5ch実況画像保管所
[PR]
番組ch(朝日): 2025/02/05(水) 20:18:07
朝メシまで。 2時間SP★2 (428)
1 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:18:07.12 ID:Jo2sWZ6L0 [ 1/2 ]
群馬県で朝7時から行列ができる人気ラーメン店!中には徹夜で並ぶお客も…お目当てはコースで食べられるという朝ラーメン!小麦粉マニアでラーメン愛あふれる店主が作る極上めんとは!?
岡山県で早朝から大混雑のうどん店!秘密は唯一無二の味で人気の(秘)トッピング!おかわりする人が続出する絶品うどんとは!?
福岡県の鮮魚店に80人の大行列!魚じゃない!?1日1万本が売れる意外な人気商品!!
うどん県で行列ができる朝ラーメン!!

前スレ
朝メシまで。 2時間SP★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1738746186/
2 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:18:20.64 ID:U1kxJqt+0 [ 1/14 ]

3 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:18:21.35 ID:YQKP6QAA0 [ 1/6 ]
蒲焼のタレか
4 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:18:24.28 ID:IPQ3pgcN0
おつ
5 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:18:34.42 ID:9Fqq/eN40 [ 1/3 ]
たておつ
6 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:18:35.59 ID:sIj60WBT0
1おつ
ジャストシステムとの関係はあるの?
7 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:18:35.64 ID:mf6abbMj0
ウナギ
8 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:18:37.26 ID:sTfnDsE20
焼き鳥そんな大量に食いたいとは思わない
酒のつまみに数本あればいいわ
9 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:18:38.13 ID:l1HZ0xlN0 [ 1/17 ]
流していいのかこのCM
10 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:18:38.33 ID:7xS838i+0 [ 1/3 ]
魚醤かな
11 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:18:39.85 ID:KnsDhpe70 [ 1/34 ]
どぶろっくなのに下品じゃないじゃないですかやだー!
12 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:18:45.38 ID:u9D0JFrr0 [ 1/8 ]
>>1
キャーーーッ!
13 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:18:48.88 ID:WGugwk660 [ 1/2 ]
CMぶ出したらダメな奴が写ってたぞw
14 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:18:51.31 ID:vbKO5w0C0 [ 1/4 ]
いちもつ
15 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:18:52.32 ID:JdVB44F70 [ 1/15 ]
焼き鳥は塩とか言っている連中はどう思うんだろうなw
16 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:18:54.10 ID:ZROD+7rP0 [ 1/11 ]
さっきから値段出ないよね
いくらか教えてほしいのに
17 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:19:01.22 ID:l1HZ0xlN0 [ 2/17 ]
どんぎつね
18 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:19:01.97 ID:1YVPILEe0 [ 1/18 ]
>>1
ウナギのタレかな
19 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:19:18.28 ID:lc/JRp9A0 [ 1/8 ]
>このスレにいるワイらみたいなのはそうなんやろけど、普通の人はグルメがええのかもなぁ。
そもそも「ある仕事をしてる人の朝ご飯までを追いかけてみた」ていう番組だったのにね(´・ω・)
夜中こういう職種の人が仕事終わってひといきついてなんでもないメシを食うのがよかったのに
20 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:19:21.10 ID:c61b7B//0 [ 1/13 ]
ジョブチューン並みの劣化具合だな、この番組
21 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:19:23.33 ID:JdVB44F70 [ 2/15 ]
>>16
出てなかったか
22 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:19:33.72 ID:jB6u79TV0 [ 1/2 ]
地元で特集されすぎて人多すぎて行く気がおきない
23 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:19:35.80 ID:WGugwk660 [ 2/2 ]
>>16
1本¥138って言ってなかった?
24 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:19:39.76 ID:4ITT7Vjw0 [ 1/4 ]
焼き鳥だけで1日140万の売り上げかあ
25 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:19:45.28 ID:vbKO5w0C0 [ 2/4 ]
>>15
卒倒しそう
26 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:19:49.96 ID:QdqIO1I2a [ 1/2 ]
いっぱい種類あるけん
https://i.imgur.com/VqpcRO2.jpeg
27 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:19:51.13 ID:9TzJYnwH0 [ 1/3 ]
メスキツネはもう出ないのかい
28 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:19:54.30 ID:R2nuR86/0
>>15
塩だよ
29 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:20:10.32 ID:jB6u79TV0 [ 2/2 ]
>>16
139円~
30 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:20:32.36 ID:ccjgpYhv0 [ 1/26 ]
2月6日(木) 20:00 TBS アニマリ 川口春奈
31 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:20:33.05 ID:8wtkeqD30 [ 1/27 ]
明太子の漬けタレ使ってるよね
みんな捨ててると思うけど明太子茶漬けに入れると美味しいから試してみて
32 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:20:36.41 ID:334Y6Ql6a [ 1/5 ]
>>15
ほとんどの串が塩のほうが旨い物だった…
33 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:20:43.21 ID:KnsDhpe70 [ 2/34 ]
>>19
愛妻弁当とかほっこりするよね(´・ω・`)
34 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:20:47.42 ID:U1kxJqt+0 [ 2/14 ]
こだわった鳥とか自分で切って刺してるなら塩厨湧いてもいいけどあんな業務用みたいな冷凍かなんかわからん肉ではな
35 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:20:48.96 ID:KvcdAYPE0
おかしいと思ったらテレ東みてた、じゃ~なw
36 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:21:06.52 ID:l1HZ0xlN0 [ 3/17 ]
それなら塩の方がいいな
37 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:21:11.99 ID:u9D0JFrr0 [ 2/8 ]
全部香りでもってかれる系!
38 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:21:12.24 ID:KnsDhpe70 [ 3/34 ]
>>20
初期のジョブチューンてどんなだったのか思い出せないな…
39 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:21:19.89 ID:334Y6Ql6a [ 2/5 ]
イカ焼きええな
40 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:21:26.91 ID:YQKP6QAA0 [ 2/6 ]
タレの味が本体ってことか
41 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:21:37.54 ID:ccjgpYhv0 [ 2/26 ]
塩でいい
42 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:21:38.52 ID:JdVB44F70 [ 3/15 ]
>>34
本当にそう思う
馬鹿でしかないよな、こんな所の焼き鳥で
43 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:21:41.20 ID:Jo2sWZ6L0 [ 2/2 ]
ゴローちゃんも頼んだ焼きイカ
44 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:21:41.84 ID:8wtkeqD30 [ 2/27 ]
うなぎのタレ美味しいもんな…
45 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:21:51.36 ID:KnsDhpe70 [ 4/34 ]
なんだこりゃ笑いがとまらんな
46 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:21:54.69 ID:9Fqq/eN40 [ 2/3 ]
もう焼き鳥屋の人
47 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:21:58.24 ID:lc/JRp9A0 [ 2/8 ]
>>33
あーいうのでいいのにね
やっぱ番組を初志貫徹するのはテレ東しか無理なのか(´・ω・)
48 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:22:01.37 ID:u9D0JFrr0 [ 3/8 ]
この市場はこのお店のいい香りが充満してるはず!
