それは単純に結果論だし
安心感というメリットもある
974 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:45.16 ID:8i0ffrWf0 [ 3/3 ]
カナダ取れば大きいなw
975 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:45.34 ID:1Xxidaze0 [ 29/30 ]
>>851
毎月固定の人の話だよ
976 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:46.85 ID:8zjYYhgg0 [ 18/18 ]
欲深すぎロシア
977 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:46.92 ID:7k23wjp7M [ 11/12 ]
どこの地図か全然わからんなw
978 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:47.61 ID:iSUG53/N0
なんでデンマークみたいな小さい国がグリーンランド統治してるんだ。
979 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:47.56 ID:a6D3DDcI0
>>854みたいな人こそ投資信託すればいい
毎月決まった額を投資してりゃドルコスト平均法でどきどきもわくわくもしない
銀行に入れておくより余程いいよ
それである程度経験積んだら個別してもいいし
どっちみちNISAは凄いお得だからやらなきゃ損
980 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:49.42 ID:Ua7L0Mwg0 [ 5/5 ]
>>964
難民受け入れだけは勘弁
981 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:52.34 ID:A019iCB+0 [ 16/16 ]
>>971
それ見に来てるねん
982 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:53.06 ID:UpDwdzke0 [ 25/25 ]
>>918
広かろうが狭かろうが一人の寂しさは変わらないぞ(´・ω・`)
983 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:54.51 ID:N+EelV/20 [ 3/3 ]
ノルディックバランスで売らないんじゃないかな
984 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:31:58.77 ID:7JKBwa+/0 [ 8/8 ]
どうせシナ
985 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:32:05.80 ID:OyY4aSPJH
ロシアは今年いっぱいもたないって聞きましたよ!
986 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:32:06.91 ID:1ETsFuz40 [ 2/2 ]
妄想に妄想を重ねてもう原型が残ってない
987 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:32:13.02 ID:jcLCNZ4h0 [ 7/7 ]
毎度トランプのネガキャンに必死なオールド池上w
988 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:32:13.39 ID:FRom4Yi40 [ 9/9 ]
ちうごくはどこにでも顔出すな
989 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:32:15.16 ID:JIQULJ/Ed [ 23/23 ]
>>981
暇人
990 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:32:24.88 ID:kQ5UW/cV0
地政学上北極圏は優位だからな
991 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:32:27.55 ID:taM5DJRq0 [ 25/25 ]
さっきの地図はヴィンケル第二か
992 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:32:28.19 ID:K2lvlueGd [ 4/4 ]
パナマも米にしとけばいいよ
993 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:32:28.74 ID:7k23wjp7M [ 12/12 ]
>>979
そうかな、ちと考えてみるわありがとう
994 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:32:33.90 ID:22kTJodq0
でかいこと考えるな~
995 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:32:35.53 ID:1Xxidaze0 [ 30/30 ]
>>968
iDeCoには定期預金があるが
996 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:32:38.21 ID:CIgH05DGa [ 4/4 ]
トランプはしょせん不動産屋なんだろ
ガザは良い観光地になりそうだから侵略したい!とか
997 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:32:38.99 ID:aQY/VAFG0 [ 2/2 ]
ジャイアンVSジャイアン
998 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:32:43.08 ID:Rn5P5MYV0 [ 3/3 ]
津軽海峡も通行料とったらええねんw
999 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:32:54.96 ID:NN1cN6Yn0
大国の思惑の中で逞しく生きる先住民の元にある日宇宙人美少女が飛来して映画化決定
1000 : 名無しステーション : 2025/02/08(土) 20:32:56.17 ID:FxSbkkDw0 [ 10/10 ]
>>968
投資をギャンブルと言ってる時点で投資をわかってない
怖かったら元本保証型のリスク低い奴選べばいいじゃん
1001 : 1001: Over 1000

1002 : 1002: Over 1000


[PR]