49 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:22:09.04 ID:334Y6Ql6a [ 3/5 ]
どれもデカいのがすごいな
50 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:22:11.92 ID:WsC7cclz0
松本中居と仲が良いウエンツさんだ
51 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:22:21.66 ID:9TzJYnwH0 [ 2/3 ]
うな丼も正直タレご飯だけでもいい
52 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:22:22.46 ID:ccjgpYhv0 [ 3/26 ]
悪評ひとつで潰れるな
53 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:22:28.70 ID:m871rAc50 [ 1/3 ]
ケセラセラの前のやつ
なんの曲だっけこれ
気になる
54 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:22:39.79 ID:Au7j9vA70 [ 1/5 ]
串だけで140万円以上売り上げるんか
55 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:22:43.35 ID:8wtkeqD30 [ 3/27 ]
>>48
まだ外人にバレてないから今だね
外人がきだすと値上げが凄いからね
56 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:22:43.32 ID:U1kxJqt+0 [ 3/14 ]
これはうまそう
57 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:22:47.51 ID:WiPQR+sn0
豪華だな
58 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:22:47.74 ID:1YVPILEe0 [ 2/18 ]
これは美味そう
59 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:22:47.91 ID:9Zijt9hn0
いいまかないだな
60 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:22:52.70 ID:l1HZ0xlN0 [ 4/17 ]
美味そう
61 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:22:55.35 ID:ezxrnO1u0
うまそう
62 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:23:02.01 ID:4ITT7Vjw0 [ 2/4 ]
こっちのが旨そう
63 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:23:04.46 ID:334Y6Ql6a [ 4/5 ]
はやっ
64 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:23:04.83 ID:JdVB44F70 [ 4/15 ]
魚やのまかないって感じでいいね
65 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:23:16.00 ID:9Fqq/eN40 [ 3/3 ]
美人の人あれだけ
66 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:23:17.32 ID:vbKO5w0C0 [ 3/4 ]
豚バラくいたい
67 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:23:23.02 ID:U1kxJqt+0 [ 4/14 ]
浜堂
地元だ
68 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:23:34.62 ID:l1HZ0xlN0 [ 5/17 ]
うどん屋か?
69 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:23:38.18 ID:c61b7B//0 [ 2/13 ]
はまんどかいな
70 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:23:44.17 ID:u9D0JFrr0 [ 4/8 ]
讃岐うどん!
71 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:23:45.43 ID:8wtkeqD30 [ 4/27 ]
>>66
ジューシーで美味しいよぜひ食べて
72 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:23:48.56 ID:m871rAc50 [ 2/3 ]
>>68
ラーメンやぞ
73 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:23:52.30 ID:ZROD+7rP0 [ 2/11 ]
この番組ただ店紹介してるだけになっちゃったな
前は朝メシの時間もっとあったのに
74 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:23:56.12 ID:RqPJaYdq0 [ 1/17 ]
はまんどかよ
75 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:03.39 ID:o7bkj5rp0
みんなラーメンに並びすぎ
76 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:04.20 ID:JdVB44F70 [ 5/15 ]
また糞ラーメンかよ
77 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:07.52 ID:ccjgpYhv0 [ 4/26 ]
ラーメンばっかじゃねーか
78 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:08.41 ID:U1kxJqt+0 [ 5/14 ]
もりのおっさん
79 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:12.34 ID:334Y6Ql6a [ 5/5 ]
>>65
TVerで見直そう
80 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:14.15 ID:lc/JRp9A0 [ 3/8 ]
はまんどのおっさん歳食ったなあ(´・ω・)
81 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:21.78 ID:u9D0JFrr0 [ 5/8 ]
濃い!
82 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:21.94 ID:Mbmw5NES0
麺類ばっかじゃねえか
83 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:26.37 ID:KnsDhpe70 [ 5/34 ]
>>47
まぁゴールデンに移動したら段々改悪されていくよね。
糞ゲスト満載になったりとか。
俺の好きな太田上田はゴールデン移動しないで欲しいわ。
絶対糞ゲストだらけの番組と化すから( ・`ω・´)
84 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:28.91 ID:ccjgpYhv0 [ 5/26 ]
ただもんやないか
85 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:33.75 ID:MB8E7lti0 [ 1/2 ]
オモウマが話題だから寄せちゃったのかな
86 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:34.43 ID:1YVPILEe0 [ 3/18 ]
讃岐ラーメンって店は結構ある
87 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:36.45 ID:l1HZ0xlN0 [ 6/17 ]
またハゲ
88 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:43.51 ID:YJSJTsQv0 [ 1/2 ]
香川のラーメンといえば、はまんどかな?
89 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:44.04 ID:21LVrJlt0
>>48
結構広いから匂いがするのは入口だけかな
周りに海鮮やら一口寿司やら肉まんやら焼きそば唐揚げやら売ってる店がいっぱいあるから色んな匂いがする
90 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:52.53 ID:Ss9pkSih0
正月にテレ東でやってた出川劇団ひとりの
ラーメン番組出てたような気がする
91 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:24:56.48 ID:byCN0aq50 [ 1/2 ]
みんなそんなにラーメンすきなのかね
92 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:25:04.58 ID:YQKP6QAA0 [ 3/6 ]
香川の裏切り者で草
93 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:25:06.33 ID:Au7j9vA70 [ 2/5 ]
ラーメン屋店主は髪が抜ける宿命
94 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:25:10.70 ID:l1HZ0xlN0 [ 7/17 ]
違う番組ハジマタ
95 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:25:12.99 ID:m871rAc50 [ 3/3 ]
>>47
テレ東っぽい番組なのにこんなに改悪されるのか
96 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:25:13.87 ID:9TzJYnwH0 [ 3/3 ]
小麦作ってないのにうどん県とか
97 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:25:14.12 ID:m2OK41YuM [ 1/3 ]
うどん食えよ裏切り者
98 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:25:19.93 ID:RqPJaYdq0 [ 2/17 ]
この店主がやってたセルフうどん屋っぽいラーメン店は失敗して閉店してたな
99 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:25:21.12 ID:lc/JRp9A0 [ 4/8 ]
>>83
テレ朝の番組はゴールデン「降格」て言われるのが多々あったからねぇ…
100 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:25:26.61 ID:KnsDhpe70 [ 6/34 ]
またラーメンかよ。飲食やるなとは言わないがもう少しバリエーションをだな…
101 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:25:26.81 ID:ccjgpYhv0 [ 6/26 ]
ニッセイは信用ならん
102 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:25:27.09 ID:v53A4U440 [ 1/11 ]
ラーメンはハゲる
はっきりわかんだね
103 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:25:31.07 ID:8wtkeqD30 [ 5/27 ]
>>91
ラーメンマニアって意外と多いからね
その道はみないほがういいよ
104 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:25:32.28 ID:vbKO5w0C0 [ 4/4 ]
>>71
応!
105 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:25:48.36 ID:c61b7B//0 [ 3/13 ]
>>38
その仕事のテクニックとか一般人が知らない秘密みたいなのを
教えてくれてたような
106 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:25:54.57 ID:gbsrhcLq0
>>96
さぬきの夢
107 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:26:05.48 ID:KnsDhpe70 [ 7/34 ]
番組中にこの謎コーナーを挟む意図とは
108 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:26:06.95 ID:u9D0JFrr0 [ 6/8 ]
>>89
凄いっ!パラダイス!
109 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:26:11.91 ID:l1HZ0xlN0 [ 8/17 ]
どのシート
110 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:26:17.65 ID:RqPJaYdq0 [ 3/17 ]
>>96
さっきの懐石の人も香川の小麦取り寄せて食べ比べてたくらいには
県産小麦作ってる
111 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:26:29.46 ID:c61b7B//0 [ 4/13 ]
>>97
この大将、初代うどん王だぞw
112 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:26:50.90 ID:v53A4U440 [ 2/11 ]
このおっさんは初代うどん王や
113 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:26:51.95 ID:MB8E7lti0 [ 2/2 ]
>>105
キニシスギ君とかぶっちゃけぶっちゃけとか
114 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:26:58.89 ID:/E6CC0T30
要潤を育てた三豊市
115 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:27:00.08 ID:cMg/GBLfa [ 1/2 ]
ラーメン屋やる前からうどん通として有名だった当時居酒屋経営者の森さん
初めてラーメン屋出した時に食べに行った

クソ不味くてラーメン嫌いになりました
森さんとこのラーメンは美味くなったらしいですが俺は未だにラーメン嫌い治りません
116 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:27:12.15 ID:KnsDhpe70 [ 8/34 ]
>>105
あー面白そうやなぁ…て今と全く違うねw
117 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:27:30.82 ID:RqPJaYdq0 [ 4/17 ]
流石に暖房器具がコタツだけだと室温がどんどん下がって
今11度になったわ
118 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:27:51.26 ID:l1HZ0xlN0 [ 9/17 ]
再開
119 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:28:09.82 ID:ccjgpYhv0 [ 7/26 ]
少林サッカー
120 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:28:20.53 ID:6fnFUBZK0
くっそ親父ギャグをしれっという福山
121 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:28:24.06 ID:lc/JRp9A0 [ 5/8 ]
>>95
テレ東以外の局番組いらんことしがち
まぁそれで続いてる番組もあるけどさ(´・ω・)Qさまとか
122 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:28:26.17 ID:KnsDhpe70 [ 9/34 ]
>>117
こたつの中に潜り込むしかねえな。
テレビは音声のみで我慢しよう。
123 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:28:40.69 ID:JdVB44F70 [ 6/15 ]
こんな連中は最初からうどんが好きじゃないんだよ
ラーメンは馬鹿舌御用達なんだからw
124 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:28:44.01 ID:ZROD+7rP0 [ 3/11 ]
67にしては老けてねーか?
125 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:28:48.99 ID:8wtkeqD30 [ 6/27 ]
>>117
こたつにもぐって頭だけだしてて
126 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:28:58.08 ID:c61b7B//0 [ 5/13 ]
>>69以降の書き込みに絶対俺の知り合いいると思うw
127 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:29:29.46 ID:lc/JRp9A0 [ 6/8 ]
>>124
このおっさんは若いころからこんな感じ
さすがに全体的に老けたけど(´・ω・)
128 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:29:32.30 ID:YQKP6QAA0 [ 4/6 ]
水出しだと雑味が出ない
129 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:29:37.96 ID:8wtkeqD30 [ 7/27 ]
煮干しは味が出やすいからねただラーメンにはあわないよ
130 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:29:41.33 ID:byCN0aq50 [ 2/2 ]
>>117
暖房器具一切なしで今14度だわ
131 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:29:48.99 ID:KnsDhpe70 [ 10/34 ]
ほぅ…今度調べて真似してみよう
132 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:29:57.31 ID:bgqKI9fn0 [ 1/2 ]
>>73
しかも変態こだわりのワーカーホリックオーナーばかりで
何か息苦しくなる。
133 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:29:58.31 ID:1YVPILEe0 [ 4/18 ]
やはり伊吹か
134 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:30:01.21 ID:RqPJaYdq0 [ 5/17 ]
>>122
コタツで寝ながらキーボード叩いてる
135 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:30:04.61 ID:u9D0JFrr0 [ 7/8 ]
また伊吹!
136 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:30:29.79 ID:ccjgpYhv0 [ 8/26 ]
良い物使えば美味いのは当たり前
137 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:30:36.60 ID:KnsDhpe70 [ 11/34 ]
これ、出汁取った煮干しはどうするの?
138 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:30:39.30 ID:jEr3sXKC0
人気店は伊吹いりこのとこ多いな
139 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:30:39.88 ID:U1kxJqt+0 [ 6/14 ]
黄色とか赤いのは脂が回ってて下級とされる
140 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:30:42.13 ID:8wtkeqD30 [ 8/27 ]
めっちゃ入れるやん
141 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:30:44.80 ID:nSjmnw280
すげえ量
142 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:30:48.18 ID:v53A4U440 [ 3/11 ]
>>114
要潤は東京で体から放つうどんオーラを感じとったガイジンからうどん屋がどこにあるか聞かれた
143 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:30:50.44 ID:1YVPILEe0 [ 5/18 ]
今日の昼に食べたラーメン屋も伊吹出汁だった
144 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:30:56.39 ID:ZROD+7rP0 [ 4/11 ]
>>127
そうなんだ
昔から有名なのか?
145 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:30:57.41 ID:RqPJaYdq0 [ 6/17 ]
まあ他所と違うのは地元産食材って事だな
146 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:30:57.75 ID:u9D0JFrr0 [ 8/8 ]
イリコがいなくなるっ!
147 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:31:03.22 ID:KnsDhpe70 [ 12/34 ]
>>134
首と腰痛くなりそうw
148 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:31:03.70 ID:lc/JRp9A0 [ 7/8 ]
まー香川のうどん屋ならまず伊吹産いりこ使ってるかどうかよね
自分遠足で行ったことある(´・ω・)伊吹島
149 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:31:03.95 ID:LPyiMkLp0 [ 1/3 ]
プリン体たっぷり
150 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:31:15.88 ID:l1HZ0xlN0 [ 10/17 ]
煮出さないから大量に必要?
151 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:31:17.48 ID:m2OK41YuM [ 2/3 ]
数千匹の命の味だよ
152 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:31:21.95 ID:owDFAB8s0
これダシガラで佃煮とか作るのかな
もったいないよね
153 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:31:26.49 ID:tw47tnuk0
伊吹島は、讃岐うどん用のいりこを生産するためだけに存在してる島だからな
154 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:31:36.39 ID:SO5otb1K0 [ 1/7 ]
水道水でいいの?
155 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:31:39.79 ID:8wtkeqD30 [ 9/27 ]
>>143
どうだった?ラーメンにはやっぱあわないでしょ?
ラーメンは鳥ガラスープが一番さ
156 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:31:48.34 ID:v53A4U440 [ 4/11 ]
さっきからいりこばっかりよね
157 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:31:51.72 ID:W2WUq0ne0 [ 1/4 ]
昆布が海の中で出汁が出ないのなんでだろ~
158 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:31:53.34 ID:ccjgpYhv0 [ 9/26 ]
と言うかー
159 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:32:00.23 ID:lc/JRp9A0 [ 8/8 ]
>>144
「恐るべきさぬきうどん」ていう本の田尾ていうおっさんと
このはまんどのおっさんは岡山香川のローカル局には昔からよく出てた
160 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:32:03.26 ID:KnsDhpe70 [ 13/34 ]
腹空いてきたな。ヒガシマルのスープでうどん食べるか。
161 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:32:07.99 ID:eLTbl43y0
>>154
それ思ったわ
162 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:32:09.30 ID:l1HZ0xlN0 [ 11/17 ]
愛えっち
163 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:32:10.93 ID:JdVB44F70 [ 7/15 ]
グダグダ言っているけど結局加熱w
164 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:32:15.18 ID:xjX//mC30
うまい出汁は炒り粉だって決まってるからな
165 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:32:20.66 ID:0aurfG6f0 [ 1/4 ]
朝ラーメンはね
新橋駅地下のが、めっちゃ美味い
立ち食いだけど安くてライス食べ放題やで
166 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:32:31.43 ID:LPyiMkLp0 [ 2/3 ]
>>154
軟水だし
167 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:32:37.00 ID:ccjgpYhv0 [ 10/26 ]
めんどくせー
168 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:32:55.42 ID:KnsDhpe70 [ 14/34 ]
ワイ宅、IHに変更したいが年老いた母が使えるかどうか不安で変更できない(;´Д`)
169 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:32:55.55 ID:m2OK41YuM [ 3/3 ]
IHも割と適当だぞ
170 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:33:17.11 ID:7IORzd5Y0
焼きたて!!ジャぱんの曲で草
171 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:33:21.58 ID:YQKP6QAA0 [ 5/6 ]
高気圧?
172 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:33:28.23 ID:RqPJaYdq0 [ 7/17 ]
真空調理か
173 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:33:30.98 ID:c61b7B//0 [ 6/13 ]
>>137
猫にやる
174 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:33:34.91 ID:8wtkeqD30 [ 10/27 ]
気圧下げてるってことやんな
175 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:33:35.93 ID:O3FLEYkS0
まな板真っ黒
176 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:33:38.44 ID:v53A4U440 [ 5/11 ]
うどん屋は自前で井戸水が出るようにしてる店も多いけどここはどうかな
177 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:33:43.17 ID:lhcms3Ln0 [ 1/6 ]
なんだただの真空調理か
178 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:33:47.80 ID:QdqIO1I2a [ 2/2 ]
圧力鍋と同じやん
179 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:33:54.18 ID:1YVPILEe0 [ 6/18 ]
>>155
杉並区の行列店だったが並ぶ程ではないかな
塩ラーメン専門店だからワタの味が邪魔に感じた
180 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:33:57.57 ID:ZROD+7rP0 [ 5/11 ]
>>159
有名人なのか
元々はうどんだったのね
181 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:34:01.96 ID:bMVC8CRd0
真空調理のチャーシューって今じゃ普通じゃね
182 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:34:08.00 ID:KnsDhpe70 [ 15/34 ]
上白石の方が横澤より腹たたなくていいな
183 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:34:47.86 ID:WsfKbfn70
色々こだわる前にまな板ハイターに漬けて欲しい
184 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:34:48.95 ID:KnsDhpe70 [ 16/34 ]
>>173
塩分大丈夫かね?あいつら腎臓すぐ悪くなるんやろ?
185 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:35:02.27 ID:LPyiMkLp0 [ 3/3 ]
>>176
井戸水なんて石灰分多くて不味いだろ
186 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:35:02.42 ID:c61b7B//0 [ 7/13 ]
>>168
70超えたうちのママンも使えてるから大丈夫
逆に火事の心配ないから安心
187 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:35:10.75 ID:8wtkeqD30 [ 11/27 ]
>>182
法廷のドラゴンみてね上白石さんかわいいよ
188 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:35:15.35 ID:nOmN+m0j0
暖房消したらニャンコが寒いのか鳴き出したわ
189 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:35:15.53 ID:31KuP6l50 [ 1/4 ]
ちなみにあの青シートに入っていた豚カタロースは冷凍輸入ポーク。偉そうにうんちく語るなよジジイ。
190 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:35:36.51 ID:c61b7B//0 [ 8/13 ]
>>184
野良猫なんかべつにどうでもいい
191 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:35:52.40 ID:kMfHuRjta [ 1/12 ]
>>168
空焚きしたら自動で電源落としてくれるのが殆どだしガスより安全じゃないかね(´・ω・`)
192 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:36:07.90 ID:v53A4U440 [ 6/11 ]
>>153
そしてそのいりこは製紙工場の廃水ですくすく育ったのを愛媛沖から恫喝してきているのだ
193 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:36:22.83 ID:kMfHuRjta [ 2/12 ]
シンクに直置きは何か嫌
194 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:36:23.45 ID:ZROD+7rP0 [ 6/11 ]
この肉はどこ産なのか言わないの?
195 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:36:25.46 ID:Mn6RHylY0 [ 1/6 ]
香川県の水道水はうまい
酒作ってる所がよくあるぐらい
196 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:36:33.65 ID:U1kxJqt+0 [ 7/14 ]
シンクに置くのな
197 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:36:38.32 ID:31KuP6l50 [ 2/4 ]
シンクで味付けすんなよジジイ
198 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:36:42.90 ID:KnsDhpe70 [ 17/34 ]
>>186
マジかー。うちのおかんは適応能力マジで低すぎるから不安なのよなぁ。
低いと言うかもうシンプルに覚える気がないw
199 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:36:50.12 ID:lhcms3Ln0 [ 2/6 ]
データ放送しゃしゃってくんなボケが
200 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:37:07.65 ID:W2WUq0ne0 [ 2/4 ]
物は言いようだな
201 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:37:09.41 ID:yI/0MF0n0
バキュームフォーム
202 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:37:10.41 ID:v53A4U440 [ 7/11 ]
>>185
川が短いからほぼ雨水
203 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:37:12.11 ID:JdVB44F70 [ 8/15 ]
お前が編み出した製法じゃねーんだから偉そうに語るなよ
204 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:37:16.93 ID:RqPJaYdq0 [ 8/17 ]
一家に一台は欲しいですね
205 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:37:25.68 ID:kMfHuRjta [ 3/12 ]
>>198
炊飯器とかレンジの買い替えとか大変そう
206 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:37:26.49 ID:icJHUaQCH [ 1/3 ]
突然高度1万メートルにつれていかれる豚のストレスは考えんのか
207 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:37:29.74 ID:KnsDhpe70 [ 18/34 ]
>>187
見たけどあまり面白くなかた( ・`ω・´)
208 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:37:35.57 ID:8wtkeqD30 [ 12/27 ]
理にかなってる気がするわ
209 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:37:41.55 ID:c61b7B//0 [ 9/13 ]
脱泡成型
210 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:37:44.63 ID:ccjgpYhv0 [ 11/26 ]
1万m上空だと大気圧掛からないけどな
211 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:38:05.75 ID:l1HZ0xlN0 [ 12/17 ]
設備投資
212 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:38:06.34 ID:zZg1pd3b0 [ 1/6 ]
生ハムみたいなチャーシューだったよ ここの店
213 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:38:07.72 ID:kMfHuRjta [ 4/12 ]
低温調理ね
214 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:38:13.66 ID:KnsDhpe70 [ 19/34 ]
>>205
流石にその2つは問題なかったw
215 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:38:15.80 ID:Mn6RHylY0 [ 2/6 ]
なんかすごい頭良い感じ
216 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:38:21.47 ID:SO5otb1K0 [ 2/7 ]
お金かかってるわね
217 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:38:25.81 ID:kMfHuRjta [ 5/12 ]
新しい機材好きなだけだなw
218 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:38:39.02 ID:1YVPILEe0 [ 7/18 ]
スチームオーブンは市販品だとシャープが草分けかな
219 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:38:39.25 ID:JGBxoPVJ0
真空パックで味付け&低温調理か
220 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:38:40.19 ID:KnsDhpe70 [ 20/34 ]
ひゃだ美味しそう!
221 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:38:41.00 ID:lhcms3Ln0 [ 3/6 ]
>>191
ご母堂よりペットの肉球スイッチングのほうが心配
222 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:38:42.09 ID:yJonI6eLd
明石家さんまより若い様には見えんな
223 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:38:42.51 ID:JdVB44F70 [ 9/15 ]
豚肉68度でだいじょうぶなのか
224 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:38:44.07 ID:8wtkeqD30 [ 13/27 ]
生っぽい感じか
225 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:38:51.13 ID:icJHUaQCH [ 2/3 ]
レアチャーシューって廃れた?
226 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:38:52.66 ID:ZROD+7rP0 [ 7/11 ]
この豚肉は多分外国産だわ
227 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:39:03.63 ID:RqPJaYdq0 [ 9/17 ]
厨房機器メーカーの営業に買わされたのかと心配するくらい
新しい技術の機械が
228 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:39:14.98 ID:kMfHuRjta [ 6/12 ]
>>225
廃れてはいない
229 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:39:17.40 ID:pkPolqmd0
>>223
温度と時間がちゃんと管理されてそうだから大丈夫
230 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:39:18.03 ID:KnsDhpe70 [ 21/34 ]
>>217
人生楽しそうよなw
231 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:39:33.25 ID:1YVPILEe0 [ 8/18 ]
>>212
都内の低温調理系にあるあるな感じ
232 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:39:48.24 ID:ccjgpYhv0 [ 12/26 ]
こいつうんちくなげーけど頭はあんまりよくねーな
233 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:39:51.58 ID:dB49sg420
っていうイメージ
234 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:39:57.14 ID:8wtkeqD30 [ 14/27 ]
内臓の味は出さない方がいいかも
235 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:40:00.07 ID:kMfHuRjta [ 7/12 ]
>>223
>>229
スチームコンベクションオーブン使ってるなら大丈夫だろう
236 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:40:05.47 ID:JdVB44F70 [ 10/15 ]
なんか水出しとかいっていたけどやたらと過熱してるw
237 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:40:06.32 ID:YJSJTsQv0 [ 2/2 ]
めんどくせえ
238 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:40:12.23 ID:KnsDhpe70 [ 22/34 ]
>>226
ワイ馬鹿舌やからわからんけど、外国産と国内産てそこまで差あるもんかな?
239 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:40:15.74 ID:sCcsA/Ji0
清原っぽい
240 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:40:19.39 ID:h8xcumt20
前って朝まで働く人の朝ごはん見る番組じゃなかったっけ??
241 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:40:21.26 ID:UJho92ww0
うんちくジジイ
242 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:40:29.85 ID:7SuGKvsB0
いつラーメン出てくるんだよ
243 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:40:38.75 ID:wOZYTNr10
>>232

244 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:40:48.49 ID:zZg1pd3b0 [ 2/6 ]
朝ラーメン 500円だったけど今は値段上がってるのかな
さっぱりした味

ちなみに「はまんど」系列店は割と多い
245 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:40:58.11 ID:8wtkeqD30 [ 15/27 ]
味が残ってるやり直しって感じか
246 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:40:59.93 ID:1YVPILEe0 [ 9/18 ]
ワタは取らずにそのまま出汁を取るんだな
247 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:41:08.55 ID:JdVB44F70 [ 11/15 ]
うどん県の煮干しってあたまとわたとらないのかなあ
248 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:41:13.22 ID:DUGG6rJM0 [ 1/7 ]
ニボシの気持ちじゃなくて
お前の気持ちやんけ
249 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:41:18.69 ID:RqPJaYdq0 [ 10/17 ]
出汁だけに出し切るんだ
250 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:41:24.90 ID:ZROD+7rP0 [ 8/11 ]
なんかめんどくさそうなオヤジだな
251 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:41:25.32 ID:ccjgpYhv0 [ 13/26 ]
まあ、美味いもん食わしてやろうって気概は認める
252 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:41:26.96 ID:KnsDhpe70 [ 23/34 ]
水出しなのに結局加熱するのか
253 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:41:40.73 ID:7xS838i+0 [ 2/3 ]
手間かかってんなぁ
254 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:41:44.03 ID:RqPJaYdq0 [ 11/17 ]
もうそこらの製麺所でうどん買ってきてその出汁で食べよう
255 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:41:47.52 ID:KnsDhpe70 [ 24/34 ]
すげえデブ!
256 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:41:49.93 ID:Mn6RHylY0 [ 3/6 ]
煮干しラーメンって言ってドロドロの土みたいなラーメンあるよな
あれは汚らしくて食べたくない
257 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:41:55.06 ID:e8RCX0KX0 [ 1/6 ]
調理工程見てると、ラーメン1杯1300円くらいでも全然出しちゃうな
258 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:41:55.89 ID:kMfHuRjta [ 8/12 ]
まああっさりして美味そうではある
259 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:42:11.51 ID:KrmMGVGq0
食いすぎ
260 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:42:12.87 ID:DUGG6rJM0 [ 2/7 ]
>>250
客としては助かる
知人友人にはならないほうがいいタイプ
261 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:42:16.91 ID:JdVB44F70 [ 12/15 ]
やはり豚w
味覚障害御用達
262 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:42:22.52 ID:ojxH+D7a0
気を抜いてたらなんでそんな一口すら「ガシュ!」ってSE入れるんだよ
しなしなになった煮干しがなんで歯ごたえのいい音するんだよ
263 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:42:26.09 ID:ccjgpYhv0 [ 14/26 ]
1日4杯計算
264 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:42:26.62 ID:1YVPILEe0 [ 10/18 ]
香川県民なら朝昼晩にうどんなんて当たり前ではある
265 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:42:28.05 ID:KnsDhpe70 [ 25/34 ]
よー病気にならなかったな。流石に汁完飲はしてなかったのかな。
266 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:42:32.56 ID:X/w6FCWd0
近所にはまんどできたから行ってみたけど、美味しかったよ
とんこつラーメンが好きだからリピしてないけど
267 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:42:34.79 ID:zZg1pd3b0 [ 3/6 ]
店主は初代うどん王
268 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:42:36.72 ID:U1kxJqt+0 [ 8/14 ]
>>247
家庭では昔ばーちゃんが取ってた
うどん屋の丁寧な店は取ってるところもある
一軒しか知らんが
269 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:42:42.35 ID:kMfHuRjta [ 9/12 ]
>>264
で糖尿に(´・ω・`)
270 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:42:44.07 ID:8wtkeqD30 [ 16/27 ]
1500って一日5食うどん食いにいってたことになるやん
271 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:42:44.85 ID:ccjgpYhv0 [ 15/26 ]
盛ってるな
272 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:42:51.74 ID:RqPJaYdq0 [ 12/17 ]
>>256
あれって煮干しの廃棄を無くする為にミキサーでドロドロにしてるのかな
273 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:42:58.88 ID:m6E2+Rh+d [ 1/3 ]
TRY受賞店なのか
274 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:43:16.43 ID:ccjgpYhv0 [ 16/26 ]
⊂(⦿_⦿ )⊃ ) ) うそはよくない
275 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:43:21.43 ID:kMfHuRjta [ 10/12 ]
>>272
セメント言われてるやつか
276 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:43:23.98 ID:KnsDhpe70 [ 26/34 ]
>>262
あんななんでもないとこでわざわざ入れるなよなw
277 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:43:26.15 ID:8wtkeqD30 [ 17/27 ]
麺づくりと麺職人間違って買うよね
278 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:43:55.23 ID:JdVB44F70 [ 13/15 ]
>>268
取らないと結局雑味だらけになるとおもうんだがなあ
279 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:44:06.79 ID:lhcms3Ln0 [ 4/6 ]
>>246
臭ぁてしゃーないけど
ワタ取りなんてめんどくそぅてやりとうないんやろ
280 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:44:31.66 ID:ccjgpYhv0 [ 17/26 ]
リピートしてるかぷめんってカプヌだけだったりする
281 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:44:44.78 ID:O4SGHJEd0 [ 1/6 ]
酒のCMばっかりやな
282 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:44:53.98 ID:U1kxJqt+0 [ 9/14 ]
ブスの宣伝すんな
283 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:44:56.28 ID:ccjgpYhv0 [ 18/26 ]
宣伝だった
284 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:44:56.41 ID:lhcms3Ln0 [ 5/6 ]
>>256
あれが一番煮干しのことをわかってない
最低下劣なやり方
285 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:45:09.31 ID:KnsDhpe70 [ 27/34 ]
さらっと番宣いいぞー
286 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:45:16.08 ID:c61b7B//0 [ 10/13 ]
>>254
実は製麺所タイプのうどん屋が作ってるラーメンの麺を
うどんの出汁で喰うのがうまいw
店にとっては、うどんとのハーフ、さらに蕎麦いれてトリプルなんて
喰い方もあるわよw
287 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:45:27.72 ID:31KuP6l50 [ 3/4 ]
>>238
輸入品でもカナダあたりのチルドポークなら国産と大差ない。
でも冷凍輸入ポークはやはり国産と比べると味は落ちまくる。
288 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:45:37.71 ID:Mn6RHylY0 [ 4/6 ]
きれい うまそう
289 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:45:43.37 ID:O4SGHJEd0 [ 2/6 ]
氷使いまくり
290 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:45:44.30 ID:icJHUaQCH [ 3/3 ]
わーんストレスだー
291 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:45:52.96 ID:U1kxJqt+0 [ 10/14 ]
アイスコーヒーと同じか
292 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:45:55.64 ID:RqPJaYdq0 [ 13/17 ]
>>286
胡椒を入れるとうどん出汁なのにラーメンになる不思議
293 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:46:16.36 ID:8wtkeqD30 [ 18/27 ]
労働力もお金だからね凄い金かかってる
294 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:46:18.49 ID:kMfHuRjta [ 11/12 ]
お茶も急速冷却するとエグミでない冷茶になるよね(´・ω・`)
295 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:46:22.96 ID:ccjgpYhv0 [ 19/26 ]
太ってますね
296 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:46:23.17 ID:v53A4U440 [ 8/11 ]
ただの水出しでええのんちゃうの(´・ω・`)
297 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:46:23.40 ID:O4SGHJEd0 [ 3/6 ]
このラーメンに牛の油を大量に・・・
298 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:46:43.55 ID:Mn6RHylY0 [ 5/6 ]
手間かかってるな
うまそう
299 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:46:47.54 ID:e8RCX0KX0 [ 2/6 ]
時給単価にしたら全く儲かってないやろ
300 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:46:55.23 ID:ZROD+7rP0 [ 9/11 ]
この米はどこのなの?
301 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:46:56.25 ID:DUGG6rJM0 [ 3/7 ]
医者が10人いたら10人全員が絶対に健康に悪いという食品
それがラーメンのスープ
302 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:47:00.85 ID:4ITT7Vjw0 [ 3/4 ]
ラーメンにあうとは思えないんだけどなあ
303 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:47:04.97 ID:c61b7B//0 [ 11/13 ]
>>292
松下のそれがうまいよね?
304 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:47:06.34 ID:KnsDhpe70 [ 28/34 ]
>>287
そうかー、普段からいい肉食べてないといまいち違いもわからんもんよなw
305 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:47:06.81 ID:W2WUq0ne0 [ 3/4 ]
すんげー
306 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:47:09.03 ID:l1HZ0xlN0 [ 13/17 ]
チャーシューご飯美味そう
307 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:47:11.46 ID:7xS838i+0 [ 3/3 ]
やべぇ
308 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:47:11.86 ID:8wtkeqD30 [ 19/27 ]
タイ飯ええやん!
309 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:47:18.06 ID:kMfHuRjta [ 12/12 ]
>>299
飲食店は大変だよなー
310 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:47:19.18 ID:v1RihoJG0
鯛めし安いな
311 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:47:19.84 ID:ccjgpYhv0 [ 20/26 ]
濃いってことだな
312 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:47:23.20 ID:lhcms3Ln0 [ 6/6 ]
家帰るまでうまいとか
それ煮干し臭いのがいつまでも口の中に残ってるだけだろ
313 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:47:27.07 ID:1YVPILEe0 [ 11/18 ]
炭水化物と炭水化物を一緒に食べる劣等民族
314 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:47:50.34 ID:ccjgpYhv0 [ 21/26 ]
みんな言うことが似たり寄ったり
315 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:47:52.21 ID:KnsDhpe70 [ 29/34 ]
この人、働くの辞めたら急激に老けそうやな
316 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:47:53.80 ID:ZMuFzzvQ0
スープ飲み干してたらそのうち死ぬぞ
317 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:47:56.40 ID:O4SGHJEd0 [ 4/6 ]
この爺さん独身?
318 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:48:05.68 ID:cMg/GBLfa [ 2/2 ]
めんどくさそう、友達にはなりたくない的なレス散見されるけど森さんの人柄について悪い話は全然聞いたことないよ

初期のラーメンは不味かった
それだけ
319 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:48:08.67 ID:Au7j9vA70 [ 3/5 ]
香川県がすぐ水不足になる理由
320 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:48:08.98 ID:pQ0M0Caf0
うどんみたいなラーメンだな
321 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:48:12.83 ID:RqPJaYdq0 [ 14/17 ]
面食いってわけだな
322 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:48:36.63 ID:O4SGHJEd0 [ 5/6 ]
海老蔵完全に興味無い顔
323 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:48:40.31 ID:U1kxJqt+0 [ 11/14 ]
>>318
大喜多うまいぞ
324 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:48:52.27 ID:JdVB44F70 [ 14/15 ]
自慢が酷すぎる
325 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:48:52.63 ID:c61b7B//0 [ 12/13 ]
ぬる天中!
326 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:48:54.97 ID:zZg1pd3b0 [ 4/6 ]
大喜多うどんだな
327 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:48:59.32 ID:ccjgpYhv0 [ 22/26 ]
そばにはこだわりあるけどうどんは3玉100円のでいい
328 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:49:00.58 ID:l1HZ0xlN0 [ 14/17 ]
病気になる
329 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:49:02.10 ID:1YVPILEe0 [ 12/18 ]
東京ラーメンオブザイヤーのはずだったのに
実質都外も評価しているゴミ
330 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:49:10.92 ID:8wtkeqD30 [ 20/27 ]
けいこさんかな
331 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:49:10.84 ID:U1kxJqt+0 [ 12/14 ]
ごめん安価はミスだ
332 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:49:35.73 ID:e8RCX0KX0 [ 3/6 ]
家族が理解してくれてるんか
333 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:49:41.23 ID:+QaJxxyg0
でここうまいの?
334 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:49:42.94 ID:Kl2LZ7KP0
麺茹で機はラーメン警察が出動するぞ
335 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:49:45.66 ID:v53A4U440 [ 9/11 ]
香川の最近のラーメン屋はすぐいりこ入れちゃう
ただの鳥ガラのやつがいいのに
336 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:49:49.49 ID:1YVPILEe0 [ 13/18 ]
>>319
茹で湯で地域も汚染されている
337 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:49:56.42 ID:8wtkeqD30 [ 21/27 ]
>>328
スープは塩分くらいでヘルシーなんじゃね
338 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:49:57.06 ID:za/Cyqj40 [ 1/3 ]
香川の常識が一般的な常識とは限らないからね
339 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:49:57.95 ID:O4SGHJEd0 [ 6/6 ]
>>332
顔出しNGだから理解はされてない
340 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:50:02.21 ID:SO5otb1K0 [ 3/7 ]
団十郎だっけ?もう文春砲は喰らわないのかな
341 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:50:14.53 ID:U1kxJqt+0 [ 13/14 ]
>>333
俺はうどんのほうが好き
でも系列店はどんどん増えてる
342 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:51:47.25 ID:ccjgpYhv0 [ 23/26 ]
23:56 TBS 夜ブラ 松元絵里花 NiziU
343 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:52:06.13 ID:ZROD+7rP0 [ 10/11 ]
1500杯とか嘘だろ
344 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:52:08.93 ID:8wtkeqD30 [ 22/27 ]
朝飯コーナーはいつ
345 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:52:10.02 ID:e8RCX0KX0 [ 4/6 ]
>>339
流石にかw
346 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:52:17.30 ID:udhAmpNG0
糖尿なってないのか
347 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:52:19.26 ID:1YVPILEe0 [ 14/18 ]
>>334
大量釜茹で平ザルは客の入れ替えが悪い
行列している店に時々あるのがこれ
中にはデボザルで茹でて平ザルで湯切り
して麺を畳む店もあるけれど
348 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:52:28.12 ID:JdVB44F70 [ 15/15 ]
単なる知識
だから何の世界
349 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:52:29.90 ID:RqPJaYdq0 [ 15/17 ]
>>336
何時の時代の話をしてるんだ?
平成初期に排水基準が厳しくなって
今は瀬戸内海が綺麗になりすぎて逆に困ってるくらいなのに
350 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:52:32.59 ID:AyWVvZS00 [ 1/2 ]
やっすす
351 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:52:36.84 ID:DUGG6rJM0 [ 4/7 ]
自覚があってよろしいw
352 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:52:51.61 ID:Mn6RHylY0 [ 6/6 ]
やっす
ボロ儲けしようとする気がないのが好感持てるわ
353 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:52:54.66 ID:zZg1pd3b0 [ 5/6 ]
朝ラーメンはあっさりし過ぎてる
354 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:53:08.48 ID:8wtkeqD30 [ 23/27 ]
こっち食べたいよね
355 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:53:10.01 ID:AyWVvZS00 [ 2/2 ]
700円でも充分安いわ
356 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:53:19.60 ID:10yVaeLS0
TRY受賞してるのはガチだな
357 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:53:25.45 ID:KnsDhpe70 [ 30/34 ]
当時て今は人気ないの?
358 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:53:30.26 ID:RqPJaYdq0 [ 16/17 ]
これでも香川のうどん価格からすると高額
359 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:53:35.87 ID:W2WUq0ne0 [ 4/4 ]
素敵やん
360 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:53:47.74 ID:4ITT7Vjw0 [ 4/4 ]
そんなに高くないのは良いね
361 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:53:49.69 ID:OQd6RsIV0
やだなぁ
362 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:53:52.29 ID:U1kxJqt+0 [ 14/14 ]
昔はもっとデカかったけどガリガリで病気したんだろうな
363 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:53:53.18 ID:c61b7B//0 [ 13/13 ]
そういやこんぴらさんの参道に、この店の支店あったけど、まだあるのか?
364 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:53:55.81 ID:8wtkeqD30 [ 24/27 ]
チェーン店とかだと適当な支店あるからね
365 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:53:56.12 ID:zZg1pd3b0 [ 6/6 ]
昼からは裏の店舗で営業するんだぜ
366 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:53:59.69 ID:DUGG6rJM0 [ 5/7 ]
>>349
広島だかでカキを利用して水質改善したら
改善しすぎて魚がいなくなった話は為になった
367 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:54:17.54 ID:DyUcg7JT0
なんか海老蔵顔変わった
368 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:54:29.10 ID:v53A4U440 [ 10/11 ]
最近はうどんも高くてかけ小でも280円くらいする(´・ω・`)
369 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:54:46.33 ID:rfsk7Qqs0
>>358
うどんなら300円くらいで食えるしな…
370 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:54:50.92 ID:8wtkeqD30 [ 25/27 ]
>>366
綺麗な水に魚は住めないって言われてるもんな
371 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:55:02.89 ID:ccjgpYhv0 [ 24/26 ]
蕎麦に卵白入れてるのはダイトクだったかな あそこのゆで蕎麦は美味い
372 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:55:10.58 ID:SO5otb1K0 [ 4/7 ]
あらイケメン
373 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:55:24.01 ID:m6E2+Rh+d [ 2/3 ]
やっす
374 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:55:26.72 ID:YQKP6QAA0 [ 6/6 ]
500円!?やっす
375 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:55:34.05 ID:m6E2+Rh+d [ 3/3 ]
息子さんイケメンやなw
376 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:55:37.31 ID:KnsDhpe70 [ 31/34 ]
息子は仕込みから付き合わないのか。覚える気はないのかな?
377 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:55:41.74 ID:8wtkeqD30 [ 26/27 ]
若女将美人よね
378 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:55:41.92 ID:74lNSY/N0
うまそうだな
379 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:55:45.00 ID:e8RCX0KX0 [ 5/6 ]
うどん風だな
380 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:55:45.23 ID:1YVPILEe0 [ 15/18 ]
500円とか都内じゃチェーン店でも無理
381 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:55:47.87 ID:DdVPrKdr0
もうこれ趣味だろ・・・
382 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:55:50.51 ID:SO5otb1K0 [ 5/7 ]
そりゃ流行るわ
383 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:56:01.12 ID:EzSx9wT40
やはり香川のうどんが競合だからあんまり高くないのかな
384 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:56:08.34 ID:KnsDhpe70 [ 32/34 ]
醜いデブやなぁ
385 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:56:09.67 ID:DaUuNcBe0 [ 1/2 ]
>>340
文春は高尚になりました
386 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:56:11.26 ID:v53A4U440 [ 11/11 ]
香川ニュース
うどん
387 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:56:16.22 ID:DUGG6rJM0 [ 6/7 ]
外国人相手なら1500円でも余裕でいけそうだが
388 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:56:17.94 ID:SO5otb1K0 [ 6/7 ]
歯を治しなさい!
389 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:56:18.63 ID:zcYmqbnq0
このV何回目だよ
390 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:56:19.15 ID:8wtkeqD30 [ 27/27 ]
まさかまだやってたりするん?キラスマやってるんだが
391 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:56:33.24 ID:X9WhS+El0
500円でこのレベルの食えるならそら人気出るわ
392 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:56:44.18 ID:0aurfG6f0 [ 2/4 ]
ラーメンライス
が大好物なのって、わいだけ?
393 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:56:47.53 ID:Au7j9vA70 [ 4/5 ]
中華そば
って尾道ラーメンのことかな
394 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:56:49.76 ID:RqPJaYdq0 [ 17/17 ]
>>370
白河の清きに魚も棲みかねて
もとの濁りの田沼恋しきか
395 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:56:54.43 ID:1YVPILEe0 [ 16/18 ]
朝ラーは価格が安めだから
396 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:57:01.27 ID:SO5otb1K0 [ 7/7 ]
うまそーーー
397 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:57:02.17 ID:l1HZ0xlN0 [ 15/17 ]
美味そう
398 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:57:04.58 ID:PVj6zwy50
安いなー
399 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:57:10.85 ID:0aurfG6f0 [ 3/4 ]
>>384
おまえら
かと思いました
400 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:57:50.07 ID:e8RCX0KX0 [ 6/6 ]
いつ寝てるんや店主
401 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:58:02.00 ID:E+MxVcBH0
夜じゃねえか
402 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:58:16.67 ID:l1HZ0xlN0 [ 16/17 ]
施策のラーメン
403 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:58:17.85 ID:KnsDhpe70 [ 33/34 ]
>>399
ワイは病気でクソガリガリやねん(;´Д`)
404 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:58:26.40 ID:ccjgpYhv0 [ 25/26 ]
細めんだな
405 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:58:38.48 ID:ZROD+7rP0 [ 11/11 ]
箸の持ち方
406 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:58:39.85 ID:Vhd/ZULo0
朝メシあと。じゃん
407 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:58:44.44 ID:gj93eMg00
飲食って過酷だなぁ
408 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:58:48.75 ID:1YVPILEe0 [ 17/18 ]
だからラーメン屋の賄い飯は嫌なんだよ
品質管理か新作の試食にしかならないから
409 : @hfapfafafw15744: 2025/02/05(水) 20:58:55.89 ID:un2KLraq0 [ 1/3 ]
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
410 : @hfapfafafw15744: 2025/02/05(水) 20:59:05.69 ID:un2KLraq0 [ 2/3 ]
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね~w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ~^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろうな^^
@hfapfafafw15744
411 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:59:08.28 ID:DaUuNcBe0 [ 2/2 ]
三食麺・・になるわなあ
まあよくこの年まで生きてるなあ
412 : @hfapfafafw15744: 2025/02/05(水) 20:59:15.49 ID:un2KLraq0 [ 3/3 ]
器施射箇彙誹譽雨
413 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:59:22.72 ID:NQuFq3hW0
めっちゃ労働力をダンピングして成り立ってるな
414 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:59:32.32 ID:DUGG6rJM0 [ 7/7 ]
>>408
ラーメン屋で働かなければよいのでは…
415 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:59:34.24 ID:KnsDhpe70 [ 34/34 ]
この爺さんはほんま死ぬまでやりそうや
416 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:59:34.65 ID:ccjgpYhv0 [ 26/26 ]
大口叩くなぁ
417 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:59:37.49 ID:4kfOnC240
箸も持てねえ馬鹿が拉麺語るな
418 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:59:46.39 ID:za/Cyqj40 [ 2/3 ]
勝手にやってろ
419 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 20:59:58.95 ID:0aurfG6f0 [ 4/4 ]
わいも400才だけど、死ぬまで実況やり続けますよ
420 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 21:00:07.38 ID:rVijZPoj0
Z世代聞いとるか?
これが仕事や
421 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 21:00:10.28 ID:l1HZ0xlN0 [ 17/17 ]
オワタ
422 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 21:00:13.21 ID:Au7j9vA70 [ 5/5 ]
梨園も死ぬまでやるやん
423 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 21:00:22.09 ID:1YVPILEe0 [ 18/18 ]
こんな仕事をしている人の食事がこんなの
ってのがこの番組の売りだったはずなのに
ラーメン屋ばかりで崩壊してるわ
424 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 21:01:16.09 ID:za/Cyqj40 [ 3/3 ]
>>417
自称ラーメン通って箸の持ち方なのが多いよね
ラーメン官僚とか
425 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 21:05:34.08 ID:bgqKI9fn0 [ 2/2 ]
本当この番組、ワーカーホリックな飲食店オーナーの店舗ばかり
紹介する番組になったなあ…
426 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 21:25:15.50 ID:f3Ovi+J90
吹越さんといえば、相棒の次はやっぱ特捜9決定済なん?
428 : 名無しステーション : 2025/02/05(水) 23:43:38.77 ID:31KuP6l50 [ 4/4 ]
>>238
輸入品でもカナダあたりのチルドポークなら国産と大差ない。
でも冷凍輸入ポークはやはり国産と比べると味は落ちまくる。

[PR]